JP2007222627A - 蒸気加熱式調理装置 - Google Patents

蒸気加熱式調理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007222627A
JP2007222627A JP2007039612A JP2007039612A JP2007222627A JP 2007222627 A JP2007222627 A JP 2007222627A JP 2007039612 A JP2007039612 A JP 2007039612A JP 2007039612 A JP2007039612 A JP 2007039612A JP 2007222627 A JP2007222627 A JP 2007222627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
hot water
cooling water
temperature
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007039612A
Other languages
English (en)
Inventor
Won-Ki Lee
元基 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2007222627A publication Critical patent/JP2007222627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/02Cooking-vessels with enlarged heating surfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/14Cooking-vessels for use in hotels, restaurants, or canteens
    • A47J27/16Cooking-vessels for use in hotels, restaurants, or canteens heated by steam
    • A47J27/17Cooking-vessels for use in hotels, restaurants, or canteens heated by steam with steam jacket
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/14Cooking-vessels for use in hotels, restaurants, or canteens
    • A47J27/16Cooking-vessels for use in hotels, restaurants, or canteens heated by steam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • A47J36/06Lids or covers for cooking-vessels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K13/00Thermometers specially adapted for specific purposes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S220/00Receptacles
    • Y10S220/912Cookware, i.e. pots and pans

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Commercial Cooking Devices (AREA)
  • Cookers (AREA)

Abstract

【課題】高圧蒸気を熱源にして食材料を調理する蒸気加熱式調理装置の提供を課題とする。
【解決手段】蒸気加熱式調理装置1は、高圧蒸気を発生させる蒸気供給部10と高圧蒸気を流入及び排出するための蒸気供給管40及び蒸気排出管50と、蒸気供給管40に連結された蒸気流入口23と、食材料が収容される釜24に高圧蒸気を循環させるように二重構造で形成された内部空間22と、内部空間22と蒸気排出管50との間に設けられた蒸気排出口21とを含む本体部20と、冷却水供給管60及び温水排出管70と冷却水供給管に連結された冷却水流入口31と、冷却水が一時貯蔵される二重構造で形成された貯蔵空間32と、貯蔵空間と温水排出管との間に提供された温水排出口33とを含む蓋部30及び、高圧蒸気、冷却水及び温水の流入及び排出を制御するための制御部80を含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、野菜、肉類、魚介類などの食材料や煎じ薬などを煮るための蒸気加熱式調理装置に関し、より詳しくは、蒸気を熱供給源にして一定温度で野菜、魚介類、肉類、及び豚骨や牛骨などの食材料を煮ることができ、また、蓋部に冷却水を一時貯蔵させて蒸発された水蒸気を再び凝縮させることによって、調理する間の水分減少を防止することができる蒸気加熱式調理装置に関する。
従来、牛骨スープなどを調理するためには、大きい釜のような大型調理容器に野菜、肉類、骨などのような食材料を水と一緒に入れて、煉炭やガス燃料などによる熱供給によって長時間加熱する方式を使用してきた。
ところが、煉炭やガス燃料などによる熱供給加熱方式は、調理容器の内部に熱が不均一に伝達されるため、食材料や汁が調理容器に焦げ付きやすいという問題があった。そして、これを防止するためには、調理者が調理する間に杓文字などで調理物を持続的に攪拌しなければならないといった不便さがあった。
また、長時間にかけて熱を供給する場合は、飲食物から多くの水分が蒸発するため、調理途中に調理者が随時に水を補充するために調理状態を見守り続けなければならないという面倒さがあった。そして、水を補充した後、また一定温度で加熱しなければならないため、エネルギーの無駄遣いが多く、調理時間が遅延されるばかりか、長時間の加熱に因り材料の栄養分が破壊されたり、釜の外部への水蒸気の蒸発に因り飲食物固有の香味が失われるとの問題点があった。
本発明は上述した問題点を解決するために案出されたものであり、本発明の課題は、一定温度の高圧蒸気によって熱を供給し、蓋部に冷却水を一時貯蔵して蒸発された水分を再び凝縮させることによって、調理者の不便さを除去するとともに材料の栄養分及び固有の香味を生かすことのできる蒸気加熱式調理装置を提供することにある。
本発明の他の課題は、蒸発した水蒸気の凝縮熱を利用して、暖房及び給湯などのための温水を提供することができる蒸気加熱式調理装置を提供することにある。
上記の課題を解決するための本発明は、一定温度の高圧蒸気を熱源にして食材料を調理する蒸気加熱式調理装置において、
一定温度以上の高圧蒸気を発生させる蒸気供給部と、
上記蒸気供給部で発生された一定温度の高圧蒸気を流入及び排出するための蒸気供給管及び蒸気排出管と、
上記蒸気供給管に連結されて高圧蒸気を流入させるための蒸気流入口と、食材料が収容される釜を収納すると共に上記蒸気流入口から流入した高圧蒸気を循環させ釜全体を加熱するように二重構造で形成された内部空間と、上記内部空間とに設けられ上記蒸気排出管に連結して高圧蒸気を排出させるための蒸気排出口とを含む本体部と、
一定温度以下の冷却水が流入する冷却水供給管及び一定温度以上の温水が排出される温水排出管と、
上記本体部の上部に配置されて上記釜を密閉し、上記冷却水供給管に連結されて冷却水を流入させるための冷却水流入口と、上記冷却水流入口から流入した冷却水が水蒸気を凝縮させるために一時貯蔵される、二重構造で形成された貯蔵空間と、上記貯蔵空間と上記温水排出管との間に提供されて温水を排出するための温水排出口とを含む蓋部と、
上記高圧蒸気、上記冷却水及び上記温水の流入及び排出を制御するための制御部と、を含んでなる。
望ましくは、上記制御部は、
上記本体部の内部温度及び上記温水排出口の内部温度を感知する温度センサーと、
上記温度センサーで検出された結果を表示する表示窓と、
上記温度センサーで検出された結果に基づき上記高圧蒸気、上記冷却水及び上記温水の流入又は排出を決定する論理回路と、
上記論理回路により伝達された信号によって作動する自動弁と、を含むことを特徴とする。
望ましくは、上記温水排出管は、外部の温水貯蔵タンクに連結され、暖房及び給湯などのために温水を提供することを特徴とする。
望ましくは、上記本体部の内部空間及び上記蓋部の貯蔵空間と連通するように安全弁をそれぞれ備えて、一定圧力以上の高い圧力が作用する場合、蒸気や冷却水を排出させることを特徴とする。
以上説明したように、本発明の蒸気加熱式調理装置によれば、釜の温度分布が均一でかつ高い熱分布率を有するようになって、飲食物が焦げ付いたりしないので、調理途中で調理者が杓文字などで持続的に攪拌しなければならなかった不便さを大きく軽減することができる。
また、釜で発生した水蒸気は、冷却水が一時貯蔵された蓋部によって外部に流出されず凝縮され、水滴となって再び釜の中へ落ちるようになるので、長時間調理しても汁が減少しなくなり、水を補充する必要がない。従って、水の補充により発生していた煩わしさやエネルギーの無駄遣い及び調理時間の遅延を解消することができ、調理時間の短縮によって材料の栄養分破壊を防止できるばかりか、飲食物固有の香味を生かすことができる。
また、釜で発生した水蒸気の凝縮熱を利用して冷却水から一定温度以上の温水を得ることができ、これを暖房や給湯などのために外部の温水貯蔵タンクに貯蔵してホテルなどのような宿泊施設、寮及び住宅などに提供することで、省エネルギーなどの経済的効果を得ることができる。
以下、本発明による蒸気加熱式調理装置の構成と作用及び効果を、実施例を通してより詳しく説明する。図1は本発明による蒸気加熱式調理装置の概略的な斜視図、図2は本発明による蒸気加熱式調理装置の正断面図、図3は本発明による蒸気加熱式調理装置の作動を説明するための図、図4は本発明による蒸気加熱式調理装置の使用状態図である。
図1及び図2を参照すれば、本発明による蒸気加熱式調理装置1は、一定温度の高圧蒸気によって熱を供給されて本体部20内に収容された食材料を調理する装置である。
蒸気加熱式調理装置1には、一定温度以上の高圧蒸気を発生させる蒸気供給部10が提供されている。蒸気供給部10で発生された一定温度の高圧蒸気を流入するための蒸気供給管40が蒸気供給部10と連結されている。蒸気供給管40と連結された蒸気流入口21が提供され、二重構造の内部空間22を有する本体部20が提供されている。本体部20の内部空間22は、釜24の収納が可能な形をしている。一方、本体部20には、高圧蒸気が内部空間22を循環して排出されるように、蒸気排出管50が連結されている。また、本体部20には、蒸気排出管50と連通するように、蒸気排出口23が提供されている。本体部20の上部には、釜24を密閉するための蓋部30が配置されている。釜24には食材料が収容される。
蓋部30は、一定温度以下の冷却水が流入する冷却水供給管60及び一定温度以上の温水が排出される温水排出管70と、それぞれ連結されている。蓋部30には、冷却水供給管60と連通する冷却水流入口31、及び温水排出管70と連通する温水排出口33が提供されている。また、蓋部30には、冷却水供給管60から流入した冷却水を一時貯蔵するために、二重構造の貯蔵空間32が提供されている。
一方、本体部20と蓋部30には、安全弁26、35がそれぞれ設置されており、安全弁26、35は、本体部20と蓋部30の内部が加熱によって一定圧力以上を受けるようになると、高圧蒸気を排出する。
そして、蒸気供給管40には、自動弁41、圧力計43及び作動タイマー42が備えられており、これらは制御部80による自動作動、又は使用者による手動作動によって高圧蒸気の流入を制御する。
また、蒸気排出管50にも自動弁51が備えられていて、高圧蒸気の排出を制御する。
図3を参照すれば、蒸気加熱式調理装置1は、本体部20の釜24及び蓋部30の温水排出口33の内部温度を感知して、高圧蒸気、冷却水及び温水の流入及び排出を決定する制御部80をさらに含んでいる。釜24及び温水排出口33には、温度を感知するための温度センサー25、34がそれぞれ提供されている。そして、図示されていないが、温度センサー25、34で検出された結果に基づき、高圧蒸気、冷却水及び温水の流入及び排出を決定する論理回路が備えられている。また、温度センサー25、34で検出された結果を表示するための表示窓81、及び論理回路により伝達された信号に応じて作動する自動弁41、51、61、71が提供されている。
図3及び図4を参照しながら、前述した本発明による蒸気加熱式調理装置1の全体的な作動を説明すれば、次の通りである。ボイラーなどといった蒸気供給部10が高温の高圧蒸気を発生させれば、高温の高圧蒸気は蒸気供給管40と本体部20の蒸気流入口21とを通って、内部空間22に流入する。本発明の実施例において、高圧蒸気の温度は、120〜130℃であることが望ましい。
流入した高温の高圧蒸気は、内部空間22に均一に広がり、釜24に熱を供給して食材料を調理する熱源となる。
一方、蒸気供給管40の自動弁41、圧力計43及び作動タイマー42は、制御部80による自動作動、作動ボタン82の操作による作動、及び調理者の時間設定による作動など、多様な方式で高圧蒸気の流入を制御し、流入した高圧蒸気の量に応じて釜24の温度が決定される。
蒸気による熱伝逹を容易にし、また高圧蒸気に対する耐久性を持たせるために、本体部20はステンレススチールなどで製作されることが望ましく、0.5mm以上の厚さを有することが望ましい。
高温の高圧蒸気は、本体部20で熱源として使用された後、低温の蒸気となって蒸気排出口23及び蒸気排出管50を通して排出される。排出された低温の蒸気は、再び蒸気供給部10に復帰されて、一定温度の高圧蒸気として再使用される。蒸気排出管50に備えられた自動弁51の作動によって、蒸気の排出が制御される。
低温の冷却水は、地下水や水道管などに連結された冷却水供給管60及び蓋部30の冷却水流入口31を通って、蓋部30の貯蔵空間32に流入する。この時、冷却水供給管60に備えられた自動弁61の作動によって、冷却水の流入が制御される。本発明の実施例による冷却水は、15℃以下の地下水や水道水であることが望ましい。
流入した低温の冷却水は、蓋部30の貯蔵空間32に一時貯蔵され、釜24で発生した水蒸気から凝縮熱を供給されて一定温度の温水となる。水蒸気は、冷却水に凝縮熱を奪われ、蓋部30の貯蔵空間32の外部面に凝結して水滴となる。
蓋部30は、本体部20を密閉して、調理途中に釜24に収容された食材料から蒸発された水蒸気などが外部に排出されることを阻止するだけでなく、水蒸気を凝縮させることによって食材料の水分が減少しないようにする。
蓋部30の上側中央には半環状の連結部36が形成されており、上記半環状の連結部36がフック38と結合して滑車37によって上方に持ち上げられることで、蓋部30が本体部20から分離されることができる。
水蒸気の凝縮熱が冷却水に容易に伝達され、一定の圧力に対しても耐久性を持たせるために、蓋部30はステンレススチールなどで製作されることが望ましく、0.5mm以上の厚さを有することが望ましい。
貯蔵空間32に一時貯蔵された冷却水が釜24で発生された水蒸気により一定温度以上になれば、制御部80が温水排出管70に備えられた自動弁71を作動させて温水を排出させる。すなわち、温度センサー34が温水排出口33内部の温水温度を測定して、論理回路に伝達する。こうすると、検出された結果に基づいて、論理回路が温水の排出を決定し、論理回路により伝達された信号に応じて自動弁71が作動する。
制御部80は、温水が設定温度以下のときには温水排出管70の自動弁71を閉鎖し、設定温度に到達したときには自動弁71を開放して排出される温水の温度を一定に保持させる。本発明の実施例によれば、温水排出口33の内部温度は60〜70℃に保持されるのが望ましい。
一定温度の温水は、温水排出管70を介して暖房や給湯などのために温水貯蔵タンク90に貯蔵されて、ホテルなどのような宿泊施設、寮及び住宅などに提供される。一方、釜24の温度が設定温度より高くなったり低くなったりすると、蒸気供給管40と蒸気排出管50の自動弁41、51が開放又は閉鎖されて、蒸気の流入及び排出を制御することによって釜24の温度を一定に保持させる。
また、本体部20の内部空間22及び蓋部30の貯蔵空間32への蒸気及び冷却水の大量流入により過度に高い圧力が作用する場合には、安全弁26、35を作動して蒸気や冷却水を排出させることによって安全に使用することができるようにする。
釜24及び排出される温水の温度を一定に保持させることは、表示窓81に示された温度の表示を見ながら調理者が作動ボタン82で自動弁41、51、61、71を操作するか、作動タイマー42を設定する方法によっても可能である。
以上説明した通り、本体部20に流入した高圧蒸気は、内部空間22に均一に広がって釜24を加熱するので、釜24の温度分布が均一になって高い熱分布率を有するようになり長時間調理しても牛骨などの原料や汁が焦げ付いてしまうことがない。従って、使用者が杓文字などで持続的に攪拌しなければならなかった不便さを大きく軽減することができる。
また、釜24で発生した水蒸気は、蓋部30の貯蔵空間32に一時貯蔵された冷却水によって外部に流出されず貯蔵空間32の外側面に凝縮されて水滴となり、再び釜24の中へ落ちるので、長時間調理しても汁が減少せず、水を補充する必要がないため、水の随時補充にかかる手間とエネルギーの無駄遣い及び調理時間の遅延を防止することができる。従って、調理時間の短縮により材料の栄養分破壊を防止し、釜の外部への水蒸気の蒸発を阻止して、飲食物固有の香味を生かすことができる。
本発明による蒸気加熱式調理装置の概略的な斜視図である。 本発明による蒸気加熱式調理装置の正断面図である。 本発明による蒸気加熱式調理装置の作動を説明するための図である。 本発明による蒸気加熱式調理装置の使用状態図である。
符号の説明
1:蒸気加熱式調理装置
10:蒸気供給部
20:本体部
22:内部空間
30:蓋部
32:貯蔵空間
40:蒸気供給管
50:蒸気排出管
60:冷却水供給管
70:温水排出管
80:制御部
90:温水貯蔵タンク

Claims (4)

  1. 一定温度の高圧蒸気を熱源にして食材料を調理する蒸気加熱式調理装置において、
    一定温度以上の高圧蒸気を発生させる蒸気供給部と、
    上記蒸気供給部で発生された一定温度の高圧蒸気を流入及び排出するための蒸気供給管及び蒸気排出管と、
    上記蒸気供給管に連結されて高圧蒸気を流入させるための蒸気流入口と、食材料が収容される釜を収納すると共に上記蒸気流入口から流入した高圧蒸気を循環させ釜全体を加熱するように二重構造で形成された内部空間と、上記内部空間とに設けられ上記蒸気排出管に連結して高圧蒸気を排出させるための蒸気排出口とを含む本体部と、
    一定温度以下の冷却水が流入する冷却水供給管及び一定温度以上の温水が排出される温水排出管と、
    上記本体部の上部に配置されて上記釜を密閉し、上記冷却水供給管に連結されて冷却水を流入させるための冷却水流入口と、上記冷却水流入口から流入した冷却水が水蒸気を凝縮させるために一時貯蔵される、二重構造で形成された貯蔵空間と、上記貯蔵空間と上記温水排出管との間に提供されて温水を排出するための温水排出口とを含む蓋部と、
    上記高圧蒸気、上記冷却水及び上記温水の流入及び排出を制御するための制御部と、を有する蒸気加熱式調理装置。
  2. 上記制御部は、
    上記本体部の内部温度及び上記温水排出口の内部温度を感知する温度センサーと、
    上記温度センサーで検出された結果を表示する表示窓と、
    上記温度センサーで検出された結果に基づき上記高圧蒸気、上記冷却水及び上記温水の流入又は排出を決定する論理回路と、
    上記論理回路により伝達された信号によって作動する自動弁と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の蒸気加熱式調理装置。
  3. 上記温水排出管は、外部の温水貯蔵タンクに連結され、暖房及び給湯などのために温水を提供することを特徴とする請求項1に記載の蒸気加熱式調理装置。
  4. 上記本体部の内部空間及び上記蓋部の貯蔵空間と連通するように安全弁をそれぞれ備えて、一定圧力以上の高い圧力が作用する場合、蒸気や冷却水を排出させることを特徴とする請求項1に記載の蒸気加熱式調理装置。
JP2007039612A 2006-02-20 2007-02-20 蒸気加熱式調理装置 Pending JP2007222627A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060016197A KR100727017B1 (ko) 2006-02-20 2006-02-20 증기가열식 조리장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007222627A true JP2007222627A (ja) 2007-09-06

Family

ID=38359001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007039612A Pending JP2007222627A (ja) 2006-02-20 2007-02-20 蒸気加熱式調理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070209656A1 (ja)
JP (1) JP2007222627A (ja)
KR (1) KR100727017B1 (ja)
CN (1) CN101023843A (ja)
WO (1) WO2007097556A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102048448A (zh) * 2010-09-10 2011-05-11 施军达 一种带挂钩结构的三锅位慢炖锅
KR101203593B1 (ko) 2010-07-05 2012-11-21 오문근 스팀렌지
KR102318152B1 (ko) * 2020-08-21 2021-10-28 김교천 균일 스팀압력을 유지하는 승강식 덮개 방식의 다기능 스팀레인지

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10693415B2 (en) 2007-12-05 2020-06-23 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
US11881814B2 (en) 2005-12-05 2024-01-23 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
JP2008092269A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd ハンズフリー通話装置
US11888387B2 (en) 2006-12-06 2024-01-30 Solaredge Technologies Ltd. Safety mechanisms, wake up and shutdown methods in distributed power installations
US8963369B2 (en) 2007-12-04 2015-02-24 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8013472B2 (en) 2006-12-06 2011-09-06 Solaredge, Ltd. Method for distributed power harvesting using DC power sources
US8319483B2 (en) 2007-08-06 2012-11-27 Solaredge Technologies Ltd. Digital average input current control in power converter
US9112379B2 (en) 2006-12-06 2015-08-18 Solaredge Technologies Ltd. Pairing of components in a direct current distributed power generation system
US11735910B2 (en) 2006-12-06 2023-08-22 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power system using direct current power sources
US8384243B2 (en) 2007-12-04 2013-02-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US9130401B2 (en) 2006-12-06 2015-09-08 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8816535B2 (en) 2007-10-10 2014-08-26 Solaredge Technologies, Ltd. System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations
US11855231B2 (en) 2006-12-06 2023-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8618692B2 (en) 2007-12-04 2013-12-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power system using direct current power sources
US9088178B2 (en) 2006-12-06 2015-07-21 Solaredge Technologies Ltd Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11687112B2 (en) 2006-12-06 2023-06-27 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11728768B2 (en) 2006-12-06 2023-08-15 Solaredge Technologies Ltd. Pairing of components in a direct current distributed power generation system
US8473250B2 (en) 2006-12-06 2013-06-25 Solaredge, Ltd. Monitoring of distributed power harvesting systems using DC power sources
US8947194B2 (en) 2009-05-26 2015-02-03 Solaredge Technologies Ltd. Theft detection and prevention in a power generation system
US11569659B2 (en) 2006-12-06 2023-01-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11309832B2 (en) 2006-12-06 2022-04-19 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8319471B2 (en) 2006-12-06 2012-11-27 Solaredge, Ltd. Battery power delivery module
US11296650B2 (en) 2006-12-06 2022-04-05 Solaredge Technologies Ltd. System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations
CN101181025B (zh) * 2007-11-29 2010-07-14 山西瑞飞机械制造有限公司 自动循环节能蒸煮箱
US11264947B2 (en) 2007-12-05 2022-03-01 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
EP3496258A1 (en) 2007-12-05 2019-06-12 Solaredge Technologies Ltd. Safety mechanisms in distributed power installations
US8289742B2 (en) 2007-12-05 2012-10-16 Solaredge Ltd. Parallel connected inverters
WO2009072075A2 (en) 2007-12-05 2009-06-11 Solaredge Technologies Ltd. Photovoltaic system power tracking method
US8049523B2 (en) 2007-12-05 2011-11-01 Solaredge Technologies Ltd. Current sensing on a MOSFET
EP2269290B1 (en) 2008-03-24 2018-12-19 Solaredge Technologies Ltd. Switch mode converter including active clamp for achieving zero voltage switching
EP2294669B8 (en) 2008-05-05 2016-12-07 Solaredge Technologies Ltd. Direct current power combiner
KR101209876B1 (ko) 2009-10-16 2012-12-10 (주)선일금속 에너지절감형 냉온겸용 멀티 솥
KR101204024B1 (ko) 2010-06-28 2012-11-23 오문근 스팀압력 조리기구
US10230310B2 (en) 2016-04-05 2019-03-12 Solaredge Technologies Ltd Safety switch for photovoltaic systems
GB2485527B (en) 2010-11-09 2012-12-19 Solaredge Technologies Ltd Arc detection and prevention in a power generation system
US10673229B2 (en) 2010-11-09 2020-06-02 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
US10673222B2 (en) 2010-11-09 2020-06-02 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
GB2486408A (en) 2010-12-09 2012-06-20 Solaredge Technologies Ltd Disconnection of a string carrying direct current
GB2483317B (en) 2011-01-12 2012-08-22 Solaredge Technologies Ltd Serially connected inverters
KR101051867B1 (ko) 2011-02-07 2011-07-25 이근용 삼계탕 조리장치
US8570005B2 (en) 2011-09-12 2013-10-29 Solaredge Technologies Ltd. Direct current link circuit
GB2498365A (en) 2012-01-11 2013-07-17 Solaredge Technologies Ltd Photovoltaic module
GB2498791A (en) 2012-01-30 2013-07-31 Solaredge Technologies Ltd Photovoltaic panel circuitry
US9853565B2 (en) 2012-01-30 2017-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Maximized power in a photovoltaic distributed power system
GB2498790A (en) 2012-01-30 2013-07-31 Solaredge Technologies Ltd Maximising power in a photovoltaic distributed power system
US20130269537A1 (en) 2012-04-16 2013-10-17 Eugenio Minvielle Conditioning system for nutritional substances
GB2499991A (en) 2012-03-05 2013-09-11 Solaredge Technologies Ltd DC link circuit for photovoltaic array
US20130269538A1 (en) 2012-04-16 2013-10-17 Eugenio Minvielle Transformation system for nutritional substances
CN102525257A (zh) * 2012-03-14 2012-07-04 辽宁福犇食品有限公司 一种蒸汽煮汤锅
US9541536B2 (en) 2012-04-16 2017-01-10 Eugenio Minvielle Preservation system for nutritional substances
US10219531B2 (en) 2012-04-16 2019-03-05 Iceberg Luxembourg S.A.R.L. Preservation system for nutritional substances
US9528972B2 (en) 2012-04-16 2016-12-27 Eugenio Minvielle Dynamic recipe control
US9564064B2 (en) 2012-04-16 2017-02-07 Eugenio Minvielle Conditioner with weight sensors for nutritional substances
US9414623B2 (en) 2012-04-16 2016-08-16 Eugenio Minvielle Transformation and dynamic identification system for nutritional substances
US20140069838A1 (en) 2012-04-16 2014-03-13 Eugenio Minvielle Nutritional Substance Label System For Adaptive Conditioning
US9069340B2 (en) 2012-04-16 2015-06-30 Eugenio Minvielle Multi-conditioner control for conditioning nutritional substances
US9436170B2 (en) 2012-04-16 2016-09-06 Eugenio Minvielle Appliances with weight sensors for nutritional substances
US9080997B2 (en) 2012-04-16 2015-07-14 Eugenio Minvielle Local storage and conditioning systems for nutritional substances
US9171061B2 (en) 2012-04-16 2015-10-27 Eugenio Minvielle Local storage and conditioning systems for nutritional substances
US8733631B2 (en) * 2012-04-16 2014-05-27 Eugenio Minvielle Local storage and conditioning systems for nutritional substances
US9702858B1 (en) 2012-04-16 2017-07-11 Iceberg Luxembourg S.A.R.L. Dynamic recipe control
US9072317B2 (en) 2012-04-16 2015-07-07 Eugenio Minvielle Transformation system for nutritional substances
US9429920B2 (en) 2012-04-16 2016-08-30 Eugenio Minvielle Instructions for conditioning nutritional substances
US9460633B2 (en) 2012-04-16 2016-10-04 Eugenio Minvielle Conditioner with sensors for nutritional substances
US10115841B2 (en) 2012-06-04 2018-10-30 Solaredge Technologies Ltd. Integrated photovoltaic panel circuitry
CN102743097A (zh) * 2012-07-02 2012-10-24 罗绍辉 夹层蒸汽压力锅
US9941813B2 (en) 2013-03-14 2018-04-10 Solaredge Technologies Ltd. High frequency multi-level inverter
US9548619B2 (en) 2013-03-14 2017-01-17 Solaredge Technologies Ltd. Method and apparatus for storing and depleting energy
EP4318001A3 (en) 2013-03-15 2024-05-01 Solaredge Technologies Ltd. Bypass mechanism
US10790062B2 (en) 2013-10-08 2020-09-29 Eugenio Minvielle System for tracking and optimizing health indices
FR3014664B1 (fr) * 2013-12-13 2016-02-05 Seb Sa Appareil electrique de chauffage et/ou de cuisson d'aliments a la vapeur
US9318974B2 (en) 2014-03-26 2016-04-19 Solaredge Technologies Ltd. Multi-level inverter with flying capacitor topology
CN103919455A (zh) * 2014-04-18 2014-07-16 刘建华 横向排气高压锅防蒸汽烧伤器
USD762081S1 (en) 2014-07-29 2016-07-26 Eugenio Minvielle Device for food preservation and preparation
CN106031593B (zh) * 2015-03-16 2018-03-02 库塔穆兹杨巴 自动玉米厚糊烹锅及其应用
FR3036939B1 (fr) * 2015-06-04 2017-07-14 Seb Sa Autocuiseur pourvu d'une soupape demontable et d'un capteur de temperature
CN105342457B (zh) * 2015-09-28 2017-07-28 南京乐鹰商用厨房设备有限公司 一种超高温蒸汽自动炒菜机
CN105326333A (zh) * 2015-11-23 2016-02-17 河南智烩佳肴电子科技有限公司 多功能全自动烹饪机器人
US11177663B2 (en) 2016-04-05 2021-11-16 Solaredge Technologies Ltd. Chain of power devices
US11018623B2 (en) 2016-04-05 2021-05-25 Solaredge Technologies Ltd. Safety switch for photovoltaic systems
CH712522A2 (it) * 2016-06-02 2017-12-15 Antonio Frigeri Paolo Apparecchio sottovuoto per il trattamento di alimenti a bassa temperatura.
CN106420356A (zh) * 2016-10-21 2017-02-22 上海真仁堂药业有限公司 自动化收膏夹层锅的成套装置
KR101815179B1 (ko) 2016-12-05 2018-01-04 박종덕 거품제거 기능을 갖는 음식물 조리기
CN107361669A (zh) * 2017-07-28 2017-11-21 傅峰峰 一种酱料添加系统
CN107713765B (zh) * 2017-11-03 2019-12-24 上海爱餐机器人(集团)有限公司 一种锅盖控制装置和炒菜机
CN108185802B (zh) * 2018-01-12 2021-01-26 美的集团股份有限公司 蒸汽烹饪器具
CN108577533B (zh) * 2018-05-15 2020-04-03 董磊 一种基于重力平衡机理的蒸煮装置
CN109157107A (zh) * 2018-08-10 2019-01-08 广东美的厨房电器制造有限公司 烹饪电器的控制方法和烹饪电器
CN108926248A (zh) * 2018-09-30 2018-12-04 贵州省粤鑫餐饮设备有限公司 一种无蒸汽保温汤桶
KR101985539B1 (ko) * 2018-10-22 2019-09-03 홍현선 훈제 바베큐 장치
CN111713960A (zh) * 2019-03-21 2020-09-29 天扬精密科技股份有限公司 蒸煮装置与蒸煮方法
GB2585245B (en) * 2019-07-05 2021-07-14 Spirax Sarco Ltd Cooling a heating apparatus
KR102196304B1 (ko) * 2020-11-17 2020-12-29 이철우 백반 자동 취사기
CN115581306A (zh) * 2022-09-28 2023-01-10 平顶山市丰佳生物科技有限公司 一种骨汤蒸煮抽提装置及骨汤熬制方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2405103A (en) * 1945-03-10 1946-07-30 Bertelle I Winn Electric caldron
US3934497A (en) * 1974-04-17 1976-01-27 California Fruit Concentrates, Inc. Apparatus for cooking fruit and the like products
US4582025A (en) * 1984-02-21 1986-04-15 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Liquid level detector
US4660542A (en) * 1984-04-30 1987-04-28 South Bend Escan Corporation Cooking system with closed loop heat transfer means
US4698915A (en) * 1986-08-04 1987-10-13 American Telephone And Telegraph Company Method and apparatus for condensation heating
JP2933847B2 (ja) * 1995-03-31 1999-08-16 株式会社サムソン 真空加熱調理器における製品の仕上がり検知方法
JP3784160B2 (ja) 1997-12-17 2006-06-07 株式会社サムソン 食品調理釜および調理方法
US5968574A (en) * 1999-02-24 1999-10-19 Sann; Melbourne H. Convection food steamer and associated method
KR100303709B1 (ko) * 1999-04-26 2001-09-24 김종식 다단식 스팀 식품기.
KR200212663Y1 (ko) 2000-06-17 2001-02-15 권도상 떡 찜용 보일러

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101203593B1 (ko) 2010-07-05 2012-11-21 오문근 스팀렌지
CN102048448A (zh) * 2010-09-10 2011-05-11 施军达 一种带挂钩结构的三锅位慢炖锅
CN102048448B (zh) * 2010-09-10 2012-05-23 施军达 一种带挂钩结构的三锅位慢炖锅
KR102318152B1 (ko) * 2020-08-21 2021-10-28 김교천 균일 스팀압력을 유지하는 승강식 덮개 방식의 다기능 스팀레인지

Also Published As

Publication number Publication date
CN101023843A (zh) 2007-08-29
KR100727017B1 (ko) 2007-06-13
US20070209656A1 (en) 2007-09-13
WO2007097556A1 (en) 2007-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007222627A (ja) 蒸気加熱式調理装置
RU2468730C2 (ru) Способ и устройство для приготовления пищи, такой как рис
EP2606776B1 (en) Pressurized steam cooker
US5549038A (en) Modulated steam cooker
JP5264856B2 (ja) 加熱調理器の制御方法
CN107847069A (zh) 压力烹饪装置
JP4427090B1 (ja) 過熱蒸気を用いた加熱調理機および加熱調理方法
JPH05223257A (ja) 調理用容器の加熱力制御装置
JP2006326090A (ja) 蒸煮装置および蒸煮方法
JP2008113987A (ja) 炊飯器
KR100818224B1 (ko) 라면전용 압력냄비
KR200416767Y1 (ko) 증기가열식 조리장치
US20020023544A1 (en) Multipurpose fryer
JP2005065819A (ja) 蒸気加熱調理器
JP2005065847A (ja) 蒸気加熱調理器用蒸気供給装置
JP2012016422A (ja) 炊飯器
JPH10253006A (ja) 蒸気発生器の缶水排出装置
KR102130609B1 (ko) 에너지 절약형 스팀찜기
KR102345724B1 (ko) 열 효율성을 높인 증기 가열식 조리장치
CN201029747Y (zh) 一种蒸气煲粥煲汤机
KR200309752Y1 (ko) 간이 증기조리기
JP2016214656A (ja) 炊飯器
KR200190007Y1 (ko) 수육조리기
CN214048481U (zh) 保温式节能烹饪锅
KR20070103562A (ko) 정육점용 곰국 기계

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070601

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081003