JP2007312736A - 細胞培養用基板 - Google Patents
細胞培養用基板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007312736A JP2007312736A JP2006148552A JP2006148552A JP2007312736A JP 2007312736 A JP2007312736 A JP 2007312736A JP 2006148552 A JP2006148552 A JP 2006148552A JP 2006148552 A JP2006148552 A JP 2006148552A JP 2007312736 A JP2007312736 A JP 2007312736A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- substrate
- cell adhesion
- region
- cells
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 286
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 title claims abstract description 116
- 230000021164 cell adhesion Effects 0.000 claims abstract description 177
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 57
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 54
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims abstract description 46
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims abstract description 46
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims abstract description 41
- 230000004956 cell adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 26
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 89
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 89
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 72
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 28
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims description 26
- 239000013077 target material Substances 0.000 claims description 25
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 claims description 13
- -1 alkylene glycol Chemical compound 0.000 claims description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 abstract description 5
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 abstract description 5
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 216
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 82
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 70
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 52
- 239000010408 film Substances 0.000 description 45
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 37
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 32
- 108010082117 matrigel Proteins 0.000 description 31
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 31
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 29
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 27
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 25
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 210000003556 vascular endothelial cell Anatomy 0.000 description 23
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 18
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 18
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 description 17
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 15
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 13
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 12
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 12
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 11
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N Tetraethylene glycol, Natural products OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 10
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 10
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 10
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 10
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 10
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 9
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 9
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 9
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 9
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 9
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 8
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 8
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 8
- 239000012888 bovine serum Substances 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 8
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 8
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 8
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 7
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000005211 surface analysis Methods 0.000 description 7
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 6
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 5
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 5
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 5
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 5
- 230000001699 photocatalysis Effects 0.000 description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 5
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 5
- 102000010834 Extracellular Matrix Proteins Human genes 0.000 description 4
- 108010037362 Extracellular Matrix Proteins Proteins 0.000 description 4
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 4
- 210000002744 extracellular matrix Anatomy 0.000 description 4
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 4
- 210000000963 osteoblast Anatomy 0.000 description 4
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 4
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 4
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 3
- OXJGJKIURHREKH-UHFFFAOYSA-O CC(=C)C(=O)OCCP(=O)=C(O)C[N+](C)(C)C Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCP(=O)=C(O)C[N+](C)(C)C OXJGJKIURHREKH-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 3
- 108050007372 Fibroblast Growth Factor Proteins 0.000 description 3
- 102000018233 Fibroblast Growth Factor Human genes 0.000 description 3
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 210000002889 endothelial cell Anatomy 0.000 description 3
- 229940126864 fibroblast growth factor Drugs 0.000 description 3
- 210000003494 hepatocyte Anatomy 0.000 description 3
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 3
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 3
- 238000004264 monolayer culture Methods 0.000 description 3
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 3
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 3
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HOZMLTCHTRHKRK-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-silylprop-2-en-1-one Chemical compound CC(=C)C([SiH3])=O HOZMLTCHTRHKRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- 108010067306 Fibronectins Proteins 0.000 description 2
- 102000016359 Fibronectins Human genes 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- 108090000723 Insulin-Like Growth Factor I Proteins 0.000 description 2
- 102000014429 Insulin-like growth factor Human genes 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010025020 Nerve Growth Factor Proteins 0.000 description 2
- 102000015336 Nerve Growth Factor Human genes 0.000 description 2
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 2
- 108010073929 Vascular Endothelial Growth Factor A Proteins 0.000 description 2
- 102000005789 Vascular Endothelial Growth Factors Human genes 0.000 description 2
- 108010019530 Vascular Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 239000007640 basal medium Substances 0.000 description 2
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 238000012136 culture method Methods 0.000 description 2
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 2
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 2
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 2
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 2
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 2
- 210000005229 liver cell Anatomy 0.000 description 2
- PSGAAPLEWMOORI-PEINSRQWSA-N medroxyprogesterone acetate Chemical compound C([C@@]12C)CC(=O)C=C1[C@@H](C)C[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)[C@@](OC(C)=O)(C(C)=O)CC[C@H]21 PSGAAPLEWMOORI-PEINSRQWSA-N 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 229940053128 nerve growth factor Drugs 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 210000004738 parenchymal cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000012679 serum free medium Substances 0.000 description 2
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 2
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHBKXEKEPDILRR-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(butanoylsulfanyl)propyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OCC(SC(=O)CCC)CSC(=O)CCC NHBKXEKEPDILRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBBVURRQGJPTHH-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyacetic acid;2-hydroxypropanoic acid Chemical compound OCC(O)=O.CC(O)C(O)=O XBBVURRQGJPTHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKTWWGYCVXCKOJ-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-1-(2-methoxyphenyl)-2-phenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1OC QKTWWGYCVXCKOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZOVYGYOLBIAJR-UHFFFAOYSA-N 4-isocyanato-4'-methyldiphenylmethane Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UZOVYGYOLBIAJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 108050007957 Cadherin Proteins 0.000 description 1
- 102000000905 Cadherin Human genes 0.000 description 1
- 102000012422 Collagen Type I Human genes 0.000 description 1
- 108010022452 Collagen Type I Proteins 0.000 description 1
- 102000004266 Collagen Type IV Human genes 0.000 description 1
- 108010042086 Collagen Type IV Proteins 0.000 description 1
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 1
- 108010014258 Elastin Proteins 0.000 description 1
- 102000016942 Elastin Human genes 0.000 description 1
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 description 1
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 description 1
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010085895 Laminin Proteins 0.000 description 1
- 102000007547 Laminin Human genes 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVGRUAULSDPKGF-UHFFFAOYSA-N Poloxamer Chemical compound C1CO1.CC1CO1 RVGRUAULSDPKGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920002565 Polyethylene Glycol 400 Polymers 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 108010039918 Polylysine Proteins 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010031318 Vitronectin Proteins 0.000 description 1
- 102100035140 Vitronectin Human genes 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 210000001691 amnion Anatomy 0.000 description 1
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 description 1
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000006121 base glass Substances 0.000 description 1
- 229920001222 biopolymer Polymers 0.000 description 1
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000002449 bone cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 1
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 1
- 210000004413 cardiac myocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 1
- 239000006143 cell culture medium Substances 0.000 description 1
- 238000012832 cell culture technique Methods 0.000 description 1
- 230000005779 cell damage Effects 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 208000037887 cell injury Diseases 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 1
- 210000001612 chondrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 210000000399 corneal endothelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- LKFHUFAEFBRVQX-UHFFFAOYSA-N decanedioic acid;propane-1,2,3-triol Chemical compound OCC(O)CO.OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O LKFHUFAEFBRVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000412 dendrimer Substances 0.000 description 1
- 229920000736 dendritic polymer Polymers 0.000 description 1
- 210000004207 dermis Anatomy 0.000 description 1
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000002900 effect on cell Effects 0.000 description 1
- 230000002828 effect on organs or tissue Effects 0.000 description 1
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 1
- 230000001700 effect on tissue Effects 0.000 description 1
- 229920002549 elastin Polymers 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000000572 ellipsometry Methods 0.000 description 1
- 210000001671 embryonic stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000003511 endothelial effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 210000001339 epidermal cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000005175 epidermal keratinocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 1
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 description 1
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 1
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 108010044426 integrins Proteins 0.000 description 1
- 102000006495 integrins Human genes 0.000 description 1
- 210000004153 islets of langerhan Anatomy 0.000 description 1
- 210000001865 kupffer cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000002429 large intestine Anatomy 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000003055 low molecular weight heparin Substances 0.000 description 1
- 229940127215 low-molecular weight heparin Drugs 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 210000001161 mammalian embryo Anatomy 0.000 description 1
- 210000004216 mammary stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 210000002901 mesenchymal stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000000813 microcontact printing Methods 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 210000000663 muscle cell Anatomy 0.000 description 1
- QNILTEGFHQSKFF-UHFFFAOYSA-N n-propan-2-ylprop-2-enamide Chemical compound CC(C)NC(=O)C=C QNILTEGFHQSKFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 210000001328 optic nerve Anatomy 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 210000002997 osteoclast Anatomy 0.000 description 1
- 238000006864 oxidative decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003668 pericyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000002379 periodontal ligament Anatomy 0.000 description 1
- 210000000578 peripheral nerve Anatomy 0.000 description 1
- 210000004303 peritoneum Anatomy 0.000 description 1
- 238000002135 phase contrast microscopy Methods 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 238000001420 photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 210000001778 pluripotent stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 229920001992 poloxamer 407 Polymers 0.000 description 1
- 229920003213 poly(N-isopropyl acrylamide) Polymers 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 1
- 229920002338 polyhydroxyethylmethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000656 polylysine Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000000682 scanning probe acoustic microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 210000000329 smooth muscle myocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 238000007447 staining method Methods 0.000 description 1
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 210000002536 stromal cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000012090 tissue culture technique Methods 0.000 description 1
- 230000000451 tissue damage Effects 0.000 description 1
- 231100000827 tissue damage Toxicity 0.000 description 1
- 210000002105 tongue Anatomy 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 210000003606 umbilical vein Anatomy 0.000 description 1
- 210000002444 unipotent stem cell Anatomy 0.000 description 1
- VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N uroanthelone Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)C(C)C)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CS)NC(=O)CNC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O)C(C)C)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N5/00—Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
- C12N5/0068—General culture methods using substrates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M25/00—Means for supporting, enclosing or fixing the microorganisms, e.g. immunocoatings
- C12M25/02—Membranes; Filters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2533/00—Supports or coatings for cell culture, characterised by material
- C12N2533/30—Synthetic polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2535/00—Supports or coatings for cell culture characterised by topography
- C12N2535/10—Patterned coating
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明は、基材と、基材表面に形成された細胞接着性領域とを備える細胞培養用基板であって、細胞接着性領域が、炭素酸素結合を有する有機化合物を含む細胞接着阻害性の親水性膜に酸化処理および/または分解処理を施して細胞接着性とした膜で形成されていることを特徴とする細胞培養用基板を提供する。
【選択図】なし
Description
(1)基材と、基材表面に形成された細胞接着性領域とを備える細胞培養用基板であって、
細胞接着性領域が、炭素酸素結合を有する有機化合物を含む細胞接着阻害性の親水性膜に酸化処理および/または分解処理を施して細胞接着性とした膜で形成されていることを特徴とする細胞培養用基板。
(2)基材と、基材表面に形成された細胞接着性領域と細胞接着阻害性領域とを備える細胞培養用基板であって、
細胞接着性領域が、炭素酸素結合を有する有機化合物を含む細胞接着阻害性の親水性膜に酸化処理および/または分解処理を施して細胞接着性とした膜で形成されており、
細胞接着阻害性領域が、炭素酸素結合を有する有機化合物を含む親水性膜で形成されていることを特徴とする細胞培養用基板。
(3)分解処理が酸化または紫外線照射による分解処理である(1)または(2)記載の細胞培養用基板。
細胞接着性領域が、炭素酸素結合を有する有機化合物を含む親水性膜で形成されており、
細胞接着性領域における前記有機化合物の密度が、細胞が接着できる程度に低いことを特徴とする細胞培養用基板。
(5)基材と、基材表面に形成された細胞接着性領域と細胞接着阻害性領域とを備える細胞培養用基板であって、
細胞接着性領域と細胞接着阻害性領域とが、炭素酸素結合を有する有機化合物を含む親水性膜で形成されており、
細胞接着性領域における前記有機化合物の密度が、細胞接着阻害性領域における前記有機化合物の密度と比較して低いことを特徴とする細胞培養用基板。
(6)細胞接着性領域の炭素量が、細胞接着阻害性領域の炭素量に対して20〜99%であることを特徴とする(2)〜(5)のいずれかに記載の細胞培養用基板。
(8)炭素酸素結合を有する有機化合物がアルキレングリコール系材料である(1)〜(7)のいずれかに記載の細胞培養用基板。
(9)(1)〜(8)のいずれかに記載の細胞培養用基板と、該細胞培養用基板の細胞接着性領域に接着された細胞とを含む細胞接着基板。
(11)前記工程が複数回行われることを特徴とする(10)記載の方法。
(12)(10)または(11)記載の方法により作成された組織体。
(基材)
本発明の細胞培養用基板に用いられる基材としては、その表面に炭素酸素結合を有する有機化合物の皮膜を形成することが可能な材料で形成されたものであれば特に限定されるものではない。具体的には、金属、ガラス、セラミック、シリコン等の無機材料、エラストマー、プラスチック(例えば、ポリエステル樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ABS樹脂、ナイロン、アクリル樹脂、フッ素樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリウレタン樹脂、メチルペンテン樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂、塩化ビニル樹脂)で代表される有機材料を挙げることができる。その形状も限定されず、例えば、平板、平膜、フィルム、多孔質膜等の平坦な形状や、シリンダ、スタンプ、マルチウェルプレート、マイクロ流路等の立体的な形状が挙げられる。フィルムを使用する場合、その厚さは特に制限されないが、通常0.1〜1000μm、好ましくは1〜500μm、より好ましくは10〜200μmである。
細胞接着阻害性領域は、炭素酸素結合を有する有機化合物により形成される親水性膜により形成される。当該親水性膜は、水溶性や水膨潤性を有する、炭素酸素結合を有する有機化合物を主原料とする薄膜であり、酸化される前は細胞接着阻害性を有し、酸化および/または分解された後は細胞接着性を有しているものであれば特に限定されない。
本発明の第一の形態では、細胞接着性領域は、炭素酸素結合を有する有機化合物を含む細胞接着阻害性の親水性膜に酸化処理および/または分解処理を施して細胞接着性とした膜により形成される。こうして形成された細胞接着性領域は細胞を接着する能力が比較的弱いために、当該領域上に接着した細胞は、タンパク質シート、細胞シート、組織、臓器などの細胞と相互作用が比較的強い材料に対して高速に転写することが可能である。
本発明の第二の形態では、細胞接着性領域は、炭素酸素結合を有する有機化合物を低密度で含む親水性膜により形成される。こうして形成された細胞接着性領域もまた細胞を接着する能力が比較的弱いために、当該領域上に接着した細胞は、タンパク質シート、細胞シート、組織、臓器などの細胞と相互作用が比較的強い材料に対して高速に転写することが可能である。
以下の説明は上記の2つの形態のどちらにも適用される。
細胞接着性領域(結合層が存在する場合には結合層も含む)の炭素量は、細胞接着阻害性領域(結合層が存在する場合には結合層も含む)の炭素量と比較して低いことが好ましい。具体的には、細胞接着性領域の炭素量が、細胞接着阻害性領域の炭素量に対して20〜99%であることが好ましい。この範囲内に該当することは、親水性膜の厚さ(結合層が存在する場合には結合層の厚さと親水性膜の厚さの合計)が10μm以下の場合に特に好適である。「炭素量(atomic concentration、 %)」は下記に定義する通りである。
本発明の親水性薄膜(結合層が存在する場合には結合層も含む)の評価手法としては、接触角測定、エリプソメトリー、原子間力顕微鏡観察、電子顕微鏡観察、オージェ電子分光測定、X線光電子分光測定、各種質量分析法などを用いることができる。これらの手法の中で、最も定量性に優れているのはX線光電子分光測定(XPS/ESCA)である。この測定方法で求められるのは相対的定量値であり、一般的に元素濃度(atomic concentration、%)で算出される。以下、本発明におけるX線光電子分光分析方法を詳細に説明する。
本発明において親水性薄膜の「炭素量」は、「X線光電子分光装置を用いて得られるC1sピークの解析値から求められる炭素量」と定義される。また、本発明において親水性薄膜の「酸素と結合している炭素の割合」は、「X線光電子分光装置を用いて得られるC1sピークの解析値から求められる酸素と結合している炭素の割合」と定義される。以下に具体的な測定方法を2つ記載する。なお、本発明は、これらの測定方法に限定されるものではない。
X線光電子分光装置:サーモエレクトロン社製のVG_Theta Probe。
X線源:単色化アルミニウムKα線(15kV-6.67mA=100W)。
測定面積:400μmφ
試料と検出器の位置関係:試料法線から53°の位置に光電子取り込みレンズが存在。
炭素量:基材や親水性薄膜を構成する元素を想定し、測定する光電子のセットを決める。測定したトータルの光電子を100%とした時の各光電子由来の元素濃度(atomic concentration)を算出する。C1sピークの元素濃度(atomic concentration %)を炭素量とする。
C1sピークのフィッティング方法:C−O結合、C(=O)−O結合、C=O結合、C−C結合でフィッティングする。
酸素と結合している炭素の割合の算出式:{〔C−O結合の炭素の割合〕+〔C(=O)−O結合の炭素の割合〕+〔C=O結合の炭素の割合〕}÷{〔C−O結合の炭素の割合〕+〔C(=O)−O結合の炭素の割合〕+〔C=O結合の炭素の割合〕+〔C−C結合の炭素の割合〕+〔(必要の場合)その他の結合の炭素の割合〕}×100(%)。
なお、必要の場合は、その他の結合も加えてフィッティングする。このデータを基にC1sピークの各結合状態の炭素の濃度(atomic concentration %)を算出する。
X線光電子分光装置:KRATOS Analytical社製のESCA-3400 (Amicus)。
X線源:非単色化マグネシウムKα線(10kV-20mA=200W)。
測定面積:6mmφ
試料と検出器の位置関係:試料法線上に光電子取り込みレンズが存在。
炭素量:基材や親水性薄膜を構成する元素を想定し、測定する光電子のセットを決める。測定したトータルの光電子を100%とした時の各光電子由来の元素濃度(atomic concentration)を算出する。C1sピークの元素濃度(atomic concentration %)を炭素量とする。
C1sピークのフィッティング方法:C−O結合、C(=O)−O結合、C=O結合、C−C結合でフィッティングする。
酸素と結合している炭素の割合の算出式:{〔C−O結合の炭素の割合〕+〔C(=O)−O結合の炭素の割合〕+〔C=O結合の炭素の割合〕}÷{〔C−O結合の炭素の割合〕+〔C(=O)−O結合の炭素の割合〕+〔C=O結合の炭素の割合〕+〔C−C結合の炭素の割合〕+〔(必要の場合)その他の結合の炭素の割合〕}×100(%)。
本発明の細胞培養用基板では、細胞接着性領域と細胞接着阻害性領域とがパターン化されて配置されていることが好ましい。パターンの形状は、二次元のパターンであれば特に制限されず、細胞の種類、形成させる組織等によって選択することができる。例えば、ライン状、ツリー状(樹状)、網目状、格子状、円形、四角形のパターン、円形および四角形等の図形の内部がすべて細胞接着性領域または細胞接着阻害性領域となっているパターンなどを形成することができる。血管内皮細胞または神経細胞を培養して組織を形成する場合は、ライン状、ツリー状(樹状)、網目状または格子状の形状で細胞が接着するようなパターンを形成することが好ましい。これを被転写材料に転写して培養すると、血管内皮細胞の場合は、ライン状、ツリー状(樹状)、網目状または格子状に配列されることにより組織化が促進され、血管の形成が促される。ライン状、ツリー状(樹状)、網目状または格子状のパターンを形成する場合、パターンにおける線幅は、通常20〜200μm、好ましくは30〜100μmである。特に、血管内皮細胞をライン状に配置して培養することにより毛細血管を形成する場合は、ライン状の細胞接着性領域と細胞接着阻害性領域のスペースが交互に配置された細胞接着性変化パターンを形成し、血管内皮細胞をライン状に接着させることが好ましい。このような態様においては、細胞が1〜10個、好ましくは1〜6個収まる程度のライン幅で細胞が接着されるようなパターンを形成するのが好ましい。具体的には、細胞接着性領域のライン幅は、通常20〜200μm、好ましくは30〜80μmであり、ラインとラインの間にあたる細胞接着阻害性領域のスペース幅は通常80〜1000μm、好ましくは100〜800μmである。ライン幅を上記の数値範囲とすることにより、血管内皮細胞が効率的に管組織化することができる。このような細胞接着性変化パターンを形成することにより、ライン状に接着され転写された血管内皮細胞は、組織化してライン状の毛細血管を効率的に形成する。複数のラインが交わることなく並ぶような細胞パターンを形成したい場合は、細胞が接着したラインとラインの間のスペース幅を上記のように一定の値以上とすることにより、細胞が組織化する際にラインとライン間で細胞から擬足が伸びてラインにゆがみが生じるのを防ぐことができる。
細胞培養用基板に播種する細胞としては、血球系細胞やリンパ系細胞などの浮遊細胞でもよいし接着性細胞でもよいが、本発明は、接着性を有する細胞に対して好適に使用される。そのような細胞としては、例えば、肝臓の実質細胞である肝細胞、クッパー細胞、血管内皮細胞や角膜内皮細胞などの内皮細胞、繊維芽細胞、骨芽細胞、砕骨細胞、歯根膜由来細胞、表皮角化細胞などの表皮細胞、気管上皮細胞、消化管上皮細胞、子宮頸部上皮細胞、角膜上皮細胞などの上皮細胞、乳腺細胞、ペリサイト、平滑筋細胞や心筋細胞などの筋細胞、腎細胞、膵ランゲルハンス島細胞、末梢神経細胞や視神経細胞などの神経細胞、軟骨細胞、骨細胞などが挙げられる。これらの細胞は、組織や器官から直接採取した初代細胞でもよく、あるいは、それらを何代か継代させたものでもよい。さらにこれら細胞は、未分化細胞である胚性幹細胞、多分化能を有する間葉系幹細胞などの多能性幹細胞、単分化能を有する血管内皮前駆細胞などの単能性幹細胞、分化が終了した細胞の何れであっても良い。また、細胞は単一種を培養してもよいし二種以上の細胞を共培養してもよい。
本発明は、細胞培養用基板と、該細胞培養用基板の細胞接着性領域に接着された細胞とを含む細胞接着基板を提供する。当該細胞接着基板はそれ自体製品として流通され得る。
上記の手順で作成された細胞接着基板を用いた対象材料への細胞の転写および転写後の細胞の培養方法について説明する。図2では、転写の対象材料として、表面に細胞培養層が設けられた基材を用い、細胞として血管内皮細胞を用いた場合について図示するが、これは例示のためであり、本発明はこの態様には限定されない。
(細胞培養用基板の作製)
(一段階目の反応)
トルエン39.0g、エポキシシランTSL8350(GE東芝シリコーン製)13.5gを混合し、この混合液を攪拌しながら触媒量のトリエチルアミンを加え、さらに室温で数分間攪拌した。あらかじめUV洗浄した10cm角のガラス基板を、上記のエポキシシラン溶液に浸漬し、12時間室温で放置した。その後、下地処理されたガラス基板をエタノールで洗浄し、次いで水洗し、乾燥した。成膜後の基板表面の水の接触角の平均値は50.2°であった。
テトラエチレングリコール50gを攪拌しながら、触媒量の濃硫酸をゆっくり添加し、さらに室温で数分間攪拌した。上記のエポキシ処理された基板を上記のテトラエチレングリコールに浸漬し、80℃で20分間反応させた。反応後、基板をよく水洗し、次いで乾燥した。これにより親水性薄膜が形成されたガラス基板を作ることが出来た。
酸化チタン系光触媒を塗布した石英板を作製した。あらかじめ露光機の照度を350nmの波長で計測し、露光時間の設定の目安とした。照度は20mW/cm2であった。親水性薄膜が形成されたガラス基板と上記光触媒付き石英板を、親水性薄膜と石英板の光触媒層が対向するように配置し、石英板の裏面側から光が照射されるよう露光機内に設置した。25秒間露光し、酸化処理を行った。その後、培養に使いやすいように、24mm×15mmの大きさに切断した。
サーモエレクトロン社製のVG_Theta Probeを用いて、酸化処理前の親水性薄膜、酸化処理後の親水性薄膜を測定した。C1sピークをC−C結合の炭素、C−O結合の炭素、C(=O)−O結合、C=O結合の炭素でフィッティングした酸化処理後の親水性薄膜の炭素量は、酸化処理前の親水性薄膜の炭素量の92.2%であった。酸化処理前の親水性薄膜における酸素と結合している炭素の割合は60.8%、酸化処理後の親水性薄膜における酸素と結合している炭素の割合は59.2%であった。
上記のように切断した基板をオートクレーブで高圧水蒸気滅菌した。この基板を培養容器に配置し、基板一枚あたり2.6×105個のウシ血管内皮細胞(bEC)を播種した。5%血清を含むMEM培地を用いて、37℃、5%CO2濃度のインキュベータ内で46時間培養した。位相差顕微鏡で観察したところ、bECはコンフルエントの状態で接着していた。
氷上に培養容器を配置し、培養容器内に成長因子低減マトリゲル(ベクトン・ディッキンソン)を200μl添加し、4℃に冷やしたセルスクレイパーで細胞接着基板と同程度の大きさにマトリゲルを広げた。その後、培養容器を室温で約5分放置し、マトリゲルをゲル化させた。ゲル化させたマトリゲルの上に細胞接着基板を細胞接着面がマトリゲルと対向するように静かに配置した。bECがマトリゲルに接触している状態で数分保持した。その後、0.3%血清を含むMEM培地を培養容器に加え、37℃、5%CO2濃度のインキュベータ内で保持した。2時間後、細胞培養用基板のみを簡単に剥がすことができた。bECがほぼ100%マトリゲルに転写されたことを位相差顕微鏡観察で確認した。
(細胞培養用基板の作製)
実施例1で用いたガラスをUV洗浄し、24mm×15mmの大きさに切断した。
(細胞培養)
上記のように切断した基板をオートクレーブで高圧水蒸気滅菌した。この基板を培養容器に配置し、実施例1と同条件で46時間培養した。位相差顕微鏡で観察したところ、bECはコンフルエントの状態で接着していた。
実施例1と同様に、bECがマトリゲルに接触している状態で数分保持し、次いで0.3%血清を含むMEM培地を培養容器に加え、37℃、5%CO2濃度のインキュベータ内で保持した。2時間後、細胞培養用基板を剥がす操作をしたところ、bECは転写されなかった。別の試料をさらに2.5時間、合計4.5時間培養した後に細胞培養用基板を剥がす操作をしたところ、細胞転写率は20%であった。
サーモエレクトロン社製のVG_Theta Probeを用いて、UV洗浄し高圧水蒸気滅菌した後のガラス基板を測定した。C1sピークをC−C結合の炭素、C−O結合の炭素、C(=O)−O結合、C=O結合の炭素でフィッティングした。酸素と結合している炭素の割合は32.0%であった。
(細胞培養用基板の作製)
(一段階目の反応)
トルエン19.5g、エポキシシランTSL8350(GE東芝シリコーン製)6.8gを混合し、この混合液を攪拌しながら触媒量のトリエチルアミンを加え、さらに室温で数分間攪拌した。あらかじめUV洗浄した10cm角のガラス基板を、上記のエポキシシラン溶液に浸漬し、14時間室温で放置した。次いで、このエポキシ化ガラス基板をエタノールで洗浄し、次いで水洗し、乾燥した。成膜後の基板表面の水接触角の平均値は、51.4°であった。
テトラエチレングリコール(TEG)25gを攪拌しながら、触媒量の濃硫酸をゆっくり添加し、さらに室温で数分間攪拌した。上記のエポキシ化基板をTEGに浸漬し、80℃で15分間反応させた。反応後、基板をよく水洗し、次いで乾燥した。これにより親水性薄膜が形成されたガラス基板を作ることが出来た。
表面全域に酸化チタン系光触媒を塗布したフォトマスクを作製した。フォトマスクは、幅60μmの開口部が300μmピッチで形成されたラインパターンに2.5cm間隔で左記ラインパターンに直交する幅60μmのライン状の開口部が形成され、且つ、周囲に幅約1.5cmの開口部を有する5インチサイズのものを用いた。あらかじめ露光機の照度を350nmの波長で計測し、露光時間の設定の目安とした。照度は20mW/cm2であった。親水性薄膜が形成されたガラス基板と上記触媒付きフォトマスクを、親水性薄膜とフォトマスクの触媒層が対向するように配置し、フォトマスクの裏面側から光が照射されるよう露光機内に設置した。75秒間露光し、酸化処理を行った。その後、培養に使いやすいように、24mm×15mmの大きさに切断した。
サーモエレクトロン社製のVG_Theta Probeを用いて、ベースのガラス基板、酸化処理前の親水性薄膜、酸化処理後の親水性薄膜の領域(上記フォトマスク周囲の幅約1.5cmの開口部の領域)を測定した。C1sピークをC−C結合の炭素、C−O結合の炭素、C(=O)−O結合、C=O結合の炭素でフィッティングした。酸化処理された領域の親水性薄膜の炭素量は、酸化処理されていない領域の親水性薄膜の炭素量の89.9%であった。また、酸素に結合した炭素の割合は親水性薄膜の酸化処理されていない領域では71.9%、親水性薄膜の酸化処理された領域では47.6%であった。なお基材として用いたガラスを測定したところ、酸素に結合した炭素の割合は、30.2%であった。
上記のように切断した基板をオートクレーブで高圧水蒸気滅菌した。この基板を培養容器に配置し、基板一枚あたり1.5×105個のヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVEC、クラボウ)を播種した。正常ヒト血管内皮細胞増殖用低血清培地であるHuMedia−EG2(クラボウ)を用い、最終細胞濃度が1.2×105個/mlになるようにした。37℃、5%CO2濃度のインキュベータ内で46時間培養した。位相差顕微鏡で観察したところ、HUVECは酸化処理された部分にのみコンフルエントな状態で接着していた。
氷上に培養容器を配置し、培養容器内に成長因子低減マトリゲル(ベクトン・ディッキンソン)を200μl添加し、4℃に冷やしたセルスクレイパーで細胞接着基板と同程度の大きさにマトリゲルを広げた。その後、培養容器を室温で約5分放置し、マトリゲルをゲル化させた。ゲル化させたマトリゲルの上に細胞接着基板を細胞接着面がマトリゲルと対向するように静かに配置した。細胞パターンがマトリゲルに接触している状態で数分保持した。その後、HuMedia−EG2を培養容器に加えた。37℃、5%CO2濃度のインキュベータ内で保持した。30分後、HUVECが形態変化しチューブ状になっていることを位相差顕微鏡観察で確認した。細胞培養用基板のみを簡単に剥がすことができた。HUVECは、ほぼ100%マトリゲルに転写され、そのチューブ状の形態もほとんど乱れなかったことを位相差顕微鏡観察で確認した。
(細胞培養用基板の作製)
(一段階目の反応)
トルエン39.0g、TSL8350(GE東芝シリコーン製)13.5gを混合し、攪拌しながらトリエチルアミンを450μl添加した。そのまま室温で数分間攪拌した後、全量をガラス皿へ移した。ここにUV洗浄済みの10cm角のガラス基板を浸漬し、室温で16時間放置した。その後、ガラス基板をエタノールと水で洗浄し、窒素ブローで乾燥させた。これにより、ガラス基板表面にエポキシ基を含む薄膜が形成された。成膜後の基板表面の水接触角の平均値は48.9°であった。
50gのTEGを攪拌しながら250μlの濃硫酸を一滴ずつ添加した。そのまま数分間攪拌してから、全量をガラス皿に移した。ここに上記の基板を浸漬し、80℃で15分間反応させた。反応後、基板をよく水洗し、窒素ブローで乾燥させた。これにより、ガラス表面に均一な親水性薄膜が形成された。
実施例2で用いた光触媒付きフォトマスクを用いた。フォトマスクの光触媒層と基板表面の親水性薄膜を接触させ、フォトマスク側から光が照射されるよう露光機内に設置した。波長350nmの照度が20mW/cm2の水銀ランプで50秒間露光し、基板表面の親水性薄膜を部分的に酸化分解した。この基板を24mm×15mmの大きさに切断し、細胞接着基板として使用した。
KRATOS Analytical社製のESCA-3400 (Amicus)を用いて、光触媒リソグラフィによって酸化分解された領域とされなかった領域の元素分析を行った。酸化処理された領域の親水性薄膜の炭素量は、酸化処理されていない領域の親水性薄膜の炭素量の63.8%であった。また、酸素に結合した炭素の割合は、親水性薄膜の酸化処理されていない領域では71.9%および親水性薄膜の酸化処理された領域では62.6%であった。
オートクレーブ滅菌した基板を培養容器内に配置し、5%ウシ血清入りMEM培地を適量添加した。ここに、基板一枚あたり2.0×105個のウシ血管内皮細胞(bEC)を播種した。これをインキュベーター(37℃、5%CO2)中で40時間培養し、位相差顕微鏡で観察したところ、bECは相対的に炭素濃度の低い領域にのみ接着し、細胞パターンを形成していた。
氷冷した成長因子低減マトリゲル(ベクトン・ディッキンソン)200μlを培養容器上に広げ、室温で約1分間放置した後、上記の基板を細胞接着面を下にしてマトリゲルの上に静かに置いた。この状態で約5分間放置し、完全にゲル化させた後、MEM培地を加えて基板を浸漬させた。培養容器をインキュベーター(37℃、5%CO2)の中に移し、基板とマトリゲルに挟まれた状態でbECの培養を行った。2時間後に位相差顕微鏡でbECを観察したところ、細胞パターンの幅が数十%程度減少していた。このとき基板を剥がしてみると、bECはすべてゲル側に移っていた。インキュベーターに戻しさらに1時間培養すると、bECはゲル内でチューブ上の構造体へと分化していた。
(細胞培養用基板の作製)
(一段階目の反応)
トルエン39.0g、TSL8350(GE東芝シリコーン製)0.48g、トリエチルアミン0.97gを混合し、室温で10分間攪拌した。このシラン溶液にUV洗浄済みの10cm角のガラス基板を洗浄面が上向きとなるように浸漬した。室温で16時間放置した後、基板をエタノールと水で洗浄し、窒素ブローで乾燥させた。これにより、ガラス基板表面にエポキシ基を含む薄膜が形成された。成膜後の基板表面の水接触角の平均値は47.2°であった。
実施例2で用いた光触媒付きフォトマスクを用いた。フォトマスクの光触媒層と基板表面の有機薄膜を接触させ、フォトマスク側から光が照射されるよう露光機内に設置した。波長350nmの照度が20mW/cm2の水銀ランプで25秒間露光し、基板表面の有機薄膜を部分的に酸化分解した。酸化処理後における、マスクの周囲の1.5cm幅の開口部に相対していた領域の基板表面の水接触角の値は39.7°であった。
50gのテトラエチレングリコールを攪拌しながら25μlの濃硫酸を一滴ずつ添加した。そのまま数分間攪拌した後、全量をガラス皿に移した。ここに上記の基板を浸漬し、80℃で15分間反応させた。反応後、基板をよく水洗し、窒素ブローで乾燥させた。これにより、炭素濃度が相対的に異なる2種類の領域からなる親水性薄膜がガラス基板表面に形成された。この基板を25mm×15mmの大きさに切断し、細胞接着基板として使用した。
KRATOS Analytical社製のESCA-3400 (Amicus)を用いて、酸化分解されなかった領域に形成された親水性薄膜と酸化分解された領域に形成された親水性薄膜の元素分析を行った。酸化処理された領域、すなわち親水性材料密度が低い領域の親水性薄膜の炭素量は、酸化処理されていない領域、すなわち親水性材料密度が高い領域の親水性薄膜の炭素量の91.2%であった。また、酸素に結合した炭素の割合は、酸化処理されていない親水性薄膜の領域、すなわち親水性材料密度が高い領域では75.1%、酸化処理された領域、すなわち親水性材料密度が低い領域では70.1%であった。
オートクレーブ滅菌した基板を培養容器内に配置し、5%ウシ血清入りMEM培地を適量添加した。ここに、基板一枚あたり2.0×105個のウシ血管内皮細胞(bEC)を播種した。これをインキュベーター(37℃、5%CO2)中で40時間培養した後、位相差顕微鏡で観察したところ、bECは相対的に炭素濃度の低い領域にのみ接着し、細胞パターンを形成していた。
氷冷した成長因子低減マトリゲル(ベクトン・ディッキンソン)200μlを培養容器上に広げ、室温で約1分間放置した後、上記の基板を細胞接着面を下にしてマトリゲルの上に静かに置いた。この状態で約5分間放置し、完全にゲル化させた後、MEM培地を加えて基板を浸漬させた。培養容器をインキュベーター(37℃、5%CO2)の中に移し、基板とマトリゲルに挟まれた状態でbECの培養を行った。1時間後に位相差顕微鏡でbECを観察したところ、細胞パターンの幅が数十%程度減少していた。このとき基板を剥がしてみると、bECはすべてゲル側に移っていた。インキュベーターに戻しさらに1時間培養すると、bECはゲル内でチューブ上の構造体へ分化していた。
(細胞培養用基板の作製)
(一段階目の反応)
トルエン39.0g、エポキシシランTSL8350(GE東芝シリコーン製)0.48g、トリエチルアミン0.97gを混合し、室温で10分間攪拌した。このシラン溶液にUV洗浄済みの10cm角のガラス基板を洗浄面が上向きとなるように浸漬した。室温で16時間放置した後、基板をエタノールと水で洗浄し、窒素ブローで乾燥させた。これにより、ガラス基板表面にエポキシ基を含む薄膜が形成された。成膜後の基板表面の水接触角の平均値は49.8°であった。
50gの平均分子量400のポリエチレングリコール(PEG400)を攪拌しながら25μlの濃硫酸を一滴ずつ添加した。そのまま数分間攪拌してから、全量をガラス皿に移した。ここに上記の基板を浸漬し、80℃で20分間反応させた。反応後、基板をよく水洗し、窒素ブローで乾燥させた。これにより、ガラス表面に均一な親水性薄膜が形成された。
実施例2で用いた光触媒付きフォトマスクを用いた。フォトマスクの光触媒層と基板表面の親水性薄膜を接触させ、フォトマスク側から光が照射されるよう露光機内に設置した。波長350nmの照度が20mW/cm2の水銀ランプで50秒間露光し、基板表面の親水性薄膜を部分的に酸化分解した。この基板を25mm×15mmの大きさに切断し、細胞接着基板として使用した。
サーモエレクトロン社製のVG_Theta Probeを用いて、光触媒リソグラフィによって酸化分解された領域とされなかった領域の元素分析を行った。酸化処理された領域の親水性薄膜の炭素量は、酸化処理されていない領域の親水性薄膜の炭素量の84.8%であった。また、酸素に結合した炭素の割合は、酸化処理されていない親水性薄膜の領域では72.5%、酸化処理された領域では77.1%であった。
オートクレーブ滅菌した基板を培養容器内に配置し、5%ウシ血清入りMEM培地を適量添加した。ここに、基板一枚あたり2.0×105個のウシ血管内皮細胞(bEC)を播種した。これをインキュベーター(37℃、5%CO2)中で24時間培養し、位相差顕微鏡で観察ところ、bECは相対的に炭素濃度の低い領域にのみ接着し、細胞パターンを形成していた。
(細胞培養用基板の作製)
(一段階目の反応)
トルエン39.0g、TSL8350(GE東芝シリコーン製)13.5gを混合し、攪拌しながらトリエチルアミンを450μl添加した。そのまま室温で数分間攪拌してから、全量をガラス皿へ移した。ここにUV洗浄済みの10cm角のガラス基板を浸漬し、室温で16時間放置した。その後、ガラス基板をエタノールと水で洗浄し、窒素ブローで乾燥させた。これによりガラス基板表面にエポキシ基を含む薄膜が形成された。成膜後の基板表面の水接触角の平均値は52.0°であった。
50gのTEGを攪拌しながら250μlの濃硫酸を一滴ずつ添加した。そのまま数分間攪拌を続けた後、全量をガラス皿に移した。ここに上記のシラン処理された基板を浸漬し、80℃で15分間反応させた。反応後、基板をよく水洗し、乾燥させた。これにより、ガラス表面に均一な親水性薄膜が形成された。
実施例2で用いた光触媒付きフォトマスクを用いた。フォトマスクの光触媒層と基板表面の親水性薄膜を接触させ、フォトマスク側から光が照射されるよう露光機内に設置した。波長350nmの照度が20mW/cm2の水銀ランプで100秒間露光し、基板表面の親水性薄膜を部分的に酸化分解した。この基板を24mm×15mmの大きさに切断した。
サーモエレクトロン社製のVG_Theta Probeを用いて、光触媒リソグラフィによって酸化分解された領域とされなかった領域の元素分析を行った。酸化処理された領域の親水性薄膜の炭素量は、酸化処理されていない領域の親水性薄膜の炭素量の61.8%であった。また、酸素に結合した炭素の割合は、酸化処理されていない親水性薄膜の領域では71.9%、酸化処理された領域では44.5%であった。
PBSバッファーを用いて20μg/ml BSA−FITCを2ml調製し、35mmディッシュに移した。ここに上記の基板を親水性薄膜が上向きとなるように浸漬し、インキュベーター(37℃、5%CO2)中で一晩放置した。基板をPBSで2回洗浄した後、蛍光顕微鏡で基板表面を観察したところ、明瞭な蛍光パターンが観察された。これは、酸化処理された領域にのみBSA−FITCが吸着したためである。
(細胞培養用基板の作製)
(一段階目の反応)
トルエン39.0g、メタクリロイルシランTSL8370(GE東芝シリコーン製)13.5gを混合し、攪拌しながらトリエチルアミンを450μl添加した。そのまま室温で数分間攪拌してから、全量をガラス皿へ移した。ここにUV洗浄済みの5cm角のガラス基板を浸漬し、室温で16時間放置した。その後、ガラス基板をエタノールと水で洗浄し、窒素ブローで乾燥させた。これによりガラス基板表面にメタクリロイル基を含む薄膜が形成された。
ポリエチレングリコールジアクリレート(PEGdA、アルドリッチ製)10gに重合開始剤2,2’−ジメトキシ−2−フェニル−アセトフェノン(DMPA、アルドリッチ製)0.1gを室温で溶かした。これを上記メタクリロイル化基板に1500rpmで5秒間スピンコートした。その後、速やかに窒素雰囲気下で3秒間紫外線を基板全面に照射した。次いで160℃で10分間ポストベークした。このPEGdA化基板を一晩水に浸漬した後に水洗し、次いで乾燥させた。平均乾燥膜厚は、0.33μmであった。
実施例2で用いたフォトマスクと同じパターンを有する光触媒化されていない一般的なフォトマスクを用いた。マスクをPEGdA化基板のPEGdA面に静かに載せ、マスクの裏面側からキセノンエキシマーランプ(172nm、10mW/cm2)を光源とする真空紫外線を1分間照射した。これにより、PEGdA膜表面のフォトマスクの開口部に相当する領域を酸化処理した。基板を2.5cm角に切断し細胞培養に用いた。
70%エタノールで滅菌処理した基板を培養容器内に配置し、5%ウシ血清入りMEM培地を適量添加した。ここに、8.3×104個/cm2のウシ血管内皮細胞(bEC)を播種した。これをインキュベーター(37℃、5%CO2)中で43時間培養した後、位相差顕微鏡で観察したところ、bECはPEGdA膜の酸化処理された領域にのみ接着し、細胞パターンを形成していた。
氷冷した成長因子低減マトリゲル(ベクトン・ディッキンソン)400μlをセルスクレイパーを用いて培養容器上に広げ、室温で約3分間放置した後、上記の基板を細胞接着面を下にしてマトリゲルの上に静かに置いた。この状態で約5分間放置した後、MEM培地を加えて基板を浸漬させた。培養容器をインキュベーター(37℃、5%CO2)の中に移し、基板とマトリゲルに挟まれた状態でbECの培養を行った。5時間後に位相差顕微鏡でbECを観察したところ、細胞パターンは管腔状に形態変化していた。このとき基板を剥がしてみると、bECはすべてゲル側に移っていた。
(細胞培養用基板の作製)
(一段階目の反応)
トルエン39.0g、メタクリロイルシランTSL8370(GE東芝シリコーン製)0.96gを混合し、攪拌しながらトリエチルアミンを450μl添加した。そのまま室温で数分間攪拌してから、全量をガラス皿へ移した。ここにUV洗浄済みの5cm角のガラス基板を浸漬し、室温で16時間放置した。その後、ガラス基板をエタノールと水で洗浄し、窒素ブローで乾燥させた。これによりガラス基板表面にメタクリロイル基を含む薄膜が形成された。
PEGdA(アルドリッチ製)8gと1−ビニル2−ピロリドン(VP、東京化成製)2gの混合物に重合開始剤DMPA(アルドリッチ製)0.1gを室温で溶かした。これを上記メタクリロイル化基板に1500rpmで5秒間スピンコートした。その後、速やかに窒素雰囲気下で3秒間紫外線を基板全面に照射した。次いで160℃で10分間ポストベークした。このPEGdA−VP化基板を一晩水に浸漬した後に水洗し、次いで乾燥させた。平均乾燥膜厚は、0.28μmであった。
実施例2で用いたフォトマスクと同じパターンを有する光触媒化されていない一般的なフォトマスクを用いた。マスクをPEGdA−VP化基板のPEGdA−VP面に静かに載せ、マスクの裏面側からキセノンエキシマーランプ(172nm、10mW/cm2)を光源とする真空紫外線を1分間照射した。これにより、PEGdA−VP膜表面のフォトマスクの開口部に相当する領域を酸化処理した。基板を2.5cm角に切断し細胞培養に用いた。
70%エタノールで滅菌処理した基板を培養容器内に配置し、5%ウシ血清入りMEM培地を適量添加した。ここに、8.3×104個/cm2のウシ血管内皮細胞(bEC)を播種した。これをインキュベーター(37℃、5%CO2)中で43時間培養した後、位相差顕微鏡で観察したところ、bECはPEGdA−VP膜の酸化処理された領域にのみ接着し、細胞パターンを形成していた。
氷冷した成長因子低減マトリゲル(ベクトン・ディッキンソン)400μlをセルスクレイパーを用いて培養容器上に広げ、室温で約3分間放置した後、上記の基板を細胞接着面を下にしてマトリゲルの上に静かに置いた。この状態で約5分間放置した後、MEM培地を加えて基板を浸漬させた。培養容器をインキュベーター(37℃、5%CO2)の中に移し、基板とマトリゲルに挟まれた状態でbECの培養を行った。5時間後に位相差顕微鏡でbECを観察したところ、細胞パターンは管腔状に形態変化していた。このとき基板を剥がしてみると、bECはすべてゲル側に移っていた。
(細胞培養用ディッシュの作製)
(一段階目の反応)
トルエン39.0g、エポキシシランTSL8350(GE東芝シリコーン製)0.48gを混合し、攪拌しながらトリエチルアミンを225μl添加した。そのまま室温で数分間攪拌してから、全量をガラス皿へ移した。ここにUV洗浄済みの10cm角、厚さ0.1mmのガラス基板を浸漬し、室温で16時間放置した。その後、ガラス基板をエタノールと水で洗浄し、窒素ブローで乾燥させた。これによりガラス基板表面にエポキシ基を含む薄膜が形成された。成膜後の基板表面の水接触角の平均値は、49.8°であった。
テトラエチレングリコール25gを攪拌しながら、触媒量の濃硫酸をゆっくり添加し、さらに室温で数分間攪拌した。上記のエポキシ処理された基板を上記のテトラエチレングリコールに浸漬し、80℃で60分間反応させた。反応後、基板をよく水洗し、次いで乾燥した。これにより親水性薄膜が形成されたガラス基板を作ることが出来た。
実施例2で用いた光触媒付きフォトマスクを用いた。フォトマスクの光触媒層と基板表面の親水性薄膜を接触させ、フォトマスク側から光が照射されるよう露光機内に設置した。波長350nmの照度が18.6mW/cm2の水銀ランプで188秒間露光し、基板表面の親水性薄膜を部分的に酸化分解した。この基板を21mm×21mmの大きさに切断した。
底の中央部に直径14mmの穴があいた直径35mmのプラスチックディッシュ(コーニング製)を用いた。上記の厚さ0.1mmの細胞培養用基板をディッシュの底の穴を塞ぐように、接着剤KE45T(信越シリコーン製)を用いて貼りつけた。35℃で4時間乾燥させ、さらに室温で二日間乾燥させた。70%エタノールで滅菌し、リン酸緩衝液で洗浄した。
2×105個のbECを2.5mlの5%ウシ血清入りMEM培地に懸濁し上記パターン培養用ディッシュに播種した。これをインキュベーター(37℃、5%CO2)中で68時間培養した。位相差顕微鏡で観察したところ、bECは基板の酸化処理された部分にのみ接着していた。
氷冷した成長因子低減マトリゲル(ベクトン・ディッキンソン)200μlを直径23mmの組織培養用プラスチックシート(和光純薬製)上に直径15mm程度に広げ、室温で約10分間放置した。ディッシュ内の培地を吸引除去し、マトリゲルが載ったプラスチックシートをマトリゲルがディッシュ底面上のパターン培養された細胞と相対するように静かに置いた。ディッシュの蓋をし、約5分間室温で放置した後、0.3%ウシ血清入りMEM培地を2.5ml加え、インキュベーター(37℃、5%CO2)内で3時間培養を行った。位相差顕微鏡で観察したところ、細胞パターンは管腔状に形態変化していた。このときプラスチックシートを剥がしてみると、bECはすべてプラスチックシート上のマトリゲルに移っていた。
(線維芽細胞の培養)
6cmディッシュを使い、マウス胚の線維芽細胞BALB/3T3クローンA31を10%ウシ胎児血清を含むDMEM培地を用いて培養した。100%コンフルエントになってから、さらに24時間培養を続けた。
ウシ血管内皮細胞(bEC)を蛍光色素PKH26(アルドリッチ製)を使って染色した。染色方法はメーカーのプロトコルシートに則って行った。
実施例9で作製した厚さ0.1mmの細胞培養用基板を用いて、蛍光染色したbECを5%ウシ胎児血清を含むMEM培地を用いてインキュベータ(37℃、5%CO2)内で48時間パターン培養した。位相差顕微鏡観察により細胞パターンが良好であることを確認した。また、蛍光顕微鏡観察により、bECが良く染まっていることを確認した。
上記線維芽細胞を培養しているディッシュから培地を吸引除去し、上記蛍光染色bECをパターン培養した基板を、線維芽細胞シートとパターン培養されたbECが相対するように配置し、ディッシュの蓋をし、インキュベータ内で10分間保持した。その後、ディッシュ内に、基板を動かさないよう注意して静かに0.3%ウシ血清含有MEM培地を加え、さらにインキュベータ内で6時間培養した。蛍光顕微鏡観察により、bECパターンの幅が50%程度細くなっていることを確認した。また、細胞培養用基板を注意深く剥離したところ、細胞培養用基板にはbECは残っておらず、bECパターンは線維芽細胞シート上に転写されたことを顕微鏡観察により確認した。
(親水性薄膜が形成された基板)
実施例2で作製した基板を用いた。
(酸化処理)
表面全域に酸化チタン系光触媒を塗布したフォトマスクを作製した。フォトマスクは、幅60μmの開口部が140μm間隔でライン状に配置されたパターンが形成され、且つ、周囲に幅約1.5cmの開口部を有する5インチフォトマスクを用いた。あらかじめ露光機の照度を350nmの波長で計測し、露光時間の設定の目安とした。照度は20mW/cm2であった。親水性薄膜が形成されたガラス基板と上記触媒付きフォトマスクを、親水性薄膜とフォトマスクの触媒層が対向するように配置し、フォトマスクの裏面側から光が照射されるよう露光機内に設置した。75秒間露光し、酸化処理を行った。その後、培養に使いやすいように、24mm×15mmの大きさに切断した。
HUVECを用い実施例2と同様に実験を行った。細胞パターン密度が高くても、実施例2と同様に30分でHUVECがマトリゲルに転写されることを確認した。
(親水性薄膜が形成された基板)
実施例1で作製した基板を用いた。
(酸化処理)
表面全域に酸化チタン系光触媒を塗布したフォトマスクを作製した。フォトマスクは、100μm角の開口部が100μm間隔で配置されたパターンが形成され、且つ、周囲に幅約1.5cmの開口部を有する5インチフォトマスクを用いた。あらかじめ露光機の照度を350nmの波長で計測し、露光時間の設定の目安とした。照度は20mW/cm2であった。親水性薄膜が形成されたガラス基板と上記触媒付きフォトマスクを、親水性薄膜とフォトマスクの触媒層が対向するように配置し、フォトマスクの裏面側から光が照射されるよう露光機内に設置した。25秒間露光し、酸化処理を行った。その後、培養に使いやすいように、24mm×15mmの大きさに切断した。
bECを用い実施例1と同様に実験を行った。100μm角の桝目状の細胞パターンでも実施例1と同様に2時間でbECがマトリゲルに転写されることを確認した。
Claims (12)
- 基材と、基材表面に形成された細胞接着性領域とを備える細胞培養用基板であって、
細胞接着性領域が、炭素酸素結合を有する有機化合物を含む細胞接着阻害性の親水性膜に酸化処理および/または分解処理を施して細胞接着性とした膜で形成されていることを特徴とする細胞培養用基板。 - 基材と、基材表面に形成された細胞接着性領域と細胞接着阻害性領域とを備える細胞培養用基板であって、
細胞接着性領域が、炭素酸素結合を有する有機化合物を含む細胞接着阻害性の親水性膜に酸化処理および/または分解処理を施して細胞接着性とした膜で形成されており、
細胞接着阻害性領域が、炭素酸素結合を有する有機化合物を含む親水性膜で形成されていることを特徴とする細胞培養用基板。 - 分解処理が酸化または紫外線照射による分解処理である請求項1または2記載の細胞培養用基板。
- 基材と、基材表面に形成された細胞接着性領域とを備える細胞培養用基板であって、
細胞接着性領域が、炭素酸素結合を有する有機化合物を含む親水性膜で形成されており、
細胞接着性領域における前記有機化合物の密度が、細胞が接着できる程度に低いことを特徴とする細胞培養用基板。 - 基材と、基材表面に形成された細胞接着性領域と細胞接着阻害性領域とを備える細胞培養用基板であって、
細胞接着性領域と細胞接着阻害性領域とが、炭素酸素結合を有する有機化合物を含む親水性膜で形成されており、
細胞接着性領域における前記有機化合物の密度が、細胞接着阻害性領域における前記有機化合物の密度と比較して低いことを特徴とする細胞培養用基板。 - 細胞接着性領域の炭素量が、細胞接着阻害性領域の炭素量に対して20〜99%であることを特徴とする請求項2〜5のいずれか1項記載の細胞培養用基板。
- 細胞接着性領域における炭素のうちで酸素と結合している炭素の割合(%)の値が、細胞接着阻害性領域における炭素のうちで酸素と結合している炭素の割合(%)の値に対して35〜99%であることを特徴とする請求項2〜6のいずれか1項記載の細胞培養用基板。
- 炭素酸素結合を有する有機化合物がアルキレングリコール系材料である請求項1〜7のいずれか1項記載の細胞培養用基板。
- 請求項1〜8のいずれか1項記載の細胞培養用基板と、該細胞培養用基板の細胞接着性領域に接着された細胞とを含む細胞接着基板。
- 請求項9記載の細胞接着基板上の細胞を対象材料に転写する工程を含む、組織体の作成方法。
- 前記工程が複数回行われることを特徴とする請求項10記載の方法。
- 請求項10または11記載の方法により作成された組織体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006148552A JP5070565B2 (ja) | 2006-05-29 | 2006-05-29 | 細胞培養用基板 |
US11/754,568 US8835173B2 (en) | 2006-05-29 | 2007-05-29 | Substrate for cell culture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006148552A JP5070565B2 (ja) | 2006-05-29 | 2006-05-29 | 細胞培養用基板 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012137683A Division JP5477423B2 (ja) | 2012-06-19 | 2012-06-19 | 細胞培養用基板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007312736A true JP2007312736A (ja) | 2007-12-06 |
JP5070565B2 JP5070565B2 (ja) | 2012-11-14 |
Family
ID=38749763
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006148552A Active JP5070565B2 (ja) | 2006-05-29 | 2006-05-29 | 細胞培養用基板 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8835173B2 (ja) |
JP (1) | JP5070565B2 (ja) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008118900A (ja) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Dainippon Printing Co Ltd | 細胞を用いた試験法および試験用キット |
WO2010047171A1 (ja) * | 2008-10-22 | 2010-04-29 | 学校法人 東京女子医科大学 | 細胞パターン回収ツール |
JP2010119304A (ja) * | 2008-11-17 | 2010-06-03 | Dainippon Printing Co Ltd | 配向制御された細胞パターンの回収ツール |
JP2010119370A (ja) * | 2008-11-21 | 2010-06-03 | Dainippon Printing Co Ltd | パターン細胞培養用器具 |
WO2010098436A1 (ja) * | 2009-02-27 | 2010-09-02 | 東レ株式会社 | 熱可塑性樹脂製器材用のコーティング剤 |
JP2010252685A (ja) * | 2009-04-24 | 2010-11-11 | Dainippon Printing Co Ltd | 細胞培養用担体の製造方法 |
JP2011083244A (ja) * | 2009-10-16 | 2011-04-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 細胞培養方法 |
WO2012077175A1 (ja) * | 2010-12-06 | 2012-06-14 | 大日本印刷株式会社 | 細胞培養方法 |
JP2012120443A (ja) * | 2010-12-06 | 2012-06-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 細胞培養基材 |
JP2013099286A (ja) * | 2011-11-08 | 2013-05-23 | Dainippon Printing Co Ltd | 細胞培養容器 |
WO2013190630A1 (ja) | 2012-06-19 | 2013-12-27 | 株式会社日立製作所 | 細胞培養容器、それを用いた細胞培養方法および自動細胞培養装置 |
JP2014138556A (ja) * | 2013-01-21 | 2014-07-31 | Terumo Corp | シート状細胞培養物の製造方法 |
JP2014138557A (ja) * | 2013-01-21 | 2014-07-31 | Terumo Corp | シート状細胞培養物の製造方法 |
JP2015164435A (ja) * | 2015-06-11 | 2015-09-17 | テルモ株式会社 | 医療用細胞シートの製造方法 |
WO2015146560A1 (ja) * | 2014-03-27 | 2015-10-01 | テルモ株式会社 | シート状細胞培養物を製造するための細胞培養器具およびそれを用いたシート状細胞培養物の製造方法 |
WO2015146559A1 (ja) * | 2014-03-27 | 2015-10-01 | テルモ株式会社 | シート状細胞培養物を製造するための細胞培養器具およびそれを用いたシート状細胞培養物の製造方法 |
JP2018068305A (ja) * | 2017-12-04 | 2018-05-10 | テルモ株式会社 | シート状細胞培養物の製造方法 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5257355B2 (ja) * | 2007-05-11 | 2013-08-07 | 大日本印刷株式会社 | 寸法が保持された細胞シート、その製造方法、及びそのための細胞培養担体 |
WO2010099310A1 (en) | 2009-02-26 | 2010-09-02 | Wake Forest University Health Sciences | Endothelial scaffolds |
JP6189747B2 (ja) * | 2011-02-28 | 2017-08-30 | 株式会社セルシード | ヒアルロン酸産生能を有する細胞シート及びその製造方法 |
US10563164B1 (en) | 2015-10-08 | 2020-02-18 | Charm Sciences, Inc. | Plate reader |
US10495563B1 (en) | 2016-04-28 | 2019-12-03 | Charm Sciences, Inc. | Plate reader observation methods and operation |
WO2020071332A1 (ja) * | 2018-10-01 | 2020-04-09 | 株式会社片岡製作所 | 細胞培養器具および細胞培養器具の製造方法 |
JP7343119B2 (ja) | 2019-04-26 | 2023-09-12 | 株式会社片岡製作所 | 細胞培養基材、細胞培養容器、細胞の培養方法、細胞の製造方法、細胞培養基材の製造方法、および細胞培養容器の製造方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003009860A (ja) * | 2001-06-27 | 2003-01-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 区画培養基板及びそれを用いたdnaチップ |
JP2005052011A (ja) * | 2003-08-04 | 2005-03-03 | Institute Of Physical & Chemical Research | マイクロパターン化細胞基質およびその製造方法 |
WO2005038011A1 (ja) * | 2003-10-17 | 2005-04-28 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | 人工細胞組織の作成方法、及びそのための基材 |
US20050136536A1 (en) * | 2003-09-15 | 2005-06-23 | Anderson Daniel G. | Embryonic epithelial cells |
JP2005261432A (ja) * | 2004-02-19 | 2005-09-29 | Dainippon Printing Co Ltd | 細胞培養基板の製造方法 |
WO2005103227A1 (ja) * | 2004-04-26 | 2005-11-03 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | 細胞培養用パターニング基板およびその製造方法 |
JP2005342112A (ja) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Ikuo Morita | 人工組織体およびその製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003010302A1 (fr) | 2001-07-26 | 2003-02-06 | Kazunori Kataoka | Construction cellulaire cultivee contenant des spheroides de cellules animales cultivees et utilisation correspondante |
JP2004321040A (ja) | 2003-04-23 | 2004-11-18 | Jsr Corp | 細胞培養床チップおよびその製造方法並びに細胞培養方法 |
JP4401153B2 (ja) | 2003-12-05 | 2010-01-20 | 大日本印刷株式会社 | パターニング用基板および細胞培養基板 |
JP4422719B2 (ja) * | 2004-04-12 | 2010-02-24 | 大日本印刷株式会社 | 人工組織およびその製造方法 |
-
2006
- 2006-05-29 JP JP2006148552A patent/JP5070565B2/ja active Active
-
2007
- 2007-05-29 US US11/754,568 patent/US8835173B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003009860A (ja) * | 2001-06-27 | 2003-01-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 区画培養基板及びそれを用いたdnaチップ |
JP2005052011A (ja) * | 2003-08-04 | 2005-03-03 | Institute Of Physical & Chemical Research | マイクロパターン化細胞基質およびその製造方法 |
US20050136536A1 (en) * | 2003-09-15 | 2005-06-23 | Anderson Daniel G. | Embryonic epithelial cells |
WO2005038011A1 (ja) * | 2003-10-17 | 2005-04-28 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | 人工細胞組織の作成方法、及びそのための基材 |
JP2005261432A (ja) * | 2004-02-19 | 2005-09-29 | Dainippon Printing Co Ltd | 細胞培養基板の製造方法 |
WO2005103227A1 (ja) * | 2004-04-26 | 2005-11-03 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | 細胞培養用パターニング基板およびその製造方法 |
JP2005342112A (ja) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Ikuo Morita | 人工組織体およびその製造方法 |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008118900A (ja) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Dainippon Printing Co Ltd | 細胞を用いた試験法および試験用キット |
US9127270B2 (en) | 2008-10-22 | 2015-09-08 | Tokyo Women's Medical University | Cell pattern recovery tool |
WO2010047171A1 (ja) * | 2008-10-22 | 2010-04-29 | 学校法人 東京女子医科大学 | 細胞パターン回収ツール |
JP2010098979A (ja) * | 2008-10-22 | 2010-05-06 | Tokyo Women's Medical College | 細胞パターン回収ツール |
JP2010119304A (ja) * | 2008-11-17 | 2010-06-03 | Dainippon Printing Co Ltd | 配向制御された細胞パターンの回収ツール |
JP2010119370A (ja) * | 2008-11-21 | 2010-06-03 | Dainippon Printing Co Ltd | パターン細胞培養用器具 |
WO2010098436A1 (ja) * | 2009-02-27 | 2010-09-02 | 東レ株式会社 | 熱可塑性樹脂製器材用のコーティング剤 |
JP2010252685A (ja) * | 2009-04-24 | 2010-11-11 | Dainippon Printing Co Ltd | 細胞培養用担体の製造方法 |
JP2011083244A (ja) * | 2009-10-16 | 2011-04-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 細胞培養方法 |
WO2012077175A1 (ja) * | 2010-12-06 | 2012-06-14 | 大日本印刷株式会社 | 細胞培養方法 |
JP2012120443A (ja) * | 2010-12-06 | 2012-06-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 細胞培養基材 |
US8759100B2 (en) | 2010-12-06 | 2014-06-24 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Method of cell culture |
JP2013099286A (ja) * | 2011-11-08 | 2013-05-23 | Dainippon Printing Co Ltd | 細胞培養容器 |
WO2013190630A1 (ja) | 2012-06-19 | 2013-12-27 | 株式会社日立製作所 | 細胞培養容器、それを用いた細胞培養方法および自動細胞培養装置 |
JP2014138556A (ja) * | 2013-01-21 | 2014-07-31 | Terumo Corp | シート状細胞培養物の製造方法 |
JP2014138557A (ja) * | 2013-01-21 | 2014-07-31 | Terumo Corp | シート状細胞培養物の製造方法 |
WO2015146560A1 (ja) * | 2014-03-27 | 2015-10-01 | テルモ株式会社 | シート状細胞培養物を製造するための細胞培養器具およびそれを用いたシート状細胞培養物の製造方法 |
WO2015146559A1 (ja) * | 2014-03-27 | 2015-10-01 | テルモ株式会社 | シート状細胞培養物を製造するための細胞培養器具およびそれを用いたシート状細胞培養物の製造方法 |
JPWO2015146559A1 (ja) * | 2014-03-27 | 2017-04-13 | テルモ株式会社 | シート状細胞培養物を製造するための細胞培養器具およびそれを用いたシート状細胞培養物の製造方法 |
JPWO2015146560A1 (ja) * | 2014-03-27 | 2017-04-13 | テルモ株式会社 | シート状細胞培養物を製造するための細胞培養器具およびそれを用いたシート状細胞培養物の製造方法 |
JP2015164435A (ja) * | 2015-06-11 | 2015-09-17 | テルモ株式会社 | 医療用細胞シートの製造方法 |
JP2018068305A (ja) * | 2017-12-04 | 2018-05-10 | テルモ株式会社 | シート状細胞培養物の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5070565B2 (ja) | 2012-11-14 |
US8835173B2 (en) | 2014-09-16 |
US20070274968A1 (en) | 2007-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5070565B2 (ja) | 細胞培養用基板 | |
JP5477423B2 (ja) | 細胞培養用基板 | |
JP4247231B2 (ja) | 人工細胞組織の作成方法、及びそのための基材 | |
JP4863655B2 (ja) | 細胞含有シート | |
JP5338609B2 (ja) | 細胞培養方法 | |
JP5407343B2 (ja) | 生体組織の作製方法 | |
Liu et al. | Light-induced cell alignment and harvest for anisotropic cell sheet technology | |
WO2008143149A1 (ja) | 寸法が保持された細胞シート、その製造方法、及びそのための細胞培養担体 | |
JP5261920B2 (ja) | 細胞を用いた試験法および試験用キット | |
TW201014914A (en) | Materials and methods for cell growth | |
JP4303643B2 (ja) | 人工組織体およびその製造方法 | |
JPWO2010134606A1 (ja) | 胚性幹細胞或いは人工多能性幹細胞の分化誘導方法 | |
Kumashiro et al. | Rate control of cell sheet recovery by incorporating hydrophilic pattern in thermoresponsive cell culture dish | |
JP2009082005A (ja) | 収縮が抑制された細胞シートの製造方法 | |
WO2012077175A1 (ja) | 細胞培養方法 | |
JP5648454B2 (ja) | 細胞試験用容器及びそれを用いた細胞試験方法 | |
JP2014023540A (ja) | 生体組織の作製方法 | |
Guo et al. | A practical guide to promote informatics-driven efficient biotopographic material development | |
WO2024053684A1 (ja) | フィーダー細胞、細胞シートおよびそれらの製造方法、ならびにフィーダー細胞を用いた細胞の維持または増殖方法 | |
WO2022118889A1 (ja) | 細胞シート製造用細胞培養器材、細胞シート製造用キット及び細胞シート製造方法 | |
JP2006067987A (ja) | 細胞スフェロイドの回収方法及び細胞スフェロイド | |
JPH04278075A (ja) | 細胞培養試験用基材およびその製造方法 | |
JPH0541983A (ja) | 細胞培養用基材およびその製造方法 | |
JP2010094057A (ja) | 細胞培養基材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120619 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120717 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120727 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120730 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5070565 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |