JP2007523309A - リニアアクチュエータ - Google Patents

リニアアクチュエータ Download PDF

Info

Publication number
JP2007523309A
JP2007523309A JP2007500049A JP2007500049A JP2007523309A JP 2007523309 A JP2007523309 A JP 2007523309A JP 2007500049 A JP2007500049 A JP 2007500049A JP 2007500049 A JP2007500049 A JP 2007500049A JP 2007523309 A JP2007523309 A JP 2007523309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
spindle
cabinet
fixed
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007500049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4986841B2 (ja
Inventor
クリステンセン、ブルーノ
ヤコブセン、フィン
クリスチャンセン、キエルド
Original Assignee
リナック エー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34878014&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007523309(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by リナック エー/エス filed Critical リナック エー/エス
Publication of JP2007523309A publication Critical patent/JP2007523309A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4986841B2 publication Critical patent/JP4986841B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/2021Screw mechanisms with means for avoiding overloading
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H2025/2062Arrangements for driving the actuator
    • F16H2025/2081Parallel arrangement of drive motor to screw axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H2025/2062Arrangements for driving the actuator
    • F16H2025/2087Arrangements for driving the actuator using planetary gears
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • Y10T74/18688Limit stop
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • Y10T74/18696Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut including means to selectively transmit power [e.g., clutch, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

幾つかの段付きの減速機およびそれに接続された起動要素(6)を介してスピンドル(4)を駆動する可逆電動モータ(2)付きのリニアアクチュエータ。過負荷クラッチ(21)が減速機の第1段または第1段の1つと接続して配設される。これは構造および負荷の観点から有利である。構造の構築に大きい柔軟性が達成され、その上、クラッチはあまりひどく負荷されない。
【選択図】図11

Description

本発明は、請求項1の導入部分に記載された型のリニアアクチュエータに関する。
上述した型の産業用のアクチュエータは、商標ELECTRACの下で米国企業ワーナー・エレクトリック・ブレーキ・アンド・クラッチ・カンパニーによって市販されている。該アクチュエータは、スピンドルと減速機の出力側との間に配設されたボールアンドラチェット型クラッチ(ボールアンドラチェットクラッチ)の形の過負荷クラッチを具備する。過負荷クラッチのこの位置も、クラッチに対する高いモーメント負荷のため、アクチュエータの速度を制限する。該アクチュエータは少なくとも過去30年間不変のバージョンで市販されてきた。
本発明の目的は、改善された特性を持ち、構造の構築における柔軟性を高めた、この型のアクチュエータを提供することである。
本発明に係るアクチュエータは、過負荷クラッチが減速機の第1段または第1段の1つと接続して配設されることを特徴とする。それは、過負荷クラッチがさほど大きいモーメント負荷を受けず、よってより小型化しかつ信頼性を高めることができることを意味する。低いモーメント負荷は、より大きいピッチのスピンドルを選択することによって、公知の構造に比較してアクチュエータの速度を増大することをも可能にする。過負荷クラッチを含めそこまでは同一の基本構造により、アクチュエータは、様々なスピンドルユニットおよび後続歯車段により、顧客特定的なニーズに対して容易に適応させることができる。モータから過負荷クラッチまでのトランスミッションラインの延長に、アクチュエータの自己ブロック能力を高めるためのブレーキ、特殊な状況で手動的にアクチュエータを駆動するためのクランク用のアダプタ、および他の追加式機能を、希望に応じて追加することができる。
完全を期すために、Dewert Antriebs-und Systemtechnik GmbA & Co.KGのドイツ特許公開第10327736A1号およびDana Corporationの欧州特許公開第1101571A2号が、ボールアンドラチェットクラッチを持つより小さい負荷用のアクチュエータを開示していることを示す必要がある。ここでスピンドルは単一のウォームギヤによって駆動され、クラッチは、ウォームホイールに当接してスピンドル上に固定的に装着されたシリンダ部材の側と係合して、ウォームホイールの側に組み込まれる。また、スピンドルナット自体に摩擦クラッチを設けることも知られていることも触れておく。Edward J.Faffneyの米国特許第4846011号を参照されたい。しかし、これは小型アクチュエータの場合だけである。
ドイツ特許公開第10327736A1号 欧州特許公開第1101571A2号 米国特許第4846011号
構造におけるその位置のため、過負荷クラッチに対するトルクは小さいので、今は単なるボールアンドラチェットクラッチ以外の形のクラッチを使用することが容易である。しかし、一般的に、極めて堅固なボールアンドラチェットクラッチを使用することは依然として魅力的である。キャップによって密閉された特殊構造については、請求項2に記載する。予め定められた力でキャップを押し下げ、ユニットをアクチュエータに取り付ける用意ができたときにクラッチが現れるようにそれを固定することにより、1つには独自の過負荷モーメントが確保され、もう1つにはアクチュエータに装着する前にそれらを容易に試験することが可能になる。完成したユニットは、アクチュエータの装着作業をもかなり容易にする。
ボール付きリングがギヤホイール付き軸部材と接続されるので、スピンドルにつながる歯車装置の後続段への遷移は簡単な方法で達成される。これにより、これらの段を顧客特定的な希望に適応させることも簡単になる。
アクチュエータの自己ブロック能力を高めるために、軸部材はブレーキ装置と接続することができ、それはその端部と係合した例えばねじばねおよび爪クラッチによって形成することができる。
特定の状況では、アクチュエータは手動で駆動できることが望ましい。この目的のために、軸部材またはその延長部は、キャビネットの開口を介してクランクまたは類似物を受容する装置とすることができる。これにより、アクチュエータはクランクにより駆動することができる。
スピンドル用のリアマウントおよび軸受の堅固かつ単純な固定は、キャビネットの陥凹に装着されかつキャビネットから突出するリアマウントの部分にねじ込まれるナットによって固定される、2部品から成る装着要素によって達成される。装着要素は、リアマウントが所望の位置に設定することができるように、多角形とすることができる。
負荷が非常に大きい産業用アクチュエータが関係するので、起動要素のためのガイド形材は、端部をキャビネットに固定することに加えて、ガイド形材の外側の縁の周りを掴持する2つの爪によってキャビネットに追加的に取り付けることができる。それにより、ガイド形材は簡単な方法で撓まないように固定される。
アクチュエータの電気的制御装置がキャビネットに組み込まれる場合、特に制御装置がモータに沿って配設される単一のプリント回路基板に設けられる場合、小型の構造が達成される。
2つのエンドストップスイッチによる特に確実かつ堅固なエンドストップの概念は、2つのアームが筺体のスロットに着座する長手方向に移動可能な要素によって達成され、前記アームはそれらの間に挿置された単一のばねを有し、その両端は筺体内のストップと追加的に係合する。該要素は、ばね力に抗して外側位置でスピンドルナットによって直接または間接的に起動される。ばねだけを、好ましくはバイアスばねを使用することにより、よく画定された移動がもたらされる。加えて、該要素がスイッチの外側に向かって誘導されるときに、スイッチのずっとよく画定された起動が達成される。
起動要素の位置は一般的に、同様にプリント回路制御板に設けられたホールセンサによって決定されるが、絶対位置決定を希望する場合、安全クラッチとスピンドルとの間のダウンギヤリングと係合する追加式ユニットとして構成された電位差計を使用することが可能である。追加式ユニットとしての電位差計の構成は、構造の残部に介入することなく装着を大幅に簡素化する。
本発明のさらなる特徴は、添付の図面に関連してさらに詳細に下述する、本発明の以下の実施形態から明らかになるであろう。
図面(図4)から明らかな通り、アクチュエータの主要構成部品は、キャビネット1、可逆電動モータ2、幾つかの段を持つ減速機3、スピンドル4、スピンドルナット5、内管とも呼ばれる筒状ピストンの形の起動要素6、外管とも呼ばれるそのためのガイド7、および最後にリアマウント8によって形成される。
強度のために成形アルミニウムから作られたキャビネット1は、ねじで取り付けられるエンドカバー1aを有し、さらに接合部は水密性である(図1および2)。略方形の断面を有する押出しアルミニウム管である外管7は、ねじにより取り付けられ、ここでもまた、接合部は水密性である。外管7の片面には2つの長手方向の溝9a、9bが設けられ、それは追加の機器を取り付けるために使用することができる。さらに、管7は各角にねじ溝付きで押出し成形され、円弧に類似した断面を有する長手方向突条片10a〜dを外部に形成する。外管を固定するために、外管は2つの条片10a、10bによる取付中に、条片10a、10bを掴持する2つの爪状突起11a、11bを有するキャビネット1の前端における、この目的用に意図された凹所内に押し込まれる。
モータ2はキャビネット内に固定され、その内部には、モータの後端でゴムリング12を受容するために陥凹が設けられている(図4)。モータ軸15の延長に位置する中心管状軸14を有する特殊構成のブラケット13(図19)は、モータの前端に2個のねじによって固定される。
減速機の第1段は遊星歯車によって形成される。モータ軸の延長端は、直径方向に対向して配置された1対の斜歯のギヤホイール18と係合する太陽輪17として構成される(図10)。軌道輪20と係合した遊星輪19は各ギヤホイール18と一体的に成形される。
中心開口を持つ鐘形の軌道輪は、ボールアンドラチェットクラッチ21の基礎を形成する。リング状ディスク22は上面に固定され、前記ディスクは、リング24の通し孔に配置される対応する個数のボール23用の座として、多数の、ここでは6個の、陥凹を有する(図11)。ボールがリングの両面からわずかに突出するように、リングの厚さはボールの直径よりわずかに小さい。このリング24は、一端が軌道輪20のハブ26上に内向きに着座した管状軸部材25に固定される。ボールのための陥凹の場合と同様に、緩いリング状ディスク27がボールの上に設けられる。ボールは、上にあるキャップ29の天井に向かって延びる、ここでは2つの皿ばね28の形のばね力によって2つのリング状ディスク22、27と係合状態に維持される。キャップは両側を軌道輪20の外側に固定される。この目的のために、軌道輪には環状溝が設けられる。キャップは予め定められた圧力によって軌道輪上に押し下げられ、皿ばね28を偏倚させる。予め定められた圧力に達すると、キャップと軌道輪が相互に相互固締されるように、キャップの側壁は局所的に変形して軌道輪の溝内に嵌合する。これは、構成部品の製造許容差とは関係なく、過負荷クラッチの明確に定まる最大トルクを単純な方法で確実にする。正常な動作条件下では、トルクは、ボールと2つのリング状ディスクとの係合を介して、遊星歯車から伝達される。最大許容トルクに達すると、ボール23はばね力28に抗して、軌道輪20上のリング22におけるそれらの座から押し出され、ボールが飛び跳ねてそれらの座から出たり入ったりするので、強い雑音の発生と共に接続は遮断される。トルクが最大許容トルク未満に降下すると、ボールは再び座に定着する。
過負荷クラッチ21は完成したユニットとして現われ(図4および11)、それはモータの前端にブラケット13の管状軸14の上に内向きに適用され、軸の内部ショルダと係合状態にねじ30およびワッシャにより固定される。太陽輪17と係合された斜歯のホイール18付き遊星輪19は同様にブラケットに固定され、2つの対向壁にはギヤホイール用のスタブ軸がある。スピンドル4へのさらなるトランスミッションのためにギヤホイール31が管状軸14に固定される。
ボールスピンドルおよび大きいピッチを有するアクメねじ付きスピンドルのような、それ自体自己ブロックしないスピンドル型の場合、または必要な場合、アクチュエータは、内側に曲げられた端33を持つねじばね32に基づくブレーキを具備することができる(図4および6)。ばねは、筺体内の筒状インサート34内を側壁まで延出する。ブレーキ効果は、ばねの外面と、ばねが圧接固定されている筒状壁との間の摩擦の結果である。爪クラッチの第1部分35aはブラケット軸上の上述したギヤホイール31に装着され、ばねの一端33と係合することができる。該部分は、ギヤホイール31の側面の穴に着座する2つのノブを有する。爪クラッチの他の部分35bは、過負荷クラッチから管状軸14の端部に着座してスプライン接続により固定された、管状部分を有する。モータが作動すると、一方の爪部35bは回転してアクチュエータの後端に最も近いばね端33と係合して、ばねを収縮させ、よってそれは側壁から解放され、アクチュエータはそれにより自由に動作する。モータが静止しているときに、ばね32は側壁に対するその偏倚のために、制動を引き起こす。スピンドル4がそれに掛かる大きい負荷のために、第1爪部35aにトルクを掛ける場合、これは回転して過負荷クラッチに最も近いばね端と接触し、それによりばね32を側壁に対してさらに圧接固定し、制動力を増大する。
例えばアクチュエータが組み込まれている構造の修理、調整、または一般的に停電のために、アクチュエータを手動で駆動させたい場合には、アクチュエータは手動で駆動させることができる。この目的のために、キャビネットのねじ36は取り外され、これにより他の爪部35bにアクセスすることができる(図4)。ねじはアレンねじであり、ねじに使用される同じアレンキーは爪部の中心六角穴に嵌め込まれる。爪部をアレンキーによって回転すると、ブレーキばね32が緩められ、アクチュエータをキーによって回転させることができる。
特定の希望に適応させることのできるギヤホイール列は過負荷クラッチから延びる。ブラケット軸25上のギヤホイール31は現在別のギヤホイール37に係合され、その横により小さいギヤホイールが設けられ、それは次に、二重D字状溝接続39でスピンドルの軸上に装着されたより大きいギヤホイール38と係合する。モータは3000rpm/分程度の回転数を有し、遊星歯車を含めそこまでのギヤリングは15程度である。ギヤホイール列のギヤリングは、所定の枠組内で自由に変えることができる。大きい最大負荷を希望する場合、ギヤホイール列は例えば、3程度のギヤリングを備えることができる。それは7000N程度の最大負荷に対応する。より小さい負荷の場合、ギヤホイール列は例えば1程度のギヤリングを備えることができ、それは2500N程度の最大負荷に対応する。したがって総ギヤリングは45ないし15程度となる。12mmのスピンドルピッチおよび規定モータ速度の場合、これは800mm/秒ないいし2400mm/秒の内管の速度をもたらす。
図面の図3はアクチュエータの基本構造を示す。部分Aは示す通りに標準ユニットとして適用される一方、部分Bは、顧客特定的な希望に合わせて適応させることができる。
キャビネットに着座するアクチュエータのリアマウント8の端部は、キャビネットの端部カバーの対応する凹所に受容される六角形断面の取付要素40に装着される(図6および11)。したがってリアマウントは、アクチュエータが組み込まれる構造にその位置を適応させるために、30度ずつ回転させることができる。取付要素は、要素40のフランジがリアマウントの溝と係合する形で固定されるリアマウント8の周りに組み立てられる2つの部分40a、40bから構成される。要素40は、スピンドルの軸上にブシュを介して固定される玉軸受41用の座をも含む。軸受は、ブシュ43のブレストおよび軸の外端に装着されたヘッド44に当接して固定される。スピンドルユニット4付きの取付要素40は、そこから突出してカバーの外側に当接して固定されるリアマウントの部分で、ナット42によってカバー1aに固定される。
リアマウント8は目45のある筒状要素を有するが、アクチュエータは顧客特定的なリアマウントを設けることができることは理解されるであろう。
前述の通り、外管7は、スピンドル4および内管6を密閉する、外部方形断面および内部円形断面を有するアルミニウム形材である(図4)。スピンドルナット5は、アクチュエータに対面する内管6の端部に装着される。スピンドルナットはプラスチック製であり、スピンドル要素の端部の凹所に装着され、スピンドルナットが故障した場合に引き裂かれる引裂き可能な要素によって固定される金属製の安全ナットを具備することができ、それにより安全ナットが負荷を受け継ぐ。内管6から後方に突出するスピンドル5の端部は、外管7の内側に向かって誘導を行なうガイドブシュ5として構成される。スピンドルナット5を回転固定するために、ナットの部分5aには、その目的に意図された外管7の溝に着座する4つのボス5bが設けられる(図15)。さらに、内管6が誘導を行なう方向のガイドブシュ46は同様に、アクチュエータとは反対の方向を向いた外管7の端部に設けられる。最後に、内管用のリップシール付きのシールリングを収容する端部カバーが外管に蝶着される。エンドストップが故障した場合に備えて、予備の安全装置として、リングの形の機械的止め子、緩衝器がスピンドル4の外端に固定される。内部に軸部が挿置された内管6の端部にマウント48が固定され、それによって内管は、アクチュエータが組み込まれる構造に固定することができる。マウントはここではピストンロッドアイとして構成されるが、言うまでもなく、それは顧客特定的な希望に適応させることができる。
アクチュエータの制御に必要な全てのコンポーネントおよび回路を持つCSプリント回路基板49は、キャビネット1内のモータ2の下に挿置される(図11)。CSプリント回路基板は、アクチュエータの外部に配置されたDC電源のみならずAC電源でも動作するように構成される。モータの回転方向を反転させるために、以前のように機械的に動作するリレーではなく、4つのFETトランジスタを有するブリッジが使用される。CSプリント回路基板は、ケーブル50、51用のゲートを両側に有するキャビネットの前端まで延在する(図16)。ゲートに関連して、CSプリント回路基板はケーブル用のプラグ50a、51aを有する。一方のケーブル50は電源ケーブルであり、他方のケーブル51は、例えば手動制御またはPLC制御用の制御ケーブルである。内管6の位置は、CSプリント回路基板の後縁に配設された2つのホールセンサ52によって決定され、それはギヤホイール37の側面に配置された多極磁石53によって起動される。内管のエンドストップ位置は、CSプリント回路基板に実装された2つのエンドストップスイッチ54、55によって決定される。矩形であるスイッチの周りに滑動要素56が配設され、前記滑動要素には2つのフレーム形開口が設けられ、それはスイッチの横に向かって誘導され、特定の位置でこれらを起動する(図11および17)。滑動子は、スピンドルナット5の後ろで下方に延びる角形脚56aを有する。スピンドルナットがその最内奥位置にくると、その後縁が脚56aに衝突し、滑動子56を引っ張り、それぞれのスイッチ54を起動させてモータへの電力を遮断する。さらに、細長い板状ロッド57が一端を脚に固定され、外管7の内部で溝内を誘導され、その前端まで移動する。前記ロッドは、スピンドルナット5のカラーの前で下方に延びるフラップ57aを有する。外側位置でカラーはフラップに衝突し、ロッドを引っ張り、それによって滑動要素を引っ張り、他方のスイッチ55を起動させ、それによってモータへの電力を遮断する。滑動要素はCSプリント回路基板のスロット内に延在する2つのフィンガ58a、58bを有し、その反対側の面に細長い筺体59が装着され、その中にわずかに偏倚したコイルばね60が両端の間に装着されるので、滑動要素56は中立位置に維持される。筺体の両端には、ばねの両端と係合する滑動要素のフィンガのためのスロットが設けられる。それによって滑動要素は、単一のコイルばねにより中立位置に維持される。滑動要素56がアクチュエータの後端に向かって移動すると、ばね60はアクチュエータの前端から最も遠く離れたフィンガ58bによって筺体の後端に対して押圧される一方、アクチュエータの後端から最も遠く離れたフィンガ58aはそのスロット内で筺体59から変位する。反転時、つまりスピンドルナット5がその最内端位置から離れ、外側に移動するときに、ばね張力は滑動要素56が中立位置を取ることを確実にし、ばね60は偏倚するので、中立位置は一意に決定される。スピンドルナット5がその外側位置にあるときに、同じことが他方のスイッチ55で起きる。
アクチュエータは内管の絶対位置決定のために、ホールセンサの代わりに電位差計61を備えることができる(図18)。この電位差計は追加式ユニットとして構成され、モータの前端のブラケットの軸部材にブシュ66により固定することができる。電位差計ユニットは歯車装置を持つシャーシ62上に構築され、回転軸61aを持つ電位差計は、2つの〇リング63を介してギヤホイール64上の管状軸部材64a内に移動する。電位差計がその外側位置に達すると、Oリングはスリップクラッチとして働く。歯車装置の最後のギヤホイール65は、スピンドル上のギヤホイールを駆動するギヤホイール37と一体的に設けられたギヤホイールと係合する。
ガイド形材内を誘導される管状スピンドルロッドがスピンドルナットに固定された、アクチュエータについて上述した。代替的にアクチュエータはピストンロッド無しに構成することができ、その場合ナットは、例えばリナックA/SのDK174457B1から公知の通り、アクチュエータが組み込まれた構造に固定されることは理解されるであろう。
前方から見たアクチュエータの斜視図である。 後方から見たアクチュエータの斜視図である。 アクチュエータの基本的構造の略図である。 アクチュエータの縦断面図である。 アクチュエータの正面図である。 図4の線K−Kに沿って切った断面図である。 アクチュエータの背面図である。 アクチュエータの底面図である。 図8の線G−Gに沿って切った断面図である。 図8の線I−Iに沿って切った断面図である。 アクチュエータの縦断面図である。 図11の線F−Fに沿って切った断面図である。 図11の線J−Jに沿って切った断面図である。 図11の線Q−Qに沿って切った断面図である。 図11の線S−Sに沿って切った断面図である。 アクチュエータの図11の線H−Hに沿って切った縦断面上面図である。 プリント回路制御基板の組立分解図である。 電位差計ユニットの組立分解図である。 モータの前端のブラケットの斜視図である。

Claims (10)

  1. a)キャビネット(1)
    b)モータ軸付き可逆電動モータ(2)と、
    c)幾つかの段を持ち、入力側の第1段が前記モータ軸に接続された減速機と、
    d)一端が前記減速機の最終段の出口側に接続され、他端がアクチュエータの前端を指し示すスピンドル(4)と、
    e)前記モータの回転の現在の方向に応答して前記スピンドル上を前後に移動させるために、前記スピンドル上で回転しないように固定されるとともに、前記アクチュエータが組み込まれる構造に間接的または直接的に固定することのできるスピンドルナット(5)と、
    f)同様に前記アクチュエータが組み込まれる構造に前記アクチュエータを取り付けるための前記アクチュエータの後端におけるリアマウント(8)と、
    g)予め定められたトルクで解放される過負荷クラッチ(21)と、を備え、
    前記過負荷クラッチが前記減速機の第1段または第1段の1つと接続状態に配設されることを特徴とするリニアアクチュエータ。
  2. 前記過負荷クラッチ(21)がボール用の穴付きリング(24)を備えたボールアンドラチェット型クラッチによって形成され、その側のボールは前記モータからのトランスミッションと確実に接続された第1プレート(22)内の陥凹と係合し、かつ反対側では第2プレート部材(27)内の陥凹と係合し、キャップ(29)の天井に当接して装着されたばね(28)が前記プレート部材およびそれによってボールを係合状態に維持し、前記キャップが予め定められた力によって直接または間接的に前記第1プレート部材に固定され、前記ボール付きリングがさらなるトランスミッションにより前記スピンドルに接続されることを特徴とする請求項1に記載のアクチュエータ。
  3. 前記スピンドルにつながる歯車装置の後続段への遷移として、前記ボール付きリング(24)がギヤホイール(31)付き軸部材(25)と接続されることを特徴とする請求項2に記載のアクチュエータ。
  4. 前記アクチュエータの自己ブロック能力を高めるために、前記軸部材(25)がブレーキ装置(32〜35)と接続されることを特徴とする請求項2に記載のアクチュエータ。
  5. 前記アクチュエータの手動操作のために、前記軸部材(25)の端部またはその延長部が前記キャビネットの開口を通してクランクを受容するように構成されることを特徴とする請求項2または3に記載のアクチュエータ。
  6. 前記キャビネットの陥凹に装着された2つの部品(40a、40b)から構成され、かつ前記キャビネットから突出するリアマウントの部分にねじ込まれるナット(42)により固定される取付要素に、前記リアマウント(8)および前記スピンドル用の軸受(41)が固定されることを特徴とする請求項1に記載のアクチュエータ。
  7. 起動要素(6)用のガイド形材(7)が、前記キャビネットの端部に固定されることに加えて、前記ガイド形材の外側の縁の周りを掴持する2つの爪(11b、11a)により、前記キャビネットに追加的に取り付けられることを特徴とする請求項1に記載のアクチュエータ。
  8. 前記アクチュエータのための電気的制御装置(49)が前記キャビネットに組み込まれることを特徴とする請求項1に記載のアクチュエータ。
  9. 前記スピンドルナットのエンドストップ位置が、筺体(5)のスロットに着座する2つのアーム(58a、58b)を持つ長手方向に移動可能な要素(56)によって起動する2つの電気スイッチ(54、55)によって制御され、前記アームがそれらの間に挿置されたばね(60)を有し、前記ばねの両端が追加的に前記筺体内の止め子と係合することを特徴とする請求項1に記載のアクチュエータ。
  10. 前記起動要素の位置が、安全クラッチと前記スピンドルとの間のダウンギヤリングと係合する追加式ユニットとして構成された電位差計(61)により決定されることを特徴とする請求項7に記載のアクチュエータ。
JP2007500049A 2004-02-24 2005-02-24 リニアアクチュエータ Active JP4986841B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA200400292 2004-02-24
DKPA200400292 2004-02-24
PCT/DK2005/000122 WO2005079134A2 (en) 2004-02-24 2005-02-24 A linear actuator comprising an overload clutch

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007523309A true JP2007523309A (ja) 2007-08-16
JP4986841B2 JP4986841B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=34878014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007500049A Active JP4986841B2 (ja) 2004-02-24 2005-02-24 リニアアクチュエータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8015890B2 (ja)
EP (1) EP1718885B1 (ja)
JP (1) JP4986841B2 (ja)
CN (1) CN1922418B (ja)
AU (1) AU2005213848B2 (ja)
DK (1) DK1718885T3 (ja)
WO (1) WO2005079134A2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015508990A (ja) * 2012-02-16 2015-03-23 ヴァレオ システム テルミク アクチュエータ、特に、暖房、通気および/または空調装置用アクチュエータ
WO2017086305A1 (ja) * 2015-11-19 2017-05-26 武蔵精密工業株式会社 ベルト式無段変速機
JP2017521620A (ja) * 2014-07-29 2017-08-03 リナック エー/エス リニア・アクチュエータ
JP2018527236A (ja) * 2015-09-14 2018-09-20 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 自動車用のブレーキ倍力装置
JP2019519382A (ja) * 2016-05-09 2019-07-11 ライシャウァー アーゲー 歯合せ装置を備える歯車機械加工装置
CN111630301A (zh) * 2018-01-22 2020-09-04 利纳克有限公司 线性致动器
JP7457358B2 (ja) 2020-07-16 2024-03-28 株式会社アイエイアイ アクチュエータ

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003255056A1 (en) * 2002-08-20 2004-03-11 Linak A/S A linear actuator
AT413584B (de) * 2003-08-01 2006-04-15 Eisenbeiss Soehne Maschinen Un Überlastkupplung
DE102005040441B4 (de) * 2005-08-26 2009-01-15 Airbus Deutschland Gmbh Linearstellorgan zur Fernbetätigung von verstellbaren Komponenten an Windkanalmodellen
JP2007089275A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Smc Corp 電動シリンダ
DE202006014117U1 (de) * 2006-09-14 2008-02-14 Dewert Antriebs- Und Systemtechnik Gmbh Elektromotorischer Linearantrieb
KR100839768B1 (ko) * 2006-12-07 2008-06-19 현대모비스 주식회사 원 케이블 타입 차량용 전자식 주차 브레이크
US7533591B2 (en) * 2007-03-03 2009-05-19 T-Motion Technology Co., Ltd. Fast-releasing controlling device of actuator for electric sickbed
DE102007046583A1 (de) * 2007-09-27 2009-04-16 Eads Deutschland Gmbh Motorischer Spindelantrieb
US9391490B2 (en) * 2008-01-12 2016-07-12 Linak A/S Gear housing of linear actuator with opening for power take-off
TWI426685B (zh) * 2008-04-17 2014-02-11 Smc Kk 電動致動器
JP5340640B2 (ja) * 2008-05-26 2013-11-13 Thk株式会社 電動リニアアクチュエータ
US9155391B2 (en) * 2008-06-06 2015-10-13 Linak A/S Linear actuator
EP2304273A1 (en) * 2008-06-27 2011-04-06 Linak A/S Linear actuator
DE102008033270A1 (de) * 2008-07-15 2010-01-21 Schaeffler Kg Elektromechanischer Aktuator, insbesondere für einen Wankstabilisator eines Kraftfahrzeugs
TWM356733U (en) * 2008-12-05 2009-05-11 Moteck Electric Corp Push rod structure
JP5414461B2 (ja) * 2009-10-30 2014-02-12 株式会社ミツバ リニアアクチュエータ
US8448540B2 (en) * 2009-12-07 2013-05-28 Hiwin Mikrosystem Corp. Assembling mechanism of a self-locking linear actuator
US8262531B2 (en) * 2009-12-17 2012-09-11 Hamilton Sundstrand Corporation Actuator with differential and brake
DE102010000970C5 (de) * 2010-01-18 2022-10-13 Suspa Gmbh Höhenverstellbare Betätigungs-Einrichtung
US8823229B2 (en) * 2010-06-04 2014-09-02 Aries Engineering Company, Inc. Electro-mechanical actuator
DE202010009334U1 (de) * 2010-06-21 2011-09-22 BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG Spindelantrieb für die motorische Verstellung eines Verstellelements eines Kraftfahrzeugs
WO2012024677A2 (en) * 2010-08-20 2012-02-23 Redviking Group, Llc Transmission test system
EP2619889B1 (en) * 2010-09-24 2019-04-17 Danaher Corporation Linear actuator
EP2659164B1 (en) * 2011-09-14 2018-11-07 Sintokogio, Ltd. Electric cylinder and electric cylinder system
DE102011082828A1 (de) * 2011-09-16 2013-03-21 Zf Friedrichshafen Ag Schalteinheit mit Spindeltrieb für ein Werkzeugmaschinengetriebe
DE102011116631A1 (de) * 2011-10-20 2013-04-25 Robert Bosch Gmbh Linearbewegungsvorrichtung mit einer Verdrehsicherung, umfassend einen langgestreckten Gleitbelag
DE102012219113A1 (de) * 2011-11-09 2013-05-16 Dewertokin Gmbh Elektromotorischer Linearantrieb, insbesondere zum Verstellen von Liege- und Sitzmöbeln
WO2013156028A1 (en) * 2012-04-16 2013-10-24 Linak A/S Linear actuator
CN102644716B (zh) * 2012-04-20 2014-12-10 东风汽车公司 基于降低发动机启停冲击的发动机动力分配系统装置
US8794087B2 (en) * 2012-06-08 2014-08-05 Timotion Technology Co., Ltd. Gear motor having safety mechanism
CN103527737B (zh) * 2012-07-05 2016-08-03 北京精密机电控制设备研究所 一种平行式机电作动器
TWM454480U (zh) * 2012-12-25 2013-06-01 Timotion Technology Co Ltd 線性電動缸
CN103016669B (zh) * 2012-12-30 2015-06-17 西南科技大学 一种直线往复运动的机械式过载退让保护装置
US9328809B2 (en) * 2013-04-01 2016-05-03 Goodrich Corporation Ballscrew assembly having a low friction sleeve
WO2014202081A2 (en) 2013-06-20 2014-12-24 Linak A/S Linear actuator
US10138966B2 (en) * 2014-03-11 2018-11-27 Nissin Kogyo Co., Ltd. Vehicle brake apparatus
AU2015286161B2 (en) 2014-07-08 2019-09-12 Marine Canada Acquisition Inc. Electric actuator for a marine steering system
EP2975297B1 (en) 2014-07-16 2022-06-29 Linak A/S A linear actuator
TR201819469T4 (tr) 2014-07-29 2019-01-21 Linak As Doğrusal aktüatör.
DE102014221699A1 (de) * 2014-10-24 2016-04-28 Suspa Gmbh Vorrichtung zum Höhenverstellen eines ersten Teils gegenüber einem zweiten Teil, Nachrüstsatz für eine derartige Vorrichtung sowie höhenverstellbares System umfassend mehrere derartige Vorrichtungen
EP3212968B1 (en) * 2014-10-31 2020-12-02 D-Box Technologies Inc. Linear actuator for motion simulator
CN105715754B (zh) * 2014-11-12 2017-10-31 力纳克传动系统(深圳)有限公司 线性传动器系统
DE102015207311A1 (de) * 2015-04-22 2016-10-27 BSH Hausgeräte GmbH Haushaltskältegerät mit einer Überlast-Schutzeinrichtung einer Öffnungs-Hilfsvorrichtung und zugehöriges Verfahren
FR3035863B1 (fr) * 2015-05-05 2017-04-28 Sagem Defense Securite Systeme de deplacement motorise d'un element mobile
DE102015213324A1 (de) 2015-07-16 2017-01-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Allradantriebszuschaltvorrichtung mit verbesserter Betätigungseinrichtung
DE202015005309U1 (de) 2015-07-31 2015-10-30 Industrievertretungen Gmbh Einrichtung zur geregelten Positionierung einer Fahrzeugkabine gegenüber einem Fahrzeugrahmen und Vorrichtung für diese
TWM510990U (zh) * 2015-08-14 2015-10-21 Timotion Technology Co Ltd 線性致動器
USD776729S1 (en) * 2016-01-15 2017-01-17 Timotion Technology Co., Ltd Linear actuator
DE202017102338U1 (de) * 2017-04-20 2017-05-11 Otto-Von-Guericke-Universität Magdeburg Antriebseinrichtung für einen verfahrbaren Stößel
US10808808B2 (en) 2017-05-05 2020-10-20 Sierra Nevada Corporation Expanding pin assembly controlled by actuator for locking and unlocking mechanical joint
DE102017212823A1 (de) * 2017-07-26 2019-01-31 Stabilus Gmbh Spindelantriebseinrichtung
FR3069594B1 (fr) * 2017-07-31 2019-08-23 Valeo Embrayages Actionneur d'embrayage
US10975940B2 (en) * 2017-08-24 2021-04-13 Eaton Intelligent Power Limited Actuator and method
US10683073B2 (en) 2017-08-25 2020-06-16 Marine Canada Acquisition Inc. Electric actuator for a marine steering system
TWM555895U (zh) * 2017-09-18 2018-02-21 Timotion Technology Co Ltd 線性致動器及其緩衝組件
WO2019091524A1 (en) * 2017-11-12 2019-05-16 Linak A/S A linear actuator
CN109915559A (zh) * 2017-12-13 2019-06-21 中国科学院沈阳自动化研究所 一种短型水下电动直线缸机构
CN210307658U (zh) * 2018-02-14 2020-04-14 苏州宝时得电动工具有限公司 锤冲击机构、手持式动力工具及具有冲击功能的附件
JP2021515159A (ja) * 2018-03-08 2021-06-17 リナック エー/エス リニアアクチュエータ
FR3080234B1 (fr) * 2018-04-13 2021-09-24 Mmt ag Actionneur electrique compact lineaire et a chaine cinematique elastique
BR112020020177A2 (pt) * 2018-06-13 2021-01-05 Ka Group Ag Acionador de embreagem acionado eletricamente
WO2020004377A1 (ja) * 2018-06-29 2020-01-02 Ntn株式会社 電動アクチュエータ
USD855670S1 (en) * 2018-07-17 2019-08-06 Timotion Technology Co., Ltd. Linear actuator
US11261646B2 (en) 2018-09-24 2022-03-01 Magna Closures Inc. Clutch assembly for powered door system
USD852248S1 (en) * 2018-12-19 2019-06-25 Timotion Technology Co., Ltd. Linear actuator
CN109973610A (zh) * 2019-04-24 2019-07-05 无锡市宏霸机电设备有限公司 一种线性致动器
USD912111S1 (en) * 2019-10-31 2021-03-02 Timotion Technology Co., Ltd. Electric actuator
USD912709S1 (en) * 2019-10-31 2021-03-09 Timotion Technology Co., Ltd. Electric actuator
TWM590010U (zh) * 2019-11-18 2020-02-01 海麥斯科技有限公司 單馬達驅動之升降桌腳結構
USD967882S1 (en) * 2020-03-03 2022-10-25 Linak A/S Linear actuator
US11836018B2 (en) 2020-03-19 2023-12-05 Canrig Robotic Technologies As Robotic system including an internal cooling system
US11719044B2 (en) 2020-03-19 2023-08-08 Canrig Robotic Technologies As Robotic system including an electrical clamping system
AU2021284805A1 (en) 2020-06-02 2022-12-15 Linak A/S Locking against rotation of electric motor of a linear actuator
US11752720B2 (en) * 2021-09-08 2023-09-12 PDInnovative LLC Press machine with modular linear actuator system
CN113800227B (zh) * 2021-09-30 2023-03-28 兰州万里航空机电有限责任公司 一种定力锁的旋转执行装置
CN113839515A (zh) * 2021-09-30 2021-12-24 兰州万里航空机电有限责任公司 一种具有防逆转机构的双余度滚柱丝杠副作动器
TWM624576U (zh) * 2021-12-07 2022-03-11 第一傳動科技股份有限公司 工業用重負載電動推桿
US11649039B1 (en) 2022-01-26 2023-05-16 Hamilton Sundstrand Corporation Aerostructure actuation system
CN116161577A (zh) * 2023-03-06 2023-05-26 中山市罗顿智能科技有限公司 顶升机及其控制方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2531109A (en) * 1944-06-19 1950-11-21 Garrett Corp Travel and load limit system for screw actuators
JPS5142277B1 (ja) * 1973-05-12 1976-11-15
JPH09191611A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Aichi Electric Co Ltd 電動アクチュエータの手動操作装置
JP2000145914A (ja) * 1998-11-17 2000-05-26 Tsubakimoto Chain Co 逆転防止機構付直線作動機
WO2001063731A1 (fr) * 2000-02-25 2001-08-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Servomoteur a cylindre
JP2002120996A (ja) * 2000-10-18 2002-04-23 Moric Co Ltd 昇降装置
JP2003301912A (ja) * 2002-04-11 2003-10-24 Mitsuba Corp アクチュエータ

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2465601A (en) * 1946-07-01 1949-03-29 Bendix Aviat Corp Actuator
US2479019A (en) * 1947-12-03 1949-08-16 Bendix Aviat Corp Actuator nut
US2690685A (en) * 1950-06-03 1954-10-05 Donandt Hermann Transmission gear mechanism
US3240304A (en) * 1963-08-23 1966-03-15 Bendix Corp Magnetic overload clutch device
US3646375A (en) * 1970-12-30 1972-02-29 Dale Electronics Motorized potentiometer with overload clutch and interchangeable gear ratio
US3693759A (en) * 1971-03-25 1972-09-26 Singer General Precision Thrust actuator
US3756095A (en) * 1971-08-30 1973-09-04 Envirotech Corp Ring gear arrangement in a planetary drive
US4548305A (en) * 1983-01-06 1985-10-22 Zero-Max Industries, Incorporated Torque overload release coupling
GB8314793D0 (en) * 1983-05-27 1983-07-06 Lucas Ind Plc Starter motors
DE3323251A1 (de) * 1983-06-28 1985-01-10 Gewerkschaft Eisenhütte Westfalia, 4670 Lünen Getriebe mit ueberlastsicherung, insbesondere fuer den antrieb von kohlenhobeln u.dgl.
US4635904A (en) * 1984-09-17 1987-01-13 A & E Systems, Inc. Vehicle jack
US4712441A (en) * 1985-05-13 1987-12-15 Brunswick Valve & Control, Inc. Position controlled linear actuator
GB2185731A (en) * 1986-01-23 1987-07-29 Stephen George Arnell Small electro-mechanical linear actuator
US4846011A (en) 1988-02-29 1989-07-11 Gaffney Edward J Clutch assembly
US5195721A (en) * 1990-05-04 1993-03-23 Ava International Corporation Fail safe valve actuator
DE4123681A1 (de) 1991-07-17 1993-01-21 Aatec Assembling Automations T Einrichtung zum ueberlastschutz und abbremsen eines durch einen motor angetriebenen maschinenteils
US5472383A (en) * 1993-12-27 1995-12-05 United Technologies Corporation Lubrication system for a planetary gear train
FI102852B (fi) * 1995-06-05 1999-02-26 Nokia Telecommunications Oy Lineaariliiketoimilaite
NL1007296C2 (nl) * 1997-10-16 1999-04-19 Skf Ind Trading & Dev Modulaire actuator, alsmede remklauw met een dergelijke actuator.
US6202803B1 (en) 1998-12-22 2001-03-20 Hamilton Sundstrand Corporation Output load limiter
US6259175B1 (en) * 1999-11-18 2001-07-10 Dana Corporation Linear actuator
JP4800474B2 (ja) * 2000-12-04 2011-10-26 ミネベア株式会社 トルクリミッタ機能付遊星歯車減速機
DE20209787U1 (de) * 2002-06-24 2002-09-05 Dewert Antriebs Systemtech Elektromotorischer Möbelantrieb

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2531109A (en) * 1944-06-19 1950-11-21 Garrett Corp Travel and load limit system for screw actuators
JPS5142277B1 (ja) * 1973-05-12 1976-11-15
JPH09191611A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Aichi Electric Co Ltd 電動アクチュエータの手動操作装置
JP2000145914A (ja) * 1998-11-17 2000-05-26 Tsubakimoto Chain Co 逆転防止機構付直線作動機
WO2001063731A1 (fr) * 2000-02-25 2001-08-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Servomoteur a cylindre
JP2002120996A (ja) * 2000-10-18 2002-04-23 Moric Co Ltd 昇降装置
JP2003301912A (ja) * 2002-04-11 2003-10-24 Mitsuba Corp アクチュエータ

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015508990A (ja) * 2012-02-16 2015-03-23 ヴァレオ システム テルミク アクチュエータ、特に、暖房、通気および/または空調装置用アクチュエータ
JP2017521620A (ja) * 2014-07-29 2017-08-03 リナック エー/エス リニア・アクチュエータ
JP2018527236A (ja) * 2015-09-14 2018-09-20 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 自動車用のブレーキ倍力装置
US10391995B2 (en) 2015-09-14 2019-08-27 Robert Bosch Gmbh Brake booster for a motor vehicle
WO2017086305A1 (ja) * 2015-11-19 2017-05-26 武蔵精密工業株式会社 ベルト式無段変速機
JP2017096339A (ja) * 2015-11-19 2017-06-01 武蔵精密工業株式会社 ベルト式無段変速機
JP2019519382A (ja) * 2016-05-09 2019-07-11 ライシャウァー アーゲー 歯合せ装置を備える歯車機械加工装置
CN111630301A (zh) * 2018-01-22 2020-09-04 利纳克有限公司 线性致动器
CN111630301B (zh) * 2018-01-22 2023-05-12 利纳克有限公司 线性致动器
JP7457358B2 (ja) 2020-07-16 2024-03-28 株式会社アイエイアイ アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
DK1718885T3 (da) 2012-12-10
US8015890B2 (en) 2011-09-13
CN1922418A (zh) 2007-02-28
EP1718885B1 (en) 2012-10-10
US20070169578A1 (en) 2007-07-26
JP4986841B2 (ja) 2012-07-25
AU2005213848A1 (en) 2005-09-01
AU2005213848B2 (en) 2010-11-04
CN1922418B (zh) 2010-08-04
EP1718885A2 (en) 2006-11-08
WO2005079134A3 (en) 2005-09-29
WO2005079134A2 (en) 2005-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4986841B2 (ja) リニアアクチュエータ
US10822856B2 (en) Electromechanical strut with electromechanical brake and method of allowing and preventing movement of a closure member of a vehicle
US6918314B2 (en) Shift-by-wire transmission actuator assembly
US4367660A (en) Window lift drive
US7634951B2 (en) Spindle drive for a movable component, the spindle drive being drivable by a drive
US8408088B2 (en) Apparatus for removing parking state of shift-by-wire shifting device
JP5447998B2 (ja) 駆動装置
JPH07336935A (ja) リニア・アクチュエータ
JP2007331699A (ja) 自動車の開口の閉鎖部品作動装置
KR102150154B1 (ko) 디스크 브레이크
KR101508678B1 (ko) 전자식 주차 브레이크의 구동 유닛
WO2001031234A1 (fr) Dispositif a commande electrique pour boite de transmission
JPH01193417A (ja) 遠心クラッチ
JP2008051195A (ja) 電動パーキングブレーキ装置
JP2007331562A (ja) シフトバイワイヤシステムのフェールセーフ構造
JP5254345B2 (ja) 車輌のレンジ切換え装置
JP2020008134A (ja) ディスクブレーキ
JP2005534570A (ja) 駐車ブレーキ用の作動機構
US8516916B2 (en) Linear actuator
KR20210050704A (ko) 시프트 바이 와이어 시스템용 수동 조작 유닛
KR101789186B1 (ko) 차량용 오토릴리즈형 족동식 파킹 브레이크 장치
JP4867278B2 (ja) 張力センサ及び電動パーキングブレーキ
JP2021517952A (ja) ギアシフトアクチュエータ
WO2024084754A1 (ja) 電動アクチュエータ及び電動パーキングブレーキ装置
JP3124521B2 (ja) 電動パーキングロック装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101019

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110803

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110915

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111017

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4986841

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250