JP2007509561A - 周波数分周器 - Google Patents

周波数分周器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007509561A
JP2007509561A JP2006536233A JP2006536233A JP2007509561A JP 2007509561 A JP2007509561 A JP 2007509561A JP 2006536233 A JP2006536233 A JP 2006536233A JP 2006536233 A JP2006536233 A JP 2006536233A JP 2007509561 A JP2007509561 A JP 2007509561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flip
input
frequency divider
flop
clock signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006536233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4719843B2 (ja
Inventor
エドゥアード エフ スティクフォート
ミハイ エイ ティ サンドゥレアヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2007509561A publication Critical patent/JP2007509561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4719843B2 publication Critical patent/JP4719843B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K23/00Pulse counters comprising counting chains; Frequency dividers comprising counting chains
    • H03K23/40Gating or clocking signals applied to all stages, i.e. synchronous counters
    • H03K23/42Out-of-phase gating or clocking signals applied to counter stages
    • H03K23/44Out-of-phase gating or clocking signals applied to counter stages using field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K23/00Pulse counters comprising counting chains; Frequency dividers comprising counting chains
    • H03K23/40Gating or clocking signals applied to all stages, i.e. synchronous counters
    • H03K23/50Gating or clocking signals applied to all stages, i.e. synchronous counters using bi-stable regenerative trigger circuits
    • H03K23/54Ring counters, i.e. feedback shift register counters
    • H03K23/542Ring counters, i.e. feedback shift register counters with crossed-couplings, i.e. Johnson counters

Landscapes

  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

この周波数分周器は、クロック信号を受ける第1クロック入力部
Figure 2007509561

を持つ第1フリップフロップ(M1、M2、M3、M4)を有する。前記フリップフロップは更に、第1セット入力部(Q4)及び第1非反転出力部(Q1)を有する。前記周波数分周器は更に、第1クロック入力部
Figure 2007509561

に入力される前記クロック信号とほぼ逆位相の第2クロック信号を受ける第2クロック入力部(Cl)、第1非反転出力部(Q1)に結合される第2セット入力部、第2非反転出力部(Q2)及び第2反転出力部
Figure 2007509561

を持つ第2フリップフロップ(M1‘、M2’、M3‘、M4’)を有し、第2反転出力部
Figure 2007509561

は第1セット入力部(Q4)に結合されている。

Description

本発明は、周波数分周器に関する。
周波数分周器はよく知られていて、PLL、プリスケーラ、デジタル受信機のようなアプリケーションで広く用いられる装置である。通常、周波数分周器は、所望の周波数分周を得るために従来技術の態様において結合されたフリップフロップを必要とする。
半導体技術の実際のトレンドは、回路のスピードを改善するためにトランジスタサイズを小さくし、チップの消散電力を低減するために集積回路に対する供給電圧を下げていっている。
米国特許第6,424,194号は、従来のCMOSプロセス技術で製作された電流制御CMOS(CMOS)ロジックを用いる超高速回路を記述している。インバータ/バッファ、レベルシフタ、NAND、NOR、XORゲート、ラッチ、フリップフロップ等を含む論理素子の全ファミリは、CMOS技術を使って実現されている。各回路アプリケーションに対する消費電力とスピードとの適切なバランスは、CMOSロジックを低消費電力の従来のCMOSロジックと組み合わせることにより達成される。組み合わされたCMOS/CMOSロジックは、ファイバ光通信システムで用いられる高速トランシーバのような回路のより大きな集積化を許容する。上述の特許で提示された回路は、依然少なくとも2つのスタックトランジスタを使用していることが観察され、これらは相対的に低い電圧(1.2、0.9又は0.7V)を供給するアプリケーションにあまり適切ではない。トランジスタをスタックすることにより、上部のトランジスタのスレッショルド電圧はバックバイアス効果のため増大する。結果として、上部のトランジスタは、動作の最大スピード及び最大利得を持たない。
したがって、本発明の目的は、動作の高スピード及び低電圧の供給電圧に適した周波数分周器を提供することである。
本発明は、独立請求項に規定されている。従属請求項は、有利な実施例を述べている。
本発明によると、周波数分周器は、クロック信号を受ける第1クロック入力部、第1データ入力部及び第1出力部を持つ第1フリップフロップを有する。周波数分周器は更に、第1クロック入力部に入力されるクロック信号とはほぼ逆位相の第2クロック信号を受ける第2クロック入力部、第1出力部に結合された第2データ入力部を持つ第2フリップフロップを有する。第2フリップフロップは更に、第2出力部及び第3出力部を有し、これらの第2及び第3出力部は互いに逆相である信号を供給する。第3出力部は、第1データ入力部に結合される。クロック信号の周期は、周波数分周器の反転段を通ることによる遅延と同じオーダの大きさである。
従来の周波数分周器が図2に示されていて、第1及び第2のフリップフロップを有し、各フリップフロップは図1に示されるように実施される。図1では、トランジスタM1及びM2がR−Sフリップフロップとして実施され、このR−Sフリップフロップは互いに逆相であるCl及び
Figure 2007509561
の2つの要素を持つクロック信号により制御される。入力信号Dは、制御されるインバータM5、M6を介して当該フリップフロップの入力部に入力される。この種のフリップフロップが2つ、周波数分周器を供給するために図2のように結合されている。入力信号Q4を第1フリップフロップM1−M4へ供給するために、制御されるインバータM5、M6を介して、第2フリップフロップQ2の出力部からのフィードバック接続があることが観察される。インバータM5、M6は、幾何学的配置及び実施のために用いられる技術に依存する時間遅延を伴って信号を遅延させる。分周される必要がある周波数を持つ信号は、インバータM5、M6を通ることによる遅延と同じレンジの周期を持つとき、当該信号は制御されるインバータの入力部からその出力部まで行くことができない。よって、前記入力部における制御されるインバータM5、M6が分周されうる最大周波数を制限してしまう。本発明は、第2フリップフロップからのフィードバック信号の位相を反転させることがインバータM5、M6の排除を許し、周波数分周器で分周される入力信号の最大周波数の増大に貢献するという認識に基づいている。
実施例では、制御可能なスイッチは、第1データ入力部及び第3出力部に結合される。制御可能なスイッチは、第1フリップフロップを駆動するクロック信号により制御される。インバータを通ることによる遅延がクリティカルでないが制御される入力インバータからの相対的に高い周波数の信号のための周波数分周器を得たいと依然所望するときは、一つのトランジスタを取り去って、第1フリップフロップのクロック信号とほぼ位相が合ったクロック信号を印加する。よって、動作の最大周波数は、従来の周波数分周器の場合と比較して増大する。なぜならスイッチを通ることによる遅延は、制御されるインバータを実行する二つのトランジスタを通ることによる遅延より小さいからである。
オプションとしては、制御可能なスイッチは、抵抗手段を介して第3出力部に結合される。前記抵抗手段は、第1フリップフロップの入力インピーダンスによる負荷及び第1フリップフロップの入力部に供給される電流を低減する。直接的な結果として、消費される電力は低減される。
本発明のこれら及び他の特徴が、図を参照して以下の本発明の例示的な実施例の説明から明らかになるだろう。
図3は、本発明の実施例による周波数分周器を示す。
この周波数分周器は、クロック信号を受ける第1クロック入力部
Figure 2007509561
を持つ第1フリップフロップ(M1、M2、M3、M4)を有する。前記フリップフロップは更に、第1セット入力部Q4及び第1非反転出力部Q1を有する。前記周波数分周器は更に、第1クロック入力部
Figure 2007509561
に入力される前記クロック信号とほぼ逆位相の第2クロック信号を受ける第2クロック入力部Cl、第1非反転出力部Q1に結合される第2セット入力部、第2非反転出力部Q2及び第2反転出力部
Figure 2007509561
を持つ第2フリップフロップ(M1‘、M2’、M3‘、M4’)を有し、第2反転出力部
Figure 2007509561
は第1セット入力部Q4に結合されている。クロック信号の周期は、周波数分周器のインバータ段を通ることによる遅延と同じオーダーの大きさである。
現行のCMOS技術では、周波数分周のために用いられる回路は、CML(Current Mode Logic)で、特にSCL(Source Coupled Logic)で実行される。例えば10GHzのような相対的に高い周波数を持つ信号を分周することが必要なとき、現行のCMOSロジック回路は適当ではない。なぜならば電力消散を制限するために相対的に低い供給電圧を持つ必要があるからである。これらの状況では、CML又はSCL回路のための必要な電流源が、MOSトランジスタの相対的に大きなドレイン−基板容量となることをこうむる。図3に示される周波数分周器は、使用されるフリップフロップの入力部からインバータを排除している。インバータは180度入力信号を位相シフトさせるので、従来の周波数分周器と同じ分周機能を得るために入力信号を反転させることは必要である。よって、第1フリップフロップの入力部は、実質的に反転位相の信号、すなわち第2出力部Q2により供給される信号に対して180度位相がずれた信号を供給する第2フリップフロップの反転出力部
Figure 2007509561
に結合される。
クロック信号Clの周波数がフリップフロップを実行するインバータを通ることによる遅延幅とは大幅に異なるとき、制御可能なスイッチM7は第1データ入力部Q4及び第3出力部Qa2に結合される。このスイッチは、第1フリップフロップ(M1、M2、M3、M4)を駆動するクロック信号により制御される。動作の最大周波数は、前記スイッチを通ることによる遅延が、制御されたインバータを実行する二つのトランジスタを通ることによる遅延より小さいので、従来の分周器の状態と比較して増大する。制御可能なスイッチM7は、抵抗Rを介して第3出力部Qa2と結合されてもよい。抵抗Rは、第1フリップフロップの入力インピーダンスによる負荷及び第1フリップフロップの入力部に供給される電流を低減する。直接的な結果として、消費される電力は低減される。
図1乃至4のトランジスタM1、M4とM2、M3とのペアが事実上制御されたインバータであることが、ここに注記される。
本発明の保護の範囲がここで説明された実施例に限定されないことに留意されたい。請求項に記載の参照符号によっても本発明の保護の範囲は限定されない。「有する」という用語は、請求項で述べられたもの以外のものを排除しない。各素子は、複数であることを排除しない。本発明で述べられた手段は、ハードウェアの形式又はプログラミングされた所期のプロセッサの形式で実行されてよい。本発明は、各新規な特徴又はこれら特徴の組み合わせにある。
従来のR−Sフリップフロップを示す。 従来のフリップフロップを用いる周波数分周器を示す。 本発明の実施例による周波数分周器を示す。 本発明の更なる実施例による周波数分周器を示す。

Claims (4)

  1. クロック信号を受ける第1クロック入力部を持つ第1フリップフロップであって、第1セット入力部及び第1非反転出力部を更に有する当該第1フリップフロップと、第1クロック入力部に入力された前記クロック信号とほぼ逆相である第2クロック信号を受ける第2クロック入力部、第1非反転出力部に結合された第2セット入力部、第2非反転出力部及び第2反転出力部を持つ第2フリップフロップとを有し、第2反転出力部は第1セット入力部に結合される、周波数分周器。
  2. 前記クロック信号の周期は、当該周波数分周器の反転段を通ることによる遅延と同じオーダーの大きさである、請求項1に記載の周波数分周器。
  3. 制御可能なスイッチが、第1データ入力部及び第3出力部に結合され、第1フリップフロップを駆動するクロック信号により制御される、請求項1に記載の周波数分周器。
  4. 前記制御可能なスイッチが、抵抗手段を介して第3出力部に結合される、請求項1に記載の周波数分周器。
JP2006536233A 2003-10-23 2004-10-13 周波数分周器 Expired - Fee Related JP4719843B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03103937.3 2003-10-23
EP03103937 2003-10-23
PCT/IB2004/052080 WO2005041413A1 (en) 2003-10-23 2004-10-13 Frequency divider

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007509561A true JP2007509561A (ja) 2007-04-12
JP4719843B2 JP4719843B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=34486350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006536233A Expired - Fee Related JP4719843B2 (ja) 2003-10-23 2004-10-13 周波数分周器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20070146021A1 (ja)
EP (1) EP1678829B1 (ja)
JP (1) JP4719843B2 (ja)
CN (1) CN1871772B (ja)
AT (1) ATE465550T1 (ja)
DE (1) DE602004026760D1 (ja)
TW (1) TWI381641B (ja)
WO (1) WO2005041413A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101630957B (zh) * 2008-07-16 2011-07-06 中国科学院微电子研究所 具有自适应休眠的双模预分频器
US9705507B1 (en) 2016-05-19 2017-07-11 Texas Instruments Incorporated Fixed frequency divider circuit
US9647669B1 (en) 2016-07-18 2017-05-09 Texas Instruments Incorporated High speed frequency divider
US10855294B2 (en) 2016-11-08 2020-12-01 Texas Instruments Incorporated High linearity phase interpolator

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4860564A (ja) * 1971-11-19 1973-08-24
JPS57180224A (en) * 1981-04-28 1982-11-06 Toshiba Corp Flip-flop circuit
JPS6352512A (ja) * 1986-08-22 1988-03-05 Hitachi Ltd フリツプフロツプ回路
JPS63114409A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Hitachi Ltd フリツプフロツプ回路
JPS63301624A (ja) * 1986-12-05 1988-12-08 エヌ・ベー・フィリップス・フルーイランペンファブリケン パルス列分周回路

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4356411A (en) * 1978-12-12 1982-10-26 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Flip-flop circuit
JPS55145439A (en) * 1979-04-27 1980-11-13 Toshiba Corp Input control type binary counter circuit
FR2529413A1 (fr) * 1982-06-29 1983-12-30 Thomson Csf Bascule logique, fonctionnant du continu a 10 ghz, et diviseur de frequence comportant cette bascule
DE3546132A1 (de) * 1985-12-24 1987-07-02 Ant Nachrichtentech Schaltungsanordnung zur erzeugung zweier takte
US4791315A (en) * 1987-06-04 1988-12-13 Cherry Semiconductor Corporation Cross-coupled latch
US4806786A (en) * 1987-11-02 1989-02-21 Motorola, Inc. Edge set/reset latch circuit having low device count
JPH0795015A (ja) * 1993-09-24 1995-04-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路
US5907589A (en) * 1997-04-10 1999-05-25 Motorola, Inc. GHZ range frequency divider in CMOS
US6140845A (en) * 1998-12-04 2000-10-31 The Texas A&M University System Pseudo-dynamic differential flip-flop
US6424194B1 (en) * 1999-06-28 2002-07-23 Broadcom Corporation Current-controlled CMOS logic family
JP2001036389A (ja) * 1999-07-15 2001-02-09 Mitsubishi Electric Corp マスタ・スレーブ型フリップフロップ回路
US6166571A (en) * 1999-08-03 2000-12-26 Lucent Technologies Inc. High speed frequency divider circuit
GB2354383A (en) * 1999-09-17 2001-03-21 Sony Uk Ltd Dual loop phase-locked loop
US6535042B1 (en) * 2000-02-22 2003-03-18 Linear Technology Corporation High-speed, current-driven latch
US6657472B1 (en) * 2002-04-25 2003-12-02 Cypress Semiconductor Corp. Circuit, system, and method for programmably setting an input to a prioritizer of a latch to avoid a non-desired output state of the latch

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4860564A (ja) * 1971-11-19 1973-08-24
JPS57180224A (en) * 1981-04-28 1982-11-06 Toshiba Corp Flip-flop circuit
JPS6352512A (ja) * 1986-08-22 1988-03-05 Hitachi Ltd フリツプフロツプ回路
JPS63114409A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Hitachi Ltd フリツプフロツプ回路
JPS63301624A (ja) * 1986-12-05 1988-12-08 エヌ・ベー・フィリップス・フルーイランペンファブリケン パルス列分周回路

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005041413A1 (en) 2005-05-06
EP1678829A1 (en) 2006-07-12
CN1871772A (zh) 2006-11-29
CN1871772B (zh) 2011-07-13
JP4719843B2 (ja) 2011-07-06
US20070146021A1 (en) 2007-06-28
ATE465550T1 (de) 2010-05-15
DE602004026760D1 (de) 2010-06-02
TW200525889A (en) 2005-08-01
EP1678829B1 (en) 2010-04-21
TWI381641B (zh) 2013-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7724057B2 (en) Current-controlled CMOS logic family
US8717079B2 (en) Flip-flop for low swing clock signal
US6791391B2 (en) Level shifting circuit
JPH08223014A (ja) 電力スイッチの貫通電流を減少させる比較器回路
JPWO2005008777A1 (ja) 多電源半導体装置
US5926038A (en) Two-phase dynamic logic circuits for gallium arsenide complementary HIGFET fabrication
JP4756135B2 (ja) 周波数分周器
US7170324B2 (en) Output buffer with selectable slew rate
JPH10163826A (ja) Cmosインバータの駆動方法及びシュミットトリガ回路
JP4719843B2 (ja) 周波数分周器
US7876142B2 (en) Latch inverter and flip-flop using the same
US6160422A (en) Power saving clock buffer
CN116530017A (zh) 毛刺滤波器系统
US7429872B2 (en) Logic circuit combining exclusive OR gate and exclusive NOR gate
JP3033719B2 (ja) 低消費電力半導体集積回路
JP2008072197A (ja) 半導体集積回路装置
EP0926832A1 (en) A dividing circuit for dividing by even numbers
JPH02190018A (ja) フリップフロップ回路
KR100481846B1 (ko) 익스클루시브 오어/노어 게이트 회로
JP2002280893A (ja) 半導体装置
JPS63114319A (ja) 出力回路
JP2007088885A (ja) 遅延回路およびそれを用いた電圧制御発振器
WO2005041412A1 (en) Prescaler
CN114465604A (zh) 半导体电路
JP4761435B2 (ja) レベル変換用半導体集積回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070911

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071012

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110121

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees