JP2007516111A - 熱放散性高温層組織及びその製造方法 - Google Patents

熱放散性高温層組織及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007516111A
JP2007516111A JP2006538678A JP2006538678A JP2007516111A JP 2007516111 A JP2007516111 A JP 2007516111A JP 2006538678 A JP2006538678 A JP 2006538678A JP 2006538678 A JP2006538678 A JP 2006538678A JP 2007516111 A JP2007516111 A JP 2007516111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
substrate
layer structure
porous layer
structure according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006538678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4818118B2 (ja
Inventor
ヘーゼルハウス、アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2007516111A publication Critical patent/JP2007516111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4818118B2 publication Critical patent/JP4818118B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/18Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by applying coatings, e.g. radiation-absorbing, radiation-reflecting; by surface treatment, e.g. polishing
    • F28F13/185Heat-exchange surfaces provided with microstructures or with porous coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/14Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by a layer differing constitutionally or physically in different parts, e.g. denser near its faces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/08Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator
    • F01D11/12Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator using a rubstrip, e.g. erodible. deformable or resiliently-biased part
    • F01D11/122Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator using a rubstrip, e.g. erodible. deformable or resiliently-biased part with erodable or abradable material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/288Protective coatings for blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/002Wall structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/007Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel constructed mainly of ceramic components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/003Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by using permeable mass, perforated or porous materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/612Foam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249961With gradual property change within a component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249975Void shape specified [e.g., crushed, flat, round, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249981Plural void-containing components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249987With nonvoid component of specified composition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Element Separation (AREA)

Abstract

従来技術に基づく層組織は外部の熱ガスに対して十分な冷却力を示さない。本発明による層組織1は外側に多孔性層10を持ち、その細孔25の孔壁22を基板4の近くで厚くすることで、その熱を伝導する断面がラジアル方向11の温度勾配が平坦になるように拡大され、従って、外から入ってくる極めて高い熱を阻止することにより本発明による層組織1はその冷却力を改善される。

Description

本発明は、請求項1に記載の層組織及び請求項27もしくは33に記載の層組織の製造方法に関する。
米国特許第3825364号明細書には、完全に多孔性に形成された外壁が提示されている。その支えている壁面と基板との間には空洞が存在している。
米国特許第5080557号は、基板、多孔性中間層及び完全に緊密な外側層から成る層構造が提示されている。
米国特許第4318666号明細書では、米国特許第5080557号と対比して多孔性の中間層と緊密層とが施されている基板内に、付加的に冷却溝を備えている。
日本国特許第10−231704号明細書には、冷却溝と多孔性中間層を有する基板が提示されている。
国際公開第03/006883号並びに米国特許第6412541号には、支えている壁の内部に備えられた多孔性構造を示しており、その壁もまた外側に被覆を備えている。その壁と被覆は冷却溝を備えている。
しかし、上述した層構造は冷却に関して劣っているものである。
従って本発明の課題は、層構造内の冷却を改善することにある。
この課題は、請求項1に基づく層構造により、また請求項27もしくは33に記載の層構造の製造方法により解決される。
従属請求項には他の有利な処置法を列挙してある。
本発明の実施例を図面に基づき以下に詳述する。
図1に本発明による層組織1の第1の実施例を示す。
この層組織1は基板4により構成されている。基板4は金属及び/又はセラミックでできていてもよい。特にガスタービン100(図25参照、飛行機タービンにも使用可能)又は蒸気タービンのような流体機械のタービンの構造部材、例えばタービン翼120、130(図25)又は燃焼室の内張り155(図26)のような構造部材に使用する場合、その基板4は鉄、ニッケル又はコバルトベースの超合金でできている。
基板4を有する層組織1は、その表面9で、熱媒体を有する領域110、111(図25)に直接又は間接に境を接している。この領域110、111は、例えばガスタービン100の燃焼室110又は熱ガス溝111である(図25)。その表面9上には公知方法でMCrAlXから成る酸化及び腐食に対する保護層及び/又はZrO2から成る断熱層が存在していてもよい。
ラジアル方向11は、基板4の表面9に垂直又はほぼ垂直に延びている。
これらの保護措置にも拘わらず、強過ぎる熱の流入に対して更に基板4を表面9に対向する表面14において付加的に冷却する。つまりこの層組織1は、この場合例えば内側表面14を有する空洞のある構造部材(例えば中空のタービン翼)である。この基板4は、冷媒KMを空洞のある構造部材に導き、熱を基板4の表面14から運び出すようにして冷却される。本発明では、これは、熱を一層よく冷媒によって排出することのできる、基板4の表面14上にある多孔性層10により行われる。
その多孔性層10と基板4との間に例えば金属製の接着仲介層が存在していてもよい。
基板4及び層10を有する層組織に関する上述した構造は、基板4に中間層と層10を有する層組織にも同様に該当する。
冷媒KMは多孔性層10の自由表面を流過し、或いは少なくとも部分的に多孔性層10を貫流する(図2、3、4)。
図2、3、4は、冷媒KMがこの多孔性層10をどのように貫流するかを示している。
図2では、この冷媒は軸方向17に多孔性層10全体を貫流する(110、111内の熱ガスの流れ、ラジアル方向11に対し垂直)。この燃焼室110の場合、この冷媒KMは一方の端部に通され、軸端161から、もう一方の軸端164に流れる(図26)。その際この多孔性層は例えば軸方向17に延びている導管でできている。他の配置も可能である。それに対応するものとして熱ガス溝111が考えられる。
同様にこの多孔性層10は軸方向17に幾つかのセグメント15に分割されていてもよく、その場合この冷媒KMはそれぞれ別々にこのようなセグメント15に運ばれ、そこを貫流する。燃焼室110の場合(図26)、このセグメント15に相当するものは、例えば熱防御要素155である(図26)。
セグメント15により冷媒KMは熱ガス溝111内又は燃焼室110内の圧力差によって多孔性層10を水平に(即ち軸方向17に)貫流し、激しく熱せられることになる。燃焼室壁をラジアル方向11に細孔25(図7)で一杯にするように形成することもできるが、溝26(図7)を適切に配置することにより多孔性層10を垂直に貫流することもできる。このことは、セグメント又は室の配置及び貫流に関連している、国際公開第03/006883号明細書にも提示されている。
図2及び図3に基づく配置の場合も、基板4内に、冷媒KMが多孔性層10から基板4に貫流することを可能にする冷却溝が設けてある(図4参照)。その場合、更に基板4又は基板4上の層の表面9上に、冷媒KMが表面9から出て行くように、フィルム冷却(冷却膜)を形成してもよい。
図5は、本発明による層組織1のもう1つの実施例を示す。
この層組織1は基板4から構成されている。この基板4は金属及び/又はセラミックでできていてもよい。特にガスタービン設備100(図25)又は蒸気タービンの例えばタービン翼120、130(図25)又は燃焼室の内張り155(図26)のような構造部材に使用する場合、基板4は鉄、ニッケル又はコバルトベースの超合金でできている。
この基板4上に例えば少なくとも1つの中間層7がある。この中間層7は、金属及び/又はセラミックでできていてもよい。この中間層7の表面8上には外側多孔性層10が施されている。この多孔性層10もまた金属及び/又はセラミックでできていてもよい。その基板4及び中間層7を貫通して冷媒(空気及び/又は蒸気、或いはその他)が通ることのできる例えば冷却溝13が通じている。この冷却溝13を通って多孔性層10内に流入する冷媒KMは、層10の内部に流入し、或いは層10の表面16から出て行くことも可能である。この冷媒が表面16から出て行くとき、沁み出し冷却が起こる。この冷媒KMの送給及び流通に関しては、図2、3及び4に対する実施形が同様に該当している。
中間層7は、例えばMCrAlXの組成を有する例えば酸化又は腐食保護層であり、式中Mは鉄、コバルト又はニッケルの群の少なくとも1つの元素を表している。Xはイットリウム及び/又は希土類もしくは活性元素の群の少なくとも1つの元素を表す。同様にこの中間層7は白金層又は白金添加のMCrAlX層であってもよい。
図6は本発明により形成された層組織1の別の実施例を示す。図5と比較すると、中間層7は存在せず、外側多孔性層10が直接基板4の表面9上に載っている。
この層10の材料は、例えば炭化ケイ素(SiC)、酸化ケイ素(SiO2)、窒化ケイ素(Si34)又はCMC(カルボキシメチルセルロース)から成る繊維材料もしくはそれらの混合物でできている。
層10と基板4との間に如何なる接着上の問題も生ずることのないように、この層10を基板4又は中間層7と一体に形成してもよい。
この多孔性層10は例えば基板4と一緒に鋳造法又は他の(溶融冶金法)で(エピタキシャルに成長させて)製造することができる。これは、基板4と層10又は中間層7との間の熱の移行及び機械的強度に関して、基板4と多孔性層10との間に理想的な結合を生じさせる。
図7は、ラジアル方向11(即ち基板4に垂直な方向)に延びている外側の層10の拡大断面図を示す。この図で、多孔性層10は、領域110、111に接しており、即ち基板4の表面9上に載っている。この多孔性層10の形成及び基板4への接着に関する以下の記載は、図1、2、3及び4に基づく基板4上の多孔性層10の配置にも該当するものである。
この外側にある多孔性層10は多数の細孔25で構成されている。細孔の寸法は約0.5ミリから複数ミリ(≧2mm)の範囲で異なっている。細孔25はそれぞれ孔壁22により囲まれている。個々の隣接する細孔25の孔壁22は、孔壁切断面19で交わっている。多孔性層10を通って層組織の内部(中空のタービン翼、内側の燃焼室)から冷媒KMを運び出すようにして、多孔性層10が基板の熱の軽減に寄与するので、この多孔性層10が必ずしも断熱層の役目をする必要はない。細孔25間の孔壁22内に、冷媒KMが流れることのできる溝26が存在し得る。蛇行している冷媒KMの矢印は、冷媒が基板4から多孔性層10を通って流れることが可能である様子を示している。従って冷媒KMは例えば多孔性層10をラジアル方向11に貫流できる。この冷媒KMが多孔性層10を軸方向17に貫流する場合は、溝26は必要ではない。
細孔25は細孔径又は細孔幅28を有する。それらの細孔25はこの実施例ではラジアル方向11に垂直な断面内にほぼ四角の、即ち矩形状の断面を有している。
多孔性層10は例えば基板4或いは中間層7上に、複数の孔壁切断面19が基板4との接触面37となるように配置されている。従って基板4或いは中間層7は孔壁切断面19と細孔25に境を接している。
孔壁22、溝26又は孔壁切断面19のエッジ(ヘリ)は、冷媒と共に多孔性層10内に達する汚染粒子がそれらのエッジに引懸かった儘とならないように、少なくとも丸味をつけてある。
細孔のサイズ28は、例えば、冷媒と共に層10を貫流する異質粒子が多孔性層10を詰まらせない大きさに形成されており、即ち孔のサイズ28は異質粒子のサイズよりも大きい。特にこの多孔性層10はハニカム構造を有している。
孔壁22或いは孔壁切断面19と、基板4或いは中間層7の移行部20は、熱応力及び切欠き効果を低下させるために、および層10と基板4或いは中間層7との接触面37を拡大するために、拡大されて、できるだけ大きな面と大きな曲率半径で形成されており、こうすることで多孔性の層10の基板4或いは中間層7に対する良好な機械的接合と熱伝導が行われる。特に層10と基板4或いは中間層7との接触面37は、孔壁切断面19により与えられる(従来技術の図12を対比のこと)。この孔壁切断面19の寸法は、本発明によれば、その移行部20の上方にある細孔25の孔壁切断面19の断面に対する移行部20において、対応して拡大されている(図13)。それらの孔壁22が基板4或いは中間層7との接触面を形成する場合(従来技術の図14と対比して)、本発明では、その移行部20の切断面は、接触面の上方にある孔壁22の厚さに比べて拡張されている(図15)。
この移行部20の幅の拡張は、孔壁22から表面9、14へと一定の移行部(図16)(一定の角度α)又は変動する移行部(図17)(種々の角度α1、α2、・・・)において行われる。
従って多孔性の層10により覆われる基板4の表面9は、大部分において(>10%、特に>20%又は>30%以上)、孔壁切断面19或いは孔壁22と接触している。
図9では細孔25が別の断面形を示している。それらの細孔25の断面は、例えば三角形に形成されている。別の断面形も可能である。
図8は、本発明による層組織1の別の実施例を示している。ラジアル方向11に沿って、それらの孔壁22は、基板4又は中間層7の近くでは、多孔性層10の外表面16の近くよりも厚く(厚さ、孔径=d)形成されている。従って孔の幅28はラジアル方向11において変化し、つまり孔の幅28は、基板4に近い範囲では基板4の外表面16に近い範囲よりも小さい。基板4又は中間層7の近くの厚い方の孔壁22により、多孔性層10と基板4との間に、より大きな接触面37が形成される(多孔性層10により覆われている面の>10%以上)。これは多孔性層10の基板4又は中間層7に対する機械的接合及び熱伝導を高める。例えば孔壁22と基板4或いは中間層7との間の移行部20は、同様に幅を広げられている(図13、15、16、17)。
この多孔性層10は公知方法で別々に製造することができ、例えばろう接(半田付け)により基板4と接合される。
但し多孔性層10を基板4上に直接形成することも可能である。
以下の記述は、図1〜図4に基づく基板4上の層10の配置に関するものである。一般的に見て、層10の孔壁22又は孔壁切断面19の基板4に対する中実構造の移行部20は、機械的弱点を示す。ガス又は蒸気タービンを運転する場合に回避できないような突然の温度の変動の際、一様に薄い多孔性の構造は、中実構造の基板4よりも、その新たな温度を極めて迅速に受容する。これはこの範囲の異なる熱膨張をもたらし、層10と基板4との移行範囲に極めて高い応力をもたらすことになり兼ねない。移行部20で孔壁22が大きな面を持ち、しかも中実構造の形態であることにより、このような作用はもはや起こらず、或いは著しく低下されて起こるに過ぎない。
ラジアル方向11に沿って一定した断面を有する孔壁22も、熱伝導冷却効率を低下させることになろう。導入される全ての熱は、熱ガス溝110から基板4を介して多孔性構造10内に流れ、そこで熱は一様に冷気に引渡される。こうして孔壁22を通って基板4の表面14において熱の大半は流れ、自由表面16には僅かに流れるに過ぎない。この孔壁22の断面が一定した儘であると、それに付随する多孔性層10内の温度勾配は流れる熱に対応して変化し、即ちその熱は表面9の近くでは高く、また自由表面16へと低くなる。しかし冷気に対する熱の伝導は直接多孔性の構造10に対する温度差に左右されるため、全体として極く狭く制限された程度に熱が冷気に伝わるに過ぎない。
この基板4の近くの孔壁22を厚くすることで、その熱伝導用断面は、ラジアル方向11の温度勾配が平坦になるように拡大される。こうして、効果的な冷却に必要な孔壁22とその細孔25を通される冷却剤との間の温度勾配を多孔性層10の広い範囲で、可能な限り高水準に保持することができる。
図10は図8(図7、9にも該当)を出発点とする本発明による層組織のもう1つの実施例を示している。多孔性層10上に、保護層12が設けられている。特にこの多孔性層10が金属製、例えばMCrAlX層である場合、この層10を更に付加的に他の熱の供給に対して保護する必要がある。その場合は、保護層12はセラミックの断熱層である。このセラミック断熱層は公知の被覆法により多孔性層10上に施すことができる。同様にこの保護層12は冷媒が出て行くことができる穴(図示せず)を有していてもよい(フィルム冷却法)。
図11は図8(図7、9にも該当)を出発点とする本発明による層組織の別の実施例を示す。この孔壁22上には保護層12が施されている。保護層12は層10上の外側のみに施されている層ではなく、細孔25の外表面も、内側表面をも覆っている。この保護層12を多孔性の層10の外側部分に施しても、或いは基板4にまで及んでいてもよいものである。同様に、場合によってはこの保護層12を貫通していくガス透過性の化合物も存在して、従って更に冷媒もまたこの多孔性の層10から熱ガス溝に出て行くことが可能である。
上記の実施例の多孔性層10は、以下に記載するようにして製造可能である。例えば(レーザによるステレオリソグラフィ)により例えば合成物質粒子から成る第1の層10´内に、多孔性層10の第1の雌型を製造する。この多孔性層10の構造が例えばCADの原型で存在していることから、この層10を仮想的に対応する数の層に分割することも可能である。このような第1の層を更に細孔25と、細孔間の溝26が存在するところで合成物質粒子を互いに硬化させて結合する、レーザステレオリソグラフィにより製造する。
その際それらの更なる層を別々に製造し、互いに結合し、或いはレーザ処理した第1の層上に同様に、再び第2の層を第1の層上に生ずる合成物質粒子を施すこともできる。次いで、レーザが衝突する箇所で合成物質粒子が互いに結合されるように、この第2の層を同様にレーザで的を絞って処理する。
こうして層毎にを多孔性構造10の雌型の原型全体を合成物質のCADの原型により積み上げる。合成物質以外の他の材料も同様に考えられる。
このようにして製造した雌型に多孔性層10の材料を注ぎ込み、又は満たし、圧縮する。次いでこの合成物質を例えば焼尽或いは浸出させて除去する。
同様に、レーザステレオリソグラフィにより、多孔性層10(図7、8)の原型を、型を取って、鋳型46(図23)を形成して、多孔性層10(図7、8)の原型を組み立てることができ、次いで更にこの鋳型46に材料を注ぎ込んで多孔性層(10)を生じさせる。この鋳型46は、(容積体)43、満たされた細孔25及び場合によっては満たされた溝26に相当する細道40から構成されている。
この多孔性層10を製造する別の方法も考えられる。
特にこの多孔性層10は、層毎に形成可能である(図18〜図22、図24参照)。
第1の処理段階(図18)で、基板4との接触面37を形成する孔壁切断面19を基板4上に被せる。こうして層10の第1の部分10´が形成される。
図18に基づく構造部材1の俯瞰図(図19)は、その基板4が極く一部だけ層10の材料で覆われていることを示している。細孔25を形成すべき部位23で、基板4は覆われていない。
もう1つの処理段階では、図18に基づく層組織1上に更なる材料が施されている(図20)。部位23は、その充填が行われないように、例えば層10´、10´´の材料として別の材料で満たされる。部位23用のこの別の材料は、浸出又は焼尽可能であり、それに反して孔壁22の材料は、同様には除去不可能のものである。
図18に基づく処理段階で被覆されていない部位23は、この段階で閉ざされており、従って基板4に境を接する第1の細孔25が形成されている。この層範囲10´は、もう1つの層範囲10´´のために補充されている。
図20に基づく層組織1の俯瞰図(図21)は、もう1つの層を被着した後に、そのような表面内に形成される細孔25を示している。その間に閉ざされた細孔25は破線で暗示されている。この手順は、例えば図4に基づく多孔性層10が形成されるまで更に進められていく(図22)。
図24は多孔性層10を、この多孔性の構造をどのように、つまり多孔性の構造のプリントにより製造できるかを、概略的に示している。この場合、その構造を個々の層から順次形成するステレオリソグラフィの場合に類似しているが、ここではレーザを使わず、合成物質粒子を互いに溶かし合わせるだけでなく、例えば顔料を含んだ層10の材料の極めて薄いプリントペーストを、連続層49上に層毎にプリントする。この方法では、材料は例えば微細な粉末として結合剤に加えられている。
この多孔性層10が完成すると、その結合剤を炉内で蒸発させ、その後多孔性層10の材料を互いに焼結させる。合成物質の心型の使用或いは鋳型の製造はこの場合省かれる。
図25はガスタービン(設備)100の部分縦断面図を示している。
ガスタービン100は、その内部に回転軸102の周りを回転するように配置した、タービンの羽根車とも云われるロータ(回転子)103を有する。このロータ103に沿って順次吸気ケーシング104、コンプレッサ105、例えば同軸に配置された複数のドーナツ形のバーナ107を有する燃焼室110、特に環状燃焼室106、タービン108及び排ガスケーシング109が続いている。
環状燃焼室106は、例えば環状の熱ガス溝111と連続している。そこに例えば順次連結された4つのタービン段112がタービン108を構成している。各タービン段112は、例えば2個の環状羽根から構成されている。作動ガス113の流動方向に、案内翼115の熱ガス溝111内に回転翼120により構成される列125が続いている。
その際それらの案内翼130は、固定子143に固定されており、それに対して列125の回転翼120は、タービンディスク133によりロータ103に装着されている。このロータ103に発電機又は作動機械が連結されている(図示せず)。
ガスタービン100の運転中にコンプレッサ105の吸気ケーシング104により空気135を吸引し、圧縮する。コンプレッサ105のタービン側の末端に用意された圧縮空気は、バーナ107に通され、そこで燃料と混和される。この混合物は燃焼室110内で作動ガス113を生成しながら燃焼される。そこから作動ガス113は熱ガス溝111に沿って案内翼130及び回転翼120に衝撃を伝えながら膨張し、それにより回転翼120はロータ103を駆動させ、ロータ103は、それに連結された作動機械を駆動させる。
ガスタービン100の稼動中に、熱した作動ガス113に曝される構造部材は、熱負荷の影響下にある。作動ガス113の流動方向から見て第1のガスタービン段112の案内翼130及び回転翼120は、環状燃焼室106を内張りする耐熱防護要素を除けば最も強く熱負荷される。その部分を支配する温度を耐え抜くため、そこを冷却剤により冷却する。同様に翼120、130を腐食に対してはMCrAlX(式中MはFe、Co、Niを、またXはY、希土類を表す)被覆を、また熱に対しては例えばZrO2、Y24−ZrO2より成る熱防御層を有する。このタービン翼120、130の内部には例えば図1〜4に基づく多孔性の層10を施してもよい。同様にこの多孔性層10はタービン翼120、130を熱ガス溝111内で境界付ける。
その案内翼130は、タービン108の内側ケーシング138の方を向いている案内翼の支脚(図示せず)及び案内翼に対向している案内翼の頭部(ヘッド)を有する。この案内翼の頭部はロータ103の方を向いており、固定子(回転軸)143の固定リング140に固定されている。
図26内の燃焼室110は、例えば所謂環状燃焼室として形成されており、共通の燃焼室空間内で、タービンシャフト(ロータ)103の円周方向に配置された多数のバーナ102に接続している。そのため燃焼室110は、その全体でタービンシャフト103の周りに配置された環状の構造に形成されている。
比較的高い効率を達成するめ、この燃焼室110は比較的高い、約1000℃〜1600℃の作動ガスMの温度に設定されている。この材料にとって不利な作動パラメータの場合にも、比較的長い運転持続時間を可能にするために、この燃焼室壁153はその作動ガスに面する側に熱防御要素から形成された内張り155を備えている。各熱防御要素155は作動ガスの側に、特に耐熱性の保護層を備えているか、或いは高温耐性の材料から作成されている。燃焼室110の内部が高温であるため、更に熱防御要素155もしくはその保持要素として冷却システムを備える。この保持要素の内部には例えば図1〜4に基づく多孔性層10が施されている。同様にこの多孔性層10は燃焼室110の外側に配置することも考えられる。
この燃焼室110は、特に熱防御要素155の損傷を検出するために設置されている。加えて燃焼室壁153と、熱防御要素155との間に幾つかの温度センサ158が配置されている。
本発明による層組織の第1の実施例の切断面を示す図。 本発明による層組織の冷媒貫流可能な多孔性層の切断面図。 本発明による層組織の冷媒貫流可能な別の多孔性層の切断面図。 本発明による層組織の冷媒貫流可能なもう1つの多孔性層の切断面図。 本発明による層組織の基板の表面14上に多孔性層を有する例の断面図。 外側多孔性層10を基板の表面9上に有する層組織の断面図。 外側の多孔性層10の拡大切断面図。 多孔性層の孔壁の厚さをラジアル方向に変化させた実施例の断面図。 多孔性層の異なる細孔形を有する断面図。 本発明による図8の層組織を出発点とする保護層を有する実施例の断面図。 本発明による図8の層組織を出発点とするもう1つの実施例の断面図。 従来技術に基づく孔壁と基板又は中間層の移行部の部分断面図。 本発明による孔壁と基板又は中間層の移行部の別の部分断面図。 従来技術による孔壁と基板又は中間層の別の部分断面図。 本発明による孔壁と基板又は中間層の別の部分断面図。 基板と多孔性層の移行部の孔壁の変化を示す部分断面図。 図16の孔壁の別の変化を示す部分断面図。 多孔性層を層毎に形成する第1の処理段階を示す断面図。 図18の処理段階の多孔性層俯瞰図。 更に層を施した段階の多孔性層の断面図。 図20に基づく処理段階の俯瞰図。 図4に基づく多孔性層が形成されるまでの手順を示す断面図。 多孔性層10用鋳型の断面図。 多孔性の層の構造をどのようにプレスするかを概略的に示している図。 ガスタービン設備の縦断面図。 ガスタービン設備の燃焼室の斜視図。
符号の説明
110 燃焼室 111 熱ガス溝 17 軸方向 11 ラジアル方向
1 層組織 4 基板 7 中間層 8 中間層の表面 9 基板の表面
14 基板のもう1方の表面 10 多孔性層、外側多孔性層 15 セグメント
13 冷却溝 16 多孔性層の外側表面
KM 冷媒 161 一方の軸端 164 もう1方の軸端
110 燃焼室 111 熱ガス溝 1 層組織 16 外側表面
12 保護層、外側の保護層 17 軸方向 11 ラジアル方向 10 多 孔性の層
25 細孔 26 冷却溝 4 基板 9 基板の表面 14 基板のもう1方の表面
22 孔壁 19 孔壁切断面 28 細孔の幅
α、α1、α2 基板表面又は中間層表面と多孔性層の孔壁がなす角度
20 基板と多孔性層又は中間層の移行部 KM 冷媒 d=壁の厚さ、孔径
8 中間層の表面、9 基板の表面 37 基板表面と多孔性層の孔壁の接触面
1 層組織 4 基板 10′ 第1の層 10′′ 11 ラジアル方向
17 軸方向 19 孔壁の切口(切断面) 23 部位
25 細孔 37 接触面
46 鋳型 43 容積体 40 細道
10 多孔性層 ラジアル方向 49 連続層 52 ペースト
100 ガスタービン(設備) 102 回転軸 104 吸気ケーシング
135 空気 105 圧縮機 106 環状燃焼室 110 燃焼室
107 バーナ 108 タービン 109 排ガスケーシング
111 環状の熱ガス溝 112 タービン段 113 作動ガス
115 案内翼列 133 タービンディスク
138 タービン(108)の内側ケーシング 143 固定子(静翼)
140 固定リング 143 固定子 130 案内翼 120 回転翼
110、106 燃焼室 107 バーナ 153 燃焼室壁
155 熱防御要素としての内張り 158 温度センサ
161 一方の軸端 164 もう一方の軸端


Claims (34)

  1. 少なくとも基板(4)と、この基板(4)上に載っている少なくとも部分的に多孔性の層(10)とから成り、この多孔性の層(10)の細孔(25)が、それぞれ孔壁(22)により境界付けられており、基板(4)の表面(9、14)に孔壁の一部が接している層組織(1)において、その表面(9、14)に接している孔壁(22)は、基板(4)の表面(9、14)の範囲において、この範囲に接していない孔壁(22)に比べて、拡大された切断面を有し、それにより基板(4)に対し改善された機械的接合が生じることを特徴とする層組織。
  2. 基板(4)を持つ層組織(1)が、その表面(9)により熱媒体を有する領域(110、111)に接しており、多孔性の層(10)が、基板(4)の表面(9)に対向している表面(14)上に形成されていることを特徴とする請求項1記載の層組織。
  3. 層組織(1)は、その基板(4)の表面(9)により領域(110、111)内に存在する熱媒体に曝されることができ、多孔性の層(10)は基板(4)の表面(9)上に形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の層組織。
  4. 多孔性層(10)と基板(4)との接触帯域が、基板表面(9、14)において、それぞれ孔壁切断面(19)により形成されており、この孔壁切断面(19)の大きさが、この孔壁切断面(19)と基板(4)と間に改善された機械的接合が生じるように、表面(9、14)の範囲に接していない孔壁切断面(19)よりも大きいことを特徴とする請求項1乃至3の1つに記載の層組織。
  5. 孔壁(22)及び/又はこの孔壁切断面(19)の基板(4)との接触面が、多孔性層(10)により覆われている基板(4)の表面(9、14)の少なくとも10%を占めていることを特徴とする請求項1又は4のいずれかに記載の層組織。
  6. 孔壁(22)の厚さは、特に基板(4)の表面に垂直に延びるラジアル方向(11)において、異なっていることを特徴とする請求項1又は5に記載の層組織。
  7. 孔壁(22)の厚さがラジアル方向(11)に沿って勾配を有することを特徴とする請求項6記載の層組織。
  8. 孔壁(22)の厚さが基板(4)の近くで厚くなっていることを特徴とする請求項6又は7記載の層組織。
  9. 孔壁(22)の厚さが基板(4)を出発点として多孔性層(10)の外表面(16)へと厚くなるように形成されていることを特徴とする請求項6又は7記載の層組織。
  10. ラジアル方向(11)が基板(4)から出発して層組織(1)の外表面(16)へと延びており、細孔(25)の大きさ(28)は、ラジアル方向(11)に沿って勾配を有することを特徴とする請求項1、6、7、8又は9の1つに記載の層組織。
  11. 基板(4)に近い細孔の大きさ(28)は、多孔性層(10)の外表面(16)の近くの細孔の大きさよりも小さいことを特徴とする請求項10記載の層組織。
  12. 孔壁(22)又は孔壁(22)内の溝(26)のエッジが少なくとも部分的に丸味をつけてあることを特徴とする請求項1記載の層組織。
  13. 多孔性層(10)がハニカム構造を有していることを特徴とする請求項1記載の層組織。
  14. 多孔性層(10)は、少なくとも部分的に冷媒が貫流可能な構造を有していることを特徴とする請求項1記載の層組織。
  15. 多孔性層(10)は、少なくともこの層(10)の外表面の範囲内に少なくとも1つの保護層(12)を有することを特徴とする請求項1記載の層組織。
  16. この多孔性層(10)内の少なくとも外表面(16)の範囲内に、少なくとも1つの保護層(12)が施されていることを特徴とする請求項1又は15に記載の層組織。
  17. 少なくとも1つの保護層(12)が多孔性層(10)の表面(16)上に施されていることを特徴とする請求項1又は15に記載の層組織。
  18. 少なくとも1つの保護層(12)が金属又はセラミックでできていることを特徴とする請求項15、16又は17に記載の層組織。
  19. 多孔性層(10)は、金属製であり、また保護層(12)がセラミックであることを特徴とする請求項15〜18の1つに記載の層組織。
  20. 層組織(1)は、ガス又は蒸気タービンの構造部材、特にタービン翼(120、130)又は燃焼室の内張り(155)であることを特徴とする請求項1記載の層組織。
  21. 基板(4)が金属、特に鉄、ニッケル又はコバルトベースの超合金でできていることを特徴とする請求項1又は20に記載の層組織。
  22. 多孔性層(10)がセラミックで形成されていることを特徴とする請求項1又は18に記載の層組織。
  23. 多孔性層(10)が金属、特にMCrAlX組成を有し、その際Mは鉄、コバルト又はニッケルの群の少なくとも1つの元素を表し、Xはイットリウム及び/又は少なくとも1つの希土類の元素を表すことを特徴とする請求項1に記載の層組織。
  24. 多孔性層(10)が基板(4)と一体に形成されていることを特徴とする請求項1、22又は23に記載の層組織。
  25. 層組織(1)が基板(4)及び/又は孔壁(22)内に冷却溝(13、26)を有することを特徴とする請求項1記載の層組織。
  26. 多孔性層(10)の細孔(25)が媒体中の異質粒子の大きさよりも大きい大きさ(28)を有することを特徴とする請求項1記載の層組織。
  27. 多孔性層(10)を複数の工程段階で層毎に形成することを特徴とする、特に請求項1に記載の多孔性の層(10)を有する層組織(1)の製造方法。
  28. 多孔性層(10)の外表面を基板(4)と、特にろう接により結合することを特徴とする請求項28に記載の方法。
  29. 多孔性の層(10)の製造に、ステレオリソグラフィ、特にレーザによるステレオリソグラフィを使用することを特徴とする請求項27に記載の方法。
  30. 層(10´、10´´、10´´´)毎に合成物質等が、雌型として基板(4)上に施され、レーザ(20)により硬化され、層(10)の材料を充填され、特に鋳造され、それにより多孔性層(10)の細孔(25)が生じることを特徴とする請求項27又は29に記載の方法。
  31. 多孔性層(10)、特に合成物質から成る多孔性層(10)を、多孔性層(10)用鋳型を合成物質により原型を作成して製造することを特徴とする請求項27又は29に記載の方法。
  32. 多孔性層(10)の材料を含むプリントペーストを、多孔性層(10)と細孔(25)が生じるように、基板(4)上に層毎に施すことを特徴とする請求項27に記載の方法。
  33. この多孔性層(10)を基板(4)と一緒に製造することを特徴とする請求項1記載の方法。
  34. 上記基板(4)を多孔性層(10)と一緒に溶融冶金法により、特に鋳造して製造することを特徴とする請求項33に記載の方法。

JP2006538678A 2003-11-14 2004-10-12 熱放散性高温層組織及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4818118B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03026281.0 2003-11-14
EP20030026281 EP1533113A1 (de) 2003-11-14 2003-11-14 Hochtemperatur-Schichtsystem zur Wärmeableitung und Verfahren zu dessen Herstellung
PCT/EP2004/011429 WO2005049312A1 (de) 2003-11-14 2004-10-12 Hochtemperatur-schichtsystem zur wärmeableitung und verfahren zu dessen herstellung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007516111A true JP2007516111A (ja) 2007-06-21
JP4818118B2 JP4818118B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=34429377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006538678A Expired - Fee Related JP4818118B2 (ja) 2003-11-14 2004-10-12 熱放散性高温層組織及びその製造方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7670675B2 (ja)
EP (2) EP1533113A1 (ja)
JP (1) JP4818118B2 (ja)
KR (1) KR101282842B1 (ja)
CN (1) CN100534778C (ja)
AT (1) ATE355167T1 (ja)
BR (1) BRPI0416514B1 (ja)
CA (1) CA2545954C (ja)
DE (1) DE502004003085D1 (ja)
ES (1) ES2281020T3 (ja)
RU (1) RU2330162C2 (ja)
WO (1) WO2005049312A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI412455B (zh) * 2011-07-13 2013-10-21 Deposit Internat Inc 複合板材結構及其製法
US11674405B2 (en) 2021-08-30 2023-06-13 General Electric Company Abradable insert with lattice structure
US11674396B2 (en) 2021-07-30 2023-06-13 General Electric Company Cooling air delivery assembly

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1496140A1 (de) * 2003-07-09 2005-01-12 Siemens Aktiengesellschaft Schichtstruktur und Verfahren zur Herstellung einer Schichtstruktur
JP4527587B2 (ja) * 2005-03-31 2010-08-18 株式会社神戸製鋼所 放熱性に優れた塗装金属材およびこれを用いた電子機器部品
US8800293B2 (en) * 2007-07-10 2014-08-12 United Technologies Corporation Floatwell panel assemblies and related systems
EP2199725B1 (de) * 2008-12-16 2011-10-12 Siemens Aktiengesellschaft Multi-Impingement-Verbund zum Kühlen einer Wand
US8382436B2 (en) 2009-01-06 2013-02-26 General Electric Company Non-integral turbine blade platforms and systems
US8262345B2 (en) 2009-02-06 2012-09-11 General Electric Company Ceramic matrix composite turbine engine
CA2742344A1 (en) * 2010-06-09 2011-12-09 Laurent Beaudin Apparatus for liquid separation during agitation
US8347636B2 (en) 2010-09-24 2013-01-08 General Electric Company Turbomachine including a ceramic matrix composite (CMC) bridge
US8793871B2 (en) 2011-03-17 2014-08-05 Siemens Energy, Inc. Process for making a wall with a porous element for component cooling
FR2979664B1 (fr) * 2011-09-01 2017-10-13 Snecma Paroi stator de turbomachine recouverte d'un revetement abradable a faible rugosite aerodynamique
US11000899B2 (en) 2012-01-29 2021-05-11 Raytheon Technologies Corporation Hollow airfoil construction utilizing functionally graded materials
DE102012205055B4 (de) * 2012-03-29 2020-08-06 Detlef Haje Gasturbinenbauteil für Hochtemperaturanwendungen, sowie Verfahren zum Betreiben und Herstellen eines solchen Gasturbinenbauteils
US9021812B2 (en) * 2012-07-27 2015-05-05 Honeywell International Inc. Combustor dome and heat-shield assembly
EP2712722A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-02 Siemens Aktiengesellschaft Part and method to manufacture
FR2997077B1 (fr) * 2012-10-18 2019-11-01 Safran Aircraft Engines Piece en materiau ceramique avec une base et un voile
WO2014105108A1 (en) 2012-12-28 2014-07-03 United Technologies Corporation Gas turbine engine component having vascular engineered lattice structure
US10018052B2 (en) 2012-12-28 2018-07-10 United Technologies Corporation Gas turbine engine component having engineered vascular structure
EP3022407B1 (en) * 2013-07-19 2020-08-19 United Technologies Corporation Gas turbine engine ceramic component assembly and bonding
GB201403404D0 (en) 2014-02-27 2014-04-16 Rolls Royce Plc A combustion chamber wall and a method of manufacturing a combustion chamber wall
ES2707507T3 (es) * 2014-04-09 2019-04-03 Avio Spa Quemador o cámara de combustión de un motor de combustible líquido
EP2977679B1 (en) * 2014-07-22 2019-08-28 United Technologies Corporation Combustor wall for a gas turbine engine and method of acoustic dampening
DE102014221225A1 (de) * 2014-10-20 2016-04-21 Siemens Aktiengesellschaft Hitzeschildelement und Verfahren zu seiner Herstellung
US10094287B2 (en) 2015-02-10 2018-10-09 United Technologies Corporation Gas turbine engine component with vascular cooling scheme
US10094240B2 (en) 2015-02-12 2018-10-09 United Technologies Corporation Anti-deflection feature for additively manufactured thin metal parts and method of additively manufacturing thin metal parts
EP3144485A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-22 Siemens Aktiengesellschaft Turbomachine component with cooling features and a method for manufacturing such a turbomachine component
US10371462B2 (en) * 2015-09-21 2019-08-06 Lockheed Martin Corporation Integrated multi-chamber heat exchanger
US10527362B2 (en) * 2015-09-21 2020-01-07 Lockheed Martin Corporation Integrated multi-chamber heat exchanger
US20170089213A1 (en) * 2015-09-28 2017-03-30 United Technologies Corporation Duct with additive manufactured seal
JP6288050B2 (ja) * 2015-11-24 2018-03-07 マツダ株式会社 構造体のケース及びその製造方法
US10077664B2 (en) 2015-12-07 2018-09-18 United Technologies Corporation Gas turbine engine component having engineered vascular structure
US10221694B2 (en) 2016-02-17 2019-03-05 United Technologies Corporation Gas turbine engine component having vascular engineered lattice structure
US20170328207A1 (en) * 2016-05-12 2017-11-16 General Electric Company Cooled component with porous skin
GB201613208D0 (en) * 2016-08-01 2016-09-14 Rolls Royce Plc A combustion chamber assembly and a combustion chamber segment
DE102016214208B4 (de) * 2016-08-02 2018-03-29 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung einer Kanalstruktur und Komponente
US10711624B2 (en) * 2016-11-17 2020-07-14 Raytheon Technologies Corporation Airfoil with geometrically segmented coating section
WO2018144064A1 (en) * 2017-02-03 2018-08-09 Siemens Aktiengesellschaft Air-cooled panel for turbine engine, with monolithic, three-dimensional lattice and method for manufacture
US20190136765A1 (en) * 2017-11-09 2019-05-09 General Electric Company High temperature acoustic liner
US10774656B2 (en) 2018-04-09 2020-09-15 General Electric Company Turbine airfoil multilayer exterior wall
EP3873691B1 (en) 2018-10-29 2023-07-26 Cartridge Limited Thermally enhanced exhaust port liner
US10995621B2 (en) 2018-11-06 2021-05-04 General Electric Company Turbine airfoil with multiple walls and internal thermal barrier coating
US11511876B2 (en) * 2018-12-03 2022-11-29 Textron Innovations Inc. Variable porosity load-bearing and heat-dissipating aircraft structures
US10774653B2 (en) 2018-12-11 2020-09-15 Raytheon Technologies Corporation Composite gas turbine engine component with lattice structure

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5561342A (en) * 1978-10-28 1980-05-09 Rolls Royce Metallic plate laminated material
JP2002538302A (ja) * 1999-03-03 2002-11-12 シーメンス ウエスチングハウス パワー コーポレイション 耐高温侵食性で摩耗性の複合断熱被覆

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3825364A (en) 1972-06-09 1974-07-23 Gen Electric Porous abradable turbine shroud
US3900629A (en) * 1973-09-14 1975-08-19 Bendix Corp Porous laminate and method of manufacture
GB2053367B (en) 1979-07-12 1983-01-26 Rolls Royce Cooled shroud for a gas turbine engine
US5080557A (en) 1991-01-14 1992-01-14 General Motors Corporation Turbine blade shroud assembly
DE4338457C2 (de) * 1993-11-11 1998-09-03 Mtu Muenchen Gmbh Bauteil aus Metall oder Keramik mit dichter Außenschale und porösem Kern und Herstellungsverfahren
JPH10231704A (ja) 1997-02-18 1998-09-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd しみ出し冷却タービンシュラウド
DE10024302A1 (de) 2000-05-17 2001-11-22 Alstom Power Nv Verfahren zur Herstellung eines thermisch belasteten Gussteils
GB0117110D0 (en) 2001-07-13 2001-09-05 Siemens Ag Coolable segment for a turbomachinery and combustion turbine
EP1496140A1 (de) * 2003-07-09 2005-01-12 Siemens Aktiengesellschaft Schichtstruktur und Verfahren zur Herstellung einer Schichtstruktur

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5561342A (en) * 1978-10-28 1980-05-09 Rolls Royce Metallic plate laminated material
JP2002538302A (ja) * 1999-03-03 2002-11-12 シーメンス ウエスチングハウス パワー コーポレイション 耐高温侵食性で摩耗性の複合断熱被覆

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI412455B (zh) * 2011-07-13 2013-10-21 Deposit Internat Inc 複合板材結構及其製法
US11674396B2 (en) 2021-07-30 2023-06-13 General Electric Company Cooling air delivery assembly
US11674405B2 (en) 2021-08-30 2023-06-13 General Electric Company Abradable insert with lattice structure

Also Published As

Publication number Publication date
EP1682342B1 (de) 2007-02-28
CN1878664A (zh) 2006-12-13
BRPI0416514B1 (pt) 2015-05-19
EP1533113A1 (de) 2005-05-25
CA2545954C (en) 2009-12-15
CN100534778C (zh) 2009-09-02
US7670675B2 (en) 2010-03-02
RU2330162C2 (ru) 2008-07-27
JP4818118B2 (ja) 2011-11-16
ES2281020T3 (es) 2007-09-16
KR101282842B1 (ko) 2013-07-05
ATE355167T1 (de) 2006-03-15
CA2545954A1 (en) 2005-06-02
US20070275210A1 (en) 2007-11-29
WO2005049312A1 (de) 2005-06-02
KR20060129216A (ko) 2006-12-15
DE502004003085D1 (de) 2007-04-12
EP1682342A1 (de) 2006-07-26
RU2006120543A (ru) 2007-12-27
BRPI0416514A (pt) 2007-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4818118B2 (ja) 熱放散性高温層組織及びその製造方法
US7402335B2 (en) Layer structure and method for producing such a layer structure
JP6431737B2 (ja) タービン部品の冷却を行う方法及びシステム
US8596963B1 (en) BOAS for a turbine
JP7045828B2 (ja) 冷却構造体のための織り合わされた表面近傍冷却チャネル
US7775768B2 (en) Turbine component with axially spaced radially flowing microcircuit cooling channels
EP1068161B1 (en) Use of high temperature insulation for ceramic matrix composites in gas turbines
KR100558799B1 (ko) 정밀 인베스트먼트 주조에 사용하기 위한 코어
US8366394B1 (en) Turbine blade with tip rail cooling channel
US7479328B2 (en) Shroud segment for a turbomachine
US8876481B2 (en) Turbine airfoil component assembly for use in a gas turbine engine and methods for fabricating same
JP2005503940A (ja) セラミック断熱層及びセラミック構造層より成るハイブリッドセラミック材料
MX2015006730A (es) Sistemas de sellado para uso en turbomaquinas y los metodos para la fabricacion de los mismos.
JP2009542455A (ja) 高間隙率を有する層状断熱層および構成部品
EP3090145B1 (en) Gas turbine engine component cooling passage turbulator
JP2018021544A (ja) タービン構成要素とタービン構成要素を作製及び冷却する方法
US20050214121A1 (en) Layer system, and process for producing a layer system
EP3181825B1 (en) Shroud segment with hook-shaped cooling channels
EP3844370B1 (en) Additive supports with integral film cooling
JP7341743B2 (ja) 重なり合う表面近傍冷却チャネル
KR100929451B1 (ko) 주조 방법 및 주물 부품
CN104718175A (zh) 由陶瓷材料构成的包括基底和壁的部件
MXPA06005272A (es) Sistema por capas para altas temperaturas para la disipacion de calor y procedimiento para su fabricacion
JP2021079445A (ja) 構成要素用のろう付け接合部およびその形成方法
WO2019209267A1 (en) Ceramic matrix composite component and corresponding process for manufacturing

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100618

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4818118

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees