JP2007522036A - 容器キャップ - Google Patents

容器キャップ Download PDF

Info

Publication number
JP2007522036A
JP2007522036A JP2006552045A JP2006552045A JP2007522036A JP 2007522036 A JP2007522036 A JP 2007522036A JP 2006552045 A JP2006552045 A JP 2006552045A JP 2006552045 A JP2006552045 A JP 2006552045A JP 2007522036 A JP2007522036 A JP 2007522036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
cap
rupture
storage member
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006552045A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤン−クーク チョ
Original Assignee
ヤン−クーク チョ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020040006676A external-priority patent/KR100591716B1/ko
Priority claimed from KR1020040021254A external-priority patent/KR100593244B1/ko
Priority claimed from KR1020040041543A external-priority patent/KR20050116320A/ko
Priority claimed from KR1020040109075A external-priority patent/KR100705458B1/ko
Application filed by ヤン−クーク チョ filed Critical ヤン−クーク チョ
Publication of JP2007522036A publication Critical patent/JP2007522036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • B65D51/28Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials
    • B65D51/2807Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container
    • B65D51/2814Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container the additional article or materials being released by piercing, cutting or tearing an element enclosing it
    • B65D51/2828Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container the additional article or materials being released by piercing, cutting or tearing an element enclosing it said element being a film or a foil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • B65D51/28Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials
    • B65D51/2807Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container
    • B65D51/2814Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container the additional article or materials being released by piercing, cutting or tearing an element enclosing it
    • B65D51/2828Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container the additional article or materials being released by piercing, cutting or tearing an element enclosing it said element being a film or a foil
    • B65D51/2835Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container the additional article or materials being released by piercing, cutting or tearing an element enclosing it said element being a film or a foil ruptured by a sharp element, e.g. a cutter or a piercer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)

Abstract

本発明は添加物を保有する容器キャップに係り、雄ネジが形成された注入口を持つ容器本体に結合される容器キャップにおいて、注入口の内側に挿入され、上端及び下端がそれぞれ開放し、下部に切断部材が一体に構成される開放部材と;前記注入口に螺合されるメインキャップと、メインキャップの内側で軸方向に伸びて開放部材の内側に挿入され、端部に、前記切断部材を収容する沒入部が形成され、回転の時、切断部材によって切断される破裂部を持つ収容部とが一体に構成された貯蔵部材と;貯蔵部材の上部を選択的に開閉する上部キャップとからなる容器のキャップを提供する。

Description

本発明は容器のキャップに係り、より詳しくは容器に保管される内容物とは違う種類の添加物を容器キャップに隔離して収容させ、必要に応じて、隔離空間の開放によって添加物を容器内に投入することで、相違なる2種の物質を混合させる容器キャップに関するものである。
現在、市中に流通及び販売されている容器は、ほとんどが一つの容器に1種の物質のみが保存された状態で流通している。しかし、使用者の好みの多様性を満たすために、相違なる2種の物質を混合して使う必要性がある。例として、コーヒー飲料の場合、コーヒー飲料内に砂糖またはクリーム粉末を混合することを挙げることができ、医薬品または化学薬品などの場合にも、このような例を挙げることができる。
しかし、従来には、相違なる2種の物質を混合して使おうとする時、それぞれの物質が入っている容器を別に購入しなければならない煩わしさがあった。特に、正確な混合比を要する物質の場合には、物質の混合に際して計量器具をさらに必要としており、計量器具が備えられていない場合、混合比の誤りによって製品の特性が低下するかあるいは製品を使用することができなくなるなどの問題を伴っている。
したがって、このような趨勢に合わせ、最近には容器に保管される内容物とは相違なる物質を収容した容器キャップが提供されている。しかし、従来の構造は、添加物収容空間が実質的に外部に露出するかまたは十分な気密性を維持することができないため、さまざまな問題点を持っていた。すなわち容器は、内容物の特性によって、かつ外部温度の変化によって流動性が大きく変化するから、気密性能がよくない場合、内部圧力が上昇して漏出する問題を伴い、特に、気密性は、長距離運送の時、または季節変化がある長期間の保管の時、添加物の変質と密接に関連しているので、添加物収容空間の密閉構造に対する関心が増大している。
本発明は前記のような従来技術の問題点を解決するためになされたもので、第1の目的は、混合しようとする添加物質を、容器キャップに備えられた収容空間に隔離して収容し、キャップの開放と同時に収容空間を開放して、添加物を容器内に投入することにより、添加物の投入を効果的に成すことができる容器のキャップを提供することにある。
また、本発明の第1の目的の他の態様は、添加物を収容する収容空間内部の気密を良好に維持して内部圧力の変化に対処し、長距離運送時及び長期間の保管時などに添加物の変質を予防し、ひいては内容物から発生する水蒸気またはガスなどが添加物収容空間に侵透することを防止することができる容器のキャップを提供することにある。
本発明の第2の目的は、添加物収容部材の回転と同時にバンドの破裂を誘導して使用者の便宜性を提供することができる容器キャップを提供することにある。
このために、本発明は、注入口内側に結合される開放部材と、注入口の外側に結合されるとともに開放部材と連動して添加物を容器内に投入する貯蔵部材と、貯蔵部材と開放部材間の相対回転を制限して、貯蔵部材の分離の時、開放部材が容器本体からともに分離させるようにする分離手段とからなる容器のキャップによって達成することができる。
本発明の第3の目的は、貯蔵部材の回転によって開放部材を同時に容器本体から分離させることで、飲用の便利性を向上させることができる容器のキャップを提供することにある。
本発明の第4の目的は、隔離手段を使わないで同時に添加物を放出するための切開構造、気密構造が解決課題であり、同時放出後、外部キャップと収容部が容器から同時離脱する容器キャップを提供することにある。
本発明の第5の目的は、破裂具の排出口で添加物が直接下降する機能と、破裂具が破裂膜を易しく穿孔して添加物の下降と排出が迅速に成され、収容部内に残余物が残らなく、振ることで添加物がきれいに下降するか溶解する便利性を向上させることができる容器のキャップを提供することにある。
そこで、本発明の第1の目的のために、本発明は、注入口の内側に挿入され、上端及び下端がそれぞれ開放し、下部に切断部材が一体に構成される開放部材と;前記注入口に螺合されるメインキャップと、メインキャップの内側から軸方向に伸びて開放部材の内側に挿入され、端部に、前記切断部材を収容する沒入部が形成され、回転時に切断部材によって切断される破裂部を持つ収容部とが一体に構成された貯蔵部材と;貯蔵部材の上部を選択的に開閉する上部キャップと;からなる容器のキャップを提供する。したがって、開放部材の回転によって破裂部を切り取って添加物の容器内への投入を可能にすることで、添加物収容空間の効果的な密閉が可能になるので、添加物を収容する収容空間内部の気密を良好に維持して添加物の酸化及び腐敗を防止し、揺れ及び温度上昇による圧力上昇による添加物の漏出を防止することができる効果を持つ。
本発明の第2の目的のために、本発明は、注入口内側に結合される開放部材と、注入口の外側に結合されるとともに開放部材と連動して添加物を容器内に投入する貯蔵部材と、貯蔵部材と開放部材間の相対回転を制限して、貯蔵部材の分離の時、開放部材が容器本体からともに分離させるようにする分離手段とからなる容器のキャップによって達成することができる。
前記開放部材は、上端は開放し、下端には排出口が形成される円筒状収容部を持ち、下端から軸方向に破裂具が突設され、前記貯蔵部材は、前記収容部の開放端に配置される端部プレートと、端部プレートの外周縁から軸方向に伸び、注入口に螺合される雌ネジが形成されたメインキャップと、端部プレートの内周縁から軸方向に伸び、前記収容部の内側に軸方向移動可能に挿入され、下端で、前記破裂具によって破裂される破裂部材によって密閉されるスライダーとが一体に構成される。
本発明の第3の目的のために、本発明は、開放部材は、上端が開放し、下端には排出口が形成される円筒状収容部が形成され、貯蔵部材は、収容部の開放端に配置される端部プレートと、端部プレートの外周縁から軸方向に伸び、注入口に螺合される雌ネジが形成されたメインキャップと、端部プレートの内周縁から軸方向に伸び、前記収容部の内側に軸方向移動可能に挿入され、下端に予定位置で前記排出口と連通する開放口が形成されるスライダーとが一体に構成される。
前記分離手段は、収容部の開放端に、収容部から半径方向外側に拡張される側螺旋ラチェットが形成され、メインキャップの雌ネジ形成区間の内側に内側螺旋ラチェットと干渉する外側螺旋ラチェットが形成される。
前記メインキャップの下端には、破断線によってバンドが連結され、このバンドは注入口の外側下部に形成される支持部の上部によって下降を制限するように構成される。
前記バンドは、注入口の外周面との間に前記メインキャップの進入を許容する空間が形成される。
本発明の第4の目的のために、本発明は、上下部がそれぞれ開放する円筒状に構成され、上部には結合突起が半径方向内側に突出し、下部には円周を2等分する位置に第1破裂刀及び第2破裂刀が上方に突設され、注入口の内側に、軸方向移動は許容するがいずれか一方向への回転は制限するように支持される開放部材と;端部プレートの縁部から軸方向に突出して注入口外側に螺合される外部キャップと、外部キャップの内側から軸方向に突出し、外周縁が前記開放部材の結合突起にかかる結合突部を持つ収容部と、端部プレートの中央部で前記収容部の直径を横切って軸方向に突出する分離壁の添加物隔離膜とから構成された貯蔵部材と;から構成される。
前記添加物隔離膜は独立して構成され、端部プレートに形成された挿支溝に差し込まれることもできる。
前記注入口の上部には傾斜溝が形成され、開放部材の外周面には半径方向外側にフランジ部が突出し、フランジ部の下部には、前記傾斜溝に挿入されて開放部材のいずれか一方向への回転を制限する係止突起が軸方向に突設される。
本発明の第5の目的のために、本発明は、注入口内側に結合される開放部材と、注入口の外側に結合されるとともに開放部材と連動して添加物を容器内に投入する貯蔵部材と、貯蔵部材と開放部材間の相対回転を制限し、相互分離時、開放部材が容器本体からともに分離させるようにする分離手段とからなる容器のキャップを提供することにより、貯蔵部材の回転と同時にバンドの分離動作を行って使用の便利性を増大させ、貯蔵部材の回転によって開放部材を同時に分離することができる効果を有する。
以上説明したように、本発明は、開放部材の回転によって破裂部を切開することで添加物を容器内に投入することが可能である。また、添加物収容空間の効果的な密閉が可能なので、温度変化による内部圧力の変化に耐えられ、添加物の酸化及び腐敗を防止し、長距離運送及び長期間保管の時にも品質の変化を防止することができるという効果を持つ。
図1には本発明による容器キャップの第1実施例の結合状態の断面図が示されている。
同図によれば、本発明は、大きくは、外周面に雄ネジ112が形成された注入口110を持つ容器本体100と、注入口110の内側に分離可能に挿入される開放部材200と、注入口110の雄ネジ112に螺合され、螺合部の解けが所定距離だけ進めば、前記開放部材200と干渉して開放部材200を注入口110から分離させる貯蔵部材300と、貯蔵部材300の上部に結合される上部キャップ400とから構成される。
前記開放部材200は上端及び下端がそれぞれ開放した円筒状に構成され、下端に切断部材250が連結片258によって一体に構成される。
前記貯蔵部材300は、開放部材200の上端、すなわち後述するフランジ221から所定距離を置いて結合される端部プレート310を含む。端部プレート310の外周縁から軸方向に伸びて注入口110の雄ネジ112に螺合される雌ネジ322が形成されたメインキャップ320が一体に構成され、端部プレート310の内周縁から軸方向に伸びて、前記開放部材200の内側に軸方向移動可能に挿入される収容部330が一体に構成される。前記端部プレート310の外周縁には軸方向に延長部350が形成され、この延長部350に上部キャップ400が螺合されている。
前記開放部材200の上端には、半径方向外側に拡張される外側突起222を持つフランジ221が一体に構成され、フランジ221から所定距離にわたって、前記注入口110の雄ネジ112と同一のピッチを持つ雄ネジ230が形成され、メインキャップ320の雌ネジ322形成区間の最内側には、開放部材200の雄ネジ230に螺合され、予定位置で外側突起222にかかる外側係止突起324が半径方向内側に突設される。
また、前記フランジ221には、半径方向内側に内側突起224が延設され、スライダーである収容部330の外周面のうち、外側係止突起324と対応する位置には、前記内側突起224にかかる内側係止突起332が半径方向外側に突設される。
前記開放部材200の雄ネジ230のフランジ22に隣接した前記開放部材200の雄ネジ230の谷部には、円周上に内部ラチェット232が形成され、外側係止突起324の端部には、内部ラチェット232に対して一方向への回転のみを許容する外部ラチェット326が形成される。
一方、貯蔵部材300の側壁の下部に、半径方向内側に陷沒形成される沒入部360が形成され、開放部材200の下端には、前記沒入部360に挿入される切断部材250が一体に構成されている。
図2に詳細に示すように、前記沒入部360は略△状に陷沒されるもので、切開壁362と支持壁364からなる。切断部材250は先端が尖鋭に形成され、下端に曲線形刃部252が形成され、切断部材250は連結片258によって開放部材200の下端に一体に成形される。
そして、前記貯蔵部材300は、予定位置で前記切断部材250の加圧部256と干渉する突出部366が形成されている。突出部366は支持壁364から約30〜60°にわたって形成されることが望ましく、その始端に傾斜面366aが形成されている。
貯蔵部材300の底、すなわち破裂部340は比較的薄く構成されて、刃部252によって易しく切開されるように構成されなければならない。
切開壁362上には、破断線368を予め形成して切開を容易にすることが望ましい。このような破断線368は切開壁362だけでなくて破裂部340全体にわたって形成することも可能である。
符号312は排出に必要な圧力作用のための連通孔である。
このような構成を持つ本発明による第1実施例の作動状態を説明すれば次のようである。
まず、初期状態では図2のような状態を維持する。このような状態で、メインキャップ320をつかんで開放(反時計)方向に回転させれば、貯蔵部材300が回転することになる。よって、刃部252が切開壁362を突き抜いて添加物収容部330に進入し、切開壁362が刃部252によって切開されると同時に所定深さだけ進入すれば、添加物収容部330の底面、すなわち破裂部340が刃部252によって切開される。この時、貯蔵部材300は螺旋運動を行い、回転によって所定距離上昇することになるので(この場合、後に示す再使用防止用バンド341が分離される)、加圧部256によって押される破裂部340の高さが次第に増加することにより、切開された破裂部340は充分に広がる。
一方、前記のように進行し続けば、突出部366が刃部252によって切開されると同時に加圧部256によって押される。この時、突出部366は傾斜面366aによって加圧部256の底面に進入して急激に押されることになるので、破裂部340は、切開されなかった部分、すなわち支持壁364の下部を基準として、既に切開された部分が下部に十分に開放されて図3のような状態になることにより、収容部の添加物が容器本体100に投入される。
このような状態で、貯蔵部材300をさらに回転させれば、所定位置で外側係止突起324が外側突起222に接触し、同時に内側係止突起332も内側突起224に接触することにより、開放部材200とともに注入口110から分離される。
本発明による容器キャップの第2実施例は、図4に結合状態の断面図として示されている。図4のように、本発明は、外周面に雄ネジ112が形成された注入口110を持つ容器本体100と、注入口110の内側に分離可能に挿入される開放部材200と、注入口110の雄ネジ112に螺合され、回転の時、予定位置で開放部材200と干渉して開放部材200を注入口110から分離させる貯蔵部材300とから構成される。
容器本体100は、雄ネジ112形成部の下端に支持部114が半径方向外側に突設されている。
前記開放部材200は円筒状に構成されるもので、上端は開放され、下端は複数の排出口212によって開放されるように構成されている。複数の排出口212は下端外周面に沿って複数形成され、望ましくは下端面上にも排出口212が形成されることが良い。また、開放部材200の下端には、軸方向に突出する少なくとも一つ以上の破裂具220が突設される。破裂具220は二つ以上形成されることが望ましい。
前記貯蔵部材300は、収容部210の開放端に構成される円筒状の端部プレート310と、この端部プレート310の外周縁から軸方向に伸び、注入口110に螺合される雌ネジ322が形成されたメインキャップ320と、端部プレート310の内周縁から軸方向に伸び、前記収容部210の内側に軸方向移動可能に挿入されて排出口212を選択的に開閉するスライダーである添加物収容部330とが一体に構成される。
スライダーである添加物収容部330の下端は破裂部340によって密閉されている。破裂部340は前記破裂具220によって容易に破裂できる材質で構成されるもので、合成樹脂を薄くして一体に構成することができる。望ましくは、アルミニウム薄板などが利用される。より望ましくは、破裂部340は易しく破裂されるが破裂部が相互に分離しないで一体形態を維持するように構成されることが良い。
また、貯蔵部材300は、メインキャップ320の端部にバンド341が一体に連結構成されている。バンド341は破断線342によってメインキャップ320に一体に成形されるもので、雄ネジ部112の周縁から所定の空間を形成している。この空間は、前記メインキャップ320の進入ができるように、十分な間隔を維持しなければならない。
貯蔵部材300の上部、すなわち前記端部プレート310には、添加物収容部330の上部を開放するように延長された延長部350によって出入口334が形成され、出入口334は上部キャップ400が結合されて選択的に開閉可能であるように構成される。上部キャップ400は、図示のように、螺合が可能であり、必要に応じて嵌め合わせ形状に構成することもできる。
前記収容部210の開放端に隣接した周縁には、半径方向外側に拡張される内側螺旋ラチェット214が形成され、メインキャップ320の雌ネジ322形成区間の内側には、開放部材200の内側螺旋ラチェット214と干渉する外側螺旋ラチェット325が半径方向内側に突設される。内側螺旋ラチェット214と外側螺旋ラチェット325は相互に対していずれか一方への回転のみを許容するように構成される。
以下本発明の作動について説明する。まず、以下で説明する時計方向は貯蔵部材300が注入口110に締められる方向を意味し、反時計方向は解ける方向を意味する。図は、貯蔵部材300が図4のような初期状態で時計方向に回転して進入完了した状態を示す。図示のように、貯蔵部材300を時計方向に回転させれば、メインキャップ320の雌ネジ322が注入口110の雄ネジ112に沿って回転して下部に(締められる方向に)移動を開始する。この時、バンド341は支持部114によって下降が制限されるので、破断線342が切れ、メインキャップ320のみがバンド341と注入口110との間の空間に進入することになる。これと同時に、スライダーである添加物収容部330が下降し、スライダーの破裂部340が下端に配置された破裂具220によって破れることにより、添加物が排出口212を通じて容器本体100内に投入される。ついで、下降が進むにしたがい、破裂の程度が大きくなり、図5のように開放動作が完了した状態では添加物の投入が完了する。
また、貯蔵部材300の回転の時には、外側螺旋ラチェット325がともに回転しながら下降し、内側螺旋ラチェット214と干渉する時点では相対的に回転を許容する配列を成しているので、ラチェットが所定のクリック音を発生しながら進行することになる。この際、外側螺旋ラチェット325の内側螺旋ラチェット214自体に沿って進行した後、内側螺旋ラチェット214間の谷部に進行することになる。この時にも、回転方向に対する制限がないので、円滑に回転を成すことになる。
一方、このような状態で貯蔵部材300を反時計方向に回転させれば、外側螺旋ラチェット325の逆回転が内側螺旋ラチェット214によって制限されるので、貯蔵部材300が開放部材200とともに回転し、貯蔵部材300の雌ネジ322が雄ネジ112に沿って回転移動しながら上昇することになるので、図6に示すように、貯蔵部材300と開放部材200は同時に注入口110から分離される。
注入口110に残留するバンド341は独立した状態であるので別に処理することになる。望ましくは、バンド341の下端にスカート(図示せず)を置いて支持部114にかかるようにすることで、別途の処理なしに支持部114に拘束された状態に構成することができる。
したがって、本発明の第2実施例は、貯蔵部材300の回転の時、バンドがメインキャップ320から分離されるので、別途のバンド分離動作を要しなくて作動が簡便であり、貯蔵部材300と開放部材200の同時分離が可能になる。
一方、図7〜図9には本発明の第3実施例が示されている。ここでは、貯蔵部材300に開放口336を形成することで、添加物排出作用をより容易にする構成が開示される。第2実施例と同一の構成は同一符号をつけ、その詳細な説明は省略する。
これによれば、開放部材200の下端周縁には複数の排出口212が形成されており、スライダーである添加物収容部330の下端は密閉され、その外周面には、予定位置で前記排出口212と連通するように複数の開放口336が形成されている。
このような構成を持つ本発明の第3実施例は、初期状態では、図7に示すように、開放口336が開放部材200の内壁によって遮断された状態を維持する。このような状態で、貯蔵部材300を時計方向に回転させれば、この回転によってスライダー330が下降し、開放口336と排出口212が徐々に連通し始め、添加物の排出が開始され、充分に回転して下降が完了すれば、開放口336と排出口212がまったく連通することにより、添加物の容器本体100内への投入が完了する。ほかの部分の動作、すなわちバンド341の破断作用及び螺旋ラチェットの作用は本発明の第2実施例と同様であるので、その説明を省略し、分離動作も、図9に示すように、第2実施例と同様であるので、図面で代わりにする。
このような第3実施例は、スライダーに開放口336と排出口212を連通させることによって添加物の投入が可能であるので、より簡単な構造で排出動作をより円滑に成すことができる利点を持つ。
図10〜図13には、本発明による容器キャップの好適な第4実施例の図が示されている。
図10に示すように、貯蔵部材300を成す添加物収容部330の内部に2種類の添加物を収容するように外部メインキャップ320が結合されている。このような結合のためには、貯蔵部材300の上端内面に形成された挿支溝351に貯蔵部材隔離膜352を差し込んだ後、添加物収容部330を分割した両貯蔵空間に、例えば砂糖とクリームをそれぞれ収容した後、破裂部340である薄膜で密閉し、容器注入口110の上端に形成された傾斜溝160の傾斜面に沿って時計方向に回転させて収容部係止突起215が傾斜溝に定着した状態で、前記外部メインキャップ320を収容部210の上部から下降させながら雌ネジ312と雄ネジ112を螺合させ、開放部材結合突起286に収容部結合突部386を強制に進入させる。
この際、第1破裂刀220Cと第2破裂刀220Dが破裂部340の下面に止まることになる。自動パッキング工程によって正確な停止位置が決まり、外部メインキャップ320外部の保護シーリングを、このパッキング工程停止状態で行うことが望ましい。または、安全破裂性スカートを外部メインキャップ320の下端に取り付けることも良い方法である。
図11及び図12に示すように、外部メインキャップ320が時計方向に回転して下降し、第1及び第2破裂刀220C、220Dが同時に破裂部340を切開すれば、排出口212を通じて添加物が下降する。
この時、傾斜溝160に掛かって停止された状態の開放部材200が固定されているから、添加物収容部330の下端はストッパー115によって停止される。
また、添加物収容部330内に添加物を充填した後、つまり粉末またはエキスなどを充填した後、添加物保護と破裂部340の開放時の噴出誘導のために、窒素、アルゴンなどのガスを同時に注入することも望ましい。
第1破裂刀220Cと第2破裂刀220Dは上端が多数の鋸歯状に形成され、下端は広い面を維持することにより、薄膜の破裂部340を上端の鋸歯部で穿孔し、切開された破裂部340が徐々に時計方向に回転しながら下降する外部キャップ320の動作によって破裂されて取り除かれる。
また、使用者は、2種の添加物がペット容器に投入されれば、その添加物が透明なペット容器を通じて見えて、容器を振りたくなるが、本発明の構造は、図13に示すように、注入口110と外部キャップ320によって完全に密閉されているので、漏洩に全然問題がない利点があるものである。
図13は、傾斜溝160で反時計方向に回転する時、係止突起215が離脱すると同時に開放部材結合突起286と収容部結合突部386が当接して離脱する構造を示す。
図14及び図15は、補助手段である開口部傾斜溝160、開放部材係止突起215及び貯蔵部材隔離膜352の構造を斜視図として示す。これは、注入口110の改良構造によって作業効率が向上する容器キャップである。
図16は本発明の第5実施例を示す図である。本発明は、大きくは、外周面に雄ネジ112が形成された注入口110を持つ容器本体100と、注入口110に分離可能に挿入される開放部材200と、注入口110の雄ネジ112に螺合され、回転の時、予定位置で開放部材200と干渉して開放部材200を注入口110からともに分離させる貯蔵部材300とから構成される。
容器本体100は、雄ネジ112形成部の下端に支持部114が半径方向外側に突設されている。
前記開放部材200の円筒状に構成される上端は、貯蔵部材300のスライダー330の進入のために開放され、下端は中心線上で中心軸方向に円錐型の破裂具220が突出して、貯蔵部材300の下部面を密閉支持する破裂部340の下端面を穿孔するようになり、円錐部上部中央の中心軸は鋭く尖った破裂針棒225に構成される。
その軸方向に傘骨状に多数の破裂刃226が軸方向に直線状に円錐部の表面に突出することにより、貯蔵部材300の下降の時、破裂部340を切開する機能をし、破裂刃226間に多数の排出口212が周縁に軸方向下向構造に形成される。
破裂部340の破裂によって上部の添加物が下降するとき、既存の排出構造物とは異なって係止構造物がないので、下降して破裂具220を通過した後、迅速に排出される。
前記貯蔵部材300は、収容部210の開放端に構成される円筒状の端部プレート310と、この端部プレート310の外周縁から軸方向に伸び、注入口110に螺合される雌ネジ322が形成されたメインキャップ320と、端部プレート310の周縁から軸方向に伸び、前記収容部210の内側に軸方向に移動可能に挿入されて、開放部材200の下端側面の排出口212を選択的に開閉するスライダーとして働く添加物収容部330とが一体に構成される。添加物収容部330の下端は破裂部340によって密閉されるように構成されている。
破裂部340は前記破裂具220から突出した破裂針棒225と破裂刃2266によって易しく破裂できる材質から構成されるもので、アルミニウム薄膜または合成樹脂を薄くし、熱接着または超音波接着によって添加物収容部330の下端周縁に一体に構成することができる。
破裂部340は破裂針棒225によって易しく突き抜かれ、破裂刃226によって破裂または切開されやすいが、破裂部340が裂開されても添加物収容部330から完全には分離されないように一体形態を維持するように構成されることが良い。
また、貯蔵部材300には、メインキャップ320の端部にバンド341が一体に連結されている。バンド341は破断線342によってメインキャップ320に一体に成形されるもので、雄ネジ112の外周面と所定の空間を形成している。この空間は、前記メインキャップ320の進入ができるように、十分な間隔を維持しなければならない。
前記収容部210の開放端に隣接した周縁には、半径方向外側に拡張される内側螺旋ラチェット214をなし、これと外側螺旋ラチェット325をメインキャップ320の半径方向内側に突設される。
内側螺旋ラチェット214と外側螺旋ラチェット325は互いに対していずれか一方向への回転のみを許容するように構成される。
以下、第5実施例の作動について説明する。まず、以下でいう時計方向とは貯蔵部材300が注入口110に締められる方向を意味し、反時計方向とは解け方向を意味する。
図17は図16のような初期状態から時計方向に回転して進入完了した状態を示している。図示のように、貯蔵部材300を時計方向に回転させれば、メインキャップ320の雌ネジ322が注入口110の雄ネジ112に沿って回転しながら下部(締められる方向)に移動し始める。
この時、バンド341は支持部114によって下降が制限されるので、破断線342が切れ、メインキャップ320のみがバンド341と注入口110間の空間に進入することになる。
これと同時に、添加物収容部330が下降し、添加物収容部330の破裂部340が下端に突出した破裂針棒225によって穿孔され、継続した下降によって、破裂針棒225から多枝状に鋭く形成された傘骨状の破裂刃225が破裂部340を破裂、切開させることで、添加物が破裂具220と排出口212を通じて容器本体100内に迅速に投入される。
貯蔵部材300の下降が止まれば、使用者は混合物を振ることで、収容部210内の残余物を混ぜ合わせることができる。
この時、容器本体100の内部と破裂具220を通じて直結される収容部210の内部との間に係止構造がないので、両側内容物がよく混合されるものである。
破裂部340は屑または切れが生じない表面強度と少しの収縮性を有する前記材料が望ましい。
また、貯蔵部材300の回転時には、外側螺旋ラチェット325がともに回転しながら下降し、内側螺旋ラチェット214と干渉する時点では互いに回転を許容する配列を成しているので、ラチェットが所定のクリック音を発生しながら進行することになる。
この時、外側螺旋ラチェット325が内側螺旋ラチェット214に沿って進行した後、内側螺旋ラチェット214間の谷部に進行することになる。
この時にも、回転方向に対する制限がないので円滑な回転が成される。一方、このような状態で貯蔵部材300を反時計方向に回転させれば、外側螺旋ラチェット325の逆回転が内側螺旋ラチェット214によって制限されるので、開放部材200が貯蔵部材300とともに回転することになり、貯蔵部材300は、雌ネジ322が雄ネジ112に沿って回転移動しながら上昇して、図18に示すように、貯蔵部材300と開放部材200は同時に注入口110から分離されることになる。
注入口110に残留するバンド341は独立した状態であるので、別に処理することになる。
望ましくは、バンド341の下端にスカート(図示せず)を設けて支持部114にかかるようにすることで、別途の処理の必要なしに支持部114に付属した状態に構成することができる。貯蔵部材300の回転時、バンド341がメインキャップ320から分離されるので、別途のバンド341の分離動作が不要であって作動が簡便であり、貯蔵部材300と開放部材200の同時分離が可能になる。
本発明による容器キャップの第1実施例の構成を示す結合状態断面図である。 本発明による第1実施例の要部構成を拡大して示す概略斜視図である。 本発明による第1実施例の開放状態を示す結合状態断面図である。 本発明による容器キャップの第2実施例の構成を示す結合状態断面図である。 本発明の第2実施例の添加物投入時の作動状態を示す断面図である。 本発明の第2実施例の貯蔵部材分離時の作動状態図である。 本発明による容器キャップの第3実施例の構成を示す結合状態断面図である。 本発明の第3実施例の添加物投入時の作動状態を示す断面図である。 本発明の第3実施例の貯蔵部材分離時の作動状態図である。 本発明の第4実施例の結合状態を示す断面図である。 図10の作動状態を示す断面図である。 図11の作動状態を示す断面図である。 図12の作動状態を示す断面図である。 図13の容器入口の構造を示すための平面図である。 図13の収容部の内部を示すための部分分解斜視図である。 本発明の第5実施例による容器キャップの結合状態を示す結合状態断面図である。 図17は図16の添加物投入時の作動状態を示す断面図である。 図16の貯蔵部材分離時の作動状態図である。 図16に示す破裂手段の要部側断面図及び平面図である。

Claims (14)

  1. 外周面に雄ネジが形成された注入口を持つ容器本体に結合される容器キャップにおいて、
    注入口の内側に挿入され、上端及び下端がそれぞれ開放され、下部に切断部材が一体に構成される開放部材と;
    前記注入口に螺合されるメインキャップと、メインキャップの内側から軸方向に伸びて開放部材の内側に挿入され、端部に前記切断部材を収容する沒入部が形成され、回転時に切断部材によって切断されて添加物を排出する破裂部を持つ収容部とが一体に構成された貯蔵部材と;
    前記貯蔵部材の上部を選択的に開閉する上部キャップと;からなる容器のキャップ。
  2. 前記沒入部は切開壁と支持壁とから構成され、前記切断部材は、尖鋭な先端部から後方下部に向かって刃部が形成され、刃部の一側面は下部に行くほど厚さが薄くなるガイド部として形成され、ガイド部の後方には一定厚さの加圧部が形成され、連結片によって開放部材と一体に構成されたことを特徴とする請求項1に記載の容器のキャップ。
  3. 前記貯蔵部材は、予定位置で前記切断部材の加圧部と干渉する突出部が形成されたことを特徴とする請求項2に記載の容器のキャップ。
  4. 前記突出部は、支持壁から約30〜60°にわたって形成され、始端に傾斜面が形成されたことを特徴とする請求項3に記載の容器のキャップ。
  5. 外周面に雄ネジが形成された注入口を持つ容器本体に結合される容器キャップにおいて、
    注入口の内側に結合され、上部に収容部を持つ開放部材と;
    注入口の外側に結合されるとともに開放部材と連動して添加物を容器内に投入する貯蔵部材と;
    開放部材と貯蔵部材間の相対回転を制限し、貯蔵部材の分離の時、開放部材が容器本体からともに分離させる分離手段と;からなる容器のキャップ。
  6. 前記開放部材は、上端が開放し下端には排出口が形成される円筒状収容部を持ち、下端から軸方向に破裂具が突設され、
    前記貯蔵部材は、前記収容部の開放端に配置される端部プレートと、端部プレートの外周縁から軸方向に伸び、注入口に螺合される雌ネジが形成されたメインキャップと、端部プレートの内周縁から軸方向に伸び、前記収容部の内側に軸方向移動可能に挿入され、下端に前記破裂具によって破裂される破裂部材によって密閉されるスライダーとが一体に構成されたことを特徴とする請求項5に記載の容器のキャップ。
  7. 前記開放部材は、上端が開放し下端には排出口が形成される円筒状収容部が形成され、
    前記貯蔵部材は、前記収容部の開放端に配置される端部プレートと、端部プレートの外周縁から軸方向に伸び、注入口に螺合される雌ネジが形成されたメインキャップと、端部プレートの内周縁から軸方向に伸び、前記収容部の内側に軸方向移動可能に挿入され、下端に予定位置で前記排出口と連通する開放口が形成されるスライダーとが一体に構成されたことを特徴とする請求項5に記載の容器のキャップ。
  8. 前記分離手段は、収容部の開放端に、収容部から半径方向外側に拡張される外側螺旋ラチェットが形成され、メインキャップの雌ネジ形成区間の内側には内側螺旋ラチェットと干渉する螺旋ラチェットが形成されることを特徴とする請求項5に記載の容器のキャップ。
  9. 前記メインキャップの下端には、破断線によってバンドが連結され、このバンドは注入口の外側下部に形成される支持部に上部によって下降が制限されるように構成されたことを特徴とする請求項6ないし8のいずれか1項に記載の容器のキャップ。
  10. 前記バンドは、注入口の外周面との間に、前記メインキャップの進入を許容する空間が形成されたことを特徴とする請求項9に記載の容器のキャップ。
  11. 外周面に雄ネジが形成された注入口を持つ容器本体に結合される容器キャップにおいて、
    上下部がそれぞれ開放した円筒状に構成され、上部には結合突起が半径方向内側に突出し、下部には円周を2等分する位置に第1破裂刀及び第2破裂刀が上方に突設され、注入口の内側に、軸方向移動は許容するがいずれか一方への回転は制限するように支持される開放部材と;
    端部プレートの縁部から軸方向に突出して注入口の外側に螺合される外部キャップと、外部キャップの内側から軸方向に突出し、外周縁が前記開放部材の結合突起にかかる結合突部を持つ収容部と、端部プレートの中央部で前記収容部の直径を横切って軸方向に突出する分離壁である添加物隔離膜とから構成された貯蔵部材と;
    を含んでなる容器のキャップ。
  12. 前記添加物隔離膜は独立して構成され、端部プレートに形成された挿支溝に差し込まれることを特徴とする請求項11に記載の容器のキャップ。
  13. 前記注入口の上部には傾斜溝が形成され、開放部材の外周面には半径方向外側にフランジ部が突設され、フランジの下部に、前記傾斜溝に挿入されて開放部材のいずれか一方への回転を制限する係止突起が軸方向に突設されたことを特徴とする請求項11または12に記載の容器のキャップ。
  14. 外周面に雄ネジが形成された注入口を持つ容器本体に結合される容器キャップにおいて、
    注入口の内側に結合される開放部材と連動して添加物を容器内に投入する貯蔵部材と;
    開放部材と貯蔵部材間の相対回転を制限し、貯蔵部材の分離の時、開放部材を容器本体からともに分離させる手段と;を含んでなり、
    前記開放部材は、上端が開放し、下端には中央の中心線上で中心軸方向に円錐状の破裂部排出口が突設され、円錐部の上部中心軸には尖った破裂針棒が構成され、中心軸を基準として円錐状斜面に沿って多数の鋭い破裂刃が傘骨構造に形成され、その間に多数の破裂部排出口が形成され、
    前記貯蔵部材は、収容部の上部に形成された端部プレートと、端部プレートの外周縁から軸方向に伸び、注入口に螺合される雌ネジが形成されたメインキャップと、端部プレートの内周縁から軸方向に伸び、前記収容部の内側に軸方向移動可能に挿入され、下端に、前記破裂針棒によって穿孔され破裂刃によって破裂される破裂部材で密閉されるスライダーの添加物収容部とが一体に構成されることを特徴とする容器のキャップ。
JP2006552045A 2004-02-02 2005-02-02 容器キャップ Pending JP2007522036A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040006676A KR100591716B1 (ko) 2004-02-02 2004-02-02 용기 마개
KR1020040021254A KR100593244B1 (ko) 2004-03-29 2004-03-29 용기 마개
KR1020040041543A KR20050116320A (ko) 2004-06-07 2004-06-07 용기의 마개
KR1020040109075A KR100705458B1 (ko) 2004-12-20 2004-12-20 용기마개
PCT/KR2005/000310 WO2005073103A1 (en) 2004-02-02 2005-02-02 Bottle cap

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007522036A true JP2007522036A (ja) 2007-08-09

Family

ID=34831324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006552045A Pending JP2007522036A (ja) 2004-02-02 2005-02-02 容器キャップ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20070170142A1 (ja)
EP (1) EP1732821A4 (ja)
JP (1) JP2007522036A (ja)
AU (1) AU2005207803A1 (ja)
BR (1) BRPI0507261A (ja)
CA (1) CA2554251A1 (ja)
MX (1) MXPA06008661A (ja)
WO (1) WO2005073103A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006124005A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Yoshino Kogyosho Co Ltd 収納機能付きキャップ
JP2006206165A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd 二種内容物混合容器
KR101525862B1 (ko) * 2014-09-05 2015-06-03 최종서 화장품 용기용 챔버 캡
KR20160131697A (ko) * 2015-05-06 2016-11-16 안진희 두 물질을 혼합하는 특수 기능의 구조를 갖는 병마개
US10189616B2 (en) 2010-08-13 2019-01-29 Daniel L. Kraft System and methods for the production of personalized drug products
JP2019026303A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 株式会社吉野工業所 混合容器
US10265245B2 (en) 2011-08-27 2019-04-23 Daniel L. Kraft Portable drug dispenser

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL164934A0 (en) * 2004-10-31 2005-12-18 Guy Zimmerman A beverage mixing and dispensing device
KR20090025416A (ko) * 2007-09-06 2009-03-11 조영국 용기마개
KR100840387B1 (ko) * 2007-10-31 2008-06-23 장호석 용기마개
PL2240382T3 (pl) 2008-02-14 2013-06-28 Belcap Switzerland Ag Napełniane zamknięcie z przyciskiem do uruchamiania
FR2960131B1 (fr) * 2010-05-21 2012-07-27 Claude Sebban Nouveau produit alimentaire
EP2721140B1 (en) 2011-06-19 2016-11-23 Abogen, Inc. Devices, solutions and methods for sample collection
US20130092690A1 (en) * 2011-10-18 2013-04-18 Reflex Medical Corp. Seal cap with pre-filled agent for a specimen container
PL2804821T3 (pl) 2012-08-12 2016-07-29 Bevaswiss Ag Nieprzepuszczające tlenu wypełniane zamknięcie z przyciskiem otwierającym
CN102837893B (zh) * 2012-09-19 2014-02-12 广东海兴塑胶有限公司 带储存溶质的饮料瓶
CH708149A2 (de) * 2013-06-10 2014-12-15 Unicap Systems Ag Trinkverschluss mit folienversiegelter Kammer und Foliendurchstecher.
CA2920098C (en) 2013-08-01 2020-05-26 Ancestry.Com Dna, Llc Sample collection device.
CN103420024B (zh) * 2013-08-17 2017-02-15 珠海中富工业集团有限公司 瓶盖组件及具有其的容器瓶
WO2015151252A1 (ja) * 2014-04-02 2015-10-08 株式会社 旭 封入物入り容器、容器本体及び混合物調製セット
CA3055981A1 (en) 2017-03-15 2018-09-20 Ancestry.Com Dna, Llc Sample collection device and method
AU2018345714A1 (en) 2017-10-06 2020-05-21 Ancestry.Com Dna, Llc Systems, devices, and methods for sample collection
BR112020010274A2 (pt) 2017-11-22 2020-11-17 Ancestry. Com Dna, Llc kit de coleta de amostra incluindo tampa tendo luva seletivamente móvel
US11426734B2 (en) 2017-11-22 2022-08-30 Ancestry.Com Dna, Llc Sample collection kit including cap having selectively movable sleeve
WO2020084615A1 (en) * 2018-10-23 2020-04-30 Barak Roi A set-up for preparing enhanced beverages
WO2020089294A1 (de) 2018-10-31 2020-05-07 Montfort Solutions Gmbh Kapsel mit einer eine sollbruchstelle aufweisenden verschlussfolie
CN109823682B (zh) * 2019-02-27 2024-02-27 中国农业科学院茶叶研究所 一种设有固态或液态物料储存结构的瓶盖
WO2020174442A1 (en) 2019-02-27 2020-09-03 Ancestry.Com Dna, Llc Graphical user interface displaying relatedness based on shared dna
US11279528B2 (en) * 2019-09-23 2022-03-22 Lyvecap Llc Container cap and compounds
CA3123367A1 (en) * 2020-06-26 2021-12-26 Eran Oz Soluble food delivery system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS604433A (ja) * 1983-06-24 1985-01-10 Toyota Motor Corp 自動変速装置
JPS61188965A (ja) * 1985-02-18 1986-08-22 Fujitsu Ltd 固体撮像装置
JPH0680166A (ja) * 1992-08-31 1994-03-22 Toppan Printing Co Ltd 小容器付きボトルキャップ
JP2003292013A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Japan Crown Cork Co Ltd 二液混合用キャップ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2432290A1 (de) * 1974-07-05 1976-01-22 Erich Wunsch Verschlossenes kleinbehaeltnis
FR2453793A1 (fr) * 1979-04-12 1980-11-07 Oreal Conditionnement separe d'un produit liquide et d'un produit solide devant etre distribues apres mise en contact
DK460081A (da) * 1981-10-19 1983-04-20 Martin Baram Blandingsaggregat
DE8709336U1 (ja) * 1987-07-07 1987-10-29 Meier, Alexander
US6152296A (en) * 1998-11-06 2000-11-28 Shih; Kuang-Sheng Additive holder for a pet bottle
DE29820062U1 (de) * 1998-11-10 1999-02-25 Kaesmacher Gmbh & Co Kg Zweikomponenten-Behältnis
KR20030093938A (ko) * 2002-06-04 2003-12-11 조영국 이종물질을 실시간 혼합시킬 수 있는 용기의 마개
KR200287618Y1 (ko) * 2002-06-04 2002-08-30 조영국 첨가물 동시용해장치의 병마개

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS604433A (ja) * 1983-06-24 1985-01-10 Toyota Motor Corp 自動変速装置
JPS61188965A (ja) * 1985-02-18 1986-08-22 Fujitsu Ltd 固体撮像装置
JPH0680166A (ja) * 1992-08-31 1994-03-22 Toppan Printing Co Ltd 小容器付きボトルキャップ
JP2003292013A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Japan Crown Cork Co Ltd 二液混合用キャップ

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006124005A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Yoshino Kogyosho Co Ltd 収納機能付きキャップ
JP4501635B2 (ja) * 2004-10-29 2010-07-14 株式会社吉野工業所 収納機能付きキャップ
JP2006206165A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd 二種内容物混合容器
JP4522876B2 (ja) * 2005-01-31 2010-08-11 株式会社吉野工業所 二種内容物混合容器
US10189616B2 (en) 2010-08-13 2019-01-29 Daniel L. Kraft System and methods for the production of personalized drug products
US11319125B2 (en) 2010-08-13 2022-05-03 Daniel L. Kraft System and methods for the production of personalized drug products
US10265245B2 (en) 2011-08-27 2019-04-23 Daniel L. Kraft Portable drug dispenser
KR101525862B1 (ko) * 2014-09-05 2015-06-03 최종서 화장품 용기용 챔버 캡
KR20160131697A (ko) * 2015-05-06 2016-11-16 안진희 두 물질을 혼합하는 특수 기능의 구조를 갖는 병마개
JP2019026303A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 株式会社吉野工業所 混合容器

Also Published As

Publication number Publication date
US20070170142A1 (en) 2007-07-26
EP1732821A1 (en) 2006-12-20
CA2554251A1 (en) 2005-08-11
EP1732821A4 (en) 2008-03-19
WO2005073103A1 (en) 2005-08-11
MXPA06008661A (es) 2007-02-14
BRPI0507261A (pt) 2007-06-26
AU2005207803A1 (en) 2005-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007522036A (ja) 容器キャップ
US20060108135A1 (en) Cap allowing addition of adjunct into a container
US20060108314A1 (en) Sanitary double cap allowing addition of adjunct to contents of a container
US4177938A (en) Container with mixing cartridge
US4858759A (en) Container arrangement for cartridge dispensing two-component mass
JP2007512194A (ja) 容器
KR100840387B1 (ko) 용기마개
US6655525B2 (en) Container capable of separately storing and mixing two substances together
JP6027612B2 (ja) 透析用容器
JP2004244110A (ja) 異種物質を混合可能な容器の蓋および容器
JP3210250U (ja) 付加的チャンバを備えたキャップおよびそれに関連するパッケージングユニット
KR100593246B1 (ko) 용기
BRPI0608517A2 (pt) acondicionamento para produtos extemporáneos
EA005847B1 (ru) Сборный многосекционный контейнер
JPS6382953A (ja) 貯蔵分与単位
JP2007530370A (ja) 貯蔵空間を有するキャップ構造
KR20130140674A (ko) 용기용 폐쇄장치 및 그 폐쇄 장치를 구비하는 용기
KR100591716B1 (ko) 용기 마개
KR100705458B1 (ko) 용기마개
KR100593244B1 (ko) 용기 마개
KR100579444B1 (ko) 용기 마개
KR20150037802A (ko) 병뚜껑
JP2008162626A (ja) 内容物混合装置
JP4453105B2 (ja) 二剤混合容器
KR20060082504A (ko) 용기의 마개

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110426