JP2007221452A - 画像送信装置,画像送信方法,プログラム,および記憶媒体 - Google Patents

画像送信装置,画像送信方法,プログラム,および記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2007221452A
JP2007221452A JP2006039572A JP2006039572A JP2007221452A JP 2007221452 A JP2007221452 A JP 2007221452A JP 2006039572 A JP2006039572 A JP 2006039572A JP 2006039572 A JP2006039572 A JP 2006039572A JP 2007221452 A JP2007221452 A JP 2007221452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
transmission
still image
real
digital camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006039572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4890880B2 (ja
Inventor
Eiichiro Kitagawa
英一郎 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2006039572A priority Critical patent/JP4890880B2/ja
Priority to US11/626,284 priority patent/US8830326B2/en
Priority to CNB2007100799090A priority patent/CN100515010C/zh
Publication of JP2007221452A publication Critical patent/JP2007221452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4890880B2 publication Critical patent/JP4890880B2/ja
Priority to US14/460,239 priority patent/US10038843B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/667Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N1/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor prior to start of transmission, input or output of the picture signal only
    • H04N1/33323Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor prior to start of transmission, input or output of the picture signal only transmission mode only, e.g. speed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/631Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
    • H04N23/632Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters for displaying or modifying preview images prior to image capturing, e.g. variety of image resolutions or capturing parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • H04N23/661Transmitting camera control signals through networks, e.g. control via the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/001Sharing resources, e.g. processing power or memory, with a connected apparatus or enhancing the capability of the still picture apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0037Topological details of the connection
    • H04N2201/0039Connection via a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0048Type of connection
    • H04N2201/0058Docking-station, cradle or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0074Arrangements for the control of a still picture apparatus by the connected apparatus
    • H04N2201/0075Arrangements for the control of a still picture apparatus by the connected apparatus by a user operated remote control device, e.g. receiving instructions from a user via a computer terminal or mobile telephone handset
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0084Digital still camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N2201/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode
    • H04N2201/33342Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode of transmission mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】 リアルタイムの画像の送信と解像度の高い静止画像の送信とによる不具合を解決し、画像送信装置に接続されたクライアント端末のいずれにおいてもカメラのリアルタイム映像を良好に監視可能とする。
【解決手段】 撮影装置と接続し、前記撮影装置によって撮影された画像をネットワークを介して複数のクライアント端末に送信する画像送信装置であって、
前記複数のクライアント端末のうちの1つのクライアント端末からの指示に応じて前記撮影装置によって撮影される静止画像、および前記撮影装置によって撮影される前記静止画像より低解像度のリアルタイム画像の送信処理モードを設定する設定手段と、
前記設定手段によって設定された送信処理モードに従って、前記撮影装置に対する指示および前記静止画像および前記リアルタイム画像の送信処理を制御する制御手段とを有することを特徴とする画像送信装置。
【選択図】 図2

Description

本発明は、汎用的なデジタルカメラから取り込まれた画像をネットワーク上の端末に配送することのできるクレードル装置を有する画像配信システムに関する。
従来、パンチルト制御可能な電動雲台とズーム制御可能なカメラの映像をネットワークに配信するネットワークカメラがある。このネットワークカメラは、クライアントからの要求に応じて画像を送信したり、カメラのパン・チルト・ズーム動作を制御したりすることが可能である。
また、出願人は、汎用のデジタルカメラを装着し、カメラの機能を外部から制御可能とするクレードル装置(接続台)を提案している(特許文献1参照)。
特開2004−080256号公報
出願人は、汎用のデジタルカメラをクレードル装置に装着させ、ネットワークカメラとして使用するシステムを検討している。このようなシステムの場合、複数クライアントからのリアルタイムに撮像されている画像(解像度の低い監視用の動画像)の配信要求と解像度の高い蓄積用の静止画像の撮影要求とを効率よく処理することが必要となる。
具体的には、単純に複数のクライアントからの要求を受け付けると、リアルタイムにカメラによって撮像されている画像の送信と解像度の高い静止画像の送信とが同時に発生する場合がある。そのため、カメラとクレードル間のデータ転送の帯域やネットワーク上の伝送帯域を越えたデータの通信状態が発生し、動画像がギクシャクとした動きになったり、静止画像の受信に時間がかかったりする不具合が生じる可能性がある。
本発明は、上述した不具合を改善することを目的とする。
上記課題を解決するために、本願発明は、撮影装置と接続し、前記撮影装置によって撮影された画像をネットワークを介して複数のクライアント端末に送信する画像送信装置であって、前記複数のクライアント端末のうちの1つのクライアント端末からの指示に応じて前記撮影装置によって撮影される静止画像、および前記撮影装置によって撮影される前記静止画像より低解像度のリアルタイム画像の送信処理モードを設定する設定手段と、前記設定手段によって設定された送信処理モードに従って、前記撮影装置に対する指示および前記静止画像および前記リアルタイム画像の送信処理を制御する制御手段とを有することを特徴とする画像送信装置を提供することを目的とする。
複数のクライアント端末が装置接続されているときに、静止画撮影が行われる場合であっても、それぞれの端末においてカメラの映像を良好に監視となる。
以下、添付の図面に沿って本発明の実施の形態を説明する。
(第1の実施形態)
図1は本発明の一実施形態に関わるクレードル装置(画像送信装置)およびクレードル装置に装着されるデジタルカメラ(撮影装置)のブロック図を示す。
図1において、画像送信装置として機能するクレードル装置1000は、以下に示す構成を有する。
システムコントローラ100はクレードル全体の動作を統括する。フラッシュメモリ101はシステムコントローラ100の動作プログラム及び設定値を格納する。RAM102は一時的なデータを記憶するためのものである。
I/Oポート制御インタフェース103は、デジタルカメラの装着にともなう検知信号の入力,ユーザによる操作信号の入力,装着されたデジタルカメラに対する電源のON/OFF制御を行うための制御信号を出力する。検知スイッチ104は、デジタルカメラがクレードル装置1000に装着されたことを検知する。
制御信号用コネクタ105はクレードル装置1000からデジタルカメラの電源のON/OFFを制御する。ソフトスイッチ106は、ユーザがクレードル装置1000に指示を送るための操作部材である。
充電用コネクタ107はデジタルカメラ内のバッテリを充電するための電力を供給するコネクタである。USBコネクタ108は、デジタルカメラをUSBケーブルで接続し、画像データの送受信、デジタルカメラの制御信号を送受信するためのコネクタである。
充電制御回路109は、USBケーブルへの電流の制御とデジタルカメラ内のバッテリの充電を制御する。USBホストコントローラ110は、クレードルからデジタルカメラを制御する制御信号の転送を制御し、デジタルカメラから画像データを受信する。
なお、制御信号用コネクタ105、充電用コネクタ107および108は、一体化された外観を持つコネクタ111として構成される。
LANコントローラ114は、ネットワーク上のクライアント端末との通信を制御する。LANコネクタ115は、ネットワークケーブルを接続するためのであり、例えばRJ45コネクタである。
内蔵ハードディスク116は、ハードディスクインタフェース117を介してデジタルカメラから受信した画像データやカスタマイズデータを格納する不揮発性のメモリである。
音声コーデック118は、音声データを伸張する機能を有し、内蔵スピーカ120はアンプ119で増幅させた伸張音声信号である。また、モータドライバ121は、システムコントローラ100からの信号を受け、パンモータ122およびチルトモータ123を駆動制御する。
また、図1において、デジタルカメラ2000は、以下に示す構成を有する。
システムコントローラ200は、デジタルカメラを統括して制御する。フラッシュメモリ201は、システムコントローラのプログラム、ユーザ設定情報、およびカスタマイズ用の画像データやサウンドファイルを格納する不揮発性のメモリである。RAM202は、システムコントローラ200によって使用されるデータを一時記憶する。
撮像部203は、光学信号を電気信号に変換し、画像信号を取り込む。画像処理部204は、撮像部203から入力された画像信号をデジタル化し、解像度変換や色変換などの変換を行った後に圧縮符号化処理する。画像処理部204は、撮像部203からの監視用のリアルタイム画像(現在撮像されている低解像度の動画像)を画面表示部208に出力する。また、画像処理部204は、システムコントローラ200の指示によりメニュー画像を画面表示部208に送る。画面表示部208は、LCDなどからなり、画像処理部204からの画像を表示する。
USBデバイスコントローラ209は、USBコネクタ210を介して外部のUSBホスト機器との通信を制御する。充電用コネクタ211はクレードル装置1000からの電力をバッテリ212に供給する。コネクタ213はクレードル装置1000からカメラ2000の電源オン/オフを制御するための制御信号を受信する。電源制御部215は、電源オン/オフを制御するための制御信号およびシステムコントローラ200からの制御によりデジタルカメラ2000の電源状態を制御する。
USBコネクタ210、充電用コネクタ211、およびコネクタ213は一体化された形状を持つコネクタ214として構成される。
デジタルカメラ2000のシステムコントローラ200は、クレードル装置1000に装着された場合、クレードル装置1000とUSBケーブルを介して通信を行う。そして、システムコントローラ200は、クレードル装置1000のシステムコントローラ100からの指示に従って、高解像度の静止画撮影、および画像データの転送などの処理を行う。
デジタルカメラ2000単独の場合には、撮影後の静止画像データは外部記憶インタフェース206を介してデジタルカメラ2000に着脱可能な不揮発性のメモリであるメモリカード207に格納される。なお、クレードル装置1000のシステムコントローラ100からの指示によって画像データをメモリカード207に記録させることも可能である。
図2は、本実施形態においてクレードル装置1000をネットワークに接続して使用する場合のシステム構成例である。クレードル装置1000、クライアント端末(PC)303、アダプタ304、305は、ネットワーク上のHUB装置302を介して接続されている。クライアント端末303には、クレードル装置に接続されたデジタルカメラの静止画撮影操作機能、監視用のリアルタイム画像を表示する機能、および静止画像を取得して表示する機能を有する。これらの機能は、クライアント端末303にインストールされたアプリケーションソフトウェアによって実現される。
アダプタ304、305は、リモコン(リモートコントローラ)の赤外光を受光してユーザ操作を受け付ける機能を有する。そして、アダプタ304,305は、クレードル装置1000にカメラを制御する制御信号を出力する機能を有する。また、アダプタ304,305は、デジタルカメラ2000の監視用のリアルタイム画像、静止画像画像、および蓄積画像を取得してテレビ画面に表示する機能を有する。アダプタ304、305は、テレビジョン受信装置306、307とそれぞれが有する画像出力端子および音声出力端子で接続され、テレビジョン受信装置に画像と音声を出力する。また、アダプタ304、305は、チューナー機能を内蔵する。そして、アダプタ304、305は、通常の放送画面,デジタルカメラ2000に対する操作メニュー表示,クレードル装置1000から受信した画像の切り替え表示や、重ね合わせ表示の処理を行う。
(リアルタイム画像のセッション確立処理)
クレードル装置1000は、電源が投入されると、所定のマルチキャストアドレスにパケットを送信する。アダプタ304、305は所定のマルチキャストアドレス宛てのパケットを受信し、クレードル装置1000に返信を返す。その後、クレードル装置1000とアダプタ304、305とがそれぞれのサービス能力を相手に教える、能力交換フェーズに進む。能力交換フェーズが終了すると、クレードル装置1000とアダプタ304、305とは通信が確立された状態となる。
クレードル装置1000にデジタルカメラ2000が装着されると、クレードル装置1000は検知スイッチ104からの信号の入力によりデジタルカメラ2000の接続を検知する。そして、これらの間でPTP(Picture Transfer Protocol)による通信が確立される。通信の確立後、クレードル装置1000は、メーカー名、カメラモデル名、カメラのバージョン情報、デジタルカメラ2000がサポートする機能を含むデジタルカメラ2000に関する情報をデジタルカメラ2000から取得する。本実施の形態では、装着されたデジタルカメラ2000は、静止画撮影機能と監視監視用のリアルタイム画像データを送信する機能を有する情報がサポートする機能として取得されるものとする。
その後、クレードル装置1000は、デジタルカメラ2000側に記録された静止画像データとハードディスク116に蓄積された静止画像データとを比較する。具体的には、クレードル装置1000は、ハードディスク116に蓄積された静止画像データのファイル名、撮影日時、画像サイズ、ファイルサイズなどを比較する。ハードディスク116に未格納の静止画像があれば、デジタルカメラ2000から画像を取得し、ハードディスク116に格納する。
全ての未格納画像の受信が終了すると、クレードル装置1000は、デジタルカメラ2000の装着を知らせる通知イベントパケットを接続が確立されたアダプタ304、305に送信する。なお、通知イベントパケットには、予めデジタルカメラから取得した静止画撮影機能と監視用のリアルタイム画像データを送信する機能とをデジタルカメラ2000が有することが情報として付随される。
アダプタ304,305は、通知イベントパケットを受信すると、クレードル装置1000に接続されたデジタルカメラ2000をアダプタ304,305から操作可能であることを認識する。そして、アダプタ304,305は、内蔵メモリに格納されたカメラ操作可能リストに追加する。
アダプタ304,305は、ユーザの操作に応じてカメラ操作可能リストから選択されたクレードル装置1000情報を検出する。この検出に応じて、アダプタ304,305は、クレードル装置1000と監視用のリアルタイム画像受信セッション(動画セッション)を開始する。セッションが開始されると、アダプタ304,305は、定期的に画像受信リクエストをクレードル装置1000に送信する。
クレードル装置1000は、セッションを開いているアダプタ304,305から画像受信リクエストを受信するたびに、デジタルカメラ2000から取得した1フレーム分の監視用のリアルタイム画像データをアダプタ304,305に送信する。
アダプタ304,305は、受信した画像データをテレビジョン受像装置306,307にそれぞれ出力する。このように、監視用のリアルタイム画像データを連続して受信し、テレビジョン受像装置に表示することにより、ユーザはクレードル装置1000の監視用のリアルタイム画像を動画像として視聴できる。
(静止画撮影処理)
図3を用いて第1の実施形態におけるクレードル装置1000の静止画撮影処理を説明する。第1の実施形態は、撮影した高解像度の静止画像をはじめにデジタルカメラ2000側に記録する形態である。撮影する静止画は、1フレーム分の監視用のリアルタイム画像より解像度の高い高解像度画像であるものとする。
テレビジョン受像装置306を視聴しているユーザAがデジタルカメラ2000の静止画撮影を行うために、アダプタ304に静止画撮影を指示する。アダプタ304は、この指示の検出に応じて、静止画撮影要求をクレードル装置1000に送信する。クレードル装置1000は、静止画撮影要求を受信する(ステップS301)
次に、クレードル装置1000は、動画セッション中かどうかを調べる(ステップS302)。動画セッション中でないと判別した場合、ステップS303に進み、即座にデジタルカメラ2000に静止画撮影指示を行う。
USBケーブルを経由した外部制御による撮影の場合には、デジタルカメラ2000のデフォルトの処理モードでは、デジタルカメラ2000内部の一時記憶領域へ撮影画像データを保存する設定になっている。
静止画撮影が完了すると、クレードル装置1000は、完了通知をデジタルカメラ2000から受信する。クレードル装置1000は、この完了通知の受信にともなって、静止画像データを取得する(ステップS304)。そして、クレードル装置1000は、取得した静止画像データをアダプタ304に送信する(ステップS305)。
ステップS302において、動画セッション中であれば、ステップS306に進み、監視用のリアルタイム画像データの取得処理を一時中断する。そして、アダプタ304、305にセッション中断通知を送信する(ステップS307)。
クレードル装置1000は、画像データをデジタルカメラ2000側のメモリカード207に格納する処理モードに設定を変更する指示をデジタルカメラ2000に行う(ステップS308)。
処理モードの設定の変更後、クレードル装置1000は、デジタルカメラ2000に撮影指示を送って静止画撮影を行う。静止画撮影が完了すると、完了通知をデジタルカメラ2000から受信する(ステップS309)。
そして、デジタルカメラ2000から高解像度の静止画像の代わりとして送信されたサムネイル画像を取得する(ステップS310)。ここで、サムネイル画像はQVGAサイズであり、本来取得すべき静止画像と比べると解像度が低い。また、サムネイル画像は高い圧縮率で圧縮されたデータサイズの小さい画像データである。そのため、サムネイル画像データの取得は極めて短時間で完了し、動画セッションの再開を迅速に行うことができる。
そして、クレードル装置1000は、取得したサムネイル画像データをアダプタ304に送信する(ステップS311)。この処理においても、サムネイル画像データのデータサイズは小さいため、ネットワークを介してアダプタ304への送信も短時間で完了する。
クレードル装置1000は、サイムネイル画像データの送信を完了すると、動画取得処理(リアルタイム画像データの取得処理)を再開し(ステップS312)、動画セッションの再開通知をアダプタ304,305に送信する(ステップS313)。
テレビジョン受像装置上でサムネイル画像を確認したユーザは、テレビジョン受像装置上で高解像度の画像を表示したいと思う場合には、高解像度静止画を取得し、表示の指示を行うことができる。この処理を、図4を用いて説明する。
ユーザは撮影した静止画の取得を指示する。アダプタ304は、この指示を検出し、高解像度の静止画取得要求をクレードル装置1000に送信する。クレードル装置1000は、高解像度静止画取得要求を受信すると(ステップS321)、監視用のリアルタイム画像を送信する動画セッション中か否かを調べる(ステップS322)。セッション中でなければ、クレードル装置1000は、そのままデジタルカメラ2000に指示を行い、デジタルカメラ2000のメモリカードのメモリ領域に保存されている高解像度静止画像データを取得する(ステップS323)。そして、クレードル装置1000は、取得した静止画をアダプタ304に送信する(ステップS324)。
ステップS325において、クレードル装置1000は、動画セッション中であれば、監視用のリアルタイム画像(動画)の取得処理を一時中断する(ステップS325)。そして、クレードル装置1000は、中断通知をアダプタ304,305に送信する(ステップS326)。クレードル装置1000は、監視用のリアルタイム画像(動画)の取得処理の中断後、デジタルカメラ2000に撮影の指示を行う。そして、クレードル装置1000は、デジタルカメラ2000に装着されたメモリカード207のメモリ領域に保存されている静止画像データを取得する(ステップS327)。取得した静止画像データをアダプタ304に送信する(ステップS328)。
高解像度の静止画像の送信が完了すると、クレードル装置1000は、監視用のリアルタイム画像(動画)の取得処理を再開し(ステップS329)、動画セッションの再開通知をアダプタ304,305に送信する(ステップS330)。
図4は、第1の実施形態の処理を明確にするためのシーケンス図である。クライアント端末A(テレビジョン受像装置306,アダプタ304)および端末B(テレビジョン受像装置307,アダプタ305)が、クレードル装置1000との動画像のセッション中である場合を想定している。その際、クライアント端末Aを操作するユーザが静止画撮影を指示する。その後、監視用のリアルタイム画像を確認したユーザが高解像度の静止画像の表示を指示する場合の、デジタルカメラとクレードル装置および端末A,端末Bとの制御コマンドと画像データのやり取りを示している。
(第2実施形態)
第2の実施形態では、動画セッション中に撮影した静止画像データをクレードル装置内部のメモリに保存する形態である。そして、クレードル装置1000がその画像データからプレビュー用の小さな画像データを作成してアダプタに送信する形態である。なお、クレードル装置1000,デジタルカメラ2000および監視表示用の動画像のセッション確立処理に関しては、第1の実施形態と同様であり、その説明を省略する。
図6は、第2の実施形態においてクレードル装置1000が静止画を撮影する際の処理フローチャートである。なお、ステップS401〜ステップS407までは第1の実施形態のステップS301からステップS307までの処理と同じであり、その説明を省略する。
クレードル装置1000は、動画セッションの中断通知後、デジタルカメラ2000内の一時記憶領域に撮影画像データを保存する処理モードに設定する指示をデジタルカメラ2000に行う(ステップS408)。本実施の形態において、一時記憶領域は、画像メモリ205であるとする。
処理モードの設定の変更後、クレードル装置1000は、デジタルカメラ2000に撮影指示を送って静止画撮影を実行させる。静止画撮影が完了すると、完了通知をデジタルカメラ2000から受信する(ステップS409)。
そして、クレードル装置1000は、デジタルカメラ2000から高解像度の静止画像を取得する(ステップS410)。なお、本実施の形態では、デジタルカメラ2000とクレードル装置1000の間がUSB2.0のような高速通信ケーブルで接続されている場合に好適である。デジタルカメラ2000側のデータ送信能力が高ければ、高解像度の静止画像データの取得は短時間で完了するためである。
そして、クレードル装置1000は、取得した静止画像データをハードディスク116などのメモリに保存する(ステップS411)。
クレードル装置1000は、受信した静止画データからプレビュー用の小さなデータサイズの画像(サムネイル画像)データを作成する(ステップS412)。なお、プレビュー画像は、取得した静止画像がJPEGファイルの場合、そのファイルに付随するサムネイル画像であっても良い。
そして、クレードル装置1000は、作成したプレビュー画像データをアダプタ304に送信する(ステップS413)。送信が完了すると、クレードル装置1000は、監視用のリアルタイム画像(動画)取得を再開し(ステップS414)、再開通知をアダプタ304,305に送信する(ステップS415)。
以下に静止画像データの取得要求をアダプタ304,305から受信したときのクレードル装置1000の処理を示す。
クレードル装置1000は、アダプタ304,305から高解像度の静止画像データの取得要求を受信すると(ステップS420)、クレードル装置1000のハードディスク116から高解像度の静止画像データを読み出す(ステップS421)。さらに、クレードル装置1000は、要求を行ったアダプタ304,305に送信する(ステップS422)。
図7は、第2の実施形態の処理を明確にするためのシーケンス図である。
クライアント端末A(テレビジョン受像装置306,アダプタ304)および端末B(テレビジョン受像装置306,アダプタ304)と動画像のセッション中に、クライアント端末Aを操作するユーザが静止画撮影を指示する。その後、プレビュー画像を確認したユーザが高解像度画像の表示を指示する場合の、デジタルカメラとクレードル装置および端末A,端末Bとのコマンドとデータのやり取りを示している。
なお、第2実施形態では、高解像度静止画像をアダプタに送信する場合には、動画取得処理を中断していなが、第1実施形態の場合と同様に動画取得処理を中断してもかまわない。
(第3の実施形態)
第3の実施形態では、動画セッションの際に、監視用のリアルタイム画像データとしてのフレーム画像データがデジタルカメラ2000から取得されない空きの期間を利用したものである。具体的には、本実施の形態では、フレーム間動画セッションを中断せずに、動画セッションを妨げない程度に1フレーム分の高解像度の静止画を分割する処理が行われる。そして、動画セッション中の空きの時間を利用して時系列的にリアルタイム画像データと高解像度の分割データを送信する形態である。なお、クレードル装置1000,デジタルカメラ2000および監視用のリアルタイムの動画像のセッション確立処理に関しては、第1の実施形態と同様であり、その説明を省略する。
図8は、第3の実施形態におけるクレードル装置1000の静止画撮影処理フローチャートである。
クレードル装置1000は、アダプタ304,305のいずれかから高解像度の静止画撮影要求受信すると(ステップS501)、動画セッション中か否かを調べる(ステップS502)。動画セッション中でなければ、ステップS503へと進み、通常の静止画撮影処理を行う。これらのステップS503〜ステップS505の処理は第1の実施形態のステップS303,S304,S305と同じであり、その説明は省略する。
動画セッション中の場合には、1フレーム分の画像取得処理が現在行われているか否かを調べる(ステップS506)。高解像度静止画撮影処理のために、監視用のリアルタイム画像データの取得処理中であれば、その処理を先に完了させる(ステップS507)。そうでなければステップS508に進む。
そして、クレードル装置1000は、デジタルカメラ2000に対して高解像度の静止画像データを一時記憶領域である画像メモリ205へ保存する処理モードに設定変更の指示を行う(ステップS508)。さらに、クレードル装置1000は、デジタルカメラ2000に対して静止画撮影の指示をおこなう(ステップS509)。
デジタルカメラ2000から撮影完了通知を受信するとともに、撮影された静止画像のデータサイズを含む画像データを取得する(ステップS510)。
ステップS510の処理後、監視用のリアルタイム画像の取得処理を行う。
次に、撮影した静止画像データを分割取得する処理に進むが、以下の処理は、監視用のリアルタイム画像データの取得処理の空き時間に行う。まず、クレードル装置1000は、1フレームの監視用のリアルタイム画像の取得処理中か否かを調べる(ステップS511)。監視用のリアルタイム画像データの取得処理中であれば、1フレーム分の画像取得処理を先に完了させる(ステップS512)。監視用のリアルタイム画像取得処理中でなければステップS513に進む。
次に、クレードル装置1000は、デジタルカメラ2000へ撮影した静止画像データの分割取得コマンドを送信する。そして、そのコマンドに応じて処理された静止画像の分割データを受信する(ステップS513)。取得した静止画像の分割データを、全画像データサイズ、送信データサイズおよび先頭からデータからのオフセット位置の情報と共に撮影要求を行ったアダプタ304,305に送信する(ステップS514)。
ステップS511からステップS514の処理を1枚の静止画像を構成する全ての分割データをアダプタ304,305に送信するまで繰り返す。全ての分割データを送信完了したら処理を終了する(ステップS515)。
図9は、第3の実施形態の処理を明確にするためのシーケンス図である。
図9は、クライアント端末A(テレビジョン受像装置306,アダプタ304)および端末B(テレビジョン受像装置306,アダプタ304)における動画セッション中であることを想定している。そして、図9は、動画セッション中にクライアント端末Aにおいて静止画撮影の指示を検出してから高解像度静止画像が表示されるまでのコマンドとデータのやり取りを示している。
以上により、第3の実施形態が説明された。第3の実施形態では、監視用のリアルタイム画像の送信の空き時間に高解像度の静止画像データを分割取得する。これにより、監視用のリアルタイム画像データの送信処理を妨げることなく、空き時間を利用して高解像度の静止画像の送信処理を可能とする。なお、本実施形態では、クレードル装置は静止画撮影要求に対して撮影完了通知をクライアント端末に返すだけであるが、カメラからサムネイル画像を取得してクライアント端末に送信するようにしてもよい。
(第4の実施形態)
本実施形態は、第1〜第3の実施形態に示した各処理モードの設定を、クレードル装置1000およびアダプタ304,305との間のデータ転送速度、およびクレードル装置1000とデジタルカメラ2000との間の実効速度に基づいて変更する形態である。なお、クレードル装置1000,デジタルカメラ2000および監視用の動画像データのセッション確立処理に関しては、第1の実施形態と同様であり、その説明を省略する。
図10は、第4の実施形態におけるクレードル装置1000による処理モード自働選択処理を説明するための動作処理フローチャートである。
動画セッションが行われているアダプタ304,305とクレードル装置1000の間において、クレードル装置1000は、パケットを送信してから返信が返るまでの時間を何度か繰り返して測定する。その測定時間の平均値から、ネットワーク接続の実効速度を推定する(ステップS601)。
測定した実行速度が所定の値以上である場合には高速ネットワーク接続であると判断し、第3の実施形態において説明した監視用の画像処理を静止画撮影処理より優先する処理モードに設定する(ステップS602)。
すなわち、クレードル装置1000は、ネットワークが充分に高速なため、監視用のリアルタイム画像データを中断せずに静止画の送信処理が行える状態であると判断する。第3の実施形態において説明したように、静止画撮影要求を受信しても動画セッションを中断せずに、静止画撮影処理、撮影した静止画像の分割・送信処理を、監視用のリアルタイム画像が転送されない、空き時間に行う。
一方、クレードル装置1000は、例えば無線LAN接続の場合など、ネットワーク接続の実効速度が低速な場合には、ステップS604に進む。すなわち、アダプタ304,305から静止画撮影要求を受信すると、リアルタイム画像送信セッションをいったん中断し、その後に静止画撮影処理を行う第1,第2の実施形態のいずれかの処理モードに設定する。
次に、クレードル装置1000は、装着されたデジタルカメラ2000が伝送路の規格として、USB2.0による高速な転送が可能な伝送路を用いた接続に準拠しているか否かに関する情報を取得する(ステップS604)。この情報は、デジタルカメラ2000から取得する。なお、本実施の形態においては、クレードル装置1000がデータ伝送の規格としてUSB2.0に準拠している装置であるとする。
クレードル装置1000は、ステップS604において取得した情報により、デジタルカメラ2000がUSB2.0に準拠しておらず、それより低速なUSB1.1に準拠していると判断した場合、ステップS605に進む。そして、クレードル装置1000は、第1の実施形態において説明した、撮影された高解像度の静止画像をデジタルカメラ2000側のメモリカード207に格納する処理モードにデジタルカメラ2000を設定する(ステップS605)。
このステップS605において設定された処理モードでは、デジタルカメラ2000とクレードル装置1000間の通信が低速なUSB1.1接続であるとみなされる。クレードル装置1000は、このような接続において、撮影された静止画像データに対応するサムネイル画像データのみを取得し、アダプタ304,305に送信する。これは、デジタルカメラ2000から高解像度の静止画像データを取得するための時間の超過を防ぐためのものである。
一方、USB2.0に準拠した接続である場合は、デジタルカメラ2000から静止画像データの取得が短時間で完了すると考えられる。そのため、USB2.0に準拠した接続と判断した場合は、第2の実施形態において説明した、高解像度の静止画像データをクレードル装置1000側で保存する処理モードに設定する指示を行う(ステップS606)。このステップS606において設定された処理モードでは、クレードル装置1000は、受信した高解像度静止画像からプレビュー画像を作成し、アダプタに送信304,305に送信する。
(第5の実施形態)
第5実施形態では、デジタルカメラ2000とクレードル装置1000を接続したときにデジタルカメラ2000から受信するカメラ能力情報によって、第1〜第3の実施形態において説明した処理モードを自働選択する形態である。なお、クレードル装置1000,デジタルカメラ2000および監視用のリアルタイムの動画像のセッション確立処理に関しては、第1の実施形態と同様であり、その説明を省略する。
図11は、第5の実施形態におけるクレードル装置1000による処理モード自働選択処理を説明するための動作処理フローチャートである。
クレードル装置1000は、静止画を1枚撮影し、メモリに保持するまでの処理に要する時間が所定の値以下であるかを判断する(ステップS701)。実際のところ、この判断は困難であるので、デジタルカメラのモデル名およびデジタルカメラのバージョン情報を確認し、ある程度の高速撮影が可能なデジタルカメラ2000が装着されたか否かを判断する。第5の実施形低では、クレードル装置1000は、高速撮影可能なデジタルカメラのモデル名およびバージョン情報をリスト化した情報をハードディスク116などに予め格納しておくものとする。
クレードル装置1000は、デジタルカメラ2000による静止画撮影の高速処理が可能であると判断した場合、第3の実施形態で説明した、リアルタイム動画像処理を静止画撮影処理より優先する処理モードに設定する(ステップS702)。
一方、クレードル装置1000は、デジタルカメラ2000による静止画撮影の高速処理が不可能であると判断した場合、ステップS704に進む。
次に、クレードル装置1000は、デジタルカメラ2000に問い合わせコマンドを送信して、メモリカード207に撮影した高解像度の静止画像データを記録するための空き容量があるか否かを調べる(ステップS704)。
空き容量がない場合には、クレードル装置1000は、第2の実施形態で説明した、撮影した静止画像データをクレードル装置1000のハードディスク116に格納する処理モードに設定する指示をデジタルカメラ2000に行う(ステップS705)。
一方、空き容量がある場合には、クレードル装置1000は、第1の実施形態において説明した、撮影した高解像度の静止画像データをメモリカード207に格納する処理モードに設定する指示をデジタルカメラ2000に行う(ステップS706)。
(第6の実施形態)
第5の実施形態では、ユーザが予めデジタルカメラ2000に設定した撮影モードおよび記録フォーマットの設定に基づいて第1〜第3の実施形態で説明したモードを選択する形態である。なお、クレードル装置1000,デジタルカメラ2000および監視用のリアルタイム動画像のセッション確立処理に関しては、第1の実施形態と同様であり、その説明を省略する。
デジタルカメラ2000の撮影モードには、例えば「ポートレートモード」、「夜景モード」、「キッズ&ペットモード」などがある。選択できる撮影モードの数や名称はデジタルカメラの機種によって異なるが、動きの速い被写体を高速シャッターで撮影する「キッズ&ペットモード」、「スポーツモード」と呼ばれるモードがある。このモードでは、他のモードよりも短時間で静止画撮影を行うことができる。
また、静止画像の記録フォーマットには、大別して静止画像の圧縮処理を行うJPEGフォーマットと、圧縮しないRAWフォーマットの二つのフォーマットがある。RAWフォーマットで記録した場合には、JPEGフォーマットと比較して撮影データは3倍から10倍以上の大きいデータサイズになる。
第6の実施の形態では、これらのデジタルカメラ2000に設定された撮影モード、記録フォーマットの特性を考慮して、クレードル装置1000による処理モードの設定を自働選択する形態である。
図12は、第6の実施形態におけるクレードル装置1000によるモード選択処理を説明するための動作処理フローチャートである。
クレードル装置1000は、デジタルカメラ2000にコマンドを送信して、撮影モードの設定状況を問い合わせる(ステップS801)。クレードル装置1000は、問い合わせの返答を確認し、デジタルカメラ2000の撮影モードが「キッズ&ペットモード」または「スポーツモード」などの高速撮影モードであるか否かを判断する(ステップS802)。
高速撮影モードであると判断した場合、クレードル装置1000は、第3の実施の形態において説明した、監視用の動画像処理を静止画撮影処理より優先する処理モードに設定する(ステップS803)。一方、デジタルカメラ2000の撮影モードが高速撮影モードでないと判断した場合には、ステップS805の処理に進む。
次に、クレードル装置1000は、デジタルカメラ2000にコマンドを送信し、デジタルカメラ2000の記録フォーマットの設定を問い合わせる(ステップS805)。クレードル装置1000は、問い合わせの返答を確認し、デジタルカメラ2000の記録フォーマット設定がデータサイズの大きいRAWデータフォーマットか否かを判断する(ステップS806)。
RAWデータフォーマットでないと判断した場合、第2の実施形態において説明した、撮影した静止画像をクレードル装置1000のハードディスク116に格納するモードに設定する指示をデジタルカメラ2000に行う(ステップS807)。
デジタルカメラ2000の記録フォーマット設定がRAWデータフォーマットである場合には、ステップS808に進む。そして、デジタルカメラ2000に問い合わせコマンドの返答結果を確認して、デジタルカメラ2000側のメモリカード207に1枚の高解像度の静止画を撮影するのに必要なだけの空き容量があるか否かを調べる(ステップS808)。
クレードル装置1000側で予め定めた空き容量がメモリカード207にない場合には、ステップS807に進む。そして、クレードル装置1000は、第2の実施の形態において説明した、撮影した静止画像をクレードル装置1000のハードディスク116に記録するモードに設定する指示をデジタルカメラ2000に行う。
一方、クレードル装置1000は、クレードル装置1000側で予め定めた空き容量がメモリカード207にある場合には、ステップS809に進む。そして、クレードル装置1000は、第1の実施形態において説明した、撮影した静止画像をデジタルカメラ2000内に記録するモードに設定する指示をデジタルカメラ2000に行う(ステップS809)。
なお、第4〜第6の実施形態では、高解像度の静止画撮影モードを自動的に設定する例を示したが、ユーザの好みに応じてクレードル装置あるいはアダプタからあらかじめ手動でモードを設定してもよい。
(第7の実施形態)
本実施の形態では、静止画撮影要求を送信したPC303,アダプタ304,305などのクライアント端末がデジタルカメラ2000の制御権を有するか否かをモードの設定の判断基準とする形態である。クライアント端末がデジタルカメラの制御権を有する場合、クレードル装置1000が優先的に静止画の送信を該クライアント端末に行う形態である。
図13は、第7の実施形態におけるクレードル装置1000によるモード選択処理を説明するための動作処理フローチャートである。
ステップS901において、クライアント端末から静止画撮影の要求を受信すると、クレードル装置1000は、静止画撮影を要求したクライアント端末にデジタルカメラ2000の制御権を与えているか否かを判断する。静止画撮影を要求したクライアント端末が制御権を有する場合には、ステップS904に進み、図10に示す処理を実行する。
一方、静止画撮影要求したクライアント端末が制御権を有さなければ、ステップS902に進む。ステップS902において、クレードル装置1000は、他のクライアント端末との動画セッションがなされているか否かを調べる。
他のクライアント端末と動画セッションが行われていない場合は、静止画撮影処理を優先する。具体的には、図10に示す処理を実行する。他のクライアント端末との動画セッション中であれば、ステップS903に進み、第3の実施形態において説明した、監視用のリアルタイム画像の送信を優先する処理モードに設定する指示をデジタルカメラ2000に行う。他のクライアント端末との動画セッションが行われていない場合には、静止画撮影処理を優先し、図10に示す処理を実行する。
(第8の実施形態)
これまでの実施形態は、デジタルカメラ2000とクレードル装置1000が接続コネクタにより物理的に着脱可能に接続されていた。本実施形態では、アダプタなどのクライアント端末に画像を送信する画像送信装置をカメラクレードルの代わりとして、カメラサーバとして実現する。図14は、デジタルカメラとカメラサーバの間を無線ネットワークで接続して通信するものとして構成した場合の、デジタルカメラとカメラサーバそれぞれのブロック図を示す。なお、図14において図1と同じ符号は同様の構成であり、その説明は省略する。
デジタルカメラ2100は、無線通信インタフェースを内蔵するデジタルカメラである。無線通信インタフェース220はカメラサーバと通信を行うためのインタフェースであり、例えばIEEE802.11a規格の無線コントローラでインフラストラクチャモードに設定される。内臓アンテナ221は、信号を受信するためのアンテナである。さらに、デジタルカメラ2100は、バッテリ接続コネクタ222,着脱型バッテリ223、電源制御部224、電源スイッチ225などによって構成される。
カメラサーバ1100は、デジタルカメラ2100との通信を行うための無線インタフェース130および内蔵アンテナ131を有する。無線インタフェース130は、例えばIEEE802.11a規格の無線コントローラなどによって構成される。無線インタフェース130は所謂アクセスポイントとして動作し、少なくとも一台以上のデジタルカメラと無線接続し、独立して通信を行うことができる。
図15に第8の実施形態のシステム構成図を示す。
図15に示すように、アダプタ(クライアント端末)とカメラサーバ1100の間は有線ネットワークで通信し、カメラサーバ1100とデジタルカメラ2100の間は無線ネットワークで通信が行われる。クライアント端末からのリクエストは、LANコントローラ114で受信され、システムコントローラ100で処理される。システムコントローラ100は、リクエストパケットを作成し、無線インタフェース130を介してデジタルカメラ2100に送信する。デジタルカメラ2100は、無線通信インタフェース220でリクエストを受信し、リクエストに応じた動作を行う。そして、デジタルカメラ2100は、動作を行った結果のデータおよび応答パケットを無線インタフェースでカメラサーバ1100に送信する。カメラサーバ1100は受信した応答パケットおよびデータを解析し、必要があればクライアント端末にデータを送信する。
以上の構成により、カメラサーバ1100とデジタルカメラ2100が物理的に離れた状態であっても、デジタルカメラ2100からの静止画像やリアルタイム画像を不具合なくクライアント端末に送信することが可能となる。なお、複数クライアント端末間のリクエストの調整や、静止画像とリアルタイム画像の優先制御については、例えば第4の実施形態で用いた優先制御方式を用いることができるため、その詳細説明は省略する。
本実施形態ではカメラサーバ1100の無線インタフェースはアクセスポイントとして動作し、複数台のカメラとする形態で説明した。その他の形態として、カメラサーバ1100とデジタルカメラ2100との間を一対一で接続するアドホックモードによる通信で実現してもよい。
また、本実施例ではカメラサーバとデジタルカメラの間のネットワークには無線インタフェースを用いたが、有線インタフェースを用いたネットワークケーブルによる接続であってもよい。さらには、有線ケーブルによる接続の場合には、クライアント端末との通信に用いるネットワークインタフェースを、デジタルカメラとの通信用に兼用してもよい。
本発明の一実施形態であるクレードル装置のブロック図 本発明の一実施形態であるクレードル装置の接続図 クレードル装置の静止画撮影処理を示す図 クレードル装置の静止画送信処理を示す図 第1の実施形態のシステムのシーケンスを示す図 第2の実施形態におけるクレードル装置の静止画撮影処理を示す図 第2の実施形態のシステムのシーケンスを示す図 第3の実施形態のクレードル装置の静止画処理を示す図 第3の実施形態のシステムのシーケンスを示す図 第4の実施形態におけるクレードル装置のモード選択処理を示す図 第5の実施形態におけるクレードル装置のモード選択処理を示す図 第6の実施形態におけるクレードル装置のモード選択処理を示す図 第7の実施形態におけるクレードル装置のモード選択処理を示す図 第8の実施形態におけるデジタルカメラおよびカメラサーバのブロック図 実施形態8におけるカメラサーバの接続図
符号の説明
1000 クレードル装置
2000 デジタルカメラ
304,305 アダプタ

Claims (10)

  1. 撮影装置と接続し、前記撮影装置によって撮影された画像をネットワークを介して複数のクライアント端末に送信する画像送信装置であって、
    前記複数のクライアント端末のうちの1つのクライアント端末からの指示に応じて前記撮影装置によって撮影される静止画像、および前記撮影装置によって撮影される前記静止画像より低解像度のリアルタイム画像の送信処理モードを設定する設定手段と、
    前記設定手段によって設定された送信処理モードに従って、前記撮影装置に対する指示および前記静止画像および前記リアルタイム画像の送信処理を制御する制御手段とを有することを特徴とする画像送信装置。
  2. 請求項1において、送信処理モードは、前記画像送信装置が前記リアルタイム画像を送信しているときに、前記クライアント端末によって静止画の撮影が指示された場合、
    前記制御手段の制御により、前記リアルタイム画像の送信が中断され、前記静止画像に対応するサムネイル画像の送信が前記撮影装置に指示され、前記静止画像の撮影を指示したクライアント端末に前記サムネイル画像を送信した後に前記リアルタイム画像の送信が再開される送信処理モードを含むことを特徴とする画像送信装置。
  3. 請求項1において、前記送信処理モードは、前記画像送信装置が前記リアルタイム画像を送信しているときに、前記クライアント端末によって静止画の撮影が指示された場合、
    前記制御手段の制御により、前記リアルタイム画像の送信が中断され、前記静止画像の送信が前記撮影装置に指示され、前記静止画像に対応するサムネイル画像が作成され、前記静止画像の撮影を指示したクライアント端末に前記作成したサムネイル画像を送信した後に前記リアルタイム画像の送信が再開される送信処理モードを含むことを特徴とする画像送信装置。
  4. 請求項1において、前記送信処理モードは、前記画像送信装置が前記リアルタイム画像を送信しているときに、前記クライアント端末によって静止画の撮影が指示された場合、
    前記制御手段の制御により、前記リアルタイム画像および前記静止画像の分割データを時系列的に送信する指示が行われ、前記リアルタイム画像を送信するとともに、前記撮影を指示したクライアント端末に前記静止画像の分割データが時系列的に送信される送信処理モードを設定することを特徴とする画像送信装置。
  5. 前記設定手段は、前記ネットワークの実行速度が予め定められた実効値以下であって、前記カメラが少なくとも2つの伝送路の規格のうち低速な伝送を行う規格に準拠していると判別された場合、請求項2に記載の送信処理モードに設定することを特徴とする画像送信装置。
  6. 前記設定手段は、前記ネットワークの実行速度が予め定められた実効値以下であって、前記カメラが少なくとも2つの伝送路の規格のうち高速な伝送を行う規格に準拠していると判別された場合、請求項3に記載の送信処理モードに設定することを特徴とする画像送信装置。
  7. 前記設定手段は、前記ネットワークの実行速度が予め定められた実効値以上の場合、請求項4に記載の送信処理モードに設定することを特徴とする画像送信装置。
  8. 撮影装置と接続し、前記撮影装置によって撮影された画像をネットワークを介して複数のクライアント端末に送信する画像送信装置の画像送信方法であって、
    前記複数のクライアント端末のうちの1つのクライアント端末からの指示に応じて前記撮影装置によって撮影される静止画像、および前記撮影装置によって撮影される前記静止画像より低解像度のリアルタイム画像の送信処理モードをコントローラが設定する設定ステップと、
    前記設定ステップにおいて設定された送信処理モードに従って、前記撮影装置に対する指示および前記静止画像および前記リアルタイム画像の送信処理を前記コントローラが制御する制御ステップとを有することを特徴とする画像送信装置の画像送信方法。
  9. 請求項8に記載の画像送信方法をコンピュータが実行可能なプログラム。
  10. 請求項9に記載のプログラムを記憶したコンピュータが読み出し可能な記憶媒体。
JP2006039572A 2006-02-16 2006-02-16 画像送信装置,画像送信方法,プログラム,および記憶媒体 Expired - Fee Related JP4890880B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006039572A JP4890880B2 (ja) 2006-02-16 2006-02-16 画像送信装置,画像送信方法,プログラム,および記憶媒体
US11/626,284 US8830326B2 (en) 2006-02-16 2007-01-23 Image transmission apparatus, image transmission method, program, and storage medium
CNB2007100799090A CN100515010C (zh) 2006-02-16 2007-02-16 图像发送设备和图像发送方法
US14/460,239 US10038843B2 (en) 2006-02-16 2014-08-14 Image transmission apparatus, image transmission method, program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006039572A JP4890880B2 (ja) 2006-02-16 2006-02-16 画像送信装置,画像送信方法,プログラム,および記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007221452A true JP2007221452A (ja) 2007-08-30
JP4890880B2 JP4890880B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=38367965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006039572A Expired - Fee Related JP4890880B2 (ja) 2006-02-16 2006-02-16 画像送信装置,画像送信方法,プログラム,および記憶媒体

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8830326B2 (ja)
JP (1) JP4890880B2 (ja)
CN (1) CN100515010C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010187283A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Nec Corp 監視制御システム、画像情報伝送システムおよび画像情報伝送方法
JP2010251902A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Olympus Corp 画像送信端末
JP2010261801A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Apisute:Kk 赤外線撮像システム
JP2017038272A (ja) * 2015-08-11 2017-02-16 キヤノン株式会社 送信装置、送受信システム及び送信装置の制御方法
US9600853B2 (en) 2013-12-11 2017-03-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, terminal and system for image processing

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007240741A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Canon Inc 画像制御装置及び画像制御方法
WO2010005975A1 (en) 2008-07-07 2010-01-14 Woodman Labs Camera housing with integrated expansion module
CN101662454A (zh) * 2008-08-29 2010-03-03 阿里巴巴集团控股有限公司 互联网中图像处理的方法、装置和系统
CN101944753A (zh) * 2009-07-03 2011-01-12 株式会社尼康 电子设备、供给电力控制方法及电流供给方法
US8605158B2 (en) * 2009-12-28 2013-12-10 Sony Corporation Image pickup control apparatus, image pickup control method and computer readable medium for changing an image pickup mode
JP5300756B2 (ja) * 2010-02-05 2013-09-25 キヤノン株式会社 撮像装置及び画像処理方法
PL392068A1 (pl) * 2010-08-05 2012-02-13 Zuza Pictures Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Przenośne urządzenie wideotelekomunikacyjne, sposób transmisji danych, w szczególności danych audio/wideo oraz ich zastosowanie
JP2014057174A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Olympus Imaging Corp 撮像装置及びデジタルカメラ
JP6391943B2 (ja) * 2013-03-12 2018-09-19 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫、カメラ装置、庫内画像表示プログラム
US9479672B2 (en) * 2014-07-18 2016-10-25 Sony Mobile Communications Inc. Method and system for efficient transfer of digital images captured by a lifelog camera
US10356317B2 (en) * 2014-10-30 2019-07-16 Technion Research & Development Foundation Limited Wide-scale terrestrial light-field imaging of the sky
DE102015101593A1 (de) * 2015-02-04 2016-08-04 Ids Imaging Development Systems Gmbh USB-Kamera
US10009505B2 (en) * 2015-04-14 2018-06-26 Apple Inc. Asynchronously requesting information from a camera device
US10740388B2 (en) * 2017-01-24 2020-08-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Linked capture session for automatic image sharing
CN108933882B (zh) * 2017-05-24 2021-01-26 北京小米移动软件有限公司 相机模组及电子设备
JP2019050444A (ja) * 2017-09-07 2019-03-28 オリンパス株式会社 データ編集のためのインターフェイス装置、キャプチャ装置、画像処理装置、データ編集方法及びデータ編集プログラム
DE202019107267U1 (de) 2018-08-07 2020-02-27 Gopro, Inc. Kamera und Kamerahalterung
USD905786S1 (en) 2018-08-31 2020-12-22 Gopro, Inc. Camera mount
USD894256S1 (en) 2018-08-31 2020-08-25 Gopro, Inc. Camera mount
USD920419S1 (en) 2019-09-17 2021-05-25 Gopro, Inc. Camera
USD946074S1 (en) 2020-08-14 2022-03-15 Gopro, Inc. Camera
WO2022244920A1 (ko) * 2021-05-18 2022-11-24 주식회사 쓰리아이 휴대 단말기 및 단말기 거치대의 제어 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06121275A (ja) * 1992-10-06 1994-04-28 Nikon Corp スチルカメラ
JPH1042185A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Canon Inc 撮像サーバ及びその方法及び媒体
JPH10145760A (ja) * 1996-11-11 1998-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像通信装置
JP2004080256A (ja) * 2002-08-14 2004-03-11 Canon Inc カメラサーバ装置およびその制御方法およびプログラムおよび記憶媒体

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2267625B (en) * 1992-05-20 1996-08-21 Northern Telecom Ltd Video services
US6028626A (en) * 1995-01-03 2000-02-22 Arc Incorporated Abnormality detection and surveillance system
US5724475A (en) * 1995-05-18 1998-03-03 Kirsten; Jeff P. Compressed digital video reload and playback system
JP3943674B2 (ja) * 1996-10-25 2007-07-11 キヤノン株式会社 カメラ制御システム並びにカメラサーバ及びその制御方法
US6041361A (en) * 1996-10-31 2000-03-21 Sensormatic Electronics Corporation Digital video recorder providing separate pipelining for odd and even fields from a single camera
US6380967B1 (en) * 1996-12-07 2002-04-30 Frank Sacca System to capture, store, and retrieve composite video for transmission over telephone lines
US6038257A (en) * 1997-03-12 2000-03-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Motion and still video picture transmission and display
US6937273B1 (en) * 1997-05-28 2005-08-30 Eastman Kodak Company Integrated motion-still capture system with indexing capability
US6618074B1 (en) * 1997-08-01 2003-09-09 Wells Fargo Alarm Systems, Inc. Central alarm computer for video security system
JPH11120185A (ja) * 1997-10-09 1999-04-30 Canon Inc 情報処理装置及びその方法
US6930709B1 (en) * 1997-12-04 2005-08-16 Pentax Of America, Inc. Integrated internet/intranet camera
US20020097322A1 (en) * 2000-11-29 2002-07-25 Monroe David A. Multiple video display configurations and remote control of multiple video signals transmitted to a monitoring station over a network
US6970183B1 (en) * 2000-06-14 2005-11-29 E-Watch, Inc. Multimedia surveillance and monitoring system including network configuration
US7131136B2 (en) * 2002-07-10 2006-10-31 E-Watch, Inc. Comprehensive multi-media surveillance and response system for aircraft, operations centers, airports and other commercial transports, centers and terminals
US20040068583A1 (en) * 2002-10-08 2004-04-08 Monroe David A. Enhanced apparatus and method for collecting, distributing and archiving high resolution images
US7023913B1 (en) * 2000-06-14 2006-04-04 Monroe David A Digital security multimedia sensor
US7197228B1 (en) * 1998-08-28 2007-03-27 Monroe David A Multifunction remote control system for audio and video recording, capture, transmission and playback of full motion and still images
US6665453B2 (en) * 1999-03-16 2003-12-16 Intel Corporation Multi-resolution support for video images
US20020063711A1 (en) * 1999-05-12 2002-05-30 Imove Inc. Camera system with high resolution image inside a wide angle view
US20040075738A1 (en) * 1999-05-12 2004-04-22 Sean Burke Spherical surveillance system architecture
US6757008B1 (en) * 1999-09-29 2004-06-29 Spectrum San Diego, Inc. Video surveillance system
US6985780B2 (en) * 2000-03-10 2006-01-10 Adept Technology, Inc. Smart camera
US20020089587A1 (en) * 2000-05-18 2002-07-11 Imove Inc. Intelligent buffering and reporting in a multiple camera data streaming video system
AU2001264723A1 (en) * 2000-05-18 2001-11-26 Imove Inc. Multiple camera video system which displays selected images
GB2378339A (en) * 2001-07-31 2003-02-05 Hewlett Packard Co Predictive control of multiple image capture devices.
US7253732B2 (en) * 2001-09-10 2007-08-07 Osann Jr Robert Home intrusion confrontation avoidance system
US6680748B1 (en) * 2001-09-27 2004-01-20 Pixim, Inc., Multi-mode camera and method therefor
US7146052B2 (en) * 2001-10-15 2006-12-05 Sanyo Electric Co., Ltd. Image processing apparatus and surveillance camera system utilizing the same
US6992707B2 (en) * 2002-03-06 2006-01-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Delayed encoding based joint video and still image pipeline with still burst mode
JP4195625B2 (ja) * 2002-03-13 2008-12-10 Hoya株式会社 カメラ用アダプタ装置
JP4095325B2 (ja) * 2002-03-29 2008-06-04 キヤノン株式会社 画像配信方法およびその動作処理を実行するプログラムおよびそのプログラムを記憶した記憶媒体、および画像配信装置および画像受信装置
US20040143602A1 (en) * 2002-10-18 2004-07-22 Antonio Ruiz Apparatus, system and method for automated and adaptive digital image/video surveillance for events and configurations using a rich multimedia relational database
US20040174434A1 (en) * 2002-12-18 2004-09-09 Walker Jay S. Systems and methods for suggesting meta-information to a camera user
US7195164B2 (en) * 2003-01-03 2007-03-27 Symbol Technologies, Inc. Optical code reading device having more than one imaging engine
US20040233282A1 (en) * 2003-05-22 2004-11-25 Stavely Donald J. Systems, apparatus, and methods for surveillance of an area
US7986339B2 (en) * 2003-06-12 2011-07-26 Redflex Traffic Systems Pty Ltd Automated traffic violation monitoring and reporting system with combined video and still-image data
US20100013917A1 (en) * 2003-08-12 2010-01-21 Keith Hanna Method and system for performing surveillance
JP4309728B2 (ja) * 2003-09-17 2009-08-05 パナソニック株式会社 監視用ビデオカメラ
US20050081138A1 (en) * 2003-09-25 2005-04-14 Voss James S. Systems and methods for associating an image with a video file in which the image is embedded
US20050162268A1 (en) * 2003-11-18 2005-07-28 Integraph Software Technologies Company Digital video surveillance
US20050110634A1 (en) * 2003-11-20 2005-05-26 Salcedo David M. Portable security platform
US20050132414A1 (en) * 2003-12-02 2005-06-16 Connexed, Inc. Networked video surveillance system
JP2005175853A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Canon Inc 撮像装置及び撮像システム
US7751805B2 (en) * 2004-02-20 2010-07-06 Google Inc. Mobile image-based information retrieval system
US20050225635A1 (en) * 2004-04-09 2005-10-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Video based security system
JP4622301B2 (ja) * 2004-05-07 2011-02-02 オムロン株式会社 監視システム、および監視カメラ
JP2006033793A (ja) * 2004-06-14 2006-02-02 Victor Co Of Japan Ltd 追尾映像再生装置
US7809155B2 (en) * 2004-06-30 2010-10-05 Intel Corporation Computing a higher resolution image from multiple lower resolution images using model-base, robust Bayesian estimation
WO2006137829A2 (en) * 2004-08-10 2006-12-28 Sarnoff Corporation Method and system for performing adaptive image acquisition
US20060062478A1 (en) * 2004-08-16 2006-03-23 Grandeye, Ltd., Region-sensitive compression of digital video
US20060095539A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Martin Renkis Wireless video surveillance system and method for mesh networking
US7782365B2 (en) * 2005-06-02 2010-08-24 Searete Llc Enhanced video/still image correlation
JP4902136B2 (ja) * 2005-04-28 2012-03-21 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像方法及びプログラム
CN101061721B (zh) * 2005-06-07 2010-05-26 松下电器产业株式会社 监视系统、监视方法及摄像机终端
JP4759322B2 (ja) * 2005-06-08 2011-08-31 キヤノン株式会社 クレードル装置、撮像システムの制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2007025569A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Olympus Imaging Corp デジタル一眼レフレックスカメラ
US8284254B2 (en) * 2005-08-11 2012-10-09 Sightlogix, Inc. Methods and apparatus for a wide area coordinated surveillance system
US7768548B2 (en) * 2005-08-12 2010-08-03 William Bradford Silvernail Mobile digital video recording system
US8223213B2 (en) * 2005-12-07 2012-07-17 Wireless Avionics Wireless and CCTV megapixel digital camera for surveillance and unmanned air vehicles
US8446509B2 (en) * 2006-08-09 2013-05-21 Tenebraex Corporation Methods of creating a virtual window
US20080129844A1 (en) * 2006-10-27 2008-06-05 Cusack Francis J Apparatus for image capture with automatic and manual field of interest processing with a multi-resolution camera
US8031222B2 (en) * 2007-04-25 2011-10-04 Microsoft Corporation Multiple resolution capture in real time communications
WO2009102480A2 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Enforcement Video, Llc System and method for multi-resolution storage of images
US20090300692A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-03 Mavlankar Aditya A Systems and methods for video streaming and display

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06121275A (ja) * 1992-10-06 1994-04-28 Nikon Corp スチルカメラ
JPH1042185A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Canon Inc 撮像サーバ及びその方法及び媒体
JPH10145760A (ja) * 1996-11-11 1998-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像通信装置
JP2004080256A (ja) * 2002-08-14 2004-03-11 Canon Inc カメラサーバ装置およびその制御方法およびプログラムおよび記憶媒体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010187283A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Nec Corp 監視制御システム、画像情報伝送システムおよび画像情報伝送方法
JP2010251902A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Olympus Corp 画像送信端末
JP2010261801A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Apisute:Kk 赤外線撮像システム
US9600853B2 (en) 2013-12-11 2017-03-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, terminal and system for image processing
JP2017038272A (ja) * 2015-08-11 2017-02-16 キヤノン株式会社 送信装置、送受信システム及び送信装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101026667A (zh) 2007-08-29
CN100515010C (zh) 2009-07-15
US20140354840A1 (en) 2014-12-04
US20070188621A1 (en) 2007-08-16
US10038843B2 (en) 2018-07-31
JP4890880B2 (ja) 2012-03-07
US8830326B2 (en) 2014-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4890880B2 (ja) 画像送信装置,画像送信方法,プログラム,および記憶媒体
JP5110805B2 (ja) 有線及び無線通信可能な通信端末、通信方法、プログラム
JP6603513B2 (ja) 通信装置及び情報処理装置及びそれらの制御方法、並びに記憶媒体
JP7025198B2 (ja) 通信システム、通信装置とその制御方法、プログラム
JP2003125365A (ja) 制御装置、プログラム、および記録媒体
JP5642994B2 (ja) 無線通信装置
JP5055004B2 (ja) 画像データ管理装置、画像データ管理装置の制御方法、及び画像データ管理プログラム
JP7101525B2 (ja) 電子機器およびその制御方法、並びに、プログラム
JP6737047B2 (ja) 撮像装置、撮影モード制御方法、及びプログラム
JP6821360B2 (ja) 電子機器およびその制御方法
JP4652248B2 (ja) 撮影システム、撮影制御方法、及び撮影装置
JP5629468B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法
US10057495B2 (en) Display device, image display method and storage medium
JP2013187826A (ja) 撮像装置、撮像システム、及び撮像方法
JP4834530B2 (ja) カメラクレードル、その制御方法およびプログラム
JP5546268B2 (ja) 通信装置
JP5521418B2 (ja) 画像出力装置
JP2019004422A (ja) 通信装置、制御方法およびプログラム
JP4677504B2 (ja) 撮像装置
JP2007329577A (ja) 撮像装置、その制御方法、プログラム
JP2007288265A (ja) 映像通信装置、映像通信方法及びプログラム
JP4745924B2 (ja) クレードル装置及び撮像装置制御方法
JP2004336475A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2007028222A (ja) 映像通信装置
JP2007324723A (ja) 映像通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090216

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100201

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111215

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4890880

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees