JP2008011989A - 車椅子 - Google Patents

車椅子 Download PDF

Info

Publication number
JP2008011989A
JP2008011989A JP2006184725A JP2006184725A JP2008011989A JP 2008011989 A JP2008011989 A JP 2008011989A JP 2006184725 A JP2006184725 A JP 2006184725A JP 2006184725 A JP2006184725 A JP 2006184725A JP 2008011989 A JP2008011989 A JP 2008011989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheelchair
pedal
wheel
drive mechanism
chair body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006184725A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaneo Takeda
兼男 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006184725A priority Critical patent/JP2008011989A/ja
Publication of JP2008011989A publication Critical patent/JP2008011989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Handcart (AREA)

Abstract

【課題】使用者の障害の状況に応じて、自力で効率よく脚力回復運動を行うことができる車椅子を提供する。
【解決手段】椅子本体1に車輪2が取り付けられてなる車椅子において、椅子本体1の前方に、車輪2とは別にペダル31で駆動される駆動機構3を備え、この駆動機構3を椅子本体1の前方に着脱自在に連結させた構成とする。また、駆動機構3は、ペダル31と、ペダル31で駆動する駆動車輪32と、駆動車輪32の進行方向を制御するハンドル3とを備えた構成とする。そして、駆動機構3のペダル31を踏むことで、脚力回復運動を行いつつ車椅子を走行させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、下肢障害者、病人、老人等の自力歩行が困難な人が使用する車椅子に係り、詳しくは、脚力回復運動を行うことができる車椅子に関するものである。
従来、脚力回復運動を行うことができる車椅子としては、特許文献1及び特許文献2に記載のように、車椅子の車輪の回転に伴って、回転運動又は往復運動を行うペダルを備え、使用者が車椅子に座った状態でペダルに足を乗せることで、車椅子の走行時に脚力回復運動を行うことができるように構成されたものが提案されている。
特開2000−14710号公報 特開2005−52383号公報
しかしながら、上述した特許文献1及び特許文献2に記載の車椅子においては、いずれも車椅子の使用者が自ら手で押して車輪を回転させたり、介護者等の付き添い人が車椅子を後方から押して車輪を回転させることで、ペダルが回転運動や往復運動を行うように構成されているため、使用者が車輪を回転させる腕力がない場合や、車椅子を押して車輪を回転させる付き添い人がいない場合には、自力で脚力回復運動を行うことが難しいという不具合があった。
また、上述した特許文献1及び特許文献2に記載の車椅子においては、車椅子の車輪の回転に伴ってペダルが回転運動や往復運動を行うように構成されているため、ペダルに乗せた足に踏み込む力を加えることなく、脚力回復運動を行えるようになっている。したがって、上述した特許文献1及び特許文献2に記載の車椅子においては、脚力が極めて弱い人が体力維持を目的として脚力回復運動を行う場合には好適に用いることができるが、ある程度の脚力を有する人が自立歩行を目的として脚力回復運動を行う場合には効率よく運動できないという不具合があった。
そこで、本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、使用者の障害の程度に応じて、自力で効率よく脚力回復運動を行うことができる車椅子を提供することを課題としている。
このような課題を解決するために、本発明の車椅子は、椅子本体に車輪が取り付けられてなる車椅子において、前記車輪とは別にペダルで駆動される駆動機構を備え、当該駆動機構は、前記椅子本体の前方に着脱自在に連結されていることを特徴としている。
本発明の車椅子によれば、車輪とは別にペダルで駆動される駆動機構を備え、この駆動機構を椅子本体の前方に着脱自在に連結させたことにより、上述した特許文献1及び特許文献2に記載の車椅子のように、車輪を回転させなくても脚力回復運動を行うことができるため、使用者が車輪を回転させる腕力がない場合や、車椅子を押して車輪を回転させてくれる付き添い人がいない場合であっても、自力でペダルを踏んで脚力回復運動を行うことができる。
また、本発明の車椅子によれば、駆動機構を椅子本体に着脱自在としたことにより、適宜最適な駆動機構に取り替えることができるため、使用者の障害の程度に応じて、効率よく脚力回復運動を行うことができる。
ここで、本発明の車椅子において、前記駆動機構は、ペダルで駆動される駆動車輪と、当該駆動車輪の進行方向を調整するハンドルと、を備えた構成としてもよい。
この構成にすれば、ペダルを踏むことで駆動車輪に与えられた回転力が、椅子本体に取り付けられた車輪に伝達されて、この車輪を回転させることが可能となるため、駆動機構により車椅子を走行させることができる。よって、この構成にすれば、駆動機構のペダルを踏むことで脚力回復運動を行いつつ、脚力だけで車椅子を走行させることができる。
また、本発明の車椅子において、前記椅子本体は、その幅方向に折り畳み自在である構成としてもよい。この構成にすれば、車椅子の収納性及び搬送性を向上させることができる。
本発明に係る車椅子によれば、使用者の障害の程度に応じて、自力で効率よく脚力回復運動を行うことができる。
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明に係る車椅子の一構成例を示し、(a)は分解斜視図、(b)は全体斜視図である。図2は、図1に示す車椅子を示し、(a)は使用状態を示す正面図、(b)は折り畳み状態を示す正面図である。図3は、本発明に係る車椅子の一使用例を示す側面図である。
本実施形態に係る車椅子は、図1に示すように、全体が支持フレームで構成された椅子本体1と、この椅子本体1の両側面に回転自在に支持された一対の車輪2と、椅子本体1の前方に着脱自在に連結され、車輪2とは別にペダル31で駆動される駆動機構3と、を備えている。
椅子本体1は、使用者が着席可能な座席部11と、この座席部11の下方に配設され、車輪2を回転自在に支持する脚部12と、座席部11の前方に突設され、駆動機構3を連結させる中空状の連結軸13と、座席部11の後方に配設され、車輪2の回転力や進行方向を制御する把持部14と、を備えている。そして、座席部11において、座面及び背凭れ面をなす部分には、可撓性を有するシート11a,11bが取り付けられている。
ここで、椅子本体1の脚部12は、座席部11の垂直下方向に延伸させた複数本(本実施形態では4本)の第1脚部12aと、座席部11の側面に位置する各第1脚部12a間に、座席部11と平行方向に配設させた複数段(本実施形態では二段)の第2脚部12bと、座席部11の両側面に位置する各第2脚部12b間に、連結軸13を介して、正面視略X字状に配設させた複数本(本実施形態では8本)の第3脚部12cと、で構成されている。また、各第3脚部12cは、一端が上段又は下段の第2脚部12bに固定され、他端が連結軸13に対して回動可能に固定されている。
これにより、座席部11の両側面に位置する第1脚部12aを、図2(a)に示す位置からそれぞれ連結軸13に向かって押し込むことで、第3脚部12cが連結軸13に対して回動して、第3脚部12cの延伸方向が連結軸13の軸方向に対して略垂直方向に移動するため、図2(b)に示すように、第3脚部12cと座面及び背凭れ面をなすシート11a,11bとが椅子本体1の幅方向に折り畳まれるように構成されている。
駆動機構3は、ペダル31と、このペダル31で回転駆動する駆動車輪32と、ペダル31及び駆動車輪32を支持する支持フレームと、を備えている。この駆動機構3の全体をなす支持フレームには、駆動車輪32の進行方向を調整するハンドル33と、椅子本体1に設けられた連結軸13と連結される連結軸34と、を備えている。なお、この駆動機構3は、ペダル31のストローク長さを変えることで、使用者の障害の程度に応じて、ペダル31の踏み込み力を調整できるように構成されている。
この車椅子は、椅子本体1に設けられた連結軸13に、駆動機構3に設けられた連結軸34を連結させて固定した状態で使用する。この時、連結軸13,34の固定位置を変えることで、使用者の体型(例えば、足の長さ)に応じて、椅子本体1と駆動機構3との間の距離を調整できるように構成されている。
そして、図3に示すように、使用者が椅子本体1に座り、ハンドル33を把持した状態でペダル31を踏むことで、駆動機構3の駆動車輪32が回転し、この駆動車輪32の回転力により椅子本体1に取り付けられた車輪2が回転して、車椅子が椅子本体2の前方に向かって走行するように構成されている。
本実施形態に係る車椅子によれば、椅子本体1の前方に、車輪2とは別にペダル31で駆動する駆動機構3を連結させたことにより、車輪を回転させることなく脚力回復運動を行うことができるため、車椅子の使用者が車輪2を回転させる腕力がない場合や、車椅子を押して車輪2を回転させてくれる付き添い人がいない場合であっても、自力でペダル31を踏んで脚力回復運動を行うことができる。
また、本実施形態の車椅子によれば、駆動機構3を、車輪2とは別に駆動するように構成したことで、車輪2と駆動機構3とを連結して駆動する場合と比べて、駆動機構3を簡易な構成とすることができるとともに、容易に着脱することができる。
さらに、本実施形態の車椅子によれば、ペダル31で駆動される駆動機構3を椅子本体1に着脱自在に連結させていることで、適宜最適な駆動機構3に取り替えることができるため、使用者の障害の程度に応じて効率よく脚力回復運動を行うことができる。また、この駆動機構3を取り外せば、車輪2を回転させることで走行可能な通常の車椅子としても使用することができるため、使用者の状況に応じて幅広い用途で使用することができる。
さらに、本実施形態の車椅子によれば、ペダル3を踏むことで椅子本体1に取り付けられた車輪2を回転させることが可能となるため、駆動機構3のペダル31を踏むことで脚力回復運動を行いつつ、脚力だけで車椅子を走行させることができる。
さらに、本実施形態の車椅子によれば、椅子本体1をその幅方向に折り畳み自在としたことにより、車椅子の収納性及び搬送性を向上させることができる。
なお、本実施形態の車椅子においては、ペダル31のストローク長さを変えることで、駆動機構3におけるペダル31の踏み込み力を調整するように構成したが、ペダル31の踏み込み力の調整手段はこれに限らず、例えば、駆動車輪2の軸に変速ギアを配設し、この変速ギアを変えることで、ペダル31の踏み込み力を調整するように構成してもよい。
また、本実施形態の車椅子においては、脚力回復運動を行いつつ、車椅子を走行可能な駆動機構3を連結した場合について説明したが、ペダル31を踏むことで脚力回復運動を行える構成であれば、駆動機構3の構成はこれに限らない。
図4は、上述した図1に示す車椅子とは異なる駆動機構3を連結させた車椅子を示す全体斜視図である。この車椅子は、図4に示すように、駆動機構3として、支持フレームの下端部に、支持フレームを固定して支持するための固定部36を備え、椅子本体1に着脱自在に連結する連結軸34と、脚力回復運動を行えるペダル31とを備えるとともに、握力運動を行える握力レバー37や、腹筋運動を行える足掛け部38や、上体ひねり運動を行えるハンドル部39等のトレーニング器具を備えた構成となっている。また、この支持フレームには、ペダル31の踏み込み力を調整可能な負荷装置40が設けられている。
すなわち、図4に示す車椅子は、ペダル31を踏んで脚力回復運動を行っても、車椅子が走行しないように構成されている。この構成にすれば、車椅子を所定位置に固定した状態で脚力回復運動を行うことができる。
本発明に係る車椅子の一構成例を示し、(a)は分解斜視図、(b)は全体斜視図である。 図1に示す車椅子を示し、(a)は使用状態を示す正面図、(b)は折り畳み状態を示す正面図である。 本発明に係る車椅子の一使用例を示す側面図である。 本発明に係る車椅子の他の構成例を示す全体斜視図である。
符号の説明
1 椅子本体
2 車輪
3 駆動機構
11 座席部
12 脚部
13 連結軸
14 把持部
31 ペダル
32 駆動車輪
33 ハンドル
34 連結軸部

Claims (3)

  1. 椅子本体に車輪が取り付けられてなる車椅子において、
    前記車輪とは別にペダルで駆動される駆動機構を備え、当該駆動機構は、前記椅子本体の前方に着脱自在に連結されていることを特徴とする車椅子。
  2. 前記駆動機構は、ペダルで駆動される駆動車輪と、当該駆動車輪の進行方向を調整するハンドルと、を備えていることを特徴とする請求項1に記載の車椅子。
  3. 前記椅子本体は、その幅方向に折り畳み自在であることを特徴とする請求項1又は2に記載の車椅子。
JP2006184725A 2006-07-04 2006-07-04 車椅子 Pending JP2008011989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006184725A JP2008011989A (ja) 2006-07-04 2006-07-04 車椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006184725A JP2008011989A (ja) 2006-07-04 2006-07-04 車椅子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008011989A true JP2008011989A (ja) 2008-01-24

Family

ID=39069629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006184725A Pending JP2008011989A (ja) 2006-07-04 2006-07-04 車椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008011989A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012120596A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Yasuyoshi Okubo リハビリ介護用車椅子
JP5102907B1 (ja) * 2012-04-02 2012-12-19 孝 成田 下肢運動機構付き車椅子
JP3188956U (ja) * 2013-12-05 2014-02-13 和大工業股▲ふん▼有限公司 軸距調整可能なモジュール化の乗り物
CN105411766A (zh) * 2015-12-14 2016-03-23 董一 一种康复训练轮椅
CN109199713A (zh) * 2018-11-02 2019-01-15 上海海洋大学 一种具有康复用机械外骨骼的轮椅装置
US20190118031A1 (en) * 2017-10-23 2019-04-25 Asher B. Provda Convertible mobile exerciser
KR102024244B1 (ko) * 2019-05-23 2019-11-04 이송 휠체어 조립형 운동페달구조

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012120596A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Yasuyoshi Okubo リハビリ介護用車椅子
JP5102907B1 (ja) * 2012-04-02 2012-12-19 孝 成田 下肢運動機構付き車椅子
JP3188956U (ja) * 2013-12-05 2014-02-13 和大工業股▲ふん▼有限公司 軸距調整可能なモジュール化の乗り物
CN105411766A (zh) * 2015-12-14 2016-03-23 董一 一种康复训练轮椅
US20190118031A1 (en) * 2017-10-23 2019-04-25 Asher B. Provda Convertible mobile exerciser
US10485718B2 (en) * 2017-10-23 2019-11-26 Asher B. Provda Convertible mobile exerciser
US20200085650A1 (en) * 2017-10-23 2020-03-19 Asher B. Provda Convertible mobile exerciser
CN109199713A (zh) * 2018-11-02 2019-01-15 上海海洋大学 一种具有康复用机械外骨骼的轮椅装置
KR102024244B1 (ko) * 2019-05-23 2019-11-04 이송 휠체어 조립형 운동페달구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9387139B2 (en) Dual drive wheelchair
US9248071B1 (en) Walking, rehabilitation and exercise machine
KR20140088757A (ko) 기립 보조형 휠체어
JP2008011989A (ja) 車椅子
US20120216347A1 (en) Reciprocating Rocking Device
JP5878098B2 (ja) 摂食・嚥下訓練用車椅子
US20180078816A1 (en) Rehabilitation robot integrated with patient mobility and transfer
JP2012223527A (ja) 三輪型足漕ぎ式車椅子
JP5102907B1 (ja) 下肢運動機構付き車椅子
WO2011027750A1 (ja) 歩行訓練機
KR101536932B1 (ko) 기립형 이동기기
JP5382508B2 (ja) 起立補助装置
KR20160055427A (ko) 전동 꺼꾸리 운동기구
JP6298614B2 (ja) 歩行車
JP5594567B2 (ja) 便座昇降装置
JP2015150218A (ja) 歩行補助具
KR200433560Y1 (ko) 전신운동장치
KR102157321B1 (ko) 재활 운동이 가능한 휠체어용 발받침
WO2016019624A1 (zh) 一种腿部康复护理移动椅
JP2016116823A (ja) 三輪の車椅子
KR102624268B1 (ko) 하반신 근육운동 기능을 갖는 전동 휠체어용 장치
JP2005058672A (ja) 歩行補助器具及び自転車
JP4201732B2 (ja) 車椅子
JP6902232B2 (ja) 下肢筋力の強化冶具および下肢筋力の強化装置
JP2018114075A (ja) 車椅子