JP2007219129A - パターン形成方法及び位相シフトマスクの製造方法 - Google Patents

パターン形成方法及び位相シフトマスクの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007219129A
JP2007219129A JP2006039222A JP2006039222A JP2007219129A JP 2007219129 A JP2007219129 A JP 2007219129A JP 2006039222 A JP2006039222 A JP 2006039222A JP 2006039222 A JP2006039222 A JP 2006039222A JP 2007219129 A JP2007219129 A JP 2007219129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light shielding
pattern
layer
shielding layer
defect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006039222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4879603B2 (ja
Inventor
Hideki Suda
秀喜 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2006039222A priority Critical patent/JP4879603B2/ja
Priority to US11/702,547 priority patent/US7846617B2/en
Priority to TW096105380A priority patent/TWI388922B/zh
Priority to KR1020070016232A priority patent/KR101004503B1/ko
Publication of JP2007219129A publication Critical patent/JP2007219129A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4879603B2 publication Critical patent/JP4879603B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/26Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof
    • G03F1/32Attenuating PSM [att-PSM], e.g. halftone PSM or PSM having semi-transparent phase shift portion; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/72Repair or correction of mask defects
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3411Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/26Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/80Etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/32After-treatment
    • C03C2218/328Partly or completely removing a coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/32After-treatment
    • C03C2218/328Partly or completely removing a coating
    • C03C2218/33Partly or completely removing a coating by etching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

【課題】透明基板上の遮光層を所望のパターンに加工し遮光層の下層の遮光層が除去された領域の少なくとも一部に凹部を形成する位相シフトマスクの製造方法において、遮光層に対する1回目のエッチング後の透明基板に対するエッチング時または半透光層に対するエッチング時に発生した余剰欠陥を簡便に高精度に修正できるようにする。
【解決手段】透明基板上の遮光層を第1のエッチング処理で所望パターンに加工し、少なくとも遮光層をマスクにして遮光層の下層に対して第2のエッチング処理で凹部を形成し、凹部の欠陥検査を行い、遮光層の下層に形成されるべき凹部に余剰欠陥が検出された場合には、余剰欠陥箇所を含む領域のパターンの欠陥箇所データを作成し、欠陥箇所データにしたがって遮光層上に修正用レジストパターンを形成する。遮光層及び修正用レジストパターンをマスクにして遮光層の下層に対して第3のエッチング処理を施し余剰欠陥箇所を修正する。
【選択図】図1

Description

本発明は、基板上の被覆層を所望のパターンに加工するとともに被覆層の下層の被覆層が除去された領域の少なくとも一部に凹部を形成するパターン形成方法に関する。
また、本発明は、LSIなどの微細パターンを投影露光装置により転写する際に用いられる位相シフトマスクの製造方法に関し、特に、遮光層の下層に発生した余剰欠陥の修正に関する。
従来、大規模集積回路(LSI)における高集積化及び回路パターンの微細化に伴い、フォトリソグラフィ工程では、超解像技術として、位相シフトマスクが提案され実用化されつつある。
位相シフトマスクには、レベンソン型、エッジ強調型、補助パターン型、クロムレス型、ハーフトーン型等、様々な種類のものが提案されている。例えば、レベンソン型位相シフトマスクは、透明基板上にクロム等の金属膜等により形成された遮光パターンを備えて構成されており、ラインアンドスペースパターンのように、遮光部と透光部とが繰返し存在する場合に、遮光部を介して隣接する透光部を透過する透過光の位相が180°ずれるように構成されている。これら透光部を透過する透過光の位相がずれていることにより、回折光の干渉による解像度の低下が防止され、ラインアンドスペースパターンの解像度の向上を図ることができる。
このような位相シフトマスクにおいては、遮光部を介して隣接する透光部間で、波長λの透過光に対して、〔λ(2m−1)/2〕(∵mは、自然数)の光路長差を生じさせることで、これら透過光の間に180°の位相差を生じさせている。このような光路長差を生じさせるためには、遮光部を介して隣接する透光部間における透明基板の厚さの差dを、透明基板の屈折率をnとしたとき、〔d=λ(2m−1)/2n〕が成立するようにすればよい。
位相シフトマスクにおいては、透光部間における透明基板の厚さの差を生じさせるため、一方の透光部において透明基板上に透明薄膜を被着させて厚さを増すか、または、一方の透光部において透明基板を彫り込むことにより厚さを減らすことを行っている。すなわち、透明基板上に透明薄膜を被着させたシフタ被着型(凸部型)位相シフトマスクの位相シフト部は、厚さd(=λ(2m−1)/2n)の透明薄膜(シフタ)で覆われている。また、透明基板を彫り込んだ彫り込み型位相シフトマスクの位相シフト部は、透明基板が深さd(=λ(2m−1)/2n)だけエッチングされている。なお、これら透明薄膜の被着も彫り込みもなされない透光部、または、透光部が浅い彫り込み部と深い彫り込み部とを有する場合は、浅い彫り込み部が、非位相シフト部となる。
そして、コンタクトホール等の孤立パターンを形成するための位相シフトマスクとして、特許文献1に記載されているように、補助パターン型位相シフトマスクが提案されている。
図5は、補助パターン型位相シフトマスクの構成を示し、(a)は、補助パターン型位相シフトマスクの平面図、(b)及び(c)は、(a)の点線Aにおける断面図である。
補助パターン型位相シフトマスクは、図5に示すように、透明基板101上に、遮光層102により形成された主開口部103と、その周辺部分に設けられた補助開口部104とを有して構成されている。主開口部103を通過する光と補助開口部104を通過する光とは、略180度の位相差を有するようになされている。
すなわち、図5中の(b)に示す主開口部103における透明基板101は、所定の深さだけ彫り込まれた彫り込み部105となっている。または、図5中の(c)に示す補助開口部104における透明基板101は、所定の深さだけ彫り込まれた彫り込み部105となっている。なお、補助開口部104は、この補助開口部104を通過する光が被転写基板上のレジストを解像しないように、微細な線幅を有して所定の位置に形成されている。
図6は、従来の位相シフトマスクの製造方法を示す工程図である。
このような補助パターン型位相シフトマスクを製造するには、まず、図6中の(a)に示すように、透明基板101上に遮光層102及び第1のレジスト膜106を順次形成する。次に、例えば、電子線描画装置を用いて、図6中の(b)に示すように、第1のレジスト膜106に対し、主開口部103及び補助開口部104に対応するパターンを描画し、現像して、第1のレジストパターン107を形成する。この第1のレジストパターン107をマスクとして、遮光層102をエッチングすることによって、主開口部103及び補助開口部104とからなる遮光層パターン108を形成する。その後、図6中の(c)に示すように、残存した第1のレジストパターン107を剥離する。
そして、図6中の(d)に示すように、遮光層パターン108上に、第2のレジスト膜109を形成する。次に、例えば、電子線描画装置を用いて、図6中の(e)に示すように、第2のレジスト膜109に対し、補助開口部104に対応するパターンを描画し、現像して、第2レジストパターン110を形成する。この第2のレジストパターン110をマスクとして、透明基板101をエッチングすることによって、彫り込み部105を形成する。その後、図6中の(f)に示すように、残存した第2のレジストパターン110を剥離することにより、補助パターン型位相シフトマスクが完成する。
なお、図6に示した製造方法においては、補助開口部104において透明基板101を彫り込んでいるが、主開口部103において透明基板101を彫り込む場合でも同様の製造方法が適用される。すなわち、図6中の(e)において、第2のレジスト膜109に対し、主開口部103に対応するパターンを描画し、現像して、第2レジストパターン110を形成し、この第2のレジストパターン110をマスクとして、透明基板101をエッチングすることによって、彫り込み部105を形成すればよい。
そして、コンタクトホール等の孤立パターンを形成するための位相シフトマスクとしては、ハーフトーン型位相シフトマスクがある。
図7は、従来のハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法を示す工程図である。
ハーフトーン型位相シフトマスクを製造するには、まず、図7中の(a)に示すように、透明基板101上に半透光層111、遮光層102及び第1のレジスト膜106を順次形成する。次に、例えば、電子線描画装置を用いて、図7中の(b)に示すように、第1のレジスト膜106に対し、ホール開口パターンを描画し、現像して、第1のレジストパターン107を形成する。この第1のレジストパターン107をマスクとして、遮光層102をエッチングすることによって、遮光層パターン108を形成する。その後、図7中の(c)に示すように、残存した第1のレジストパターン107を剥離する。
そして、図7中の(d)に示すように、遮光層パターン108をマスクとして半透光層111をエッチングすることによって、半透光層パターン112を形成する。さらに、図7中の(e)に示すように、遮光層パターン108上に、第2のレジスト膜109を形成する。次に、例えば、電子線描画装置を用いて、図7中の(f)に示すように、第2のレジスト膜109に対し、メイン開口部113に対応する領域を描画し、現像して、第2レジストパターン110を形成する。この第2のレジストパターン110をマスクとして、遮光層102をエッチングすることによって、遮光帯パターン114を形成する。その後、図7中の(g)に示すように、残存した第2のレジストパターン110を剥離することにより、ハーフトーン型位相シフトマスクが完成する。
なお、この場合は、半透光層111と遮光層102とは、互いのエッチングに対して耐性を有する材料の膜が使用される。
前述した位相シフトマスクの製造方法においては、いずれも、1枚の位相シフトマスクを製造するにあたり、複数回のエッチングを行なっている。したがって、位相シフトマスクの製造方法においては、通常のフォトマスクが遮光層に対する1回のエッチングで完成するのに比べて、作製工程が複雑で時間もかかり、それに伴って欠陥発生確率も高い。
このような位相シフトマスクの製造においては、エッチングを行うときに塵挨等が混入することにより、余剰欠陥が生ずることがある。余剰欠陥とは、エッチングされるべき箇所がエッチングされていない欠陥である。このような余剰欠陥を修正するには、レーザ光やFIB(Focused Ion Beam)を用いて余剰欠陥箇所をエッチングする方法や、極細な針を用いて余剰欠陥箇所を削り取る方法などが適用されている。
なお、ハーフトーン型位相シフトマスクにおける遮光層102に対する2回目のエッチング時に発生した欠陥については、特許文献2に記載されているように、一括の修正が可能である。
特許第2710967号公報 特許第3650055号公報
ところで、前述のような位相シフトマスクの製造途中に発生した欠陥は、その発生工程や欠陥の形態により、修正の可否が分かれる。
すなわち、前述したいずれの製造方法においても、遮光層102に対する1回目のエッチング時に発生した欠陥は、それが巨大であったり、または、逆に微小であったり、あるいは、複数箇所に発生した場合や、複雑な形状で発生した場合等には、前述した各種の修正方法によって修正するには、修正の精度や修正に要する時間が膨大であることを考慮すると、現実的には、修正不可能という判定にせざるを得ない。
一方、遮光層102に対する1回目のエッチングの後の透明基板101に対するエッチング時、または、半透光層111に対するエッチング時に発生した欠陥については、修正は可能である。しかしながら、前述した各種の修正方法によっては、やはり修正の精度や修正に要する時間について問題があり、より簡便で高精度の修正ができる製造方法が求められている。
なお、前述した特許文献1に記載されている修正方法は、ハーフトーン型位相シフトマスクにおける遮光層102に対する2回目のエッチング時に発生した欠陥を対象としており、透明基板101に対するエッチング時に発生した欠陥及び半透光層111に対するエッチング時に発生した欠陥には対応することができない。
そこで、本発明は、前述の実情に鑑みて提案されるものであって、遮光層に対する1回目のエッチングの後の透明基板に対するエッチング時、または、半透光層に対するエッチング時に発生した余剰欠陥について、簡便で高精度な修正ができるようになされた位相シフトマスクの製造方法を提供することを目的とする。
また、本発明は、基板上の被覆層を所望のパターンに加工するとともに被覆層の下層の被覆層が除去された領域の少なくとも一部に凹部を形成するパターン形成方法において、被覆層に対する1回目のエッチングの後の被覆層の下層に対するエッチング時に発生した余剰欠陥について、簡便で高精度な修正ができるようになされたパターン形成方法を提供することを目的とする。
前述の課題を解決し、前記目的を達成するため、本発明は、以下の構成のいずれか一を有するものである。
〔構成1〕
本発明に係るパターン形成方法は、基板上の被覆層を所望のパターンに加工するとともに被覆層の下層の被覆層が除去された領域の少なくとも一部に凹部を形成するパターン形成方法において、基板上に形成された被覆層上に所望のパターンのレジストパターンを形成する工程と、レジストパターンをマスクにして被覆層に対して第1のエッチング処理を施してこの被覆層を所望のパターンに加工する工程と、少なくとも被覆層をマスクにして被覆層の下層に対して第2のエッチング処理を施してこの下層に凹部を形成する工程と、凹部の形成を行った後に凹部の欠陥検査を行う工程と、欠陥検査において被覆層の下層に形成されるべき凹部に余剰欠陥が検出された場合にこの余剰欠陥箇所、または、該余剰欠陥箇所を含む領域のパターンの欠陥箇所データを作成する工程と、欠陥箇所データにしたがって被覆層上に修正用レジストパターンを形成する工程と、被覆層及び修正用レジストパターンをマスクにして被覆層の下層に対して第3のエッチング処理を施してこの下層に凹部を形成し余剰欠陥箇所を修正する工程とを有することを特徴とするものである。
〔構成2〕
本発明に係るパターン形成方法は、構成1を有するパターン形成方法において、被覆層の下層は、基板であることを特徴とするものである。
〔構成3〕
本発明に係るパターン形成方法は、構成1を有するパターン形成方法において、被覆層の下層は、この被覆層と基板との間に形成された第2の被覆層であることを特徴とするものである。
〔構成4〕
本発明に係るパターン形成方法は、構成1乃至構成3のいずれか一を有するパターン形成方法において、欠陥箇所データは、余剰欠陥箇所の座標データを抽出し、この座標データに基づいて、被覆層の下層に形成されるべき凹部よりも広い領域を示すデータとして作成されることを特徴とするものである。
〔構成5〕
本発明に係る位相シフトマスクの製造方法は、透明基板上の遮光層を所望のパターンに加工するとともに遮光層の下層の遮光層が除去された領域の少なくとも一部に凹部を形成する位相シフトマスクの製造方法において、透明基板上に形成された遮光層上に所望のパターンのレジストパターンを形成する工程と、レジストパターンをマスクにして遮光層に対して第1のエッチング処理を施してこの遮光層を所望のパターンに加工する工程と、少なくとも遮光層をマスクにして遮光層の下層に対して第2のエッチング処理を施してこの下層に凹部を形成する工程と、凹部の形成を行った後に凹部の欠陥検査を行う工程と、欠陥検査において遮光層の下層に形成されるべき凹部に余剰欠陥が検出された場合にこの余剰欠陥箇所、または、該余剰欠陥箇所を含む領域のパターンの欠陥箇所データを作成する工程と、欠陥箇所データにしたがって遮光層上に修正用レジストパターンを形成する工程と、遮光層及び修正用レジストパターンをマスクにして遮光層の下層に対して第3のエッチング処理を施してこの下層に凹部を形成し余剰欠陥箇所を修正する工程とを有することを特徴とするものである。
〔構成6〕
本発明に係る位相シフトマスクの製造方法は、構成5を有する位相シフトマスクの製造方法において、遮光層の下層は、透明基板であることを特徴とするものである。
〔構成7〕
本発明に係る位相シフトマスクの製造方法は、構成5を有する位相シフトマスクの製造方法において、遮光層の下層は、この遮光層と透明基板との間に形成された半透光層であることを特徴とするものである。
〔構成8〕
本発明に係る位相シフトマスクの製造方法は、構成5乃至構成7のいずれか一を有する位相シフトマスクの製造方法において、欠陥箇所データは、余剰欠陥箇所の座標データを抽出し、この座標データに基づいて、遮光層の下層に形成されるべき凹部よりも広い領域を示すデータとして作成されることを特徴とするものである。
本発明においては、被覆層、または、遮光層の下層に凹部の形成を行った後に凹部の欠陥検査を行い、余剰欠陥が検出された場合には、欠陥箇所データを作成して、この欠陥箇所データに基づく第3のエッチング処理によって余剰欠陥箇所を修正するので、従来の製造方法に対して、比較的容易な工程を付加することにより、余剰欠陥箇所を高精度に修正することができ、歩留を向上させることができる。
すなわち、本発明は、遮光層に対する1回目のエッチングの後の透明基板に対するエッチング時、または、半透光層に対するエッチング時に発生した余剰欠陥について、簡便で高精度な修正ができるようになされた位相シフトマスクの製造方法を提供することができるものである。
また、本発明は、基板上の被覆層を所望のパターンに加工するとともに被覆層の下層の被覆層が除去された領域の少なくとも一部に凹部を形成するパターン形成方法において、被覆層に対する1回目のエッチングの後の被覆層の下層に対するエッチング時に発生した余剰欠陥について、簡便で高精度な修正ができるようになされたパターン形成方法を提供することができるものである。
以下、図面を参照しながら、本発明に係るパターン形成方法の実施の形態について詳細に説明する。この実施の形態は、本発明に係るパターン形成方法を位相シフトマスクの製造方法に適用したものであるが、本発明は、位相シフトマスクの製造方法に限定されるものではない。すなわち、以下の説明において、透明基板は、透明でないものを含む種々の基板とすることができ、また、遮光層は、種々の被覆層とすることができる。
〔第1の実施の形態〕
図1は、本発明に係る位相シフトマスクの製造方法の第1の実施の形態(補助パターン型位相シフトマスクの場合)を示す工程図である。
この位相シフトマスクの製造方法において、補助パターン型位相シフトマスクを製造するには、まず、図1中の(a)に示すように、透明基板1上に遮光層(被覆層)2及び第1のレジスト膜6を順次形成する。この場合には、遮光層2の下層は、透明基板1となっている。次に、例えば、電子線描画装置を用いて、図1中の(b)に示すように、第1のレジスト膜6に対し、主開口部3及び補助開口部4に対応するパターンを描画し、現像して、第1のレジストパターン7を形成する。この第1のレジストパターン7をマスクとして、遮光層2をエッチングすることによって、主開口部3及び補助開口部4とからなる遮光層パターン8を形成する。その後、図1中の(c)に示すように、残存した第1のレジストパターン7を剥離する。
そして、図1中の(d)に示すように、遮光層パターン8上に、第2のレジスト膜9を形成する。次に、例えば、電子線描画装置を用いて、図1中の(e)に示すように、第2のレジスト膜9に対し、補助開口部4に対応するパターンを描画し、現像して、第2レジストパターン10を形成する。遮光層パターン8及び第2のレジストパターン10をマスクとして、透明基板1をエッチングすることによって、彫り込み部(凹部)5を形成するが、この第2レジストパターン10の形成後に、図1中の(e)に示すように、例えば、補助開口部4に対応する箇所に異物17が混入したとする。すると、図1中の(f)に示すように、異物17のある箇所において透明基板1のエッチングが阻害され、余剰欠陥(未エッチング欠陥)18が生じる。
その後、図1中の(g)に示すように、残存した第2レジストパターン10を剥離する。ここで、透明基板1のエッチングの状況について欠陥検査を行う。
図2は、(a)が欠陥検査によって検出された余剰欠陥の状態を示す平面図であり、(b)が余剰欠陥箇所を含む領域のパターンの欠陥箇所データを示す平面図である。
この欠陥検査において、図2中の(a)に示すように、透明基板1に形成されるべき彫り込み部5に余剰欠陥18が検出された場合には、図2中の(b)に示すように、この余剰欠陥箇所、または、余剰欠陥箇所を含む領域のパターンの欠陥箇所データを作成する。この欠陥箇所データは、余剰欠陥箇所の座標データを抽出し、この座標データに基づいて作成される。この欠陥箇所データは、透明基板1に形成されるべき彫り込み部5よりも広い領域を示すデータとして作成することが望ましい。
そして、図1中の(h)に示すように、遮光層パターン8上に、修正用レジスト膜15を形成する。次に、例えば、電子線描画装置を用いて、図1中の(i)に示すように、修正用レジスト膜15に対し、欠陥箇所データにしたがってパターンを描画し、現像して、修正用レジストパターン16を形成する。この修正用レジストパターン16をマスクとして、透明基板1をエッチングすることによって、彫り込み部5を形成(修正)する。
その後、図1中の(j)に示すように、残存した修正用レジストパターン16を剥離することにより、補助パターン型位相シフトマスクが完成する。
このように、本発明においては、第2のエッチングの後に欠陥検査を行い、余剰欠陥箇所に相当する欠陥箇所データを作成して、修正用レジスト膜を塗布して、再度アライメント描画により修正用レジストパターンを作成してエッチングすることによって、余剰欠陥箇所を修正する。したがって、余剰欠陥箇所が巨大であっても、また、微小であっても、あるいは、複数発生していたり、複雑な形状を有していても、容易に修正可能である。
なお、本発明においては、第1のエッチングにより得られる遮光層パターンが形成されていることを前提とする。そして、本発明においては、遮光層パターンのエッジが既に決まっているため、余剰欠陥箇所に相当する欠陥箇所データを正規のパターンサイズよりもやや大きめにすることにより、重ね合せ描画時に多少のアライメントずれが生じても、このアライメントずれによる影響を回避できる。
なお、この実施の形態において、被覆層として遮光層2を用いたが、被覆層は一層に限らず、例えば、遮光層2とその下に形成された半透光層とからなってもよい。この場合、遮光層2をクロム系の材料からなる膜にて形成し、半透光層をモリブデンシリサイド系の材料からなる膜にて形成する等により、図1中の(j)に示す工程の後に、半透光層を残して遮光層2の一部、または、全部を除去するようにしてもよい。
〔第2の実施の形態〕
図3は、本発明に係る位相シフトマスクの製造方法の第2の実施の形態(ハーフトーン型位相シフトマスクの場合)を示す工程図である。
また、この位相シフトマスクの製造方法において、ハーフトーン型位相シフトマスクを製造するには、まず、図3中の(a)に示すように、透明基板1上に半透光層(第2の被覆層)11、遮光層2及び第1のレジスト膜6を順次形成する。この場合には、遮光層2の下層は、この遮光層(被覆層)2と透明基板1との間に形成された半透光層11となっている。次に、例えば、電子線描画装置を用いて、図3中の(b)に示すように、第1のレジスト膜6に対し、ホール開口パターンを描画し、現像して、第1のレジストパターン7を形成する。この第1のレジストパターン7をマスクとして、遮光層2をエッチングすることによって、遮光層パターン8を形成する。その後、図3中の(c)に示すように、残存した第1のレジストパターン7を剥離する。
この遮光層パターン8をマスクとして半透光層11をエッチングすることによって半透光層パターン12を形成するが、ここで、図3中の(d)に示すように、遮光層パターン8の開口部上に異物17が混入したとする。すると、図3中の(e)に示すように、異物17のある箇所において半透光層11のエッチングが阻害され、図3中の(f)に示すように、余剰欠陥(未エッチング欠陥)18が生じる。
ここで、半透光層11のエッチングの状況について欠陥検査を行う。
図4は、(a)が欠陥検査によって検出された余剰欠陥の状態を示す平面図であり、(b)が余剰欠陥箇所を含む領域のパターンの欠陥箇所データを示す平面図である。
この欠陥検査において、図4中の(a)に示すように、半透光層11に形成されるべき開口部(凹部)に余剰欠陥18が検出された場合には、図4中の(b)に示すように、この余剰欠陥箇所、または、余剰欠陥箇所を含む領域のパターンの欠陥箇所データを作成する。この欠陥箇所データは、余剰欠陥箇所の座標データを抽出し、この座標データに基づいて作成される。この欠陥箇所データは、半透光層11に形成されるべき開口部よりも広い領域を示すデータとして作成することが望ましい。
そして、図3中の(g)に示すように、遮光層パターン8上に、修正用レジスト膜15を形成する。次に、例えば、電子線描画装置を用いて、図1中の(h)に示すように、修正用レジスト膜15に対し、欠陥箇所データにしたがってパターンを描画し、現像して、修正用レジストパターン16を形成する。この修正用レジストパターン16をマスクとして、半透光層11をエッチングすることによって、開口部を形成(修正)する。そして、図1中の(i)に示すように、残存した修正用レジストパターン16を剥離する。
さらに、図3中の(j)に示すように、遮光層パターン8上に、第2のレジスト膜9を形成する。次に、例えば、電子線描画装置を用いて、図3中の(k)に示すように、第2のレジスト膜9に対し、メイン開口部13に対応する領域を描画し、現像して、第2レジストパターン10を形成する。この第2のレジストパターン10をマスクとして、遮光層2をエッチングすることによって、遮光帯パターン14を形成する。その後、図3中の(l)に示すように、残存した第2のレジストパターン10を剥離することにより、ハーフトーン型位相シフトマスクが完成する。
なお、この実施の形態において、遮光層パターン8をマスクとして半透光層11をエッチングするとき、及び、修正用レジストパターン16をマスクとして半透光層11をエッチングするときには、この半透光層11とともに、透明基板1をもエッチングするようにしてもよい。この場合には、半透光層11を貫通して透明基板1に達する凹部が形成された状態となり、半透光層11において開口部が形成された箇所において、透明基板1に彫り込み部が形成された状態となる。
この実施の形態においても、第2のエッチングの後に欠陥検査を行い、余剰欠陥箇所に相当する欠陥箇所データを作成して、修正用レジスト膜を塗布して、再度アライメント描画により修正用レジストパターンを作成してエッチングすることによって、余剰欠陥箇所を修正する。したがって、余剰欠陥箇所が巨大であっても、また、微小であっても、あるいは、複数発生していたり、複雑な形状を有していても、容易に修正可能である。
この実施の形態においても、第1のエッチングにより得られる遮光層パターンが形成されていることを前提とする。そして、本発明においては、遮光層パターンのエッジが既に決まっているため、余剰欠陥箇所に相当する欠陥箇所データを正規のパターンサイズよりもやや大きめにすることにより、重ね合せ描画時に多少のアライメントずれが生じても、このアライメントずれによる影響を回避できる。
〔第1の実施例〕
以下、本発明に係る位相シフトマスクの製造方法の第1の実施例について説明する。
透明基板として、表面を鏡面研磨した石英ガラス基板に所定の洗浄を施したものを用意した。この透明基板の大きさは、6インチ角で、厚さは、0.25インチであった。まず、この透明基板上にクロムからなる膜厚100nmの遮光層を、スパッタリング法により形成した。次に、第1のレジスト膜として、ポジ型電子線レジスト(日本ゼオン社製「ZEP7000」)を、スピンコート法により、膜厚500nmとなるように塗布した。
次に、電子線描画装置を用いて、第1のレジスト膜に対し、主開口部及び補助開口部に対応するパターンを描画し、現像して、第1のレジストパターンを形成した。この第1のレジストパターンをマスクとして、遮光層に対し、Cl及びOの混合ガスを用いたドライエッチングを行い、主開口部と補助開口部とからなる遮光層パターンを形成した。その後、残存した第1のレジストパターンを剥離した。
次に、遮光層パターン上に、第2のレジスト膜として、ポジ型電子線レジスト(日本ゼオン社製「ZEP7000」)をスピンコート法により、膜厚500nmとなるように塗布した。この第2のレジスト膜に、電子線描画装置を用いて、補助開口部に対応するパターンを描画し、現像して、第2のレジストパターンを形成した。この第2のレジストパターンをマスクとして、透明基板に対して、CHF及びOの混合ガスを用いたドライエッチングを行い、透明基板に深さ170nmの凹部を形成した。その後、残存した第2のレジストパターンを剥離した。
そして、欠陥検査を実施した。その結果、第2のエッチング時に、一部の補助開口部に何らか異物が付着していたと思われ、その部分のみ未エッチングの余剰欠陥となっていたことが判明した。
次に、未エッチング欠陥が発生したパターンのみの欠陥箇所データを作成した。また、修正用レジスト膜を形成した。電子線描画装置を用いて、欠陥箇所データに応じて、修正用レジスト膜に余剰欠陥箇所に対応するパターンを描画し、現像して、修正用レジストパターンを形成した。この修正用レジストパターンをマスクとして、透明基板をエッチングすることにより、周辺の正常なパターンと同様のパターンを形成して、余剰欠陥箇所を修正した。
その後、残存した修正用レジストパターンを剥離して、補助パターン型位相シフトマスクを完成した。
以上の工程を経て作製した補助パターン型位相シフトマスクは、その後の欠陥検査においても余剰欠陥箇所は検出されず、転写においても良好な結果が示された。
〔第2の実施例〕
以下、本発明に係る位相シフトマスクの製造方法の第2の実施例について説明する。
透明基板として、表面を鏡面研磨した石英ガラス基板に所定の洗浄を施したものを用意した。この透明基板の大きさは、6インチ角で、厚さは、0.25インチであった。まず、この透明基板上に、スパッタリング法により、窒化モリブデンシリサイドからなる厚さ93nmの半透光層を形成した。次に、この半透光層上に、クロムからなる膜厚100nmの遮光層を、スパッタリング法により形成した。次に、第1のレジスト膜として、ポジ型電子線レジスト(日本ゼオン社製「ZEP7000」)を、スピンコート法により、膜厚500nmとなるように塗布した。
次に、電子線描画装置を用いて、第1のレジスト膜に対し、主開口部及び補助開口部に対応するパターンを描画し、現像して、第1のレジストパターンを形成した。この第1のレジストパターンをマスクとして、遮光層に対し、Cl及びOの混合ガスを用いたドライエッチングを行い、主開口部と補助開口部とからなる遮光層パターンを形成した。その後、残存した第1のレジストパターンを剥離した。
次に、遮光層パターンをマスクとして、半透光層に対し、CF及びOの混合ガスを用いたドライエッチングを行い、半透光層パターンを形成した。
そして、欠陥検査を実施した。その結果、第2のエッチング時に、一部の開口部に何らか異物が付着していたと思われ、その部分のみ未エッチングの余剰欠陥となっていたことが判明した。
次に、未エッチング欠陥が発生したパターンのみの欠陥箇所データを作成した。また、修正用レジスト膜(日本ゼオン社製「ZEP7000」)を形成した。電子線描画装置を用いて、欠陥箇所データに応じて、修正用レジスト膜に余剰欠陥箇所に対応するパターンを描画し、現像して、修正用レジストパターンを形成した。この修正用レジストパターンをマスクとして、半透光層に対し、CF及びOの混合ガスを用いたドライエッチングを行い、周辺の正常なパターンと同様のパターンを形成して、余剰欠陥箇所を修正した。その後、残存した修正用レジストパターンを剥離した。
次に、遮光層パターン上に、第2のレジスト膜として、ポジ型電子線レジスト(日本ゼオン社製「ZEP7000」)をスピンコート法により、膜厚500nmとなるように塗布した。この第2のレジスト膜に、電子線描画装置を用いて、メイン開口部に対応するパターンを描画し、現像して、第2のレジストパターンを形成した。この第2のレジストパターンをマスクとして、遮光層に対して、Cl及びOの混合ガスを用いたドライエッチングを行い、遮光帯パターンを形成した。その後、残存した第2のレジストパターンを剥離して、ハーフトーン型位相シフトマスクを完成した。
以上の工程を経て作製されたハーフトーン型位相シフトマスクは、その後の欠陥検査においても余剰欠陥は検出されず、転写においても良好な結果が示された。
なお、以上の各実施例では、補助パターン型位相シフトマスク及びハーフトーン型位相シフトマスクについて詳述したが、本発明は、これらに限らず、他の種々の位相シフトマスクにも適用できるものである。すなわち、本発明は、第1のエッチングにより得られた遮光層パターンを第2のエッチング時にマスクとして利用するフォトマスク等に適用できるものであり、オルタネイティング型位相シフトマスク(いわゆるレベンソン型位相シフトマスク)にも適用できる。
すなわち、本発明は、所望のパターンに加工された被覆層をマスクに、被覆層の下層に対してエッチング処理を施してこの下層に凹部を形成するような種々のフォトマスク等において適用できる。例えば、透明基板に凹部を形成する際に、選択的にどの部分を彫り込むかをプロセス及びデータ処理の組合せによって指定できるものであればよい。さらに、前述したように、遮光層の下層に半透光層を形成し、透明基板に凹部を形成し、最終的に遮光層を除去してしまうフォトマスクであってもよい。この場合において、半透光層は、実質的に位相差を生じさせない薄膜であってもよい。
本発明に係る位相シフトマスクの製造方法の第1の実施の形態(補助パターン型位相シフトマスクの場合)を示す工程図である。 (a)は、本発明に係る位相シフトマスクの製造方法の第1の実施の形態における欠陥検査によって検出された余剰欠陥の状態を示す平面図であり、(b)は、余剰欠陥箇所を含む領域のパターンの欠陥箇所データを示す平面図である。 本発明に係る位相シフトマスクの製造方法の第2の実施の形態(ハーフトーン型位相シフトマスクの場合)を示す工程図である。 (a)は、本発明に係る位相シフトマスクの製造方法の第2の実施の形態における欠陥検査によって検出された余剰欠陥の状態を示す平面図であり、(b)は、余剰欠陥箇所を含む領域のパターンの欠陥箇所データを示す平面図である。 補助パターン型位相シフトマスクの構成を示し、(a)は、補助パターン型位相シフトマスクの平面図、(b)及び(c)は、(a)の点線Aにおける断面図である。 従来の位相シフトマスクの製造方法を示す工程図である。 従来のハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法を示す工程図である。
符号の説明
1 透明基板
2 遮光層
6 第1のレジスト膜
7 第1のレジストパターン
8 遮光層パターン
9 第2のレジスト膜
10 第2のレジストパターン
11 半透光層
12 半透光層パターン
15 修正用レジスト膜
16 修正用レジストパターン

Claims (8)

  1. 基板上の被覆層を所望のパターンに加工するとともに、前記被覆層の下層の前記被覆層が除去された領域の少なくとも一部に凹部を形成するパターン形成方法において、
    前記基板上に形成された前記被覆層上に、前記所望のパターンのレジストパターンを形成する工程と、
    前記レジストパターンをマスクにして、前記被覆層に対して第1のエッチング処理を施してこの被覆層を前記所望のパターンに加工する工程と、
    少なくとも前記被覆層をマスクにして、前記被覆層の下層に対して第2のエッチング処理を施してこの下層に前記凹部を形成する工程と、
    前記凹部の形成を行った後に前記凹部の欠陥検査を行う工程と、
    前記欠陥検査において、前記被覆層の下層に形成されるべき凹部に余剰欠陥が検出された場合に、この余剰欠陥箇所、または、該余剰欠陥箇所を含む領域のパターンの欠陥箇所データを作成する工程と、
    前記欠陥箇所データにしたがって、前記被覆層上に修正用レジストパターンを形成する工程と、
    前記被覆層及び前記修正用レジストパターンをマスクにして、前記被覆層の下層に対して第3のエッチング処理を施してこの下層に前記凹部を形成し、前記余剰欠陥箇所を修正する工程と
    を有することを特徴とするパターン形成方法。
  2. 前記被覆層の下層は、前記基板である
    ことを特徴とする請求項1記載のパターン形成方法。
  3. 前記被覆層の下層は、この被覆層と前記基板との間に形成された第2の被覆層である
    ことを特徴とする請求項1記載のパターン形成方法。
  4. 前記欠陥箇所データは、前記余剰欠陥箇所の座標データを抽出し、この座標データに基づいて、前記被覆層の下層に形成されるべき凹部よりも広い領域を示すデータとして作成される
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一に記載のパターン形成方法。
  5. 透明基板上の遮光層を所望のパターンに加工するとともに、前記遮光層の下層の前記遮光層が除去された領域の少なくとも一部に凹部を形成する位相シフトマスクの製造方法において、
    前記透明基板上に形成された前記遮光層上に、前記所望のパターンのレジストパターンを形成する工程と、
    前記レジストパターンをマスクにして、前記遮光層に対して第1のエッチング処理を施してこの遮光層を前記所望のパターンに加工する工程と、
    少なくとも前記遮光層をマスクにして、前記遮光層の下層に対して第2のエッチング処理を施してこの下層に前記凹部を形成する工程と、
    前記凹部の形成を行った後に前記凹部の欠陥検査を行う工程と、
    前記欠陥検査において、前記遮光層の下層に形成されるべき凹部に余剰欠陥が検出された場合に、この余剰欠陥箇所、または、該余剰欠陥箇所を含む領域のパターンの欠陥箇所データを作成する工程と、
    前記欠陥箇所データにしたがって、前記遮光層上に修正用レジストパターンを形成する工程と、
    前記遮光層及び前記修正用レジストパターンをマスクにして、前記遮光層の下層に対して第3のエッチング処理を施してこの下層に前記凹部を形成し、前記余剰欠陥箇所を修正する工程と
    を有することを特徴とする位相シフトマスクの製造方法。
  6. 前記遮光層の下層は、前記透明基板である
    ことを特徴とする請求項5記載の位相シフトマスクの製造方法。
  7. 前記遮光層の下層は、この遮光層と前記透明基板との間に形成された半透光層である
    ことを特徴とする請求項5記載の位相シフトマスクの製造方法。
  8. 前記欠陥箇所データは、前記余剰欠陥箇所の座標データを抽出し、この座標データに基づいて、前記遮光層の下層に形成されるべき凹部よりも広い領域を示すデータとして作成される
    ことを特徴とする請求項5乃至請求項7のいずれか一に記載の位相シフトマスクの製造方法。
JP2006039222A 2006-02-16 2006-02-16 パターン形成方法及び位相シフトマスクの製造方法 Expired - Fee Related JP4879603B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006039222A JP4879603B2 (ja) 2006-02-16 2006-02-16 パターン形成方法及び位相シフトマスクの製造方法
US11/702,547 US7846617B2 (en) 2006-02-16 2007-02-06 Pattern forming method and phase shift mask manufacturing method
TW096105380A TWI388922B (zh) 2006-02-16 2007-02-14 圖案形成方法及相位移遮罩的製造方法
KR1020070016232A KR101004503B1 (ko) 2006-02-16 2007-02-15 패턴 형성 방법 및 위상 시프트 마스크 제조 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006039222A JP4879603B2 (ja) 2006-02-16 2006-02-16 パターン形成方法及び位相シフトマスクの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007219129A true JP2007219129A (ja) 2007-08-30
JP4879603B2 JP4879603B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=38367276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006039222A Expired - Fee Related JP4879603B2 (ja) 2006-02-16 2006-02-16 パターン形成方法及び位相シフトマスクの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7846617B2 (ja)
JP (1) JP4879603B2 (ja)
KR (1) KR101004503B1 (ja)
TW (1) TWI388922B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008165183A (ja) * 2006-12-29 2008-07-17 Hynix Semiconductor Inc フォトマスクのブリッジリペア方法
JP2015219324A (ja) * 2014-05-15 2015-12-07 大日本印刷株式会社 フォトマスクの欠陥検査方法
US10845699B2 (en) * 2017-11-29 2020-11-24 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method for forming photomask and photolithography method

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100865560B1 (ko) * 2007-09-18 2008-10-28 주식회사 하이닉스반도체 포토마스크의 패턴 결함 수정 방법
JP2009117541A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Tokyo Electron Ltd 基板検査方法、基板検査装置及び記憶媒体
US8968970B2 (en) * 2009-10-09 2015-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Phase shift masks and methods of forming phase shift masks
US8715890B2 (en) * 2012-01-31 2014-05-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor mask blanks with a compatible stop layer
CN106773522A (zh) * 2017-01-06 2017-05-31 无锡中微掩模电子有限公司 一种集成电路用相位移光掩模制造方法
CN108445707A (zh) * 2018-05-15 2018-08-24 睿力集成电路有限公司 相移掩模板、相移掩模光刻设备以及相移掩模板的制作方法
CN113860757B (zh) * 2021-09-30 2023-07-14 长沙韶光铬版有限公司 一种玻璃码盘的制作方法、玻璃码盘以及装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0534897A (ja) * 1991-07-30 1993-02-12 Fujitsu Ltd 光学マスク及びその製造方法
JPH0934099A (ja) * 1995-07-25 1997-02-07 Hoya Corp 位相シフトマスク及びその製造方法
JPH1138594A (ja) * 1997-07-18 1999-02-12 Hoya Corp ハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法
JP3650055B2 (ja) * 2001-10-12 2005-05-18 Hoya株式会社 ハーフトーン型位相シフトマスクの修正方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2710967B2 (ja) 1988-11-22 1998-02-10 株式会社日立製作所 集積回路装置の製造方法
US6322935B1 (en) * 2000-02-28 2001-11-27 Metron Technology Method and apparatus for repairing an alternating phase shift mask
DE10131012C2 (de) * 2001-06-27 2003-06-26 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Herstellung einer Phasenmaske
DE10160458B4 (de) * 2001-11-30 2006-10-12 Infineon Technologies Ag Maske mit programmierten Defekten und Verfahren zu deren Herstellung
US7166392B2 (en) * 2002-03-01 2007-01-23 Hoya Corporation Halftone type phase shift mask blank and halftone type phase shift mask
US7005215B2 (en) * 2002-10-28 2006-02-28 Synopsys, Inc. Mask repair using multiple exposures
JP4443873B2 (ja) 2003-08-15 2010-03-31 Hoya株式会社 位相シフトマスクの製造方法
US7348106B2 (en) * 2004-05-07 2008-03-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method for repairing a phase shift mask

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0534897A (ja) * 1991-07-30 1993-02-12 Fujitsu Ltd 光学マスク及びその製造方法
JPH0934099A (ja) * 1995-07-25 1997-02-07 Hoya Corp 位相シフトマスク及びその製造方法
JPH1138594A (ja) * 1997-07-18 1999-02-12 Hoya Corp ハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法
JP3650055B2 (ja) * 2001-10-12 2005-05-18 Hoya株式会社 ハーフトーン型位相シフトマスクの修正方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008165183A (ja) * 2006-12-29 2008-07-17 Hynix Semiconductor Inc フォトマスクのブリッジリペア方法
JP2015219324A (ja) * 2014-05-15 2015-12-07 大日本印刷株式会社 フォトマスクの欠陥検査方法
US10845699B2 (en) * 2017-11-29 2020-11-24 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method for forming photomask and photolithography method
US11307492B2 (en) 2017-11-29 2022-04-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method for forming photomask and photolithography method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4879603B2 (ja) 2012-02-22
TWI388922B (zh) 2013-03-11
US7846617B2 (en) 2010-12-07
US20070187361A1 (en) 2007-08-16
KR20070082572A (ko) 2007-08-21
KR101004503B1 (ko) 2010-12-31
TW200736818A (en) 2007-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4823711B2 (ja) パターン形成方法及び位相シフトマスクの製造方法
JP4879603B2 (ja) パターン形成方法及び位相シフトマスクの製造方法
WO2010092901A1 (ja) フォトマスク、フォトマスクの製造方法及び修正方法
WO2005103820A1 (ja) レベンソン型位相シフトマスク及びその製造方法
JP3064962B2 (ja) ハーフトーン位相シフトマスクおよびそのマスクブランクスならびにハーフトーン位相シフトマスクの製造方法および欠陥修正方法
KR20090084736A (ko) 포토마스크의 결함 수정 방법, 포토마스크의 제조 방법, 위상 시프트 마스크의 제조 방법, 포토마스크, 위상 시프트마스크, 포토마스크 세트 및 패턴 전사 방법
JP5085366B2 (ja) フォトマスクの欠陥修正方法及びフォトマスクの製造方法
JP4800065B2 (ja) 位相シフトマスクの製造方法
JP5104832B2 (ja) フォトマスクの修正方法および修正されたフォトマスク
JP4419464B2 (ja) ハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法
JPH11327121A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法およびハーフトーン型位相シフトマスクのブランク
JP2003121988A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスクの欠陥修正方法
JP5644973B1 (ja) フォトマスクの製造方法
JP2013140236A (ja) マスクブランク及び位相シフトマスクの製造方法
JP4023141B2 (ja) 位相シフトマスクの検査方法
JP2006017798A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスク及びその検査方法
JP2005017488A (ja) 位相シフトマスクの製造方法及び位相シフトマスク並びにパターン転写方法
KR0152925B1 (ko) 부분 투과성을 갖는 하프톤 위상반전마스크 제조방법
JP2003075986A (ja) レベンソン型位相シフトマスクの製造方法
JP2005156768A (ja) 位相シフトマスクおよびその製造方法
JP4251009B2 (ja) レベンソン型位相シフトマスク及びその製造方法
JP3619484B2 (ja) 位相シフトマスクの製造方法
JPH10307382A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスク用ブランク及びハーフトーン型位相シフトマスク及びそれらの製造方法
JP2005202012A (ja) 透過型位相シフトフォトマスクの製造方法
KR20080001466A (ko) 하프톤 위상반전마스크 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090212

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090218

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110920

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110920

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4879603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees