JP2007151214A - 電気システムおよびハイブリッド自動車 - Google Patents

電気システムおよびハイブリッド自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP2007151214A
JP2007151214A JP2005338374A JP2005338374A JP2007151214A JP 2007151214 A JP2007151214 A JP 2007151214A JP 2005338374 A JP2005338374 A JP 2005338374A JP 2005338374 A JP2005338374 A JP 2005338374A JP 2007151214 A JP2007151214 A JP 2007151214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
communication
vehicle
electric
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005338374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4715466B2 (ja
Inventor
Makoto Nakamura
誠 中村
Hichirosai Oyobe
七郎斎 及部
Tetsuhiro Ishikawa
哲浩 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2005338374A priority Critical patent/JP4715466B2/ja
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to EP06833105.7A priority patent/EP1982863A4/en
Priority to CA2606014A priority patent/CA2606014C/en
Priority to PCT/JP2006/323264 priority patent/WO2007060965A1/ja
Priority to AU2006317113A priority patent/AU2006317113B2/en
Priority to CN2006800365875A priority patent/CN101277840B/zh
Priority to US11/918,666 priority patent/US7832507B2/en
Publication of JP2007151214A publication Critical patent/JP2007151214A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4715466B2 publication Critical patent/JP4715466B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/006Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to power outlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/007Physical arrangements or structures of drive train converters specially adapted for the propulsion motors of electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • B60L2210/14Boost converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/441Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/443Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/08Electric propulsion units
    • B60W2510/085Power
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0814Circuits or control means specially adapted for starting of engines comprising means for controlling automatic idle-start-stop
    • F02N11/0818Conditions for starting or stopping the engine or for deactivating the idle-start-stop mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5404Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines
    • H04B2203/5408Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines using protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5429Applications for powerline communications
    • H04B2203/5445Local network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5462Systems for power line communications
    • H04B2203/5466Systems for power line communications using three phases conductors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

【課題】車両外部と電力を授受するための電力線を介して車両外部の機器と通信を行なう際の誤通信を防止したハイブリッド自動車を提供する。
【解決手段】制御装置60は、電力ラインL1,L2を介して住宅150と通信中のとき(ステップS20においてYES)、エンジン4が動作中であるか否かを判定する(ステップS30)。制御装置60は、エンジン4が動作中であると判定すると(ステップS30においてYES)、エンジン4およびモータジェネレータMG1を停止させ、エンジン4の出力を用いたモータジェネレータMG1による発電を停止させる(ステップS40)。
【選択図】図4

Description

この発明は、電気システムおよびハイブリッド自動車に関し、特に、車両外部の機器と電力を授受可能なハイブリッド自動車に搭載される電気システムおよびそのような電気システムを搭載したハイブリッド自動車に関する。
特許第2695083号公報(特許文献1)は、外部電源と電力を授受可能な電動車両を開示する。この公報で開示される電動機駆動および動力処理装置は、二次電池と、インバータIA,IBと、誘導電動機MA,MBと、制御ユニットとを備える。誘導電動機MA,MBは、Y結線された巻線CA,CBをそれぞれ含み、巻線CA,CBの中性点NA,NBには、EMIフィルターを介して入力/出力ポートが接続される。
インバータIA,IBは、それぞれ誘導電動機MA,MBに対応して設けられ、それぞれ巻線CA,CBに接続される。そして、インバータIA,IBは、二次電池に並列に接続される。
この電動機駆動および動力処理装置においては、インバータIA,IBは、中性点NA,NB間に正弦波の調整された交流電力を発生し、その発生した交流電力を入力/出力ポートに接続された外部装置へ出力することができる。また、再充電モード時においては、入力/出力ポートに接続される単相電源からEMIフィルターを介して巻線CA,CBの中性点NA,NB間に交流電力が供給され、インバータIA,IBは、その中性点NA,NB間に供給された交流電力を直流電力に変換して直流電源を充電する(特許文献1参照)。
また、電気自動車(Electric Vehicle)を外部電源を用いて充電する際の電力線を介して、車両外部に設置されるサービスステーションや充電器と車両内の制御装置との間で通信を行なうシステムが知られている(たとえば特許文献2,3参照)。
特許第2695083号公報 特開平7−240705号公報 特開平6−245325号公報
近年、環境に配慮した自動車として、ハイブリッド自動車(Hybrid Vehicle)が大きく注目されている。ハイブリッド自動車は、従来のエンジンに加え、バッテリなどの蓄電装置と蓄電装置からの電力を用いて車両の駆動力を発生するモータとをさらに動力源とする自動車である。
このようなハイブリッド自動車においても、車両外部と電力を授受可能であれば、エンジンを用いて発電しつつハイブリッド自動車から車両外部の負荷へ電力を供給することによりハイブリッド自動車を電源設備として利用することができ、また、外部電源からバッテリを充電することによりエンジンによる発電を抑制することができる。
そして、車両外部と電力を授受可能なハイブリッド自動車において、車両外部と電力を授受するための電力線を介して車両外部の機器と通信を行なうことができれば、通信ケーブルを別途設けることなく、ハイブリッド自動車と車両外部の機器との間で種々の情報をやり取りすることができる。
しかしながら、エンジンを用いた発電中は、発電に伴なう電圧ノイズが発生し、電力線を介して授受される電圧の波形に歪みが発生し得る。そして、電力線の電圧波形に歪みが発生しているときに電力線を介した通信が行なわれると、誤通信の発生率が高まり、正常に通信を行なうことができなくなるおそれがある。
そこで、この発明は、かかる課題を解決するためになされたものであり、その目的は、車両に搭載され、車両外部と電力を授受するための電力線を介して車両外部の機器と通信を行なう際の誤通信を防止した電気システムを提供することである。
また、この発明の別の目的は、車両外部と電力を授受するための電力線を介して車両外部の機器と通信を行なう際の誤通信を防止したハイブリッド自動車を提供することである。
この発明によれば、電気システムは、車両に搭載される。そして、電気システムは、与えられる指令に基づいて動作する電動機と、電動機と電力の授受を行なう蓄電装置と、蓄電装置と車両外部の機器との間で電力を授受可能なように構成された電力線と、その電力線を介して車両外部の機器と通信を行なうように構成された通信装置と、通信装置により車両外部の機器との通信が行なわれているとき、電動機の停止を指示する指令を電動機へ出力する制御部とを備える。
この発明による電気システムにおいては、電力線を介して蓄電装置と車両外部の機器との間で電力が授受される。また、通信装置により電力線を介して車両外部の機器と通信が行なわれる。そして、制御部は、通信装置により車両外部の機器との通信が行なわれているとき、電動機の停止を指示する指令を電動機へ出力するので、車両外部の機器との通信中は、電動機が停止する。これにより、車両外部の機器との通信中、電動機の動作による電力線の電圧歪みが抑止される。
したがって、この発明による電気システムよれば、電力線を介して車両外部の機器と通信を行なう際の誤通信を防止することができる。
好ましくは、制御部は、通信装置により車両外部の機器との通信が行なわれており、かつ、通信装置による車両外部の機器との通信負荷が所定量を超えているとき、電動機の停止を指示する指令を電動機へ出力する。
この電気システムにおいては、通信装置による車両外部の機器との通信負荷が所定量を超えると電動機が停止する。すなわち、通信負荷が小さいときは、電力線の電圧歪みが発生しても誤通信が発生する確率は低いので、電動機は停止しない。したがって、この電気システムによれば、電力線を介して外部機器と通信を行なう際の誤通信を防止しつつ、電動機が停止するのをできる限り抑えることができる。
また、この発明によれば、電気システムは、車両に搭載される。そして、電気システムは、与えられる指令に基づいて動作する電動機と、電動機と電力の授受を行なう蓄電装置と、蓄電装置と車両外部の機器との間で電力を授受可能なように構成された電力線と、その電力線を介して車両外部の機器と通信を行なうように構成された通信装置と、電動機の駆動を指示する指令を電動機へ出力しているとき、車両外部の機器との通信を禁止する指令、または、車両外部の機器との通信量を制限する指令を通信装置へ出力する制御部とを備える。
この発明による電気システムにおいては、電力線を介して蓄電装置と車両外部の機器との間で電力が授受される。また、通信装置により電力線を介して車両外部の機器と通信が行なわれる。そして、制御部は、電動機の駆動を指示する指令を電動機へ出力しているとき、車両外部の機器との通信を禁止する指令、または、通信量を制限する指令を通信装置へ出力するので、電動機の駆動中は、車両外部の機器との通信が禁止され、または、通信量が制限される。
したがって、この発明による電気システムによれば、電動機の動作による電力線の電圧歪みが発生しているときに車両外部の機器と通信が行なわれることによる誤通信を防止することができる。
好ましくは、電動機は、星形結線された多相巻線を固定子巻線として含む。電力線は、多相巻線の中性点に接続される。そして、電動機および電力線を介して蓄電装置と車両外部の機器との間で電力が授受される。
また、この発明によれば、ハイブリッド自動車は、内燃機関と、内燃機関に機械的に結合され、内燃機関の出力を用いて発電する第1の電動機と、第1の電動機が発電した電力によって充電される蓄電装置と、車両の駆動軸に機械的に結合され、蓄電装置からの電力を用いて車両の駆動力を発生する第2の電動機と、蓄電装置と車両外部の機器との間で電力を授受可能なように構成された電力線と、その電力線を介して車両外部の機器と通信を行なうように構成された通信装置と、通信装置により車両外部の機器との通信が行なわれているとき、内燃機関の動作を禁止する指令を内燃機関へ出力する制御部とを備える。
この発明によるハイブリッド自動車においては、電力線を介して蓄電装置と車両外部の機器との間で電力が授受される。また、通信装置により電力線を介して車両外部の機器と通信が行なわれる。そして、制御部は、通信装置により車両外部の機器との通信が行なわれているとき、内燃機関の動作を禁止する指令を内燃機関へ出力するので、車両外部の機器との通信中は、内燃機関が停止し、第1の電動機による発電が停止される。これにより、車両外部の機器との通信中、第1の電動機による発電に伴なう電力線の電圧歪みが抑止される。
したがって、この発明によるハイブリッド自動車によれば、電力線を介して車両外部の機器と通信を行なう際の誤通信を防止することができる。
好ましくは、制御部は、通信装置により車両外部の機器との通信が行なわれており、かつ、通信装置による車両外部の機器との通信負荷が所定量を超えているとき、内燃機関の動作を禁止する指令を内燃機関へ出力する。
このハイブリッド自動車においては、通信装置による車両外部の機器との通信負荷が所定量を超えた場合に内燃機関が停止する。すなわち、通信負荷が小さいときは、電力線の電圧歪みが発生しても誤通信が発生する確率は低いので、発電を停止しない。したがって、このハイブリッド自動車によれば、電力線を介して外部機器と通信を行なう際の誤通信を防止しつつ、発電が停止するのをできる限り抑えることができる。
また、この発明によれば、ハイブリッド自動車は、内燃機関と、内燃機関に機械的に結合され、内燃機関の出力を用いて発電する第1の電動機と、第1の電動機が発電した電力によって充電される蓄電装置と、車両の駆動軸に機械的に結合され、蓄電装置からの電力を用いて車両の駆動力を発生する第2の電動機と、蓄電装置と車両外部の機器との間で電力を授受可能なように構成された電力線と、その電力線を介して車両外部の機器と通信を行なうように構成された通信装置と、内燃機関が動作しているとき、車両外部の機器との通信を禁止する指令、または、車両外部の機器との通信量を制限する指令を通信装置へ出力する制御部とを備える。
この発明によるハイブリッド自動車においては、電力線を介して蓄電装置と車両外部の機器との間で電力が授受される。また、通信装置により電力線を介して車両外部の機器と通信が行なわれる。そして、制御部は、内燃機関が動作しているとき、車両外部の機器との通信を禁止する指令、または、通信量を制限する指令を通信装置へ出力するので、第1の電動機による発電中は、車両外部の機器との通信が禁止され、または、通信量が制限される。
したがって、この発明によるハイブリッド自動車によれば、第1の電動機による発電に伴なう電力線の電圧歪みが発生しているときに車両外部の機器と通信が行なわれることによる誤通信を防止することができる。
好ましくは、第1および第2の電動機の各々は、星形結線された多相巻線を固定子巻線として含む。電力線は、第1および第2の電動機の各々の多相巻線の中性点に接続される。そして、第1および第2の電動機および電力線を介して蓄電装置と車両外部の機器との間で電力が授受される。
この発明によれば、車両外部の機器との通信中もしくは通信負荷が大きいときは発電を停止させ、または、発電中は車両外部の機器との通信を禁止しもしくは通信量を制限するようにしたので、車両外部と電力を授受するための電力線を介して車両外部の機器と通信を行なう際の誤通信を防止することができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰返さない。
[実施の形態1]
図1は、この発明の実施の形態1によるハイブリッド自動車を用いた電力システムの概略図である。図1を参照して、この電力システム200は、ハイブリッド自動車100と、住宅150とを備える。ハイブリッド自動車100は、電力ラインL1,L2を介して電源プラグ50により住宅150の電源コンセントに接続される。
ハイブリッド自動車100は、住宅150から電力ラインL1,L2を介して商用電力の供給を受け、図示されない蓄電装置を充電することができる。また、ハイブリッド自動車100は、電力を発生して電力ラインL1,L2を介して住宅150に供給することができる。
さらに、ハイブリッド自動車100は、電力ラインL1,L2を介して住宅150と種々の情報をやり取りする。たとえば、ハイブリッド自動車100は、蓄電装置の充電状態(State of Charge:SOC)や温度、エンジンの燃料残量などの情報を電力ラインL1,L2を介して住宅150へ出力することができる。
住宅150は、図示されない商用電源から商用電力の供給を受け、電力ラインL1,L2を介してハイブリッド自動車100へその受けた商用電力を出力する。また、住宅150は、ハイブリッド自動車100から電力ラインL1,L2を介して電力の供給を受け、住宅内の各電気機器に供給することができる。たとえば、商用電源の停電時、住宅150は、ハイブリッド自動車100を電源設備として利用することができる。
また、住宅150は、ハイブリッド自動車100から電力ラインL1,L2を介して上記の各種情報を受信し、図示されない表示装置にハイブリッド自動車100の情報を表示する。たとえば、ハイブリッド自動車100が住宅150の電源設備として利用されているとき、ハイブリッド自動車100から電力ラインL1,L2を介して受信したSOC量や燃料残量などが表示装置に表示される。
図2は、図1に示したハイブリッド自動車100の全体ブロック図である。図2を参照して、ハイブリッド自動車100は、エンジン4と、モータジェネレータMG1,MG2と、動力分配機構3と、車輪2とを備える。また、ハイブリッド自動車100は、蓄電装置Bと、昇圧コンバータ10と、インバータ20,30と、リレー装置40と、電源プラグ50と、制御装置60と、電圧センサ70と、モデム80と、コンデンサC1,C2と、電源ラインPL1,PL2と、接地ラインSL1,SL2と、U相ラインUL1,UL2と、V相ラインVL1,VL2と、W相ラインWL1,WL2と、電力ラインACL1,ACL2,L1,L2とをさらに備える。
エンジン4は、制御装置60からの駆動指令DRVに基づいて動作する。また、エンジン4は、図示されない回転数センサによってエンジン回転数NEを検出し、その検出されたエンジン回転数NEを制御装置60へ出力する。
動力分配機構3は、エンジン4とモータジェネレータMG1,MG2とに結合されてこれらの間で動力を分配する。たとえば、動力分配機構3としては、サンギヤ、プラネタリキャリヤおよびリングギヤの3つの回転軸を有する遊星歯車機構を用いることができる。この3つの回転軸がエンジン4およびモータジェネレータMG1,MG2の各回転軸にそれぞれ接続される。たとえば、モータジェネレータMG1のロータを中空としてその中心にエンジン4のクランク軸を通すことで動力分配機構3にエンジン4とモータジェネレータMG1,MG2とを機械的に接続することができる。
なお、モータジェネレータMG2の回転軸は、図示されない減速ギヤや作動ギヤによって車輪2に結合されている。また、動力分配機構3の内部にモータジェネレータMG2の回転軸に対する減速機をさらに組込んでもよい。
そして、モータジェネレータMG1は、エンジン4によって駆動される発電機として動作し、かつ、エンジン4の始動を行ない得る電動機として動作するものとしてハイブリッド自動車100に組込まれ、モータジェネレータMG2は、駆動輪である車輪2を駆動する電動機としてハイブリッド自動車100に組込まれる。
蓄電装置Bは、電源ラインPL1および接地ラインSL1に接続される。コンデンサC1は、電源ラインPL1と接地ラインSL1との間に接続される。昇圧コンバータ10は、電源ラインPL1および接地ラインSL1と電源ラインPL2および接地ラインSL2との間に接続される。コンデンサC2は、電源ラインPL2と接地ラインSL2との間に接続される。インバータ20,30は、電源ラインPL2および接地ラインSL2に互いに並列に接続される。
モータジェネレータMG1は、図示されないY結線された3相コイルをステータコイルとして含み、U,V,W各相ラインUL1,VL1,WL1を介してインバータ20に接続される。モータジェネレータMG2も、図示されないY結線された3相コイルをステータコイルとして含み、U,V,W各相ラインUL2,VL2,WL2を介してインバータ30に接続される。モータジェネレータMG1,MG2の3相コイルの中性点N1,N2にそれぞれ電力ラインACL1,ACL2の一端が接続され、電力ラインACL1,ACL2の他端にリレー装置40が接続される。そして、電力ラインL1,L2を介してリレー装置40に電源プラグ50が接続される。モデム80は、制御装置60と電力ラインL1,L2との間に接続される。
蓄電装置Bは、充放電可能な直流電源であり、たとえば、ニッケル水素やリチウムイオン等の二次電池からなる。蓄電装置Bは、昇圧コンバータ10へ直流電力を供給する。また、蓄電装置Bは、昇圧コンバータ10によって充電される。なお、蓄電装置Bとして、大容量のキャパシタを用いてもよい。
コンデンサC1は、電源ラインPL1と接地ラインSL1との間の電圧変動を平滑化する。昇圧コンバータ10は、制御装置60からの信号PWCに基づいて、蓄電装置Bから受ける直流電圧を昇圧し、その昇圧した昇圧電圧を電源ラインPL2へ出力する。また、昇圧コンバータ10は、制御装置60からの信号PWCに基づいて、電源ラインPL2を介してインバータ20,30から受ける直流電圧を蓄電装置Bの電圧レベルに降圧して蓄電装置Bを充電する。昇圧コンバータ10は、たとえば、昇降圧型のチョッパ回路などによって構成される。
コンデンサC2は、電源ラインPL2と接地ラインSL2との間の電圧変動を平滑化する。インバータ20は、制御装置60からの信号PWM1に基づいて、電源ラインPL2から受ける直流電圧を3相交流電圧に変換し、その変換した3相交流電圧をモータジェネレータMG1へ出力する。これにより、モータジェネレータMG1は、指定されたトルクを発生するように駆動される。また、インバータ20は、エンジン4の出力を受けてモータジェネレータMG1が発電した3相交流電圧を制御装置60からの信号PWM1に基づいて直流電圧に変換し、その変換した直流電圧を電源ラインPL2へ出力する。
インバータ30は、制御装置60からの信号PWM2に基づいて、電源ラインPL2から受ける直流電圧を3相交流電圧に変換し、その変換した3相交流電圧をモータジェネレータMG2へ出力する。これにより、モータジェネレータMG2は、指定されたトルクを発生するように駆動される。また、インバータ30は、車両の回生制動時、車輪2からの回転力を受けてモータジェネレータMG2が発電した3相交流電圧を制御装置60からの信号PWM2に基づいて直流電圧に変換し、その変換した直流電圧を電源ラインPL2へ出力する。
また、インバータ20,30は、このハイブリッド自動車100から住宅150へ電力を供給するとき、制御装置60からの信号PWM1,PWM2に基づいて、商用電源周波数を有する交流電圧を中性点N1,N2間に発生する。さらに、インバータ20,30は、電源プラグ50から入力される商用電力を用いて蓄電装置Bを充電するとき、中性点N1,N2に与えられる商用電力を制御装置60からの信号PWM1,PWM2に基づいて直流電力に変換し、その変換した直流電力を電源ラインPL2へ出力する。
モータジェネレータMG1,MG2は、3相交流電動機であり、たとえば3相交流同期電動機から成る。モータジェネレータMG1は、エンジン4の出力を用いて3相交流電圧を発生し、その発生した3相交流電圧をインバータ20へ出力する。また、モータジェネレータMG1は、インバータ20から受ける3相交流電圧によって駆動力を発生し、エンジン4の始動を行なう。モータジェネレータMG2は、インバータ30から受ける3相交流電圧によって車両の駆動トルクを発生する。また、モータジェネレータMG2は、車両の回生制動時、3相交流電圧を発生してインバータ30へ出力する。
リレー装置40は、制御装置60からの信号ENに応じて、電力ラインACL1,ACL2と電力ラインL1,L2との接続/切離しを行なう。具体的には、リレー装置40は、信号ENが活性化されると、電力ラインACL1,ACL2を電力ラインL1,L2と電気的に接続し、信号ENが非活性化されると、電力ラインACL1,ACL2を電力ラインL1,L2から電気的に切離す。
電圧センサ70は、電力ラインL1,L2間の電圧VACを検出し、その検出した電圧VACを制御装置60へ出力する。モデム80は、制御装置60からの指令に基づいて、電力ラインL1,L2および電源プラグ50を介して住宅150と通信を行なう。
制御装置60は、昇圧コンバータ10を駆動するための信号PWCおよびインバータ20,30をそれぞれ駆動するための信号PWM1,PWM2を生成し、その生成した信号PWC,PWM1,PWM2をそれぞれ昇圧コンバータ10およびインバータ20,30へ出力する。
ここで、制御装置60は、ハイブリッド自動車100から住宅150への電力供給が行なわれるとき、商用電源周波数を有する交流電圧が中性点N1,N2間に発生するように、インバータ20,30をそれぞれ制御するための信号PWM1,PWM2を生成する。また、制御装置60は、電源プラグ50から入力される商用電力による蓄電装置Bの充電時、電力ラインL1,L2,ACL1,ACL2を介して中性点N1,N2に与えられる商用電力を直流電力に変換して蓄電装置Bの充電が行なわれるように、インバータ20,30および昇圧コンバータ10をそれぞれ制御するための信号PWM1,PWM2,PWCを生成する。
また、制御装置60は、電力ラインL1,L2および電源プラグ50を介してモデム80を用いて住宅150と通信を行なう。たとえば、制御装置60は、蓄電装置BのSOCや温度、エンジン4の燃料残量などの情報をモデム80へ出力し、その情報を電力ラインL1,L2および電源プラグ50を介して住宅150へ出力するようにモデム80へ指示する。
ここで、制御装置60は、住宅150との通信が行なわれているとき、エンジン4の出力を用いたモータジェネレータMG1による発電を停止または禁止する。具体的には、制御装置60は、住宅150との通信が行なわれているとき、モータジェネレータMG1による発電が行なわれていれば、エンジン4へ停止指令を出力するとともに、モータジェネレータMG1を駆動するための信号PWM1の生成を中止する。また、制御装置60は、モータジェネレータMG1による発電が行なわれていなければ、住宅150との通信中、エンジン4およびモータジェネレータMG1による発電を禁止する。
住宅150との通信が行なわれているときにエンジン4の出力を用いたモータジェネレータMG1による発電を停止または禁止するのは、モータジェネレータMG1による発電の影響により電力ラインACL1,ACL2およびL1,L2の電圧波形が歪むため、電力ラインL1,L2を介した住宅150との通信において誤通信が発生し得るからである。そこで、この実施の形態1では、住宅150との通信中は、エンジン4およびモータジェネレータMG1による発電を停止するようにしたものである。
また、制御装置60は、住宅150と電力の授受が行なわれるとき、信号ENを活性化してリレー装置40へ出力する。
図3は、図2に示したインバータ20,30およびモータジェネレータMG1,MG2のゼロ相等価回路を示す。3相インバータであるインバータ20,30の各々においては、6個のトランジスタのオン/オフの組合わせは8パターン存在する。その8つのスイッチングパターンのうち2つは相間電圧がゼロとなり、そのような電圧状態はゼロ電圧ベクトルと称される。ゼロ電圧ベクトルについては、上アームの3つのトランジスタは互いに同じスイッチング状態(全てオンまたはオフ)とみなすことができ、また、下アームの3つのトランジスタも互いに同じスイッチング状態とみなすことができる。したがって、この図3では、インバータ20の上アームの3つのトランジスタは上アーム20Aとしてまとめて示され、インバータ20の下アームの3つのトランジスタは下アーム20Bとしてまとめて示されている。同様に、インバータ30の上アームの3つのトランジスタは上アーム30Aとしてまとめて示され、インバータ30の下アームの3つのトランジスタは下アーム30Bとしてまとめて示されている。
図3に示されるように、このゼロ相等価回路は、電源ラインPL2から供給される直流電圧を用いて中性点N1,N2に単相交流電圧を生じさせる単相PWMインバータとみることができる。また、このゼロ相等価回路は、電力ラインACL1,ACL2を介して中性点N1,N2に与えられる単相交流の商用電力を入力とする単相PWMコンバータとみることもできる。そこで、インバータ20,30の各々においてゼロ電圧ベクトルを変化させ、インバータ20,30を単相PWMインバータまたは単相PWMコンバータの各相アームとしてそれぞれ動作するようにスイッチング制御することによって、電源ラインPL2からの直流電力を交流電力に変換して電源プラグ50から出力することができ、また、電源プラグ50から入力される交流の商用電力を直流電力に変換して電源ラインPL2へ出力することができる。
図4は、図2に示した制御装置60による発電可否に関する処理のフローチャートである。なお、このフローチャートに示される処理は、一定時間ごとまたは所定の条件が成立するごとにメインルーチンから呼出されて実行される。
図4を参照して、制御装置60は、住宅150と電力の授受が行なわれる充放電制御中であるか否かを判定する(ステップS10)。具体的には、制御装置60は、電圧センサ70によって電力ラインL1,L2間の電圧VACが検出され、かつ、リレー装置40へ出力される信号ENが活性化されているとき、充放電制御中であると判定する。
ステップS10において充放電制御中であると判定されると(ステップS10においてYES)、制御装置60は、モデム80を用いて電力ラインL1,L2を介して住宅150と通信中であるか否かを判定する(ステップS20)。ステップS20において住宅150と通信中であると判定されると(ステップS20においてYES)、制御装置60は、エンジン4からのエンジン回転数NEに基づいてエンジン4が動作中であるか否かを判定する(ステップS30)。
そして、ステップS30においてエンジン4が動作中であると判定されると(ステップS30においてYES)、制御装置60は、エンジン4およびモータジェネレータMG1を停止させる(ステップS40)。具体的には、制御装置60は、エンジン4へ出力している駆動指令DRVを非活性化する(エンジン4へ停止指令を出力することに相当する。)とともに、モータジェネレータMG1に対応するインバータ20を駆動するための信号PWM1を非活性化する。
一方、ステップS10において充放電制御中でないと判定されたとき(ステップS10においてNO)、ステップS20において住宅150と通信中でないと判定されたとき(ステップS20においてNO)、またはステップS30においてエンジン4が停止中であると判定されたとき(ステップS30においてNO)、制御装置60は、エンジン4およびモータジェネレータMG1を停止させることなく、エンジン4およびモータジェネレータMG1の駆動を許可する(ステップS50)。より具体的には、エンジン4およびモータジェネレータMG1による発電が行なわれていれば、そのまま発電を継続させ、エンジン4およびモータジェネレータMG1が停止しているときは、その後の発電動作を許容する。
以上のように、この実施の形態1によれば、ハイブリッド自動車100と住宅150との通信中は、エンジン4の出力を用いたモータジェネレータMG1による発電を停止するようにしたので、発電に伴なう電力ラインL1,L2の電圧歪みが抑止され、その結果、ハイブリッド自動車100と住宅150との間で誤通信を防止することができる。
[実施の形態1の変形例]
図5は、実施の形態1の変形例における発電可否に関する処理のフローチャートである。なお、このフローチャートに示される処理も、一定時間ごとまたは所定の条件が成立するごとにメインルーチンから呼出されて実行される。
図5を参照して、このフローチャートに示される処理は、図4に示した一連の処理において、ステップS25をさらに含む。すなわち、ステップS20において住宅150と通信中であると判定されると(ステップS20においてYES)、制御装置60は、通信負荷が大きいことを示す予め設定されたしきい値を現在の通信負荷が超えているか否かを判定する(ステップS25)。
そして、制御装置60は、通信負荷がしきい値を超えていると判定すると(ステップS25においてYES)、ステップS30へ処理を進め、エンジン4が動作中であるか否かを判定する。一方、ステップS25において通信負荷がしきい値以下であると判定されると(ステップS25においてNO)、制御装置60は、ステップS50へ処理を進める。
すなわち、この実施の形態1の変形例においては、制御装置60は、通信負荷が大きいときに限り、エンジン4およびモータジェネレータMG1を停止させる。通信負荷が小さければ、誤通信の発生する確率も低いと考えられるからである。
以上のように、この実施の形態1の変形例によれば、誤通信を防止しつつ、エンジン4およびモータジェネレータMG1による発電が停止するのをできる限り抑制することができる。
[実施の形態2]
実施の形態1およびその変形例では、エンジン4の出力を用いたモータジェネレータMG1による発電とモデム80を用いた住宅150との通信とが重複するとき、発電を停止させて通信を優先させるものとしたが、実施の形態2では、通信を中止させて発電を優先させる。
実施の形態2によるハイブリッド自動車100Aは、図2に示した実施の形態1によるハイブリッド自動車100の構成において、制御装置60に代えて制御装置60Aを備える。制御装置60Aは、エンジン4の出力を用いたモータジェネレータMG1による発電が行なわれているとき、モデム80を用いた住宅150との通信を中止または禁止する。具体的には、制御装置60Aは、エンジン4の動作中、データの送受信を中止または禁止する指令をモデム80へ出力する。
なお、制御装置60Aのその他の機能は、実施の形態1における制御装置60と同じである。また、ハイブリッド自動車100Aにおけるその他の構成は、実施の形態1におけるハイブリッド自動車100と同じである。
図6は、実施の形態2における制御装置60Aによる通信可否に関する処理のフローチャートである。なお、このフローチャートに示される処理は、一定時間ごとまたは所定の条件が成立するごとにメインルーチンから呼出されて実行される。
図6を参照して、制御装置60Aは、住宅150と電力の授受が行なわれる充放電制御中であるか否かを判定する(ステップS110)。この処理は、実施の形態1における制御装置60により実行されるステップS10と同じである。
ステップS110において充放電制御中であると判定されると(ステップS110においてYES)、制御装置60Aは、エンジン4からのエンジン回転数NEに基づいてエンジン4が動作中であるか否かを判定する(ステップS120)。
そして、ステップS120においてエンジン4が動作中であると判定されると(ステップS120においてYES)、制御装置60Aは、住宅150との通信を中止または禁止する(ステップS130)。具体的には、制御装置60Aは、住宅150と通信中であれば、通信を中止するようにモデム80へ指令を出力し、住宅150と通信中でなければ、その後の通信を禁止するようにモデム80へ指令を出力する。
一方、ステップS110において充放電制御中でないと判定されたとき(ステップS110においてNO)、またはステップS120においてエンジン4が停止中であると判定されたとき(ステップS120においてNO)、制御装置60Aは、住宅150との通信の中止または禁止を解除する(ステップS140)。具体的には、住宅150との通信が中止された状態にあるときは、通信を再開し、住宅150と通信中でなければ、その後の通信を許容する。
以上のように、この実施の形態2によれば、エンジン4の出力を用いたモータジェネレータMG1による発電中は、住宅150との通信を停止または禁止するようにしたので、発電に伴なう電力ラインL1,L2の電圧歪みが発生しているときに電力ラインL1,L2を介して通信が行なわれることによる誤通信を防止することができる。
[実施の形態2の変形例]
図7は、実施の形態2の変形例における通信可否に関する処理のフローチャートである。なお、このフローチャートに示される処理も、一定時間ごとまたは所定の条件が成立するごとにメインルーチンから呼出されて実行される。
図7を参照して、このフローチャートに示される処理は、図6に示した一連の処理において、ステップS130,S140に代えてそれぞれステップS150,S160を含む。すなわち、ステップS120においてエンジン4が動作中であると判定されると(ステップS120においてYES)、制御装置60Aは、モデム80を用いて電力ラインL1,L2を介して行なわれる住宅150との通信の通信レートを所定量に制限する(ステップS150)。具体的には、制御装置60Aは、誤通信の発生を低く抑えることが可能な予め設定された通信レートで住宅150との通信が行なわれるように、モデム80へ通信レートを設定する。
一方、ステップS110において充放電制御中でないと判定されたとき(ステップS110においてNO)、またはステップS120においてエンジン4が停止中であると判定されたとき(ステップS120においてNO)、制御装置60Aは、住宅150との通信レートが制限されている状態であれば、その制限を解除する(ステップS160)。
以上のように、この実施の形態2の変形例によれば、エンジン4の出力を用いたモータジェネレータMG1による発電中は、通信レートを制限するようにしたので、発電に伴なう電力ラインL1,L2の電圧歪みが発生しているときに電力ラインL1,L2を介して通信が行なわれることによる誤通信を防止することができる。
なお、上記の各実施の形態においては、ハイブリッド自動車100(100A)は、電源プラグ50によって住宅150に接続され、住宅150と電力および情報の授受を行なうものとしたが、ハイブリッド自動車100(100A)の接続先は、住宅に限定されるものではなく、サービスステーションの充電装置や、住宅に接続される充電設備などであってもよい。
また、上記においては、電力ラインACL1,ACL2がそれぞれモータジェネレータMG1,MG2の中性点N1,N2に接続され、モータジェネレータMG1,MG2および電力ラインACL1,ACL2,L1,L2を介して蓄電装置Bと住宅150との間で電力が授受されるものとしたが、蓄電装置Bと住宅150との間で電力を授受するためのシステム構成は、このような構成に限られない。たとえば、電源ラインPL2および接地ラインSL2、または、電源ラインPL1および接地ラインSL1に接続されるインバータを別途設け、このインバータに電力ラインL1,L2を接続するシステム構成であってもよい。なお、このようなシステム構成の場合においても、モータジェネレータMG1による発電の影響により電力ラインL1,L2の電圧波形に歪みが発生し得る。
なお、上記においては、モータジェネレータMG1は、この発明における「電動機」に対応し、住宅150は、この発明における「車両外部の機器」に対応する。また、電力ラインACL1,ACL2およびL1,L2は、この発明における「電力線」を形成し、モデム80は、この発明における「通信装置」に対応する。さらに、制御装置60は、この発明における「制御部」に対応する。
また、さらに、エンジン4は、この発明における「内燃機関」に対応し、モータジェネレータMG1,MG2は、それぞれこの発明における「第1の電動機」および「第2の電動機」に対応する。
今回開示された実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
この発明の実施の形態1によるハイブリッド自動車を用いた電力システムの概略図である。 図1に示すハイブリッド自動車の全体ブロック図である。 図2に示すインバータおよびモータジェネレータのゼロ相等価回路を示した図である。 図2に示す制御装置による発電可否に関する処理のフローチャートである。 実施の形態1の変形例における発電可否に関する処理のフローチャートである。 実施の形態2における制御装置による通信可否に関する処理のフローチャートである。 実施の形態2の変形例における通信可否に関する処理のフローチャートである。
符号の説明
2 車輪、3 動力分配機構、4 エンジン、10 昇圧コンバータ、20,30 インバータ、20A,30A 上アーム、20B,30B 下アーム、40 リレー装置、50 電源プラグ、60,60A 制御装置、70 電圧センサ、80 モデム、100,100A ハイブリッド自動車、150 住宅、200 電力システム、B 蓄電装置、C1,C2 コンデンサ、PL1,PL2 電源ライン、SL1,SL2 接地ライン、UL1,UL2 U相ライン、VL1,VL2 V相ライン、WL1,WL2 W相ライン、MG1,MG2 モータジェネレータ、N1,N2 中性点、ACL1,ACL2,L1,L2 電力ライン。

Claims (8)

  1. 車両に搭載される電気システムであって、
    与えられる指令に基づいて動作する電動機と、
    前記電動機と電力の授受を行なう蓄電装置と、
    前記蓄電装置と車両外部の機器との間で電力を授受可能なように構成された電力線と、
    前記電力線を介して前記機器と通信を行なうように構成された通信装置と、
    前記通信装置により前記機器との通信が行なわれているとき、前記電動機の停止を指示する指令を前記電動機へ出力する制御部とを備える電気システム。
  2. 前記制御部は、前記通信装置により前記機器との通信が行なわれており、かつ、前記通信装置による前記機器との通信負荷が所定量を超えているとき、前記指令を前記電動機へ出力する、請求項1に記載の電気システム。
  3. 車両に搭載される電気システムであって、
    与えられる指令に基づいて動作する電動機と、
    前記電動機と電力の授受を行なう蓄電装置と、
    前記蓄電装置と車両外部の機器との間で電力を授受可能なように構成された電力線と、
    前記電力線を介して前記機器と通信を行なうように構成された通信装置と、
    前記電動機の駆動を指示する指令を前記電動機へ出力しているとき、前記機器との通信を禁止する指令、または、前記機器との通信量を制限する指令を前記通信装置へ出力する制御部とを備える電気システム。
  4. 前記電動機は、星形結線された多相巻線を固定子巻線として含み、
    前記電力線は、前記多相巻線の中性点に接続され、
    前記電動機および前記電力線を介して前記蓄電装置と前記車両外部の機器との間で電力が授受される、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の電気システム。
  5. 内燃機関と、
    前記内燃機関に機械的に結合され、前記内燃機関の出力を用いて発電する第1の電動機と、
    前記第1の電動機が発電した電力によって充電される蓄電装置と、
    車両の駆動軸に機械的に結合され、前記蓄電装置からの電力を用いて車両の駆動力を発生する第2の電動機と、
    前記蓄電装置と車両外部の機器との間で電力を授受可能なように構成された電力線と、
    前記電力線を介して前記機器と通信を行なうように構成された通信装置と、
    前記通信装置により前記機器との通信が行なわれているとき、前記内燃機関の動作を禁止する指令を前記内燃機関へ出力する制御部とを備えるハイブリッド自動車。
  6. 前記制御部は、前記通信装置により前記機器との通信が行なわれており、かつ、前記通信装置による前記機器との通信負荷が所定量を超えているとき、前記指令を前記内燃機関へ出力する、請求項5に記載のハイブリッド自動車。
  7. 内燃機関と、
    前記内燃機関に機械的に結合され、前記内燃機関の出力を用いて発電する第1の電動機と、
    前記第1の電動機が発電した電力によって充電される蓄電装置と、
    車両の駆動軸に機械的に結合され、前記蓄電装置からの電力を用いて車両の駆動力を発生する第2の電動機と、
    前記蓄電装置と車両外部の機器との間で電力を授受可能なように構成された電力線と、
    前記電力線を介して前記機器と通信を行なうように構成された通信装置と、
    前記内燃機関が動作しているとき、前記機器との通信を禁止する指令、または、前記機器との通信量を制限する指令を前記通信装置へ出力する制御部とを備えるハイブリッド自動車。
  8. 前記第1および第2の電動機の各々は、星形結線された多相巻線を固定子巻線として含み、
    前記電力線は、前記第1および第2の電動機の各々の多相巻線の中性点に接続され、
    前記第1および第2の電動機および前記電力線を介して前記蓄電装置と前記車両外部の機器との間で電力が授受される、請求項5から請求項7のいずれか1項に記載のハイブリッド自動車。
JP2005338374A 2005-11-24 2005-11-24 ハイブリッド自動車 Expired - Fee Related JP4715466B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005338374A JP4715466B2 (ja) 2005-11-24 2005-11-24 ハイブリッド自動車
CA2606014A CA2606014C (en) 2005-11-24 2006-11-15 Electrical system, hybrid vehicle and method of controlling hybrid vehicle
PCT/JP2006/323264 WO2007060965A1 (ja) 2005-11-24 2006-11-15 電気システム、ハイブリッド自動車およびハイブリッド自動車の制御方法
AU2006317113A AU2006317113B2 (en) 2005-11-24 2006-11-15 Electrical system, hybrid vehicle and method of controlling hybrid vehicle
EP06833105.7A EP1982863A4 (en) 2005-11-24 2006-11-15 ELECTRICAL SYSTEM, HYBRID VEHICLE AND METHOD FOR CONTROLLING A HYBRID VEHICLE
CN2006800365875A CN101277840B (zh) 2005-11-24 2006-11-15 电气系统、混合动力车辆和混合动力车辆的控制方法
US11/918,666 US7832507B2 (en) 2005-11-24 2006-11-15 Electrical system, hybrid vehicle and method of controlling hybrid vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005338374A JP4715466B2 (ja) 2005-11-24 2005-11-24 ハイブリッド自動車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007151214A true JP2007151214A (ja) 2007-06-14
JP4715466B2 JP4715466B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=38067191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005338374A Expired - Fee Related JP4715466B2 (ja) 2005-11-24 2005-11-24 ハイブリッド自動車

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7832507B2 (ja)
EP (1) EP1982863A4 (ja)
JP (1) JP4715466B2 (ja)
CN (1) CN101277840B (ja)
AU (1) AU2006317113B2 (ja)
CA (1) CA2606014C (ja)
WO (1) WO2007060965A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009050154A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Ford Global Technologies Llc 自動車用電力変換システム
JP2010070050A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Aisin Seiki Co Ltd 車両用駆動装置
JP2011509859A (ja) * 2007-12-31 2011-03-31 ルノー・トラックス 車体製造者装置回路およびバッテリ・セットを伴うハイブリッド車
JP2013051772A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Toyota Motor Corp 給電コネクタ、車両および車両の制御方法
WO2013190683A1 (ja) * 2012-06-21 2013-12-27 三菱電機株式会社 車載電力線通信システム
JP2016215735A (ja) * 2015-05-15 2016-12-22 三菱自動車工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4679891B2 (ja) * 2004-11-30 2011-05-11 トヨタ自動車株式会社 交流電圧発生装置および動力出力装置
EP2234060A4 (en) * 2007-12-13 2012-09-05 Toyota Motor Co Ltd ELECTRIC POWER CALCULATION DEVICE, PRICE CALCULATION DEVICE FOR CALCULATING THE PRICE OF CONSUMED ELECTRIC POWER, AND PRICE CALCULATION METHOD, VEHICLE INFORMATION OUTPUT DEVICE, AND INFORMATION OUTPUT METHOD
EP2351677B1 (en) * 2008-10-31 2016-05-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle and method for controlling the same
WO2010050045A1 (ja) 2008-10-31 2010-05-06 トヨタ自動車株式会社 電動車両の電源システム、電動車両および電動車両の制御方法
US8434574B1 (en) 2009-04-10 2013-05-07 York Industries, Inc. Wind propulsion power system
CN102458906B (zh) * 2009-06-10 2014-03-12 丰田自动车株式会社 混合动力车辆及其控制方法
US9545851B2 (en) * 2010-02-25 2017-01-17 Panasonic Automotive Systems Company Of America, Division Of Panasonic Corporation Of North America Vehicle bi-directional power inverter system and method
US20110253463A1 (en) * 2010-04-14 2011-10-20 Mark Eric Smith Modular hybrid electric vehicle system
JP5234050B2 (ja) * 2010-04-27 2013-07-10 株式会社デンソー 車両用電源装置
KR101471321B1 (ko) * 2011-03-28 2014-12-09 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 교류 모터 구동 장치
JP5895472B2 (ja) 2011-11-22 2016-03-30 三菱自動車工業株式会社 電力供給車両
EP2784905B1 (en) * 2011-11-24 2018-03-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle, vehicle control method, and power-receiving facility
DE112012006852T5 (de) 2012-08-31 2015-06-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeug und Steuerungsverfahren für das Fahrzeug
JP6065530B2 (ja) * 2012-11-09 2017-01-25 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置および車両
JP5765319B2 (ja) * 2012-11-16 2015-08-19 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御システム及びハイブリッド車両
JP6024573B2 (ja) * 2013-04-08 2016-11-16 トヨタ自動車株式会社 電力コネクタおよび電力供給システム
US20140353063A1 (en) * 2013-06-04 2014-12-04 Amar Mandalapu Lightweight multipurpose vehicle
JP2015040011A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 トヨタ自動車株式会社 車両および電力供給システム
JP5839023B2 (ja) * 2013-12-11 2016-01-06 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP6128001B2 (ja) * 2014-02-04 2017-05-17 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
KR20150092497A (ko) * 2014-02-05 2015-08-13 한국전자통신연구원 전기자동차를 활용한 건물 에너지 피크 부하 절감 장치 및 방법
JP6137127B2 (ja) 2014-11-13 2017-05-31 トヨタ自動車株式会社 車両の電源装置
US10625614B2 (en) * 2017-06-20 2020-04-21 GM Global Technology Operations LLC System and method for managing charging parameters between a vehicle and a charging station
US11458849B2 (en) * 2020-03-23 2022-10-04 Ford Global Technologies, Llc Charging input selector systems for electrified vehicles
US11710981B2 (en) * 2020-06-24 2023-07-25 Briggs & Stratton, Llc Vehicle for transporting and charging outdoor power equipment
CN112436780B (zh) * 2020-10-21 2024-03-15 华为数字能源技术有限公司 一种电驱动系统、动力总成以及电动汽车

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02280419A (ja) * 1989-04-20 1990-11-16 Fujitsu General Ltd 無線通信機およびその電源装置
JPH06245325A (ja) * 1993-02-22 1994-09-02 Fujitsu Denso Ltd 電気自動車の通信制御方式
JPH06343205A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の充電装置
JPH07240705A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Clarion Co Ltd 電気自動車充電システム
JPH10241095A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Toyota Motor Corp 路車間通信システム
JPH11178109A (ja) * 1997-12-04 1999-07-02 Toyota Motor Corp ハイブリッド駆動装置
JP2000307596A (ja) * 1999-04-22 2000-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動車用データ通信システム
JP2003189411A (ja) * 2001-12-11 2003-07-04 Araco Corp ハイブリッド車両
JP2004096973A (ja) * 2002-09-04 2004-03-25 Kenwood Corp データ取得システム
JP2004197649A (ja) * 2002-12-18 2004-07-15 Toyota Motor Corp エンジン制御装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5099186A (en) * 1990-12-31 1992-03-24 General Motors Inc. Integrated motor drive and recharge system
US5462439A (en) * 1993-04-19 1995-10-31 Keith; Arlie L. Charging batteries of electric vehicles
JP3368970B2 (ja) * 1994-02-28 2003-01-20 ヤマハ発動機株式会社 車載用電子機器通信装置
JP3505882B2 (ja) * 1995-01-31 2004-03-15 株式会社デンソー 車両用発電装置
EP0834977A3 (de) * 1996-08-08 1999-04-14 Schmidhauser AG Einrichtung zum Laden mindestens eines Akkumulators, insbesondere eines Akkumulators für ein elektrisch angetriebenes Fahrzeug sowie ein Verfahren zum Betrieb dieser Einrichtung
US6536547B1 (en) * 1999-05-05 2003-03-25 Daniel J. Meaney, Jr. Hybrid electric vehicle having alternate power sources
JP2001231106A (ja) * 2000-02-10 2001-08-24 Toyota Motor Corp 車 輌
JP3857146B2 (ja) * 2002-01-16 2006-12-13 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP2004222176A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Sony Corp 通信システム及び通信方法
US8042631B2 (en) * 2005-04-04 2011-10-25 Delphi Technologies, Inc. Electric vehicle having multiple-use APU system
US7451839B2 (en) * 2005-05-24 2008-11-18 Rearden, Llc System and method for powering a vehicle using radio frequency generators
JP4678243B2 (ja) * 2005-06-08 2011-04-27 トヨタ自動車株式会社 電力供給システム

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02280419A (ja) * 1989-04-20 1990-11-16 Fujitsu General Ltd 無線通信機およびその電源装置
JPH06245325A (ja) * 1993-02-22 1994-09-02 Fujitsu Denso Ltd 電気自動車の通信制御方式
JPH06343205A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の充電装置
JPH07240705A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Clarion Co Ltd 電気自動車充電システム
JPH10241095A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Toyota Motor Corp 路車間通信システム
JPH11178109A (ja) * 1997-12-04 1999-07-02 Toyota Motor Corp ハイブリッド駆動装置
JP2000307596A (ja) * 1999-04-22 2000-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動車用データ通信システム
JP2003189411A (ja) * 2001-12-11 2003-07-04 Araco Corp ハイブリッド車両
JP2004096973A (ja) * 2002-09-04 2004-03-25 Kenwood Corp データ取得システム
JP2004197649A (ja) * 2002-12-18 2004-07-15 Toyota Motor Corp エンジン制御装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009050154A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Ford Global Technologies Llc 自動車用電力変換システム
JP2011509859A (ja) * 2007-12-31 2011-03-31 ルノー・トラックス 車体製造者装置回路およびバッテリ・セットを伴うハイブリッド車
JP2010070050A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Aisin Seiki Co Ltd 車両用駆動装置
JP2013051772A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Toyota Motor Corp 給電コネクタ、車両および車両の制御方法
US9434257B2 (en) 2011-08-30 2016-09-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply connector, vehicle and control method for vehicle
WO2013190683A1 (ja) * 2012-06-21 2013-12-27 三菱電機株式会社 車載電力線通信システム
US9225564B2 (en) 2012-06-21 2015-12-29 Mitsubishi Electric Corporation On-board power line communication system
JP2016215735A (ja) * 2015-05-15 2016-12-22 三菱自動車工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7832507B2 (en) 2010-11-16
CN101277840B (zh) 2010-11-10
AU2006317113B2 (en) 2013-06-13
EP1982863A4 (en) 2015-11-18
CN101277840A (zh) 2008-10-01
JP4715466B2 (ja) 2011-07-06
EP1982863A1 (en) 2008-10-22
WO2007060965A1 (ja) 2007-05-31
US20080185197A1 (en) 2008-08-07
AU2006317113A1 (en) 2007-05-31
CA2606014A1 (en) 2007-05-31
CA2606014C (en) 2013-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4715466B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP4447001B2 (ja) 電力制御装置およびそれを備えた車両
EP1953031A1 (en) Charging device, motor-driven vehicle, and charging system
JP5170100B2 (ja) 車両用充電装置および車両の充電方法
JP5141773B2 (ja) 電動車両および電動車両の制御方法
EP2444269B1 (en) Electric vehicle and method for controlling electric vehicle
JP5152408B2 (ja) ハイブリッド車両およびその制御方法
WO2010050038A1 (ja) 電動車両の電源システムおよびその制御方法
WO2010143277A1 (ja) 電動車両の電源システムおよびその制御方法
WO2010050039A1 (ja) ハイブリッド車両およびその制御方法
WO2010050044A1 (ja) 電動車両の電源システムおよびその制御方法
WO2010143279A1 (ja) 電動車両の電源システム、電動車両および電動車両の電源システムの制御方法
JP2008236902A (ja) 電力システム、電動車両および電力供給方法
JP2008125163A (ja) 電動車両
JP2009118659A (ja) 車両の電源システム
JP4412270B2 (ja) 電力出力装置およびそれを備えた車両
JP2009027811A (ja) 電力制御装置およびそれを備えた車両
JP2008193788A (ja) 電力制御装置およびそれを備えた車両
JP2008220073A (ja) 電動車両
JP2009130940A (ja) 電動車両、残留電荷の放電方法、およびその放電方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2015077856A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2009033891A (ja) 電動車両
JP2011151917A (ja) 車両の電気システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110314

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4715466

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees