JP2007528951A - ウィンドウワインダの力伝達カセット - Google Patents

ウィンドウワインダの力伝達カセット Download PDF

Info

Publication number
JP2007528951A
JP2007528951A JP2007502187A JP2007502187A JP2007528951A JP 2007528951 A JP2007528951 A JP 2007528951A JP 2007502187 A JP2007502187 A JP 2007502187A JP 2007502187 A JP2007502187 A JP 2007502187A JP 2007528951 A JP2007528951 A JP 2007528951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
force
nipple
cable pull
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007502187A
Other languages
English (en)
Inventor
ファースベンダー,フランク
Original Assignee
ブローゼ・ファールツォイクタイレ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・コマンディットゲゼルシャフト・コーブルク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブローゼ・ファールツォイクタイレ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・コマンディットゲゼルシャフト・コーブルク filed Critical ブローゼ・ファールツォイクタイレ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・コマンディットゲゼルシャフト・コーブルク
Publication of JP2007528951A publication Critical patent/JP2007528951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/48Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes
    • E05F11/481Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows
    • E05F11/483Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/382Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement for vehicle windows
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/48Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes
    • E05F11/481Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows
    • E05F11/483Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables
    • E05F11/485Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables with cable tensioners
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/40Safety devices, e.g. detection of obstructions or end positions
    • E05F15/42Detection using safety edges
    • E05F15/43Detection using safety edges responsive to disruption of energy beams, e.g. light or sound
    • E05F15/431Detection using safety edges responsive to disruption of energy beams, e.g. light or sound specially adapted for vehicle windows or roofs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
    • E05Y2201/47Springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/606Accessories therefor
    • E05Y2201/61Cooperation between suspension or transmission members
    • E05Y2201/612Cooperation between suspension or transmission members between carriers and rails
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/644Flexible elongated pulling elements
    • E05Y2201/654Cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/10Adjustable
    • E05Y2600/13Adjustable by motors, magnets, springs or weights
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/55Windows

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

本発明は、ウィンドウワインダにおける動力伝達のためのカセットに関連し、このカセットは、少なくとも一つの力導入手段をカセットに装着するための装着手段を含む。本発明によれば、装着手段は、カセット(10)を第1側面から第2側面まで貫通する貫通孔(1)を含み、貫通孔(1)を案内される力導入手段は装着手段によってカセット(10)に装着される。

Description

本発明は、請求項1の前特徴部に記載されたウィンドウワインダの力伝達カセットと、請求項第19項に記載されたドライバおよび請求項21に記載されたウィンドウワインダに関連する。
ウィンドウを閉位置と開位置との間で移動させるため、様々なタイプのウィンドウワインダが提案され、実際に使用されている。ウィンドウの開閉動作は、通常、ガイドトラックまたはレール上で案内される。このタイプのトラック制御ウィンドウワインダは、特に自動車で使用されている。この場合、ガイドトラックとウィンドウの少なくとも一部が自動車ドアの内部に設けられる。
ガイドレール上での開閉動作中にウィンドウを案内できるようにするため、ウィンドウは直接に、または支持プレートを介して、段付きボルトの形の締結手段に接続され、締結手段は、ガイドレール上を移動するスライダに接続されている。スライダは通常、ガイドレール上のみを移動可能であり、そのため、ガイドレールにより決定されるトラック上のみでウィンドウの動作が行われる。
例えばケーブルプルなどの力導入手段を装着する役割を果たすカセットが、スライダに接続される。スライダのタイプに応じて、カセットの形状は大きく異なる複雑な設計となり、丸みを帯びた部分、表面、角部を持つ。
力導入手段の装着のため、力導入手段としてのケーブルプルのために先行技術では異なる設計を持つ装着手段をカセットは有する。
ドイツ特許公報第344500号(DE 34 45 00)は、ケーブルプルニップルがケーブルプルに装着されたカセットを開示しており、このケーブルプルニップルはケーブルプル直径より幅広で、カセットに装着されるケーブルプル端部に形成される。ケーブルプルニップルはケーブルプルに固定接続され、カセットに形成されたニップル室に挿入される。ケーブルプルが載置されてケーブルプルニップルを収容するには狭すぎる凹溝が、ニップル室から延出している。凹溝は一方のカセット側面に開口し、そのため、ケーブルプルは、装着の際に凹溝に簡単に載置される。次に、ニップル室が蓋カバーで閉じられる。引張力がケーブルプルに作用した場合には、ケーブルプルニップルは、凹溝を通らず、ニップル室から外れることを蓋カバーによって防止されているので、ニップル室に残る。そのため、ケーブルプルによって引張力がカセットに伝達される。
別の周知のタイプの装着手段も同様に、ニップル室と閉じた凹溝とを含む。開口した管形のトンネルと二つの端部孔のほかには凹溝が閉じられているので、ニップルなしでケーブルプルのみが凹溝に挿入される。ケーブルプルを装着するには、最初に凹溝に挿入され、続いてこれを通される。ケーブルプルは次に、ケーブルプルニップルとともに押圧される。
ドイツ特許公報第344500号
ドライバを介してウィンドウワインダの力をウィンドウへ伝達するための改善策を提供することが、本発明の目的である。
この目的は、請求項1の特徴によるウィンドウワインダの力伝達カセットにより、本発明によって達成される。これによれば、カセットは、少なくとも一つの力導入手段をカセットに装着するための装着手段を有する。
本発明による解決法は、第1カセット側面から第2カセット側面までカセットを貫通する通過孔を装着手段が含むという点を特徴とする。通過孔を通過する力導入手段が、装着手段によってカセットに装着される。
取り付けのため、力導入手段は第1カセット側面から第2カセット側面まで通過孔を貫通し、この位置に締結される。その結果、力導入手段を介してカセットに作用する力によって、取り付け前位置のカセットから力導入手段が分離することはない。通過孔を力導入手段が通過することで、取り付け前位置ではカセットはまだ締結されておらず、そのため力導入手段に対する位置が定まっていないので特に、カセットへの力導入手段の締結を改善する。そのため、力導入手段から作用する力は、カセットの相対位置に応じて複数の方向からカセットに作用する。締結を解除するには、力導入手段が通過孔から完全に取り外される。その結果、通過孔に挿入された力導入手段は、様々な方向からの引張力から特に容易に保護されるのである。カセットが動作位置にすでに取り付けられている場合と、ウィンドウへの接続が設けられている場合には、一つ以上の周知の方向から変位力が作用し、そのため、カセットに加えられる負荷が正確に判断される。
そのため、装着手段としての通過孔との特別な締結によって、力導入手段をカセットへ特に良好に締結できるのは、まさにウィンドウワインダの各部品の取り付け中においてである。
ウィンドウの位置が変位するようにウィンドウワインダ機構から変位力を伝達する役割を果たす所望の形状を、カセットは持つ。
カセットに装着された力導入手段がカセットから導出され、力導入手段を介してカセットに作用するウィンドウワインダ機構の力が作用する方向に対して本質的に垂直に、第1および第2カセット側面が形成されることが好ましい。
この場合、「ほぼ垂直な」という表現は、第1および第2カセット側面、つまりカセット両側面との間の角度ができる限り大きくなるように設計されることを意味するものと理解すべきである。そのため、第3カセット側面は二つの側面に対して直角に形成される。カセットは通常、正確な立方体デザインではないが、多数の丸みを帯びた部分、表面、角部、突出部を備えるおそらくは非常に複雑な構成を持つ立方体と同様の形状が見られ、そのため、必ずしも常に直角方向を正確に指定できるわけではない。
第1カセット側面は第2カセット側面の反対側に位置することが特に好ましく、これらの通過孔は二つのカセット側面を本質的に垂直に貫通する。そのため、力導入手段を介して導入されるウィンドウワインダ機構の力は、二つの両カセット側面に少なくとも部分的に支承され、こうして確実に、できる限り均一にカセットが負荷を受ける。
一実施例において、力導入手段を収容するための切欠きが第1カセット側面に形成される。切欠きは、カセットに装着された力導入手段がカセットから導出される第3カセット側面に通過孔を接続する。
装着手段は、二つの通過孔を有して、二つの力導入手段を収容するように設計されると好都合である。この場合、装着手段は、これに装着された二つの力導入手段が二つの反対方向にカセットから離間するように配置されることが好ましく、例えばウィンドウの閉動作には一方の力導入手段、ウィンドウの開動作には一方の力導入手段というように、変位方向に左右される引張力によって力の導入が行われることが好ましい。
一実施例において、カセットに力除去手段が装着されるようにカセットが設計され、力導入手段を介してカセットへ導入された力は、力除去手段によってウィンドウの支持プレートへ伝達可能である。この場合、力除去手段は、カセットの挿入孔に装着されると好都合である。支持プレートはウィンドウの装着のための何らかの手段として理解すべきであり、例えば力除去手段は、支持プレートを介して間接的にのみではなくウィンドウに直接接続されてもよい。
カセットは、装着手段を含み、単一部品として設計されることが特に好ましい。そのため、装着手段はカセットの一部であって、例えば切欠きと突出部の形であり、別に装着される必要がない。カセットは、個々の部品で構成されるのでなく、装着手段を含む単一部品である。特に、プラスチック成形部品またはアルミニウム射出成形品としてのカセットの実施例が好ましい。
カセットの装着手段は、ケーブルプル、ワイヤプル、寸法安定プッシュ手段、ボーデンケーブルのいずれかが力導入手段として使用されるように設計されると好都合である。複数の異なる力導入手段の組合せ、または、複数の異なる力導入手段に使用することのできる装着手段の実施例も実現することができる。
一実施例において、装着手段により、カセットと力導入手段との間に連動および/または摩擦接続を設けることができる。力導入手段とカセットとの接触による連動接続を設けることが、特に好ましい。
このため、力導入手段を収容するための凹溝を装着手段が有して、凹溝の大きさは、力導入手段の直径よりも幅広となるように設計された力導入手段のニップルを収容するのに小さすぎるようにすると、好都合である。力導入手段が引っ張られる際には、力導入手段が通過孔から滑落するのを防止する役割をニップルが果たす。ニップルは凹溝と当接して、凹溝から引き出されない、つまり力導入手段への引張力を凹溝へ、そしてカセットへ伝達する。
この場合、装着手段が、ニップルを収容するためのニップル室を凹溝の第1端部の付近に有して、凹溝とニップル室とが同じカセット側面、特に第2カセット側面に形成されると好都合である。力導入手段は、通過孔から凹溝の第2端部まで延在するか、凹溝のすぐ付近にある。これは、カセット表面のスペースを節約し、通過孔を通過した後、力導入手段は凹溝と隣接のニップル室に同時に延在して、特に簡単な装着が可能となる。
ニップル室は、ニップル室からニップルが外れるのを阻止するフランジを有する。フランジは、力導入手段がニップル室に装着されるのを防止しないが、ニップルが外れるのを完全に防止することはなくても阻止するように設計される。これは例えば、挿入方向に平坦であって出口方向にエッジを備える形状によって実現することができる。そのため、フランジは、力導入手段をカセットに固定する付加的な手段を構成する。
スライダと、スライダに機能的に接続された本発明によるカセットとを有するトラック制御式ウィンドウワインダ機構のドライバによって、同様に目的が達成される。
この場合にドライバは、力除去手段、特に段付きボルトを有することが好ましく、これにスライダが装着され、こうして、カセットに作用する力が、移動すべきウィンドウのための支持プレートへ伝達される。
例えばケーブルプルなどの力導入手段の装着に役立つカセットが、スライダに装着される。スライダは、カセットとともにドライバを形成する。力導入手段は、ウィンドウワインダ機構の引張力を、カセットまたはドライバへ、また段付きボルトを介してウィンドウの支持プレートへ伝達する。そのため段付きボルトは、ドライバからウィンドウの支持プレートへ引張力を伝達する役割を果たす。
加えて、本発明によるドライバとトラックとを有するウィンドウワインダによって目的が達成される。トラックは、ドライバのスライダによりドライバの変位動作を制御し、このスライダはトラックに配置される。ウィンドウワインダはまた、ウィンドウワインダの変位駆動の力をドライバのカセットへ伝達するための力導入手段を有する。
一実施例において、力導入手段はケーブルプルニップルを備えるケーブルプルとして設計され、ケーブルプルは、ケーブルプルニップルを前方にしてドライバのカセットの通過孔を通り、カセットの凹溝に延在し、ケーブルプルニップルはカセットのニップル室に装着される。
この場合、ケーブルプルを介してドライバへ伝達される引張力と反対にばね機構のばね力が作用するように、ニップル室に装着されるばね機構をケーブルプルニップルが有することが好ましい。その結果、力の伝達が緩衝され、材料を保護する。
以下では、図面の図を参照して、いくつかの実施例を用いて本発明をより詳細に説明する。
図1Aは、自動車ドアに装着されてウィンドウを移動および案内することを目的とする装置を概略図で示す。3本のガイドレールまたはトラック20,20',20''は、ウィンドウ(図示せず)のトラック制御動作に役立つ。ガイドレール20,20',20"はそれぞれの場合に二部品設計であって、相互にほぼ平行に延在する2本の個別レールを含み、こうしてガイドレール中間スペース21,21',21"を形成する。スライダ15',15"は、ガイドレール20',20"上のみを移動できるように、これらのガイドレールのガイドレール中間スペース21',21"に装着されている。ガイドレール20のガイドレール中間スペース21の第3スライダは、スライダ(図1Aでは見えない)に締結されたカセット10によって覆われている。
三つのスライダはすべて、ウィンドウの支持プレート(図示せず)に締結され、3本のガイドレール20,20',20"によって予め決定された移動方向のみにウィンドウが移動できることを保証する。上方ガイドレール端部20b,20b',20b"にスライダが配置されるとウィンドウが閉じ、下方ガイドレール端部20a,20a',20a"に配置されるとウィンドウが開く。
ケーブルプル30は力導入手段としてカセット10に装着され、リターンプーリ40,41を介して駆動装置42に接続されている。この場合、リターンプーリ40は上方ガイドレール端部20bに装着されているのに対して、リターンプーリ41は下方ガイドレール端部20aに装着されている。ウィンドウワインダ作動手段(図示せず)が作動すると、駆動装置42がケーブルプル30に引張力を加え、ケーブルプルがカセット10に引張力を伝達して、リターンプーリ40,41の一方の方向、ゆえにガイドレール端部20a,20bの一方の方向にカセット10を移動させる。引張力は、カセット10を介して、カセットの下に配置されたスライダ(図示せず)と支持プレート(図示せず)とに伝達され、ウィンドウのトラック制御式動作に役立つ。
図1Bは、図1Aのカセットを拡大された形で示す。カセットは、図1Bでは隠されているスライダと反対側にあるカセット10の側面に凹部として設計されて、各ケーブルプルニップル31とばね機構32とが挿入された二つのニップル室3を有する。ケーブルプルニップル31とばね機構32とはそれぞれの場合に、ケーブルプル30の一端部に固定接続されている。ケーブルプル30を引っ張ることにより、結果的に得られる引張力がカセット10へ弾性的に伝達されるように、ばね機構はニップル室3に取り付けられている。弾性取り付けにより、カセット10への引張力の伝達中にカセット10の材料とケーブルプル30の両方が保護される。
カセット側面の細長い凹部として設計されて、ケーブルプル30が延在する凹溝2の端部は、ニップル室3に隣接している。この場合、凹溝2が非常に狭いため、ケーブルプルニップル31とばね機構32とは、凹溝2には大きすぎる設計であるので、凹溝2へ入ることができない。
凹溝2の他端部において、カセット10は、2本のケーブルプル30が通過して下方カセット側面(図では見えない)から上方の見える側面までカセットを貫通する通過孔1を有する。
通過孔1は直線状の設計で、カセット10に対して垂直に延在する。あるいは別の実施例では、通過孔は斜め或いはギザギザのあるデザインでもよい。同様に、通過孔は第1から第2カセット側面まで延在するように、だがその後は別のカセット側面へ通じるように設計することができる。
本発明による構造は、力導入手段が通過孔に直接締結される、例えば所定箇所にクランプされる場合には、ニップル室と凹溝を備えないことも考えられる。
図2は、図2に矢印Bで示した断面における断面図として図3Aと3Bに図示されるカセット10の、平面図を示す。
図3Aに示されているように、カセット10を取り付ける前に、個別部品の形のカセット10が存在する。カセット10は、図2において突出部の面を向いて図3Aと3Bの断面が延在する挿入孔11を有する。
取付のためには、カセット10が段付きボルトの形の締結手段50に嵌着され、段付きボルト50は挿入孔11へ挿入される。段付きボルト50は、ウィンドウに摩擦によって接続された支持プレート100にねじ止めまたはリベット締めされている。あるいは、段付きボルト50は、ウィンドウに直接ねじ止めまたはリベット締めされてもよい。段付きボルトは、カセットに作用する変位力をウィンドウへ伝達する役割を果たす。さらに図3Aと3Bは、段付きボルト50にスライダ15が嵌着されて段付きボルト50がスライダを貫通することを示す。スライダ15は、同様に段付きボルト50が貫通するガイドレール20に、両側から当接する。
装着手段は、段付きボルト50を通るカセット10の対称軸に対してほぼ点対称となるように設計されている。その結果、特にニップル室3と凹溝2と通過孔1とは相互に点対称となり、これらに延在するケーブルプル30への引張力は両方向からカセット10に作用する。ケーブルプル30は、カセット10から、図1Bの外側に位置するリターンプーリ40,41まで、反対方向に向かう。
図3Bは、カセット10がスライダ15と当接するまで、ウィンドウと反対側に位置する段付きボルト50の端部へカセット10が嵌着されることを示している。スライダ15とカセット10が一緒になってドライバを形成する。
図2は、ガイドレール端部20Bにおけるカセット10を示す。段付きボルト50は、2本の平行ガイドレール20により画定される平面と垂直に中間スペース21に延在する。その一端部は、支持プレート100(図2の底部に図示)の切欠きに接続されている。
スライダ15はガイドレール20を含み、それ自体は、カセット10と支持プレート100との間において段付きボルト50に保持されている。ガイドレール20により画定される複雑なトラックを辿るため複数の空間方向に移動できるように、スライダ15自体は多部品設計である。
図3Aから3Cは、カセット10が挿入孔11に沿って、挿入孔と同心に配置された複数の弾性係止手段12を有することを示す。図3Bに示されたカセットが段付きボルト50に完全に載置されると、係止手段12が段付きボルト50の係止溝に係止され、カセットをロック位置に固定する。
図3Cはこの係止機構を拡大された形で示す。係止手段12は、ほぼ挿入孔11に沿って延在する。これは、段付きボルト50の係止溝に嵌合して、係止突起が段付きボルト50のヘッドの肩部に衝突するという事実により嵌着方向と反対への段付きボルト50の移動を防止する係止突起を有する。
カセット10が段付きボルト50に完全に嵌着すると、段付きボルト50が引っ張られた際に係止手段12は、挿入方向と反対に生じる引抜力をカセット10に伝え、そのため段付きボルト50がカセット10から外れるのを防止する。
図2は、挿入孔11と同心に配置された合計5個の係止手段12をカセット10が有することを示す。段付きボルト50がロック位置で当接する5個のベアリングリブ13が、係止突起12の間に配置されている。それぞれの場合のカセットが5個の係止手段とベアリングリブとを有するという事実のため、できる限り少数の係止およびベアリング手段でできる限り安定した取り付けが得られる。しかし、ベアリング手段の数が係止手段の数と異なる場合は特に、本発明による締結システムに他の数の係止手段およびベアリング手段を使用することもできる。
ベアリングリブ13は、挿入孔11に沿って段付きボルト50と平行に延在する。ベアリングリブ13により、カセット10に対する段付きボルト50の回転運動は、段付きボルト50の複数の接点と当接してこれを所定箇所に固定するベアリングリブ13により防止される。挿入孔11を中心とする回転運動のみが可能なままである。
図4Aから4Dは、ケーブルプルニップル31がケーブルプル端部に装着されてばね機構32がケーブルプルニップルに隣接した状態で、ケーブルプル30がカセット10に装着される様子を概略図で示す。
図4Aでは、取り付けが終了した時にスライダ15と当接する側から通過孔1へ矢印方向に、ケーブルプル30がケーブルプルニップル31を前方にして挿入される。通過孔1は、ケーブルプル30のケーブルプルニップル31が通過孔1を完全に通過できるように設計されている。
図4Bは、カセット10の反対側を示す。ケーブルプルニップル31は、第1カセット側面から反対のカセット側面までカセット10に完全に嵌着され、ばね機構32(図4C)を超えるまで矢印方向にカセット10から引き出される。その結果、ケーブルプル30の可撓性ワイヤのみが通過孔1に位置する。
図4Dは、ケーブルプルニップル31がばね機構32とともにニップル室3に載置される様子を示す。このため、ケーブルプル30は、通過孔1から凹溝2を通ってニップル室3まで延在するように曲げられている。凹溝2とニップル室3とを形成するカセット10の凹部が、取り付け中にケーブルプル30が通過孔1に嵌着するカセット側面に設けられている。
ばね機構32はコイルばねを含み、そのばねは、ニップル室3から凹溝2へ向かう方向に配向されている。ばねは、ケーブルプルニップル31と凹溝2との間で容易に圧縮応力を加えられる。ばね機構32とケーブルプルニップル31とケーブルプル30とは、凹部に完全に入っている。ニップル室3のフランジ4により確実に、ばねが曲げられずにニップル室3のための凹部を有するカセット側面と平行に延在する。
図4Aには、取り付け中にケーブルプル30が通過孔1へ挿入されるカセット側面に延在する二つの切欠き5が見られる。切欠き5は、通過孔1とカセット10から延出するケーブルプル部分を収容する役割を果たす。
切欠き5の奥行きと、凹溝2とニップル室3とを形成する切欠きの奥行きとは、ケーブルプル30が、よじれずに、特に、通過孔1が貫通するカセット側面と平行な平面から曲がることなく延在するように、相互に調整される。
完成したドライバの取り付け中には、まず最初に、スライダ15がガイドレール20に装着され、次に、ケーブルプル30にすでに接続されたカセット10が、段付きボルト50、そしてスライダ15に嵌着される。
図5Aと5Bは、2本のケーブルプル30が装着されたカセット10と、カセット10におけるその経路の概略図を示す。ケーブルプル30がカセット10から延出する二方向は正反対であるが、これは図4Aに見られる切欠き5の形状によって可能となる。
図5Aと5Bでは、一方のばね機構32bは弛緩し、別のばね機構32aはケーブルプル30aに加わる引張力によって引っ張られている。引張力はケーブルプルニップル31aを凹溝2aへ引っ張る。フランジ4aがばね32aの曲がりを防止して、ケーブルプルニップル31aがニップル室3aから外れるのを防止するので、ケーブルプルニップル31aの移動は完全にニップル室3aで行われる。凹溝2aが小さいので、ケーブルプルニップル31がニップル室3から凹溝のカセット側の凹部へ引っ張られるのを防止する。
ばね機構32aは、カセット10への引張力の伝達を緩衝し、これにより、材料の激しい磨耗、特にケーブルプル30aの引裂きを防止する。
ケーブルプルニップル31aは、凹溝2aでケーブルプル30aに被覆される補正経路よりも狭いばね経路上において、隣接の凹溝2aの方向にニップル室内で移動する。これにより、ケーブルが交互に曲がるのを防止する。
ケーブルプル30が第1から第2カセット側面までカセット10を通されるという事実のため、ケーブルプルを介してカセットに作用する引張力は第1カセット側面に印加されるが、ケーブルプル自体は第2カセット側面にさらに延在する。そのため、ケーブルプルが引張力により凹溝またはニップル室から引き出されることはない。
この解決法の長所の一つは、例えば蓋カバーなど、付加的な耐磨耗装着手段が必要なく、充分な装着手段を設けるにはカセット10の形状それ自体で充分であるということである。
別の長所は、ケーブルプル30がケーブルプルニップル31と同時にカセット10に装着されることである。つまり、最初に述べた先行技術のように、凹溝2の中に通されてからケーブルプルニップル31が最初にケーブルプル30へ接続される必要がないのである。通過孔1は幅広なので、通過孔1に通すことは、ケーブルプルニップル31なしでケーブルプル30を凹溝2へ通すよりもかなり簡単である。
本発明は、図面に描かれた実施例には限定されない。例えば、カセットは、本発明によるケーブルプル用の装着手段を必ずしも有する必要はなく、むしろ代わりにスライダが装着手段を有してもよい。
スライダとこれに載置されたカセットとを含む、概略図示されたドライバと、周囲のウィンドウワインダ機構との平面図を示す。 スライダに載置された図1Aのカセットの拡大平面図を示す。 ガイドレールに締結された本発明によるカセットの平面図を示す。 カセットとスライダと締結手段との長手方向断面図を示し、ウィンドウは弛緩状態(3A)と装着位置(3B)にある。 図3Cからの締結手段の拡大図を示す。 本発明によるカセットへのケーブルプルの装着を概略図で示す。 2本のケーブルプルが装着されたカセットとカセット内での経路との概略図を示す。
符号の説明
1 通過孔
2、2a 凹溝
3、3a ニップル室
4 フランジ
5 切欠き
10 カセット
11 挿入孔
12 係止手段
13 ベアリング手段
15、15'、15" スライダ
20、20'、20'' ガイドレール
21、21'、21" ガイドレール中間スペース
20a、20a'、20a" 下方ガイドレール端部
20b、20b'、20b" 上方ガイドレール端部
30 ケーブルプル
31 ケーブルプルニップル
32、32a、32b ばね機構
40 リターンプーリ
41 リターンプーリ
42 駆動装置
50 締結ボルト
100 支持プレート

Claims (25)

  1. 少なくとも一つの力導入手段をカセットに装着するための装着手段を備える、ウィンドウワインダの力伝達用カセットであって、
    前記装着手段(1,2,3,4,5)が、第1カセット側面から第2カセット側面まで前記カセット(10)を貫通する通過孔(1)を有し、
    前記通過孔(1)を通過する前記力導入手段(30)が、前記装着手段(1,2,3,4,5)により前記カセット(10)に装着され得る、
    ことを特徴とするカセット。
  2. 前記カセット(10)に装着された前記力導入手段(30)が該カセット(10)から導出され、該力導入手段(30)を介して該カセット(10)に作用するウィンドウワインダ機構(40,41,42)の力が印加される方向に対して、前記第1および第2カセット側面がほぼ垂直に形成されることを特徴とする、請求項1に記載のカセット。
  3. 前記第1カセット側面が前記第2カセット側面の反対側に延在し、前記通過孔(1)が該二つのカセット側面をほぼ垂直に貫通することを特徴とする、請求項1または2に記載のカセット。
  4. 前記カセット(10)が前記第1カセット側面において前記力導入手段(30)を収容するための切欠き(5)を有し、該切欠きが、前記カセット(10)に装着された力導入手段(30)が該カセット(10)から導出される第3カセット側面に前記通過孔(1)を接続することを特徴とする、請求項1〜3の一つに記載のカセット。
  5. 前記装着手段(1,2,3,4,5)が二つの通過孔(1)を有し、二つの力導入手段(30)を収容するように設計されることを特徴とする、請求項1〜4の一つに記載のカセット。
  6. 前記装着手段(1,2,3,4,5)に装着された前記二つの力導入手段(30)が二つの反対方向に前記カセット(10)から離間するように、該装着手段が配置されることを特徴とする、請求項5に記載のカセット。
  7. 前記カセット(10)に力除去手段(50)が装着されるように該カセットが設計され、前記力導入手段(30)を介して該カセット(10)へ導入された力が、該力除去手段(50)によってウィンドウの支持プレート(100)へ伝達可能であることを特徴とする、請求項1〜6の一つに記載のカセット。
  8. 前記力除去手段(50)が前記カセット(10)の挿入孔(11)に装着されることを特徴とする、請求項7に記載のカセット。
  9. 前記カセット(10)が前記装着手段(1,2,3,4,5)を含むとともに単一部品として設計されることを特徴とする、請求項1〜8の一つに記載のカセット。
  10. 前記装着手段(1,2,3,4,5)が前記カセット(10)の対称軸に対してほぼ点対称となるように設計されることを特徴とする、請求項1〜9の一つに記載のカセット。
  11. 前記力導入手段(30)としてケーブルプル、ワイヤプル、寸法安定プッシュ手段、および/またはボーデンケーブルが使用されるように、前記カセット(10)の前記装着手段(1,2,3,4,5)が設計されることを特徴とする、請求項1〜10の一つに記載のカセット。
  12. 前記装着手段(1,2,3,4,5)により前記カセット(10)と前記力導入手段(30)との間に連動および/または摩擦接続が与えられることを特徴とする、請求項1〜11の一つに記載のカセット。
  13. 前記力導入手段(30)と前記カセット(10)との接触により、該力導入手段(30)と該カセット(10)との間に連動接続が与えられることを特徴とする、請求項1〜12の一つに記載のカセット。
  14. 前記力導入手段(30)を収容するための凹溝(2)を前記装着手段(1,2,3,4,5)が有し、該凹溝(2)の大きさが前記力導入手段(30)のニップル(31)を収容するには小さすぎ、該ニップルが、該力導入手段(30)の直径より幅広となるように設計されることを特徴とする、請求項1〜13の一つに記載のカセット。
  15. 前記ニップル(31)を収容するため前記凹溝(2)の第1端部に隣接するニップル室(3)を前記装着手段(1,2,3,4,5)が有することを特徴とする、請求項12に記載のカセット。
  16. 前記凹溝(2)が前記ニップル室(3)と同じカセット側面に形成されることを特徴とする、請求項13に記載のカセット。
  17. 前記ニップル室(3)が前記第2カセット側面に形成され、前記ニップル(31)が該ニップル室(3)から抜け出すのを阻止するフランジ(4)を有することを特徴とする、請求項13もしくは14のいずれかに記載のカセット。
  18. 前記力導入手段(30)が前記通過孔(1)から前記凹溝(2)の第2端部まで延在することを特徴とする、請求項13項〜15の一つに記載のカセット。
  19. 前記通過孔(1)が前記凹溝(2)の前記第2端部に隣接することを特徴とする、請求項16項に記載のカセット。
  20. 前記カセットに装着された力導入手段(30)の交互の曲がりが回避されるように前記装着手段(1,2,3,4,5)が設計されることを特徴とする、請求項1〜19の一つに記載のカセット。
  21. スライダと、請求項1〜20の一つに記載のように該スライダに機能的に接続されたカセットとを有するトラック制御式ウィンドウワインダ機構の駆動装置。
  22. 前記カセット(10)に作用する力を、前記スライダ(15)が装着された移動すべきウィンドウのための支持プレート(100)へ伝達する、力除去手段(50)、詳しくは段付きボルト(50)を前記ドライバ(15)が有することを特徴とする、請求項19に記載の駆動装置。
  23. トラック(20)に配置された前記ドライバのスライダ(15)により、該ドライバの変位動作を制御するためのトラック(20)と、ウィンドウワインダの変位駆動の力を前記カセット(10)に伝達するための力導入手段(30)とを有する、請求項19または20に記載のドライバを備えるウィンドウワインダ。
  24. 前記力導入手段(30)が、ケーブルプルニップル(31)を備えるケーブルプル(30)として設計され、該ケーブルプル(30)が、該ケーブルプルニップル(31)を前方にして前記カセット(10)の前記通過孔(1)を通過し、該カセット(10)の凹溝(2)に延在し、該ケーブルプルニップル(31)が該カセット(10)のニップル室(3)に装着されることを特徴とする、請求項21に記載のウィンドウワインダ。
  25. 前記ニップル室(3)に装着されたばね機構(32)のばね力が、前記ケーブルプル(30)を介して前記ドライバへ伝達される引張力と反対に作用するように、前記ケーブルプルニップル(31)が該ばね機構(32)を有する、請求項22に記載のウィンドウワインダ。
JP2007502187A 2004-03-12 2005-03-03 ウィンドウワインダの力伝達カセット Pending JP2007528951A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202004004044U DE202004004044U1 (de) 2004-03-12 2004-03-12 Kassette zur Kraftübertragung in einem Fensterheber
PCT/DE2005/000415 WO2005088053A1 (de) 2004-03-12 2005-03-03 Kassette zur kraftübertragung in einem fensterheber

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007528951A true JP2007528951A (ja) 2007-10-18

Family

ID=34963269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007502187A Pending JP2007528951A (ja) 2004-03-12 2005-03-03 ウィンドウワインダの力伝達カセット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070294947A1 (ja)
EP (1) EP1733113A1 (ja)
JP (1) JP2007528951A (ja)
DE (2) DE202004004044U1 (ja)
WO (1) WO2005088053A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202004007054U1 (de) * 2004-05-03 2005-09-15 Brose Fahrzeugteile Kraftfahrzeugtür mit Seitenscheibe
JP6076386B2 (ja) * 2015-01-15 2017-02-08 株式会社城南製作所 ウインドレギュレータ
DE102016100208B4 (de) * 2016-01-06 2020-04-30 Macauto Industrial Co., Ltd. Antriebsvorrichtung für eine Fahrzeugbeschattungseinrichtung
JP6746558B2 (ja) * 2017-12-22 2020-08-26 株式会社城南製作所 ウインドレギュレータ及びキャリアプレート
DE102018124669B4 (de) * 2018-10-05 2020-09-10 Haking Metallbau Gmbh Zugvorrichtung mit zumindest einem zugentlasteten elastischen Element
JP7315521B2 (ja) * 2020-10-28 2023-07-26 株式会社ハイレックスコーポレーション キャリアプレート及び対象物移動装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2836037A1 (de) * 1978-08-17 1980-02-28 Gofra Entwicklungs U Fertigung Fensterheber
DE7935419U1 (de) * 1979-12-15 1981-02-26 Gofra Entwicklungs- U. Fertigungstechnik Gmbh, 6365 Rosbach Fensterheber
US4442632A (en) * 1981-12-03 1984-04-17 Iao Industrie Riunite S.P.A. Window regulator, particularly for motor vehicles
US4633613A (en) * 1983-12-09 1987-01-06 Ohi Seisakusho Co., Ltd. Window regulator for door
JP3409926B2 (ja) * 1994-03-15 2003-05-26 アスモ株式会社 ウインドウレギュレータ
EP0701649B1 (de) * 1994-03-30 1998-09-16 KÜSTER & Co. GmbH Seilzug-fensterheber
DE4420008C1 (de) * 1994-06-08 1995-05-24 Ford Werke Ag Seilzug-Fensterheber, insbesondere für Kraftfahrzeuge
FR2820451B1 (fr) * 2001-02-06 2003-08-29 Meritor Light Vehicle Sys Ltd Curseur de leve-vitre pour vitre coulissante
JP4365585B2 (ja) * 2001-03-19 2009-11-18 株式会社ハイレックスコーポレーション ウインドレギュレータ
DE20202352U1 (de) * 2002-02-15 2002-04-18 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, 96450 Coburg Bahngesteuerter Seilfensterheber für eine Fensterscheibe eines Kraftfahrzeuges
DE20306882U1 (de) * 2003-05-03 2003-07-17 Küster Automotive Door Systems GmbH, 35630 Ehringshausen Mitnehmer für Seilzug-Fensterheber für eine Fensterscheibe eines Kraftfahrzeuges
US20070151159A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 Hi-Lex Corporation Universal carrier for window regulator
US7908795B2 (en) * 2007-03-27 2011-03-22 Hi-Lex Controls Inc. Window carrier assembly for automotive window regulator
US20080244981A1 (en) * 2007-04-09 2008-10-09 Hi-Lex Controls, Inc. Window clamp assembly for window regulator

Also Published As

Publication number Publication date
DE202004004044U1 (de) 2005-12-15
US20070294947A1 (en) 2007-12-27
WO2005088053A1 (de) 2005-09-22
EP1733113A1 (de) 2006-12-20
DE112005001135A5 (de) 2007-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5505022A (en) Window regulator
JP2007528951A (ja) ウィンドウワインダの力伝達カセット
US11958440B2 (en) Vehicle interior component
US9822568B2 (en) Window regulator cable guide
EP1777117B1 (en) Installation apparatus
JP5369579B2 (ja) 車両用パワースライドドア装置
US10577849B2 (en) Window regulator cable guide
JP4854657B2 (ja) 二重ケーブル取入れ口を備えるケーブル引締め装置
JP5422997B2 (ja) 車両用ドア開閉装置
JP4354933B2 (ja) ウインドレギュレータおよび治具
US10501978B2 (en) Window regulator cable guide
JP2007506877A (ja) 自動車ウィンドウリフト装置の偏位装置
JP6294415B2 (ja) バックル装置
JP4391463B2 (ja) 配索装置及び当該配索装置の取付構造
JP3178742B2 (ja) ウインドレギュレ−タ装置
JP4205611B2 (ja) スライドドア用給電装置
JP2010236264A (ja) パワースライド装置
JP6175332B2 (ja) ワイヤ式ウインドウレギュレータ
WO2012011593A1 (ja) ウインドウレギュレータ
JP5208525B2 (ja) キャリアプレート
JP4047627B2 (ja) プロテクタ
JP3969514B2 (ja) シートベルト用ショルダーハイトアジャスタ
US20170210337A1 (en) Buckle device
JP2005248514A (ja) 車両用開閉装置
JP7339931B2 (ja) 移動体駆動装置および前記移動体駆動装置を備えた窓ガラス昇降装置