JP2007502800A - 天然リコピン濃縮物及び製造方法 - Google Patents

天然リコピン濃縮物及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007502800A
JP2007502800A JP2006523614A JP2006523614A JP2007502800A JP 2007502800 A JP2007502800 A JP 2007502800A JP 2006523614 A JP2006523614 A JP 2006523614A JP 2006523614 A JP2006523614 A JP 2006523614A JP 2007502800 A JP2007502800 A JP 2007502800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concentrate
lycopene
concentrate according
liquid separation
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006523614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4814094B2 (ja
Inventor
ボルトリク、カールハインツ
デュリュズ、イリアーヌ
コロドツィーユクツィク、エリック
− グラフ、マリー − ローズ フェルナンデス
Original Assignee
ネステク ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ネステク ソシエテ アノニム filed Critical ネステク ソシエテ アノニム
Publication of JP2007502800A publication Critical patent/JP2007502800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4814094B2 publication Critical patent/JP4814094B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • A23L5/40Colouring or decolouring of foods
    • A23L5/42Addition of dyes or pigments, e.g. in combination with optical brighteners
    • A23L5/43Addition of dyes or pigments, e.g. in combination with optical brighteners using naturally occurring organic dyes or pigments, their artificial duplicates or their derivatives
    • A23L5/44Addition of dyes or pigments, e.g. in combination with optical brighteners using naturally occurring organic dyes or pigments, their artificial duplicates or their derivatives using carotenoids or xanthophylls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/676Ascorbic acid, i.e. vitamin C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/678Tocopherol, i.e. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/18Antioxidants, e.g. antiradicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2200/00Function of food ingredients
    • A23V2200/30Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health
    • A23V2200/318Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health having an effect on skin health and hair or coat

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Abstract

本発明は、野菜構造体から塩基化、固体/液体分離、酸性化及び第二の固体/液体分離の後に得られる天然リコピン濃縮物に関する。得られる濃縮物は、極度の生体利用効率を有し、周囲温度において水溶性である。

Description

本発明は、天然リコピン濃縮物、その製造方法及びその使用に関する。
リコピン(lycopene)はトマトに多量に含有される天然色素であるが、メロン、グァバ、スイカ又はグレープフルーツにも存在する。その生物学的活性の性質のために、及び特にその抗酸化性役割のために知られている。
リコピン含有調製品は市場に存在する。それらの調製品は一般的にオレオレジンの形態であり、それらが含有するリコピンは比較的限定された生体利用効率しか有しない。さらに、リコピンは有機溶媒を用いて抽出され、従って、その溶媒は最終生成物において痕跡形態で見出されるようである。
実際、EP 1103579には、その生体利用効率を増大するための血清蛋白の溶液とのリコピンの混合物が記載されている。記載されたリコピンは溶媒を用いて抽出される。
WO 03/041678には油又は表面活性剤のような種々の添加剤の添加によって増大された生体利用効率を有するリコピンが記載されている。記載されたリコピンは溶媒を用いて抽出される。
さらに、特開昭54−24940号には、トマトの、種又は表皮のような残渣からリコピンを濃縮する方法が記載されている。この方法は、生体組織を分解し、リコピンの抽出を促進するためにそれらの残渣の自家酵素を用いる。この酵素の活性は、45℃乃至60℃の温度における5時間のインキュベーションにより誘導される。次に、表皮及び種の濾過による分離、続いて種々の望ましくない不溶物の分別凝集沈殿の後にリコピンが抽出される。
本発明の目的は、増大した生体利用効率を有する「天然」生成物を提供する。すなわち、その生成物は、その本来の特徴を変えない技術的処理に付されているだけである。
さらに、本発明による抽出の方法は単純で迅速で経済的であり、原料の自家酵素の生存能力の状態の支配下にあることはない。
リコピンは現在まで脂肪可溶性であったが、本発明は、室温において水溶性である天然リコピン濃縮物に関する。この水溶性は、表面活性剤を添加せずに得られる。
本濃縮物は、リコピン含有植物、すなわち、トマト、メロン、スイカ、グァバ、グレープフルーツ、アプリコット、ローズヒップから得られる。
トマトの場合、用いられる原料は、トマトペーストであることができる。
本記載におけるトマトペーストという表現は、蛋白質、炭水化物、多糖類、カロチノイド、とりわけリコピンのような脂溶性化合物及び有機酸を含む濃縮されたトマト抽出物を意味すると理解される。
本発明による組成物において、トマトペーストはそのリコピン初期濃度により選ばれる。実際、その濃縮物のリコピン含量は、原料におけるリコピンの初期濃度に依存する。
本発明による濃縮物は、前記濃縮物のg当り少なくとも1mgのリコピンを含有する。本濃縮物は好ましくは濃縮物のg当り1mg乃至40mgのリコピンを含有し、より好ましくは濃縮物のg当り10mg乃至30mgのリコピンを含有する。
本濃縮物は、付加的に30%以下の蛋白質、30%以下の多糖類、10%以下の有機酸及び少なくとも30%の脂質化合物、従って、0.0001%乃至2%のリコピン、より好ましくは0.001%乃至1%のリコピンを含有する。
そのパーセンテージは乾燥重量に対して示される。
本発明による組成物は微粉形態、液体形態又はゲル形態で提供され得る。
液体形態における濃縮物の場合、その濃縮物は少なくとも35%の水を含有する。その濃縮物は、より好ましくは60%乃至95%の水を含有する。
先に記載されたように、本発明の2つの重要な特徴は、十分な生体利用効率を有するリコピン濃縮物を有すること、及び粉末の場合、消費者に高生物活性を有する濃縮物を提供するため生成物の天然の性質を保つために本方法中に溶媒を用いることがなく、本濃縮物は室温において水溶性であるリコピン粉末であるので、使用するのに容易であることである。
本発明によるリコピン濃縮物の、より良好な生体利用効率は、特許請求の範囲に記載された方法により得られる結晶がオレオレジンの結晶質形態のサイズよりも5分の一乃至10分の一であるサイズを有するという事実により説明される。用いられる原料、この場合、トマトペーストが、そのなかのリコピンが製造中に付される種々の技術的処理のために、より高い生体利用性を有する供給源であることを含む。
オレオレジンという表現は、リコピンのようなカロチノイド、トリグリセリド、リン脂質、トコフェロール及び他のより少量の化合物を含有する植物脂質抽出物を意味すると理解される。
本発明による粉末又はゲル又は溶液は付加的に添加され得るビタミンE及び/又はビタミンCを含有し得る。
本発明は、又、
親油性化合物を含有する植物構造体をアルカリ化し、
そのアルカリ化した溶液を沸騰温度に加熱し、1分間乃至60分間維持し、
繊維及び種々の不溶性化合物を固体−液体分離により、好ましくは高温状態における濾過により、単離し、
得られた溶液を酸性化し、
炭水化物及び他の可溶性化合物を固体−液体分離により、好ましくは遠心分離により単離する、
先に記載した濃縮物を製造する方法に関する。
植物構造体という表現は、その水含量を低減させることにより得られる前記植物のペーストを意味すると理解される。
本方法の第一の態様により、液体が得られる。この液体は、流動化挙動を有し、その粘度は、160秒−1の剪断速度下で90mPa・秒乃至120mPa・秒である。この粘度は、1秒−1から1,000秒−1に増大する剪断速度で、クエット結合構造を有するRheoStress 150機を用いて20.5℃の一定温度で測定された。
ゲルを得るためにカルシウムを添加することにより前記液体を処理することは、その添加が多糖類のゲル化の効果を有するので可能である。本方法の第二の態様では、粉末を得るために、噴霧乾燥又は凍結乾燥により濃縮物を乾燥させることが可能である。
本発明による組成物は、それらの異なる形態において又は混合物として直接、用いられ得る。
3.5乃至5の、より好ましくは4乃至4.5のpHにおいて、生成物のg当り0.1mgの最低値のリコピンを含有するトマトペーストを用いることが可能である。このペーストを、6乃至9のpHが得られるまで脱イオン水及びNaOHタイプの塩基でアルカリ化する。
この調製物を、沸騰温度に加熱しながら混合する。この沸騰を1分間乃至60分間、より好ましくは2分間乃至30分間維持する。
次に、繊維及び他の不溶性化合物を単離するために固体−液体分離を行い、より好ましくは高温における濾過が行われる。
回収された濾液は、分散されたリコピンを含有する溶液である。その溶液をクエン酸タイプの酸で3.5乃至5、より好ましくは4乃至4.5のpHに酸性化する。
この調製物を混合し、次に、炭水化物及び他の可溶性化合物を回収するために固体−液体分離を行い、より好ましくは遠心分離が行われる。
得られた溶液は、本発明によるリコピン濃縮物である。同時に混合しながら脱イオン水及びNaOHタイプの塩基を用いてpHを中性にすることは可能である。
リコピンは、この時に、媒体の蛋白質との及び多糖類との複合体を形成しているので水溶性である。
望ましい物理的形態により、リコピン濃縮物は、そのまま、この場合は液体形態で、又はゲル形態で用いられ、次に、多糖類のゲル化をもたらすためにカルシウムをその複合体に添加する。
最終的に、粉末を得るために、噴霧乾燥又は当業者に知られた他のいずれかの手段により濃縮物を乾燥する。
本発明は、又、少なくとも10−10%のリコピンを含有する、UVへの暴露によりもたらされる皮膚の老化及び/又は皮膚ダメージを遅延させるための化粧品組成物における、先に記載された粉末の使用に関する。
局所的経路により用いられ得る本組成物は、付加的に、化粧品として容認できる脂肪又は油を含有し得る。他の活性な化粧品成分の添加も可能である。その組成物は、又、構造化剤、表面活性剤、賦形剤、着色剤、香料、研磨剤又は乳白剤も含有し得る。
本発明による組成物は、10−10%乃至10%のリコピンを含有し、より好ましくは化粧品組成物は10−8%乃至5%のリコピンを含有する。
本発明は、又、その形態においてリコピンの高い生体利用効率を用いるために経口的に摂取され得る組成物におけるリコピン濃縮物の使用に関する。その目的は、光保護を誘導すること及び皮膚の老化を遅延させることである。その濃縮物を含有し得る媒体は、飲料、チョコレート、アイスクリーム、シリアル調製品、可溶性コーヒー及び調理された料理であることができる。
その場合、0.001mg乃至50mgのリコピンの一日当りの摂取量を有するように粉末を関連調製品中に溶解させる。好ましい一日当たりの摂取量は、2mg乃至10mgであろう。
本発明は又、0.001乃至100%の用量の前記濃縮物を含有する丸薬、ゼラチンカプセル又は錠剤の形態において提供され得る。次に、それらの製品は水で又はいずれかの他の公知の手段により、直接、摂取され得る。
本濃縮物は、最終的に、UVへの過剰の暴露に関連づけられる皮膚状態を回避する製品として構想され得る。その場合、その使用は、経口経路及び局所経路によるものであり得る。
残りの記載を実施例に関して行う。
実施例1:粉末化形態における濃縮物の調製
一回分において、50kgのpH4.3におけるトマトピューレを100kgの脱イオン水と混合する。25℃の温度において、この混合を行う。NaOHでpHを7にする。
その溶液を沸騰温度に加熱し、その沸騰を5分間維持する。
その溶液を室温において15分間放置し、それから、Westfaliaタイプのデカンターにおいて高温状態で濾過する。
回収した濾液を15℃の温度における水中で冷却する。その溶液をクエン酸で4.3のpHに酸性化しながら混合する。
次に、その溶液を一分当り14,000回転におけるPadbergタイプの遠心機で遠心分離する。
その上澄液を回収し、そのpHをNaOHで7.00に調整する。
最後に得られた溶液を、110℃乃至130℃の入口温度及び70℃乃至80℃の出口温度を有するNIROタイプの噴霧乾燥機で噴霧乾燥する。噴霧乾燥ノズルの回転の速度は、望ましい粉末の細かさにより一分当り24,000回転乃至30,000回転である。
そして本発明による濃縮物を回収する。
実施例2:化粧品組成物
7%の液体パラフィン、2%の実施例1による粉末、3%のグリセリルモノステアレート、ポリエチレングリコールステアレート、0.4%のカルボキシビニルポリマー、0.7%のステアリルアルコール、3%の大豆蛋白質、0.4%のNaOH、保存剤を含有し、100までの残余が水である美容乳液を調整する。
実施例3:化粧品組成物
10%のグリセリン、2%の実施例1による粉末、1%のココアンフォ二酢酸二ナトリウム、保存剤を含有し、100までの残余が水である美容ゲルを調整する。

Claims (13)

  1. 天然リコピン濃縮物であり、
    A.濃縮物が、室温において水溶性であること、
    B.濃縮物が、前記濃縮物のg当り少なくとも1mgのリコピン、30%以下の蛋白質、30%以下の多糖類、10%以下の有機酸及び少なくとも30%の脂質化合物を含有すること
    を特徴とする濃縮物。
  2. 微粉形態、液体形態又はゲル形態で提供されることを特徴とする、請求項1に記載の濃縮物。
  3. 付加的にビタミンE及び/又はビタミンCを含有し得ることを特徴とする、請求項1に記載の濃縮物。
  4. 濃縮物のg当り1mg乃至40mgのリコピンを含有することを特徴とする、請求項1乃至3のいずれかの請求項に記載の濃縮物。
  5. 好ましくは、濃縮物のg当り10mg乃至30mgのリコピンを含有することを特徴とする、請求項4に記載の濃縮物。
  6. 親油性化合物を含有する植物構造体をアルカリ化し、
    そのアルカリ化した溶液を沸騰温度に加熱し、1分間乃至60分間維持し、
    繊維及び種々の不溶性化合物を固体−液体分離により単離し、
    得られた複合体を酸性化し、
    炭水化物及び他の可溶性化合物を固体−液体分離により単離する、
    請求項1乃至5のいずれかの請求項に記載の濃縮物を製造する方法。
  7. ゲルを得るために前記複合体にカルシウムを添加することを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. 粉末を得るために噴霧乾燥又は凍結乾燥によりエマルジョンを乾燥させることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  9. 少なくとも10−10%のリコピンを含有する、UVへの暴露によりもたらされ得る皮膚の老化を遅延させるため及び/又は皮膚ダメージと戦うための化粧品組成物における、請求項1乃至8のいずれかの請求項に記載の濃縮物の使用。
  10. 光保護を誘導し、従って、皮膚の老化を遅延させるようにリコピンの吸収を最適化するために経口的に摂取され得る組成物における、例えば、飲料、チョコレート、アイスクリーム、シリアル調製品、可溶性コーヒー及び調理された料理における、請求項1乃至8のいずれかの請求項に記載の濃縮物の使用。
  11. 0.001%乃至100%の用量の請求項1乃至8のいずれかの請求項に記載の濃縮物を含有する丸薬、ゼラチンカプセル又は錠剤の形態における補助食品としての、請求項1乃至8のいずれかの請求項に記載の濃縮物の使用。
  12. UVへの暴露に関連づけられる皮膚状態を回避するための経口的な又は局所的な、請求項1乃至8のいずれかの請求項に記載の濃縮物の使用。
  13. 請求項6乃至8のいずれかの請求項に記載の方法により得られる生成物。
JP2006523614A 2003-08-21 2004-08-20 天然リコピン濃縮物及び製造方法 Expired - Fee Related JP4814094B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03018982.3 2003-08-21
EP03018982A EP1508325B1 (fr) 2003-08-21 2003-08-21 Concentré naturel de Lycopène et procédé d'obtention
PCT/EP2004/009349 WO2005020948A1 (fr) 2003-08-21 2004-08-20 Concentre naturel de lycopene et procede d’obtention

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007502800A true JP2007502800A (ja) 2007-02-15
JP4814094B2 JP4814094B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=34042882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006523614A Expired - Fee Related JP4814094B2 (ja) 2003-08-21 2004-08-20 天然リコピン濃縮物及び製造方法

Country Status (14)

Country Link
US (3) US20060286187A1 (ja)
EP (1) EP1508325B1 (ja)
JP (1) JP4814094B2 (ja)
KR (1) KR20060097107A (ja)
CN (1) CN100431523C (ja)
AT (1) ATE424898T1 (ja)
AU (1) AU2004267942B2 (ja)
BR (1) BRPI0413691A (ja)
CA (1) CA2536240C (ja)
DE (1) DE60326571D1 (ja)
ES (1) ES2322757T3 (ja)
PL (1) PL379091A1 (ja)
WO (1) WO2005020948A1 (ja)
ZA (1) ZA200602277B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014094916A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Asahi Group Holdings Ltd 酒酔い軽減剤

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1809110A4 (en) * 2004-10-26 2009-08-19 Lycored Natural Prod Ind Ltd METHOD FOR ENRICHING A FOODSTUFFS WITH PHYTONOUS SUBSTANCES AND FOOD PRODUCTS OBTAINED THEREFOR
MY147363A (en) * 2005-09-20 2012-11-30 Nestec Sa Water dispersible composition and method for preparing same
KR100845317B1 (ko) * 2007-01-23 2008-07-10 한국식품연구원 마이크로이멀젼 기법에 의한 라이코펜 회수 및 수용화
GB0819959D0 (en) * 2008-10-31 2008-12-10 Provexis Natural Products Ltd Fruit extracts
WO2013163057A1 (en) 2012-04-23 2013-10-31 University Of Oslo Use of tomato extract as antihypertensive agent and process for making water soluble sugar free tomato extract
GB201223365D0 (en) 2012-12-24 2013-02-06 Provexis Natural Products Ltd Compositions
MX2015009385A (es) * 2013-01-22 2015-09-23 Lycored Ltd Composiciones que comprenden concentrado de tomate claro tratado con calor.
CN103536506A (zh) * 2013-10-15 2014-01-29 倪生标 一种防晒乳液
US20150327718A1 (en) 2014-02-14 2015-11-19 Remington Designs, Llc Apparatuses and methods for solute extraction
AU2017353349B2 (en) 2016-11-02 2022-04-21 Provexis Natural Products Limited Water soluble tomato extract protects against adverse effects of air pollution
KR102081489B1 (ko) * 2017-11-28 2020-02-26 신라대학교 산학협력단 알카리 가수분해 및 염석결정화를 이용한 토마토로부터 수용성 라이코펜 제조 및 라이코펜 분말 수득방법

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5424940A (en) * 1977-07-26 1979-02-24 Kagome Kk Production of carotinoid containing substance for coloring food
JPH10276707A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 Kagome Co Ltd 低粘度で高リコピン含量の食品材料の製造方法
JP2000229827A (ja) * 1999-02-05 2000-08-22 Kose Corp 皮膚外用剤
JP2000302995A (ja) * 1999-04-23 2000-10-31 Nippon Del Monte Corp 乳化トマト色素の製造方法
JP2002125619A (ja) * 2000-10-31 2002-05-08 Kikkoman Corp リコペン組成物、その製法及び用途
JP2002543819A (ja) * 1999-05-12 2002-12-24 ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム カロテノイドと他の抗酸化物質の抽出
WO2003041678A1 (en) * 2001-11-14 2003-05-22 Lycored Natural Products Industries Ltd. Carotenoid composition and method for protecting skin
JP2004513918A (ja) * 2000-11-15 2004-05-13 ウニベルシダッド・デ・エストゥレマドゥラ 有機溶媒不含リコペン濃縮物の製造方法、得られる濃縮物および該濃縮物を含む組成物

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2890231A (en) * 1955-09-20 1959-06-09 Weyerhaeuse Timber Company Alkaline extraction of chemical products from bark
US2938893A (en) * 1955-12-28 1960-05-31 Rayonier Inc Alkali bark derivative
US5837311A (en) * 1993-12-13 1998-11-17 Makhteshim Chemical Works Ltd. Industrial processing of tomatoes and product thereof
JP3291148B2 (ja) * 1994-11-30 2002-06-10 カネボウフーズ株式会社 ゼリー及びその製法
JP2836017B2 (ja) 1995-06-13 1998-12-14 カゴメ株式会社 低粘性トマトジュースの製造方法
US5871574A (en) * 1997-07-01 1999-02-16 Nippon Del Monte Corporation Method for collecting tomato pigment and its application
US6224876B1 (en) * 1998-08-04 2001-05-01 Biyani Milind Kesharlal Isolation and formulations of nutrient-rich carotenoids
EP1103579B1 (en) 1999-11-23 2002-10-23 Societe Des Produits Nestle S.A. A process for the extraction of lycopene
HUP0301941A2 (hu) * 2000-05-12 2003-09-29 Bengt Krister Olson Tengeri állateredetż és növényi extraktumok kombinációját tartalmazó készítmények
PT1289383E (pt) * 2000-05-30 2006-08-31 Nestle Sa Composicao primaria contendo um composto bioactivo lipofilo
FR2825277B1 (fr) * 2001-05-30 2004-10-15 Oreal Composition cosmetique et/ou dermatologique et/ou pharmaceutique contenant au moins un compose ihnibiteur de l'enzime 3, b-hsd

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5424940A (en) * 1977-07-26 1979-02-24 Kagome Kk Production of carotinoid containing substance for coloring food
JPH10276707A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 Kagome Co Ltd 低粘度で高リコピン含量の食品材料の製造方法
JP2000229827A (ja) * 1999-02-05 2000-08-22 Kose Corp 皮膚外用剤
JP2000302995A (ja) * 1999-04-23 2000-10-31 Nippon Del Monte Corp 乳化トマト色素の製造方法
JP2002543819A (ja) * 1999-05-12 2002-12-24 ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム カロテノイドと他の抗酸化物質の抽出
JP2002125619A (ja) * 2000-10-31 2002-05-08 Kikkoman Corp リコペン組成物、その製法及び用途
JP2004513918A (ja) * 2000-11-15 2004-05-13 ウニベルシダッド・デ・エストゥレマドゥラ 有機溶媒不含リコペン濃縮物の製造方法、得られる濃縮物および該濃縮物を含む組成物
WO2003041678A1 (en) * 2001-11-14 2003-05-22 Lycored Natural Products Industries Ltd. Carotenoid composition and method for protecting skin

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014094916A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Asahi Group Holdings Ltd 酒酔い軽減剤

Also Published As

Publication number Publication date
CA2536240C (en) 2013-02-05
AU2004267942B2 (en) 2009-10-08
EP1508325B1 (fr) 2009-03-11
US20060286187A1 (en) 2006-12-21
WO2005020948A1 (fr) 2005-03-10
KR20060097107A (ko) 2006-09-13
US8795743B2 (en) 2014-08-05
CN1835733A (zh) 2006-09-20
ATE424898T1 (de) 2009-03-15
EP1508325A1 (fr) 2005-02-23
ES2322757T3 (es) 2009-06-26
AU2004267942A1 (en) 2005-03-10
US20130296420A1 (en) 2013-11-07
US20120027878A1 (en) 2012-02-02
US8507014B2 (en) 2013-08-13
CN100431523C (zh) 2008-11-12
DE60326571D1 (de) 2009-04-23
BRPI0413691A (pt) 2006-10-24
CA2536240A1 (en) 2005-03-10
ZA200602277B (en) 2007-05-30
PL379091A1 (pl) 2006-06-26
JP4814094B2 (ja) 2011-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8507014B2 (en) Natural lycopene concentrate and method for production thereof
TW200740381A (en) Water dispersible composition and method for preparing same
JP2015127339A (ja) 抗糖化用組成物
JP5686328B2 (ja) 抗糖化用組成物
JP2015027998A (ja) 保湿剤、皮膚バリア機能改善剤、タイトジャンクション形成促進剤、trpv4発現上昇剤、細胞内カルシウム濃度上昇剤、細胞内カルシウム濃度上昇剤、脂質合成促進剤、血流改善剤及びクマ改善剤
KR101729326B1 (ko) 이소플라본 함량 및 기능성이 증진된 콩 추출물의 제조방법
JP2015025008A (ja) 抗糖化用組成物
KR102511701B1 (ko) 금화규 유래 콜라겐아미노산을 이용한 기능성 콜라겐 조성물
KR20190036590A (ko) 생리활성 저분자 펩타이드를 포함하는 콩 추출물을 제조하는 방법
JP2015110536A (ja) 疲労改善組成物
JP2002249772A (ja) 抗酸化剤及びこれを含有する組成物
JP6260804B2 (ja) 抗糖化用組成物
KR102106440B1 (ko) 블루베리 및 흑미 추출물 배양 유산균을 포함하는 피부상태 개선용 조성물
KR20170072055A (ko) 얌빈 지하부 껍질 추출물을 포함하는 항산화용 조성물
JP6710414B2 (ja) 化粧料、抗糖化組成物及び組成物
JP6607418B2 (ja) 抗糖化用組成物
JP6447848B2 (ja) 抗糖化用組成物
KR102313083B1 (ko) 등수국 추출물 또는 이의 분획물을 유효성분으로 함유하는 항산화용 조성물
JP7217550B2 (ja) 黒生姜含有組成物
JP6075434B2 (ja) 抗糖化用組成物
JP7442079B2 (ja) テロメラーゼ発現増強剤
JP2023003173A (ja) 抗老化用組成物
JP2002241294A (ja) 抗アレルギー剤及びその製造方法
JP2013147438A (ja) cAMP産生抑制剤
WO2017057420A1 (ja) 皮脂分泌促進剤及びその利用

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20061110

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070314

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees