JP2007130453A - ゲーム装置、ゲームシステム - Google Patents

ゲーム装置、ゲームシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2007130453A
JP2007130453A JP2006276771A JP2006276771A JP2007130453A JP 2007130453 A JP2007130453 A JP 2007130453A JP 2006276771 A JP2006276771 A JP 2006276771A JP 2006276771 A JP2006276771 A JP 2006276771A JP 2007130453 A JP2007130453 A JP 2007130453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
user
game
character
issued
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006276771A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Tsubota
圭司 坪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2006276771A priority Critical patent/JP2007130453A/ja
Publication of JP2007130453A publication Critical patent/JP2007130453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】手軽にゲームできるゲーム装置を提供する。
【解決手段】ゲーム装置10は、ユーザー毎に設定されたユーザーIDに基づいてユーザーを認識し、キャラクタカード18を発行する。このキャラクタカード18をゲーム装置10にセットすることによりゲームを開始する。そして、ゲーム終了時には、ゲーム結果を表すセーブデータをユーザーIDと対応付けしてサーバ12に記憶する。次のゲーム時には、ユーザーIDに基づいてセーブデータをサーバ12からゲーム装置10に読み込み前回の続きからゲームが再開される。
【選択図】図5

Description

本発明は、キャラクタカードに記録されたカード情報に基づいてゲームを実行するゲーム装置及びゲームシステムに関するものである。
モンスター、昆虫、サッカー選手、ゲームアイテムなどのキャラクタの画像が印画されたキャラクタカードを用いるゲーム装置が普及している。ゲーム装置は、キャラクタカードに記載されたバーコードなどからキャラクタカードの種類を判別し、キャラクタカードに印画されたキャラクタをゲーム中に登場させることができる。キャラクタカードを所有するユーザーには、キャラクタカードを用いてゲームをする他に、キャラクタカードを収集する楽しみがある。
キャラクタカードは、ゲーム装置で自動販売、または店頭販売される。しかし、キャラクタカードは袋に入っており、外側から見ることができないため、入手の際にカードの種類を選択できない。そのため同じ種類のカードを重複して入手してしまうといった問題があった。また、キャラクタカードは、その種類が区別されるだけで、例えば、ゲーム結果を保存し、前回の続きからゲームを行うといったことができなかった。
この問題を解決するため、下記特許文献1は、携帯型情報記憶装置(メモリカード)を用い、セットされたゲーム装置との間でキャラクタ情報の受け渡しを行えるようにしたゲームシステムを開示している。このゲーム装置は、セットされた携帯型情報記憶装置に記憶されたキャラクタ情報を印刷することでキャラクタカードを作成できる。また、このゲーム装置は、ユーザーがキャラクタカードにすべきキャラクタを選択することができるので、キャラクタカードを重複して取得することを防ぐことができる。さらに、このゲーム装置によれば、携帯型情報記憶装置にゲーム結果を保存できる。
特開2000−157721号公報
しかしながら、上記特許文献記載の装置は、ゲームを行う際に、キャラクタカードとは別に、携帯型情報記憶装置をユーザーが持参する必要がありこれが煩わしいという問題があった。
本発明は、上記問題を鑑みてなされたものであり、携帯型情報記憶装置なしでキャラクタカードでゲームできるゲーム装置を提供することを目的としている。
上記目的、その他の目的を達成するために、本発明のゲーム装置は、印画されたキャラクタ画像に関連した情報を含むカード情報が記録されたキャラクタカードを用い、このカード情報に基づいてゲームを実行する。このゲーム装置は、各ユーザー毎にユーザーIDを設定するユーザーID設定部、及び前記ユーザーのゲーム結果を表すセーブデータを、前記ユーザーIDと対応させてサーバに送信する通信部を備えている。
前記キャラクタカードを作成して発行するためのカード発行部をさらに備えることが好ましい。前記カード発行部は、カード状のメディアに前記キャラクタ画像の印画を行うプリンタ、及び前記メディアに前記カード情報を記録する情報レコーダを含んでいる。カード情報をバーコードとして記録する場合は、前記プリンタによって、前記カード情報を前記メディアに記録する。
前記カード発行部により発行された前記キャラクタカードの種類と、発行対象の前記ユーザーIDとを対応付けしたものである発行履歴を作成する発行制御部をさらに備えることが好ましい。前記発光履歴は、前記通信部によって前記サーバに送信される。また、前記発行制御部は、前記発行履歴に基づいて、発行可能な前記キャラクタカードの種類を決定することが好ましい。
さらに、ユーザーによって操作され、発行可能な前記キャラクタカードの種類の中から発行すべきキャラクタカードを選択するための選択部を備えることが好ましい。
また、本発明のゲームシステムは、前記ゲーム装置、及び前記ゲーム装置と電気通信回線を介して接続されたサーバから構成される。前記サーバは、前記ゲーム装置で作成された前記ユーザーのゲーム結果を表すセーブデータを、前記ユーザーIDと対応させて記憶するセーブデータメモリを備えている。
また、前記サーバは、前記発光履歴を記憶する発光履歴記憶メモリを備えていることが好ましい。さらに、前記サーバは、前記キャラクタカードのリストを記憶するカードリストメモリを備え、前記発行制御部は発行可能な前記キャラクタカードのリストを前記カードリストメモリより読み込むことが好ましい。そして、前記選択部をユーザーが操作することにより、発行可能な前記キャラクタカードの種類の中から発行するキャラクタカードを選択することが好ましい。
本発明によれば、各ユーザー毎にユーザーIDを設定するようにしたので、このユーザーIDからユーザーを識別することができる。そして、ゲーム装置に接続されたサーバが、各ユーザーのゲーム結果をユーザーID毎に保存するので、各ユーザーは前回の続きからゲームを行うことが可能である。また、ゲームを行う際にはキャラクタカードのみを携帯すればよく、手軽にゲームできる。
さらに、メディアにキャラクタ画像の印画及びカード情報の記録を行うカード発行部をゲーム装置に設けることにより、ゲーム結果を反映させたキャラクタカードを発行できる。こうすることで、例えば、ゲーム結果に応じて既存のキャラクタの形態が変化した場合に、これを反映させたキャラクタカードを新たに作成して発行することができる。また、ゲーム中に新たに登場したキャラクタのキャラクタカードを発行することもできる。これにより、ゲーム性に幅を持たせることができる。
また、発行したキャラクタカードの発行履歴を記憶するので、キャラクタカードの流通状態を把握できる。さらに、キャラクタカードの発行履歴に基づいて発行を許可するキャラクタカードの種類を決定したり、発行可能なキャラクタカードのリストの中からユーザーに発行するキャラクタカードの種類を選択させることで、キャラクタカードの重複入手を防止できる。
図1に示すように、ゲームシステム10は、サーバ12と、このサーバ12に周知の通信ネットワーク14を介して接続される複数のゲーム装置16とから構成される。このゲームシステム10は、ゲーム装置16によって発行されたキャラクタカード18を用いてゲームを実行する。
図2に示すように、キャラクタカード18は、カード状の専用のメディア19の表面に、ゲームに登場するモンスターやアイテムなどのキャラクタ画像20、及びこのキャラクタカード18に関するカード情報がプリントされている。カード情報としては、キャラクタの体力や得意技などのキャラクタ情報21、入手難易度を表すカードランク22、最大発行枚数に対する発行順位を示すカードナンバー23などがある。また、メディア19の表面には、キャラクタカード18にプリントされたカード情報を、光学的に読み取り可能な符号化情報として表したバーコード24がプリントされている。
図1において、サーバ12は、各種情報を記憶するためのメモリ26を備えており、各ゲーム装置16が情報を共有するためのデータベースとして機能する。メモリ26は、ユーザー情報記憶領域28、発行履歴記憶領域30、カードリスト記憶領域32を有している。
ユーザー情報記憶領域28には、ゲーム装置16に設けられたユーザーID設定部66(図4参照)により各ユーザー毎に設定されるユーザーIDが記録される。また、ユーザー情報記憶領域28には、ゲーム結果、及び、ゲーム結果によって格付けされるユーザーランクや、キャラクタレベルなどを表すセーブデータが、ユーザーIDに対応付けされて記録される。このセーブデータは、ゲーム終了時にゲーム装置16から送信されて、ユーザー情報記憶領域28に記録される。また、ゲーム開始時にはゲーム装置16によりこのセーブデータが読み出される。
発行履歴記憶領域30には、各ゲーム装置16が発行したキャラクタカード18の発行履歴が記録される。発行紙歴は、発行されたキャラクタカード18の種類、発行日時、ユーザーIDが対応付けされたものであり、新たなキャラクタカード18が発行される毎に各ゲーム装置16から発行履歴が送信されて、発行履歴記憶領域30に記録される。
カードリスト記憶領域32には、全種類のキャラクタカード18の情報が、キャラクタカード18のカードランク毎に区別されて記録されている。また、カードリスト記憶領域32には、キャラクタカード18の種類毎に設定された最大発行枚数が記録されている。
図3に示すように、ゲーム装置16は、その正面に、CRTまたは液晶パネルからなるモニタ34が設けられ、このモニタ34にゲーム画面や操作案内画面などの各種画面が表示される。モニタ34の両側には、スピーカ36が設けられ、ゲーム中の効果音などが出力される。また、モニタ34の手前側には、操作部38、コイン投入口40、カードスロット42が設けられており、さらにこれらの下方には、カード払い出し口44が設けられている。
操作部38には、操作レバーや、各種操作ボタンが設けられ、これらを操作することで各種操作を行うことができる。コイン投入口40には、コインが投入され、カードスロット42には、キャラクタカード18がセットされる。また、カード払い出し口44からは、新たに発行されたキャラクタカード18が払い出される。
ゲーム装置16の電気的な構成を示す図4において、ゲーム装置16の内部には、通信部46、バーコードリーダ48、プリンタ50、制御部52が設けられている。通信部46は、通信ネットワーク14に接続され、ゲーム装置16とサーバ12との間で行われる情報の送受信を中継する。バーコードリーダ48は、カードスロット42の内部に設けられ、カードスロット42にセットされたキャラクタカード18にプリントされたバーコード24からカード情報を読み取って、制御部52に出力する。
プリンタ50としては、周知のインクジェットプリンタ、レーザープリンタ、サーマルプリンタなどが用いられる。プリンタ50は、メディア装填室54、搬送機構、印画ヘッド56を備えている。メディア装填室54には、キャラクタカード18のもとになる白紙状態のメディア19が装填される。搬送機構は、メディア装填室54から1枚ずつメディア19を取り出す取り出しローラ58や、メディア19を前面、背面の両面から挟み込みこんで搬送する搬送ローラ対60などから構成され、メディア装填室54から取り出したメディア19を、カード払い出し口44へ向けて搬送する。
印画ヘッド56は、搬送中のメディア19に対してキャラクタ画像20、キャラクタ情報21、カードランク22、カードナンバー23、バーコード24をプリントする。これにより、新たなキャラクタカード18が発行され、このキャラクタカード18がカード払い出し口44から払い出される。
制御部52には、上述したゲーム装置16の各部が接続される。制御部52は、ゲーム装置16の各部を駆動制御するために設けられ、ROM62に記憶された制御プログラムを、作業用のメモリであるRAM64に読み出し、読み出した制御プログラムにしたがって接続された各部を駆動制御する。また、ROM62には、ゲームを進行させるためのゲームプログラムなどの各種プログラムが記憶され、適宜RAM64に読み出されて実行される。
制御部52には、ユーザーID設定部66が設けられている。ユーザーID設定部66は、ゲームをプレイするユーザーが新規ユーザーであり、ユーザーIDが未設定の場合、この新規ユーザーにユーザーIDを設定する。ユーザーID設定部66は、サーバ12にアクセスしてユーザー情報記憶領域28を参照し、登録されていないユーザーIDをこの新規ユーザーに与え、このユーザーIDを新たにユーザー情報記憶領域28に記憶(登録)する。付与されたユーザーIDは、以降、このユーザーを認識するために用いられる。
なお、ユーザーIDは、ユーザー毎に異なっていればよいので、上述のように自動で登録されたユーザーIDを、後にユーザーが好みのIDに変更してもよい。また、初めからユーザーに好みのユーザーIDを入力させ、入力されたユーザーIDが未登録であることを確認した場合に、このユーザーIDを登録してもよい。
また、制御部52には、プリンタ制御部68、ゲーム実行部70が設けられている。これらは、上述のように設定されたユーザーIDに基づいて、各種処理を行う。プリンタ制御部68は、プリンタ50を制御してキャラクタカード18を発行させる。
プリンタ制御部68は、キャラクタカード18を発行する際に、サーバ12にアクセスし、ユーザー情報記憶領域28を参照してユーザーランクを調べるとともに、発行履歴記憶領域30を参照してこのユーザーに対してすでに発行したキャラクタカード18の種類を調べる。続いて、プリンタ制御部68は、カードリスト記憶領域32を参照し、ユーザーランクに応じて定められている上限以下のカードランクであり、かつ、このユーザーに対して未発行のキャラクタカード18の情報を読み込む。
そして、プリンタ制御部68は、読み込んだキャラクタカード18の中から発行を希望するキャラクタカード18をユーザーに選択させ、選択されたキャラクタカード18をプリンタ50に発行させる。またこのとき、プリンタ制御部68は、サーバ12にアクセスし、発行履歴記憶領域30、カードリスト記憶領域32を参照して発行するキャラクタカード18の発行枚数、及び、最大発行枚数を調べ、発行するキャラクタカード18にカードナンバー23をプリントする。
さらに、プリンタ制御部68は、キャラクタカード18を発行した後、発行したキャラクタカード18の種類、発行日時、発行対象のユーザーのユーザーIDを対応付けした発行履歴を生成する。そして、プリンタ制御部68は、サーバ12にアクセスし、発行履歴記憶領域30に発行履歴を記録する。
ゲーム実行部70には、バーコードリーダ48により読み取られたカード情報が入力される。ゲーム実行部70は、このカード情報に基づいてゲームプログラムを実行する。また、ゲーム実行部70は、ゲーム開始時にサーバ12にアクセスし、ユーザー情報記憶領域28を参照して、ユーザーIDに対応付けされたセーブデータを読み込む。ゲームでは、例えば、敵キャラクタを倒すことで、シナリオが進行したり、ユーザーランクやキャラクタレベルが上昇するようになっており、読み込んだセーブデータに基づいて前回の続きからゲームを再開することができる。
また、ゲーム実行部70は、ゲームの終了時に、ゲーム結果、ゲーム結果に応じて格付けされたユーザーランクやキャラクタレベルを対応付けしたセーブデータを生成する。そして、ゲーム実行部70は、サーバ12にアクセスし、ユーザー情報記憶領域28に、生成したセーブデータを記録する。
以下、上記構成による本発明の作用について、図5に示すフローチャートを参照して説明する。ゲーム料金としてコインが投入されると、制御部52は、例えば、図6に示す確認画面72をモニタ34に表示し、ゲームを行うユーザーが新規ユーザーであるか否かを確認する。確認画面72で「はい」が選択された場合、すなわち、新規ユーザーであり、ユーザーIDが未登録の場合、ユーザーID設定部66によりこのユーザーにユーザーIDが設定される。そして、設定されたユーザーIDに基づいて、ゲームをプレイするユーザーが認識される。
一方、確認画面72で「いいえ」が選択された場合、すなわち、ユーザーIDが設定済みの場合、制御部52は、例えば、図7に示す案内画面74をモニタ34に表示し、ユーザーIDの入力を促す。そして、ユーザーが操作部38を操作してユーザーIDを入力することで、入力されたユーザーIDに基づいて、ゲームをプレイするユーザーが認識される。なお、ユーザーIDに加えパスワードを入力することでユーザーを認識してもよい。
ユーザーの認識が完了すると、キャラクタカード18が発行される。このとき、モニタ34には、ユーザーランクに応じて定められている上限以下のカードランクのキャラクタカード18であり、かつ、このユーザーに対して未発行であるキャラクタカード18のリストが表示される。ユーザーはリストの中から発行するキャラクタカード18を選択することができる。この選択されたキャラクタカード18が発行され、カード払い出し口44より払い出される。このキャラクタカード18には、キャラクタ画像20、キャラクタ情報21、カードランク22、カードナンバー23、バーコード24がプリントされている。また、キャラクタカード18の発行後は、発行履歴がサーバ12に記録される。
この後、カードスロット42にキャラクタカード18をセットすると、バーコード24からカード情報が読み取られ、このカード情報に基づいてゲームを行うことができる。また、ゲームの開始時には、ユーザーIDに対応付けされたセーブデータがサーバ12から読み込まれ、前回の続きからゲームを再開できる。さらに、ゲーム終了時には、ゲーム結果、ゲーム結果に応じて格付けされたユーザーランクやキャラクタレベルを対応付けしたセーブデータがサーバ12に記録される。
このように、ゲーム結果を記録し、前回の続きからゲームを再開できる。このため、ユーザーには、ゲームのシナリオを進めていく楽しみや、ユーザーランクをあげて、より入手難易度の高いキャラクタカードを入手していく楽しみがある。また、キャラクタカードの重複発行をすることがない。さらに、発行するキャラクタカードをユーザーが選択できるので、好みのキャラクタカードを集めやすい。また、発行されるキャラクタカードには、カードナンバーが記載されるので、発行されたキャラクタカードの入手順位を他のユーザーと競うといったことも可能である。さらに、サーバにカードの発行履歴が記憶されるので、ゲーム運営会社は、カードの流通状態を把握でき便利である。
なお、上記実施形態では、発行するキャラクタカードをユーザーに選択させているが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、未発行のキャラクタカードのなかからランダムに選択されたものを発行してもよい。
また、上記実施形態では、カード情報をバーコード形態でプリントする例で説明をしたが、例えば、キャラクタカードに使用するメディアとして、ICチップを内蔵したICカードを用い、ICチップに電気的にカード情報を記録するようにしてもよい。また、メディアとして磁気カードを用い、磁気的にカード情報を記録してもよい。これらの場合、バーコードリーダに代えて、ICカードや磁気カードからカード情報を読み取るための専用の読み取り手段を設けるとともに、プリンタに印画ヘッドとは別に、カード情報を電気的もしくは磁気的に記録するための専用の記録手段を設ければよい。
なお、ゲーム装置とサーバがそれぞれ有する機能についても上記実施形態に限定されない。例えばユーザーID設定部やプリント制御部をサーバに設けてもよい。また、上記実施形態においてサーバが有している機能をゲーム装置に備えることにより、サーバを使用しないゲーム装置としてもよい。
ゲームシステムの構成図である。 キャラクタカードの一例を示す説明図である。 ゲーム装置の外観図である。 ゲーム装置の構成図である。 ゲームの流れを表すフローチャートである。 確認画面を表す説明図である。 案内画面を表す説明図である。
符号の説明
10 ゲームシステム
12 サーバ
14 通信ネットワーク
16 ゲーム装置
18 キャラクタカード
26 メモリ
28 ユーザー情報記憶領域
30 発行履歴記憶領域
32 カードリスト記憶領域
38 操作部
42 カードスロット
44 カード払い出し口
46 通信部
48 バーコードリーダ
50 プリンタ
66 ユーザーID設定部
68 プリンタ制御部
70 ゲーム実行部

Claims (12)

  1. 印画されたキャラクタ画像に関連した情報を含むカード情報が記録されたキャラクタカードを用い、前記カード情報に基づいてゲームを実行するゲーム装置において、
    各ユーザー毎にユーザーIDを設定するユーザーID設定部と、
    前記ユーザーのゲーム結果を表すセーブデータを、前記ユーザーIDと対応させてサーバに送信する通信部とを備えていることを特徴とするゲーム装置。
  2. カード状のメディアに前記キャラクタ画像の印画を行うプリンタと、前記メディアに前記カード情報を記録する情報レコーダとを有し、前記キャラクタカードを作成して発行するためのカード発行部を備えていることを特徴とする請求項1記載のゲーム装置。
  3. 前記情報レコーダは前記プリンタであり、前記カード情報はバーコード形態で前記メディアに記録されることを特徴とする請求項2記載のゲーム装置。
  4. 前記カード発行部により発行された前記キャラクタカードの種類と、前記ユーザーIDとを対応付けしたものである発行履歴を作成する発行制御部を備え、
    前記発光履歴は前記通信部によって前記サーバに送信されることを特徴とする請求項2または3記載のゲーム装置。
  5. 前記発行制御部は、前記発行履歴に基づいて、発行可能な前記キャラクタカードの種類を決定することを特徴とする請求項4記載のゲーム装置。
  6. ユーザーによって操作され、発行可能な前記キャラクタカードの種類の中から発行すべきキャラクタカードを選択するための選択部を備えていることを特徴とする請求項2〜5いずれか記載のゲーム装置。
  7. 印画されたキャラクタ画像に関連した情報を含むカード情報が記録されたキャラクタカードを用い、前記カード情報に基づいてゲームを実行するゲーム装置と、前記ゲーム装置と電気通信回線を介して接続されたサーバとから構成されるゲームシステムにおいて、
    前記ゲーム装置は、各ユーザー毎にユーザーIDを設定するユーザーID設定部を備え、
    前記サーバは、前記ゲーム装置で作成された前記ユーザーのゲーム結果を表すセーブデータを、前記ユーザーIDと対応させて記憶するセーブデータメモリを備えていることを特徴とするゲームシステム。
  8. 前記ゲーム装置は、カード状のメディアに前記キャラクタ画像の印画を行うプリンタと、前記メディアに前記カード情報を記録する情報レコーダとを有し、前記キャラクタカードを作成して発行するためのカード発行部を備えていることを特徴とする請求項7記載のゲームシステム。
  9. 前記情報レコーダは前記プリンタであり、前記カード情報はバーコード形態で前記メディアに記録されることを特徴とする請求項8記載のゲームシステム。
  10. 前記ゲーム装置は、前記カード発行部により発行された前記キャラクタカードの種類と、前記ユーザーIDとを対応付けしたものである発行履歴を作成する発行制御部を備え、
    前記サーバは、前記発光履歴を記憶する発光履歴記憶メモリを備えていることを特徴とする請求項8または9記載のゲームシステム。
  11. 前記発行制御部は、前記発行履歴に基づいて、発行可能な前記キャラクタカードの種類を決定することを特徴とする請求項10記載のゲームシステム。
  12. 前記サーバは、前記キャラクタカードのリストを記憶するカードリストメモリを備え、前記発行制御部は発行可能な前記キャラクタカードのリストを前記カードリストメモリより読み込むとともに、
    前記ゲーム装置は、ユーザーによって操作され、発行可能な前記キャラクタカードの種類の中から発行すべきキャラクタカードを選択するための選択部を備えていることを特徴とする請求項10または11記載のゲームシステム。
JP2006276771A 2005-10-11 2006-10-10 ゲーム装置、ゲームシステム Pending JP2007130453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006276771A JP2007130453A (ja) 2005-10-11 2006-10-10 ゲーム装置、ゲームシステム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005296710 2005-10-11
JP2006276771A JP2007130453A (ja) 2005-10-11 2006-10-10 ゲーム装置、ゲームシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007130453A true JP2007130453A (ja) 2007-05-31

Family

ID=38152573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006276771A Pending JP2007130453A (ja) 2005-10-11 2006-10-10 ゲーム装置、ゲームシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007130453A (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009273626A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Taito Corp カードゲーム機、ゲームサーバ及び画像印刷装置
WO2010125706A1 (ja) * 2009-04-30 2010-11-04 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 仮想通貨を利用した料金支払いシステム
JP4847599B1 (ja) * 2010-09-22 2011-12-28 株式会社バンダイ 物品販売装置
JP2012069122A (ja) * 2011-10-06 2012-04-05 Bandai Co Ltd 物品販売装置
WO2013015330A1 (ja) * 2011-07-28 2013-01-31 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム機、それに用いられる制御方法、及びコンピュータプログラム
US8562426B2 (en) 2009-04-30 2013-10-22 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Charge payment system using virtual money
JP2014012195A (ja) * 2011-07-28 2014-01-23 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲーム機、及びそれを利用したカード発行方法
JP2014030756A (ja) * 2013-10-10 2014-02-20 Taito Corp プログラム実行装置、プログラムサーバ及び画像印刷装置
WO2014142071A1 (ja) * 2013-03-13 2014-09-18 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲームシステム、それに用いられる制御方法及びコンピュータプログラム
JP2015039606A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム機、ゲームシステム、ゲーム機に用いられる制御方法及びコンピュータプログラム
JP2015077367A (ja) * 2013-10-18 2015-04-23 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム機、ゲームシステム、それらに用いられる制御方法及びコンピュータプログラム
JP2015091373A (ja) * 2015-01-06 2015-05-14 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム機、それに用いられる制御方法及びコンピュータプログラム
JP2015116469A (ja) * 2014-06-20 2015-06-25 株式会社バンダイ ゲーム装置及びプログラム
JP2015226636A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 株式会社マーベラス ゲームシステムおよびゲーム装置
JP2016182347A (ja) * 2016-05-26 2016-10-20 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム機、ゲームシステム、それらに用いられる制御方法及びコンピュータプログラム
JP6046790B1 (ja) * 2015-10-27 2016-12-21 株式会社バンダイ ゲームシステム及びプログラム
JP2017029767A (ja) * 2016-09-29 2017-02-09 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲームシステム、それに用いられる制御方法及びコンピュータプログラム
JP2017035504A (ja) * 2016-09-29 2017-02-16 株式会社コナミデジタルエンタテインメント アミューズメントシステム
JP2017113586A (ja) * 2017-02-13 2017-06-29 株式会社タイトー ゲームの実行方法
JP2018122124A (ja) * 2018-03-22 2018-08-09 株式会社バンダイ ゲーム装置及びプログラム
JP2019150211A (ja) * 2018-02-28 2019-09-12 株式会社バンダイ ゲーム装置、ゲームシステム及びプログラム
WO2020175574A1 (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 特定システム、特定装置、特定方法、表示制御システム、表示制御装置、表示制御方法、収容体、物体、及びプログラム
JP2020137553A (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 収容体及び物体
JP2020199298A (ja) * 2020-09-07 2020-12-17 株式会社コナミデジタルエンタテインメント アミューズメントシステム

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009273626A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Taito Corp カードゲーム機、ゲームサーバ及び画像印刷装置
WO2010125706A1 (ja) * 2009-04-30 2010-11-04 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 仮想通貨を利用した料金支払いシステム
JP2010262389A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Konami Digital Entertainment Co Ltd 仮想通貨を利用した料金支払いシステム
US8562426B2 (en) 2009-04-30 2013-10-22 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Charge payment system using virtual money
KR101326742B1 (ko) * 2009-04-30 2013-11-08 가부시키가이샤 코나미 데지타루 엔타테인멘토 요금 지불 시스템, 서버 장치 및 저장 매체
US10013687B2 (en) 2009-04-30 2018-07-03 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Charge payment system using virtual money
JP4847599B1 (ja) * 2010-09-22 2011-12-28 株式会社バンダイ 物品販売装置
WO2012039220A1 (ja) * 2010-09-22 2012-03-29 株式会社バンダイ 物品販売装置
JP2016185340A (ja) * 2011-07-28 2016-10-27 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム用記録媒体、及びゲーム機
WO2013015330A1 (ja) * 2011-07-28 2013-01-31 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム機、それに用いられる制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2013046746A (ja) * 2011-07-28 2013-03-07 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲーム機、それに用いられる制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2014012195A (ja) * 2011-07-28 2014-01-23 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲーム機、及びそれを利用したカード発行方法
JP2012069122A (ja) * 2011-10-06 2012-04-05 Bandai Co Ltd 物品販売装置
JP2014176428A (ja) * 2013-03-13 2014-09-25 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲームシステム、それに用いられる制御方法及びコンピュータプログラム
WO2014142071A1 (ja) * 2013-03-13 2014-09-18 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲームシステム、それに用いられる制御方法及びコンピュータプログラム
JP2015039606A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム機、ゲームシステム、ゲーム機に用いられる制御方法及びコンピュータプログラム
JP2014030756A (ja) * 2013-10-10 2014-02-20 Taito Corp プログラム実行装置、プログラムサーバ及び画像印刷装置
JP2015077367A (ja) * 2013-10-18 2015-04-23 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム機、ゲームシステム、それらに用いられる制御方法及びコンピュータプログラム
JP2015226636A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 株式会社マーベラス ゲームシステムおよびゲーム装置
JP2015116469A (ja) * 2014-06-20 2015-06-25 株式会社バンダイ ゲーム装置及びプログラム
JP2015091373A (ja) * 2015-01-06 2015-05-14 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム機、それに用いられる制御方法及びコンピュータプログラム
JP6046790B1 (ja) * 2015-10-27 2016-12-21 株式会社バンダイ ゲームシステム及びプログラム
JP2016182347A (ja) * 2016-05-26 2016-10-20 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム機、ゲームシステム、それらに用いられる制御方法及びコンピュータプログラム
JP2017029767A (ja) * 2016-09-29 2017-02-09 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲームシステム、それに用いられる制御方法及びコンピュータプログラム
JP2017035504A (ja) * 2016-09-29 2017-02-16 株式会社コナミデジタルエンタテインメント アミューズメントシステム
JP2017113586A (ja) * 2017-02-13 2017-06-29 株式会社タイトー ゲームの実行方法
JP2019150211A (ja) * 2018-02-28 2019-09-12 株式会社バンダイ ゲーム装置、ゲームシステム及びプログラム
JP2018122124A (ja) * 2018-03-22 2018-08-09 株式会社バンダイ ゲーム装置及びプログラム
WO2020175574A1 (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 特定システム、特定装置、特定方法、表示制御システム、表示制御装置、表示制御方法、収容体、物体、及びプログラム
JP2020137553A (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 収容体及び物体
JP7046374B2 (ja) 2019-02-26 2022-04-04 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 収容体及び物体
JP2020199298A (ja) * 2020-09-07 2020-12-17 株式会社コナミデジタルエンタテインメント アミューズメントシステム
JP7175520B2 (ja) 2020-09-07 2022-11-21 株式会社コナミデジタルエンタテインメント アミューズメントシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007130453A (ja) ゲーム装置、ゲームシステム
JP4106013B2 (ja) ゲームシステム
JP6072961B1 (ja) ゲーム装置
JP4987420B2 (ja) ゲーム機
JP6189503B1 (ja) ゲーム装置、及びプログラム
JP6178464B1 (ja) ゲーム装置、ゲームシステム及びプログラム
US20070082739A1 (en) Game apparatus and game system
JP6869128B2 (ja) ゲーム装置、プログラム及びゲームシステム
TWI683690B (zh) 遊戲裝置、遊戲系統及電腦程式
JP6688261B2 (ja) ゲーム装置、及びプログラム
TWI644709B (zh) Game device, and game program
JP4201787B2 (ja) ゲーム機、記憶媒体及びゲーム機本体
JP6700229B2 (ja) ゲーム装置、ゲームシステム及びプログラム
JP7387986B2 (ja) 情報処理装置、ゲーム装置、及びプログラム
JP2006263089A (ja) 遊技システム、遊技関連装置及び遊技場管理装置
WO1995015801A1 (fr) Systeme de jeu
JP5074606B2 (ja) ゲームカード交換システム及びゲーム機
JP2011120771A (ja) ゲームシステム、及びメダル払出装置
JP7078911B2 (ja) 印刷予約端末
CN113853240A (zh) 游戏装置、游戏系统以及程序
JP7162717B1 (ja) ゲーム装置及びプログラム
JP6719349B2 (ja) ゲーム装置、プログラム及び物品提供システム
JP7173713B1 (ja) プログラム、及び、ゲーム装置
JP6387196B1 (ja) 遊技機
JP7403161B2 (ja) 媒体提供システム、媒体提供方法及びコンピュータプログラム