JP2008019405A - 難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光拡散板 - Google Patents

難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光拡散板 Download PDF

Info

Publication number
JP2008019405A
JP2008019405A JP2006216395A JP2006216395A JP2008019405A JP 2008019405 A JP2008019405 A JP 2008019405A JP 2006216395 A JP2006216395 A JP 2006216395A JP 2006216395 A JP2006216395 A JP 2006216395A JP 2008019405 A JP2008019405 A JP 2008019405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycarbonate resin
light
resin composition
aromatic group
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006216395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5207604B2 (ja
Inventor
Akito Kawagoe
昭人 河越
Shinji Nukui
紳二 温井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Polycarbonate Ltd
Original Assignee
Sumitomo Dow Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2006216395A priority Critical patent/JP5207604B2/ja
Application filed by Sumitomo Dow Ltd filed Critical Sumitomo Dow Ltd
Priority to CN2006800548698A priority patent/CN101460568B/zh
Priority to PCT/JP2006/322957 priority patent/WO2007141893A1/ja
Priority to US12/303,548 priority patent/US20090258170A1/en
Priority to ES06832836T priority patent/ES2377004T3/es
Priority to BRPI0621677-3A priority patent/BRPI0621677A2/pt
Priority to AT06832836T priority patent/ATE540086T1/de
Priority to EP06832836A priority patent/EP2031020B1/en
Priority to CA002654532A priority patent/CA2654532A1/en
Priority to KR1020087029872A priority patent/KR20090016470A/ko
Priority to MX2008015473A priority patent/MX2008015473A/es
Priority to TW095143728A priority patent/TW200745257A/zh
Publication of JP2008019405A publication Critical patent/JP2008019405A/ja
Priority to NO20084840A priority patent/NO20084840L/no
Application granted granted Critical
Publication of JP5207604B2 publication Critical patent/JP5207604B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0278Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0236Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element
    • G02B5/0242Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element by means of dispersed particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/18Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to alkoxy or aryloxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/70Siloxanes defined by use of the MDTQ nomenclature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/80Siloxanes having aromatic substituents, e.g. phenyl side groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/41Compounds containing sulfur bound to oxygen
    • C08K5/42Sulfonic acids; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5415Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond
    • C08K5/5419Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond containing at least one Si—C bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/03Viewing layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/033Silicon compound, e.g. glass or organosilicon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】ポリカーボネート樹脂の光拡散性と輝度を損なうことなく、優れた難燃性を有する光拡散性ポリカーボネート組成物を提供。
【解決手段】ポリカーボネート樹脂(A)100重量部、光拡散剤(B)0.1〜8重量部および主鎖が分岐構造でかつ含有する有機官能基が芳香族基からなるか、または芳香族基と炭化水素基(芳香族基を除く)とからなるシリコーン化合物(C)0.01〜1.5重量部、ならびに所望によってはポリカプロラクトン(D)0.1〜1.2重量部、および/または有機金属塩化合物(E)0.001〜0.8重量部からなる難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物、およびそれからなる光拡散板。
【選択図】なし

Description

本発明は、光拡散剤および所望によってはポリカプロラクトンを配合した光拡散性のポリカーボネート樹脂に、特定構造のシリコーン化合物および所望によっては有機金属塩化合物を配合することにより、光拡散性と輝度を損なうことなく、かつ、塩素や臭素を含有せずに、難燃性を付与した光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物、ならびにそれからなる光拡散板に関する。詳しくは、光源を覆う部材、例えば液晶テレビの直下型バックライトユニットおよびエッジライト型ユニットの光拡散板、照明器具のグローブボックス、各種デバイスのスイッチ類および光拡散性を必要とする用途全般などに好適に用いられる、難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれから成形されてなる光拡散板を提供するものである。
ポリカーボネート樹脂は透明で、かつ、光透過性を有することから電気・電子・OA、自動車などの分野において広範に使用されている。特に、液晶テレビの直下型およびエッジライト型ユニット、照明器具カバーおよび各種デバイスのスイッチ類などの用途では、ポリカーボネート樹脂を使用すると光を透過するため光源が透けて見えてしまうことから、樹脂成形品の背後にある光源(ランプ)の形状を認識させることなく、また光源の輝度をできるだけ損なわない程度の光拡散性を付与した材料が望まれている。
ポリカーボネート樹脂に光拡散性を付与する目的で、従来技術では連続相を形成するポリカーボネート樹脂に、それとは屈折率が異なる高分子系や無機系の粒子を分散相として配合する方法が採用されている。また、当該分散相と連続相の屈折率の差の範囲や分散相の該粒子の大きさを調整して所望の光拡散性を発現する方法が提案されている。
特開昭60−184559号公報 特開平3−143950号公報 特開平7−234304号公報
また、ポリカーボネート樹脂は、自己消化性を備えた難燃性の高いプラスチック材料ではあるが、光拡散板を含む電気・電子・OAの分野では安全上の要求を満たすため、より一層高い難燃性が求められている。
そこでポリカーボネート樹脂の難燃性を向上するために、従来より臭素化ビスフェノールAのカーボネート誘導体のオリゴマーあるいはポリマーを多量に配合する方法が採用されてきた。
しかしながら、臭素を含む多量のハロゲン系化合物を配合すると、燃焼時に当該ハロゲンを含むガスが発生する懸念もあり、環境面でも塩素、臭素等を含有しない難燃剤の使用が望まれていた。
本発明は、光拡散性と輝度を損なうことなく、かつ、塩素や臭素を含有せずに、難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物、およびこれを成形してなる光拡散板を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討を行った結果、ポリカーボネート樹脂に対し、光拡散剤および特定構造のシリコーン化合物ならびに所望によってはポリカプロラクトンおよび/または有機金属塩化合物を配合することにより、光拡散性と輝度を損なうことなく、優れた難燃性及び光拡散性を有し、高度な光学的性能を有する光拡散板を得ることができるポリカーボネート樹脂組成物を見出し、本発明に到達した。
すなわち、本発明の第1の態様は、ポリカーボネート樹脂(A)100重量部、光拡散剤(B)0.1〜8重量部および主鎖が分岐構造でかつ含有する有機官能基が芳香族基からなるか、または芳香族基と炭化水素基(芳香族基を除く)とからなるシリコーン化合物(C)0.01〜1.5重量部からなることを特徴とする難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物、ならびにそれから成形されてなる光拡散板を提供するものである。
すなわち、本発明の第2の態様は、ポリカーボネート樹脂(A)100重量部、光拡散剤(B)0.1〜8重量部、主鎖が分岐構造でかつ含有する有機官能基が芳香族基からなるか、または芳香族基と炭化水素基(芳香族基を除く)とからなるシリコーン化合物(C)0.01〜1.5重量部および有機金属塩化合物(E)0.001〜0.8重量部からなることを特徴とする難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物、ならびにそれから成形されてなる光拡散板を提供するものである。
また、本発明の第3の態様は、ポリカーボネート樹脂(A)100重量部、光拡散剤(B)0.1〜8重量部、主鎖が分岐構造でかつ含有する有機官能基が芳香族基からなるか、または芳香族基と炭化水素基(芳香族基を除く)とからなるシリコーン化合物(C)0.01〜1.5重量部およびポリカプロラクトン(D)0.1〜1.2重量部からなることを特徴とする難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物、ならびにそれから成形されてなる光拡散板を提供するものである。
また、本発明の第4の態様は、ポリカーボネート樹脂(A)100重量部、光拡散剤(B)0.1〜8重量部、主鎖が分岐構造でかつ含有する有機官能基が芳香族基からなるか、または芳香族基と炭化水素基(芳香族基を除く)とからなるシリコーン化合物(C)0.01〜1.5重量部、ポリカプロラクトン(D)0.1〜1.2重量部および有機金属塩化合物(E)0.001〜0.8重量部からなることを特徴とする難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物、ならびにそれから成形されてなる光拡散板を提供するものである。
本発明の難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物を成形して得られる光拡散板は、光拡散性のポリカーボネート樹脂の光拡散性と輝度を損なうことなく、優れた難燃性を有し、高度な光学的性能を必要とする用途全般に好適に用いられるものである。
本発明に使用されるポリカーボネート樹脂(A)とは、種々のジヒドロキシジアリール化合物とホスゲンとを反応させるホスゲン法、またはジヒドロキシジアリール化合物とジフェニルカーボネートなどの炭酸エステルとを反応させるエステル交換法によって得られる重合体であり、代表的なものとしては、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールA)から製造されたポリカーボネート樹脂が挙げられる。
上記ジヒドロキシジアリール化合物としては、ビスフェノールAの他に、ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)エタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)ブタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)オクタン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)フェニルメタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル−3−メチルフェニル)プロパン、1,1−ビス(4−ヒドロキシ−3−第三ブチルフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3−ブロモフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3、5−ジブロモフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジクロロフェニル)プロパンのようなビス(ヒドロキシアリール)アルカン類、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロペンタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサンのようなビス(ヒドロキシアリール)シクロアルカン類、4,4′−ジヒドロキシジフェニルエーテル、4,4′−ジヒドロキシ−3,3′−ジメチルジフェニルエーテルのようなジヒドロキシジアリールエーテル類、4,4′−ジヒドロキシジフェニルスルフィドのようなジヒドロキシジアリールスルフィド類、4,4′−ジヒドロキシジフェニルスルホキシド、4,4′−ジヒドロキシ−3,3′−ジメチルジフェニルスルホキシドのようなジヒドロキシジアリールスルホキシド類、4,4′−ジヒドロキシジフェニルスルホン、4,4′−ジヒドロキシ−3,3′−ジメチルジフェニルスルホンのようなジヒドロキシジアリールスルホン類等が挙げられる。これらは、単独または2種類以上混合して使用される。これらの他に、ピペラジン、ジピペリジルハイドロキノン、レゾルシン、4,4′−ジヒドロキシジフェニル等を混合して使用してもよい。
さらに、上記のジヒドロキシアリール化合物と以下に示すような3価以上のフェノール化合物を混合使用してもよい。3価以上のフェノールとしてはフロログルシン、4,6−ジメチル−2,4,6−トリ−(4−ヒドロキシフェニル)−ヘプテン、2,4,6−ジメチル−2,4,6−トリ−(4−ヒドロキシフェニル)−ヘプタン、1,3,5−トリ−(4−ヒドロキシフェニル)−ベンゾール、1,1,1−トリ−(4−ヒドロキシフェニル)−エタンおよび2,2−ビス−[4,4−(4,4′−ジヒドロキシジフェニル)−シクロヘキシル]−プロパンなどが挙げられる。
ポリカーボネート樹脂の粘度平均分子量は、通常10000〜100000、好ましくは15000〜35000、さらに好ましくは17000〜28000である。かかるポリカーボネート樹脂を製造するに際し、分子量調節剤、触媒等を必要に応じて使用することができる。
本発明にて使用される光拡散剤(B)とは、高分子系および無機系など化学組成上特に制限はないが、本発明のポリカーボネート樹脂(A)に光拡散剤(B)を添加し、押出機による溶融混合など公知の方法にて分散させた際にマトリックス相と相溶しないか、あるいは相溶しにくく粒子として存在することが必要である。
光拡散剤(B)の具体例としては、炭酸カルシウム、シリカ、シリコーン、硫化亜鉛、酸化亜鉛、酸化チタン、リン酸チタン、チタン酸マグネシウム、チタン酸マグネシウム、マイカ、ガラスフィラー、硫酸バリウム、クレー、タルク、シリコーンゴム状弾性体、ポリメチルシルセスオキサンなどの無機系拡散剤、アクリル系、スチレン系、ポリエステル系、ポリオレフィン系、ウレタン系、ナイロン系、メタクリレート−スチレン系、フッ素系、ノルボルネン系などの有機系拡散剤などが挙げられる。
さらに、光拡散剤(B)の粒子径としては、該拡散剤を添加することにより所望の光拡散性が得られるものであれば特に制限はないが、平均粒子径として1〜30μm程度のものが好適に使用できる。1μm未満であると光を透過するのみで、もはや光拡散効果が得られにくくなる場合がある。一方、30μmを超えると、十分な光拡散効果が得られず視認性に劣る場合がある。また、粒径分布としては特に制限はないが、0.1〜100μm程度であり、さらに、1.5〜25μmの範囲でより好適に使用できる。さらに、平均粒子径、粒径分布および種類の異なる2種類以上の光拡散剤を併用してもよく、粒径分布が一様ではなく、2つ以上の粒径分布を有するものなどを単独または併用して使用することもできる。
光拡散剤(B)の配合量としては、本発明のポリカーボネート樹脂(A)100重量部あたり0.1〜8重量部である。配合量が0.1重量部未満であると十分な光拡散効果が得られにくくなるため好ましくない。一方、8重量部を超えると光の透過性が損なわれ、十分な光拡散性能が得られなくなるため好ましくない。より好ましくは、0.2〜6重量部の範囲である。
本発明にて使用されるシリコーン化合物(C)としては、下記一般式(1)に示されるような、主鎖が分岐構造でかつ有機官能基として芳香族基を含有するか、または芳香族基と炭化水素基(芳香族基を除く)を含有するものである。
一般式(1)
Figure 2008019405
すなわち、分岐単位として T単位および/またはQ単位を持つことを特徴とする。これらは全体のシロキサン単位の20mol%以上含有することが好ましい。20mol%未満であると、シリコーン化合物(C)の耐熱性が低下してその難燃性の効果が下がり、またシリコーン化合物(C)自体の粘度が低すぎてポリカーボネート樹脂(A)との混練性や成形性に悪影響を及ぼす場合がある。さらに好ましくは30mol%以上、95mol%以下である。
また、シリコーン化合物(C)は、含有される有機官能基のうち芳香族基が20mol%以上であることが好ましい。この範囲以下であると、燃焼時に芳香族基同士の縮合が起こりにくくなり難燃効果が低下する場合がある。さらに好ましくは40mol%以上、95mol%以下である。
この含有される芳香族基としては、フェニル、ビフェニル、ナフタレン、またはこれらの誘導体であるが、シリコーン化合物(C)の安全面からは、特にフェニル基が好ましい。本シリコーン化合物(C)中の有機官能基で、主鎖や分岐した側鎖に付いたもののうち、芳香族基以外の有機基としてはメチル基が好ましく、さらに、末端基はメチル基、フェニル基、水酸基またはアルコキシ基の内から、選ばれた1種またはこれらの2種から4種までの混合物であることが好ましい。これらの末端基の場合、反応性が低いため、ポリカーボネート樹脂(A)とシリコーン化合物(C)の混練時に、シリコーン化合物(C)のゲル化(架橋化)が起こりにくいので、シリコーン化合物(C)がポリカーボネート樹脂(A)中に均一に分散でき、その結果、一層良好な難燃効果を持つことができ、さらに成形性も向上する。特に好ましくはメチル基である。これの場合、極端に反応性が低いので、分散性が極めて良好になり、難燃性をさらに向上することができる。
シリコーン化合物(C)の平均分子量(重量平均)は、好ましくは5000以上50万以下である。5000未満だとシリコーン化合物自体の耐熱性が低下して難燃性の効果が低下し、さらに溶融粘度が低すぎて成形時にポリカーボネート樹脂(A)の成形体表面にシリコーン化合物が浸み出して成形性を低下させる場合があり、また50万を超えると溶融粘度が増加してポリカーボネート樹脂(A)中での均一な分散が損なわれ難燃性の効果や成形性が低下する場合がある。さらに特に好ましくは10000以上27万以下である。
シリコーン化合物(C)の配合量は、本発明のポリカーボネート樹脂(A)100重量部あたり0.01〜1.5重量部である。配合量が当該範囲外においては、いずれの場合も難燃効果が不十分であるので好ましくない。より好ましくは0.01〜0.8重量部、更に好ましくは0.05〜0.5重量部の範囲である。
本発明にて使用されるポリカプロラクトン(D)は、ε−カプロラクトンを触媒存在下で開環重合して製造されるポリマーであり、とりわけ2−オキセパノンのホモポリマーが好適に用いられる。概ポリマーは市販品として容易に入手可能で、ダウ・ケミカル社製トーンポリマー、ソルベイ社製CAPAなどが用いられる。ポリカプロラクトン(D)の粘度平均分子量としては、10000〜100000のものが好適で、さらに好ましくは40000〜90000である。
さらに、ポリカプロラクトン(D)には、ε−カプロラクトンを開環重合させる際に、1、4−ブタンジオールなどと共存させて変性したものや分子末端をエーテルあるいはエステル基などで置換した変性ポリカプロラクトンも含まれる。
ポリカプロラクトン(D)の配合量は、本発明のポリカーボネート樹脂(A)100重量部あたり、0.1〜1.2重量部である。配合量が0.1重量部未満であると、輝度の改良効果が認められない。一方、1.2重量部を超えると十分な難燃性が得られず好ましくない。より好ましくは、0.2〜0.9重量部の範囲である。
本発明にて使用される有機金属塩化合物(E)とは、芳香族スルホン酸の金属塩、パーフルオロアルカンスルホン酸の金属塩があげられ、好適には、4−メチル−N−(4−メチルフェニル)スルフォニル−ベンゼンスルフォンアミドのカリウム塩、ジフェニルスルホン−3−スルホン酸カリウム、ジフェニルスルホン−3−3’−ジスルホン酸カリウム、パラトルエンスルホン酸ナトリウム、パーフルオロブタンスルホン酸カリウム塩等が使用できる。
有機金属塩化合物(E)の配合量は、ポリカーボネート樹脂(A)100重量部あたり0.001〜0.8重量部である。配合量が0.001重量部未満では、難燃性の改良効果が認められないので好ましくない。また、2重量部を超えると、ヘイズが高くなり十分な輝度が得られないので好ましくない。より好適な配合量は、0.005〜0.4重量部の範囲である。
本発明の難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物において、実用上、光拡散性以外に要求される性能により、公知の各種添加剤、ポリマーなどを必要に応じて添加することができる。
例えば、フェノール系またはリン系熱安定剤[2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノール、2−(1−メチルシクロヘキシル)−4,6−ジメチルフェノール、4,4′−チオビス−(6−t−ブチル−3−メチルフェノール)、2,2−メチレンビス−(4−エチル−6−t−メチルフェノール)、n−オクタデシル−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート、トリス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)フォスファイト、4,4′−ビフェニレンジホスフィン酸テトラキス−(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)等]、滑剤[パラフィンワックス、n−ブチルステアレート、合成蜜蝋、天然蜜蝋、グリセリンモノエステル、モンタン酸ワックス、ポリエチレンワックス、ペンタエリスリトールテトラステアレート等]、着色剤[例えば酸化チタン、カーボンブラック、染料]、充填剤[炭酸カルシウム、クレー、シリカ、ガラス繊維、ガラス球、ガラスフレーク、カーボン繊維、タルク、マイカ、各種ウィスカー類等]、流動性改良剤、展着剤[エポキシ化大豆油、流動パラフィン等]、さらには他の熱可塑性樹脂や各種耐衝撃改良剤(ポリブタジエン、ポリアクリル酸エステル、エチレン・プロピレン系ゴム等のゴムに、メタアクリル酸エステル、スチレン、アクリロニトリル等の化合物をグラフト重合してなるゴム強化樹脂等が例示される。)を必要に応じて添加することができる。
本発明における実施の形態および順序には何ら制限はない。例えば、ポリカーボネート樹脂(A)、光拡散剤(B)および特定構造のシリコーン化合物(C)ならびに所望によってはポリカプロラクトン(D)を任意の配合量で計量し、タンブラー、リボブレンダー、高速ミキサー等により一括混合した後、混合物を通常の一軸または二軸押出機を用いて溶融混練し、ペレット化させる方法、あるいは、各々の成分を一部または全てを別々に計量し、複数の供給装置から押出機内へ投入し、溶融混合する方法などが挙げられる。そして、これらの成分を溶融混合する際の、押出機の投入する位置、押出温度、スクリュー回転数、供給量など、状況に応じて任意の条件が選択され、ペレット化することができる。また、本発明の難燃性に優れた光拡散性樹脂組成物を成形に供する方法としては、特に制限はなく、公知の射出成形法、射出圧縮成形法、押出成形法等を用いることができる。
以下、本発明を実施例により説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。尚、特に断りのない限り、実施例中の「%」、「部」はそれぞれ重量基準に基づく。
尚、使用した原材料は以下のものである。
ポリカーボネート樹脂:
住友ダウ社製カリバー200−3
(粘度平均分子量:28000、以下PCと略記)
光拡散剤:
ローム・アンド・ハース社製EXL−5136
(アクリル系拡散剤、以下LD−1と略記)
日興リカ社製MSP−S020
(メチルシリコーン系拡散剤、以下LD−2と略記)
シリコーン化合物:
シリコーン化合物は、一般的な製造方法に従って製造した。すなわち、適量のジオルガノジクロロシラン、モノオルガノトリクロロシランおよびテトラクロロシラン、あるいはそれらの部分加水分解縮合物を有機溶剤中に溶解し、水を添加して加水分解して、部分的に縮合したシリコーン化合物を形成し、さらにトリオルガノクロロシランを添加して反応させることによって重合を終了させ、その後、溶媒を蒸留等で分離した。上記方法で合成したシリコーン化合物の構造特性は、以下のとおり:
・主鎖構造のD/T/Q単位の比率:40/60/0(モル比)
・全有機官能基中のフェニル基の比率(*):60モル%
・末端基:メチル基のみ
・重量平均分子量(**):15000
*:フェニル基は、T単位を含むシリコーン中ではT単位にまず含まれ、残った場合がD単位に含まれる。D単位にフェニル基が付く場合、1個付くものが優先し、さらにフェニル基が残余する場合に2個付く。末端基を除き、有機官能基は、フェニル基以外は全てメチル基である。
**:重量平均分子量は、有効数字2桁
(以下、Si難燃剤と略記)
ポリカプロラクトン:
ソルベイ社製CAPA6800
(粘度平均分子量:80000、以下PCLと略記)
有機金属塩化合物:
パラトルエンスルホン酸ナトリウム(以下、「金属塩」と略記。)
本発明における各種評価項目及び測定方法について説明する。
1.輝度の測定
2本の冷陰極管を射出成形機により作製した平板試験片(90mm×50mm×2mmの厚み)の裏側に配置し、ランプ間の垂直方向にある試験片表面上の輝度を測定した。尚、輝度とは、ある方向に向かう光度の、その方向に垂直な面における単位面積当たりの割合のことをいい、一般に、発光面の明るさの程度を表す[単位:(cd/m)]。また、評価の基準としては、ランプ間輝度の測定値が4350cd/m以上であるものを合格(○)、4350cd/m未満であるものを不合格(×)とした。また、測定方法の概略を図1に示す。
2.難燃性
下記のUL94V垂直燃焼試験法に準拠して燃焼性を評価した。125×13×3mm厚の難燃性評価用の試験片を温度23℃、湿度50%の恒温室の中で48時間放置し、アンダーライターズ・ラボラトリーズが定めているUL94試験(機器の部品用プラスチック材料の燃焼性試験)に準拠した難燃性の評価を行った。UL94Vとは、鉛直に保持した所定の大きさの試験片にバーナーの炎を10秒間接炎した後の残炎時間やドリップ性から難燃性を評価する方法であり、以下のクラスに分けられる。以下のクラスに適合しない場合は不適合と評価される。
Figure 2008019405
表1に示す残炎時間とは、着火源を遠ざけた後の試験片が有炎燃焼を続ける時間の長さであり、ドリップによる綿の着火とは、試験片の下端から約300mm下にある標識用の綿が、試験片からの滴下(ドリップ)物によって着火されるかどうかによって決定される。評価の基準としては、V−2以上を合格(○)とし、表1に示すクラスに適合しない場合を不適合(NR)とした。
表2〜5に示す配合比率にて、ポリカーボネート樹脂(PC)、光拡散剤(LD−1またはLD−2)、シリコーン化合物(Si難燃剤)およびポリカプロラクトン(PCL)、有機金属塩化合物(金属塩)をスーパーフローター(カワタ社製)により乾式混合した。ついで、二軸押出機(神戸製鋼所社製KTX−37(軸直径=37mmφ、L/D=30)により、250〜290℃の温度条件にて溶融混練を行った。得られたペレットを、射出成形機(日本製鋼所所社製J100E2P)を用い、シリンダー設定温度300℃の条件にて縦90mm、横50mm、厚み2mmの輝度測定用の平板試験片ならびに125×13×3mm厚の難燃性評価用の試験片を作製した。評価結果を表2〜5に示した。
Figure 2008019405
Figure 2008019405
Figure 2008019405
Figure 2008019405
表2に示すとおり、本発明の構成を満足する場合(実施例1〜5)には、全ての評価項目において十分な性能を有していた。また、表4の実施例6および実施例7に示すように、更にポリカプロラクトンを規定量配合した場合は、ランプ間輝度の向上が認められた。
さらに、表5の実施例8および9に示すように、有機金属塩化合物(E)を規定量配合した場合においては、難燃性の改良効果が認められた。
一方、表3および表4に示すとおり、本発明の構成を満足しない場合には、いずれの場合も何らかの欠点を有していた
比較例1は、Si難燃剤の配合量が規定量よりも少ない場合で、ランプ間輝度は合格するものの、難燃性が劣っていた。
比較例2は、Si難燃剤の配合量が規定量よりも多い場合で、難燃性は合格するものの、ランプ間輝度が劣っていた。
比較例3および比較例4は、光拡散剤の配合量が規定量よりもそれぞれ少ない、または多い場合で、いずれも難燃性は合格するものの、ランプ間輝度が劣っていた。
比較例5は、ポリカプロラクトンの配合量が規定量よりも多い場合で、ランプ間輝度は合格するものの、難燃性が劣っていた。
比較例6および7は、金属塩の配合量が規定量よりも多い場合で、難燃性は合格するものの、ランプ間輝度が劣っていた。
本発明におけるランプ間輝度の測定方法を示す図である。
符号の説明
A:輝度計
B:ランプの光線
C:光拡散板
D:ランプ(冷陰極管)


Claims (14)

  1. ポリカーボネート樹脂(A)100重量部、光拡散剤(B)0.1〜8重量部および主鎖が分岐構造でかつ含有する有機官能基が芳香族基からなるか、または芳香族基と炭化水素基(芳香族基を除く)とからなるシリコーン化合物(C)0.01〜1.5重量部からなることを特徴とする難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物。
  2. 請求項1に記載の難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物において、更に、ポリカーボネート樹脂100重量部あたり、有機金属化合物(E)0.001〜0.8重量部を含有することを特徴とする難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物。
  3. ポリカーボネート樹脂(A)100重量部、光拡散剤(B)0.1〜8重量部、主鎖が分岐構造でかつ含有する有機官能基が芳香族基からなるか、または芳香族基と炭化水素基(芳香族基を除く)とからなるシリコーン化合物(C)0.01〜1.5重量部およびポリカプロラクトン(D)0.1〜1.2重量部からなることを特徴とする難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物。
  4. 請求項2に記載の難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物において、更に、ポリカーボネート樹脂100重量部あたり、有機金属化合物(E)0.001〜0.8重量部を含有することを特徴とする難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物。
  5. 光拡散剤(B)の配合量が、ポリカーボネート樹脂(A)100重量部あたり0.2〜6重量部であることを特徴とする請求項1〜4に記載の難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物。
  6. 光拡散剤(B)の平均粒子径が、1〜30μmであることを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載の難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物。
  7. 主鎖が分岐構造でかつ含有する有機官能基が芳香族基からなるか、または芳香族基と炭化水素基(芳香族基を除く)とからなるシリコーン化合物(C)が、式RSiO1.5の単位(T単位)および/または式SiO2.0の単位(Q単位)を全体のシロキサン単位(R3〜0SiO2〜0.5)に対して20mol%以上含有することを特徴とする請求項1〜6の何れか一項に記載の難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物。(Rは有機官能基を表わす。)
  8. 主鎖が分岐構造でかつ含有する有機官能基が芳香族基からなるか、または芳香族基と炭化水素基(芳香族基を除く)とからなるシリコーン化合物(C)が、含有される有機官能基のうち芳香族基が20mol%以上であることを特徴とする請求項1〜7の何れか一項に記載の難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物。
  9. 主鎖が分岐構造でかつ含有する有機官能基が芳香族基からなるか、または芳香族基と炭化水素基(芳香族基を除く)とからなるシリコーン化合物(C)が、含有される有機官能基のうち芳香族基がフェニル基であり、残りがメチル基であり、また末端基がメチル基、フェニル基、水酸基またはアルコキシ基の内から、選ばれた1種、またはこれらの2種から4種までの混合物であることを特徴とする請求項1〜8の何れか一項に記載の難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物。
  10. 主鎖が分岐構造でかつ含有する有機官能基が芳香族基からなるか、または芳香族基と炭化水素基(芳香族基を除く)とからなるシリコーン化合物(C)の配合量が、ポリカーボネート樹脂(A)100重量部あたり0.05〜0.5重量部であることを特徴とする請求項1〜9の何れか一項に記載の難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物。
  11. 有機金属化合物(E)がパラトルエンスルホン酸ナトリウムであることを特徴とする請求項2または請求項4に記載の難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物。
  12. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物を成形されてなる光拡散板。
  13. 液晶ディスプレイ用である請求項12に記載の光拡散板。
  14. 液晶ディスプレイの直下型バックライト用である請求項12に記載の光拡散板。




JP2006216395A 2006-06-07 2006-08-09 難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光拡散板 Active JP5207604B2 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006216395A JP5207604B2 (ja) 2006-06-07 2006-08-09 難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
MX2008015473A MX2008015473A (es) 2006-06-07 2006-11-17 Composicion de resina de policarbonato difusora de luz y retardante de flama y placa difusora de luz elaborada de la misma.
US12/303,548 US20090258170A1 (en) 2006-06-07 2006-11-17 Flame retardant and light diffusing polycarbonate resin composition and light diffusing sheet thereof
ES06832836T ES2377004T3 (es) 2006-06-07 2006-11-17 Composición de resina de policarbonato difusora de la luz y retardadora de la llama y placa difusora de la luz fabricada a partir de la misma
BRPI0621677-3A BRPI0621677A2 (pt) 2006-06-07 2006-11-17 composição de resina de policarbonato retardante de chama e difusora de luz e folha difusora de luz
AT06832836T ATE540086T1 (de) 2006-06-07 2006-11-17 Flammwidrige und lichtstreuende polycarbonatharzzusammensetzungen und lichtstreuende platte daraus
CN2006800548698A CN101460568B (zh) 2006-06-07 2006-11-17 阻燃和光漫射聚碳酸酯树脂组合物及其光漫射板
CA002654532A CA2654532A1 (en) 2006-06-07 2006-11-17 Flame retardant and light diffusing polycarbonate resin composition and light diffusing sheet thereof
KR1020087029872A KR20090016470A (ko) 2006-06-07 2006-11-17 난연성 및 광확산성을 갖는 폴리카보네이트 수지 조성물 및이것으로 이루어진 광확산판
PCT/JP2006/322957 WO2007141893A1 (ja) 2006-06-07 2006-11-17 難燃性及び光拡散性を有するポリカーボネート樹脂組成物及びそれからなる光拡散板
EP06832836A EP2031020B1 (en) 2006-06-07 2006-11-17 Flame-retardant and light-diffusing polycarbonate resin composition and light-diffusing plate made of the same
TW095143728A TW200745257A (en) 2006-06-07 2006-11-27 Flame-retardant and light-diffusing polycarbonate resin composition and light-diffusing plate made of the same
NO20084840A NO20084840L (no) 2006-06-07 2008-11-18 Flammehemmet og lysdiffunderende polycarbonat polymerblanding og lysdiffuserende plate fremstilt derav

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006158021 2006-06-07
JP2006158021 2006-06-07
JP2006164328 2006-06-14
JP2006164328 2006-06-14
JP2006216395A JP5207604B2 (ja) 2006-06-07 2006-08-09 難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光拡散板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008019405A true JP2008019405A (ja) 2008-01-31
JP5207604B2 JP5207604B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=38801162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006216395A Active JP5207604B2 (ja) 2006-06-07 2006-08-09 難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光拡散板

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20090258170A1 (ja)
EP (1) EP2031020B1 (ja)
JP (1) JP5207604B2 (ja)
KR (1) KR20090016470A (ja)
CN (1) CN101460568B (ja)
BR (1) BRPI0621677A2 (ja)
CA (1) CA2654532A1 (ja)
ES (1) ES2377004T3 (ja)
NO (1) NO20084840L (ja)
TW (1) TW200745257A (ja)
WO (1) WO2007141893A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010065164A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物並びにそれらからなる成形体及び照明用部材
JP2010138212A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Sumitomo Dow Ltd 光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
JP2012082361A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Sumika Styron Polycarbonate Ltd ポリカーボネート樹脂製照明カバー
JP2012184345A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Mitsubishi Engineering Plastics Corp ポリカーボネート樹脂組成物及びそれからなる成形品
JP2013129773A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Sumika Styron Polycarbonate Ltd ポリカーボネート樹脂製照明カバー
JP2013129774A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Sumika Styron Polycarbonate Ltd ポリカーボネート樹脂製照明カバー
JP2015108157A (ja) * 2010-05-27 2015-06-11 出光興産株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及びポリカーボネート樹脂成形体

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008023881A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Sumitomo Dow Ltd 帯電防止性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂板
JP5088926B2 (ja) * 2006-08-25 2012-12-05 住化スタイロンポリカーボネート株式会社 難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
JP5392775B2 (ja) * 2007-03-19 2014-01-22 住化スタイロンポリカーボネート株式会社 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物。
PL2155807T3 (pl) * 2007-06-12 2011-10-31 Styron Europe Gmbh Przezroczysta i trudnopalna folia z żywicy poliwęglanowej
KR20100028057A (ko) * 2007-06-28 2010-03-11 스미토모 다우 가부시키가이샤 광확산 열가소성 수지 조성물 및 이의 광확산 시트
KR101411009B1 (ko) * 2010-12-30 2014-06-23 제일모직주식회사 폴리카보네이트 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품
JP5225441B2 (ja) * 2011-08-08 2013-07-03 日東電工株式会社 光拡散性不燃複合部材
CN110079092A (zh) * 2012-04-11 2019-08-02 日东电工株式会社 阻燃性硅树脂组合物和阻燃性硅树脂片
US9897722B2 (en) * 2014-09-10 2018-02-20 Sabic Global Technologies B.V. Optically diffusive plastic having high stiffness
CN111491997A (zh) * 2017-12-20 2020-08-04 3M创新有限公司 包含具有不同折射率的颗粒的聚合物复合材料

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11217494A (ja) * 1997-11-28 1999-08-10 Sumitomo Dow Ltd 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2000169695A (ja) * 1998-12-10 2000-06-20 Sumitomo Dow Ltd ポリカ―ボネ―ト樹脂組成物およびそれからなる浴室灯グロ―ブ
JP2005015659A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物及び光線反射板
JP2005263911A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Sumitomo Dow Ltd 光反射性に優れた難燃性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光反射板
JP2006063121A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 光拡散性樹脂組成物およびそれを用いた光拡散性部材
JP2006063122A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 光拡散性樹脂組成物およびそれを用いた光拡散性部材
JP2006083309A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Sumitomo Dow Ltd 光拡散性熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
JP2006089599A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Sumitomo Dow Ltd 光反射性に優れた難燃性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光反射板
JP2006124517A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Asahi Kasei Chemicals Corp 光学拡散特性を有する芳香族ポリカーボネート樹脂成形体

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3956235A (en) * 1974-06-24 1976-05-11 Continental Can Company, Inc. Photopolymerizable compounds stabilized against premature gelation with copper compounds and thiocarbamates
US4939186A (en) * 1984-02-10 1990-07-03 General Electric Company Enhancing color stability to sterilizing radiation of polymer compositions
JPH072910B2 (ja) 1984-03-02 1995-01-18 三菱レイヨン株式会社 光拡散性プラスチック
US4837280A (en) * 1986-09-26 1989-06-06 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co., Ltd. Curable resin composition with a thiuram and a copper compound as storage stabilizer
US5236633A (en) * 1988-06-13 1993-08-17 Jujo Paper Co., Ltd. Plate and sheet comprising near infrared absorbing composition
JPH0781127B2 (ja) * 1988-07-22 1995-08-30 日本製紙株式会社 近赤外線吸収剤用組成物並に近赤外線吸収材料及びそれらを含有した成形体
JP2696573B2 (ja) 1989-10-30 1998-01-14 日本ジーイープラスチックス 株式会社 光拡散性ポリカーボネート樹脂
JP3224869B2 (ja) * 1992-08-27 2001-11-05 ダイセル化学工業株式会社 近赤外線吸収透明樹脂組成物及びその成形体
JP3263795B2 (ja) * 1992-12-24 2002-03-11 日本ジーイープラスチックス株式会社 光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物
JPH07234304A (ja) 1994-02-23 1995-09-05 Soken Kagaku Kk 光拡散板
JP3613484B2 (ja) * 1994-10-18 2005-01-26 住友ダウ株式会社 耐電離放射線性カーボネート樹脂組成物及びそれよりなる医療部品
TW544462B (en) * 1997-11-28 2003-08-01 Sumitomo Dow Ltd Flame-retardant polycarbonate resin compositions
TW546348B (en) * 1997-12-24 2003-08-11 Sumitomo Dow Ltd Transparent resin compositions with near infrared absorption characteristics
US6518357B1 (en) * 2000-10-04 2003-02-11 General Electric Company Flame retardant polycarbonate-silsesquioxane compositions, method for making and articles made thereby
JP4225459B2 (ja) * 2002-08-06 2009-02-18 住友ダウ株式会社 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
US7253953B2 (en) * 2005-08-29 2007-08-07 Stewart Filmscreen Corporation Polymer sheet for projection screen
JP2008023881A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Sumitomo Dow Ltd 帯電防止性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂板
JP5088926B2 (ja) * 2006-08-25 2012-12-05 住化スタイロンポリカーボネート株式会社 難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
JP5392775B2 (ja) * 2007-03-19 2014-01-22 住化スタイロンポリカーボネート株式会社 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物。
PL2155807T3 (pl) * 2007-06-12 2011-10-31 Styron Europe Gmbh Przezroczysta i trudnopalna folia z żywicy poliwęglanowej
KR20100028057A (ko) * 2007-06-28 2010-03-11 스미토모 다우 가부시키가이샤 광확산 열가소성 수지 조성물 및 이의 광확산 시트

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11217494A (ja) * 1997-11-28 1999-08-10 Sumitomo Dow Ltd 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2000169695A (ja) * 1998-12-10 2000-06-20 Sumitomo Dow Ltd ポリカ―ボネ―ト樹脂組成物およびそれからなる浴室灯グロ―ブ
JP2005015659A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物及び光線反射板
JP2005263911A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Sumitomo Dow Ltd 光反射性に優れた難燃性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光反射板
JP2006063121A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 光拡散性樹脂組成物およびそれを用いた光拡散性部材
JP2006063122A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 光拡散性樹脂組成物およびそれを用いた光拡散性部材
JP2006083309A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Sumitomo Dow Ltd 光拡散性熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
JP2006089599A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Sumitomo Dow Ltd 光反射性に優れた難燃性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光反射板
JP2006124517A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Asahi Kasei Chemicals Corp 光学拡散特性を有する芳香族ポリカーボネート樹脂成形体

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010065164A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物並びにそれらからなる成形体及び照明用部材
JP2010138212A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Sumitomo Dow Ltd 光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
JP2015108157A (ja) * 2010-05-27 2015-06-11 出光興産株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及びポリカーボネート樹脂成形体
JP2017088892A (ja) * 2010-05-27 2017-05-25 出光興産株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及びポリカーボネート樹脂成形体
US9664818B2 (en) 2010-05-27 2017-05-30 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Polycarbonate resin composition and molded polycarbonate resin
US10059840B2 (en) 2010-05-27 2018-08-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Polycarbonate resin composition and molded polycarbonate resin
US10995213B2 (en) 2010-05-27 2021-05-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Polycarbonate resin composition and molded polycarbonate resin
JP2012082361A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Sumika Styron Polycarbonate Ltd ポリカーボネート樹脂製照明カバー
JP2012184345A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Mitsubishi Engineering Plastics Corp ポリカーボネート樹脂組成物及びそれからなる成形品
JP2013129773A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Sumika Styron Polycarbonate Ltd ポリカーボネート樹脂製照明カバー
JP2013129774A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Sumika Styron Polycarbonate Ltd ポリカーボネート樹脂製照明カバー

Also Published As

Publication number Publication date
TW200745257A (en) 2007-12-16
CN101460568A (zh) 2009-06-17
NO20084840L (no) 2008-12-29
CA2654532A1 (en) 2007-12-13
WO2007141893A1 (ja) 2007-12-13
BRPI0621677A2 (pt) 2011-12-20
TWI346677B (ja) 2011-08-11
KR20090016470A (ko) 2009-02-13
JP5207604B2 (ja) 2013-06-12
CN101460568B (zh) 2012-03-14
EP2031020A1 (en) 2009-03-04
US20090258170A1 (en) 2009-10-15
ES2377004T3 (es) 2012-03-21
EP2031020B1 (en) 2012-01-04
EP2031020A4 (en) 2009-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5207604B2 (ja) 難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
JP5088926B2 (ja) 難燃性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
JP2008023881A (ja) 帯電防止性に優れた光拡散性ポリカーボネート樹脂板
JP4919459B2 (ja) 光拡散性に優れた熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
JP5093832B2 (ja) 光拡散性に優れた熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
JP5637529B2 (ja) ポリカーボネート樹脂製照明カバー
JP4837981B2 (ja) 光拡散性に優れた熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
JP2006335973A (ja) 優れた光拡散性を有する熱可塑性樹脂組成物。
JP5317368B2 (ja) 光拡散板
JP4849502B2 (ja) 光拡散性熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
JP5843603B2 (ja) ポリカーボネート樹脂製照明カバー
JP2000302959A (ja) 光反射性に優れた難燃性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光反射板
JP2007138008A (ja) 光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
JP2009007499A (ja) 帯電防止性を有する光拡散性熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
JP5885496B2 (ja) ポリカーボネート樹脂製照明カバー
JP2010138212A (ja) 光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
JP2019206650A (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2022067327A (ja) 難燃光拡散ポリカーボネート樹脂組成物
JP2010126599A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる成形品
MX2008015473A (es) Composicion de resina de policarbonato difusora de luz y retardante de flama y placa difusora de luz elaborada de la misma.
MX2009002124A (es) Retardante de flama y composicion de resina de policarbonato difusora de luz y su hoja difusora de luz.
JP2015067620A (ja) 難燃ポリカーボネート樹脂シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5207604

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250