JP2007532174A - 手術糸 - Google Patents

手術糸 Download PDF

Info

Publication number
JP2007532174A
JP2007532174A JP2007507282A JP2007507282A JP2007532174A JP 2007532174 A JP2007532174 A JP 2007532174A JP 2007507282 A JP2007507282 A JP 2007507282A JP 2007507282 A JP2007507282 A JP 2007507282A JP 2007532174 A JP2007532174 A JP 2007532174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
surgical thread
surgical
clear region
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007507282A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007532174A5 (ja
JP4890440B2 (ja
Inventor
リャン ウフルズ ウー,ツェー
Original Assignee
リャン ウフルズ ウー,ツェー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リャン ウフルズ ウー,ツェー filed Critical リャン ウフルズ ウー,ツェー
Priority claimed from PCT/SG2005/000104 external-priority patent/WO2005096956A1/en
Publication of JP2007532174A publication Critical patent/JP2007532174A/ja
Publication of JP2007532174A5 publication Critical patent/JP2007532174A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4890440B2 publication Critical patent/JP4890440B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06166Sutures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06195Apparatus or means for preparing the cut end of the suture thread to be attached to the needle, e.g. tipping to prevent brooming
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00747Dermatology
    • A61B2017/00761Removing layer of skin tissue, e.g. wrinkles, scars or cancerous tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B2017/06057Double-armed sutures, i.e. sutures having a needle attached to each end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06166Sutures
    • A61B2017/06176Sutures with protrusions, e.g. barbs

Abstract

形成外科手術のための手術糸10は、クリア領域14およびクリア領域のいずれかの側面上の複数の鋭利な突起部12を含む。クリア領域の両側にある突起部がクリア領域に向かって傾斜している一方で、クリア領域は突起部を全く有していない。本発明は、この手術糸を用いて形成外科手術を行う方法もまた提供する。この方法は、組織および筋肉を通して皮下に糸を通す工程と、輪状部またはつり上げ部として糸を自身の後方で結ぶような工程とを含む。そして、所望の持上げを達成するために、2つの独立した導出部34、36から抜き出された糸の張力を、糸22の両端から調節する。突起部は、糸が導入部30方向に引っ張られるのに耐える。クリア領域は結び目に位置する。

Description

本発明は、一般に形成外科手術において用いられる手術糸、および当該手術糸を用いた形成外科手術方法に関するものである。
伝統的なフェイスリフティング技術は、顔面組織および皮膚の異なる層の拡張的な解剖を包含する。これらの組織は、その後、上部方向および後部方向に再度覆われ、再調整される。
このフェイスリフティング技術においては、必然的に広範囲な傷が生じ、さらに皮膚組織の壊死、神経損傷、血管損傷、毛の喪失、耳の位置ずれ、および顔面の不自然さを含むやっかいな危険性が生じる。これらの手術技法の最大の欠点は、2〜6週間続く回復のためのダウンタイムに生じる顕著な膨張およびあざの形成である。このダウンタイム中、患者は働くことができず、社交的な場所を避けようとする。
フェイスリフティング手術による傷および組織の解剖を最小限に抑えるために、様々な技術が何年も開発され続けている。ある公知の技術は、棘のある縫合糸を用いている。この縫合糸の棘は、糸の張力に対して反対の方向に設けられている。柔らかい組織を一まとめにすることに加えて、組織を適度に持上げ、柔らかい組織の下において緩やかに曲がるようにこの縫合糸を挿入する。このような処置は、頬骨および頬の領域において望まれている。
この技術が、顔面組織の解剖および持上げの必要性を回避し、また傷および結果として生じる問題を回避する一方で、この技術においては、柔らかい顔面組織のうち、額および眉、顔面の中央部、あご、顔の側面、ならびに首のように、重い部位を持上げる効果が十分でない。これらの領域のより重い組織は、手術糸上の棘に対してかなりの張力を加える。これにより、糸が早く緩み、顔面組織が垂れてしまう。さらに、「一まとめにする」効果は、額、あご、首、および顔の側面のような領域においては望まれてはいない。若々しい容貌のために、これらの組織は滑らかで引き締まっていることが期待される。
それゆえに、改良された手術糸、および身体の損傷を最小限に抑え、かつ効果的に組織を吊るし得る処置が必要である。
一態様において、形成外科手術のための糸は、クリア領域およびクリア領域のいずれか一方の側面上において複数の鋭利な突起部からなる。クリア領域は、突起部を有さず、クリア領域の両側面上の突起部は、クリア領域に向かって傾斜している。
他の態様において、クリア領域およびクリア領域のいずれか一方の側面上において複数の鋭利な突起部を有する手術糸であって、クリア領域には突起部を有さず、かつクリア領域の両側面上の突起部はクリア領域に向かって傾斜している糸を用いた形成外科手術を行う方法は、組織の持上げ箇所を規定する導入部の組織に切開部を形成する工程と、組織を吊るす位置から、導入部と第1の導出部との間の第1の皮下経路にカニューレを挿入する工程と、手術糸の一端を、導入部からカニューレを介して第1の導出部に通し、クリア領域が切開部の近くまで、または切開部に入るまで通す工程と、カニューレを除去し、導入部と、第1の導出部から間隔の空いた第2の導出部との間の第2の経路にカニューレを再挿入する工程と、手術糸の他の一端を、カニューレを介して第2の導出部の外に通すことによって、糸をその後部において折重ねる工程と、カニューレを取り除き、前記糸の両端から前記糸の張力を調整することによって所望の持上げ状態を達成する工程であって、前記突起部は前記糸が前記導入部の方向に引っ張られるのを防ぎ、かつ前記クリア領域は前記折重ね部に位置する工程と、糸の端部を切断する工程と、導入部において切開部を閉じる工程とを含む方法である。
さらに他の態様において、クリア領域とクリア領域のいずれか一方の側面上に複数の鋭利な突起部とを有する手術糸であって、クリア領域は突起部を有さず、かつクリア領域の両側面上の突起部はクリア領域に向かって傾斜している糸を用いた、形成外科手術を行う方法は、組織の持上げ箇所を規定する導入部において、組織に切開部を形成する工程と、手術糸の一端を、導入部から組織および/または筋肉を介して皮下に通し、組織が吊るされる箇所から第1の導出部の外に通すことによって、クリア領域を切開部の近くまたは切開部内に入るまで糸を通す工程と、手術糸の他の一端を、導入部ならびに皮下の組織および/または筋肉を介して、第1の導出部から間隔の空いた第2の導出部の外に通すことによって、糸をその後部において折重ねる工程と、導入部方向において糸の張力に耐える突起部、および折り目に位置するクリア領域を有する糸の両端からの糸の張力を、所望の引上げを可能にするように調整する工程と、糸の端部を切断し、導入部において切開部を閉じる工程とを含む方法である。
本発明の例として、図面を参照してさらに説明する。
図面は、従来の手術糸およびフェイスリフティング処置によって達成可能であった場合より長く持上げ効果を持続させる、柔らかい組織を持上げ可能なように改良された手術糸およびこの手術糸を用いた手術方法を示している。
以下の説明における特定の例は、ヒトの顔における外科リフティング手術のためのものである。しかしながら、その処置が、乳房のリフティング、臀部のリフティング、およびリフティングが望まれるヒトの体の他の部分のリフティングを含む他の処置に等しく適用可能であり、用いられるのに適していることが理解される。
ここでの説明が特にヒトにおいて行なわれる外科処置として参照される一方で、この手順が非ヒトに用いられること、特に動物の獣医学において用いられることが考えられる。
図1は、外科処置、および特に形成ならびに美容整形外科処置において用いられる手術糸10の長さを示している。糸10は、柔らかく、弾力性に富み、かつ生体適合性のある何れの材料からでも製造されることができる。好ましい実施形態において、糸の材料は、ポリプロピレンであってもよいが、他の適した材料に金、ステンレススチール、およびポリジアキソノン(polydiaxonone)のような溶解性の縫合材料であることが予想される。さらに、糸はこれらの材料の種々の等級および太さのものから形成されていても良いが、リフティングする領域および所望するの効果に依存する。この実施形態において、糸の太さは3.0ゲージ(直径0.3mm)と2.0ゲージ(直径0.35mm)との間である。
糸10の表面には、棘12として示される、二方向性の鋭利な突起部が間隔を空けて複数含まれている。手術糸10は複数の部位または領域に分けられ、棘12はこれらの領域の2つを占める。特にクリア領域または部位14は糸の長さの概ね中間に位置し、棘12を全く有さない。手術糸10のクリア領域14の表面は、比較的平らである。
クリア領域14のいずれか一方の側面は、糸の表面に棘12を備えている棘部位16である。柔らかい組織に挿入されたときに、組織を介して棘が一方向に簡単に糸を引っ張り、かつ抵抗中の柔らかい組織の周囲をその鋭利な端部を掘ることによる反対方向への糸の張力または糸抜けに耐え得るように、棘12は、糸に対して傾斜している。
クリア領域14のいずれか一方の側面にある2つの棘部位16における棘の傾斜は、反対方向に設けられている。図2は、クリア領域14およびクリア領域のいずれか一方にある棘領域16の拡大図を示している。この図から、クリア領域14の左側の棘12は、図の右手側に向かって傾斜している一方で、クリア領域14の右側の棘12は、反対に、図の左手側に向かって傾斜していることが分かる。両方の棘領域における棘は、全てクリア領域14に向かっている。
棘は、棘12の鋭利な先端18が形成されるように、手術糸10の表面を切込むまたはエッチングすることによって形成される。
棘は手術糸の回りにさらに間隔を空けて螺旋形状に形成される。図2においてこれを確認できる。棘の螺旋状態は、手術糸を柔らかい組織を介して皮下に通したとき、糸が組織を囲む全ての方向においてより良く保持され得ることを意味している。
末端領域20は、手術糸の端部であり、かつ棘領域16に隣接した領域に位置している。末端領域20もまた棘を有していない。
好ましい実施形態において、手術糸の長さは60〜65cmである。これは、長さ約4cmのクリア領域14、それぞれ長さ約20cmの2つの棘領域16、およびそれぞれ長さ10〜15cmの2つの末端領域を含む。
棘は、約1〜2mm間隔で形成されている。360°の1螺旋回転は、約35〜45mmの範囲である。1螺旋回転に約18〜22の棘が含まれる。それゆえに、棘が形成された領域の長さ20cmには、約5つの螺旋が含まれる。
それぞれの棘は長さ1〜2cmであり、糸の太さの1/6〜1/4を占める。
上記寸法は、手術糸の実用的な形態の例であり、手術糸の寸法はこれに限定されない。例えば、手術糸の長さは、リフティングする領域および柔らかい組織の量に応じて、より短くからより長くまで変化させてもよい。言い換えると、リフティング領域の長さが短い場合(例えば、眉のリフティング)、リフティング領域の長さが長い場合(例えば、顎のリフティング)よりも短い手術糸が要求される。
上記のより好ましい寸法は、手術糸の概念が維持される限り変形可能である。例えば、螺旋回転の1回転当たり4〜6つの棘のみとし、回転の間隔をより狭くしてもよい。また、糸の最終用途および製造装置の限界に応じて、棘同士の間隔を変化させてもよく、または棘自身の長さをより短くあるいはより長くしてもよい。
本発明の手術糸10は、手術により持上げられる組織部分において「つり上げ」効果を生じさせるために用いられる。言い換えると、糸は、クリア領域14と共にそれ自身の後部で折り曲げられ、持上げられる組織部分と結びつくためのものであり、保持部として定義される。すなわち、従来の糸の端部により定義される単一点において持上げられる組織よりもむしろ、本発明の糸は、組織を持上げるための輪状の保持部により形成されるつり上げ部を用いることによってより多くの組織を持上げ、または保持することができる。一方、持上部は、より高い重力位置において組織または筋肉内に保持される末端領域20(または、糸が短く切断されている場合には棘領域16)に固定される。しかしながら、末端領域20は、持上部の全荷重に耐えられない。傾斜した棘が、埋め込まれた手術糸10の長手方向に沿って分布しているため、自身で保持することによって、荷重は糸の長さに沿った重力に対して均等に負荷される。
一実施形態において用いられる糸の様式をより明確に説明するために、外科リフティング手術手順のステップを図3A〜3Cに示した。これらの図は、ヒトの顔面の中央部のつるし、または眉のリフティングに用いられる手術技術を説明する。
手術を開始するために、手術医は手術前の顔面のたるみ具合を第1に評価し、頬または顔面中央部の所望の形状を決定する。それから手術医は、患者の皮膚に持上げる点を認識するための印をつける。上記の点は、持上部を支える位置からより高い位置に顔面を持上げる2つの固定部の位置である。
患者に局所麻酔ブロックおよび局所浸潤麻酔を施した後、手術医は、図3Aに示す導入部30で定義される、柔らかい組織の持上部に小さい突き刺し傷をつける。突き刺し傷を鈍く剥離し、手術医は、導入部30の約0.5cm皮下に空間を、突き刺し傷の周囲に放射状に形成する。この空間を形成することによって、後の処置時にくぼみが形成されるのを防ぐ。
次に、カニューレ32または挿入針を導入部30に挿入し、生え際の後ろの頭皮35、すなわち毛の生えている頭皮における第1の導出部34から糸を出すために、皮膚上の印に従って滑走面に沿って上向きに通過するように、皮下の柔らかい組織および/または筋肉を介して第1の経路25に糸を通す。
図3Aに示すように、手術糸10の一端は、カニューレ32を通過して導入部30から、第1の導出部34を通過して上部まで通される。カニューレを介してクリア領域14まで通された手術糸を、カニューレに導入するために切開導入部30に近づける、または切開導入部30にカニューレを導入し始める。この点において糸を通すのをやめる。これにより、手術糸の長さの約半分が通され、残りの半分は導入部においてカニューレからつるされる。よって、この段階において通常、糸の中央部は導入部30の周囲に位置する。
そして、カニューレを取り除き、流血箇所を圧迫する。
図3Bは次のステップを示し、第1の導出部34から短距離離れた生え際の後ろの頭皮における第2の導出部36から開始するカニューレの第2の経路26を図示している。第2の導出部は、第1の導出部から約0.5〜1cm離れている。導入部30の最初の突き刺し傷を通って抜き出すために、皮下筋肉および組織を介した第2の導出部36から下向きにカニューレを挿入する。このカニューレの第2の経路は、第1の経路に対して概ね平行である。
手術糸10の、顔面組織を通る透明な経路を形成するカニューレに通されていない他の端部は、導入部30から入りカニューレを上へ通り抜けて、第2の導出部36から出るように通される。このステップを図3Cに示す
そして、カニューレを取り除き、流血箇所を圧迫する。
それゆえに、手術糸は頭皮35から下へ通り抜け、組織が持上げられる最初の導入部30まで伸びる。このとき手術糸は、頭皮35の後ろから出るために、皮下の柔らかい組織および筋肉を上に通り抜け、後ろに伸びるように自身で後ろに輪を形成する(または折畳まれる)。
図3Cにおいて手術糸10の輪状部38は、この時点ではまだ顔表面上に位置している。正確に糸が通されていれば、輪状部38は手術糸10のクリア領域14により形成される。さらに、糸の埋込まれている部分は、棘がクリア領域に向かって下に向いている、すなわち持上部に向いている棘領域16を含むだろう。
そして、導出部34、36における端部22を、図3Cに示す矢印方向に持上げることによって糸に張力が加わる。棘が糸の端部22から離れる方向を指しているため、糸を容易に引くことが可能であり、輪状部38は、その下の組織を引っかけてつかむ導入部30の切開部を通して引込まれる。糸の端部22をクリア領域14が輪状部38の概ね中心に位置するように注意深く調節する。糸に組込まれた棘は、手術糸が滑り落ちる、または組織の重力により生じる自然な張力下において引抜かれるのを防ぐ。
いったん輪状部38が導入部30の皮下に形成される空間に引込まれると、所望のレベルにまで顔面の持上げが達成されるまで、糸の端部22にはさらに張力が加わる。
針(図示せず)は、皮下において頭皮35上の第1および第2の導出部34、36を通り抜ける。そして、手術糸10の一端は、糸の両端が同じ導出部から抜け出るように、針を介して通り抜ける。
糸状の張力を再調整し、その後約3〜4結びし、最終位置に固定する。そして糸を結び目まで切りつけ、皮下に促す。そして導入部30における組織の切開部を、縫合または圧迫のような通常の方法で塞ぐように閉じる。
代替の実施形態において、糸の端部を単に、それぞれの導出部から突き出た状態にし、導出開口部まで切りつけてもよい。この実施形態において、糸が皮下で滑らず、組織の安定した持上げを保つために、棘の角度に依存する。
要求される次の手術の調整を手術中に先行して行うのであれば、手術糸10を1回だけ結ぶと同時に、続いて起こる糸の引っ張りおよび結びが可能なように糸の端部を適切な長さに維持する。
次に顔面中央部の持上げ処置を、最初の持上部に対称な顔の反対側の持上部において繰り替えし行う。
上述の手術処置を、手術糸を通すことが可能なカニューレの皮下挿入と組み合わせる。しかしながら、糸を導入部と2つの導出部との間に通すことが可能な他の機器を用いてもよいことが予想される。カニューレはこれを達成するのに適した機器であるが、丈夫な針型機器、または同様の機器のように他に適した機器もまた、使用可能である。
図4は、手術糸10の第2の実施形態を示している。第2の実施形態に係る手術糸は、上述した手術糸からなるが、糸10の両端に取り付けられた丈夫な先細り状の針55を有している。先細り状の針は、糸を皮下の柔らかい組織および/または筋肉を通り抜けさせるカニューレの使用に代わるものである。代わりに、針を導入部30に導入し、第1の導出部34まで皮下を通り抜けさせる。中空のカニューレ代わって針を使用することにより、すばやく、かつより直接的に柔らかい組織/筋肉を通り抜けて糸を通すことが可能である。
針55を通す場合に、針が取り付けられ手術糸10は柔らかい組織を通る針に続いて、第1の導出部34を通って抜き出される。そして糸の他の端部の針55を、導入部30を通して挿入し、第1の導出部34から間隔の空いた第2の導出部36を通って皮下に通される。手術糸10の端部を第2の導出部を通して順に引っ張るように、針55を第2の導出部36を通して引っ張る。この段階において、両方の針を一方または他方の導出部34、36を介して通す。クリア領域14は導入部30において輪状部38を形成している。これを図5に示す。
図4および図5に示す針は、まっすぐで長く、先細り形状の丈夫な針である。例えば生え際のリフティングのように、より短い持上げのためであれば、針はより短くてもよい。持上げ用途によっては、糸の端部の針が長いまたは短い湾曲した針のように湾曲した針を要求するものもある。針自身は、スチールまたは他に適した材料により作られていてもよい。
この第2の実施形態においても、手術糸は、柔らかい組織に埋め込まれた糸の棘部においてつり上げ部を形成する。また、手術糸のクリア領域は、導入部にかかる組織の上に横たわる。第1の実施形態で述べたように、組織を持上げるために柔らかい組織に引っかけられた棘に張力を生じさせるために、手術糸の端部を上向きに引く。次に糸を、頭皮の近傍で切断する、または代わりに針から糸を切り離す。そして、糸の端を皮下で結ぶ。さらに代替として、一方の針をその対応する導出部に後ろから通し、糸の両端が同じ導出部から出るように、他の導出部に通す。ここで、糸を切断し、結ぶ
一実施形態において、手術糸の端部には大量生産された長い針が取り付けられている。代替として、針は糸の端が通るような目穴を有していてもよい。
カニューレを用いた方法、または針が取り付けられた糸を用いた方法のいずれかを用いた同様の方法で、他の顔面リフティング処置を行う。例えば、頬丘の持上げのような場合には、それぞれの頬丘において2箇所の持上げが要求される。これらの持上部を、頬丘の中間部分の直下にある第1の持上部40、および頬丘の下方にある第2の持上部42として、図6に示す。これらの持上部は、自然にくぼみの出来る位置にある。顔面中央部の所望の持上げを得るために、同時に調節する必要があるため、この処置においては、2対の第1および第2の導出部34、36から抜け出る全部で4本の糸が必要である。
生え際46上の持上部44における持上げと共に、生え際内のリフティングの例を図6に示す。より短い長さの手術糸10がこの処置において必要とされる。手術中に、標準的な長さの糸を用いて、適切な長さに切断して短くしてもよい。
これら全ての処置が標準的な長さの手術糸を用いて行われる一方で、組織の異なる領域のための異なる持上げ用途に用いるために、異なる長さの糸を作成してもよい。同様に、クリア領域14は糸の長さの中心に位置していなくても良いが、糸を用いる目的に応じて、より一方の端部側でもよい。
図6はまた、目のリフティング48、眉のリフティング50および首のリフティングを示している。首のリフティングにおいて、持上げのための切開部を広頸筋帯52、53に形成する。この場合特に、切開部は、オトガイ(頤)頸部の角度レベルに応じてそれぞれの筋帯に対してちょうど中間の線上に形成されるだろう。
顎の持上げを行う技術は図示していないが、この処置を、顎丘の大部分を通る2つの突き刺し傷を、下顎の角度レベルに応じて形成することにより開始してもよい。そして、マリオネットラインのレベルに応じて、3つ目の突き傷が必要となるかもしれない。
上述した全ての実施例において、図3A〜3C、図4、および図5に関して説明したのと同様の方法で、手術糸を通してもよい。同様の方法において、乳房および臀部のように、顔面を含まないいずれの組織の持上げにも、後にカニューレが挿入され、上述したようにつり上げ機において手術糸を通すための、最適な糸の導入部および導出部を注意深く評価することが含まれる。
もう1つの実施形態において、中央のクリア領域14は、柔らかい組織上の「引き(purchase)」を強めるために加減されてもよい。すなわち、輪状部38が柔らかい組織上の保持を強めるために加減されても良い。手術糸は、糸が交差する方向に力が加わったとき、ときどき組織を切断する傾向にある。図7Aおよび図7Bは、上記の切断効果を防ぎ、糸の組織保持クリア領域14の2つの変形例を示している。
図7Aにおけるクリア領域14は、リボン様形状を表すために平らである。この平ら部分によって、持上げる組織の導入部においてより確実に組織を保持する。図7Bは、クリア領域14の周囲のさや部または袖部を示している。袖部は、粗い、波形の、または柔毛で覆われた表面を有していてもよい。そしてこのような袖部の表面は、クリア領域14の効果的な太さを増強し、組織により確実にくっつき、より確実に掴むための袖部57をもたらす。一実施形態において、袖部57は、耐熱性のシリコンゴム、またはポリ乳酸または生分解性材料でできていてもよい。
図示していない第3の変形例において、クリア領域14は、クリア領域の効果的な太さを増強し、一本の糸を用いた場合に生じる組織を貫通する鋭利な切断効果を減少させるために、1本以上の糸に結び付けられていてもよい。
本発明に係る「つり上げ」技術を用いれば、組織および筋肉の強固な持上げを達成することができる。組織を持上げるために2本の糸を用いているので、実際に持上げの強さは2倍になる。二方向性の螺旋形状に設けられた棘は、組織のたるみを防ぎ、糸が早期のたるみに陥るのを防ぐ。糸のクリア領域は、持上げ状態を保持する糸のつり上げ部の強固さと確実性を上げるために、皮下に挿入された糸を調整および操作するための空間を許容する。
本発明の手術糸および手術方法は、ただ全ての柔らかい組織以上のリフティングに用いられ得るが、さらに均一に滑らかで、ぴんと張った皮膚にするために、皮膚を糸の長さに沿って張るために引くためにも用いられ得るだろう。全体的な結果は侵襲性でない処置であり、明らかではないが、数年間確実に残る滑らかな顔面リフティングである。
本発明の意図および範囲から離れない多くの変形が可能であることを、本発明の属する技術分野における通常の知識を有するものは理解するだろう。
本発明の実施形態による手術糸を示す側面図である。 本発明の一実施形態における手術糸の一部分を示す拡大図である。 本発明の実施形態によるフェイスリフティング処置における第1ステップを示す図である。 外科処置の第2ステップを示す図である。 外科処置の第3ステップを示す図である。 手術糸の第2の実施形態を示す図である。 図4においてヒトの顔に通された手術糸を示す図である。 本発明の実施形態による外科処置の行なわれるヒトの顔の様々な位置を示す図である。 本発明の他の実施形態における手術糸の一部分を示す拡大図である。 本発明のさらに他の実施形態における手術糸の一部分を示す拡大図である。

Claims (44)

  1. クリア領域および該クリア領域のいずれか一方の側面上の複数の鋭利な突起部からなる形成外科手術のための手術糸であって、
    前記クリア領域は前記突起部を有しておらず、前記クリア領域の両側面上の前記突起部は前記クリア領域に向かって傾斜していることを特徴とする手術糸。
  2. 前記クリア領域は前記糸の概ね中間に位置していることを特徴とする請求項1に記載の手術糸。
  3. 前記鋭利な突起部は、前記糸の周囲に螺旋状に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の手術糸。
  4. 前記鋭利な突起部を有していない前記糸の端部に末端領域を有していることを特徴とする請求項1に記載の手術糸。
  5. 前記鋭利な突起部は、前記糸に切り込まれた、または前記糸にエッチングされた棘であることを特徴とする請求項1に記載の手術糸。
  6. 前記鋭利な突起部の一螺旋回転は、約18〜22個の前記鋭利な突起部を含むことを特徴とする請求項3に記載の手術糸。
  7. 前記鋭利な突起部の一螺旋回転は、約35〜45mmに及ぶことを特徴とする請求項6に記載の手術糸。
  8. 前記鋭利な突起部は、約1〜2mmの間隔を空けて設けられていることを特徴とする請求項1に記載の手術糸。
  9. 前記鋭利な突起部は、それぞれ長さ1〜2mmであることを特徴とする請求項1に記載の手術糸。
  10. 前記鋭利な突起部は、それぞれ前記糸の太さの1/6〜1/4を占めることを特徴とする請求項1に記載の手術糸。
  11. 長さ約60〜65cm、および直径約0.30〜0.35mmであることを特徴とする請求項1に記載の手術糸。
  12. 前記クリア領域は長さ約4cmであり、前記クリア領域のいずれか一方の側面上の前記鋭利な突起部は長さ約20cmを占めており、かつ前記末端領域は長さ約10〜15cmであることを特徴とする請求項4に記載の手術糸。
  13. 長さ約60〜65cmであることを特徴とする請求項12に記載の手術糸。
  14. ポリプロピレン製であることを特徴とする請求項1に記載の手術糸。
  15. 針がそれぞれ取り付けられた2つの端部を有していることを特徴とする請求項1に記載の手術糸。
  16. 前記針は短いまたは長いことを特徴とする請求項15に記載の手術糸。
  17. 前記針は直線状または曲線状であることを特徴とする請求項15に記載の手術糸。
  18. 前記針はスチール製であることを特徴とする請求項15に記載の手術糸。
  19. 前記クリア領域は平らであることを特徴とする請求項1に記載の手術糸。
  20. 前記クリア領域は表面の粗い袖部を備えていることを特徴とする請求項1に記載の手術糸。
  21. 前記袖部は耐熱性シリコンゴム材料製、または生分解性材料製であることを特徴とする請求項20に記載の手術糸。
  22. 前記生分解性材料は、ポリ乳酸またはポリジアキソノン(polydiaxonon)材料であることを特徴とする請求項21に記載の手術糸。
  23. 前記クリア領域は、一本以上の前記糸に結び付けられていることを特徴とする請求項1に記載の手術糸。
  24. クリア領域、およびクリア領域のいずれか一方の側面に複数の鋭利な突起部を有している手術糸を用いた形成外科手術を行う方法であって、前記クリア領域は前記突起部を有しておらず、かつ前記クリア領域の両側上の前記突起部は前記クリア領域に向かって傾斜している方法は、
    組織を持上げる点である導入部において、組織内に切開部を形成する工程と、
    前記導入部と第1の導出部との間の第1の皮下経路内に、組織が持上げられる部分からカニューレを挿入する工程と、
    前記導入部から前記カニューレを介して前記手術糸の一方の端部を通し、前記クリア領域が前記切開部の近傍または前記切開部中に入るまで前記手術糸を前記第1の導出部から抜き出す工程と、
    前記カニューレを取り除き、前記導入部と、前記第1の導出部から間隔の空いた第2の導出部との間の第2の経路に前記カニューレを再挿入する工程と、
    前記カニューレを介して前記手術糸の他の端部を通し、前記第2の導出部から抜き出すことによって、前記糸をその後部において折重ねる工程と、
    前記カニューレを取り除き、前記糸の両端から前記糸の張力を調整することによって所望の持上げ状態を達成する工程であって、前記突起部は前記糸が前記導入部の方向に引っ張られるのを防ぎ、かつ前記クリア領域は前記折重ね部に位置する工程と、
    前記糸の端部を切断する工程と、
    前記導入部の前記切開部を閉じる工程とを含むことを特徴とする方法。
  25. 前記第1の経路に、前記導入部から前記第1の導出部までカニューレを挿入する工程と、前記第2の経路に、前記第2の導出部から前記導入部までカニューレを挿入する工程とをさらに含むことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  26. 前記糸の端部において、少なくとも1つ結び目を結ぶ工程をさらに含むことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  27. 糸が通された2つの前記導出部間に針を挿入する工程と、両方の前記糸が同じ前記導出部から抜け出るように、前記糸の一方の端部を針を介して通す工程と、結び目において前記糸の端部を共に結ぶ工程と、前記結び目に接する前記糸の端部を切断する工程とをさらに含むことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  28. クリア領域、およびクリア領域のいずれか一方の側面に複数の鋭利な突起部を有している手術糸を用いた形成外科手術を行う方法であって、前記クリア領域は前記突起部を有しておらず、かつ前記クリア領域の両側上の前記突起部は前記クリア領域に向かって傾斜している方法は、
    組織を持上げる点である導入部において、組織内に切開部を形成する工程と、
    前記手術糸の一方の端部を、前記導入部から皮下の組織および/または筋肉に通し、組織を吊るすところから第1の導出部の外に抜き出す工程であって、前記クリア領域が前記切開部の近傍または前記切開部中に入るまで前記糸を通す工程と、
    前記手術糸の他の端部を前記導入部に通して、皮下の組織および/または筋肉に通し、第1の導出部から間隔の空いた第2の導出部から抜き出すことによって、前記糸をその後部において折重ねる工程と、
    前記糸の両端から前記糸の張力を調整することによって所望の引上げ状態を達成する工程であって、前記突起部は前記糸が前記導入部の方向に引っ張られるのを防ぎ、かつ前記クリア領域は前記折重ね部に位置する工程と、
    前記糸の端部を切断する工程と、前記導入部の前記切開部を閉じる工程とを含むことを特徴とする方法。
  29. 前記手術糸の端部を、前記手術糸のそれぞれの端部に取り付けられた針に通すことによって、前記導入部に通し、かつぞれぞれの前記導出部に通す工程を含むことを特徴とする請求項28に記載の方法。
  30. 組織と同一平面上の前記糸の端部を切断する工程を含むことを特徴とする請求項29に記載の方法。
  31. 前記針を前記糸から切り離し、皮下において前記糸の端部に結び目を作る工程を含むことを特徴とする請求項29に記載の方法。
  32. 両方の前記糸が同一の前記導出部から出るように、前記針の一方をこれに対応する前記導出部に通し、かつ皮下において他の前記導出部に向かって通し、他の前記導出部から外に通す工程を含むことを特徴とする請求項29に記載の方法。
  33. 前記針を前記糸から切り離し、皮下において前記糸の端部を結ぶ工程を含むことを特徴とする請求項32に記載の方法。
  34. 生え際の後ろの頭皮において前記導出部を選択する工程を含むことを特徴とする請求項28に記載の方法。
  35. 前記導入部を眉の上部に配置することによって、眉を持上げる工程を含むことを特徴とする請求項28に記載の方法。
  36. 前記導入部を頬丘の中央部に配置することによって、顔面中央を吊るす工程を含むことを特徴とする請求項28に記載の方法。
  37. 前記頬丘の下部に第2の引上げのための第2の導入部を形成することによって、より完全に顔面中央を吊るす工程を含むことを特徴とする請求項36に記載の方法。
  38. 前記生え際の前方に前記導入部を配置し、側頭頭皮の高い位置に前記導出部を配置することによって、生え際の内側を吊るす工程を含むことを特徴とする請求項28に記載の方法。
  39. 前記導入部を外眼角の直下に配置することによって、外眼角を吊るす工程を含むことを特徴とする請求項28に記載の方法。
  40. 前記導入部を顎丘の大部分を通る下顎の角度レベルに応じて配置することによって、顎を吊るす工程を含むことを特徴とする請求項28に記載の方法。
  41. 2つの独立した前記導入部を配置し、広頸筋帯の二箇所を独立して持上げることによって、首を持上げる工程を含むことを特徴とする請求項28に記載の方法。
  42. 前記クリア領域が平らに形成されていることによって、組織をよりよく掴む工程を含むことを特徴とする請求項28に記載の方法。
  43. 前記クリア領域が表面の粗い袖部を有することによって、組織をよりよく掴む工程を含むことを特徴とする請求項28に記載の方法。
  44. 前記クリア領域を1本以上の糸に取り付けることによって、組織をよりよく掴む工程を含むことを特徴とする請求項28に記載の方法。
JP2007507282A 2004-04-07 2005-03-31 手術糸 Active JP4890440B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SG2004/000090 WO2005096955A1 (en) 2004-04-07 2004-04-07 Surgical thread
SGPCT/SG2004/000090 2004-04-07
PCT/SG2005/000104 WO2005096956A1 (en) 2004-04-07 2005-03-31 Surgical thread

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007532174A true JP2007532174A (ja) 2007-11-15
JP2007532174A5 JP2007532174A5 (ja) 2011-10-27
JP4890440B2 JP4890440B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=35124792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007507282A Active JP4890440B2 (ja) 2004-04-07 2005-03-31 手術糸

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7601164B2 (ja)
EP (1) EP1734870B1 (ja)
JP (1) JP4890440B2 (ja)
CN (1) CN100502793C (ja)
AT (1) ATE481036T1 (ja)
AU (2) AU2005230815B2 (ja)
BR (1) BRPI0508782B1 (ja)
DE (1) DE602005023590D1 (ja)
ES (1) ES2351871T3 (ja)
HK (1) HK1096567A1 (ja)
MX (1) MXPA06011576A (ja)
MY (1) MY144385A (ja)
RU (1) RU2387392C2 (ja)
TW (1) TWI375574B (ja)
WO (1) WO2005096955A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010527643A (ja) * 2007-05-08 2010-08-19 ヒョンジン ヤン, 抗圧迫・繊維強化癒着縫合法の道具
JP2011520511A (ja) * 2008-05-14 2011-07-21 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 外科用複合材料逆刺縫合糸
JP2011520529A (ja) * 2008-05-16 2011-07-21 アンジオテック ファーマシューチカルズ インコーポレイテッド コード化された異種機能性縫合糸及び方法
KR101309474B1 (ko) * 2011-10-05 2013-09-23 김근식 실 삽입기
JP2014507168A (ja) * 2011-03-24 2014-03-27 ハンスバイオメド コーポーレーション 表面に微細突起を有する医療用縫合糸及びその製造方法
JP2015501186A (ja) * 2011-10-31 2015-01-15 キム, ジョンウKIM, Jong Woo 組織挙上用移植物
JP2015131124A (ja) * 2006-08-07 2015-07-23 シルエット・リフト・ソシエダッド・リミターダ 創傷縫合、組織近置、組織支持、組織懸下、および/または組織固定用の縫合糸
JP2017080495A (ja) * 2011-06-06 2017-05-18 エシコン・エルエルシーEthicon LLC 軟口蓋組織持ち上げ手術のための用具
JP2018506376A (ja) * 2015-02-27 2018-03-08 シンクレア ファーマシューティカルス リミテッドSinclair Pharmaceuticals Limited 軟組織固定のための縫合糸
JP2018134410A (ja) * 2017-02-21 2018-08-30 コヒーレックス メディカル インコーポレイテッドCoherex Medical,Inc. 左心耳を修正するための医療用装置、並びに関連システム及び方法
US10271937B2 (en) 2008-12-05 2019-04-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Insertion device and method for delivery of a mesh carrier
US10582923B2 (en) 2009-04-17 2020-03-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus for delivering and anchoring implantable medical devices
KR102411628B1 (ko) * 2021-11-09 2022-06-22 오해석 코 성형용 리프팅 실
US11540837B2 (en) 2009-06-17 2023-01-03 Coherex Medical, Inc. Medical device for modification of left atrial appendage and related systems and methods
US11918227B2 (en) 2009-06-17 2024-03-05 Coherex Medical, Inc. Medical device for modification of left atrial appendage and related systems and methods

Families Citing this family (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8795332B2 (en) 2002-09-30 2014-08-05 Ethicon, Inc. Barbed sutures
US6241747B1 (en) 1993-05-03 2001-06-05 Quill Medical, Inc. Barbed Bodily tissue connector
US5931855A (en) 1997-05-21 1999-08-03 Frank Hoffman Surgical methods using one-way suture
US7056331B2 (en) 2001-06-29 2006-06-06 Quill Medical, Inc. Suture method
US7419949B2 (en) * 2001-07-16 2008-09-02 Novo Noridsk Healthcare A/G Single-dose administration of factor VIIa
US6848152B2 (en) 2001-08-31 2005-02-01 Quill Medical, Inc. Method of forming barbs on a suture and apparatus for performing same
US6773450B2 (en) 2002-08-09 2004-08-10 Quill Medical, Inc. Suture anchor and method
US20040088003A1 (en) 2002-09-30 2004-05-06 Leung Jeffrey C. Barbed suture in combination with surgical needle
US8100940B2 (en) 2002-09-30 2012-01-24 Quill Medical, Inc. Barb configurations for barbed sutures
US7624487B2 (en) 2003-05-13 2009-12-01 Quill Medical, Inc. Apparatus and method for forming barbs on a suture
RU2404717C2 (ru) 2004-05-14 2010-11-27 Квилл Медикал, Инк. Способы и устройства для наложения швов
US20060085016A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Sorin Eremia Suture instrument and method of suturing in cosmetic surgery
DE102005004318A1 (de) * 2005-01-31 2006-08-10 Ethicon Gmbh Chirurgisches Nahtsystem
CA2595281A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-24 Unilever Plc Process for the preparation of a spreadable dispersion comprising sterol
EP1959840B1 (en) * 2005-10-31 2012-02-08 Ethicon, Inc. Delivery system for a barbed fastener
KR100724706B1 (ko) * 2006-03-29 2007-06-07 한스바이오메드 주식회사 미세기공을 갖는 수술용 실
US8480557B2 (en) 2006-07-27 2013-07-09 Refine, Llc Nonaugmentive mastopexy
US20090248071A1 (en) * 2008-03-07 2009-10-01 Alure Medical , Inc. Minimally invasive tissue support
EP2076214A2 (en) * 2006-10-03 2009-07-08 Alure Medical, Inc. Minimally invasive tissue support
CA2665627C (en) 2006-10-05 2014-09-09 Tyco Healthcare Group Lp Flexible endoscopic stitching devices
EP2083702B1 (en) 2006-10-05 2019-02-13 Covidien LP Axial stitching device
US20080132920A1 (en) * 2006-12-04 2008-06-05 Gregory Paul Mueller Surgical instruments for positioning suture knots
US8915943B2 (en) 2007-04-13 2014-12-23 Ethicon, Inc. Self-retaining systems for surgical procedures
CN100464713C (zh) * 2007-05-18 2009-03-04 徐军利 美容整形塑形线
US8747436B2 (en) 2007-06-13 2014-06-10 Ethicon, Inc. Bi-directional barbed suture
US8562644B2 (en) 2007-08-06 2013-10-22 Ethicon, Inc. Barbed suture with non-symmetric barbs
US8721666B2 (en) * 2007-09-26 2014-05-13 Ethicon, Inc. Method of facial reconstructive surgery using a self-anchoring tissue lifting device
EP2197501B8 (en) 2007-09-27 2012-10-03 Ethicon, LLC Self-retaining sutures including tissue retainers having improved strength
CN101861129A (zh) * 2007-11-15 2010-10-13 马里昂·德沃纳 用于塑造或提拉人体中正常或扩张组织的装置
JP5518737B2 (ja) 2007-12-19 2014-06-11 エシコン・エルエルシー 熱接触媒介リテーナを備えた留置縫合糸
US8916077B1 (en) 2007-12-19 2014-12-23 Ethicon, Inc. Self-retaining sutures with retainers formed from molten material
US8118834B1 (en) 2007-12-20 2012-02-21 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Composite self-retaining sutures and method
US8615856B1 (en) 2008-01-30 2013-12-31 Ethicon, Inc. Apparatus and method for forming self-retaining sutures
WO2009097556A2 (en) 2008-01-30 2009-08-06 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Appartaus and method for forming self-retaining sutures
US9125647B2 (en) 2008-02-21 2015-09-08 Ethicon, Inc. Method and apparatus for elevating retainers on self-retaining sutures
US8216273B1 (en) 2008-02-25 2012-07-10 Ethicon, Inc. Self-retainers with supporting structures on a suture
US8641732B1 (en) 2008-02-26 2014-02-04 Ethicon, Inc. Self-retaining suture with variable dimension filament and method
US10376261B2 (en) * 2008-04-01 2019-08-13 Covidien Lp Anchoring suture
US8864776B2 (en) 2008-04-11 2014-10-21 Covidien Lp Deployment system for surgical suture
BRPI0911132B8 (pt) 2008-04-15 2021-06-22 Angiotech Pharm Inc sutura para ser usada em um procedimento aplicado ao tecido
US8961560B2 (en) 2008-05-16 2015-02-24 Ethicon, Inc. Bidirectional self-retaining sutures with laser-marked and/or non-laser marked indicia and methods
US7967841B2 (en) * 2008-06-02 2011-06-28 Ethicon, Inc. Methods for using looped tissue-grasping devices
US8628545B2 (en) 2008-06-13 2014-01-14 Covidien Lp Endoscopic stitching devices
US20110040308A1 (en) 2008-06-13 2011-02-17 Ramiro Cabrera Endoscopic Stitching Devices
US8678008B2 (en) 2008-07-30 2014-03-25 Ethicon, Inc Methods and devices for forming an auxiliary airway for treating obstructive sleep apnea
US8556797B2 (en) 2008-07-31 2013-10-15 Ethicon, Inc. Magnetic implants for treating obstructive sleep apnea and methods therefor
US8413661B2 (en) 2008-08-14 2013-04-09 Ethicon, Inc. Methods and devices for treatment of obstructive sleep apnea
US8784305B2 (en) * 2008-10-09 2014-07-22 Covidien Lp Tissue retractor and method of use
US8561616B2 (en) 2008-10-24 2013-10-22 Ethicon, Inc. Methods and devices for the indirect displacement of the hyoid bone for treating obstructive sleep apnea
US8561617B2 (en) 2008-10-30 2013-10-22 Ethicon, Inc. Implant systems and methods for treating obstructive sleep apnea
WO2010051506A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Alure Medical, Inc. Minimally invasive tissue support system and method with a superior tissue support and an inferior anchor
BRPI0921810B8 (pt) 2008-11-03 2021-06-22 Angiotech Pharm Inc montagem para inserir um comprimento de sutura no interior do corpo de um mamífero
US8800567B2 (en) 2008-12-01 2014-08-12 Ethicon, Inc. Implant systems and methods for treating obstructive sleep apnea
US8783258B2 (en) 2008-12-01 2014-07-22 Ethicon, Inc. Implant systems and methods for treating obstructive sleep apnea
US8371308B2 (en) 2009-02-17 2013-02-12 Ethicon, Inc. Magnetic implants and methods for treating an oropharyngeal condition
US8430826B2 (en) * 2009-03-04 2013-04-30 Covidien Lp Specimen retrieval apparatus
US8307831B2 (en) 2009-03-16 2012-11-13 Ethicon, Inc. Implant systems and methods for treating obstructive sleep apnea
US9943306B2 (en) 2009-04-14 2018-04-17 Covidien Lp Knotless endostitch suture retainer
USD708746S1 (en) 2009-06-10 2014-07-08 Covidien Lp Handle for surgical device
US9011487B2 (en) * 2009-08-27 2015-04-21 Ethicon, Inc. Barbed sutures having pledget stoppers and methods therefor
US8490713B2 (en) 2009-10-06 2013-07-23 Covidien Lp Handle assembly for endoscopic suturing device
US20110087249A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Tyco Healthcare Group Lp Internal Tissue Anchors
US20110087067A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Tyco Healthcare Group Lp Internal retractor systems
US9877862B2 (en) 2009-10-29 2018-01-30 Ethicon, Inc. Tongue suspension system with hyoid-extender for treating obstructive sleep apnea
US9326886B2 (en) 2009-10-29 2016-05-03 Ethicon, Inc. Fluid filled implants for treating obstructive sleep apnea
CA2780122C (en) * 2009-10-30 2014-08-19 Cook Medical Technologies Llc Apparatus for maintaining a force upon tissue using a loop member
US9974683B2 (en) 2009-10-30 2018-05-22 Ethicon, Inc. Flexible implants having internal volume shifting capabilities for treating obstructive sleep apnea
US8632488B2 (en) 2009-12-15 2014-01-21 Ethicon, Inc. Fluid filled implants for treating medical conditions
US8409296B2 (en) * 2009-12-16 2013-04-02 Ethicon, Inc. Brow lift implant and method
US9700304B2 (en) 2010-04-19 2017-07-11 Gold Thread Llc Filament implant system and method
KR101883143B1 (ko) 2010-05-04 2018-07-31 에티컨, 엘엘씨 자가-유지형 봉합재를 생성하기 위한 레이저 커팅 시스템 및 방법
BR112012031606B1 (pt) 2010-06-11 2020-11-10 Ethicon Llc distribuidor de sutura
KR101038073B1 (ko) * 2010-06-25 2011-06-01 양현진 의료용 튜브형 바늘 유닛 및 다수의 의료용 봉합사를 튜브형 바늘 내에 장착하는 방법
AU2011323299B2 (en) 2010-11-03 2016-06-30 Ethicon Llc Drug-eluting self-retaining sutures and methods relating thereto
EP2637574B1 (en) 2010-11-09 2016-10-26 Ethicon, LLC Emergency self-retaining sutures
US8968340B2 (en) 2011-02-23 2015-03-03 Covidien Lp Single actuating jaw flexible endolumenal stitching device
KR101132841B1 (ko) 2011-03-07 2012-04-02 김영재 봉합사
RU2659454C2 (ru) * 2011-03-23 2018-07-02 ЭТИКОН ЭлЭлСи Самоудерживающиеся нити с регулируемой петлей
KR101256908B1 (ko) * 2011-04-28 2013-04-23 (주)에이치비메디컬스 주름제거용 충전체
US8905033B2 (en) 2011-09-28 2014-12-09 Ethicon, Inc. Modular tissue securement systems
US9161855B2 (en) 2011-10-24 2015-10-20 Ethicon, Inc. Tissue supporting device and method
US8973582B2 (en) 2011-11-30 2015-03-10 Ethicon, Inc. Tongue suspension device and method
US10470760B2 (en) 2011-12-08 2019-11-12 Ethicon, Inc. Modified tissue securement fibers
KR101185583B1 (ko) 2011-12-27 2012-09-24 김영재 매듭짓는 작업이 필요 없는 봉합사 및 이를 포함하는 키트
US9173766B2 (en) 2012-06-01 2015-11-03 Ethicon, Inc. Systems and methods to treat upper pharyngeal airway of obstructive sleep apnea patients
US9486201B2 (en) 2012-09-27 2016-11-08 Depuy Mitek, Llc Directionally specific bone anchors and method
US10178990B2 (en) 2012-12-05 2019-01-15 Y. Jacobs Medical Inc. Apparatus for inserting surgical thread, and surgical procedure kit for inserting surgical thread comprising same
US10010317B2 (en) * 2012-12-05 2018-07-03 Young Jae Kim Method of improving elasticity of tissue of living body
US10226320B2 (en) 2013-12-06 2019-03-12 Y.Jacobs Medical Inc. Apparatus for inserting medical tube and surgical procedure kit for inserting medical tube, having same
RU2679577C2 (ru) * 2014-01-27 2019-02-11 Этикон, Инк. Устройство для сшивания самоудерживающейся шовной нитью с асимметричными фиксаторами и способ их изготовления
US9468434B2 (en) 2014-06-03 2016-10-18 Covidien Lp Stitching end effector
US10123795B2 (en) * 2014-10-20 2018-11-13 Promoitalia Group S.P.A. Minimally invasive surgical technique to perform vaginal ostioplastic and anus tightening
EP3085820B1 (en) 2015-04-22 2017-12-20 Sofradim Production A method for forming a barbed suture and the barbed suture thus obtained
EP3085332B1 (en) 2015-04-23 2019-02-27 Sofradim Production Package for a surgical mesh
US10092286B2 (en) 2015-05-27 2018-10-09 Covidien Lp Suturing loading unit
US10542970B2 (en) 2016-05-31 2020-01-28 Covidien Lp Endoscopic stitching device
US11197665B2 (en) 2018-08-06 2021-12-14 Covidien Lp Needle reload device for use with endostitch device
CN109044422A (zh) * 2018-08-22 2018-12-21 平荧 微细软组织线锉真皮下潜行分离系统
WO2021222146A1 (en) * 2020-04-26 2021-11-04 Eurothreads LLC Ten-dimensional barbed surgical thread
US20210338236A1 (en) * 2020-04-29 2021-11-04 Greene Technologies, LLC Thread lift cannula and method of performing a thread lift
RU2765861C2 (ru) * 2020-07-07 2022-02-03 Общество с ограниченной ответственностью «АПТОС» Нить для подтяжки мягких тканей лица и тела
KR102209091B1 (ko) * 2020-07-16 2021-02-05 김유주 필름 형태의 매선
KR102219693B1 (ko) * 2021-01-22 2021-02-24 김유주 필름 형태의 매선 자입기
US11911255B1 (en) 2021-07-12 2024-02-27 Mariano Busso Systems and methods for superficial facial fat pad repositioning
US11413038B1 (en) * 2021-12-18 2022-08-16 Xiaoqin Ling Facial invasive tissue treatment method

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3123077A (en) * 1964-03-03 Surgical suture
GB1091282A (en) * 1963-07-09 1967-11-15 Nat Res Dev Sutures
US3716058A (en) * 1970-07-17 1973-02-13 Atlanta Res Inst Barbed suture
US3719058A (en) * 1971-03-16 1973-03-06 Cummins Engine Co Inc Vehicle air conditioning apparatus
US4259959A (en) * 1978-12-20 1981-04-07 Walker Wesley W Suturing element
US4467805A (en) * 1982-08-25 1984-08-28 Mamoru Fukuda Skin closure stapling device for surgical procedures
US6241747B1 (en) * 1993-05-03 2001-06-05 Quill Medical, Inc. Barbed Bodily tissue connector
US8795332B2 (en) * 2002-09-30 2014-08-05 Ethicon, Inc. Barbed sutures
US5342376A (en) * 1993-05-03 1994-08-30 Dermagraphics, Inc. Inserting device for a barbed tissue connector
US5584859A (en) * 1993-10-12 1996-12-17 Brotz; Gregory R. Suture assembly
CA2117967A1 (en) * 1993-10-27 1995-04-28 Thomas W. Sander Tissue repair device and apparatus and method for fabricating same
FR2760185B1 (fr) * 1997-02-28 1999-05-14 Laurent Fumex Dispositif chirurgical d'ancrage osseux et ancillaire pour sa mise en place
US5931855A (en) * 1997-05-21 1999-08-03 Frank Hoffman Surgical methods using one-way suture
RU2139734C1 (ru) 1999-03-03 1999-10-20 Суламанидзе Марлен Андреевич Хирургическая нить для косметических операций
US6270517B1 (en) * 2000-02-04 2001-08-07 Gregory R. Brotz Suture assembly and method
US7056331B2 (en) * 2001-06-29 2006-06-06 Quill Medical, Inc. Suture method
US6599310B2 (en) * 2001-06-29 2003-07-29 Quill Medical, Inc. Suture method
US6848152B2 (en) * 2001-08-31 2005-02-01 Quill Medical, Inc. Method of forming barbs on a suture and apparatus for performing same
BE1014364A6 (fr) * 2001-09-07 2003-09-02 Collette Michel Organe de suture.
US20030149447A1 (en) * 2002-02-01 2003-08-07 Morency Steven David Barbed surgical suture
GB0212976D0 (en) * 2002-06-06 2002-07-17 Tonejet Corp Pty Ltd Ejection method and apparatus
US20050203576A1 (en) 2002-06-07 2005-09-15 Sulamanidze Marlen A Surgical thread "aptos for cosmetic surgery
US6773450B2 (en) * 2002-08-09 2004-08-10 Quill Medical, Inc. Suture anchor and method
US8100940B2 (en) * 2002-09-30 2012-01-24 Quill Medical, Inc. Barb configurations for barbed sutures
US20040088003A1 (en) 2002-09-30 2004-05-06 Leung Jeffrey C. Barbed suture in combination with surgical needle
US7624487B2 (en) * 2003-05-13 2009-12-01 Quill Medical, Inc. Apparatus and method for forming barbs on a suture

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015131124A (ja) * 2006-08-07 2015-07-23 シルエット・リフト・ソシエダッド・リミターダ 創傷縫合、組織近置、組織支持、組織懸下、および/または組織固定用の縫合糸
JP2010527643A (ja) * 2007-05-08 2010-08-19 ヒョンジン ヤン, 抗圧迫・繊維強化癒着縫合法の道具
JP2011520511A (ja) * 2008-05-14 2011-07-21 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 外科用複合材料逆刺縫合糸
US9011489B2 (en) 2008-05-14 2015-04-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Surgical composite barbed suture
JP2011520529A (ja) * 2008-05-16 2011-07-21 アンジオテック ファーマシューチカルズ インコーポレイテッド コード化された異種機能性縫合糸及び方法
KR101603080B1 (ko) * 2008-05-16 2016-03-25 에티컨, 엘엘씨 암호화된 헤테로기능성 봉합사 및 방법
US10271937B2 (en) 2008-12-05 2019-04-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Insertion device and method for delivery of a mesh carrier
US10582923B2 (en) 2009-04-17 2020-03-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus for delivering and anchoring implantable medical devices
US11918227B2 (en) 2009-06-17 2024-03-05 Coherex Medical, Inc. Medical device for modification of left atrial appendage and related systems and methods
US11540837B2 (en) 2009-06-17 2023-01-03 Coherex Medical, Inc. Medical device for modification of left atrial appendage and related systems and methods
JP2014507168A (ja) * 2011-03-24 2014-03-27 ハンスバイオメド コーポーレーション 表面に微細突起を有する医療用縫合糸及びその製造方法
US10188384B2 (en) 2011-06-06 2019-01-29 Ethicon, Inc. Methods and devices for soft palate tissue elevation procedures
JP2017080495A (ja) * 2011-06-06 2017-05-18 エシコン・エルエルシーEthicon LLC 軟口蓋組織持ち上げ手術のための用具
KR101309474B1 (ko) * 2011-10-05 2013-09-23 김근식 실 삽입기
JP2015501186A (ja) * 2011-10-31 2015-01-15 キム, ジョンウKIM, Jong Woo 組織挙上用移植物
JP2018506376A (ja) * 2015-02-27 2018-03-08 シンクレア ファーマシューティカルス リミテッドSinclair Pharmaceuticals Limited 軟組織固定のための縫合糸
JP2018134410A (ja) * 2017-02-21 2018-08-30 コヒーレックス メディカル インコーポレイテッドCoherex Medical,Inc. 左心耳を修正するための医療用装置、並びに関連システム及び方法
KR102411628B1 (ko) * 2021-11-09 2022-06-22 오해석 코 성형용 리프팅 실

Also Published As

Publication number Publication date
EP1734870A4 (en) 2008-06-11
US7601164B2 (en) 2009-10-13
EP1734870A1 (en) 2006-12-27
JP4890440B2 (ja) 2012-03-07
RU2387392C2 (ru) 2010-04-27
HK1096567A1 (en) 2007-06-08
MY144385A (en) 2011-09-15
MXPA06011576A (es) 2007-04-23
TW200536574A (en) 2005-11-16
DE602005023590D1 (de) 2010-10-28
ATE481036T1 (de) 2010-10-15
BRPI0508782A (pt) 2008-01-22
AU2005230815A1 (en) 2005-10-20
US20050240224A1 (en) 2005-10-27
AU2005230815B2 (en) 2010-10-07
BRPI0508782B1 (pt) 2021-10-05
RU2006138546A (ru) 2008-05-20
TWI375574B (en) 2012-11-01
CN1950034A (zh) 2007-04-18
WO2005096955A1 (en) 2005-10-20
CN100502793C (zh) 2009-06-24
AU2010212524B2 (en) 2012-02-23
ES2351871T3 (es) 2011-02-11
EP1734870B1 (en) 2010-09-15
AU2010212524A1 (en) 2010-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4890440B2 (ja) 手術糸
US8236027B2 (en) Surgical thread
WO2005096956A1 (en) Surgical thread
US7871425B2 (en) Minimally-invasive nipple-lift procedure and apparatus
KR101318309B1 (ko) 피부조직거상술용 수술도구
EP2967536B1 (en) Securing bidirectional suture loops using coaxial mechanical fasteners
AU2010232964B2 (en) Surgical suturing device, method and tools used therewith
KR101773774B1 (ko) 피부 주름 제거를 위한 성형용 실
KR100545105B1 (ko) 수술용 실
WO2011091483A1 (en) Surgical thread and surgical device for lifting and suspension of soft tissues.
KR101344643B1 (ko) 매선용 도구
KR101202253B1 (ko) 결합형 안면거상장치
RU2669045C1 (ru) Хирургический шовный материал и способ выполнения косметической операции
KR20100134941A (ko) 시간차 안면거상술용 거상장치
KR20220041399A (ko) 안전하고 강력한 고정점을 제공하는 실리프팅용 니들조립체 및 이를 이용한 실리프팅 시술방법
KR20130139421A (ko) 매선 시술용 로프
AU2013204680A1 (en) Surgical suturing device, method and tools used therewith

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4890440

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250