JP2007532523A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007532523A5
JP2007532523A5 JP2007506834A JP2007506834A JP2007532523A5 JP 2007532523 A5 JP2007532523 A5 JP 2007532523A5 JP 2007506834 A JP2007506834 A JP 2007506834A JP 2007506834 A JP2007506834 A JP 2007506834A JP 2007532523 A5 JP2007532523 A5 JP 2007532523A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tetrahydro
oxy
alkyl
cyclopropylmethyl
benzacepin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007506834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007532523A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB0408083.4A external-priority patent/GB0408083D0/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2007532523A publication Critical patent/JP2007532523A/ja
Publication of JP2007532523A5 publication Critical patent/JP2007532523A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. 式(I):
    Figure 2007532523
    (I)
    [式中:
    は、−C2−7アルキルまたは−(CH−C3−7シクロアルキルを示し;
    は、−X−C3−8シクロアルキル、−X−アリール、−X−ヘテロアリール、−X−複素環、−X−C3−8シクロアルキル−Y−C3−8シクロアルキル、−X−C3−8シクロアルキル−Y−アリール、−X−C3−8シクロアルキル−Y−ヘテロアリール、−X−C3−8シクロアルキル−Y−複素環、−X−アリール−Y−C3−8シクロアルキル、−X−アリール−Y−アリール、−X−アリール−Y−ヘテロアリール、−X−アリール−Y−複素環、−X−ヘテロアリール−Y−C3−8シクロアルキル、−X−ヘテロアリール−Y−アリール、−X−ヘテロアリール−Y−ヘテロアリール、−X−ヘテロアリール−Y−複素環、−X−複素環−Z−アリール、−X−複素環−Y−C3−8シクロアルキル、−X−複素環−Y−ヘテロアリールまたは−X−複素環−W−複素環を示し、それで炭素原子を介してOと結合し;
    Wは、結合、C1−6アルキル、CO、COC2−6アルケニル、OまたはSOを示し;
    Xは、結合またはメチルを示し;
    Yは、結合、C1−6アルキル、CO、COC2−6アルケニル、OまたはSOを示し;
    Zは、結合、CO、COC2−6アルケニル、OまたはSOを示し;
    は、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、シアノ、アミノまたはトリフルオロメチルを示し;
    mは、1〜3の整数を示し;
    nは、0、1または2であり;
    (ここで、前記Rのアルキル基は、ハロゲン、シアノ1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキルおよびハロC1−6アルコキシからなる群より選択される、同じかまたは異なる1個またはそれ以上(例えば1、2または3個)の置換基により置換されることがあってもよく;
    前記Rのシクロアルキル、アリール、ヘテロアリールおよび複素環式基は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、=O、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、C1−6アルキル、ペンタフルオロエチル、C1−6アルコキシ、アリールC1−6アルコキシ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルコキシC1−6アルキル、C3−7シクロアルキルC1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルスルホニル、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニルオキシ、C1−6アルキルスルホニルC1−6アルキル、スルホニル、アリールスルホニル、アリールスルホニルオキシ、アリールスルホニルC1−6アルキル、アリールオキシ、C1−6アルキルスルホンアミド、C1−6アルキルアミノ、C1−6アルキルアミド、−R、−CO、−COR、C1−6アルキルスルホンアミドC1−6アルキル、C1−6アルキルアミドC1−6アルキル、アリールスルホンアミド、アリールカルボキサミド、アリールスルホンアミドC1−6アルキル、アリールカルボキサミドC1−6アルキル、アロイル、アロイルC1−6アルキル、アリールC1−6アルカノイル、および−NR基、−C1−6アルキル−NR基、−C3−8シクロアルキル−NR基、−CONR基、−NRCOR基、−NRSO基、−OCONR基、−NRCO基、−NRCONR基または−SONR基(ここで、R、RおよびRは、独立して、水素、C1−6アルキル、−C3−8シクロアルキル、−C1−6アルキル−C3−8シクロアルキル、アリール、複素環もしくはヘテロアリールを示すか、または式中−NRは、窒素含有複素環式基を示し、式中の前記R、RおよびR基は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、シアノ、アミノ、=Oおよびトリフルオロメチルからなる群より選択される、同じかまたは異なる1個またはそれ以上(例えば1、2または3個)の置換基により置換されることがあってもよい)からなる群より選択される、同じかまたは異なる1個またはそれ以上(例えば1、2または3個)の置換基により置換されることがあってもよい]
    で示される化合物またはその医薬上許容される塩あるいはその溶媒和物。
  2. 1−(5−{[3−(シクロプロピルメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}−2−ピラジニル)−2−ピロリジノン;
    3−(1−メチルエチル)−7−[(フェニルメチル)オキシ]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    3−(2−メチルプロピル)−7−[(フェニルメチル)オキシ]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    3−エチル−7−[(フェニルメチル)オキシ]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    3−(シクロプロピルメチル)−7−[(4−ピペリジニルメチル)オキシ]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    4−{[4−({[3−(シクロプロピルメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}メチル)−1−ピペリジニル]カルボニル}ベンゾニトリル;
    3−(シクロプロピルメチル)−7−[({1−[(4−フルオロフェニル)カルボニル]−4−ピペリジニル}メチル)オキシ]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−({[1−(シクロプロピルカルボニル)−4−ピペリジニル]メチル}オキシ)−3−(シクロプロピルメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    3−(シクロプロピルメチル)−7−({[1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルカルボニル)−4−ピペリジニル]メチル}オキシ)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    1−(6−{[3−(1−メチルエチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}−3−ピリジニル)−2−ピロリジノン;
    1−(6−{[3−(2−メチルプロピル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}−3−ピリジニル)−2−ピロリジノン;
    1−(6−{[3−(2,2−ジメチルプロピル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}−3−ピリジニル)−2−ピロリジノン;
    1−(6−{[3−(シクロプロピルメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}−3−ピリジニル)−2−ピロリジノン;
    1−{6−[(3−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル)オキシ]−3−ピリジニル}−2−ピロリジノン;
    1−(6−{[3−(1−メチルプロピル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}−3−ピリジニル)−2−ピロリジノン;
    1−(6−{[3−(シクロブチルメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}−3−ピリジニル)−2−ピロリジノン;
    3−(シクロプロピルメチル)−7−{[5−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−2−ピリジニル]オキシ}−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    1−(4−{[3−(シクロプロピルメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}フェニル)−3−メチル−2−イミダゾリジノン;
    3−(シクロプロピルメチル)−7−[(フェニルメチル)オキシ]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−[(3−シクロヘキシルプロピル)オキシ]−3−(シクロプロピルメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    3−(シクロプロピルメチル)−7−(フェニルオキシ)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    エチル4−{[3−(シクロプロピルメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}安息香酸塩;
    6−{[3−(シクロプロピルメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}−N−メチル−3−ピリジンカルボキサミド;
    5−{[3−(シクロプロピルメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}−N−メチル−2−ピラジンカルボキサミド;
    1,1−ジメチルエチル4−{[3−(シクロプロピルメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}−1−ピペリジンカルボキシレート;
    3−(シクロプロピルメチル)−7−(4−ピペリジニルオキシ)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    4−[(4−{[3−(シクロプロピルメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}−1−ピペリジニル)カルボニル]ベンゾニトリル;
    1−(5−{[3−(シクロプロピルメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}−2−ピリジニル)−2−ピロリジノン;
    1−(5−{[3−(2−メチルプロピル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}−2−ピリジニル)−2−ピロリジノン;
    1−(5−{[3−(1−メチルエチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}−2−ピリジニル)−2−ピロリジノン;
    1,1−ジメチルエチル4−({[3−(シクロプロピルメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアセピン−7−イル]オキシ}メチル)−1−ピペリジンカルボキシレート;
    3−(シクロプロピルメチル)−7−[(4−ヨードフェニル)オキシ]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物である、請求項1記載の化合物。
  3. 請求項1または請求項2記載の式(I)の化合物またはその医薬上許容される塩または溶媒和物および医薬上許容される担体もしくは賦形剤を含む、医薬組成物。
  4. 治療上の使用のための請求項1または請求項2記載の化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物
  5. 神経性疾患の処置における使用のための、請求項1または請求項2記載の化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物
  6. 神経性疾患の処置のための医薬の製造における、請求項1または請求項2記載の化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物の使用。
  7. 請求項1または請求項2記載の式(I)の化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物および医薬上許容される担体を含む、神経性疾患の処置における使用のための医薬組成物。
  8. 以下:
    (a)式(II):
    Figure 2007532523
    (II)
    [式中、R、Rおよびnは、請求項1と同意義である]
    で示される化合物を、式:R2’−Lの化合物[式中、R2’は請求項1にてRまたはその可変基について定義されるものであり、Lはハロゲン原子(例えば臭素またはヨウ素)などの適切な脱塩基、または活性化されていることあるヒドロキシル基を示す]と反応させる工程;
    (b)式(III):
    Figure 2007532523
    (III)
    [式中、R、Rおよびnは、請求項1と同意義である]
    で示される化合物を、式:R1’−Lの化合物[式中、R1’は、Rまたはその可変基について定義されるものであり、Lはハロゲン原子(例えば臭素、ヨウ素またはトシル酸塩)などの適切な脱塩基を示す]と反応させる工程;または
    (c)前記定義した式(III)の化合物を、式R1’’=Oのケトン[式中R1’’は、=C2−7アルキルもしくは=(CH−C3−7シクロアルキルまたはその可変基である]と反応させる工程;
    または
    (d)保護された式(I)の化合物を脱保護する工程;または
    (e)式(I)のある化合物を別のものに相互変換する工程
    を含む、式(I)の化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物の調製方法。
JP2007506834A 2004-04-08 2005-04-06 ヒスタミンh3受容体リガンドとしてのテトラヒドロベンズアゼピン Pending JP2007532523A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0408083.4A GB0408083D0 (en) 2004-04-08 2004-04-08 Novel compounds
PCT/GB2005/001333 WO2005097778A1 (en) 2004-04-08 2005-04-06 Tetrahydrobenzazepines as histamine h3 receptor ligands

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007532523A JP2007532523A (ja) 2007-11-15
JP2007532523A5 true JP2007532523A5 (ja) 2008-05-29

Family

ID=32320647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007506834A Pending JP2007532523A (ja) 2004-04-08 2005-04-06 ヒスタミンh3受容体リガンドとしてのテトラヒドロベンズアゼピン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080009479A1 (ja)
EP (1) EP1735299A1 (ja)
JP (1) JP2007532523A (ja)
GB (1) GB0408083D0 (ja)
WO (1) WO2005097778A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0317483A (pt) * 2002-12-20 2005-11-16 Glaxo Group Ltd Derivados de benzodiazepina para o tratamento de desordens neurológicas
GB0513886D0 (en) 2005-07-06 2005-08-10 Glaxo Group Ltd Novel compounds
EP1790646A1 (fr) * 2005-11-24 2007-05-30 Sanofi-Aventis Derives de Isoquinoline et Benzo[h]Isoquinoline, leur preparation et leur utilisation en thérapeutique en tant qu'antagonistes du recepteur de l'histamine H3.
WO2007149728A2 (en) * 2006-06-20 2007-12-27 Alcon Research, Ltd. Aryl and heteroaryl tetrahydrobenzazepine derivatives and their use for treating glaucoma
KR101571176B1 (ko) 2007-11-13 2015-11-23 다이쇼 세이야꾸 가부시끼가이샤 페닐피라졸 유도체
TW201039822A (en) 2009-02-06 2010-11-16 Taisho Pharmaceutical Co Ltd Dihydroquinolinone derivatives
AU2012349290B2 (en) 2011-12-08 2017-03-23 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Phenylpyrrole derivative
US20150045553A1 (en) 2011-12-27 2015-02-12 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd Phenyltriazole derivative
WO2013151982A1 (en) 2012-04-03 2013-10-10 Arena Pharmaceuticals, Inc. Methods and compounds useful in treating pruritus, and methods for identifying such compounds
EP2647377A1 (en) 2012-04-06 2013-10-09 Sanofi Use of an h3 receptor antagonist for the treatment of alzheimer's disease

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4210749A (en) * 1974-11-12 1980-07-01 Pennwalt Corporation Substituted 1,2,4,5-tetrahydro-3H,3 benzazepines
JPH07509694A (ja) * 1992-05-14 1995-10-26 ベイラー・カレッジ・オブ・メディシン 突然変異したステロイドホルモン受容体,その使用方法および遺伝子治療のための分子スイッチ
US5364791A (en) * 1992-05-14 1994-11-15 Elisabetta Vegeto Progesterone receptor having C. terminal hormone binding domain truncations
EP1539704A1 (en) * 2002-08-20 2005-06-15 Eli Lilly And Company Substituted azepines as histamine h3 receptor antagonists, preparation and therapeutic uses
ES2305491T3 (es) * 2002-09-19 2008-11-01 Eli Lilly And Company Eteres de diarilo como antagonistas de receptores de opioides.
GB0224083D0 (en) * 2002-10-16 2002-11-27 Glaxo Group Ltd Novel compounds
BR0317483A (pt) * 2002-12-20 2005-11-16 Glaxo Group Ltd Derivados de benzodiazepina para o tratamento de desordens neurológicas
CA2536659A1 (en) * 2003-08-08 2005-02-17 Glaxo Group Limited Process
DE602004017206D1 (de) * 2003-10-23 2008-11-27 Hoffmann La Roche Benzazepin-derivate als mao-b-hemmer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007532523A5 (ja)
AU2017258834B2 (en) Multisubstituted aromatic compounds as serine protease inhibitors
JP6348891B2 (ja) Cxcr4受容体アンタゴニスト
CA2760741C (en) 1,2,4-triazolo [4,3-a] pyridine derivatives and their use for the treatment or prevention of neurological and psychiatric disorders
KR101931468B1 (ko) 아릴메톡시 이소인돌린 유도체 및 그를 포함하는 조성물 및 그의 사용 방법
JP5638515B2 (ja) ピロール化合物
TW201819386A (zh) Shp2磷酸酶抑制劑及其使用方法
RU2012136643A (ru) [5,6]- гетероциклическое соединение
JP2011527684A5 (ja)
RU2001122111A (ru) Ароматические гетероциклические соединения в качестве противовоспалительных агентов
JP2013539777A5 (ja)
TWI629276B (zh) 咪唑并嗒化合物
JP2008509955A5 (ja)
JP2008517042A5 (ja)
JP2007528887A5 (ja)
JP2006522771A5 (ja)
JP2011527665A5 (ja)
JP2014001228A (ja) H−pgdsの阻害剤としてのマルチヘテロアリール化合物及びプロスタグランジンd2を介した疾患を治療するための該化合物の使用
US9745282B2 (en) Indoline compounds as aldosterone synthase inhibitors
JP2008533117A5 (ja)
RU2009138219A (ru) Новые бензамидные производные и способ их получения
JP2006528147A5 (ja)
WO2013049591A2 (en) Dual inhibitor compounds and methods of use thereof
HU229766B1 (hu) 1-(1,2-diszubsztituált piperidinil)-4-(kondenzált imidazolil)-piperidin-származékok
JP2009500366A5 (ja)