JP2007514094A - 蒸気タービンのケーシングに使用する断熱層及び蒸気タービン - Google Patents

蒸気タービンのケーシングに使用する断熱層及び蒸気タービン Download PDF

Info

Publication number
JP2007514094A
JP2007514094A JP2006543433A JP2006543433A JP2007514094A JP 2007514094 A JP2007514094 A JP 2007514094A JP 2006543433 A JP2006543433 A JP 2006543433A JP 2006543433 A JP2006543433 A JP 2006543433A JP 2007514094 A JP2007514094 A JP 2007514094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
heat insulating
insulating layer
insulation layer
layer according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006543433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4563399B2 (ja
Inventor
シュミッツ、フリートヘルム
ヴィークハルト、カイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2007514094A publication Critical patent/JP2007514094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4563399B2 publication Critical patent/JP4563399B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/08Cooling; Heating; Heat-insulation
    • F01D25/14Casings modified therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/007Preventing corrosion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/321Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/321Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
    • C23C28/3215Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer at least one MCrAlX layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/341Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one carbide layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • C23C28/3455Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer with a refractory ceramic layer, e.g. refractory metal oxide, ZrO2, rare earth oxides or a thermal barrier system comprising at least one refractory oxide layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/347Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with layers adapted for cutting tools or wear applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/36Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including layers graded in composition or physical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/08Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator
    • F01D11/14Adjusting or regulating tip-clearance, i.e. distance between rotor-blade tips and stator casing
    • F01D11/16Adjusting or regulating tip-clearance, i.e. distance between rotor-blade tips and stator casing by self-adjusting means
    • F01D11/18Adjusting or regulating tip-clearance, i.e. distance between rotor-blade tips and stator casing by self-adjusting means using stator or rotor components with predetermined thermal response, e.g. selective insulation, thermal inertia, differential expansion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/08Cooling; Heating; Heat-insulation
    • F01D25/14Casings modified therefor
    • F01D25/145Thermally insulated casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/288Protective coatings for blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • F01D9/047Nozzle boxes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/31Application in turbines in steam turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/90Coating; Surface treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

本発明は、蒸気タービンのケーシングに断熱層を使用して、構造部材の異なる加熱による異なる歪み特性を調整する、蒸気タービンのケーシングに断熱層を使用する方法及びその蒸気タービンに関する。本発明によれば、一方の側で高温に曝され、他方の側で低温に曝されるケーシングの高温の側に断熱層が設けられる。この断熱層により、動翼とケーシングとの間又は静翼の尖端と軸との間の半径方向の間隙が高温での動作中に低くなり、効率の向上が図れる。

Description

本発明は、請求項1と2記載の断熱層及び請求項29に記載の蒸気タービンに関する。
構造部材上に施される断熱層は、例えば欧州特許第1029115号や国際公開第00/25005号パンフレットに記載の如く、ガスタービンの分野で公知である。
独国特許出願公開第19535227号明細書から、蒸気タービン内に価格的に有利であるが、機械的特性に劣る材料を基板に使用できるように断熱層を設けることが公知である。その際、断熱層は蒸気流入領域の比較的低温の範囲に施されている。
英国特許第1556274号明細書は、タービンディスクの比較的薄い範囲の熱的損傷を低減すべく断熱層を設けたタービンディスクを開示している。
米国特許第4405284号明細書は、磨耗特性を改善するため2層から成るセラミックスの外側層を開示している。
米国特許第5645399号明細書は、軸方向の隙間を低減するため、ガスタービン内に断熱層を局所的に施すことを開示している。
独国特許第723476号明細書は、2分割されかつ厚く形成された外側セラミックス層を有するケーシングを開示している。この各ケーシングのケーシングの部分は、軸方向に並列せずに上下に配置されている。
断熱層は、専らその基本材料が許容する限り、構造部材を比較的高温で使用することを可能にし、或いはまたその使用期間を延長させる。
公知の基本材料は、最高で1000〜1100℃の使用温度を可能にするの対し、断熱層で被覆した場合1350℃迄の使用温度が可能になる。
ガスタービンに比べて、蒸気タービン内の構造部材の使用温度は明らかに低いが、流体の圧力及び密度は高く、また流体の種類も異なるため、蒸気タービンでは、材料に他の要件が課せられる。
回転子と固定子との間の半径方向及び軸方向の隙間は蒸気タービンの効率にとって重要である。蒸気タービンのケーシングの変形は、効率に決定的な影響を及ぼし、それらの機能は、とりわけ案内翼を軸に固定された回転翼に対し位置決めする。ケーシングの変形は、熱的損傷によるもの並びに構造部材のクリープ歪みや緩和による粘塑性分によるものを含んでいる。
蒸気タービンの他の構成要素(例えば弁のケーシング)の場合、許容されない粘塑性による歪みは、その機能(例えば弁の密閉性)に不利に作用する。
本発明は、上述した諸問題を解決することを課題とする。
この課題は、請求項1又は2記載の蒸気タービンのケーシング用の断熱層により解決される。
更にこの課題は、断熱層が局所的に異なるパラメータ(材料、気孔率、厚さ)を有する請求項29記載の蒸気タービンにより解決される。局所的とは、タービンの1つ又は複数の構造部材の表面の、場所的に互いに限定された範囲のことを云う。
この断熱層は必ずしも、その使用温度範囲を上方にずらす目的に役立つばかりでなく、
a)1つのケーシング部分の不可欠な定常温度を、もう1つの別のケーシング部分に対し低下させ、
b)非定常状態(始動、運転開始、負荷の変化)で著しく温度が変動する際に、その温度の変動する蒸気から構造部材を遮蔽し、
c)ケーシング材料の高温時に減少する耐クリープ性による、また構造部材中の温度差により生ずる熱応力による粘塑性歪みを低減し、
目標に沿った歪み特性への確実な影響を及ぼす。
本発明による構造部材の他の有利な実施形態は従属請求項に示す。
従属請求項に挙げた形態は、それらを互いに組合せることも可能である。
タービンの回転子と固定子、即ちタービン翼とケーシングの間の半径方向の間隙の変形を、この半径方向の間隙を最小にすることにより制御することは有利な効果を生む。半径方向の間隙を最低限に抑えることで、タービンの効率を向上できる。
同様に歪み特性の制御により、蒸気タービン内、特に回転子とケーシングとの間の軸方向の間隙を制御調整し、最小化できる。
このケーシングの統合された温度が断熱層を施すことで軸の温度よりも低くなることは、特に好ましく作用し、従って半径方向の回転子と固定子、即ち動翼の尖端とケーシングとの間、もしくは静翼の尖端と軸との間の半径方向の間隙が、室温よりも高温の動作中に、温度が据付温度、即ち室温である時よりも小さくなるように作用する。ケーシングの非定常的な熱歪みの減少及び概して熱に比較的不活性なタービン軸の歪み特性に対する適応は、同様に予想される半径方向の隙間を減少させる。断熱層を施すことにより粘性のクリープ歪みを減少させ、また構造部材を一層長期に使用することを可能にする。
この断熱層は新規に製造され、既に使用され(但し修理不要の)、また修理して更新された構造部材の場合に使用できる。
本発明の実施例を、図面に基づき以下に詳述する。
図1は、本発明で使用する構造部材1第1の実施例を示す。この構造部材1は、構造部材又はケーシング、特に(ガス、蒸気)タービンの流入領域333のケーシング335、特に蒸気タービン300、303(図8)の流入領域のケーシングであり、また基板4(例えば支持構造)とその上に設けられた断熱層7からなっている。
断熱層7は、例えば酸化イットリウム及び/又は酸化マグネシウムにより一部又は完全に安定化された酸化ジルコニウム及び/又は酸化チタンからなり、例えば0.1mm以上の厚さを有する特にセラミックス層である。従って100%酸化ジルコンか、酸化チタンから成る断熱層7を使用できる。このセラミックス層は常圧プラズマ溶射(APS)、真空プラズマ溶射(VPS)、低圧プラズマ溶射(LPPS)等の公知の被覆法や、化学又は物理的被覆法(CVD、PVD)により被着可能である。
図2は、本発明で構造部材1に使用する断熱層の別の実施形態を示す。基板4と断熱層7との間に、少なくとも1つの中間保護層10を配置している。この保護層10は、基板4を腐食及び/又は酸化から保護し及び/又は断熱層の基板4への接合を改善する役目をする。ここで断熱層7はセラミックス、基板4が金属からなる。
基板4を高温での腐食及び酸化から保護するため、中間保護層10は、例えば主として以下に記載する成分を含んでいる(重量%)。
11.5〜20.0% クロム、
0.3〜1.5% ケイ素、
0.0〜1.0% アルミニウム、
0.0〜0.7% イットリウム及び/又はスカンジウム及び希土類の元 素を含む群の少なくとも1つの等価金属、
残 り 鉄、コバルト及び/又はニッケル並びに製造に由来する不純物。
特にその金属中間保護層10は、重量%で
12.5〜14.0% クロム
0.5〜1.0% ケイ素
0.1〜0.5% アルミニウム、
0.0〜0.7% イットリウム及び/又はスカンジウム及び希土類の元 素から成る群からの少なくとも1つの等価金属、
残 り 鉄及び/又はコバルト及び/又はニッケル並びに製造に由来す る不純物。特に残りが鉄のみであると好ましい。
鉄をベースとする中間保護層10の組成は、特に良好な特性を示し、そのため中間保護層10は、フェライト基板4上に被着するのに極めて好適である。その場合基板4及び中間保護層10の熱膨張係数は、互いに極めて良好に合わせることができ、或いは謂わば同じにすることもでき、従って基板4と中間保護層10との間に、中間保護層10の熱により剥落を起し得る、熱的ミスマッチによる応力の上乗せを生じることはない。これは、フェライト材料の場合、しばしばその拡散接合に熱処理を全く行わず、(中間)保護層10を基板4上に殆ど粘着のみにより接着することから重要である。
その場合、特に基板4はフェライトベース合金、鋼又はニッケル或いはコバルトベースの超合金、特に(1%CrMoV)鋼又は10〜12%のクロム鋼でできている。
この構造部材1の他の有利なフェライト基板4は、下記の何れかからなる。即ち、
軸用の1〜2%クロム鋼(タービン軸309、図4)、例えば30CrMoNiV5−11又は23CrMoNiWV8−8か、
ケーシング用の1〜2%クロム鋼(例えばケーシング335、図4)である、G17CrMoV5−10又はG17CrMo9−10か、
軸用の10%クロム鋼(タービン軸309、図4)、例えばX12CrMoWVNb10−1−1か、
ケーシング用の10%クロム鋼(例えばケーシング335、図4)、例えばGX12CrMoWVNbN10−1−1又はGX12CrMoVNbN9−1。
図3は本発明に関した、構造部材1のもう1つの実施例を示す。この場合、断熱層7上で腐食保護層13が外表面を形成している。この保護層は、特に金属又は金属合金から成り、構造部材1を腐食及び/又は損耗、特に蒸気タービン300、303(図8)の場合に、平均流動速度が約50m/秒(即ち20〜100m/秒)及び400×105Pa迄の圧力を有する過熱蒸気範囲内に酸化被膜が生ずるのを防止する。
この断熱層(7)ができるだけ良好に作用するよう、断熱層7は所定の開放性及び/又は閉鎖性を示す気孔を有する。
磨耗/腐食保護層13が比較的高い密度を有し、鉄、クロム、ニッケル及び/又はコバルトをベースとする合金或いはMCrAlX又は例えばNi:Crが8
0:20であり、又はホウ素(B)とケイ素(Si)の添加物を含むNiCrSiB又はNiAl(例えばNiが95%、Alが5%)からなるとよい。
特に蒸気タービン300、303の蒸気流入領域(333)内で、流入温度が最高で800℃或いは850℃であるため、金属の腐食保護層13を使用するとよい。このような温度範囲での構造部材1の使用期間に亘って不可欠な、十分に大きな腐食保護を示す金属層がある。
ガスタービン内のセラミックス断熱層7上の金属性腐食保護層13は、この層が外側層として最大で1350℃迄になる個々の温度に耐えられないため、どこにでも設置可能とは云えない。
セラミックスの腐食保護層13にも同様のことが考えられる。
この腐食保護層13に使用できる他の材料として、例えば炭化クロム(Cr32)や、例えば炭化タングステン73重量%、炭化クロム20重量%及びニッケル7重量%の炭化タングステン、炭化クロム及びニッケルの混合物(WC−CrC−Ni)や、更には、例えば炭化クロム83重量%とニッケル17重量%のニッケルを混和した炭化クロム(Cr32−Ni)や、例えば炭化クロム75重量%とニッケルクロム25重量%を含む炭化クロムとニッケルクロムから成る混合物(Cr32−NiCr)や、例えば酸化ジルコン80重量%と酸化イットリウム20重量%の割合のイットリウムで安定化された酸化ジルコンが挙げられる。
同様に、図3の実施例に加え、更に中間保護層10が存在する(図4)場合もある。
図5は、気孔率が勾配を有する断熱層7を示す。この断熱層7内には気孔16がある。矢印で示す外表面の方向に向かい断熱層7の密度ρが増大している。
従って、基板4又は場合によっては存在する中間保護層10に向かって、主として外表面又は腐食保護層13に対する接触面の範囲内よりも大きな気孔率が存在している。
図6では、断熱層7の密度ρの勾配が図5とは逆方向(矢印の方向)になっている。
図7A、Bは、構造部材1の熱に起因する歪み特性に対する断熱層7の影響を示す。
図7Aは断熱層なしの構造部材を示す。基板4の対向する2つの側面は、異なる温度、高温Tmaxと低温Tmixにあり、そのため半径方向の温度差dT(4)が生じている。従って基板4は、破線で示すように高温Tmaxの範囲で熱膨張により明らかに低温Tminの範囲よりも膨張している。この異なる膨張はケーシングに不所望な歪みを生じさせる。
それに対して図7Bでは、基板4上に断熱層7が存在し、その際基板4と断熱層7とを合せて、例えば図7Aにおける基板4と全く同じ厚さである。断熱層7は、仮に、その外側の温度Tmax が図7Aと同様に高くても、基板4の表面で著しく高い最高温度を温度T´maxに低下させる。(これは、基板4の表面の比較的高温を有する断熱層7の外表面に対する間隙から生じるだけでなく、特に断熱層7の低い熱伝導率によっても生じる。断熱層7内には金属基板4内よりも極めて大きな温度勾配が存在している。このため、温度差dT(4,7)(=T´max− Tmin)は図7aに基づく温度差(dT(4)=dT(7)+dT(4,7)よりも小さくなる。その結果、破線で示すような温度Tminを有する表面と殆ど異ならない、著しく低い基板4の熱膨張が生じ、こうして局所的に異なる膨張は少なくとも均一化される。更に断熱層7はしばしば基板4よりも低い熱膨張係数を有する。図7bにおける基板4も、図7aにおける基板と全く同じ厚さであってもよい。
図8は、例として回転軸306に沿って延びるタービン軸309を備えた蒸気タービン300、303を示す。
この蒸気タービンは、各々内側ケーシング312とこれを囲む外側ケーシング315を持つ高圧部分タービン300と中圧部分タービン303を備える。中圧部分タービン303はダブルフロー形である。この中圧部分タービン303をシングルフロー形に形成することもできる。
回転軸306に沿って、高圧部分タービン300と中圧部分タービン303との間に軸受318が配置されており、タービン軸309は、軸受318内に軸受領域321を有する。タービン軸309は、高圧部分タービン300の傍のもう1つの軸受324上に載っている。高圧部分タービン300は、軸受324の範囲内に軸パッキン345を有する。タービン軸309は中圧部分タービン303の外側ケーシング315に対して、更に2つの軸パッキン345により密閉されている。
高圧蒸気流入領域348と蒸気流出領域351との間に、高圧部分タービン300内のタービン軸309は高圧翼駆動領域354、357を有する。この領域354、357は回転翼(図示せず)と共に第1の翼駆動領域360を形成する。
中圧部分タービン303は、内側ケーシング335と外側ケーシング334を持つ中心の蒸気流入領域333を持つ。この蒸気流入領域333内で、タービン軸309は、一方で中圧部分タービン303を2方向の流れに蒸気流を分け、他方で過熱蒸気がタービン軸309と直接接触するのを阻止すべく、半径対称の軸遮蔽物、即ちカバープレートを有する。タービン軸309は、その中圧部分タービン303内の、中圧回転翼354、342を有する翼駆動領域のケーシング366、367内に第2の翼駆動領域を有する。この第2の翼駆動領域を貫流する過熱蒸気は、流出管369から成る中圧部分タービン303から流れ技術的に後方に接続された低圧部分タービン(図示せず)に流れる。
タービン軸309は、2つの部分タービン軸309aと309bから構成され、その軸受318の範囲で互いに固く接合されている。
特蒸気タービンの形式を問わず、蒸気流入領域333にも断熱層7及び/又は腐食保護層13を有する。
断熱層の被着によって制御された歪み特性により、特に蒸気タービン300、303の効率を高めることができる。これは、例えば回転子の部分と固定子(ケーシング)との間の半径方向のギャップ(半径方向、即ち軸306に垂直な方向)を最低限に抑えることにより行われる(図16、図17)。同様に軸に対し平行なギャップ378は、回転子及びケーシングの翼駆動領域の制御された歪み特性により最低限に抑制できる。
断熱層7を使用に関する以下の記述は、蒸気タービン300、303の構造部材1に関する極く一例に過ぎない。
図9は、局所的に異なる温度の、構造部材の軸方向の膨張特性に対する影響を示す。

図9Aは、温度の上昇(dT)により膨張(dl)する構造部材1を示す。縦方向の熱膨張d1を破線で示す。構造部材1の支え方、配列又は固定法は、膨張を可能にする。
図9Bは、やはり温度の上昇により膨張する構造部材1を示す。但しこの構造部材1の異なる範囲の温度は互いに異なっている。従って例えば中央の範囲、例えばケーシング335を有する流入領域333内で、温度T333は隣接する翼駆動領域(ケーシング366)の温度T366よりも高く、もう1つの隣接するケーシング367の温度(T367)よりも高い。符号333gleichを有し、破線で示す流入領域333の熱膨張は、全ての領域或いはケーシング、即ち333、366、367が一様な温度の上昇を受ける場合を示している。しかし、流入領域333の温度が周囲のケーシング366及び367内よりも高いことから、この流入領域333は破線333′で示す領域よりも著しく膨張する。ケーシング366と、もう1つのケーシング367との間に流入領域333が配置されていることから、該領域333は自由に膨張できず、従って一様でない歪み特性を生じる。断熱層7の被着により、その歪み特性を制御及び/又は対比調節する必要がある。
図10は蒸気タービン300、303の領域333を拡大して示す。蒸気タービン300、303は、流入領域333の周辺で、例えば250〜350℃の温度を持つ外側ケーシング334と、例えば450〜620℃、但し800℃迄の温度をも持つ内側ケーシング335から成り、そのため例えば200℃以上の温度差が存在する。蒸気流入領域333の内側ケーシング335上の内側336に断熱層7を施す。例えばその外側337には断熱層7を施さない。断熱層7を施すことで、内側ケーシング335内への熱の侵入が減り、その結果流入領域333のケーシング335及びケーシング335、366、367の全ての歪み特性が影響を受ける。こうして内側ケーシング334又は外側ケーシング335の全ての歪み特性は制御調整され、均一化される。1個のケーシング又は複数のケーシング相互間の歪み特性の調整(図9b)は断熱層7の厚さを変化させ(図12)及び/又はケーシングの表面の異なる箇所に異なる材料を施すことにより行うことができ、例として図13内の内側ケーシング335を参照されたい。同様に内側ケーシング335の異なる箇所で気孔率を異ならせてもよい(図14)。断熱層7を局所的に限定し、例えば流入領域333の範囲内の内側ケーシング335内のみに施すこともできる。同様に断熱層7を翼駆動領域366内のみに局所的に施すことも可能である(図11)。
本出願明細書において異なるケーシングとは、軸方向に互いに隣接しているケーシング(例えばケーシング336とケーシング335)を云い、例えば独国特許第723476号明細書に開示のような、半径方向に2つに(上半分と下半分に)分割されている、2つの部分から成るケーシングではない。
図12は断熱層7を使用するもう1つの実施例を示す。ここでは断熱層7の厚さは流入領域333内で厚く、例えば蒸気タービン300、303の翼駆動領域のケーシング366内よりも、例えば少なくとも50%厚く形成されている。この断熱層7の厚さにより、その熱による損傷、また同時に熱膨張、また同時に、流入領域333と、翼駆動領域のケーシング366から成る内側ケーシング334の歪み特性は制御調整され、かつその軸の長さ方向において均一化される。
同様に、流入領域333の範囲に翼駆動領域のケーシング366内とは異なる材料が存在してもいてもよい。
図13は、構造部材1の異なるケーシング335と366内で断熱層7の材料が異なることを示す。これらの範囲、即ちケーシング335、366内に断熱層7が施されている。但し流入領域333の範囲内の断熱層8は、第1の断熱層の材料からなり、それに対し翼駆動領域のケーシング366内の断熱層9は、第2の断熱層の材料からなっている。断熱層8、9の材料が異なるため、異なる断熱性能が得られ、それにより領域333とケーシング366の範囲の歪み特性が調整され、特に均一化される。その場合高温の領域333に高性能の断熱材を施す。断熱層8、9の厚さ及び/又は気孔率は同じであってもよい。同様に、勿論断熱層8、9上に腐食保護層13を配置することも可能である。
図14は、異なるケーシング335、366内で20〜30%の異なる気孔率を持つ構造部材1、300、303を示す。従って、例えば断熱層8を有する流入領域333は、翼駆動領域のケーシングの断熱層9よりも気孔率が高く、そのため翼駆動領域のケーシング366内よりも流入領域333内に断熱層9により高い断熱性能が得られる。同様に断熱層8、9の厚さ及び材料も異なっていてもよい。それと同時に、例えば気孔率により、断熱層7の(断熱性能)は種々に調整され、こうして構造部材1の異なる範囲/ケーシング333、366の歪み特性を調整できる。
同様に上述した断熱層7を、蒸気発生機(例えばボイラ)の後から接続された配管(例えば図15の溝46、図8の流入領域351)内に、過熱した蒸気又は他の高温蒸気を搬送するための管及び例えばバイパス管、バイパス弁又は発電所の処理蒸気管のような装備の内側に断熱層7を各々施すことも可能である。
もう1つの有利な用途は、蒸気発生機(ボイラ)内の各々熱した媒質(煙道ガス又は過熱蒸気)に曝され、蒸気を運ぶ部材を断熱層7で被覆することにある。この種の構成要素の例は、蒸気の加熱に使用すべきではない面、もしくは他の理由から熱した媒質の攻撃から保護することを必要とするタンク又は貫流ボイラの部分である。
更に、ボイラ、特に貫流ボイラ、特にベンソンボイラの外側に設けた断熱層7により、燃料消費を削減させる断熱効果を獲得できる。
同様に断熱層8、9上に腐食保護層13を設けてもよい。
図11、12及び13に基づく措置により、熱膨張を、異なる温度又は熱膨張係数にも係らず適合可能(dl333≒dl366)なことから、回転子と固定子との間の軸方向の遊びが調整できる。それらの温度差は定常状態のタービンでも存続している。
図15は、流入溝46を通って過熱蒸気が流入する弁31の弁ケーシング34に断熱層7を使用する例を示す。
流入溝46は、弁ケーシング34に機械的欠陥を生じさせる。弁31は、例えば壷型のケーシング34と、蓋37からなる。ケーシング34の内側に、弁プラグ40と、スピンドル43から成るバブルピストンがある。構造部材のクリープによりケーシングと蓋37の軸方向に一様ではない歪みが生じる。弁ケーシング34は、破線で示す如く、流入溝46の範囲内で軸方向に著しく膨張し、そのためスピンドル43を持つ蓋37を傾斜させることになり得る。こうして弁プラグ(40)はもはや正しく載らず、その結果この弁31の気密性が低下する。断熱層7をケーシング34の内側に施すことで、その歪み特性が均一化し、こうしてケーシング34と蓋37の両端52、55は均等に膨張する。
結論として断熱層7の被着により、歪み特性を制御することができ、また同時に断熱層7が弁31の密閉性を保証する役目をする。
図16は固定子58、例えばタービン300、303のケーシング335、366、367と、回転部材61(回転子)、特にタービン翼120、130、342、354を示す。
固定子58と回転子61の温度‐時間の特性曲線T(t)は、例えばタービン300、303の停止時に、固定子58の温度Tが回転子61の温度よりも急速に低下することを示す。そのためケーシング58は回転子61よりも著しく収縮し、ケーシング58が回転子61に接近する。それ故作動状態で回転子61がケーシング58に接触するのを阻止すべく、固定子58と回転子61の間に冷却状態で適切な間隔dが存在せねばならない。
大きな回転子の場合、半径方向の隙間は、そこで使用された600Kの動作温度で3.0〜4.5mmとなる。
500Kの動作温度を有する比較的小さい蒸気タービンの場合、半径方向の間隙は2.0〜2.5mmとなる。両方の場合に50Kの温度差の低下により0.3〜0.5mmもしくは0.8mm迄隙間を削減することができる。こうして、ケーシング58とタービン翼61との間の蒸気の流通量が減少し、効率は一層高まる。
図17は、固定子(回転しない部材)58上に施された断熱層7を示す。断熱層7は、より強く、或いは迅速に加熱される固定子58、即ちケーシング335に大きな熱慣性を生じさせる。この温度と時間の関係図は、やはり固定子58と回転子61の温度Tの時間的推移を示している。固定子58上の断熱層7により固定子58の温度はそれほど急速に降下せず、かつ両曲線間の差は比較的僅かである。これは、回転子61と固定子58との間に室温の場合にも、比較的僅かな半径方向の間隔d7を可能にし、その結果タービン300、303の効率は稼動中の比較的僅かな隙間により高められる。
断熱層7を、回転子61、即ち例えばタービン翼342、354、357上に同じ効果を達成すべく形成してもよい。
この間隙と時間のグラフ図は、室温RTで固定子58と回転子61を接触させることのない、比較的小さな間隙d7(d7<di<ds)が存在することを示す。
この温度差とそれに伴う間隙の変化は、蒸気タービン300、303の非定常状態(始動、負荷の変動、停止)により生じ、それに反して定常の稼動中に半径方向の間隙の変化により、何ら問題は起こらない。
図18は断熱層7を再処理した構造部材上に施すことによる影響を示す。
再処理とは、修理された、即ち腐食及び酸化生成物を除去した構造部材、並びに間隙を場合によっては検出し、例えばろう材を詰めて修理することを意味する。構造部材1は全て完全に損傷する迄にある寿命を持つ。構造部材1、例えばタービン翼又は内側ケーシング334を時点ts迄に点検し、必要に応じ修理する度に、一定の割合での損傷する。この構造部材1の損傷の時間的経過を符号22で示す。修理保全時点tsの後、修理していない損傷曲線を破線25を基にして更に延ばしている。それによると、残りの稼動時間は比較的短いものとなろう。断熱層7を、損傷した又は微細構造的に変化した構造部材1上に施すことで、該部材1の使用期間は著しく延びる。断熱層7により構造部材1の熱的損傷及び破損が減り、その結果、その寿命の経過は曲線28を基に更に延びる。この曲線は曲線25の延びに比べて明らかに緩やかに経過しており、このように被覆された構造部材1は少なくとも2倍は長く使用できる。
点検した構造部材の寿命を全ての場合に延長しようとするのではなく、専ら初回或いは2回目の断熱層7の被着により、ケーシング部分の歪み特性を、上述した回転子とケーシングの半径方向の間隙並びに回転子とケーシング軸の方向の隙間の調整により制御及び対比調節して、その効率を高めることを意図する。従って、断熱層7は修理を意図しない部材1、即ちケーシング部分上に設けることもできる。
蒸気タービンの構造部材に断熱層を使用する本発明の第1の実施例の断面図。 図1の断熱層と基板との間に中間保護層のある構造部材の断面図。 断熱層上に外側層として腐食保護層のある構造部材の断面図。 図3の構造部材に更に中間保護層を有する実施例の切断面図。 断熱層が気孔を持ち、その気孔率が外表面へと低下している図。 図5の断熱層の気孔率が外表面へと上昇している図。 断熱層を持たない基板の対向面の高い温度差及び熱膨張率を示す図。 断熱層のある基板の温度差が少なく、従って低い膨張率を示す図。 蒸気タービン設備の軸方向の断面図。 構造部材の縦方向の熱膨張dlを破線で示す図。 流入領域333が周囲にあるケーシング366及び367内に配置されており、自由に膨張できず、一様ではない歪み特性を示すことから、断熱層を被着して歪み特性を制御調整する必要があることを示す図。 蒸気タービンの流入領域を拡大して示す図。 ケーシング366内のみに局所的に断熱層を施した図。 ケーシングの歪み特性を断熱層の厚さを変化させて相互調整する図。 構造部材の異なるケーシング335と366内で断熱層の材料を異ならせて断熱性能を異ならせて歪み特性を調整することを示す図。 異なるケーシング内の気孔率を異ならせて、断熱材の断熱性能を調整し、その歪み特性を調整する図。 断熱層を弁ケーシング34に使用して流入溝により生じる一様でない歪み特性を調整する図。 固定子と回転子との間に適切な間隔dをあけ、両者の作動時の温度の差異による接近を回避する図、またその両者の温度と時間の曲線図を示す図。 固定子上に断熱層を施し、固定子に大きな熱慣性を生じさせ、より迅速に熱せられる固定子の温度の上昇を抑えることを示す図。 断熱層を修復した構造部材上に施した場合のグラフ図。
符号の説明
1、300、303 構造部材、4 基板、7 断熱層、8 流入領域の断熱層、9 翼駆動領域の断熱層、10 中間保護層、13 腐食保護層、16 気孔、31 弁(弁)、34 弁ケーシング、37 蓋ケーシング、40 弁プラグ、43 スピンドル、46 流入溝、49 貫流ボイラの内側、52、55 蓋の端部、58 固定子(ケーシング)、61 回転子、300、303 タービン、306 回転軸、309 タービン軸 309a、b 2つの部分タービン軸、312 内側ケーシング、315 外側ケーシング、318、324 軸受、321 軸受領域、333 蒸気流入領域、334 外側ケーシング、335 内側ケーシング、336 流入領域の内側、337 内側ケーシングの外側、354、342 タービン翼、366、367 ケーシング、345 軸パッキン、348 高圧蒸気タービン領域、366 翼駆動領域、369 流出管、378 軸平行割り

Claims (31)

  1. 少なくとも1つのケーシング(34、37、334、335、366、367)を含む蒸気タービン(300、303)に使用され、該ケーシングの異なる熱歪み特性、特に室温と稼動温度との異なる熱歪み特性を、少なくとも部分的に又は完全に適合させる断熱層(7)において、
    前記ケーシングが、一方の側(336)で高温に曝され、他方の側(337)で低温に曝されて、少なくとも200℃の温度差を与えられる場合に、ケーシングの高温の側(336)に施されることを特徴とする断熱層。
  2. 蒸気タービン(300、303)内の半径方向の隙間を少なくするための断熱層であって、該タービンは駆動領域のための1つ又は複数のケーシング(366、367)を有し、前記断熱層(7)が翼駆動領域のケーシング(366、367)上及び/又はタービン翼(342、354、357)上に存在することを特徴とする蒸気タービンの断熱層。
  3. 1つの別のケーシング(37、366、367)に隣接するケーシング(34、334、335)に使用され、かつ該ケーシング(34、334、335)の歪み特性を隣接する別のケーシング(37、366、367)に適合させることを特徴とする請求項1又は2記載の断熱層。
  4. 蒸気タービン(300、303)の蒸気流入領域(333)の翼駆動領域の少なくとも1つのケーシング(366、367)に隣接するケーシング(335)に使用され、かつ蒸気流入領域(333)のケーシング(335)の歪み特性を隣接する翼駆動領域のケーシング(366、367)の歪み特性に適合させることを特徴とする請求項1記載の断熱層。
  5. 少なくとも1つの弁(31)のケーシング(34、37)に使用されることを特徴とする請求項1記載の断熱層。
  6. 基板(4)と断熱層(7)から成り、該基板(4)が鉄、ニッケル又はコバルトベースの合金より成るケーシング(34、37、335、366、367)に使用されることを特徴とする請求項1〜5の1つに記載の断熱層。
  7. 少なくとも部分的に酸化ジルコニウム(ZrO2)から成ることを特徴とする請求項1〜6の1つに記載の断熱層。
  8. 少なくとも部分的に酸化チタン(TiO2)から成ることを特徴とする請求項1〜7の1つに記載の断熱層。
  9. ケーシング(34、37、335、366、367)に使用される断熱層(7)であって、ケーシング(34、335、366、367)の断熱層(7)の下方に中間保護層(10)が存在することを特徴とする請求項1、2、7又は8記載の断熱層。
  10. 少なくとも450℃、特に800℃に達する温度で使用されることを特徴とする請求項1記載の断熱層。
  11. 中間保護層(10)として、重量比で
    11.5〜20%の クロム
    0.3〜1.5%の ケイ素
    0.0〜1%の アルミニウム、
    残り 鉄
    から成る材料を使用することを特徴とする請求項9記載の断熱層。
  12. ケーシング(34、37、335、366、367)に使用され、かつ断熱層(7)上に腐食保護層(13)が設けられることを特徴とする請求項1、2、7、8、9又は11記載の断熱層。
  13. 腐食保護層(13)として鉄、ニッケル、クロム又はコバルトをベースとする合金が使用されることを特徴とする請求項12記載の断熱層。
  14. 断熱層(7)よりも気孔率の低い腐食保護層(13)を備えることを特徴とする請求項12記載の断熱層。
  15. 気孔を有することを特徴とする請求項1、2、7、8又は14記載の断熱層。
  16. 気孔率が勾配を有することを特徴とする請求項1、2、7、8、14又は15に記載の断熱層。
  17. 気孔率が外側範囲で最大であることを特徴とする請求項16記載の断熱層。
  18. 気孔率が外側範囲で最少であることを特徴とする請求項16記載の断熱層。
  19. 厚さが局所(ケーシング335、366、367)的に異なっていることを特徴とする請求項1又は2記載の断熱層。
  20. 局所(ケーシング335、366、367)的に材料が異なることを特徴とする請求項1又は19記載の断熱層。
  21. 弁(31)又はタービン(300、303)のケーシング(34、37、334、335、366、367)の表面の所定範囲内に極く局所的に施されることを特徴とする請求項1、19又は20記載の断熱層。
  22. 蒸気タービン(300、303)の蒸気流入領域(333)内のみに設けられることを特徴とする請求項1又は2記載の断熱層。
  23. 蒸気タービン(300、303)の翼駆動領域の流入領域(333)及びケーシング(366)内に設けられることを特徴とする請求項1、19、20又は21記載の断熱層。
  24. 極く局所的に、翼駆動領域のケーシング(366)内に設けられることを特徴とする請求項1又は21記載の断熱層。
  25. 流入領域(333)のケーシング(335)内の断熱層(7)の厚さが、翼駆動領域のケーシング(366)内の断熱層よりも厚いことを特徴とする請求項1又は19記載の断熱層。
  26. 修理すべきケーシング(34、37、335、366、367)に設けられることを特徴とする請求項1又は2記載の断熱層。
  27. 蒸気タービン(300、303)内で、最大限の稼動温度を高めずに、弁(31)又はケーシング(334、335、366、367)に使用されることを特徴とする請求項1又は2記載の断熱層。
  28. 異なるケーシング(34、37、334、335、366、367)の全ての歪み特性が、断熱層(7)の気孔率又は厚さ或いはその材料を局所的に異ならせるようにして調整されたことを特徴とする請求項15〜21、23、26又は27或いは30の少なくとも1つに記載の断熱層。
  29. 少なくとも2つのケーシング(335、366、367)の内、少なくとも1つのケーシング(335、366、367)が断熱層(7)を有する蒸気タービン(300、303)において、断熱層(7、8、9)が互いに隣接する少なくとも2つのケーシング(335、366、367)に存在し、その際ケーシング(335、366、367)内の断熱層(7、8、9)が異なる断熱性能、特に異なる材料及び/又は異なる厚さ及び/又は異なる気孔率を、少なくとも2つのケーシング(335、366、367)内に有することを特徴とする蒸気タービン。
  30. 断熱層(7)が流入領域(333)のケーシング(335)内に配置されたことを特徴とする請求項29記載の蒸気タービン。
  31. 断熱層(7)が稼動中に最高で800℃迄、特に650℃迄の稼動温度に曝されることを特徴とする請求項29又は30に記載の蒸気タービン。
JP2006543433A 2003-12-11 2004-12-01 蒸気タービンのケーシングに使用する断熱層及び蒸気タービン Active JP4563399B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03028575A EP1541810A1 (de) 2003-12-11 2003-12-11 Verwendung einer Wärmedämmschicht für ein Bauteil einer Dampfturbine und eine Dampfturbine
PCT/EP2004/013651 WO2005056985A1 (de) 2003-12-11 2004-12-01 Verwendung einer wärmedämmschicht für ein gehäuse einer dampfturbine und eine dampfturbine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007514094A true JP2007514094A (ja) 2007-05-31
JP4563399B2 JP4563399B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=34486193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006543433A Active JP4563399B2 (ja) 2003-12-11 2004-12-01 蒸気タービンのケーシングに使用する断熱層及び蒸気タービン

Country Status (9)

Country Link
US (3) US7614849B2 (ja)
EP (2) EP1541810A1 (ja)
JP (1) JP4563399B2 (ja)
KR (1) KR101260922B1 (ja)
CN (1) CN1890457B (ja)
BR (1) BRPI0417561A (ja)
CA (1) CA2548973C (ja)
RU (1) RU2362889C2 (ja)
WO (1) WO2005056985A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010061601A1 (ja) * 2008-11-27 2010-06-03 株式会社 東芝 蒸気機器
JP2011001943A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Hitachi Ltd 蒸気タービンケーシング
JP2012528249A (ja) * 2009-05-26 2012-11-12 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト MCrAlX層およびクロムリッチ層を含む層状コーティングシステムならびにその製造方法
JP2015515566A (ja) * 2012-02-02 2015-05-28 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト 分離接合部を有するターボ機械コンポーネントおよび当該ターボ機械コンポーネントを有する蒸気タービン
JP2015218379A (ja) * 2014-05-20 2015-12-07 株式会社東芝 蒸気タービン用遮熱コーティング材料および発電用蒸気機器
JP2018168771A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 三菱重工業株式会社 遮熱コーティング方法、翼セグメントの製造方法、及び翼セグメント

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1541810A1 (de) * 2003-12-11 2005-06-15 Siemens Aktiengesellschaft Verwendung einer Wärmedämmschicht für ein Bauteil einer Dampfturbine und eine Dampfturbine
EP1734145A1 (de) * 2005-06-13 2006-12-20 Siemens Aktiengesellschaft Schichtsystem für ein Bauteil mit Wärmedämmschicht und metallischer Erosionsschutzschicht, Verfahren zur Herstellung und Verfahren zum Betreiben einer Dampfturbine
US7422771B2 (en) * 2005-09-01 2008-09-09 United Technologies Corporation Methods for applying a hybrid thermal barrier coating
JP4886271B2 (ja) 2005-10-31 2012-02-29 株式会社東芝 蒸気タービンおよびその親水性コーティング材料
DE102006013215A1 (de) * 2006-03-22 2007-10-04 Siemens Ag Wärmedämmschicht-System
WO2007112783A1 (en) * 2006-04-06 2007-10-11 Siemens Aktiengesellschaft Layered thermal barrier coating with a high porosity, and a component
EP1970461A1 (de) * 2007-03-14 2008-09-17 Siemens Aktiengesellschaft Turbinenbauteil mit Wärmedämmschicht
EP1970157A1 (de) * 2007-03-14 2008-09-17 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Reparatur eines Bauteils
DE102007031932A1 (de) * 2007-07-09 2009-01-15 Mtu Aero Engines Gmbh Turbomaschinenschaufel
US20090120101A1 (en) * 2007-10-31 2009-05-14 United Technologies Corp. Organic Matrix Composite Components, Systems Using Such Components, and Methods for Manufacturing Such Components
EP2112334A1 (de) * 2008-04-21 2009-10-28 Siemens Aktiengesellschaft Außengehäuse für eine Strömungsmaschine
GB0807627D0 (en) * 2008-04-25 2008-06-04 Accentus Plc A thermal barrier, an article with a thermal barrier and a method of applying a thermal barrier to a surface
EP2128306B1 (en) * 2008-05-26 2015-04-29 Siemens Aktiengesellschaft Ceramic thermal barrier coating system with two ceramic layers
EP2194236A1 (de) * 2008-12-03 2010-06-09 Siemens Aktiengesellschaft Turbinengehäuse
JP5367497B2 (ja) * 2009-08-07 2013-12-11 株式会社東芝 蒸気タービン
US20110217568A1 (en) * 2010-03-05 2011-09-08 Vinod Kumar Pareek Layered article
FR2972449B1 (fr) * 2011-03-07 2013-03-29 Snecma Procede de realisation d'une barriere thermique dans un systeme multicouche de protection de piece metallique et piece munie d'un tel systeme de protection
RU2467178C1 (ru) * 2011-06-03 2012-11-20 Российская Федерация, от имени которой выступает Министерство промышленности и торговли Российской Федерации (Минпромторг России) Лопатка сопловой решетки влажно-паровой турбины
CN102562187B (zh) * 2011-12-21 2014-08-06 上海发电设备成套设计研究院 一种空冷式高参数汽轮机的高中压合体缸
US9039365B2 (en) * 2012-01-06 2015-05-26 General Electric Company Rotor, a steam turbine and a method for producing a rotor
KR101310340B1 (ko) * 2012-02-15 2013-09-23 한국수력원자력 주식회사 슬러지 저감 증기발생기 및 슬러지 저감 증기발생기 관판 제작방법
DE102013219771B4 (de) * 2013-09-30 2016-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Dampfturbine
US9279345B2 (en) 2014-01-17 2016-03-08 General Electric Company Steam turbomachine valve having a valve member and seal assembly
US9279344B2 (en) 2014-02-24 2016-03-08 General Electric Company Valve poppet element defining balance chamber
CN103953401B (zh) * 2014-04-30 2015-04-29 国投钦州发电有限公司 火力发电厂用汽轮机高中压缸
EP3015644B1 (en) * 2014-10-29 2018-12-12 General Electric Technology GmbH Steam turbine rotor
FR3028883B1 (fr) * 2014-11-25 2019-11-22 Safran Aircraft Engines Arbre de rotor de turbomachine comportant une surface d'echange thermique perfectionnee
DE102015200076A1 (de) * 2015-01-07 2016-07-07 Siemens Aktiengesellschaft Wärmedämmschichtsystem mit keramischer poröser Grundschicht
CN105114136B (zh) * 2015-09-22 2016-08-17 江苏华电仪征热电有限公司 一种用于汽缸的隔热方法和装置
JP6908973B2 (ja) * 2016-06-08 2021-07-28 三菱重工業株式会社 遮熱コーティング、タービン部材、ガスタービン、ならびに遮熱コーティングの製造方法
US11085116B2 (en) * 2017-03-22 2021-08-10 The Boeing Company Engine shaft assembly and method
DE102017207238A1 (de) 2017-04-28 2018-10-31 Siemens Aktiengesellschaft Dichtungssystem für Laufschaufel und Gehäuse
IT201700086975A1 (it) * 2017-07-28 2019-01-28 Freni Brembo Spa Metodo per realizzare un disco freno e disco freno per freni a disco
DE102018212222A1 (de) * 2018-07-23 2020-01-23 Siemens Aktiengesellschaft Turbinengehäuse sowie Verfahren zum Herstellen eines Turbinengehäuses
EP3873691B1 (en) 2018-10-29 2023-07-26 Cartridge Limited Thermally enhanced exhaust port liner

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB643792A (en) * 1939-09-22 1950-09-27 Bbc Brown Boveri & Cie Heat protective covering for casings subjected to high internal temperatures
JPH02301604A (ja) * 1989-04-26 1990-12-13 Gec Alsthom Sa 高圧―中圧蒸気タービンボディ
JPH08254530A (ja) * 1994-12-19 1996-10-01 Hitachi Ltd セラミックス部材の非破壊による寿命推定法及び寿命推定システム
JP2001521990A (ja) * 1997-11-03 2001-11-13 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト MoSi2含有層を製造するためのガスジェットPVD法
JP2002069607A (ja) * 2000-06-16 2002-03-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮熱コーティング材およびその製造方法、遮熱コーティング材を適用したガスタービン部材、並びにガスタービン
EP1247941A1 (de) * 2001-04-03 2002-10-09 Siemens Aktiengesellschaft Gasturbinenschaufel
JP2004169562A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Toshiba Corp 蒸気タービン

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE723476C (de) * 1939-09-22 1942-08-05 Bbc Brown Boveri & Cie Waermeschutzmantel fuer Gehaeuse mit waagerechter Achse, die im Inneren hoher Temperatur ausgesetzt sind, insbesondere von Heissdampf- oder Gasturbinen
GB1556274A (en) * 1977-04-19 1979-11-21 Rolls Royce Blade carrying disc for a gas turbine engine
DE8013163U1 (ja) * 1980-05-16 1988-10-13 Mtu Muenchen Gmbh
DE3843663A1 (de) * 1988-12-23 1990-06-28 Gruenzweig & Hartmann Montage Waermedaemmung fuer heisse gase fuehrende gussbauteile
US5127795A (en) * 1990-05-31 1992-07-07 General Electric Company Stator having selectively applied thermal conductivity coating
US5350599A (en) * 1992-10-27 1994-09-27 General Electric Company Erosion-resistant thermal barrier coating
US5645399A (en) * 1995-03-15 1997-07-08 United Technologies Corporation Gas turbine engine case coated with thermal barrier coating to control axial airfoil clearance
US5740515A (en) * 1995-04-06 1998-04-14 Siemens Aktiengesellschaft Erosion/corrosion protective coating for high-temperature components
DE19535227A1 (de) * 1995-09-22 1997-03-27 Asea Brown Boveri Gehäuse für Strömungsmaschinen
US5683825A (en) * 1996-01-02 1997-11-04 General Electric Company Thermal barrier coating resistant to erosion and impact by particulate matter
WO1999023278A1 (de) 1997-11-03 1999-05-14 Siemens Aktiengesellschaft Erzeugnis, insbesondere bauteil einer gasturbine, mit keramischer wärmedämmschicht
DE19806809C1 (de) * 1998-02-18 1999-03-25 Siemens Ag Turbinengehäuse
US6977060B1 (en) * 2000-03-28 2005-12-20 Siemens Westinghouse Power Corporation Method for making a high temperature erosion resistant coating and material containing compacted hollow geometric shapes
WO2000025005A1 (de) 1998-10-22 2000-05-04 Siemens Aktiengesellschaft Erzeugnis mit wärmedämmschicht sowie verfahren zur herstellung einer wärmedämmschicht
DE59909395D1 (de) * 1999-01-20 2004-06-09 Alstom Technology Ltd Baden Gehäuse für eine Dampf- oder eine Gasturbine
JP4703857B2 (ja) * 1999-05-14 2011-06-15 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 蒸気タービンの構造部材と構造部材上に保護被覆を形成する方法
EP1247911A3 (de) 2001-04-06 2003-07-23 Yusuf Altinisik Reinigungsvorrichtung
US20030152814A1 (en) * 2002-02-11 2003-08-14 Dinesh Gupta Hybrid thermal barrier coating and method of making the same
US6627323B2 (en) * 2002-02-19 2003-09-30 General Electric Company Thermal barrier coating resistant to deposits and coating method therefor
EP1541810A1 (de) * 2003-12-11 2005-06-15 Siemens Aktiengesellschaft Verwendung einer Wärmedämmschicht für ein Bauteil einer Dampfturbine und eine Dampfturbine

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB643792A (en) * 1939-09-22 1950-09-27 Bbc Brown Boveri & Cie Heat protective covering for casings subjected to high internal temperatures
JPH02301604A (ja) * 1989-04-26 1990-12-13 Gec Alsthom Sa 高圧―中圧蒸気タービンボディ
JPH08254530A (ja) * 1994-12-19 1996-10-01 Hitachi Ltd セラミックス部材の非破壊による寿命推定法及び寿命推定システム
JP2001521990A (ja) * 1997-11-03 2001-11-13 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト MoSi2含有層を製造するためのガスジェットPVD法
JP2002069607A (ja) * 2000-06-16 2002-03-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮熱コーティング材およびその製造方法、遮熱コーティング材を適用したガスタービン部材、並びにガスタービン
EP1247941A1 (de) * 2001-04-03 2002-10-09 Siemens Aktiengesellschaft Gasturbinenschaufel
JP2004169562A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Toshiba Corp 蒸気タービン

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010061601A1 (ja) * 2008-11-27 2010-06-03 株式会社 東芝 蒸気機器
JP2010151120A (ja) * 2008-11-27 2010-07-08 Toshiba Corp 蒸気機器
US8393861B2 (en) 2008-11-27 2013-03-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Steam device
JP2012528249A (ja) * 2009-05-26 2012-11-12 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト MCrAlX層およびクロムリッチ層を含む層状コーティングシステムならびにその製造方法
JP2011001943A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Hitachi Ltd 蒸気タービンケーシング
JP2015515566A (ja) * 2012-02-02 2015-05-28 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト 分離接合部を有するターボ機械コンポーネントおよび当該ターボ機械コンポーネントを有する蒸気タービン
US9995178B2 (en) 2012-02-02 2018-06-12 Siemens Aktiengesellschaft Turbomachine component with a parting joint, and a steam turbine comprising said turbomachine component
JP2015218379A (ja) * 2014-05-20 2015-12-07 株式会社東芝 蒸気タービン用遮熱コーティング材料および発電用蒸気機器
JP2018168771A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 三菱重工業株式会社 遮熱コーティング方法、翼セグメントの製造方法、及び翼セグメント

Also Published As

Publication number Publication date
CA2548973A1 (en) 2005-06-23
CN1890457A (zh) 2007-01-03
KR20060123474A (ko) 2006-12-01
US8215903B2 (en) 2012-07-10
US8226362B2 (en) 2012-07-24
US7614849B2 (en) 2009-11-10
WO2005056985A1 (de) 2005-06-23
CA2548973C (en) 2011-01-25
RU2362889C2 (ru) 2009-07-27
RU2006124740A (ru) 2008-01-20
JP4563399B2 (ja) 2010-10-13
US20090280005A1 (en) 2009-11-12
US20070140840A1 (en) 2007-06-21
BRPI0417561A (pt) 2007-03-27
EP1541810A1 (de) 2005-06-15
CN1890457B (zh) 2011-06-08
US20090232646A1 (en) 2009-09-17
EP1692372A1 (de) 2006-08-23
KR101260922B1 (ko) 2013-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4563399B2 (ja) 蒸気タービンのケーシングに使用する断熱層及び蒸気タービン
US7758968B2 (en) Component with thermal barrier coating and erosion-resistant layer
US8047775B2 (en) Layer system for a component comprising a thermal barrier coating and metallic erosion-resistant layer, production process and method for operating a steam turbine
US6908288B2 (en) Repair of advanced gas turbine blades
US20020197152A1 (en) Airfoils with improved oxidation resistance and manufacture and repair thereof
Singh Advanced materials for land based gas turbines
US20150132605A1 (en) Composite composition for turbine blade tips, related articles, and methods
JP5210984B2 (ja) タービン用高信頼性メタルシール材
JP2007516111A (ja) 熱放散性高温層組織及びその製造方法
US11181002B2 (en) Turbine systems with sealing components
JP2007182885A (ja) ターボ機械の圧縮機の可変ピッチ羽根の案内ピボットのための摩耗防止装置
US20170218768A1 (en) Blade of a turbomachine having blade root thermal insulation
US11492692B2 (en) Thermal barrier coating with high corrosion resistance
JP5597174B2 (ja) アブレイダブルコーティングを有する部材およびガスタービン
JPH11132465A (ja) タービン燃焼器部品用保護皮膜
US8105014B2 (en) Gas turbine engine article having columnar microstructure
US20130084167A1 (en) Wear-resistant coating and use thereof
CN100535166C (zh) 金属保护层
WO2009157174A1 (ja) 蒸気タービン及び蒸気タービン翼
MXPA06005274A (en) Use of a thermal insulating layer for a housing of a steam turbine and a steam turbine
JP2011241832A (ja) サーマルバリアを含むガスタービンエンジン圧縮機部品、サーマルバリアシステム、及びその用法
JP5951387B2 (ja) ラビリンスシール部およびタービン

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091228

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100629

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100728

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4563399

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250