JP2007267568A - モールド電動機及び空気調和機 - Google Patents

モールド電動機及び空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP2007267568A
JP2007267568A JP2006093130A JP2006093130A JP2007267568A JP 2007267568 A JP2007267568 A JP 2007267568A JP 2006093130 A JP2006093130 A JP 2006093130A JP 2006093130 A JP2006093130 A JP 2006093130A JP 2007267568 A JP2007267568 A JP 2007267568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
mold
substrate
heat
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006093130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4675268B2 (ja
Inventor
Togo Yamazaki
東吾 山崎
Tomoo Yamada
倫雄 山田
Mamoru Kawakubo
守 川久保
Mineo Yamamoto
峰雄 山本
Hiroyuki Ishii
博幸 石井
Hiroki Aso
洋樹 麻生
Takashi Matsunaga
隆 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2006093130A priority Critical patent/JP4675268B2/ja
Publication of JP2007267568A publication Critical patent/JP2007267568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4675268B2 publication Critical patent/JP4675268B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】長期の使用や周囲の温度環境変化においても放熱の効果が損なわれず、信頼性が高いモールド電動機を提供することを目的とする。
【解決手段】複数枚の電磁鋼板を積層して構成され、複数のスロットを有する固定子鉄心1と、スロットに取り付けられる絶縁部材8と、この絶縁部材8が施されたスロット内に巻回される巻線2と、絶縁部材8の軸方向一端部に装着され、モールド電動機20を駆動する駆動素子7を実装した基板5とを有する基板装着後の固定子と、駆動素子7から離れた位置に設けられ、駆動素子7の熱を放熱させる放熱板6と、基板装着後の固定子と、放熱板6とを一体に樹脂成形するモールド樹脂3とを備え、樹脂成形後の放熱板6は、駆動素子7との間にモールド樹脂3が介在し、放熱板6の反駆動素子側の面は、モールド樹脂3内に埋設されるか又は一部が外部に露出することを特徴とする。
【選択図】図1

Description

この発明は、モールド電動機及びそれを用いた空気調和機に関するもので、詳しくは、モールド固定子に組み込まれる基板に実装される駆動素子の放熱に関する。
安定した特性を実現し、高効率で熱放散を行うことができるモールドモータを提供するために、モータは、固定子を備えており、固定子は鉄心をプレモールドして絶縁した後、複数の固定子巻線を支持片に巻回した構成である。固定子の上面には、配線基板が配置されている。この配線基板には、固定子巻線に駆動電流を供給するための回路素子が搭載されている。このような固定子及び配線基板が電気絶縁性の樹脂材料でモールドされる。ヒートシンクを有する回路素子が設けられた配線基板及びプレモールドされた固定子をモールドする際に、配線基板に搭載された回路素子の上面を含む範囲で凹所が形成される。凹所にモータ本体の外方に露出した熱伝導性の良好な材料からなる放熱部材が装着されるモールドモータが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開平8−182255号公報
上記特許文献1に記載されたモールドモータは、放熱部材を回路素子の側面とモールド樹脂で囲まれた溝に圧入または接着するため、放熱部材と回路素子との密着性が良いということであるが、モールドモータの長期使用や周囲温度環境などにより、モールド樹脂の劣化収縮などにより、モールド樹脂の変形が起きたときに放熱部材と回路素子の密着性が悪くなり、隙間として空気層が生じ、放熱の効果が得られないという課題がある。
また、同じように長期の使用や周囲温度環境などによりモールド樹脂の変形が発生し、モールド樹脂と放熱部材との間で隙間が生じて、水分が侵入し、回路短絡などが発生し故障するという課題がある。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、長期の使用や周囲の温度環境変化においても放熱の効果が損なわれず、信頼性が高いモールド電動機及びそれを用いた空気調和機を提供することを目的とする。
この発明に係るモールド電動機は、複数枚の電磁鋼板を積層して構成され、複数のスロットを有する固定子鉄心と、スロットに取り付けられる絶縁部材と、この絶縁部材が施されたスロット内に巻回される巻線と、絶縁部材の軸方向一端部に装着され、モールド電動機を駆動する駆動素子を実装した基板とを有する基板装着後の固定子と、駆動素子から離れた位置に設けられ、駆動素子の熱を放熱させる放熱板と、基板装着後の固定子と、放熱板とを一体に樹脂成形するモールド樹脂とを備え、樹脂成形後の放熱板は、駆動素子との間にモールド樹脂が介在し、放熱板の反駆動素子側の面は、モールド樹脂内に埋設されるか又は一部が外部に露出することを特徴とする。
この発明に係るモールド電動機は、上記構成により、長期の使用や周囲の温度環境変化においても放熱の効果が損なわれず、信頼性が高いものが得られる。
実施の形態1.
図1乃至図3は実施の形態1を示す図で、図1はモールド電動機20の軸中心に対して片側部分のみを示す縦断面図、図2は巻線後の固定子9に基板5を装着する前の状態を示す斜視図、図3は基板装着後の固定子10を示す斜視図である。
図1に示すモールド電動機20は、モールド固定子15と、このモールド固定子15の内部に挿入される回転子4と、この回転子4をモールド固定子15内部に保持するブラケット11とを有する。
モールド固定子15は、先ず、複数枚の電磁鋼板を積層して構成される固定子鉄心1の複数のスロット(図示せず)に絶縁部材8が取り付けられ、絶縁部材8が施されたスロット内に巻線2が巻回される。この状態を、この明細書では、巻線後の固定子と呼ぶ。巻線後の固定子については、後述する。
モールド電動機20を駆動するための駆動素子7を実装した基板5を、巻線後の固定子の一方の軸方向端部(図1では、反ブラケット側の端部)に装着する。この状態を、この明細書では、基板装着後の固定子と呼ぶ。基板装着後の固定子については、後述する。
基板装着後の固定子の駆動素子7の近傍に、駆動素子7から所定距離空けて、駆動素子7の熱を放熱させる放熱板6を、図示しない別部品により基板装着後の固定子に固定して配置する。放熱板6は、例えば、アルミニウムや銅などの金属で構成する。
この状態で、樹脂成形用の金型に、放熱板6が固定された基板装着後の固定子をセットし、モールド樹脂3により樹脂成形を行いモールド固定子15となる。モールド樹脂3には、例えば、熱硬化性樹脂であるBMC(Bulk Molding Compound:塊状成形材料)が使用される。
回転子4は、例えば、略円筒形の回転子マグネット16が軸13に嵌合し、回転子マグネット16の軸方向の両側に軸受12が設けられている。
回転子4を、モールド固定子15の内部に反基板5側から挿入し、最後にブラケット11をモールド固定子15に固定して、モールド電動機20が完成する。
図2は巻線後の固定子9に基板5を装着する前の状態を示す斜視図である。固定子鉄心1のスロット(図示せず)に絶縁部材8を取り付け、絶縁部材8が施されたスロットに巻線2が巻回されて、巻線後の固定子9となる。
絶縁部材8の軸方向端部には、固定子鉄心1の外周面に沿うように突起8aが設けられている。この絶縁部材8の突起8aを用いて、基板5を巻線後の固定子9に固定する。基板5は略円板形状で、モールド電動機20を駆動する駆動素子7が実装されている。
図3は基板装着後の固定子10を示す斜視図である。駆動素子7が実装された基板5を巻線後の固定子9に固定して、基板装着後の固定子10とする。そして、基板装着後の固定子10の駆動素子7の近傍に、駆動素子7から所定距離空けて、駆動素子7の熱を放熱させる放熱板6を、図示しない別部品により基板装着後の固定子10に固定して配置する。
この状態で、樹脂成形用の金型に、放熱板6が固定された基板装着後の固定子10をセットし、樹脂成形を行いモールド固定子15となる。
本実施の形態のモールド電動機20の特徴は、基板5に実装された駆動素子7の放熱を行う放熱板6の取り付け方にある。放熱板6は、駆動素子7の近傍に駆動素子7から所定距離空けて配置され、駆動素子7と放熱板6との間には、モールド樹脂3が介在し、放熱板6は駆動素子7に接触しない。また、放熱板6はモールド樹脂3内に埋設されている。この構成により、以下に示す効果がある。
放熱板6と駆動素子7との間にモールド樹脂3が介在し、かつ放熱板6はモールド樹脂3内に埋設されているので、水分や塩分がモールド樹脂3の外殻から浸入しないため、基板5や駆動素子7等の電子部品の錆や腐食の発生を防止することが出来、信頼性の高い長寿命のモールド電動機20を提供することができる。
放熱板6が電磁的又は電気的ノイズの侵入を防ぐため高信頼性のモールド電動機20を提供することができる。
放熱板6がモールド樹脂3内に埋設されているので、放熱板6自身の腐食を抑制できる効果もある。
実施の形態2.
図4は実施の形態2を示す図で、モールド電動機20の軸中心に対して片側部分のみを示す縦断面図である。
実施の形態1と異なる点は、放熱板6の面積(基板5に平行な面の面積)を、駆動素子7の放熱板6に対向する面の面積より大きくしている点である。その他は図1と同じである。従って、モールド電動機20の構成については、説明を省略する。
実施の形態2のモールド電動機20は、放熱板6の面積を駆動素子7の面積より大きくすることにより、駆動素子7の面積以上の外周側のモールド樹脂3へ放出された熱を奪い取り、蓄熱することで効果的な放熱が可能となり、高信頼性のモールド電動機20が得られる。
また、放熱板6の面積を、駆動素子7の面積より大きく、例えば、基板5の面積に近い面積に拡大すれば、駆動素子7以外の電子部品の放熱を行うことができ、高信頼性のモールド電動機20が得られる。
実施の形態3.
図5は実施の形態3を示す図で、モールド電動機20の軸中心に対して片側部分のみを示す縦断面図である。
実施の形態1と異なる点は、放熱板6が駆動素子7に対向する部位より、モールド固定子15の径方向外側にずれて配置されている点である。但し、径方向外側に限定されるものではない。その他は図1と同じである。従って、モールド電動機20の構成については、説明を省略する。
実施の形態3のモールド電動機20は、放熱板6が駆動素子7に対向する部位より、径方向外側にずれて配置されているので、例えば、軸受12や基板5に実装される電子部品で、高温になってはならない温度上昇禁止部品が有る場合、その温度上昇禁止部品から離れた位置に放熱板6を配置することで、駆動素子7からの熱を温度上昇禁止部品へ誘導せずに別な場所から外気に放熱することで、熱誘導の役割を果たし、高信頼性のモールド電動機20が得られる。
実施の形態4.
図6は実施の形態4を示す図で、モールド電動機20の軸中心に対して片側部分のみを示す縦断面図である。
実施の形態1と異なる点は、放熱板6の反駆動素子側の一部の面が外部に露出している点である。その他は図1と同じである。従って、モールド電動機20の構成については、説明を省略する。
放熱板6の反駆動素子側の一部の面が外部に露出することにより、図1のものより放熱板6からの放熱が改善される。それにより、駆動素子7の温度を下げることができる。
放熱板6の反駆動素子側の他の面は、モールド樹脂3で覆われ、放熱板6がモールド樹脂3内に固定される。
放熱板6とモールド樹脂3との隙間から水分が浸入する可能性はあるが、放熱板6と駆動素子7との間にモールド樹脂3が介在するので、駆動素子7に水分が浸入する恐れはない。
実施の形態5.
図7は実施の形態5を示す図で、空気調和機50の構成図である。
空気調和機50は、室内機52と、室外機53とを備える。室外機53は送風機54を有し、この送風機54の電動機に実施の形態1乃至実施の形態4のいずれかのモールド電動機20を使用する。図示はしないが、室内機52も送風機を有し、この送風機の電動機にも実施の形態1乃至実施の形態4のいずれかのモールド電動機20を使用する。
実施の形態1乃至実施の形態4のいずれかのモールド電動機20を、室外機53の送風機54及び室内機52の送風機の電動機に使用することで、信頼性の高い空気調和機が得られる。
実施の形態1を示す図で、モールド電動機20の軸中心に対して片側部分のみを示す縦断面図である。 実施の形態1を示す図で、巻線後の固定子9に基板5を装着する前の状態を示す斜視図である。 実施の形態1を示す図で、基板装着後の固定子10を示す斜視図である。 実施の形態2を示す図で、モールド電動機20の軸中心に対して片側部分のみを示す縦断面図である。 実施の形態3を示す図で、モールド電動機20の軸中心に対して片側部分のみを示す縦断面図である。 実施の形態4を示す図で、モールド電動機20の軸中心に対して片側部分のみを示す縦断面図である。 実施の形態5を示す図で、空気調和機50の構成図である。
符号の説明
1 固定子鉄心、2 巻線、3 モールド樹脂、4 回転子、5 基板、6 放熱板、7 駆動素子、8 絶縁部材、8a 突起、9 巻線後の固定子、10 基板装着後の固定子、11 ブラケット、12 軸受、13 軸、15 モールド固定子、16 回転子マグネット、20 モールド電動機、50 空気調和機、52 室内機、53 室外機、54 送風機。

Claims (4)

  1. 複数枚の電磁鋼板を積層して構成され、複数のスロットを有する固定子鉄心と、前記スロットに取り付けられる絶縁部材と、この絶縁部材が施された前記スロット内に巻回される巻線と、前記絶縁部材の軸方向一端部に装着され、当該モールド電動機を駆動する駆動素子を実装した基板とを有する基板装着後の固定子と、
    前記駆動素子から離れた位置に設けられ、前記駆動素子の熱を放熱させる放熱板と、
    前記基板装着後の固定子と、前記放熱板とを一体に樹脂成形するモールド樹脂とを備え、
    樹脂成形後の前記放熱板は、前記駆動素子との間に前記モールド樹脂が介在し、該放熱板の反駆動素子側の面は、前記モールド樹脂内に埋設されるか又は一部が外部に露出することを特徴とするモールド電動機。
  2. 前記放熱板の前記基板に平行な面の面積を、前記駆動素子の前記放熱板に対向する面の面積より大きくしたことを特徴とする請求項1記載のモールド電動機。
  3. 前記放熱板が前記駆動素子に対向する部位より、前記基板装着後の固定子の径方向にずれて配置されていることを特徴とする請求項1記載のモールド電動機。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のモールド電動機を送風機に搭載したことを特徴とする空気調和機。
JP2006093130A 2006-03-30 2006-03-30 モールド電動機及び空気調和機 Active JP4675268B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006093130A JP4675268B2 (ja) 2006-03-30 2006-03-30 モールド電動機及び空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006093130A JP4675268B2 (ja) 2006-03-30 2006-03-30 モールド電動機及び空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007267568A true JP2007267568A (ja) 2007-10-11
JP4675268B2 JP4675268B2 (ja) 2011-04-20

Family

ID=38640002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006093130A Active JP4675268B2 (ja) 2006-03-30 2006-03-30 モールド電動機及び空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4675268B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009225601A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Mitsubishi Electric Corp モールド電動機
WO2012157659A1 (ja) * 2011-05-19 2012-11-22 株式会社日立製作所 樹脂モールド回転機
JP2015186356A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 日本電産コパル株式会社 モータユニット
WO2018235157A1 (ja) * 2017-06-20 2018-12-27 三菱電機株式会社 電動機、圧縮機、及び空気調和機、並びに電動機の製造方法
WO2019031049A1 (ja) * 2017-08-09 2019-02-14 日本電産株式会社 モータ
KR20190025959A (ko) * 2016-09-28 2019-03-12 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 전동기, 송풍기, 공기 조화기 및 전동기의 제조 방법
JPWO2018189779A1 (ja) * 2017-04-10 2019-11-07 三菱電機株式会社 電動機、送風機、室外機、及び、空気調和機
WO2023148949A1 (ja) * 2022-02-07 2023-08-10 三菱電機株式会社 電動機及び空気調和機

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02146751A (ja) * 1988-11-28 1990-06-05 Nitto Denko Corp 半導体装置
JPH0397845A (ja) * 1989-09-08 1991-04-23 Taiho Kogyo Co Ltd 浸ほう素処理摺動部材およびその製造方法
JPH03233507A (ja) * 1990-02-09 1991-10-17 Hitachi Cable Ltd 低温特性安定化光ファイバケーブル
JPH05268755A (ja) * 1992-03-17 1993-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd ブラシレスモータのステータおよびその製造方法
JPH0630550A (ja) * 1992-07-09 1994-02-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ブラシレスモータのステータ
JPH1056751A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Shibaura Eng Works Co Ltd モールドモータ
JPH1098846A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Shibaura Eng Works Co Ltd モールドモータ
JP2003259614A (ja) * 2002-03-05 2003-09-12 Mitsubishi Electric Corp モールド電動機及び送風機及び空気調和機及びモールド電動機の製造方法及びモールド電動機のモールド成形金型
JP2004335493A (ja) * 2003-03-13 2004-11-25 Denso Corp 半導体装置の実装構造

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02146751A (ja) * 1988-11-28 1990-06-05 Nitto Denko Corp 半導体装置
JPH0397845A (ja) * 1989-09-08 1991-04-23 Taiho Kogyo Co Ltd 浸ほう素処理摺動部材およびその製造方法
JPH03233507A (ja) * 1990-02-09 1991-10-17 Hitachi Cable Ltd 低温特性安定化光ファイバケーブル
JPH05268755A (ja) * 1992-03-17 1993-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd ブラシレスモータのステータおよびその製造方法
JPH0630550A (ja) * 1992-07-09 1994-02-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ブラシレスモータのステータ
JPH1056751A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Shibaura Eng Works Co Ltd モールドモータ
JPH1098846A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Shibaura Eng Works Co Ltd モールドモータ
JP2003259614A (ja) * 2002-03-05 2003-09-12 Mitsubishi Electric Corp モールド電動機及び送風機及び空気調和機及びモールド電動機の製造方法及びモールド電動機のモールド成形金型
JP2004335493A (ja) * 2003-03-13 2004-11-25 Denso Corp 半導体装置の実装構造

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009225601A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Mitsubishi Electric Corp モールド電動機
WO2012157659A1 (ja) * 2011-05-19 2012-11-22 株式会社日立製作所 樹脂モールド回転機
JP2012244749A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Hitachi Ltd 樹脂モールド回転機
JP2015186356A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 日本電産コパル株式会社 モータユニット
US10840771B2 (en) 2016-09-28 2020-11-17 Mitsubishi Electric Corporation Motor, blower, air conditioner, and method of producing motor
KR20190025959A (ko) * 2016-09-28 2019-03-12 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 전동기, 송풍기, 공기 조화기 및 전동기의 제조 방법
CN109792188A (zh) * 2016-09-28 2019-05-21 三菱电机株式会社 电动机、鼓风机、空调机、以及电动机的制造方法
EP3522340A4 (en) * 2016-09-28 2019-10-02 Mitsubishi Electric Corporation ELECTRIC MOTOR, FAN, AIR CONDITIONER AND METHOD FOR MANUFACTURING ELECTRIC MOTOR
KR102182396B1 (ko) * 2016-09-28 2020-11-24 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 전동기, 송풍기, 공기 조화기 및 전동기의 제조 방법
JPWO2018189779A1 (ja) * 2017-04-10 2019-11-07 三菱電機株式会社 電動機、送風機、室外機、及び、空気調和機
CN110741540A (zh) * 2017-06-20 2020-01-31 三菱电机株式会社 电动机、压缩机、空气调节机及电动机的制造方法
WO2018235157A1 (ja) * 2017-06-20 2018-12-27 三菱電機株式会社 電動機、圧縮機、及び空気調和機、並びに電動機の製造方法
JPWO2018235157A1 (ja) * 2017-06-20 2019-11-07 三菱電機株式会社 電動機、圧縮機、及び空気調和機、並びに電動機の製造方法
CN110741540B (zh) * 2017-06-20 2022-01-18 三菱电机株式会社 电动机、压缩机、空气调节机及电动机的制造方法
JP7093347B2 (ja) 2017-06-20 2022-06-29 三菱電機株式会社 電動機、圧縮機、及び空気調和機、並びに電動機の製造方法
US11381137B2 (en) 2017-06-20 2022-07-05 Mitsubishi Electric Corporation Electric motor, compressor, air conditioner, and method for manufacturing electric motor
WO2019031049A1 (ja) * 2017-08-09 2019-02-14 日本電産株式会社 モータ
WO2023148949A1 (ja) * 2022-02-07 2023-08-10 三菱電機株式会社 電動機及び空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JP4675268B2 (ja) 2011-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4675268B2 (ja) モールド電動機及び空気調和機
JP5186899B2 (ja) ブラシレスモータ
JP6664505B2 (ja) 電動機、送風機、及び空気調和機、並びに電動機の製造方法
JP5657117B2 (ja) 電動機
US20180338374A1 (en) Motor, circuit board, and engine cooling module including the motor
WO2012169007A1 (ja) 回転電機
JP2008259383A (ja) ブラシレスモータ
JP6895996B2 (ja) 電動機及び空気調和機、並びに電動機の製造方法
JP2015144532A (ja) 電動機
JP7042968B2 (ja) 電動機、送風機、空気調和装置および電動機の製造方法
JP2002153008A (ja) 回転電機
JPWO2018235157A1 (ja) 電動機、圧縮機、及び空気調和機、並びに電動機の製造方法
JP2011166977A (ja) モールドモータ
JP7395924B2 (ja) モータ装置
WO2021171426A1 (ja) 電動機、送風機および空気調和装置
KR102256362B1 (ko) 전동기
JP2012253847A (ja) 電動機
JP2012069287A (ja) 電磁継電器
JP2010074990A (ja) ポンプ用dcモータの放熱構造
JP4695111B2 (ja) モールド電動機及び送風機及び空気調和機及び給湯機
JP7255621B2 (ja) 電動機及び電動機の製造方法
JP2014241691A (ja) 電動機および電気機器
CN112615458B (zh) 马达
JP6184251B2 (ja) Dcブラシレスモータおよびdcブラシレスモータの製造方法
JP2005130659A (ja) ブラシレスモータおよびモータファン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4675268

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250