JP2007221118A - キャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法 - Google Patents

キャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007221118A
JP2007221118A JP2007013284A JP2007013284A JP2007221118A JP 2007221118 A JP2007221118 A JP 2007221118A JP 2007013284 A JP2007013284 A JP 2007013284A JP 2007013284 A JP2007013284 A JP 2007013284A JP 2007221118 A JP2007221118 A JP 2007221118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
layer
substrate
cavity
semiconductor chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007013284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4477018B2 (ja
Inventor
Jee Soo Mok
モク、ジー−ソー
Chang-Sup Ryu
リュウ、チャン−スプ
Don-Jin Park
パク、ドン−ジン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2007221118A publication Critical patent/JP2007221118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4477018B2 publication Critical patent/JP4477018B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/13Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/10Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers
    • H01L25/105Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • H01L2225/06568Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking the devices decreasing in size, e.g. pyramidical stack
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/1011All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
    • H01L2225/1017All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement the lowermost container comprising a device support
    • H01L2225/1023All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement the lowermost container comprising a device support the support being an insulating substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/1011All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
    • H01L2225/1047Details of electrical connections between containers
    • H01L2225/1058Bump or bump-like electrical connections, e.g. balls, pillars, posts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/1011All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
    • H01L2225/1076Shape of the containers
    • H01L2225/1088Arrangements to limit the height of the assembly
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15151Shape the die mounting substrate comprising an aperture, e.g. for underfilling, outgassing, window type wire connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1532Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate
    • H01L2924/1533Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate the connection portion being formed both on the die mounting surface of the substrate and outside the die mounting surface of the substrate
    • H01L2924/15331Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate the connection portion being formed both on the die mounting surface of the substrate and outside the die mounting surface of the substrate being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape
    • H01L2924/1816Exposing the passive side of the semiconductor or solid-state body
    • H01L2924/18165Exposing the passive side of the semiconductor or solid-state body of a wire bonded chip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

【課題】パッケージオンパッケージ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】上層基板の一面に第1上層キャビティ475を形成する段階と、上記上層基板の他面に上層半導体チップ480を実装する段階と、下層基板の一面に下層キャビティを形成する段階と、上記下層基板に形成された下層キャビティに下層半導体チップ435を実装する段階と、及び上記第1上層キャビティに上記下層半導体チップの一部が収容されるように上記下層基板上に上層基板を積層する段階と、を含むキャビティの形成されたパッケージオンパッケージの製造方法。キャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法は、上層基板と下層基板にともにキャビティを形成して下層基板に実装された半導体チップがキャビティに収容されるのでパッケージの全体的な厚みを減らすことができる。
【選択図】図4

Description

本発明は、積層型半導体パッケージモジュールに関するもので、特にキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法(Package on package with cavity and Method for manufacturing thereof)に関する。
電子産業の発達に応じて電子部品の高機能化、小型化の要求が急増している。このような趨勢に応じて、現在半導体実装技術は、一つの基板に一つの集積回路を実装することから一つの基板に多数の集積回路を実装する積層型半導体パッケージ技術に変化している。また、電子産業の発達により高性能、高密度パッケージを実現するための方案と、それに関する需要が増加することによりパッケージを製造する多くの方法中、パッケージの上にパッケージを積むパッケージオンパッケージ(POP:Package on package、以下「パッケージオンパッケージ」と指称する)が良い代案として浮び上がっている。パッケージオンパッケージを具現するためには、全体パッケージの厚みを最小化することが現在克服しなくてはならない問題点の一つである。
図1は、従来技術によるパッケージオンパッケージの断面図である。図1を参照すると、下層パッケージ110、上層パッケージ120、上層ソルダボール130及び下層ソルダボール140が示されている。
従来のボールグリッドアレイ(BGA)半導体パッケージには、基板本体があり、その基板本体の内部にパターン化された複数の導電性配線が内設されている。基板本体の上面に複数のチップペッドがあり、複数の半導体チップはこれらの複数のチップペットとワイヤポンディングされている。また、半導体チップと金属ワイヤを取り囲むように基板本体上部の一定の面積をエポキシ(EPOXY)モールディング化合物でモールディングしたモールディング部が形成されている。また、基板の下面にはその基板に内設された複数の導電性配線が他端にそれぞれ繋がるように複数個のソルダボールが付着されている。このように構成された従来のボールグリッドアレイ半導体パッケージはその構造の特性上薄く積層することができないので、制限された面積の中に高集積化メモリモジュールを製造することができないという短所がある。
また、従来のパッケージオンパッケージの構造は、下層に位置する下層パッケージ110が2層の構造であり、集積回路が基板の表面に実装されている。この時、下層パッケージ110の基板は一般的な印刷回路基板を製造する工法により製造される。現在、漸次高密度化される半導体パッケージモジュールのために複数の集積回路の実装が要求されるが、パッケージオンパッケージの全体の高さを維持しながら、下層パッケージ110の実装を増やすのに既存方式では高さを合わせにくいという問題点がある。これのために、半導体チップ自体の厚みを減らす方法(die−Thinning)で高さの問題を解決することも一つの解決方案である。しかし、半導体チップ自体の厚みを減らす場合、半導体チップの長時間作動時に発生する機能エラー(Funtion−error)が問題になり、半導体チップ自体よりは基板の厚みを減らしてパッケージオンパッケージの実装能力を向上させることを試みている。
また、一般的に下層パッケージ110に半導体チップが実装されるキャビティの形成により全体的なパッケージの厚みを減らすことには限界があるので、上層パッケージ120の形状を適切に加工してパッケージの厚みを減らすことができる技術が要求されている。
本発明は、基板の厚みを減らして複数の集積回路を実装することができるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージおよびその製造方法を提供する。
また、本発明は、半導体チップをキャビティに実装して全体的な半導体パッケージの厚みを減少させることができるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法を提供する。
また、本発明は、基板に形成されたキャビティに半導体チップを収容するので、同数の集積回路を搭載するパッケージの厚みを相対的に減らすことができるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法を提供する。
また、本発明は、パッケージオンパッケージの下層パッケージに複数の半導体チップを層別に実装することができるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法を提供する。
また、本発明は、3層以上の構造を有するパッケージオンパッケージ用基板の厚みを減らすことができるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法を提供する。
また、本発明は、上層基板と下層基板にともにキャビティを形成して下層基板に実装された半導体チップがキャビティに収容されるので、パッケージの全体的な厚みを減らすことができるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法を提供する。
本発明が提示する以外の技術的課題は、下記の説明を介して易しく理解することができる。
本発明の一実施形態によれば、(a)上層基板の一面に第1上層キャビティを形成する段階と、(b)上記上層基板の他面に上層半導体チップを実装する段階と、(c)下層基板の一面に下層キャビティを形成する段階と、(d)上記下層基板に形成された下層キャビティに下層半導体チップを実装する段階と、及び(e)上記第1上層キャビティに上記下層半導体チップの一部が収容されるように上記下層基板上に上層基板を積層する段階と、を含むキャビティの形成されたパッケージオンパッケージの製造方法が提供される。
また、本発明によるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージの製造方法は、(a−1)上記上層基板の他面に第2上層キャビティを形成する段階をさらに含むが、上記段階(b)で、上記上層半導体チップは上記第2上層キャビティの中に実装することができる。
本発明の別の実施形態によれば、(a)上層基板にホールを形成する段階と、(b)上記上層基板の一面の上記ホールの開放面に上層半導体チップを実装する段階と、(c)下層基板の一面に下層キャビティを形成する段階と、(d)上記下層基板に形成された下層キャビティに下層半導体チップを実装する段階と、及び(e)上記上層基板に形成されたホールに上記下層半導体チップの一部が収容されるように、上記下層基板上に上層基板を積層する段階と、を含むキャビティの形成されたパッケージオンパッケージの製造方法が提供される。
また、本発明によるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージの製造方法は、(d−1)上記下層基板上にソルダボールを形成する段階をさらに含むが、上記段階(e)で、上記上層基板と上記下層基板は上記ソルダボールと電気的に結合することができる。
本発明のさらに別の実施形態によれば、一面に第1上層キャビティが形成された上層基板と、上記上層基板の他面に実装される上層半導体チップと、一面に下層キャビティが形成されて上記上層基板と電気的に結合する下層基板と、及び上記下層キャビティの中に実装されるし上記第1上層キャビティに一部が収容される下層半導体チップと、を含むキャビティの形成されたパッケージオンパッケージが提供される。
ここで、上記上層基板の他面に第2上層キャビティが形成されて、上記上層半導体チップは上記第2上層キャビティの中に実装されることができる。
ここで、上記第1上層キャビティと上記第2上層キャビティは互いに対向して形成されることができる。
本発明のさらに別の実施形態によれば、所定のホールが形成された上層基板と、上記上層基板の一面に実装される上層半導体チップと、一面に下層キャビティが形成されて上記上層基板と電気的に結合する下層基板と、及び上記下層キャビティの中に実装され、上記上層基板に形成されたホールに一部が収容される下層半導体チップと、を含むキャビティの形成されたパッケージオンパッケージが提供される。
ここで、上記上層半導体チップは上記ホールを貫くワイヤを介して上記上層基板の他面と電気的に繋がることができる。
また、本発明によるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージは、上記上層基板と上記下層基板の間に介在されて互いに電気的に結合させるソルダボールをさらに含むことができる。
本発明によるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法は、基板の厚みを減らすことにより、複数の半導体チップを実装することができる。
また、本発明によるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法は、半導体チップをキャビティに実装することにより、全体的な半導体パッケージの厚みを減少させることができる。
また、本発明によるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法は、基板に形成されたキャビティに半導体チップを収容することにより、同数の集積回路を搭載するパッケージの厚みを相対的に減らすことができる。
また、本発明によるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法は、パッケージオンパッケージの下層パッケージに複数の半導体チップを層別に実装することができる。
また、本発明によるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法は、3層以上の構造を有するパッケージオンパッケージ用基板の厚みを減らすことができる。
また、本発明によるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法は、上層基板と下層基板にともにキャビティを形成することにより、下層基板に実装された半導体チップがキャビティに収容されてパッケージの全体的な厚みを減らすことができる。
以下、本発明によるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法の好ましい実施例を添付図面を参照して詳しく説明する。添付図面を参照して説明することにおいて、図面符号にかかわらず同一の構成要素は同じ参照符号を付与して、これに対する重複される説明は略する。本発明を説明することにおいて、関連される公知技術の具体的な説明が本発明の要旨をかえって不明にすると判断される場合、その詳細な説明を略する。また、本発明の好ましい実施例を詳しく説明する前に、先ず、一般的な基板の製造方法に対して説明する。以下、多層基板の製造方法を中心として説明するが、本発明は多層基板の製造方法に限られるものではない。
先ず、コア層外部に内層回路パターンを形成する。ここで、製品仕様に適する内層原資材を切断して、ドライフィルム(dry film)及び作業用フィルム(working film)を用いて予め設定された内層回路パターンを形成する。ここで、内部層をスクラビング(Scrubbing)し、内層写真印刷膜を塗布して、内層露光/現像工程が行われることができる。
以後、回路パターンの形成された内層を外層と接着させる前に、接着力強化処理をする工程(Brown(Black)Oxide)を行う。すなわち、化学的な方法で銅箔表面を酸化させて表面の粗度を強化することにより積層での接着がよくできるように表面処理の工程を行う。以後、内層基板とプリプレグ(prepreg)を積層することで、予備積層及び積層工程を行う。
以後、積層された内層基板とプリプレグを真空加圧(vacuum press)する。ここで、真空加圧の代わりに高温で一定期間圧力を加えるホットプレス及び高温の作業を行った基板にクールプレスをすることもできる。
パネルの角などのレジン及び銅箔などを整えるトリミング(trimming)工程を行い、ドリリング(drilling)工程のために基準点、すなわち、内層回路上の基準点(target guide mark)にホールを加工するX−Rayターゲットドリル工程を行う。
以後、基板の各層間の電気伝導のためにホール加工をするドリル工程を行う。ここで、ドリル工程は、CNC(Computer Numerical Control)方式であって基板上に必要なホールを加工する工程となり得る。
以後、外層(outer layer)に回路パターンを形成するドライフィルムと作業用フィルムを塗布し、光を所定の強さと時間の間照射して外層露光作業を行い、照射されない部分を現像するエッチング工程を行う。外層検査及びスケールの測定の後、ソルダレジスト露光フィルムを設計及び製造する。以後、ブラシ研磨等を介してソルダレジストインクが基板とよく密着されるように、銅壁面に粗度を形成させるなどのソルダレジスト工程の前処理工程を行う。以後、ソルダレジストを塗布し、前段階で適応的に設計されたソルダレジスト露光フィルムを用いてソルダレジスト露光工程を行い、ソルダレジストインクを除去する現像工程を行って、表面処理、電気/最終検事を含む多様な後工程が行われる。
図2は、本発明の好ましい実施例によるチップを実装しているパッケージオンパッケージを構成する半導体パッケージの断面を概括的に示す図面である。図2を参照すると、本発明による半導体パッケージは、コア層210、導電性配線220、金属パッド230、集積回路240、金属ワイヤ250、モールディング部260及びソルダボール270を含む。
本発明によると、半導体パッケージの厚みを減らすために、少なくとも一つの集積回路240が基板に形成されたキャビティに収容されて位置する。すなわち、パッケージオンパッケージにおいて、全体の半導体パッケージの厚みを減すためにコア層210の上部に絶縁層を用いてキャビティを形成し、形成されたキャビティに集積回路240を入れる。以後集積回路240を導電性配線220及び金属パッド230と金属ワイヤ250を用いて電気的に接続させる。以後エポキシ樹脂のような保護物質を用いて集積回路240の周り及び上部にモールディング部260を形成する。
図3は、本発明の好ましい実施例によるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージの製造方法を示す流れ図である。
段階S310で、上層基板の一面に後述の下層基板に実装される半導体チップを収容することができるキャビティを形成する。ここで、エンドミルまたはレーザを用いて予め設定されていた深みと幅程のキャビティを形成する。エンドミルは、工具本体の外周と先端部の端面に切れ刃があり、キャビティ、曲面や輪郭の切削時、幅広く用いられている工具である。エンドミルを用いて被加工物にキャビティ、曲面を加工する場合、先ず、エンドミルの回転に応じて端面の切れ刃で所定の深みまで加工し、エンドミルを曲線で作動させて、その外周の切れ刃で曲面の切削加工を行うことによりキャビティ生成工程を行う。また、レーザ加工を用いる場合、精緻な大きさで加工することができるという長所がある。ここで、キャビティの深みは保護剤の厚みに応じて決まることができる。例えば、キャビティの加工時、予め形成されている配線の損傷を阻むために、予め設定された厚み程度だけのキャビティを生成することができる。また、キャビティの深さ、または幅は、半導体チップを収容することができるほどであれば良い。また、キャビティは別途の工程なしでコア層または絶縁層の製造時、一定のパターンにより生成されることもできる。
段階S320で、上層基板にキャビティを形成した後、上層基板の他面に半導体チップを実装する。半導体チップはキャビティの形成された面と対向する他面に実装されることができる。また、それ以外の領域に実装されることもできる。半導体チップが実装される形態は、ワイヤボンディング、フリップチップボンディングなどの通常の実装方式であっても良い。
段階S330で、上層パッケージを製造した後、下層基板の一面にキャビティを形成する。ここで、形成されたキャビティは上述したようにエンドミル、レーザ、コア層または絶縁層の製造時、同時形成する方法などにより形成される。
段階S340で、下層基板のキャビティに半導体チップを実装する。よって、半導体チップはキャビティに収容されながら下層基板に実装されるので、一次的にパッケージの厚みを減らすことができる。
段階S350で、上層基板のキャビティに下層基板の半導体チップが収容されるように、上層基板を下層基板上に積層する。よって、半導体チップは、下層キャビティに下部が収容され、上層キャビティに上部が収容されるので、効果的に半導体の厚みを減らすことができる。以上では、上層基板を形成した後に下層基板を形成する方法を説明したが、下層基板を形成した後に上層基板を形成する方法も本発明に適用され得ることは勿論である。
以上、キャビティの形成されたパッケージオンパッケージを一般的に示した断面図を説明したが、以下では、添付図面を参照して、本発明によるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージの製造方法を具体的な実施例を基準として説明する。本発明による実施例は大きく二つに区分されるが、以下で順に説明する。
図4は、本発明の好ましい第1実施例による上層基板にキャビティの形成されたパッケージオンパッケージの製造工程の断面図である。図4を参照すると、上層ソルダボール405、下層コア層410、下層内層回路415、下層絶縁層420、下層外層回路425、下層フォトソルダレジスト430、下層半導体チップ435、モールディング樹脂440と485、ワイヤ445と490、上層コア層450、上層内層回路455、上層絶縁層460、上層外層回路465、上層フォトソルダレジスト470、上層キャビティ475、上層半導体チップ480及び下層ソルダボール495が示されている。
段階(a)で、下層コア層410に下層内層回路415のパターンを形成した後、多層基板を製造するために下層絶縁層420を形成した後、下層外層回路425を形成する。ここで、下層半導体チップ435が実装される所定の下層キャビティを形成する。以後、ビアホールなど層間導通配線を形成し、回路保護のために下層フォトソルダレジスト430を塗布した後、下層半導体チップ435を下層キャビティに収容されるように実装した後、ワイヤ445及びモールディング樹脂440を用いて導通及びチップ保護工程を行って下層パッケージを形成する。ここでは、ワイヤボンディングを中心として説明したが、別の実施例としてフリップチップボンディングが行われることもできる。
段階(b)で、上層コア層450に上層内層回路455のパターンを形成し、多層基板を製造するために、上層絶縁層460を形成した後、上層外層回路465を形成する。上層キャビティ475は、上述したように別途のキャビティの形成工程により生成されることができる。
段階(c)で、上層コア層450の上層キャビティ475の形成されない他面に上層半導体チップ480を実装し、ワイヤ490及びモールディング樹脂485を用いて導通及びチップ保護工程を行って上層パッケージを形成する。
段階(d)で、下層パッケージに上層パッケージの支持及び導通のための上層ソルダボール405を形成し、段階(e)で、上層キャビティ475に下層半導体チップ435の一部分、すなわち、その上部が収容され得るように上層パッケージを下層パッケージに積層する。段階(f)で、マルチステックパッケージング(multi Stack packaging)のための下層ソルダボール495を下層パッケージに形成する。
以上、下層パッケージを製造し、上層パッケージを製造した後、積層工程を行ったが、この手順は本発明の属する技術分野で通常の知識を持った者により変更されることができる。例えば、上層パッケージを製造した後、下層パッケージを製造することができる。また、別の実施例によれば、下層パッケージを製造した後、上層キャビティ475が形成された上層パッケージを下層パッケージに積層した後、上層半導体チップ480を実装する工程を行うこともできる。
また、上層パッケージには、下層半導体チップ435を収容することができる上層キャビティ475のみを形成する製造方法が説明されたが、上層パッケージには上層半導体チップ480を収容することができるまた別のキャビティ(図示せず)が形成されることもできる。すなわち、上層パッケージの上層キャビティ475が形成された面の他面に第2の上層キャビティが形成されることができる。ここで、上層キャビティ475は第2上層キャビティと区分するために第1上層キャビティと称することができる。第2上層キャビティは、第1上層キャビティと互いに対向して形成されることができる。すなわち、第2上層キャビティが第1上層キャビティと互いに重なって形成されることができる。この場合、第2上層キャビティと第1上層キャビティを区分する上層絶縁層460または上層コア層450の厚みは、上層半導体チップ480または下層半導体チップ435の大きさ、上層パッケージまたは下層パッケージの厚みなどを考慮して決定されることができる。
図5は、本発明の好ましい第2実施例による上層基板にホールの形成されたパッケージオンパッケージの製造工程の断面図である。図5を参照すると、上層ソルダボール505、下層コア層510、下層内層回路515、下層絶縁層520、下層外層回路525、下層フォトソルダレジスト530、下層半導体チップ535、モールディング樹脂540と585、ワイヤ545と590、上層コア層550、上層内層回路555、上層絶縁層560、上層外層回路565、上層フォトソルダレジスト570、ホール575、上層半導体チップ580及び下層ソルダボール595が示されている。上述の第1実施例との相違点を主として説明する。
上層パッケージには、キャビティの代わりにホール575が形成される。ここで、ホール575の大きさは、下層半導体チップ535を収容することができる。また、上層半導体チップ580も実装することができる大きさで形成される。上層半導体チップ580はホール575の開放面の一面の上層パッケージに実装される。ここで、上層半導体チップ580の実装される部分が上層パッケージで凹形態で形成されて(図示せず)上層パッケージの厚みが小さく形成されることもできる。
また、ここでは、上層半導体チップ580が実装される上層パッケージの一面にワイヤボンディングされる場合を説明したが、上層半導体チップ580は、ホール575を通過して他面に電気的に繋がるワイヤを用いてワイヤボンディングされるボードオンチップ(BOC:Board on Chip)形態となることもできる。
図6は、本発明の好ましい実施例によるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージの厚みを従来技術によるパッケージオンパッケージの厚みと比較した比較図である。
本発明によるパッケージオンパッケージを従来技術によるパッケージオンパッケージと比較すると、本発明によるパッケージオンパッケージは下層半導体チップ435を収容するキャビティが上層パッケージにも形成されるので、全体的な厚みがH程減る効果がある。よって、ソルダボール405の大きさが小さくなるので、ボンディングパッド、ランドなどの大きさが小さくなり、高密度パターンの形成が可能となるという長所がある。
上記では、本発明の好ましい実施例を参照して説明したが、本発明は上記実施例に限定されない。また、当該技術分野で通常の知識を持った者であれば、特許請求の範囲に記載された本発明及びその均等物の思想及び領域から脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更させ得ることを理解できるであろう。
従来技術によるパッケージオンパッケージの断面図である。 本発明の好ましい実施例によるパッケージオンパッケージの断面を概括的に示す図面である。 本発明の好ましい実施例によるキャビティの形成されたパッケージオンパッケージの製造方法を示す流れ図である。 本発明の好ましい第1実施例によるパッケージオンパッケージの製造工程の断面図である。 本発明の好ましい第2実施例によるパッケージオンパッケージの製造工程の断面図である。 本発明の好ましい実施例によるパッケージオンパッケージの厚みを従来技術によるパッケージオンパッケージの厚みと比較した比較図である。
符号の説明
405 上層ソルダボール
410 下層コア層
415 下層内層回路
420 下層絶縁層
425 下層外層回路
430 下層フォトソルダレジスト
435 下層半導体チップ
440、485 モールディング樹脂
445、490 ワイヤ
450 上層コア層
455 上層内層回路
460 上層絶縁層
465 上層外層回路
470 上層フォトソルダレジスト
475 上層キャビティ
480 上層半導体チップ
495 下層ソルダボール

Claims (10)

  1. (a)上層基板の一面に第1上層キャビティを形成する段階と、
    (b)前記上層基板の他面に上層半導体チップを実装する段階と、
    (c)下層基板の一面に下層キャビティを形成する段階と、
    (d)前記下層基板に形成された下層キャビティに下層半導体チップを実装する段階と、(e)前記第1上層キャビティに前記下層半導体チップの一部が収容されるように前記下層基板の上に上層基板を積層する段階と、
    を含むキャビティの形成されたパッケージオンパッケージの製造方法。
  2. (a−1)前記上層基板の他面に第2上層キャビティを形成する段階をさらに含むが、
    前記段階(b)で、前記上層半導体チップは前記第2上層キャビティの中に実装することを特徴とする請求項1に記載のキャビティの形成されたパッケージオンパッケージの製造方法。
  3. (a)上層基板にホールを形成する段階と、
    (b)前記上層基板の一面の前記ホールの開放面に上層半導体チップを実装する段階と、
    (c)下層基板の一面に下層キャビティを形成する段階と、
    (d)前記下層基板に形成された下層キャビティに下層半導体チップを実装する段階と、(e)前記上層基板に形成されたホールに前記下層半導体チップの一部が収容されるように、前記下層基板の上に上層基板を積層する段階と、
    を含むキャビティの形成されたパッケージオンパッケージの製造方法。
  4. (d−1)前記下層基板上にソルダボールを形成する段階をさらに含むが、
    前記段階(e)で、前記上層基板と前記下層基板は、前記ソルダボールと電気的に結合することを特徴とする請求項1または3に記載のキャビティの形成されたパッケージオンパッケージの製造方法。
  5. 一面に第1上層キャビティが形成された上層基板と、
    前記上層基板の他面に実装される上層半導体チップと、
    一面に下層キャビティが形成され前記上層基板と電気的に結合する下層基板と、
    前記下層キャビティの中に実装され、前記第1上層キャビティに一部が収容される下層半導体チップと
    を含むキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ。
  6. 前記上層基板の他面に第2上層キャビティが形成されて、前記上層半導体チップは前記第2上層キャビティの中に実装されることを特徴とする請求項5に記載のキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ。
  7. 前記第1上層キャビティと前記第2上層キャビティは互いに対向して形成されることを特徴とする請求項6に記載のキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ。
  8. 所定のホールが形成された上層基板と、
    前記上層基板の一面に実装される上層半導体チップと、
    一面に下層キャビティが形成され前記上層基板と電気的に結合する下層基板と、
    前記下層キャビティの中に実装され前記上層基板に形成されたホールに一部が収容される下層半導体チップと
    を含むキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ。
  9. 前記上層半導体チップは、前記ホールを貫くワイヤを介して前記上層基板の他面と電気的に繋がることを特徴とする請求項8に記載のキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ。
  10. 前記上層基板と前記下層基板の間に介在して、互いに電気的に結合させるソルダボールをさらに含むことを特徴とする請求項5または8に記載のキャビティの形成されたパッケージオンパッケージ。
JP2007013284A 2006-02-16 2007-01-24 キャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法 Active JP4477018B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20060014917A KR100836663B1 (ko) 2006-02-16 2006-02-16 캐비티가 형성된 패키지 온 패키지 및 그 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007221118A true JP2007221118A (ja) 2007-08-30
JP4477018B2 JP4477018B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=38367527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007013284A Active JP4477018B2 (ja) 2006-02-16 2007-01-24 キャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7605459B2 (ja)
JP (1) JP4477018B2 (ja)
KR (1) KR100836663B1 (ja)
CN (1) CN101026103A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100886100B1 (ko) 2007-11-29 2009-02-27 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 패키지 및 그 제조 방법
US8338941B2 (en) 2009-07-21 2012-12-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor packages and methods of fabricating the same
US11570898B2 (en) 2019-12-10 2023-01-31 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Multi-layer 3D foil package

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7528474B2 (en) * 2005-05-31 2009-05-05 Stats Chippac Ltd. Stacked semiconductor package assembly having hollowed substrate
KR100704919B1 (ko) * 2005-10-14 2007-04-09 삼성전기주식회사 코어층이 없는 기판 및 그 제조 방법
JP4864810B2 (ja) * 2007-05-21 2012-02-01 新光電気工業株式会社 チップ内蔵基板の製造方法
KR20090012933A (ko) * 2007-07-31 2009-02-04 삼성전자주식회사 반도체 패키지, 스택 모듈, 카드, 시스템 및 반도체패키지의 제조 방법
US20090236726A1 (en) * 2007-12-12 2009-09-24 United Test And Assembly Center Ltd. Package-on-package semiconductor structure
US8384223B2 (en) * 2008-06-30 2013-02-26 Intel Corporation Backside mold process for ultra thin substrate and package on package assembly
KR20100033012A (ko) 2008-09-19 2010-03-29 주식회사 하이닉스반도체 반도체 패키지 및 이를 갖는 적층 반도체 패키지
FR2939963B1 (fr) * 2008-12-11 2011-08-05 St Microelectronics Grenoble Procede de fabrication d'un support de composant semi-conducteur, support et dispositif semi-conducteur
CN101872749B (zh) * 2009-04-24 2012-05-23 南茂科技股份有限公司 凹穴芯片封装结构及使用其的层叠封装结构
US20100327419A1 (en) 2009-06-26 2010-12-30 Sriram Muthukumar Stacked-chip packages in package-on-package apparatus, methods of assembling same, and systems containing same
US20110147908A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Peng Sun Module for Use in a Multi Package Assembly and a Method of Making the Module and the Multi Package Assembly
JP5143211B2 (ja) * 2009-12-28 2013-02-13 パナソニック株式会社 半導体モジュール
US8742561B2 (en) * 2009-12-29 2014-06-03 Intel Corporation Recessed and embedded die coreless package
KR101688005B1 (ko) * 2010-05-10 2016-12-20 삼성전자주식회사 이중 랜드를 갖는 반도체패키지 및 관련된 장치
KR101150489B1 (ko) * 2010-06-03 2012-05-31 삼성전기주식회사 반도체패키지 및 그 제조방법
TWI502723B (zh) * 2010-06-18 2015-10-01 Chipmos Technologies Inc 多晶粒堆疊封裝結構
CN103219324A (zh) * 2012-01-18 2013-07-24 刘胜 堆叠式半导体芯片封装结构及工艺
US8569112B2 (en) 2012-03-20 2013-10-29 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit packaging system with encapsulation and leadframe etching and method of manufacture thereof
US9312194B2 (en) 2012-03-20 2016-04-12 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit packaging system with terminals and method of manufacture thereof
CN103811362A (zh) * 2012-11-08 2014-05-21 宏启胜精密电子(秦皇岛)有限公司 层叠封装结构及其制作方法
CN103311192A (zh) * 2013-06-25 2013-09-18 华进半导体封装先导技术研发中心有限公司 细间距pop式封装结构和封装方法
CN103413803B (zh) * 2013-07-10 2016-01-20 中国电子科技集团公司第四十一研究所 一种混合集成电路及其制造方法
US9679865B2 (en) * 2013-11-08 2017-06-13 SK Hynix Inc. Substrate for semiconductor package and semiconductor package having the same
KR102243285B1 (ko) 2014-07-01 2021-04-23 삼성전자주식회사 반도체 패키지
KR102195672B1 (ko) * 2016-10-07 2020-12-29 하나 마이크론(주) 지문 센서 패키지 및 이를 포함하는 지문 센서 카드 및 지문 센서 모듈
WO2018066857A1 (ko) * 2016-10-07 2018-04-12 하나 마이크론(주) 지문 센서 패키지 및 이를 포함하는 지문 센서 카드 및 지문 센서 모듈
US10797039B2 (en) 2016-12-07 2020-10-06 STATS ChipPAC Pte. Ltd. Semiconductor device and method of forming a 3D interposer system-in-package module
US10388637B2 (en) * 2016-12-07 2019-08-20 STATS ChipPAC Pte. Ltd. Semiconductor device and method of forming a 3D interposer system-in-package module
CN110690208A (zh) * 2019-10-08 2020-01-14 中国电子科技集团公司第二十四研究所 一种功率混合集成电路封装结构
CN117690878B (zh) * 2024-02-03 2024-04-05 江门市和美精艺电子有限公司 一种基于柔性基板的fbga封装结构

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4288841A (en) * 1979-09-20 1981-09-08 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Double cavity semiconductor chip carrier
JPH05183103A (ja) * 1992-01-07 1993-07-23 Fujitsu Ltd 半導体装置及び半導体装置ユニット
KR930017160A (ko) * 1992-01-14 1993-08-30 김광호 반도체 패키지
US5327325A (en) * 1993-02-08 1994-07-05 Fairchild Space And Defense Corporation Three-dimensional integrated circuit package
TW373308B (en) * 1995-02-24 1999-11-01 Agere Systems Inc Thin packaging of multi-chip modules with enhanced thermal/power management
KR100206893B1 (ko) 1996-03-11 1999-07-01 구본준 반도체 패키지 및 그 제조방법
US5748452A (en) * 1996-07-23 1998-05-05 International Business Machines Corporation Multi-electronic device package
US6180881B1 (en) * 1998-05-05 2001-01-30 Harlan Ruben Isaak Chip stack and method of making same
US6313522B1 (en) * 1998-08-28 2001-11-06 Micron Technology, Inc. Semiconductor structure having stacked semiconductor devices
US6664617B2 (en) * 2000-12-19 2003-12-16 Convergence Technologies, Ltd. Semiconductor package
US6476476B1 (en) * 2001-08-16 2002-11-05 Amkor Technology, Inc. Integrated circuit package including pin and barrel interconnects
US6787916B2 (en) * 2001-09-13 2004-09-07 Tru-Si Technologies, Inc. Structures having a substrate with a cavity and having an integrated circuit bonded to a contact pad located in the cavity
US6542393B1 (en) * 2002-04-24 2003-04-01 Ma Laboratories, Inc. Dual-bank memory module with stacked DRAM chips having a concave-shaped re-route PCB in-between
KR100608349B1 (ko) * 2002-09-11 2006-08-09 주식회사 하이닉스반도체 요철 형상의 스택기판을 사용한 bga 스택 패키지 및 그제조방법
US6737742B2 (en) * 2002-09-11 2004-05-18 International Business Machines Corporation Stacked package for integrated circuits
JP4072505B2 (ja) * 2003-02-28 2008-04-09 エルピーダメモリ株式会社 積層型半導体パッケージ
DE10394239B4 (de) * 2003-05-20 2014-09-04 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Verpacken integrierter Schaltungen und integriertes Schaltungsgehäuse
KR100521279B1 (ko) * 2003-06-11 2005-10-14 삼성전자주식회사 적층 칩 패키지
US7015571B2 (en) * 2003-11-12 2006-03-21 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Multi-chips module assembly package
US7279786B2 (en) * 2005-02-04 2007-10-09 Stats Chippac Ltd. Nested integrated circuit package on package system
US7763963B2 (en) * 2005-05-04 2010-07-27 Stats Chippac Ltd. Stacked package semiconductor module having packages stacked in a cavity in the module substrate
US7528474B2 (en) * 2005-05-31 2009-05-05 Stats Chippac Ltd. Stacked semiconductor package assembly having hollowed substrate
US20070216008A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-20 Gerber Mark A Low profile semiconductor package-on-package
US7425758B2 (en) * 2006-08-28 2008-09-16 Micron Technology, Inc. Metal core foldover package structures
US20080157327A1 (en) * 2007-01-03 2008-07-03 Advanced Chip Engineering Technology Inc. Package on package structure for semiconductor devices and method of the same
US20080174008A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-24 Wen-Kun Yang Structure of Memory Card and the Method of the Same
JP4912275B2 (ja) * 2007-11-06 2012-04-11 新光電気工業株式会社 半導体パッケージ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100886100B1 (ko) 2007-11-29 2009-02-27 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 패키지 및 그 제조 방법
US8338941B2 (en) 2009-07-21 2012-12-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor packages and methods of fabricating the same
US11570898B2 (en) 2019-12-10 2023-01-31 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Multi-layer 3D foil package

Also Published As

Publication number Publication date
US7901985B2 (en) 2011-03-08
US7605459B2 (en) 2009-10-20
US20100022052A1 (en) 2010-01-28
JP4477018B2 (ja) 2010-06-09
CN101026103A (zh) 2007-08-29
KR100836663B1 (ko) 2008-06-10
US20070187810A1 (en) 2007-08-16
KR20070082286A (ko) 2007-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4477018B2 (ja) キャビティの形成されたパッケージオンパッケージ及びその製造方法
JP4658974B2 (ja) キャビティの形成された基板製造方法
TWI532142B (zh) Manufacturing method of semiconductor device
KR100685177B1 (ko) 보드 온 칩 패키지 및 그 제조 방법
KR100722635B1 (ko) 와이어 본딩 패드면과 볼패드면의 회로층이 다른 두께를갖는 반도체 패키지 기판 및 그 제조방법
JP4397915B2 (ja) キャビティを備えた基板製造方法
JP2004256908A (ja) メッキ引込線なしにメッキされるパッケージ基板およびその製造方法
JP2009231752A (ja) 配線基板の製造方法
JP2007116155A (ja) 受動素子を内蔵した基板及びその製造方法
JP4648277B2 (ja) キャビティを備えた基板の製造方法
KR100677184B1 (ko) 캐비티가 형성된 기판 제조 방법
KR100643928B1 (ko) 이원화된 내층 구조를 가진 인쇄회로기판
JP4384157B2 (ja) キャビティを備えた基板の製造方法
US10643933B2 (en) Semiconductor package substrate and manufacturing method therefor
JP7103030B2 (ja) 電子部品内蔵パッケージ及びその製造方法
KR100608348B1 (ko) 적층 칩 패키지의 제조 방법
JP2005244007A (ja) キャビティー付プリント配線板の製造方法
JP2006049446A (ja) 高放熱型プラスチックパッケージの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4477018

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250