JP2007332416A - ステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液 - Google Patents

ステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液 Download PDF

Info

Publication number
JP2007332416A
JP2007332416A JP2006164602A JP2006164602A JP2007332416A JP 2007332416 A JP2007332416 A JP 2007332416A JP 2006164602 A JP2006164602 A JP 2006164602A JP 2006164602 A JP2006164602 A JP 2006164602A JP 2007332416 A JP2007332416 A JP 2007332416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
stainless steel
electrolytic solution
electropolishing process
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006164602A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007332416A5 (ja
Inventor
Chiaki Taguchi
千秋 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006164602A priority Critical patent/JP2007332416A/ja
Publication of JP2007332416A publication Critical patent/JP2007332416A/ja
Publication of JP2007332416A5 publication Critical patent/JP2007332416A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

【課題】ステンレス鋼表面に対する電解研磨法において、交流及び直流及び交直重畳で使用できると共に、オーステナイト系ステンレス鋼だけでなくマルテンサイト系、フェライト系ステンレス鋼でも耐腐食性能を向上させる電解液を提供する。
【解決手段】1重量%以上の燐酸、クエン酸、酒石酸、シュウ酸、リンゴ酸、酢酸、グルコン酸、グリコール酸、コハク酸などステンレス鋼に非酸化性に働く酸、硫酸およびフッ酸からなる群から選ばれた1種または2種以上の水溶液に、1重量%以上の2−アミノ−2−メチル−1−プロパノールを添加したものを主成分とするステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液。
【選択図】なし

Description

この発明は、ステンレス鋼の溶接後の焼け取り等のために行われるステンレス鋼表面に対する電解研磨で使用する電解液の組成に関するものである。
金属加工法として金属を電解液と接触させながら直流又は交流電圧を印加して加工する電解加工が広く用いられており、ステンレス鋼においても、例えばステンレス鋼の溶接後の焼け取り部分を表面研磨する方法として電解加工による電解研磨法が行なわれている。
また、金属と電解液を接触させる方法も、電解液に被研磨材となる金属(ワーク)を浸漬させる浸漬式や、電極とワークの間に天然または合成の不織布を置いた簡易式がある。
現在まで使用されてきた電解液としては、交流、直流、交直重畳にかかわらず、また、浸漬式、簡易式等の方式を問わず、硫酸、燐酸、クエン酸、酒石酸、シュウ酸、リンゴ酸、酢酸、グルコン酸、グリコール酸、コハク酸、フッ化水素酸もしくはそれらのアンモニウム、カリウム、ナトリウム塩の一種もしくは二種以上の塩を配合したものを電解液として利用してきた(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。
特許第3484525号公報 特開2003−82495号公報
しかし、上記従来の電解液を用いたものでは電解後、特にオーステナイト系ステンレス鋼では孔食などの腐食がおきる危険性があった。
また、特許文献1にあるように、非酸化性の酸のナトリウム塩、アンモニウム塩、カリウム塩に水溶性フッ化物を添加して表面にフッ化不動態膜を形成させるような方法が考案されているが、処理後の美観の問題やフェライト系ステンレス鋼に使用して塩水噴霧試験を行った場合に全面腐食を増大させる危険性があった。
そこで、上記のような課題を解決し、どのような鋼種のステンレスでも上記の課題をもっと効果的に解決できる様な電解液を得るべく種々の材料を検討することによって本発明に至ったものである。
上記の課題を解決するため、請求項1の発明は、1重量%以上の燐酸、クエン酸、酒石酸、シュウ酸、リンゴ酸、酢酸、グルコン酸、グリコール酸、コハク酸などステンレス鋼に非酸化性に働く酸、硫酸およびフッ酸からなる群から選ばれた1種または2種以上の水溶液に、1重量%以上の2−アミノ−2−メチル−1−プロパノールを添加したものを主成分とするステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液である。
また、請求項2の発明は、上記請求項1の電解液に対し、燐酸、クエン酸、酒石酸、シュウ酸、リンゴ酸、酢酸、グルコン酸、グリコール酸、コハク酸などステンレス鋼に非酸化性に働く酸、硫酸およびフッ酸からなる群から選ばれた1種もしくは2種以上の酸のナトリウム、カリウム、アンモニウムなどの各塩の群のうちの1種または2種以上の塩を添加したステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液である。
この発明の電解液は、ステンレス鋼の電解研磨において交流及び直流及び交直重畳で使用できると共に、どのような鋼種のステンレスでも耐食性と処理後の美観を向上させることができ経済的である。
更に、請求項2のように、上記請求項1の電解液に対し、請求項1で記載された酸のナトリウム、カリウム、アンモニウムなど各塩の1種または2種以上を添加したものは、電解速度が向上するという効果が得られた。
電極の先の不織布に、(1)10重量%のピロリン酸ナトリウム水溶液、(2)10重量%のピロリン酸に8重量%の2−アミノ−2−メチル−1−プロパノールを添加した水溶液を、それぞれ電解液として染み込ませ、オーステナイト系ステンレス鋼であるSUS304(30mm×90mm×1.6mm)に押し当て20Vの交流電流を印加した後、表面の状態を比較してみた。
尚、表面状態の比較後、オーステナイト系ステンレスであるSUS304(30mm×90mm×1.6mm)の試験片は6重量%の塩化第二鉄水溶液に浸漬し24時間後の重量減を計測した。
(1)10重量%のピロリン酸ナトリウム水溶液の試験片の減少率は、2.1重量%であったが、(2)10重量%のピロリン酸に2−アミノ−2−メチル−1−プロパノールを添加した水溶液を電解液として処理した試験片では僅か1.5%にすぎなかった。
また、2−アミノ−2−メチル−1−プロパノールの量は多くするほど好結果がでたので、請求項1にあるように、1重量%以上の燐酸、クエン酸、酒石酸、シュウ酸、リンゴ酸、酢酸、グルコン酸、グリコール酸、コハク酸などステンレス鋼に非酸化性に働く酸、硫酸およびフッ酸からなる群から選ばれた1種もしくは2種以上の水溶液に、1重量%以上の2−アミノ−2−メチル−1−プロパノールを添加すれば、耐孔食性が飛躍的に向上する事が分かった。また、フェライト系ステンレス鋼に対する塩水噴霧試験においても同様の防錆作用がある事がわかった。
また、請求項2にあるように、これらを主剤とした電解液に上記酸のナトリウム、カリウム、アンモニウムなど各塩の1種もしくは2種以上を少量添加する事により電解速度を向上させる事もできる。

Claims (2)

  1. 1重量%以上の燐酸、クエン酸、酒石酸、シュウ酸、リンゴ酸、酢酸、グルコン酸、グリコール酸、コハク酸などステンレス鋼に非酸化性に働く酸、硫酸およびフッ酸からなる群から選ばれた1種または2種以上の水溶液に、1重量%以上の2−アミノ−2−メチル−1−プロパノールを添加したものを主成分とすることを特徴とするステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液。
  2. 上記請求項1の電解液に対し、燐酸、クエン酸、酒石酸、シュウ酸、リンゴ酸、酢酸、グルコン酸、グリコール酸、コハク酸などステンレス鋼に非酸化性に働く酸、硫酸およびフッ酸からなる群から選ばれた1種もしくは2種以上の酸のナトリウム、カリウム、アンモニウムなどの各塩の群のうちの1種または2種以上の塩を添加したことを特徴とするステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液。
JP2006164602A 2006-06-14 2006-06-14 ステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液 Pending JP2007332416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006164602A JP2007332416A (ja) 2006-06-14 2006-06-14 ステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006164602A JP2007332416A (ja) 2006-06-14 2006-06-14 ステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007332416A true JP2007332416A (ja) 2007-12-27
JP2007332416A5 JP2007332416A5 (ja) 2009-07-30

Family

ID=38932168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006164602A Pending JP2007332416A (ja) 2006-06-14 2006-06-14 ステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007332416A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102409390A (zh) * 2011-12-08 2012-04-11 北京七星华创电子股份有限公司 一种软磁不锈钢电化学抛光的溶液及方法
JP2013245391A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Ishitobi Seisakusho:Kk 電解研磨用電解液
JP2014047393A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Taseto:Kk 電解液
CN108118386A (zh) * 2017-12-29 2018-06-05 重庆全茂合渝科技有限公司 一种摩托车拔叉轴电解抛光工艺
JP2019119909A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社日本科学エンジニアリング ステンレス鋼用電解研磨液
JP2019119908A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社日本科学エンジニアリング ステンレス鋼用電解研磨液
CN114152638A (zh) * 2021-11-29 2022-03-08 宁波江丰电子材料股份有限公司 一种MoNb靶材EBSD检测的制样方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102409390A (zh) * 2011-12-08 2012-04-11 北京七星华创电子股份有限公司 一种软磁不锈钢电化学抛光的溶液及方法
CN102409390B (zh) * 2011-12-08 2015-02-04 北京七星华创电子股份有限公司 一种软磁不锈钢电化学抛光的溶液及方法
JP2013245391A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Ishitobi Seisakusho:Kk 電解研磨用電解液
JP2014047393A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Taseto:Kk 電解液
JP2019119909A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社日本科学エンジニアリング ステンレス鋼用電解研磨液
JP2019119908A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社日本科学エンジニアリング ステンレス鋼用電解研磨液
JP7177426B2 (ja) 2017-12-28 2022-11-24 株式会社日本科学エンジニアリング ステンレス鋼用電解研磨液
JP7177425B2 (ja) 2017-12-28 2022-11-24 株式会社日本科学エンジニアリング ステンレス鋼用電解研磨液
CN108118386A (zh) * 2017-12-29 2018-06-05 重庆全茂合渝科技有限公司 一种摩托车拔叉轴电解抛光工艺
CN114152638A (zh) * 2021-11-29 2022-03-08 宁波江丰电子材料股份有限公司 一种MoNb靶材EBSD检测的制样方法
CN114152638B (zh) * 2021-11-29 2024-05-14 宁波江丰电子材料股份有限公司 一种MoNb靶材EBSD检测的制样方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105297045B (zh) 一种不锈钢管表面清洗方法
JP2007332416A (ja) ステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液
KR102572078B1 (ko) 스테인레스강의 부동태 표면 처리방법
JP2007332416A5 (ja)
JP2007231413A (ja) ステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液
JP5897717B2 (ja) 酸化電解酸浴中でのステンレス鋼の酸洗い
CN104611713A (zh) 400系不锈钢热轧退火线材混酸酸洗液及酸洗方法
JP2003027296A (ja) ステンレス鋼表面の清浄、不動態化処理方法
JP2007277682A (ja) ステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液
JP5586614B2 (ja) ステンレス鋼の表面処理方法
JP2017160484A (ja) 電解研磨用溶接焼け取り剤及び電解研磨方法
JP5650860B1 (ja) ステンレス鋼溶接部のスケール除去剤
JP2011208183A (ja) ステンレス鋼の表面改善法
CN103866336A (zh) 不锈钢产品的防锈方法
JP5914255B2 (ja) 電解液
JP4500596B2 (ja) ステンレス鋼表面の脱スケール用中性電解研磨液組成物及びステンレス鋼表面の処理方法
JP5893066B2 (ja) ステンレス鋼用中性電解液及び電解方法
JP5755508B2 (ja) ステンレス鋼用の電解研磨液およびステンレス鋼
JP4678612B2 (ja) 表面改質ステンレス鋼及び表面改質ステンレス鋼の処理方法
JPS61207600A (ja) ステンレス鋼用電解脱スケ−ル処理剤および脱スケ−ル処理法
JP3038249B2 (ja) 金属表面の陽極溶解処理方法
JPS6324098A (ja) 合金鋼の溶接に伴なうスケ−ルの除去方法
TWI527938B (zh) 快速電解除鏽方法
JP2005042177A (ja) 耐蝕性を高めるステンレス鋼の電解研磨法
JP3764774B2 (ja) マグネシウム又はその合金表面の前処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20090615

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090615

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A621 Written request for application examination

Effective date: 20090615

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120306