JP2007530346A - バンパー・ビーム装置 - Google Patents

バンパー・ビーム装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007530346A
JP2007530346A JP2007504911A JP2007504911A JP2007530346A JP 2007530346 A JP2007530346 A JP 2007530346A JP 2007504911 A JP2007504911 A JP 2007504911A JP 2007504911 A JP2007504911 A JP 2007504911A JP 2007530346 A JP2007530346 A JP 2007530346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bumper beam
crash box
bumper
crash
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007504911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4741579B2 (ja
Inventor
ペル・ムスコス
Original Assignee
イェスタムプ・ハードテック・アクチエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イェスタムプ・ハードテック・アクチエボラーグ filed Critical イェスタムプ・ハードテック・アクチエボラーグ
Publication of JP2007530346A publication Critical patent/JP2007530346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4741579B2 publication Critical patent/JP4741579B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles
    • B60R19/26Arrangements for mounting bumpers on vehicles comprising yieldable mounting means
    • B60R19/34Arrangements for mounting bumpers on vehicles comprising yieldable mounting means destroyed upon impact, e.g. one-shot type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles

Abstract

バンパー・ビーム装置は、2つのクラッシュ・ボックス(12、13)に留めたバンパー・ビームを含む。クラッシュ・ボックスは、バンパー・ビームよりも垂直方向に高くなっており、バンパー・ビームは、クラッシュ・ボックスに垂直方向にオフセットで留めてある。バンパー・ビームによって覆われていないクラッシュ・ボックス部分は、バンパー・ビーム輪郭の前端に向って前方へ延びている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、自動車に留めるようになっている2つのクラッシュ・ボックスに留めたバンパー・ビームを含み、このバンパー・ビームが、クラッシュ・ボックスに垂直方向にオフセットで留めてあり、クラッシュ・ボックスがバンパー・ビームよりも大きい垂直方向延長部を有する自動車用のバンパー装置に関する。
クラッシュ・ボックスは、通常、自動車プラットフォームのサイドレールに留めてあって衝突力をサイドレールに直接伝える。バンパー・ビームは、通常、サイドレールと同じ垂直位置にあり、衝突力がサイドレールに対称的に伝わるようにしている。或る種の自動車、たとえば、SUVの場合、バンパー・ビームとサイドレールは垂直方向にオフセットとなるだろう。米国特許第5,803,514号は、垂直方向にオフセットであるバンパー・ビームとサイドレールを示している。
本発明の目的は、バンパー・ビームの高さが自動車プラットフォームと同じ高さにないとき、クラッシュ・ボックスにかかる非対称的な荷重を低減して塑性変形およびエネルギ吸収を向上させることにある。
この目的のために、バンパー・ビームによって覆われていないクラッシュ・ボックス部分が、バンパー・ビームの前端から10mm以内の位置まで水平方向に延びている。クラッシュ・ボックスの変形をさらに制御するためにトリガを使用できる。
図1は、発明の一例として、上から見たバンパー・ビーム装置を示している。
図2は、矢印2方向から見た同じ装置を示している。
図3は、図1における3−3線に沿った断面図である。
図4は、図2における4−4線に沿った断面図である。
本発明の図示した好ましい例の説明
図1、2は、2つのクラッシュ・ボックス12、13に留めたバンパー・ビーム11を示している。クラッシュ・ボックスおよびそれらへのバンパー・ビームの留め部は同様であり、クラッシュ・ボックス13のみを以下に説明する。クラッシュ・ボックス13は、好ましくはボックスに溶接したプレートまたはフランジ14を有し、プレートまたはフランジは多数のねじ穴15を有し、これらのねじ穴を用いて、自動車の支持部、すなわち、自動車プラットフォームにクラッシュ・ボックスを留めることができる。クラッシュ・ボックスは、ねじおよびナットによって自動車のサイドレールの前端にある対応するプレートに留めることができる。図3は、下方部分16および上方部分17からなるクラッシュ・ボックス13の横断面を示し、これらの部分は相互に溶接してあって閉じた輪郭を形成している。図2からわかるように、バンパー・ビームは、垂直方向にオフセットでクラッシュ・ボックスに留めてあり、クラッシュ・ボックスはバンパー・ビームよりも垂直方向に高い。図1からわかるように、クラッシュ・ボックスの上方部分17は、クラッシュ・ボックスを通る縦断面を示す図4からもわかるようにバンパー・ビームのほぼ前端までバンパー・ビーム上方へ延びている。
バンパー・ビームは、図4に示すようにハット輪郭を有すると好ましいが、別の輪郭を持っていてもよい。バンパー・ビームは、プレス硬化法、すなわち、平らな素材から熱間打ち抜きし、冷却した形成用工具内で直接硬化させる方法で作ることができる。この方法の場合、1000MPaを超える、そして1500MPaすら超える耐力強度を得ることができる。あるいは、バンパー・ビームは、高張力冷間形成用鋼板から冷間形成して
もよい。クラッシュ・ボックスの2つの半部分16、17は、好ましくは、同様に製造して相互に溶接するとよい。
クラッシュ・ボックスの下方部分16のつきあわせ端と上方部分17の最下部のつきあわせ端はバンパー・ビームに適合する形を有し、バンパー・ビームに溶接する。バンパー・ビームは孔18を有し、この孔内に、牽引フック用の支えを留めることができる。クラッシュ・ボックスの上方部分17は、その延長部分の内端にトリガ19を持っていてもよく、このトリガが初期変形を引き起こし、制御する。クラッシュ・ボックスのさらなる変形を制御するためにトリガ20のような他のトリガも使用できる。
自動車上のクラッシュ・ボックス12、13の位置は、自動車の設計で決まり、バンパー・ビーム11も自動車の設計に合わせなければならないが、法的および標準的な試験手順にも合わせなければならない。クラッシュ・ボックスは、バンパー・ビームが変形してしまうまで変形し始めないような寸法とする。クラッシュ・ボックスは、バンパー・ビームがその留め部のところで持っている高さよりも高い横断面を有するものとして示してある。バンパー・ビームで覆われていないクラッシュ・ボックス部分は、図示のように、バンパー・ビーム輪郭の前端まで延びており、バンパー・ビームが変形し始めるか変形してしまったときにこれらの部分が衝突力を吸収することになる。その結果、クラッシュ・ボックスが曲がり、下向きに全体的に回転する傾向が相殺されることになる。このようにして、たとえバンパー・ビームがクラッシュ・ボックスに対して垂直方向にオフセットであっても、変形特性が良好となる。好ましくは、クラッシュ・ボックスは、図示のようにバンパー・ビーム輪郭のほぼ前端まで延びるが、クラッシュ・ボックスがバンパー・ビームの前端の後方10mm以内で終わっている場合も、あるいは、例え最高10mmまでバンパー・ビームを越えていても、所望の機能を果すことは可能である。
本発明の一例として、上から見たバンパー・ビーム装置を示している。 矢印2方向から見た同じ装置を示している。 図1における3−3線に沿った断面図である。 図2における4−4線に沿った断面図である。

Claims (2)

  1. 自動車に留めるようになっている2つのクラッシュ・ボックス(12、13)に留めるバンパー・ビーム(11)を含み、このバンパー・ビーム(11)がクラッシュ・ボックス(12、13)に垂直方向にオフセットで留めてあり、クラッシュ・ボックスが、バンパー・ビームよりも大きい垂直方向延長部を有する自動車用バンパー装置であって、バンパー・ビームで覆われていないクラッシュ・ボックス部分(17)が、バンパー・ビームの前端から10mm以内の位置まで水平方向に延びていることを特徴とする自動車用バンパー装置。
  2. バンパー・ビームの前端に向かって延びるクラッシュ・ボックス部分の内端のところに変形トリガ(19)を設けたことを特徴とする、請求項1に記載のバンパー・ビーム。
JP2007504911A 2004-03-23 2005-03-18 バンパー・ビーム装置 Expired - Fee Related JP4741579B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0400728A SE0400728L (sv) 2004-03-23 2004-03-23 Stötfångararrangemang för fordon
SE0400728-2 2004-03-23
PCT/SE2005/000397 WO2005090128A1 (en) 2004-03-23 2005-03-18 A bumper beam arrangement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007530346A true JP2007530346A (ja) 2007-11-01
JP4741579B2 JP4741579B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=32067482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007504911A Expired - Fee Related JP4741579B2 (ja) 2004-03-23 2005-03-18 バンパー・ビーム装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7413226B2 (ja)
EP (1) EP1730003B1 (ja)
JP (1) JP4741579B2 (ja)
KR (1) KR101146880B1 (ja)
AT (1) ATE395219T1 (ja)
ES (1) ES2307161T3 (ja)
SE (1) SE0400728L (ja)
WO (1) WO2005090128A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017047818A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 豊田鉄工株式会社 バンパリインフォースメントの製造法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005029726B4 (de) * 2005-06-24 2007-08-02 Benteler Automobiltechnik Gmbh Stoßfänger für ein Kraftfahrzeug
SE529533C2 (sv) * 2006-01-24 2007-09-04 Gestamp Hardtech Ab Krockbox för fordon
ATE518701T1 (de) * 2006-05-11 2011-08-15 Wagon Automotive Gmbh Kraftfahrzeug-stossstangenträger
EP2024201B2 (en) * 2006-05-18 2015-12-16 Gestamp HardTech AB Bumper beam
SE0601121L (sv) 2006-05-19 2007-07-17 Gestamp Hardtech Ab Krockbox för fordon
US7559589B2 (en) * 2006-08-21 2009-07-14 Shape Corp. Bumper beam crush tower with corner impact attributes
DE102006048429A1 (de) * 2006-10-12 2008-04-17 Magna Automotive Services Gmbh Energieabsorptionsvorrichtung, insbesondere für nichtaxiale Belastung
US7651155B2 (en) * 2006-11-03 2010-01-26 Gm Global Technology Operations, Inc. Progressive energy absorber
DE102007012137A1 (de) * 2007-03-12 2008-09-18 Benteler Automobiltechnik Gmbh Crashbox und Kraftfahrzeug-Stoßfängeranordnung
DE102007015865A1 (de) * 2007-04-02 2008-10-16 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Kraftfahrzeug-Rahmenstruktur und Crashbox dafür
JP5040568B2 (ja) * 2007-10-01 2012-10-03 マツダ株式会社 自動車の車体構造
US8210583B2 (en) * 2010-05-12 2012-07-03 GM Global Technology Operations LLC Energy absorber device and method of forming same
DE102010024572A1 (de) * 2010-06-22 2011-12-22 Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Aufpralldämpfungsstruktur mit Crashboxen
JP5587698B2 (ja) * 2010-07-30 2014-09-10 アイシン精機株式会社 車両用バンパ装置
MX337269B (es) * 2010-09-28 2016-02-22 Magna Int Inc Capsula de aplastamiento escalable para vehiculo.
DE102010050013B4 (de) * 2010-11-02 2020-07-09 Benteler Automobiltechnik Gmbh Stoßfängeranordnung für ein Kraftfahrzeug
KR101308312B1 (ko) * 2011-12-15 2013-09-17 현대하이스코 주식회사 다각형 열간성형 각관빔을 이용한 범퍼 백빔
KR101510039B1 (ko) * 2014-02-06 2015-04-07 현대자동차주식회사 차량용 크래시박스
JP6020497B2 (ja) * 2014-03-24 2016-11-02 トヨタ自動車株式会社 車両のエネルギ吸収構造及びエネルギ吸収部材
SE541147C2 (en) * 2015-12-08 2019-04-16 Gestamp Hardtech Ab Bumper beam
US9764704B1 (en) 2016-03-03 2017-09-19 Ford Global Technologies, Llc Bumper
US11299117B2 (en) * 2017-04-03 2022-04-12 City University Of Hong Kong Energy absorbing device
US11283395B2 (en) 2018-03-23 2022-03-22 Nextracker Inc. Multiple actuator system for solar tracker
US11387771B2 (en) 2018-06-07 2022-07-12 Nextracker Llc Helical actuator system for solar tracker
US11104283B2 (en) * 2018-11-16 2021-08-31 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicular energy absorbing member and manufacturing method thereof
DE102019108907B4 (de) * 2019-04-04 2021-06-02 Benteler Automobiltechnik Gmbh Stoßfängeranordnung mit verclinchter Aufnahme
US11050383B2 (en) 2019-05-21 2021-06-29 Nextracker Inc Radial cam helix with 0 degree stow for solar tracker
DE102019130381A1 (de) * 2019-11-11 2021-05-12 Benteler Automobiltechnik Gmbh Kraftfahrzeugbauteil mit gesteigerter Festigkeit
JP2021134913A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 トヨタ自動車株式会社 荷重吸収部材及び車両荷重吸収構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0924783A (ja) * 1995-07-14 1997-01-28 Honda Motor Co Ltd 車両用バンパ取付構造

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4190276A (en) * 1976-12-22 1980-02-26 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Deformable impact absorbing device for vehicles
DE19511868A1 (de) * 1995-03-31 1996-10-02 Daimler Benz Ag Stoßstange
JP3110654B2 (ja) * 1995-06-20 2000-11-20 本田技研工業株式会社 車両用バンパ取付構造
JP3243783B2 (ja) 1995-09-01 2002-01-07 本田技研工業株式会社 車両用サイドフレーム延長部
KR19980062104A (ko) * 1996-12-30 1998-10-07 김영귀 자동차용 범퍼구조
US5853195A (en) * 1997-01-16 1998-12-29 Ford Global Technologies, Inc. Front rail assembly for a vehicle
US5876078A (en) * 1997-01-21 1999-03-02 Ford Global Technologies, Inc. Bumper and front rail assembly for vehicle
US6174009B1 (en) * 1998-10-09 2001-01-16 Shape Corporation Bumper construction including self-orienting support towers providing consistent energy absorption on impact
US6354641B1 (en) * 1999-08-23 2002-03-12 Daimlerchrysler Corporation Automobile bumper retention system
CZ296800B6 (cs) * 2000-05-29 2006-06-14 Benteler Ag Deformacní prvek
DE10149121B4 (de) * 2001-10-05 2007-02-08 Daimlerchrysler Ag Energieabsorbierender Stoßfänger
JP4206741B2 (ja) * 2002-04-03 2009-01-14 タカタ株式会社 衝突検出装置及び安全装置
DE10314905B4 (de) * 2003-04-01 2004-12-30 Benteler Automobiltechnik Gmbh Stoßfängersystem für engen Bauraum
AU2003297081A1 (en) * 2003-07-03 2005-02-15 Netshape Energy Management Llc Bumper system incorporating thermoformed energy absorber
ITMI20031616A1 (it) * 2003-08-06 2005-02-07 Adlev Srl Complesso di paraurti per veicolo e relativo veicolo
US7163243B2 (en) * 2004-12-13 2007-01-16 Netshape International, Llc Bumper for pedestrian impact having thermoformed energy absorber

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0924783A (ja) * 1995-07-14 1997-01-28 Honda Motor Co Ltd 車両用バンパ取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017047818A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 豊田鉄工株式会社 バンパリインフォースメントの製造法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1730003A1 (en) 2006-12-13
US7413226B2 (en) 2008-08-19
KR101146880B1 (ko) 2012-05-16
KR20070006857A (ko) 2007-01-11
ATE395219T1 (de) 2008-05-15
JP4741579B2 (ja) 2011-08-03
ES2307161T3 (es) 2008-11-16
WO2005090128A1 (en) 2005-09-29
SE526015C2 (sv) 2005-06-14
EP1730003B1 (en) 2008-05-14
SE0400728D0 (sv) 2004-03-23
SE0400728L (sv) 2005-06-14
US20070182176A1 (en) 2007-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4741579B2 (ja) バンパー・ビーム装置
KR101717511B1 (ko) 유니타리 에너지 흡수 조립체 및 이의 제조 방법
KR101251385B1 (ko) 범퍼 비임
US6612644B2 (en) Fender for automobiles
JP2007523797A (ja) 自動車用バンパー・ビーム
EP2024201B1 (en) Bumper beam
CN101631694A (zh) 用于在汽车纵梁端部安装的碰撞吸收系统的支撑件
JP2009029409A (ja) クラッシュ装置
JP2010052729A (ja) 自動車の前部構造
JP2003285704A (ja) 車両用衝撃低減バンパ装置
US9079549B2 (en) Modular bumper arrangement for a vehicle
JP2006527122A (ja) 自動車のバンパー・ビーム
CN103786670A (zh) 车辆的车体构造
US10086785B2 (en) Frontal shield system for enhanced vehicle compatibility performance
EP3393862B1 (en) Bumper
JP2012528752A (ja) 車両用のエネルギ吸収サイドレール
KR20090016713A (ko) 차량용 충돌 박스
JP4856740B2 (ja) 車体前部構造
KR20100115385A (ko) 차량용 범퍼 비임
JP4162958B2 (ja) 衝撃緩衝部材
US9637077B2 (en) Frontal impact energy absorption members
JP4539320B2 (ja) 車両用牽引フックの取付構造
JP2005271816A (ja) 自動車室内用衝撃吸収部材
JP5122310B2 (ja) 車両用フロントバンパ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees