JP2011208183A - ステンレス鋼の表面改善法 - Google Patents

ステンレス鋼の表面改善法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011208183A
JP2011208183A JP2010074612A JP2010074612A JP2011208183A JP 2011208183 A JP2011208183 A JP 2011208183A JP 2010074612 A JP2010074612 A JP 2010074612A JP 2010074612 A JP2010074612 A JP 2010074612A JP 2011208183 A JP2011208183 A JP 2011208183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
stainless steel
sodium
potassium
combination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010074612A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiaki Taguchi
千秋 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2010074612A priority Critical patent/JP2011208183A/ja
Publication of JP2011208183A publication Critical patent/JP2011208183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

【課題】ステンレス鋼表面に対する耐食性改善方法を提供する。
【解決手段】1重量%以上の硫酸、シュウ酸、酢酸、硝酸、リン酸、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸、スルファミン酸、グルコン酸、グリコール酸、コハク酸、並びに、それらのナトリウム、カリウム、及び、アンモニウム塩の群から選ばれた一種又は二種以上を組み合わせたものを基材として、そこに0.1重量%以上の臭化水素酸、並びに、そのナトリウム、カリウム、及び、アンモニウム塩の群から選ばれた一種または二種以上を組み合わせたものを添加した溶液を電解液とし、処理すべきステンレス鋼と電極の間に通水性不織布をはさむか、又は直接接触させて、交流、直流、又は交直併用にて電解するステンレス鋼の表面改質法。
【選択図】なし

Description

この発明は、ステンレス鋼に対する耐食性向上を目的とした表面改質法に関し、更に詳しくは表面改質法での電解作業に使用する電解液の組成に関するものである。
金属加工法として金属を電解液と接触させながら直流又は交流電圧を印加して加工する電解加工が広く用いられており、ステンレス鋼においても、溶接後の焼け取り部分を表面研磨する方法として電解研磨法が行なわれている。
また、金属と電解液を接触させる方法も、電解液に被研磨材となる金属(ワーク)を浸漬させる浸漬式や、電極とワークの間に天然または合成の不織布を置いた簡易式がある。
現在まで使用されてきたステンレス鋼の電解液としては、交流、直流、交直重畳にかかわらず、また、浸漬式、簡易式等の方式を問わず、硫酸、シュウ酸、酢酸、燐酸、クエン酸、酒石酸、シュウ酸、リンゴ酸、酢酸、グルコン酸、グリコール酸、コハク酸、フッ化水素酸もしくはそれらのアンモニウム、カリウム、ナトリウム塩の一種もしくは二種以上の塩を配合したものなどがある(一例として、特許文献1参照)。
特開2007−231413号公報
しかし、上記従来の電解液を用いたものは金属表面の研磨が目的で表面改質を目的とはしていなかった。
そこで、表面研磨よりも耐食性を向上させる事を目的とした電解液を得るべく種々の材料を検討することによって本発明に至ったものである。
上記の課題を解決するため、請求項1の発明は、1重量%以上の硫酸、シュウ酸、酢酸、硝酸、リン酸、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸、スルファミン酸、グルコン酸、グリコール酸、コハク酸、並びに、それらのナトリウム、カリウム、及び、アンモニウム塩の群から選ばれた一種又は二種以上を組み合わせたものを基材として、そこに0.1重量%以上の臭化水素酸、並びに、そのナトリウム、カリウム、及び、アンモニウム塩の群から選ばれた一種または二種以上を組み合わせたものを添加した溶液を電解液とし、処理すべきステンレス鋼と電極の間に通水性不織布をはさむか、又は直接接触させて、交流、直流、又は交直併用にて電解するステンレス鋼の表面改質法である。
この発明の電解液を用いた表面改質法は、ステンレス鋼の耐食性を飛躍的に向上させることができ経済的である。
電極の先の不織布に(1)硫酸水素ナトリウム5%にクエン酸5%を添加した水溶液(2)硫酸水素ナトリウム5%にクエン酸5%を添加した水溶液に、さらに2%の臭化ナトリウムを添加した水溶液を、それぞれ電解液として、オーステナイト系ステンレス鋼であるSUS304(40mm×30mm×1.2mm)に20Vの交流電流を印加した後、6重量%の塩化第二鉄水溶液に浸漬し24時間後の重量減を比べてみた。
(1)硫酸水素ナトリウム5%にクエン酸5%を添加した水溶液(2)硫酸水素ナトリウム5%にクエン酸5%を添加した水溶液に、さらに2%の臭化ナトリウムを添加した水溶液で電解液で処理した試験片の減少率は、それぞれ(1)13.419mgから13.307mgに減少したので減少率0.8重量%、(2)13.398mgから13.349mgに減少したので減少率0.4重量%、であった。
また多少の差はあるものの、臭化水素酸でも、それらのカリウムやアンモニウム塩でも、通電方式や方法、基材に関係なく0.1%以上の濃度で効果が認められたので、請求項1にあるように1重量%以上の硫酸、シュウ酸、酢酸、硝酸、リン酸、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸、スルファミン酸、グルコン酸、グリコール酸、コハク酸、もしくはそれらのナトリウム、カリウム、アンモニウム塩の一種または二種以上を添加したものを基材とし、これに0.1重量%以上の臭化水素酸もしくはそれらのナトリウム、カリウム、アンモニウム塩の一種または二種以上を添加したものを電解液とすることによりステンレス鋼の耐食性能を飛躍的に向上させることが分かった。

Claims (1)

  1. 1重量%以上の硫酸、シュウ酸、酢酸、硝酸、リン酸、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸、スルファミン酸、グルコン酸、グリコール酸、コハク酸、並びに、それらのナトリウム、カリウム、及び、アンモニウム塩の群から選ばれた一種又は二種以上を組み合わせたものを基材として、そこに0.1重量%以上の臭化水素酸、並びに、そのナトリウム、カリウム、及び、アンモニウム塩の群から選ばれた一種または二種以上を組み合わせたものを添加した溶液を電解液とし、処理すべきステンレス鋼と電極の間に通水性不織布をはさむか、又は直接接触させて、交流、直流、又は交直併用にて電解することを特徴とするステンレス鋼の表面改質法。
JP2010074612A 2010-03-29 2010-03-29 ステンレス鋼の表面改善法 Pending JP2011208183A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010074612A JP2011208183A (ja) 2010-03-29 2010-03-29 ステンレス鋼の表面改善法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010074612A JP2011208183A (ja) 2010-03-29 2010-03-29 ステンレス鋼の表面改善法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011208183A true JP2011208183A (ja) 2011-10-20

Family

ID=44939540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010074612A Pending JP2011208183A (ja) 2010-03-29 2010-03-29 ステンレス鋼の表面改善法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011208183A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104389011A (zh) * 2014-11-27 2015-03-04 中国原子能科学研究院 一种电化学去污电解液
JP2017082253A (ja) * 2015-10-22 2017-05-18 株式会社Ihi ステンレス鋼部品の脱スケール処理方法及び不動態化処理方法
CN107653485A (zh) * 2017-10-11 2018-02-02 徐州中泰能源科技有限公司 一种绿色环保的铁制品除锈方法
CN110257890A (zh) * 2019-07-03 2019-09-20 岭东核电有限公司 去污电解液和去污方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104389011A (zh) * 2014-11-27 2015-03-04 中国原子能科学研究院 一种电化学去污电解液
JP2017082253A (ja) * 2015-10-22 2017-05-18 株式会社Ihi ステンレス鋼部品の脱スケール処理方法及び不動態化処理方法
CN107653485A (zh) * 2017-10-11 2018-02-02 徐州中泰能源科技有限公司 一种绿色环保的铁制品除锈方法
CN110257890A (zh) * 2019-07-03 2019-09-20 岭东核电有限公司 去污电解液和去污方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102572078B1 (ko) 스테인레스강의 부동태 표면 처리방법
JP6694693B2 (ja) ステンレス鋼部品の処理方法
JP2011208183A (ja) ステンレス鋼の表面改善法
JP2007332416A (ja) ステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液
JP2007332416A5 (ja)
JP2007231413A (ja) ステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液
JP2017160484A (ja) 電解研磨用溶接焼け取り剤及び電解研磨方法
RU2014132696A (ru) Применение раствора, содержащего сульфит-ионы, для уменьшения почернения или потускнения металлического листа при его хранении и металлический лист, обработанный таким раствором
JP2007277682A (ja) ステンレス鋼の電解研磨法に用いる電解液
JP5914255B2 (ja) 電解液
JP2019119909A (ja) ステンレス鋼用電解研磨液
JP5893066B2 (ja) ステンレス鋼用中性電解液及び電解方法
TWI420001B (zh) Remove the rust of stainless steel
CN110592600A (zh) 一种冷轧430铁素体不锈钢无硝酸酸洗工艺
EA201390753A1 (ru) Раствор электролита и электрохимические способы модификации поверхности
JP5755508B2 (ja) ステンレス鋼用の電解研磨液およびステンレス鋼
JP4678612B2 (ja) 表面改質ステンレス鋼及び表面改質ステンレス鋼の処理方法
JP2005042177A (ja) 耐蝕性を高めるステンレス鋼の電解研磨法
JP4500596B2 (ja) ステンレス鋼表面の脱スケール用中性電解研磨液組成物及びステンレス鋼表面の処理方法
JPH0548318B2 (ja)
JP2005213550A (ja) 耐蝕性を高めるステンレス鋼の電解研磨法
JP5849348B2 (ja) 電解研磨装置用電極
JP2005105401A (ja) 耐蝕性を高めるステンレス鋼の電解研磨法
JP2005171284A (ja) 耐蝕性を高めるステンレス鋼の電解研磨法
JP2005146364A (ja) 耐蝕性を高めるステンレス鋼の電解研磨法