JP3764774B2 - マグネシウム又はその合金表面の前処理方法 - Google Patents

マグネシウム又はその合金表面の前処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3764774B2
JP3764774B2 JP05185996A JP5185996A JP3764774B2 JP 3764774 B2 JP3764774 B2 JP 3764774B2 JP 05185996 A JP05185996 A JP 05185996A JP 5185996 A JP5185996 A JP 5185996A JP 3764774 B2 JP3764774 B2 JP 3764774B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnesium
treatment
acid
seconds
sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05185996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09241897A (ja
Inventor
吏 鈴木
晴雄 花形
和夫 柳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dipsol Chemicals Co Ltd
Original Assignee
Dipsol Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dipsol Chemicals Co Ltd filed Critical Dipsol Chemicals Co Ltd
Priority to JP05185996A priority Critical patent/JP3764774B2/ja
Publication of JPH09241897A publication Critical patent/JPH09241897A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3764774B2 publication Critical patent/JP3764774B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、マグネシウム又はその合金上の酸化物、フラックス、腐食生成物などの除去するための前処理(清浄化処理)に関するものである。
【従来の技術】
マグネシウムやその合金は自動車等の軽量化対策の素材として注目されているが、その腐食性から防食性を向上させるための表面処理が必須なものとなっている。一般的にはクロメート処理、めっき処理、陽極酸化や塗装等の表面処理が施されている。これらの表面処理を行う前の前処理としては脱脂処理後次に示す1)〜3)のような鉱酸によるエッチングや活性化が行われている。
1)クロム酸、硝酸第2鉄、硝酸、硫酸、燐酸、弗酸及びこれらの混酸等による酸洗処理方法。
2)弗酸及び弗化物溶液によるスマット除去及び表面活性化処理方法。
3)上記1)処理の後、上記2)の活性化処理を行う方法。
【0002】
しかしながら、上記1)の方法では、強酸性のためエッチング速度が速く、制御が苦難といった問題がある。1)及び2)の方法では、処理浴に重金属(特にクロム)や弗化物を使用するので処理時に発生するミストが人体に有害かつ設備を著しく腐食するためこのようなミストに対する排気、洗浄設備が必要であり、2)及び3)の方法では均一なエッチング及びスマット除去が難しく、均質な表面が得られないためにその後の表面処理に悪影響を及ぼすとの問題がある。
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、排気、洗浄設備が不要であり、前処理としての清浄化能力に優れ、かつその後行う表面処理の密着性や耐食性を改善することができるマグネシウム又はその合金表面の前処理方法を提供することを目的とする。
【0003】
【課題を解決するための手段】
本発明は、酸洗したマグネシウム又はその合金表面に陽極電解処理を行うと上記課題を効率的に達成することができるとの知見に基づいてなされたのである。
すなわち、本発明は、マグネシウム又はその合金表面を、酸洗後さらに陽極電解処理により清浄化することを特徴とするマグネシウム又はその合金の前処理方法を提供する。
【発明の実施の形態】
本発明で対象とするマグネシウム及びその合金のうち、マグネシウム合金としては、マグネシウムとAl、Mn、Zn、Th、Re、Zr、Si、Cu、Ni、Fe、Y、Ag、Liとの合金があげられる。ここで、合金中のマグネシウムの含有量は99.9〜80重量%(以下、%と略称する)とするのがよい。
【0004】
本発明では、マグネシウム及びその合金に直ちに酸洗処理を行うことができるが、その前に、一般的な脱脂処理工程により表面の油及び汚れを充分に除去し、次いで水洗しておくのが好ましい。ここで、脱脂処理としては水系洗浄、溶剤洗浄、真空脱脂などどのような方法によっても良いが、水系洗浄ではpH8〜13.5のアルカリ脱脂剤を用いるのが良い。
本発明の前処理方法では、次いで、酸洗によりマグネシウムまたはその合金上の酸化物、フラックス、腐食生成物を除去するエッチング工程を行う。
このエッチング工程には、一般的な鉱酸、例えばクロム酸、弗酸、硝酸、硫酸、燐酸等が用いられるが、有機カルボン酸、特に炭素数が1〜8の有機カルボン酸、例えば酢酸、蟻酸等のモノカルボン酸、蓚酸、琥珀酸、マロン酸等のジカルボン酸、クエン酸、酒石酸、乳酸等のオキシカルボン酸を用いるのが好ましい。これは、鉱酸によるエッチングはピッチングを起こしやすく、ダイカストや鋳物表面特有のフローマークや金属片析痕を引き立てる為、均一な表面が得難いが、有機カルボン酸はマグネシウム表面と反応して保護層を形成しながらエッチングするため平滑な表面が得やすいからである。上記カルボン酸に鉱酸を混合して用いても良い。さらに、エッチング液のpHは0.5〜6とし、pH調整のため上記、鉱酸やカルボン酸の塩類を用いても良い。
【0005】
これらの酸を10〜500g/l、好ましくは50〜200g/lの水溶液となるようにして使用するのが好ましい。
酸の液温は5℃〜120℃の範囲で使用するのがよく、10℃〜60℃が好ましい。
酸洗処理時間は5秒〜600秒行うのが好ましく、より好ましくは10秒〜180秒間である。尚、エッチング処理されるマグネシウム又はその合金がダイカスト等の精密鋳造品の場合には処理時間を短くし、一般的なキャスト等の鋳造品の場合には、表面に異物が大量付着している恐れがあるため充分な処理を行うのがよい。
エッチング時には、表面より発生する気泡により条痕が付くのを防ぐ為、マグネシウム及びマグネシウム合金材を浴中において揺動するか液を撹拌するのが望ましい。酸洗処理後直ちに充分な水洗を行うのがよい。
本発明では、次いで、酸洗処理により生じたスマットを陽極電解により除去するクリーニング工程を行う。このクリーニング工程により、その後の表面処理に適した均質な表面が提供される。
【0006】
本発明におけるクリーニング工程は、金属酸素酸塩と水酸化アルカリ及び添加剤より成る電解浴を用い陽極電解するのが好ましい。ここで、金属酸素酸塩として、例えば珪酸ソーダ、メタ珪酸ソーダ、セスキ珪酸ソーダ、オルソ珪酸ソーダ、珪酸カリ等の一般的にM2O ・ nSiO2 (M はアルカリ金属を示し、n は0.5 乃至20の数を示す)の式で表される水溶性または水分散性の珪酸塩、メタほう酸ソーダ、四ほう酸ソーダ、五ほう酸ソーダ、メタほう酸カリ、四ほう酸カリ、五ほう酸カリ等のほう酸塩、ピロ燐酸ソーダ、ヘキサメタ燐酸ソーダ、燐酸カリ、ピロ燐酸カリ、燐酸水素カリ等の燐酸塩等が用いられ、他の塩として炭酸水素塩、硫酸塩が使用できる。
これら金属酸素酸塩を10〜500g/l、好ましくは50〜200g/l含有する水溶液として使用するのがよい。
水酸化アルカリとしては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム等を使用できるが、混合する金属酸素酸塩とアルカリ金属が同一になるのが好ましい。例えば、オルソ珪酸ソーダ:水酸化ナトリウム、珪酸カリ:水酸化カリウムなどである。
【0007】
これら水酸化アルカリを5〜500g/l、好ましくは10〜200g/l含有する水溶液として使用するのがよい。
上記クリーニング工程を行うに際し、複雑な形状の品物を均一に処理するために、添加剤を用いることも有効である。
このような添加剤としては、水溶性アミン、アミノアルコール及び有機カルボン酸が有効であり、特に水溶性アミンないしアミノアルコールが好ましい。水溶性アミン及びアミノアルコールの例としては、炭素数が1〜16の例えばEDTA、トリエタノールアミン、テトラエチレンペンタミン等があげられる。有機カルボン酸としては、炭素数が1〜8の有機カルボン酸、具体的には、酢酸、蟻酸等のモノカルボン酸、蓚酸、琥珀酸、マロン酸等のジカルボン酸、クエン酸、酒石酸、乳酸等のオキシカルボン酸があげられる。これらは、一種又は二種以上の混合物として使用することができる。
これらの添加剤の含有量は、電解浴に対して0.5〜500g/lとするのが好ましく、より好ましくは1〜200g/lである。
【0008】
電解浴の浴温は5℃〜80℃の範囲とするのが好ましく、より好ましくは10℃〜50℃である。
電解には任意波形の直流電源を使用できるが、特にパルス波、鋸波及び高速反転重畳波等により電解するのが好ましい。
電流密度は0.1〜20A/m2 が適当であるが、この時電圧が1V〜100Vになる様制御するのが好ましい。つまり、電解処理時において電圧が上昇するのに伴いスマットが除去され始めるが、この時表面に形成される不導体層は電解電圧に比例して厚くなる為、この後行う表面処理を場合によって阻害する懸念があるからである。
電解処理時間は5秒〜600秒の間とするのが好ましく、より好ましくは10秒〜180秒間である。
陽極電解処理は、陰極には、鋼、ステンレス鋼、ニッケル、カーボン、白金等不溶性電極を用いるが、高速反転重畳状波等の逆電位となる電源を用いる時には陰極より鉄が溶出してマグネシウム材表面に付着し耐触性を阻害する恐れがある為カーボン、白金を使用するのが望ましい。
陽極電解処理により銀白色の美麗な表面が得られる。
陽極電解処理後には充分な水洗の後、直ちに表面処理を行うのが好ましい。
【0009】
表面処理としては特に限定されないが、クロメート処理、めっき処理、陽極酸化処理や塗装等があげられる。
【発明の効果】
本発明によれば、排気、洗浄設備が不要であり、マグネシウム又はその合金表面の前処理としての清浄化に優れ、かつその後行う表面処理の密着性や耐食性を改善することができる。本発明の前処理を行うことにより、表面処理後の外観のみならず防触性能も向上するといった利点が得られる。
次に実施例により本発明を説明する。
【0010】
【実施例】
実施例1
オルソ珪酸ソーダ150g/l、水酸化ナトリウム75g/lの水溶液を調製して電解液とした。軽金属用洗浄剤AL−47(ディップソール(株)製)を用い、濃度30g/l、温度40℃、処理時間8分の条件によりアルカリ脱脂処理を行ったマグネシウムダイカスト材(AZ91D)を5%蓚酸に60秒間浸漬、水洗した後上記電解浴中において、陰極をステンレス鋼板、陽極をマグネシウムダイカスト材として、直流、電流密度0.5A/m2 、浴温25℃の条件で60秒間陽極電解処理を行った。
実施例2
アルカリ脱脂処理を行ったマグネシウムダイカスト材(AZ91D)を15%蓚酸に30秒間浸漬、水洗した後実施例1と同様の電解浴中において、直流鋸波、電流密度0.5A/m2 、浴温25℃の条件で60秒間陽極電解処理を行った。
実施例3
アルカリ脱脂処理を行ったマグネシウムダイカスト材(AZ91D)を10%蓚酸に30秒間浸漬、水洗した後実施例1と同様の電解浴中において対極にカーボン電極を用い、直流高速反転重畳波、電流密度0.5A/m2 、浴温25℃の条件で60秒間陽極電解処理を行った。
【0011】
実施例4
オルソ珪酸ソーダ150g/l、水酸化ナトリウム75g/lの水溶液を調製して電解液とした。
アルカリ脱脂処理を行ったマグネシウムダイカスト材(AZ91D)を10%クエン酸に30秒間浸漬、水洗した後上記電解浴中において、直流、電流密度0.5A/m2 、浴温25℃の条件により60秒間陽極電解処理を行った。
実施例5
Aケイ酸カリウム200g/l、水酸化カリウム90g/l、テトラエチレンペンタミン1g/lの水溶液を調製して電解液とした。
アルカリ脱脂処理を行ったマグネシウムダイカスト材(AZ91D)を10%蓚酸に30秒間浸漬、水洗した後上記電解浴中において、直流、電流密度0.5A/m2 、浴温25℃の条件で60秒間陽極電解処理を行った。
【0012】
実施例6
オルソ珪酸ソーダ150g/l、水酸化ナトリウム75g/l、トリエタノールアミン5g/lの水溶液を調製して電解液とした。
アルカリ脱脂処理を行ったマグネシウムダイカスト材(AZ91D)を15%蓚酸に30秒間浸漬、水洗した後上記電解浴中において、直流、電流密度0.5A/m2 、浴温25℃の条件で60秒間陽極電解処理を行った。
実施例7
メタ珪酸ソーダ100g/l、水酸化ナトリウム125g/lの水溶液を調製して電解液とした。
アルカリ脱脂処理を行ったマグネシウムダイカスト材(AZ91D)を10%蓚酸に30秒間浸漬、水洗した後上記電解浴中において、直流、電流密度0.5A/m2 、浴温25℃の条件で60秒間陽極電解処理を行った。
実施例8
四ホウ酸ソーダ50g/l、水酸化ナトリウム125g/lの水溶液を調製して電解液とした。
アルカリ脱脂処理を行ったマグネシウムダイカスト材(AZ91D)を10%蓚酸に30秒間浸漬、水洗した後上記電解浴中において、直流、電流密度0.5A/m2 、浴温25℃の条件で60秒間陽極電解処理を行った。
【0013】
実施例9
ピロ燐酸カリウム70g/l、水酸化カリウム70g/lの水溶液を調製して電解液とした。
アルカリ脱脂処理を行ったマグネシウムダイカスト材(AZ91D)を15%蓚酸に30秒間浸漬、水洗した後上記電解浴中において、直流、電流密度0.5A/m2 、浴温25℃の条件で60秒間陽極電解処理を行った。
実施例10
炭酸水素ソーダ50g/l、水酸化ナトリウム100g/lの水溶液を調製して電解液とした。
アルカリ脱脂処理を行ったマグネシウムダイカスト材(AZ91D)を10%蓚酸に30秒間浸漬、水洗した後上記電解浴中において、直流、電流密度0.5A/m2 、浴温25℃の条件で60秒間陽極電解処理を行った。
実施例11
硫酸ソーダ100g/l、水酸化ナトリウム100g/lの水溶液を調製して電解液とした。
アルカリ脱脂処理を行ったマグネシウムダイカスト材(AZ91D)を5%クエン酸に60秒間浸漬、水洗した後上記電解浴中において、直流、電流密度0.5A/m2 、浴温25℃の条件で60秒間陽極電解処理を行った。
【0014】
比較例1
三酸化クロム180g/lの水溶解液を調製して処理液とした。
アルカリ脱脂処理を行ったマグネシウムダイカスト材(AZ91D)を上記処理浴中において、浴温95℃で7.5分間浸漬処理を行った。
比較例2
三酸化クロム280g/l、70%硝酸17ml、50%弗酸6.5mlの水溶液を調製して処理液とした。
アルカリ脱脂処理を行ったマグネシウムダイカスト材(AZ91D)を上記処理浴中において、浴温25℃で60秒間浸漬処理を行った。
【0015】
実施例1〜11及び比較例1及び2の前処理を完了した各マグネシウムダイキャスト材の外観を次の基準により評価した。
◎ スマットが十分除去されており、白銀色の外観を示す
○ スマットが十分除去されている
△ 表面積の5%以内のスマットが残存しているがその後の表面処理が可能
× 表面積の5%以上のスマットが残存し、その後の表面処理の耐蝕性に問題がある。
【0016】
又、実施例1〜11及び比較例1及び2の前処理を完了した各マグネシウムダイキャスト材に、ディップソール(社)製マグネシウム用クロメート剤Mg−1126を用いて、濃度:30g/l、温度:25℃、時間:30秒の処理条件にてクロメート処理を行った。さらにJIS Z 2371に規定される塩水噴霧による試験を実施し、下記の基準で耐塩水耐食性を評価した。結果をまとめて表−1に示す。
○ 試験時間24時間での腐食面積が5%以内
△ 試験時間24時間での腐食面積が5%以上
× 試験時間12時間での腐食面積が5%以上
【0017】
【表1】
表−1
Figure 0003764774

Claims (4)

  1. マグネシウム又はその合金表面を、酸洗後さらに陽極電解処理によりスマットを除去することを特徴とするマグネシウム又はその合金の前処理方法であって、陽極電解処理をアルカリ電解質を含有する陽極電解液を用いて行う前処理方法
  2. 酸洗に用いる酸洗液が有機カルボン酸を含有する水溶液である請求項1記載の前処理方法。
  3. 陽極電解液が、水溶性アミン、アミノアルコール及び有機カルボン酸からなる群から選ばれる添加剤を含有するものである請求項記載の前処理方法。
  4. 陽極電解処理をパルス波、鋸波及び高速反転重畳波からなる群から選ばれる波形の電流を用いて行う請求項1記載の前処理方法。
JP05185996A 1996-03-08 1996-03-08 マグネシウム又はその合金表面の前処理方法 Expired - Fee Related JP3764774B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05185996A JP3764774B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 マグネシウム又はその合金表面の前処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05185996A JP3764774B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 マグネシウム又はその合金表面の前処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09241897A JPH09241897A (ja) 1997-09-16
JP3764774B2 true JP3764774B2 (ja) 2006-04-12

Family

ID=12898600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05185996A Expired - Fee Related JP3764774B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 マグネシウム又はその合金表面の前処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3764774B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11293500A (ja) * 1998-04-08 1999-10-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱延鋼帯の表面疵除去方法
JP4932176B2 (ja) * 2005-04-19 2012-05-16 株式会社マグネス マグネシウムまたはマグネシウム基合金の加工方法
CN105324520B (zh) * 2013-06-19 2017-10-27 堀金属表面处理工业股份有限公司 镁合金制品的制造方法
CN104404612A (zh) * 2014-11-26 2015-03-11 成都川硬合金材料有限责任公司 一种适用于镁铝合金表面的电解清洗工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09241897A (ja) 1997-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2915444A (en) Process for cleaning and plating ferrous metals
KR102572078B1 (ko) 스테인레스강의 부동태 표면 처리방법
US4659438A (en) Process for the treatment of stainless steel for a direct galvanic gold plating
WO2000070123A1 (en) Process for the surface treatment of magnesium alloys
US2541083A (en) Electroplating on aluminum
JP3764774B2 (ja) マグネシウム又はその合金表面の前処理方法
US3951681A (en) Method for descaling ferrous metals
JP3524510B2 (ja) マグネシウム合金成形品の表面処理方法
JP3828446B2 (ja) マグネシウム合金の表面洗浄方法
JP3426800B2 (ja) アルミニウム合金材料のめっき前処理方法
JPS58189375A (ja) 金属表面の清浄脱脂活性化方法
JPS6357520B2 (ja)
US3427232A (en) Method of electrode plating silver on magnesium
WO2018218435A1 (zh) 出光剂、铝合金工件及其表面除灰除污方法
JP3858257B2 (ja) マグネシウムまたはマグネシウム合金の表面処理方法
JPS5887296A (ja) ステンレス鋼に直接金メツキを施す方法
JPH0285394A (ja) ステンレス鋼板の電気めっき方法
JP3221083B2 (ja) アルミニウムおよびアルミニウム合金板の電気めっき方法
JP4589474B2 (ja) マグネシウム又はその合金表面の清浄化方法及び防食処理方法
JPH0430473B2 (ja)
JP3297860B2 (ja) アルミニウム合金またはアルミニウムダイカストの酸性エッチング液
JP3422595B2 (ja) アルミニウム合金用亜鉛置換処理浴
JPH06116740A (ja) マグネシウム合金製品の表面処理法
JPH04311598A (ja) 金属表面の陽極溶解処理方法
Groshart Pickling and acid dipping

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090127

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100127

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110127

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120127

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130127

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140127

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees