JP2007287942A - 微細構造パターンの転写方法及び転写装置 - Google Patents
微細構造パターンの転写方法及び転写装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007287942A JP2007287942A JP2006113963A JP2006113963A JP2007287942A JP 2007287942 A JP2007287942 A JP 2007287942A JP 2006113963 A JP2006113963 A JP 2006113963A JP 2006113963 A JP2006113963 A JP 2006113963A JP 2007287942 A JP2007287942 A JP 2007287942A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stamper
- transfer
- pressure plate
- fluid
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/02—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C43/021—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/003—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor characterised by the choice of material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/02—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C43/10—Isostatic pressing, i.e. using non-rigid pressure-exerting members against rigid parts or dies
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C59/00—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
- B29C59/02—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
- B29C59/022—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing characterised by the disposition or the configuration, e.g. dimensions, of the embossments or the shaping tools therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C35/00—Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
- B29C35/02—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
- B29C35/08—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
- B29C35/0805—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
- B29C2035/0827—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using UV radiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/02—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C43/021—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
- B29C2043/023—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface having a plurality of grooves
- B29C2043/025—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface having a plurality of grooves forming a microstructure, i.e. fine patterning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/32—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C2043/3205—Particular pressure exerting means for making definite articles
- B29C2043/3238—Particular pressure exerting means for making definite articles pressurized liquid acting directly or indirectly on the material to be formed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C59/00—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
- B29C59/02—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
- B29C59/022—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing characterised by the disposition or the configuration, e.g. dimensions, of the embossments or the shaping tools therefor
- B29C2059/023—Microembossing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/02—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
- B29C33/08—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means for dielectric heating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C35/00—Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
- B29C35/02—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
- B29C35/08—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
- B29C35/0888—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using transparant moulds
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Micromachines (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
Abstract
【解決手段】凹凸表面(41)を有するスタンパ(40)を被転写体(50)に押圧して凹凸表面(41)を被転写体(50)の被転写面(51)に転写する微細構造パターンの転写装置において、凹凸表面(41)と被転写面(51)を接触させた状態にしてスタンパ(40)及び被転写体(50)を載置するとともに水平面が大きく構成されている加圧板(60)と、加圧板(60)を載置するとともにその下面に向けて流体を噴出する流体噴出面(31)と、スタンパ(40)の上面を当接させる当接面(21)と、が解決手段として発明の構成に含まれる。
【選択図】図1
Description
例えば、特許文献1では、スタンパを被転写基板の表面の一部に機械的に押し付けることで微細パターンを転写する技術が開示されている。しかし、これら被転写基板の表面は微細なうねりを有しており、特にパターン転写領域が拡大するにつれ、スタンパの表面を被転写基板の表面のうねりに追従させることは困難になる。
これを解決するための方策として、スタンパや被転写基板の表面に対して近接した位置に隙間を保持した状態でステージを設置して、この隙間内にステージの所定の位置から流体を噴出することによって圧力分布を加える方法が考えられる。
このことはスタンパや被転写基板の端部付近での加圧力不足に繋がり、パターン転写不良や有効な転写領域が減少する問題が新たに発生することになる。
以下、図面を参照して本発明の第1実施形態を説明する。
図1(a)に縦断面図が示されるように第1実施形態に係る微細構造パターンの転写装置10は、当接面21を有するバックアッププレート20と、流体噴出面31を有するステージ30とをチャンバの内部空間Cに備えるものであって、このバックアッププレート20及びステージ30の間隔をなすスペースSに、図1(c)に示されるスタンパ40と、被転写体50と、加圧板60とが配置されるように構成されている。
このように構成される微細構造パターンの転写装置10は、突起41(凹凸表面)を有するスタンパ40を被転写体50に押圧して凹凸表面41の形状を被転写体50の表面に形成されている被膜51(被転写面)に転写するものである。
スタンパ40は、被転写体50の被転写面(被膜51)が光硬化性の樹脂薄膜層であれば、この樹脂薄膜層を硬化させる光(UV光など)に対して透明な材質で構成される。具体的には、石英基板の表面に電子線描画法により所望の微細な凹凸パターン加工を施したもの等が該当する。
またスタンパ40は、後記する被転写体50の被転写面(被膜51)が熱可塑性の樹脂薄膜層であれば、この樹脂薄膜層を可塑化させる熱の良導体であることが望ましい。
スタンパ40の凹凸表面41は、複数の突起が配列してなるものが例示されているが、このような形態に限定されるものではなく、例えば、複数の孔が配列してなるもの等も含まれる。
また被膜51は、スタンパ40の凹凸表面41が押圧されるとその形状にあわせて塑性流動するとともに所定の処理を施すことによりその形状を保持したまま硬化するものである。さらにこの被膜51は凹凸表面41が押圧された状態で硬化してもこの凹凸表面41が容易に分離されるように離型性を有していることが必要である。具体的に、被膜51はUV光の照射処理により硬化する光硬化性の樹脂薄膜層であったり、加熱処理により軟化して冷却すると硬化する熱可塑性の樹脂薄膜層であったりする。
加圧板60は、後記する理由により高剛性であることが望まれるために石英で構成されることが考えられる。
一方で、被転写体50の被転写面51が熱硬化性の樹脂薄膜層である場合、凹凸表面41と被転写面51とが押圧された状態のまま、熱源80により加熱処理されているバックアッププレート20を冷却処理すると、被転写体50の被転写面51が硬化する(図2(b2))。
その後、スタンパ40と被転写体50が張り付いた状態のまま外部へ搬出して、図示していない剥離機構によってスタンパ40を剥離することで、表面に微細構造パターン53の形成された被転写体50を得ることができる(図2(c))。
一方、図3(a)の実施例に示すように、加圧板60を採用してパターン転写を行うと、被転写体50の端部付近においても加圧力が低下しないので、パターン転写不良や有効転写領域の減少が防止される。
そして、加圧板60とステージ30で挟まれた隙間の水平面上の位置と流体の圧力との関係を流体解析プログラムによって解析した結果をグラフに示している。この図3(d)のグラフ中、実線で示される結果は図3(c)で実施した場合と同じく流体を流量vとして実施した場合を示し、二点鎖線で示される結果は、流体の圧力が図3(c)で実施した場合と同じ圧力Pとなるように流量vから落として流量uで実施した場合を示している。なお、図3(c)の場合と同様に、隙間内に掛かる圧力による各構成部材の変形については考慮していない。
図4(a)に示される実施例は加圧板60の剛性が高い場合を示し、図4(b)に示される比較例は加圧板60´の剛性が低い場合を示している。
図4(c)は、図4(a)(c)で示される加圧板60、60´の下面が図3(d)で示した圧力分布を流体から受ける場合を仮定し、この圧力により変形する加圧板60、60´が被転写体50との接触面に及ぼす加圧力分布を構造解析プログラムにより解析したグラフである。そして、図4(c)の実線は図4(a)の実施例の結果を示し、点線は図4(b)の比較例の結果を示している。
このため、被転写体50の端部を支点として、それより内側の加圧板60が逆に下方向に押し下げられて被転写体50との接触が離れてしまう。このため、図4(c)点線の比較例の結果が示すように、被転写体50と加圧板60との接触面内の加圧力は、被転写体50の端部の支点部分が極めて高い数値を示し、反対に、中心位置の加圧力が低い値を示している。さらにこの中心位置と端部の中間領域は非接触領域であるために加圧力が0となっている。
このような高剛性の要件が満たされる加圧板60としては、加圧板60を構成する材料のヤング率が、この加圧板60に接触する被転写体50(又はスタンパ40)を構成する材料のヤング率よりも大きく構成されるとよい。また加圧板60の厚さを、この加圧板60に接触する被転写体50(又はスタンパ40)の厚さよりも大きく構成させてもよい。
図5(a)は、前記した図3(a)と対比すると、加圧板60は、流体Rによる加圧方向に対して厚み分布を有している。つまり、加圧板60の外周縁とステージ30との隙間の間隔が狭くなるように、加圧板60の中心部よりも外周縁寄りに厚み分布をもたせた構造となっている。すなわち、加圧板60の厚さは、噴出する流体Rが略垂直方向に当たる部分が周縁よりも相対的に薄肉となる厚み分布を有するように構成されている。このように加圧板60が構成されることにより、噴出した流体が薄肉部分の広い領域から厚肉部分の狭い領域に流れる際に、この狭い領域を上方向に押し広げようとする力が新たに加わることとなる。
この結果から、加圧板60を水平方向に大きくさせなくとも、加圧板60に厚み分布を設けることで、被転写体50の端部の圧力低下を抑制する効果が得られることが判明した。
さらに、図5(a)(b)では加圧板60を構成する部材そのものの厚みに分布を持たせているが、図示を省略するが平坦な加圧板60の表面に厚みを付与する薄膜を配置することで厚み分布を調整してもよい。このように、厚みを調整する位置については、加圧板60の外周縁に限定するものではなく、被転写体50の端部の圧力低下が抑制される効果が得られる範囲内で任意の位置において行うことが可能である。
次に、図6、図7を参照して前記した加圧板を用いない場合を第2実施形態として説明する。この第2実施形態に係る微細構造パターンの転写方法においては、スタンパ40及び被転写体50のうち上側(当接面21に対向する側)に配置される「一方の物」との接触面積よりも下側(流体Rが噴出する側)に配置される「他方の物」の水平面が大きく構成されている。
そして、図6はスタンパ40が前記「一方の物」に該当するものとして上側に、水平面が相対的に大きい被転写体50が前記「他方の物」に該当するものとして下側に配置される場合が示されている。図7には、被転写体50が前記「一方の物」に該当するものとして上側に、水平面が相対的に大きいスタンパ40が前記「他方の物」に該当するものとして下側に配置される場合が示されている。
この状態において、下側で流体から圧力を受ける前記「他方の物」の水平面が、上側でバックアッププレート20に当接する前記「一方の物」の水平面よりも相対的に大きく構成されていることにより、上側に位置する前記「一方の物」の端部における加圧力の低下が抑制される効果が得られることになる。
なお、図6、図7において示される各構成部材のうち、すでに第1実施形態において説明したものと同じものについては同じ符号を付して説明を省略することとする。また、微細構造パターンの転写方法の工程についても、すでに第1実施形態において説明したものと同等であるので、その説明を省略することとする。
また、バックアッププレート20の当接面21に当接する「一方の物」がスタンパ40及び被転写体50のいずれであってもよく、同様に、流体Rが噴出する側に位置する「他方の物」が被転写体50及びスタンパ40のいずれであってもよい。
20 バックアッププレート
21 当接面
30 ステージ
31 流体噴出面
40 スタンパ(一方の物、(他方の物))
41 突起(凹凸表面)
50 被転写体(他方の物、(一方の物))
51 被膜(被転写面)
53 微細構造パターン
60 加圧板
P 圧力
R 流体
Claims (18)
- 凹凸表面を有するスタンパを被転写体に押圧して前記凹凸表面の形状を前記被転写体の被転写面に転写する微細構造パターンの転写方法において、
前記凹凸表面と前記被転写面を接触させた状態で前記スタンパ及び前記被転写体のうちいずれか一方の物を当接面に対向させるとともに他方の物を加圧板の第1面に接触させる段階と、
前記加圧板の前記第1面とは反対側の第2面に流体を当てて前記一方の物を対向する前記当接面に当接させる段階と、を含み、
前記第1面の面積は、前記他方の物に接触する接触面積よりも大きく構成されていることを特徴とする微細構造パターンの転写方法。 - 前記加圧板を構成する材料のヤング率は、この加圧板に接触する前記被転写体又は前記スタンパを構成する材料のヤング率よりも大きいことを特徴とする請求項1に記載の微細構造パターンの転写方法。
- 前記加圧板の厚さは、この加圧板に接触する前記被転写体又は前記スタンパの厚さよりも大きいことを特徴とする請求項1に記載の微細構造パターンの転写方法。
- 前記加圧板は、前記流体による加圧方向に対して厚み分布を有することを特徴とする請求項1に記載の微細構造パターンの転写方法。
- 前記加圧板の前記厚み分布は、前記流体が略垂直方向に当たる部分が周縁よりも相対的に薄肉となるように形成されていることを特徴とする請求項4に記載の微細構造パターンの転写方法。
- 厚み分布を有する前記加圧板の相対的に厚肉な部分は薄膜を配置して形成されていることを特徴とする請求項4又は請求項5に記載の微細構造パターンの転写方法。
- 凹凸表面を有するスタンパを被転写体に押圧して前記凹凸表面の形状を前記被転写体の被転写面に転写する微細構造パターンの転写方法において、
前記凹凸表面と前記被転写面を接触させた状態で前記スタンパ及び前記被転写体のうちいずれか一方の物を当接面に対向させる段階と、
前記スタンパ及び前記被転写体のうち他方の物の前記接触する面とは反対側の面に流体を当てて前記一方の物を対向する当接面に当接させる段階と、を含み、
前記他方の物の前記流体が当たる面の面積は、前記接触する面との接触面積よりも大きく構成されていることを特徴とする微細構造パターンの転写方法。 - 前記被転写体及び前記スタンパのうち前記他方の物に該当するものを構成する材料のヤング率は、前記一方の物に該当するものを構成する材料のヤング率よりも大きいことを特徴とする請求項7に記載の微細構造パターンの転写方法。
- 前記被転写体及び前記スタンパのうち前記他方の物に該当するものの厚さは、前記一方の物に該当するものの厚さよりも大きいことを特徴とする請求項7に記載の微細構造パターンの転写方法。
- 前記被転写体及び前記スタンパのうち前記他方の物に該当するものは、前記流体による加圧方向に対して厚み分布を有することを特徴とする請求項7に記載の微細構造パターンの転写方法。
- 前記他方の物の前記厚み分布は、前記流体が略垂直方向に当たる部分が周縁よりも相対的に薄肉となるように形成されていることを特徴とする請求項10に記載の微細構造パターンの転写方法。
- 厚み分布を有する前記他方の物の相対的に厚肉な部分は薄膜を配置して形成されていることを特徴とする請求項10又は請求項11に記載の微細構造パターンの転写方法。
- 凹凸表面を有するスタンパを被転写体に押圧して前記凹凸表面の形状を前記被転写体の被転写面に転写する微細構造パターンの転写装置において、
前記スタンパ及び前記被転写体のうちいずれか一方の物に対向して配置される当接面と、
前記凹凸表面と前記被転写面を接触させた状態にして前記スタンパ及び前記被転写体のうち他方の物に接触する第1面の面積がこの他方の物との接触面積よりも大きく構成される加圧板と、
前記加圧板の前記第1面とは反対側の第2面に流体を噴出する流体噴出面と、を備えることを特徴とする微細構造パターンの転写装置。 - 前記加圧板を構成する材料のヤング率は、この加圧板に接触する前記被転写体又は前記スタンパを構成する材料のヤング率よりも大きいことを特徴とする請求項13に記載の微細構造パターンの転写装置。
- 前記加圧板の厚さは、この加圧板に接触する前記被転写体又は前記スタンパの厚さよりも大きいことを特徴とする請求項13に記載の微細構造パターンの転写装置。
- 前記加圧板は、前記流体による加圧方向に対して厚み分布を有することを特徴とする請求項13に記載の微細構造パターンの転写装置。
- 前記加圧板の前記厚み分布は、前記流体が略垂直方向に当たる部分が周縁よりも相対的に薄肉となるように形成されていることを特徴とする請求項16に記載の微細構造パターンの転写装置。
- 厚み分布を有する前記加圧板(60)の相対的に厚肉な部分は薄膜を配置して形成されていることを特徴とする請求項16又は請求項17に記載の微細構造パターンの転写装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006113963A JP4814682B2 (ja) | 2006-04-18 | 2006-04-18 | 微細構造パターンの転写方法及び転写装置 |
US11/736,016 US8047835B2 (en) | 2006-04-18 | 2007-04-17 | Method of transcribing fine pattern and fine structure pattern transcription apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006113963A JP4814682B2 (ja) | 2006-04-18 | 2006-04-18 | 微細構造パターンの転写方法及び転写装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007287942A true JP2007287942A (ja) | 2007-11-01 |
JP4814682B2 JP4814682B2 (ja) | 2011-11-16 |
Family
ID=38605130
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006113963A Expired - Fee Related JP4814682B2 (ja) | 2006-04-18 | 2006-04-18 | 微細構造パターンの転写方法及び転写装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8047835B2 (ja) |
JP (1) | JP4814682B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009265187A (ja) * | 2008-04-22 | 2009-11-12 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | インプリント方法およびその装置 |
WO2012014869A1 (ja) * | 2010-07-27 | 2012-02-02 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | インプリント装置及びインプリント転写方法 |
US8147234B2 (en) | 2007-12-27 | 2012-04-03 | Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. | Imprint apparatus and method for fine structure lithography |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20100215794A1 (en) * | 2007-09-06 | 2010-08-26 | Entire Technology Co., Ltd. | Diffusion film molding tool & manufacturing process thereof |
US9744698B2 (en) | 2010-12-22 | 2017-08-29 | The Japan Steel Works, Ltd. | Method for manufacturing microscopic structural body |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002086462A (ja) * | 2000-09-20 | 2002-03-26 | Seiko Epson Corp | 基板の製造方法及び製造装置 |
WO2003001210A2 (en) * | 2000-11-28 | 2003-01-03 | Rush-Presbyterian-St. Luke's Medical Center | Retrovirus associated with myelodysplastic syndromes |
JP2003516644A (ja) * | 1999-12-10 | 2003-05-13 | オブドゥカト アクティエボラーグ | 構造物の製造に関する装置および方法 |
WO2004086471A1 (en) * | 2003-03-27 | 2004-10-07 | Korea Institute Of Machinery & Materials | Uv nanoimprint lithography process using elementwise embossed stamp and selectively additive pressurization |
JP2006005023A (ja) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Dainippon Printing Co Ltd | インプリント方法、インプリント装置とその型部材、および該インプリント方法を用いた半導体素子形成のためのパターニング方法。 |
JP2007502715A (ja) * | 2003-08-21 | 2007-02-15 | モレキュラー・インプリンツ・インコーポレーテッド | 毛管作用によるインプリント技術 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5249949A (en) * | 1989-09-11 | 1993-10-05 | Eastman Kodak Company | Apparatus for texturizing toner image bearing receiving sheets |
US5308235A (en) * | 1991-04-04 | 1994-05-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Roll stamper and apparatus for forming a substrate for information recording medium |
US5320514A (en) * | 1991-10-22 | 1994-06-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Roll stamper, and apparatus and process for manufacturing substrate sheet for information recording mediums by using the same |
US6482742B1 (en) | 2000-07-18 | 2002-11-19 | Stephen Y. Chou | Fluid pressure imprint lithography |
US6071110A (en) * | 1997-09-11 | 2000-06-06 | Mikkelsen; Oeystein | Polishing roll and method for making same |
US6074192A (en) * | 1997-09-11 | 2000-06-13 | Mikkelsen; Oeystein | Lenticular pattern forming roll and method for making the roll |
US6628428B1 (en) * | 1998-11-24 | 2003-09-30 | Intel Corporation | Data forwarding system |
US6445014B1 (en) * | 1999-06-16 | 2002-09-03 | Micron Technology Inc. | Retrograde well structure for a CMOS imager |
WO2002003435A1 (fr) * | 2000-07-04 | 2002-01-10 | Ibiden Co., Ltd. | Plaque chaude destinee a la fabrication et aux essais de semiconducteurs |
US6696220B2 (en) | 2000-10-12 | 2004-02-24 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Template for room temperature, low pressure micro-and nano-imprint lithography |
JP3850718B2 (ja) | 2001-11-22 | 2006-11-29 | 株式会社東芝 | 加工方法 |
CA2380114C (en) | 2002-04-04 | 2010-01-19 | Obducat Aktiebolag | Imprint method and device |
WO2003099463A2 (en) * | 2002-05-27 | 2003-12-04 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method and device for transferring a pattern from a stamp to a substrate |
JP4455093B2 (ja) * | 2004-02-20 | 2010-04-21 | キヤノン株式会社 | モールド、モールドを用いた加工装置及びモールドを用いた加工方法 |
KR100558754B1 (ko) * | 2004-02-24 | 2006-03-10 | 한국기계연구원 | Uv 나노임프린트 리소그래피 공정 및 이 공정을수행하는 장치 |
US7252777B2 (en) * | 2004-09-21 | 2007-08-07 | Molecular Imprints, Inc. | Method of forming an in-situ recessed structure |
JP2006165371A (ja) * | 2004-12-09 | 2006-06-22 | Canon Inc | 転写装置およびデバイス製造方法 |
US7635263B2 (en) * | 2005-01-31 | 2009-12-22 | Molecular Imprints, Inc. | Chucking system comprising an array of fluid chambers |
US7636999B2 (en) * | 2005-01-31 | 2009-12-29 | Molecular Imprints, Inc. | Method of retaining a substrate to a wafer chuck |
US7798801B2 (en) * | 2005-01-31 | 2010-09-21 | Molecular Imprints, Inc. | Chucking system for nano-manufacturing |
TWI444282B (zh) * | 2007-10-19 | 2014-07-11 | Showa Denko Kk | 樹脂壓模(stamper)之製造方法及製造裝置及壓印(imprint)方法、以及磁性記錄媒體及磁性記錄再生裝置 |
JP4578517B2 (ja) * | 2007-12-26 | 2010-11-10 | Scivax株式会社 | インプリント装置およびインプリント方法 |
JP2010067796A (ja) * | 2008-09-11 | 2010-03-25 | Canon Inc | インプリント装置 |
EP2287666B1 (de) * | 2009-08-22 | 2012-06-27 | EV Group E. Thallner GmbH | Vorrichtung zum Prägen von Substraten |
-
2006
- 2006-04-18 JP JP2006113963A patent/JP4814682B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-04-17 US US11/736,016 patent/US8047835B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003516644A (ja) * | 1999-12-10 | 2003-05-13 | オブドゥカト アクティエボラーグ | 構造物の製造に関する装置および方法 |
JP2002086462A (ja) * | 2000-09-20 | 2002-03-26 | Seiko Epson Corp | 基板の製造方法及び製造装置 |
WO2003001210A2 (en) * | 2000-11-28 | 2003-01-03 | Rush-Presbyterian-St. Luke's Medical Center | Retrovirus associated with myelodysplastic syndromes |
WO2004086471A1 (en) * | 2003-03-27 | 2004-10-07 | Korea Institute Of Machinery & Materials | Uv nanoimprint lithography process using elementwise embossed stamp and selectively additive pressurization |
JP2007502715A (ja) * | 2003-08-21 | 2007-02-15 | モレキュラー・インプリンツ・インコーポレーテッド | 毛管作用によるインプリント技術 |
JP2006005023A (ja) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Dainippon Printing Co Ltd | インプリント方法、インプリント装置とその型部材、および該インプリント方法を用いた半導体素子形成のためのパターニング方法。 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8147234B2 (en) | 2007-12-27 | 2012-04-03 | Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. | Imprint apparatus and method for fine structure lithography |
JP2009265187A (ja) * | 2008-04-22 | 2009-11-12 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | インプリント方法およびその装置 |
WO2012014869A1 (ja) * | 2010-07-27 | 2012-02-02 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | インプリント装置及びインプリント転写方法 |
JP2012028685A (ja) * | 2010-07-27 | 2012-02-09 | Hitachi High-Technologies Corp | インプリント装置及びインプリント転写方法 |
US8827686B2 (en) | 2010-07-27 | 2014-09-09 | Hitachi High-Technologies Corporation | Imprinting apparatus and imprint transfer method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070243281A1 (en) | 2007-10-18 |
JP4814682B2 (ja) | 2011-11-16 |
US8047835B2 (en) | 2011-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4478164B2 (ja) | 微細構造転写装置、スタンパおよび微細構造の製造方法 | |
JP4996150B2 (ja) | 微細構造転写装置および微細構造転写方法 | |
JP4596981B2 (ja) | インプリント装置、及び微細構造転写方法 | |
JP5411557B2 (ja) | 微細構造転写装置 | |
JP4418476B2 (ja) | 微細構造転写装置および微細構造体の製造方法 | |
JP4815464B2 (ja) | 微細構造転写スタンパ及び微細構造転写装置 | |
JP4939134B2 (ja) | インプリント装置およびインプリント方法 | |
JP4718946B2 (ja) | 板状構造体の製造装置 | |
JP5164589B2 (ja) | インプリント装置 | |
US7833458B2 (en) | Imprinting method and stamper | |
JP2006521682A (ja) | 多重浮彫要素スタンプと選択的付加圧力を利用したuvナノインプリントリソグラフィ法 | |
US8834774B2 (en) | Imprinting method and apparatus therefor | |
JP2010036514A (ja) | ナノインプリント用スタンパ及び該スタンパを使用する微細構造転写装置 | |
JP5499668B2 (ja) | インプリント用モールドおよび該モールドを用いたパターン形成方法 | |
JP4814682B2 (ja) | 微細構造パターンの転写方法及び転写装置 | |
US20090004320A1 (en) | Imprinting stamper and method of manufacturing the same | |
JP2009006619A (ja) | ナノインプリント用モールドおよび記録媒体 | |
US20160320696A1 (en) | Template substrate, template substrate manufacturing method, and pattern forming method | |
TWI277504B (en) | Method of separating a mold from a solidified layer disposed on a substrate | |
JP5416420B2 (ja) | 微細構造転写装置 | |
JP4304139B2 (ja) | インプリント装置 | |
JP2009087959A (ja) | インプリント用転写型、インプリント転写方法、インプリント装置、インプリント用転写型の製造方法およびインプリント転写物 | |
JP5993230B2 (ja) | 微細構造転写装置及び微細構造転写スタンパ | |
US20130082029A1 (en) | Stamper, imprint device, product processed by imprint device, device for manufacturing product processed by imprint device, and method for manufacturing product processed by imprint device | |
JP2010080010A (ja) | 情報記録媒体基板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110826 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |