JP2007226473A - 電子文書管理システム及び方法 - Google Patents

電子文書管理システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007226473A
JP2007226473A JP2006045952A JP2006045952A JP2007226473A JP 2007226473 A JP2007226473 A JP 2007226473A JP 2006045952 A JP2006045952 A JP 2006045952A JP 2006045952 A JP2006045952 A JP 2006045952A JP 2007226473 A JP2007226473 A JP 2007226473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic document
document
edited
meta information
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006045952A
Other languages
English (en)
Inventor
Taro Terao
太郎 寺尾
Kizashi Toki
萌 時
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2006045952A priority Critical patent/JP2007226473A/ja
Priority to US11/505,460 priority patent/US7765474B2/en
Publication of JP2007226473A publication Critical patent/JP2007226473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/93Document management systems

Abstract

【課題】編集前後の電子文書群を特定可能として、これにより電子文書のトレーサビリティを向上できる電子文書管理システムを提供すること。
【解決手段】編集対象となる電子文書を取得する編集対象文書取得手段(S202)と、前記編集対象となる電子文書を編集する文書編集手段(S203)と、前記文書編集手段による編集後の電子文書とその特徴値とを関連づけて記憶する文書記憶手段(S205)と、前記編集対象となる電子文書の参照情報と前記編集後の電子文書の特徴値とを含むメタ情報を生成するメタ情報生成手段(S206)と、前記メタ情報とその特徴値とを関連づけて記憶するメタ情報記憶手段(S207)と、前記メタ情報の特徴値を前記編集後の電子文書の参照情報として出力する参照情報出力手段(S209)と、を含む。
【選択図】図6

Description

本発明は電子文書管理システム及び方法に関し、特に電子文書のトレーサビリティ(追跡性)を実現できる電子文書管理システム及び方法に関する。
電子文書の社会生活における重要性の高まりに伴い、そのトレーサビリティ(追跡性)の重要性が認識されている。電子文書のトレーサビリティとは、文書流通の履歴を記録しておき、後にその記録から文書流通を特定することである。
特開平06−077994号公報
現在のところ提案されている電子文書のトレーサビリティは、完成されてその後に編集を受けない電子文書の流通経路(配布経路)を特定するに過ぎない。このため、電子文書がどのようにして編集されていったかを事後に特定することは困難である。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであって、編集前後の電子文書群を特定可能として、これにより電子文書のトレーサビリティを向上できる電子文書管理システム、電子文書管理方法及びプログラムを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明に係る電子文書管理システムは、編集対象となる電子文書を取得する編集対象文書取得手段と、前記編集対象となる電子文書を編集する文書編集手段と、前記文書編集手段による編集後の電子文書とその特徴値とを関連づけて記憶する文書記憶手段と、前記編集対象となる電子文書の参照情報と前記編集後の電子文書の特徴値とを含むメタ情報を生成するメタ情報生成手段と、前記メタ情報とその特徴値とを関連づけて記憶するメタ情報記憶手段と、前記メタ情報の特徴値を前記編集後の電子文書の参照情報として出力する参照情報出力手段と、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係る電子文書管理方法は、編集対象となる電子文書を取得する編集対象文書取得ステップと、前記編集対象となる電子文書を編集する文書編集ステップと、前記文書編集手段による編集後の電子文書とその特徴値とを関連づけて文書記憶手段に格納する文書格納ステップと、前記編集対象となる電子文書の参照情報と前記編集後の電子文書の特徴値とを含むメタ情報を生成するメタ情報生成ステップと、前記メタ情報とその特徴値とを関連づけてメタ情報記憶手段に格納するメタ情報格納ステップと、前記メタ情報の特徴値を前記編集後の電子文書の参照情報として出力する参照情報出力ステップと、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係るプログラムは、編集対象となる電子文書を取得する編集対象文書取得手段、前記編集対象となる電子文書を編集する文書編集手段、前記文書編集手段による編集後の電子文書とその特徴値とを関連づけて文書記憶手段に格納する文書格納手段、前記編集対象となる電子文書の参照情報と前記編集後の電子文書の特徴値とを含むメタ情報生成手段、前記メタ情報とその特徴値とを関連づけてメタ情報記憶手段に格納するメタ情報格納手段、及び前記メタ情報の特徴値を前記編集後の電子文書の参照情報として出力する参照情報出力手段としてコンピュータを機能させるためのプログラムである。このプログラムは、例えばコンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体に格納されてよい。
本発明では、編集対象となる文書の参照情報とその編集後の電子文書の特徴値とを含むメタ情報が生成され、このメタ情報の特徴値が編集後の電子文書の参照情報として出力される。メタ情報とその特徴値とは関連づけて記憶され、編集後の電子文書とその特徴値も関連づけて記憶される。このため、参照情報からメタ情報を読み出し、該メタ情報に含まれる特徴値から編集後の電子文書を読み出すことができる。さらに、メタ情報には編集対象となった電子文書の参照情報が含まれているため、これにより更に編集対象となった電子文書も特定することができる。すなわち、編集後の電子文書の参照情報から、編集前の電子文書の参照情報を得ることができる。この結果、電子文書のトレーサビリティを向上させることができる。
なお、本発明の一態様では、電子文書を新規作成する文書新規作成手段をさらに含み、前記文書記憶手段は、前記文書新規作成手段により新規作成された電子文書とその特徴値とを関連づけて記憶し、前記メタ情報生成手段は、前記新規作成された電子文書の特徴値を含むメタ情報を生成し、前記参照情報出力手段は、前記新規作成された電子文書の特徴値を含むメタ情報の特徴値を前記新規作成された電子文書の参照情報として出力する。こうすれば、新規作成された電子文書も管理できる。
また、本発明の一態様では、前記編集対象となる電子文書の参照情報と前記編集後の電子文書の参照情報とを関連づけて記憶する履歴記憶手段をさらに含む。こうすれば、編集前後の電子文書を直ちに特定できるようになり、電子文書のトレーサビリティがさらに向上する。
また、本発明の一態様では、ユーザ識別子に関連づけて、該ユーザ識別子により識別されるユーザによって新規作成又は編集された電子文書の参照情報を記憶するユーザ文書記憶手段をさらに含む。こうすれば、特定のユーザが新規作成又は編集した電子文書を直ちに特定できるようになり、電子文書のトレーサビリティがさらに向上する。
また、本発明の一態様では、前記メタ情報は電子文書の属性情報を含む。属性情報は、例えば電子文書が新規作成されたり編集されたりした日時、新規作成したり編集したりしたユーザのユーザ識別子、操作種別(新規作成されたか、編集されたか、等の区別)等である。こうすれば、電子文書の各種の属性情報も管理できるようになる。
以下、本発明の一実施形態について図面に基づき詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る電子文書管理システムの全体構成を示す図である。同図に示すように、電子文書管理システム10は、複数の文書管理データベース18、複数の編集履歴データベース12、複数のユーザクライアント16を含んで構成されており、これらの要素はいずれも通信ネットワーク14に接続されている。文書管理データベース18は、公知のサーバコンピュータを用いて実現されたデータベースシステムであり、図2に示される構成を有している。すなわち、各種電子文書の実体、それら電子文書のメタ情報(後述する)を、それらのハッシュ値(特徴値)と関連づけて記憶するものである。電子文書の中には、新規作成されたもの、いずれかの電子文書を編集することにより得られたものが含まれる。1つの電子文書については、その実体とそのハッシュ値とが文書管理データベース18に関連づけて登録されるとともに、その電子文書のメタ情報とそのハッシュ値とが同じく文書管理データベース18に関連づけて登録される。そして、メタ情報のハッシュ値が、該メタ情報に関連する電子文書の参照情報としてユーザに通知されるようになっている。メタ情報には、該メタ情報に関連する電子文書のハッシュ値が含まれており、ユーザクライアント16は、電子文書の参照情報を文書管理データベース18に送信することで、その電子文書のメタ情報の返信を受けられるようになっている。そして、返信されたメタ情報に含まれるハッシュ値を再び文書管理データベース18に送信することで、該ハッシュ値に関連づけられた電子文書の返信を受けられるようになっている。
編集履歴データベース12も、文書管理データベース18と同様、公知のサーバコンピュータを用いて実現されたデータベースシステムであり、図3に示される構成の文書単位編集履歴データベースと、図4に示される構成のユーザ単位編集履歴データベースと、を含んでいる。図3に示されるように、文書単位編集履歴データベースは、新規文書の参照情報(メタ情報のハッシュ値)と、その新規文書を1又は複数回編集して得られた文書の参照情報(メタ情報のハッシュ値)と、を関連づけて記憶するものである。また、図4に示されるように、ユーザ単位編集履歴データベースは、各ユーザのユーザ識別子に関連づけて、そのユーザが新規作成したり、編集したりした文書の参照情報を記憶するものである。
図5は、本電子文書管理システム10における新規電子文書の登録処理を示すフロー図である。同図に示すように、ユーザクライアント16において、新規電子文書を、例えばワープロアプリケーションや表計算アプリケーションにより生成した場合には、そのハッシュ値を計算する(S101)。そして、作成した新規電子文書(実体)とそのハッシュ値とを関連づけて、いずれかの文書管理データベース18に送信し、新規電子文書とそのハッシュ値とを関連づけて該文書管理データベース18に登録する(S102)。さらに、S101で生成したハッシュ値、新規作成した電子文書の作成日時、作成者であるユーザのユーザ識別子を含むメタ情報を、例えばXML文書形式で生成する(S103)。また、こうして生成されるメタ情報のハッシュ値も計算する(S104)。
ユーザクライアント16は、こうして生成されるメタ情報及びそのハッシュ値も、いずれかの文書管理データベース18に送信し、それらを関連づけて該文書管理データベース18に登録する(S105)。さらに、文書を新規作成したユーザのユーザ識別子と、S104で計算されたハッシュ値(新規作成文書の参照情報)と、を編集履歴データベース12に送信し、文書単位及びユーザ単位の編集履歴データベースにその情報を登録する(S106)。すなわち、文書単位編集履歴データベースに新規レコードを作成して、その「新規文書の参照情報」欄にS104で計算されたハッシュ値を登録する。また、ユーザ単位編集履歴データベースに、ユーザ識別子に関連づけて、S104で計算されたハッシュ値を登録する。
その後、ユーザクライアント16では、S104で計算されたハッシュ値を、新規作成文書の参照情報として、例えばモニタに表示出力する(S107)。あるいは、ハッシュ値を値として持つファイルを作成してもよい。こうして出力される参照情報は、例えば電子メール等の手段により他のユーザに通知される。そして、上述のように、この参照情報を文書管理データベース18に送信することで、対応する文書情報を得ることができる。
なお、各文書管理データベース18は、電子文書やそのメタ情報を、それらのハッシュ値に関連づけて登録している。例えばSHA−256のような耐衝突性を持った暗号学的ハッシュ関数を用いることによって、ハッシュ値の衝撃は事実上無視でき、各文書管理データベース18は分散型データベースとして利用できるようになっている。
図6は、本電子文書管理システム10における電子文書の編集処理を示すフロー図である。上述のようにして新規作成された電子文書、或いはいずれかのユーザにより編集された電子文書の参照情報を入手したユーザが、ユーザクライアント16によりその編集を行う場合、ユーザクライアント16では、ユーザが入手した編集対象となる電子文書の参照情報を取得する(S201)。そして、その参照情報を基に、編集対象となる電子文書をいずれかの文書管理データベース18から読み出す(S202)。その後、例えばワープロアプリケーションや表計算アプリケーションにより、S202において取得された電子文書の編集を行う(S203)。
そして、編集済みの電子文書のハッシュ値を計算して(S204)、編集済みの電子文書及びそのハッシュ値をいずれかの文書管理データベース18に送信する。こうして、編集済みの電子文書及びそのハッシュ値を関連づけて該文書管理データベース18に登録する(S205)。
続いて、ユーザクライアント16では、編集済みの電子文書のハッシュ値、S201で取得された編集対象の電子文書の参照情報、編集日時、編集者であるユーザの識別子を含むメタ情報を、例えばXML形式で生成する(S206)。そして、生成されたメタ情報のハッシュ値を生成するとともに、それらをいずれかの文書管理データベース18に送信して、該文書管理データベース18に両者を関連づけて登録する(S207)。
さらに、文書を編集したユーザのユーザ識別子と、S207で計算されたハッシュ値(編集済み電子文書の参照情報)と、S201で取得された編集対象の電子文書の参照情報と、を編集履歴データベース12に送信し、文書単位及びユーザ単位の編集履歴データベースにその情報を登録する(S208)。すなわち、文書単位編集履歴データベースから、S201で取得された参照情報が、新規文書の参照情報又は編集済み文書の参照情報として記録されたレコードを検索して、該レコードの「編集済み文書の参照情報」欄にS207で計算されたハッシュ値を登録する。また、ユーザ単位編集履歴データベースに、ユーザ識別子に関連づけて、S207で計算されたハッシュ値を登録する。
その後、ユーザクライアント16は、S207で計算されたハッシュ値を、ユーザが編集した電子文書の参照情報として、例えばモニタにより表示出力する(S209)。あるいは、ハッシュ値を値として持つファイルを更新してもよい。こうして出力される参照情報は、例えば電子メール等の手段により他のユーザに通知される。そして、上述のように、この参照情報を文書管理データベース18に送信することで、対応する編集済み文書情報を得ることができる。
以上説明した電子文書管理システム10によれば、文書管理データベース18に編集前後の電子文書を特定可能なメタ情報が多数蓄積されることになるので、管理者等が任意に、電子文書のオリジナル及びn次編集物がなにか、それがいつ作成されたか、それが誰により作成されたか、を特定することができる。さらに、編集履歴データベース12の文書単位編集履歴データベースを参照することにより、編集前後の電子文書を速やかに特定することができ、また編集履歴データベース12のユーザ単位編集履歴データベースを参照することにより、各ユーザがどのような電子文書を新規作成し、又は編集したかを速やかに特定することができ、電子文書のトレーサビリティを向上できる。
本発明の一実施形態に係る電子文書管理システムを示す図である。 文書管理データベースの構成を示す図である。 文書単位編集履歴データベースの構成を示す図である。 ユーザ単位編集履歴データベースの構成を示す図である。 ユーザクライアントにおける新規文書登録処理を示すフロー図である。 ユーザクライアントにおける文書編集処理を示すフロー図である。
符号の説明
10 電子文書管理システム、12 編集履歴データベース、14 通信ネットワーク、16 ユーザクライアント、18 文書管理データベース。

Claims (7)

  1. 編集対象となる電子文書を取得する編集対象文書取得手段と、
    前記編集対象となる電子文書を編集する文書編集手段と、
    前記文書編集手段による編集後の電子文書とその特徴値とを関連づけて記憶する文書記憶手段と、
    前記編集対象となる電子文書の参照情報と前記編集後の電子文書の特徴値とを含むメタ情報を生成するメタ情報生成手段と、
    前記メタ情報とその特徴値とを関連づけて記憶するメタ情報記憶手段と、
    前記メタ情報の特徴値を前記編集後の電子文書の参照情報として出力する参照情報出力手段と、
    を含むことを特徴とする電子文書管理システム。
  2. 請求項1に記載の電子文書管理システムにおいて、
    電子文書を新規作成する文書新規作成手段をさらに含み、
    前記文書記憶手段は、前記文書新規作成手段により新規作成された電子文書とその特徴値とを関連づけて記憶し、
    前記メタ情報生成手段は、前記新規作成された電子文書の特徴値を含むメタ情報を生成し、
    前記参照情報出力手段は、前記新規作成された電子文書の特徴値を含むメタ情報の特徴値を前記新規作成された電子文書の参照情報として出力する、
    ことを特徴とする電子文書管理システム。
  3. 請求項1又は2に記載の電子文書管理システムにおいて、
    前記編集対象となる電子文書の参照情報と前記編集後の電子文書の参照情報とを関連づけて記憶する履歴記憶手段をさらに含む、
    ことを特徴とする電子文書管理システム。
  4. 請求項1乃至3のいずれかに記載の電子文書管理システムにおいて、
    ユーザ識別子に関連づけて、該ユーザ識別子により識別されるユーザによって新規作成又は編集された電子文書の参照情報を記憶するユーザ文書記憶手段をさらに含む、
    ことを特徴とする電子文書管理システム。
  5. 請求項1乃至4のいずれかに記載の電子文書管理システムにおいて、
    前記メタ情報は電子文書の属性情報を含む、
    ことを特徴とする電子文書管理システム。
  6. 編集対象となる電子文書を取得する編集対象文書取得ステップと、
    前記編集対象となる電子文書を編集する文書編集ステップと、
    前記文書編集手段による編集後の電子文書とその特徴値とを関連づけて文書記憶手段に格納する文書格納ステップと、
    前記編集対象となる電子文書の参照情報と前記編集後の電子文書の特徴値とを含むメタ情報を生成するメタ情報生成ステップと、
    前記メタ情報とその特徴値とを関連づけてメタ情報記憶手段に格納するメタ情報格納ステップと、
    前記メタ情報の特徴値を前記編集後の電子文書の参照情報として出力する参照情報出力ステップと、
    を含むことを特徴とする電子文書管理方法。
  7. 編集対象となる電子文書を取得する編集対象文書取得手段、
    前記編集対象となる電子文書を編集する文書編集手段、
    前記文書編集手段による編集後の電子文書とその特徴値とを関連づけて文書記憶手段に格納する文書格納手段、
    前記編集対象となる電子文書の参照情報と前記編集後の電子文書の特徴値とを含むメタ情報生成手段、
    前記メタ情報とその特徴値とを関連づけてメタ情報記憶手段に格納するメタ情報格納手段、及び
    前記メタ情報の特徴値を前記編集後の電子文書の参照情報として出力する参照情報出力手段
    としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
JP2006045952A 2006-02-22 2006-02-22 電子文書管理システム及び方法 Pending JP2007226473A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006045952A JP2007226473A (ja) 2006-02-22 2006-02-22 電子文書管理システム及び方法
US11/505,460 US7765474B2 (en) 2006-02-22 2006-08-17 Electronic-document management system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006045952A JP2007226473A (ja) 2006-02-22 2006-02-22 電子文書管理システム及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007226473A true JP2007226473A (ja) 2007-09-06

Family

ID=38429817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006045952A Pending JP2007226473A (ja) 2006-02-22 2006-02-22 電子文書管理システム及び方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7765474B2 (ja)
JP (1) JP2007226473A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7375586B2 (ja) 2020-02-04 2023-11-08 コニカミノルタ株式会社 文書検索装置、画像処理装置、文書検索方法および文書検索プログラム

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011512320A (ja) * 2007-08-31 2011-04-21 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 赤ブドウの葉の抽出物を含む噴霧可能な組成物
DE102008012908A1 (de) * 2008-03-06 2009-09-10 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Methode zum anti-inflammatorischen und anti-ödematösen Schutz von explantiertem biologischen Material bis zu seiner Transplantation in Patienten
JP5458711B2 (ja) * 2009-07-15 2014-04-02 富士ゼロックス株式会社 情報処理プログラム及び情報処理装置
US9165285B2 (en) 2010-12-08 2015-10-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Shared attachments
US20120278403A1 (en) * 2011-04-28 2012-11-01 Microsoft Corporation Presenting link information near links within electronic messages
US10552799B2 (en) 2011-04-28 2020-02-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Upload of attachment and insertion of link into electronic messages
US9137185B2 (en) 2011-04-28 2015-09-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Uploading attachment to shared location and replacing with a link
US11308449B2 (en) 2011-04-28 2022-04-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Storing metadata inside file to reference shared version of file
US8682989B2 (en) 2011-04-28 2014-03-25 Microsoft Corporation Making document changes by replying to electronic messages
US8965983B2 (en) 2011-05-06 2015-02-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Changes to documents are automatically summarized in electronic messages
US10185932B2 (en) 2011-05-06 2019-01-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Setting permissions for links forwarded in electronic messages
TWI514310B (zh) * 2014-06-27 2015-12-21 Secureinside Com Co Ltd 電子謄本之產生與驗證提領方法及其驗證碼產生方法
CN112232038A (zh) * 2020-09-22 2021-01-15 苏州艾特律宝智能科技有限公司 文档输出方法、系统、计算机设备及存储介质

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02151961A (ja) * 1988-11-29 1990-06-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> フアイル処理方法
JPH08161327A (ja) * 1994-12-06 1996-06-21 Toshiba Corp 履歴情報設定方法、履歴情報表示方法及び文書作成装置
JPH11306069A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びに送受信システムおよび送受信方法
JP2000259615A (ja) * 1999-01-08 2000-09-22 Hitachi Ltd 複合文書のバージョン管理方法及び複合文書のバージョン管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002501255A (ja) * 1998-01-23 2002-01-15 ファイルプール・エヌ.ブイ. コンテンツアドレス可能な情報のカプセル化、表現、および転送
JP2003216601A (ja) * 2002-01-23 2003-07-31 Dainippon Printing Co Ltd 電子文書処理装置及びコンピュータプログラム
WO2004053733A2 (en) * 2002-12-10 2004-06-24 Caringo, Inc. Navigation of the content space of a document set
JP2005309759A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子データ提供システムと方法およびプログラム

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6850252B1 (en) * 1999-10-05 2005-02-01 Steven M. Hoffberg Intelligent electronic appliance system and method
JP3496839B2 (ja) 1992-08-28 2004-02-16 富士ゼロックス株式会社 ネットワーク対応プリント処理システム、プリントエージェント装置およびそのプリント処理方法
JPH06195341A (ja) * 1992-12-22 1994-07-15 Brother Ind Ltd 文書処理装置
US5666490A (en) * 1994-05-16 1997-09-09 Gillings; Dennis Computer network system and method for managing documents
JP3684554B2 (ja) * 1995-04-20 2005-08-17 富士ゼロックス株式会社 文書処理装置
US6209004B1 (en) * 1995-09-01 2001-03-27 Taylor Microtechnology Inc. Method and system for generating and distributing document sets using a relational database
US7047241B1 (en) * 1995-10-13 2006-05-16 Digimarc Corporation System and methods for managing digital creative works
US6026416A (en) * 1996-05-30 2000-02-15 Microsoft Corp. System and method for storing, viewing, editing, and processing ordered sections having different file formats
US5895470A (en) * 1997-04-09 1999-04-20 Xerox Corporation System for categorizing documents in a linked collection of documents
US6708189B1 (en) * 1997-09-30 2004-03-16 Desknet, Inc. Computer file transfer system
US6134552A (en) * 1997-10-07 2000-10-17 Sap Aktiengesellschaft Knowledge provider with logical hyperlinks
DE10033673B4 (de) * 1999-08-17 2005-10-20 Ibm Verfahren zum Archivieren und Ausliefern von Dokumenten unter Verwendung eines Zentralarchivsystems
US6847984B1 (en) * 1999-12-16 2005-01-25 Livevault Corporation Systems and methods for backing up data files
US7689900B1 (en) * 2000-06-05 2010-03-30 Fifield Davin J Apparatus, system, and method for electronically signing electronic transcripts
US20010056463A1 (en) * 2000-06-20 2001-12-27 Grady James D. Method and system for linking real world objects to digital objects
US6567817B1 (en) * 2000-09-08 2003-05-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cache management system using hashing
US7694218B2 (en) * 2000-09-13 2010-04-06 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, method therefor, and computer-readable memory
US8176563B2 (en) * 2000-11-13 2012-05-08 DigitalDoors, Inc. Data security system and method with editor
US7076728B2 (en) * 2000-12-22 2006-07-11 International Business Machines Corporation Method and apparatus for end-to-end content publishing system using XML with an object dependency graph
US7216289B2 (en) * 2001-03-16 2007-05-08 Microsoft Corporation Method and apparatus for synchronizing multiple versions of digital data
US6901408B2 (en) * 2002-03-27 2005-05-31 International Business Machines Corporation Method of structuring a catalog
US20030227487A1 (en) * 2002-06-01 2003-12-11 Hugh Harlan M. Method and apparatus for creating and accessing associative data structures under a shared model of categories, rules, triggers and data relationship permissions
EP1563402A4 (en) * 2002-10-30 2010-11-10 Portauthority Technologies Inc METHOD AND SYSTEM FOR ADMINISTRATING CONFIDENTIAL INFORMATION
US20040117374A1 (en) * 2002-12-16 2004-06-17 Hung Lup Cheong Patrick Customized design portfolio integrating IP libraries and technology documents
US20040148278A1 (en) * 2003-01-22 2004-07-29 Amir Milo System and method for providing content warehouse
US20040225658A1 (en) * 2003-02-13 2004-11-11 Felix Horber Network-based document management systems
US20050005237A1 (en) * 2003-07-03 2005-01-06 Rail Peter D. Method for maintaining a centralized, multidimensional master index of documents from independent repositories
US7627617B2 (en) * 2004-02-11 2009-12-01 Storage Technology Corporation Clustered hierarchical file services
US20050204191A1 (en) * 2004-03-10 2005-09-15 Mcnally Jay Systems and methods automatically classifying electronic data
US7522046B2 (en) * 2004-03-17 2009-04-21 Sap Aktiengesellschaft Document management
US7480665B2 (en) * 2005-06-24 2009-01-20 Microsoft Corporation Methods and systems for creating document schema
US20070011616A1 (en) * 2005-07-11 2007-01-11 Bas Ording User interface for dynamically managing presentations
US7590640B2 (en) * 2005-12-30 2009-09-15 Sap Ag Systems and methods for managing the flow of attachments to business objects
JP4903079B2 (ja) * 2006-04-25 2012-03-21 株式会社リコー スキャン文書管理システム
US20080320377A1 (en) * 2007-06-25 2008-12-25 France Telecom Document management system
JP5046984B2 (ja) * 2008-02-04 2012-10-10 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02151961A (ja) * 1988-11-29 1990-06-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> フアイル処理方法
JPH08161327A (ja) * 1994-12-06 1996-06-21 Toshiba Corp 履歴情報設定方法、履歴情報表示方法及び文書作成装置
JP2002501255A (ja) * 1998-01-23 2002-01-15 ファイルプール・エヌ.ブイ. コンテンツアドレス可能な情報のカプセル化、表現、および転送
JPH11306069A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びに送受信システムおよび送受信方法
JP2000259615A (ja) * 1999-01-08 2000-09-22 Hitachi Ltd 複合文書のバージョン管理方法及び複合文書のバージョン管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003216601A (ja) * 2002-01-23 2003-07-31 Dainippon Printing Co Ltd 電子文書処理装置及びコンピュータプログラム
WO2004053733A2 (en) * 2002-12-10 2004-06-24 Caringo, Inc. Navigation of the content space of a document set
JP2005309759A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子データ提供システムと方法およびプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7375586B2 (ja) 2020-02-04 2023-11-08 コニカミノルタ株式会社 文書検索装置、画像処理装置、文書検索方法および文書検索プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20070198913A1 (en) 2007-08-23
US7765474B2 (en) 2010-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007226473A (ja) 電子文書管理システム及び方法
US10133716B2 (en) Generation of notifications in a collaborative document editing environment
US10853557B2 (en) Processing of edit events in a collaborative document editing environment
JP5023715B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
JP5407209B2 (ja) 文書管理装置、文書管理プログラム、及び文書管理システム
US20080059539A1 (en) Document Collaboration System and Method
US20140032486A1 (en) Selective publication of collaboration data
JP2003256202A5 (ja)
US10650085B2 (en) Providing interactive preview of content within communication
KR101525984B1 (ko) 파일 이름을 규칙에 따라 설정하는 문서 관리 장치 및 방법
JP2006331189A (ja) コンテンツ管理装置、コンテンツ管理システム、コンテンツ管理方法およびコンテンツ管理プログラム
JP2011186768A (ja) ファイル管理システム、情報処理装置、及び情報処理方法
JP2007164558A (ja) 会議支援装置、会議支援方法及びプログラム
JP2008181446A (ja) 文書管理装置、情報処理装置、文書管理システム及びプログラム
Salama et al. Metadata based forensic analysis of digital information in the web
JP2009187401A (ja) 文書管理システム、文書管理装置、文書管理方法及びプログラム
CN111211966B (zh) 一种用于存储聊天工具中传输文件的方法及系统
JP2009020618A (ja) 文書情報編集装置、文書情報編集方法、文書情報編集プログラム及び記録媒体
Pulverer Transparent, reproducible data
JP2010231697A (ja) ドキュメント提供装置,方法,およびプログラム
JP5251133B2 (ja) 文書管理装置、文書管理システム、及びプログラム
JP5268165B2 (ja) 情報処理装置、ウェブメールシステム、制御方法およびプログラム。
JP2009104528A (ja) 位置表現抽出装置、方法及びプログラム
JP5157406B2 (ja) 文書履歴管理システム、サーバ装置、端末装置、及びプログラム
JP5200633B2 (ja) 文書管理装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111018