JP4201787B2 - ゲーム機、記憶媒体及びゲーム機本体 - Google Patents

ゲーム機、記憶媒体及びゲーム機本体 Download PDF

Info

Publication number
JP4201787B2
JP4201787B2 JP2005265179A JP2005265179A JP4201787B2 JP 4201787 B2 JP4201787 B2 JP 4201787B2 JP 2005265179 A JP2005265179 A JP 2005265179A JP 2005265179 A JP2005265179 A JP 2005265179A JP 4201787 B2 JP4201787 B2 JP 4201787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
card
game machine
data
game card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005265179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007075265A (ja
Inventor
直毅 江幡
Original Assignee
株式会社タイトー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タイトー filed Critical 株式会社タイトー
Priority to JP2005265179A priority Critical patent/JP4201787B2/ja
Publication of JP2007075265A publication Critical patent/JP2007075265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4201787B2 publication Critical patent/JP4201787B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、可搬性の記憶媒体を装着してゲームを進行させるゲーム機、このゲーム機用の記憶媒体及びゲーム機本体に関する。
従来より、プレイヤが予め購入したゲームカードをゲーム機本体に装着してプレイするいわゆるカード型ゲーム機が広く知られている。このゲームカードは、ゲームキャラクタの識別情報や、利用可能なアイテム・強さ等を示す情報が格納された一種の記憶媒体である。プレイヤは、このようなゲームカードを複数所有し、対戦相手や状況に応じて異なるカードを使い分けて勝敗を競う。
ゲームカードは、購入時にどの種類が入っているか分からないというギャンブル性を備え、隠しアイテム等が記録された「シークレットもの」「レアもの」と称される希少種が混在されることも多いため、実際にプレイするプレイヤだけでなくコレクターの収集意欲を刺激して幅広い年齢層に根強い人気を保っている。
このようなカード型ゲーム機やゲームカードとして、例えば以下の特許文献に記載されたものが参考になる。
特開2000−5439号公報 特開2005−46649号公報
ところで、従来のカード型ゲーム機では、ゲームカードをゲーム機本体に装着してゲームデータを読み取らせた後は、ゲーム機本体のハードディスク等に記録されたゲームプログラムを読み出してゲームを進行させるようになっている。すなわち、ゲームカードは、プレイ開始時に必要なだけで、ゲームプレイ中には全く機能しない。ゲームカードに記録されるゲームキャラクタの識別情報等は、例えば数字や記号などのプレイヤIDやパスワードをゲーム機本体のタッチパネルに入力したり、通信ネットワークを介してホストコンピュータに送信することでも代用できる。そのため、ゲームカードは、本来の記憶媒体としての価値が相対的に低下していると言える。
一方で、前記特許文献1のように、ゲームカードにゲームプログラムやプレイ中のゲームデータを記録して記憶媒体としての機能を充実させることも考えられる。しかし、この場合には、ICチップを内蔵するなどカードが高価になり、多数のカードを使い分けるカードゲームには馴染まない。特に、カードゲームの主なプレイヤ(カードの購入者)は小中学生であるため、高価なカードを多数購入することは困難であり、カードゲームの普及の妨げになるおそれがある。
本発明は、上記した課題を解決するためになされたものであり、ゲームカードなどの記憶媒体の価格を抑えながら、その利用価値を高めることができるゲーム機、記憶媒体及びゲーム機本体を提供することを目的とする。
本発明の第1の主要な観点によれば、回転操作による入力によって、登場キャラクタに所定のコマンドのデータを適用してゲームを進行させるための回転操作可能なダイアル式コントローラを備え、前記ダイアル式コントローラの表面にはディスク型の可搬性ゲームカードが原点位置を一致させた状態で交換着脱自在かつ一体的に回転するように装着されるゲームカード装着部が設けられ、このゲームカードは、登場キャラクタを特定するデータ(キャラクタデータ)がこのゲーム機により読取可能に記録され、かつその表面の周縁部には上記登場キャラクタと関連した複数の異なるコマンドの絵柄が複数の角度毎に表示されており、上記ダイアル式コントローラをこのゲームカードのコマンドの絵柄を見ながら回転操作することにより、特定のコマンドを視覚的に選択できるようになっており、このゲーム機は、キャラクタの複数のコマンドデータとこのコマンドデータと前記キャラクタデータと前記ダイアル式コントローラの回転操作角度とを関連付けるコードデータと、を記憶媒体に格納しており、ダイアル式コントローラに装着されたゲームカードからキャラクタデータを読み取り、プレイヤが前記ダイアル式コントローラを回転操作した場合に、前記読み出したキャラクタデータ、上記ダイアル式コントローラの回転操作角度及び前記コードデータに基づいてその回転操作角度に関連付けられたコマンドデータを読み出し、前記ゲームを進行させることを特徴とするゲーム機が提供される。
本発明の第2の主要な観点によれば、ダイアル式コントローラを備えたゲーム機の、前記ダイアル式コントローラの装着部に原点位置を一致させた状態で交換着脱自在かつ一体的に回転するように装着されるゲームカードであって、登場キャラクタを特定するデータ(キャラクタデータ)がゲーム機により読取可能に記録され、かつその表面の周縁部には上記登場キャラクタと関連した複数の異なるコマンドの絵柄が複数の角度毎に表示されており、上記ダイアル式コントローラをこのゲームカードのコマンドの絵柄を見ながら回転操作することにより、特定のコマンドを視覚的に選択できるようになっており、前記ゲーム機は、プレイヤがこのゲームカードが装着された前記ダイアル式コントローラを操作した場合に、このゲームカードから読み出したキャラクタデータ、上記ダイアル式コントローラの回転操作角度に基づいてその回転操作角度に関連付けられたコマンドデータを読み出しゲームを進行するものであることを特徴とするゲームカードが提供される。
本発明によれば、ゲーム機本体のカード装着部に装着したゲームカードカード装着部のリング状のダイアル式コントローラと一体的に回転することでゲームの操作手段を構成するようにしたので、ゲームカードはゲームプレイ中にも必要なツールとなる。そのため、記憶媒体の価値を高めることができる。従って、本発明によれば、ゲームカードなどの記憶媒体の価格を抑えながら、その利用価値を高めることができるゲーム機、記憶媒体及びゲーム機本体を得ることができる。
(第1の実施形態)
以下、本発明の第1の実施形態を図面に基づき説明する。
図1(A)は本発明の一実施形態に係るゲーム機本体の全体斜視図、(B)はカード装着部及びダイアル式コントローラの要部拡大図である。
このゲーム機本体1は、制御機構3が内蔵される縦長ボックス状の筐体2と、この筐体2の前面側に設けられたゲームユニット4とから構成される。なお、図中の符号5は、制御機構3の修理やメンテナンス作業用の点検口、6はゲーム概要を表示するネームプレート、7はコイン投入口である。このゲーム機本体1と後述するゲームカード20によってゲーム機が構成される。
前記ゲームユニット4は、ゲーム進行状態を表示する液晶ディスプレイ8と、左右一対のスピーカ9、9と、操作手段(コントローラ)としてのゲームカード装着部10と、ゲームセレクトボタン11と、ゲームカードベンダー12とを備えている。本実施形態のゲーム機1は、図2に示すように、2人のプレイヤがタッグを組んで、他の2人と対戦可能な対戦ゲーム機である(プレイ人数は1〜4人を選択可能)。そのため、このゲーム機1は、前記ゲームカード装着部10がゲームカードベンダー12の左右に2箇所ずつ合計4箇所設けられ、セレクトボタン11はゲームカードベンダー12の前方に2個並設されている。
前記ゲームカード装着部10は、図3に示すディスク状のゲームカード20が装着可能な凹状に形成され、このカード20が装着された状態でゲーム操作が可能なダイアル型コントローラで構成される。すなわち、プレイヤがこのゲームカード装着部10の原点位置を示すマーク10aとゲームカード20のコマンドマーク20aとを合わせて装着し、ゲームカード装着部10の周囲のリング状のダイアルコントローラ10bを左右何れかの方向に任意の角度だけ回転させると、図示しない係合爪や小突起などによってゲームカード20も同時に回転する。これにより、ゲームカード20が操作手段(コントローラ)の一部を構成することになるため、ゲームカード20はプレイ中も必須となり、ゲームカード20の存在価値を高めることができることになる。
ゲームカード20の表面には、図2に示すように、複数の角度毎に異なるコマンド(アイテム等)を示す絵柄等が表示されている。プレイヤはこのコマンド絵柄等を見ながら、回転させる方向や角度を決定する。このような回転角度とコマンドとの関係や、コマンドの種類等は、図4に示すように、複数のゲームカード20(ゲームキャラクタ)毎に異なるように設定される。この図において、丸数字の1〜6がコマンドの種類を示す。図3に示したゲームカード20は、図4(B)の例である。また、図4(D)(E)のように、同種のゲームカード20(同一のゲームキャラクタD)でも、異なる回転角度やコマンドを設定するのが好ましい。すなわち、本実施形態におけるキャラクタは、図2に示すゲーム上の登場人物(狭義のゲームキャラクタ)と、その人物が有する各種のアイテムとによって特定される。これにより、ゲームカード20の希少価値が高まるので、プレイヤの収集意欲を刺激することができ、また同種のゲームカード20同士でも対戦が可能になり対戦結果もカード毎に異なるようになるので、興趣を持続させることができる。
上記した回転角度とコマンドとの関係を示すコードデータは、ゲームカード20に格納されるゲームキャラクタデータに関連付けて後述するゲーム機1の記憶媒体(ハードディスクやROM等)に格納されている。
ゲームカード20の裏面には、前記ゲームキャラクタデータを示す二次元バーコード21が印刷されている。このバーコード21を、筐体2に内蔵されたLED(Light Emitting Diodes)13が照射したレーザの反射光をカメラ14が透明板15を介して読み取ることで、装着されたゲームカード20からゲーム機本体1がキャラクタデータを取得する。本実施形態では、ゲームカード20が回転した状態でもデータを確実に読み取れるように二次元バーコードを採用したが、一次元バーコードやIDタグなどの他の記録手段を採用してもよい。
前記制御機構3は、図1に示すように、プレイヤがゲームカード20を装着すると前記カメラ14が読み取ったバーコードデータからこのカード20のキャラクタデータを取得し、このゲームキャラクタに関連付けられた回転角度及びコマンド(アイテム等)に基づいてゲームプログラムを読み出してゲームデータを生成し、ディスプレイ8に出力するなど、ゲーム機本体1の遊戯動作全体を制御するものである。そのため、この制御機構3は、CPU31に、RAM32、ROM33及び駆動回路(ドライバ)34が通信バス35を介して接続された構成を有する。ROM33には、ディスプレイ8に表示させるゲームデータ(登場人物、アイテム、背景画像、タイマ等)、制御プログラム(基本値や使用アイテムに基づく勝敗決定プログラム、各機能部の動作指令プログラム等)などが格納される。
この制御機構3は、前記ゲームカードベンダー12にコイン(硬貨)が投入されるとゲームカード20を1枚排出し待機モードからプレイモードに遷移する。具体的には、ディスプレイ8に「カードを装着してください。」という定型のメッセージを所定時間表示させる。プレイヤが排出されたゲームカード20をゲームカード装着部10に装着すると、前記カメラ14にカード裏面のバーコード21を読み取らせ、このカード20のゲームキャラクタを特定する。特定したキャラクタに基づいて、ROM33から回転角度及びコマンド情報を読み出したRAM32に一時的に記憶する。なお、プレイヤが保有しているカード20を使用する場合は、筐体2のコイン投入口7にコインが投入されたことを検知したことを条件にカメラ14にバーコード21を読み取らせる。以降の処理は上記と同様である。
次いで、ディスプレイ8に対戦人数選択画面を表示させ、プレイヤからの選択を受け付ける。また、シングルバトルかタッグバトルかも選択させる。全ての選択情報が入力されたら、前記ROM33及びRAM32から必要なゲームデータを夫々読み出してゲームデータを生成しディスプレイ8に表示させゲームを開始させる。この時、所定の効果音をスピーカ9、9から出力させる。
プレイヤが、ゲームカード20の表面の絵柄を見ながらダイアルコントローラ10bを回転させると、制御機構3がこの回転角度及び回転方向を検知して前記RAM32から対応するコマンドデータを読み出してゲームデータを生成する。カード20の停止位置をセンサで検出するようにしてもよい。
プレイヤのキャラクタ(登場人物)のエネルギーが消耗したり、タイムオーバーなどの所定のゲーム終了条件を満たした場合に、この制御機構3はゲームカード20の取り出しを促すメッセージを含むゲーム終了画面を生成してディスプレイ8に表示する。
(第2の実施形態)
次に、図5〜図8を参照して、本発明の第2の実施形態を説明する。なお、第1の実施形態と同一若しくは相当する構成には同一の符号を付して重複説明は省略する。
この実施形態は、一人のプレイヤが複数のゲームカード20をプレイ中に使い分け(切り替え)たり、同時に複数のカード200、201を利用できるようにした点に特徴を有する。すなわち、このゲーム機本体40は、図5(B)に示すように、「クルマ(登場人物に相当)」用の第1のカード装着部41と、「アクション(アイテム等)」用の第2のカード装着部42とを有しており、1人のプレイヤが複数のカード200、201を各装着部41、42に装着することで、クルマの挙動(進行方向等)とアイテム(相手のクルマへのタックル、無線による仲間の呼び出し等)とを組み合わせて独立して操作できるように構成されている。なお、「クルマ」用の第1のカード装着部41では、各コマンドは機能させないようにしているため、ゲームカード20の原点からの回転角度を認識する必要はない。そのため、第1のカード装着部41には原点位置を示すマークも付されていない。
この例では、図5(B)に示すように、「クルマ」用の第1のカード装着部41にパトカーのゲームカード200を装着し、「アクション」用の第2のカード装着部42にトラックのカード201を装着しているため、図6、図7に示すように、走行するパトカーにトラックのカードに関連付けられたコマンドを使用させることができるようになっている。これにより、保有する複数のカードを組み合わせて全く異なるゲームキャラクタを利用してプレイすることができ、ゲームのバリエーションを飛躍的に増加させることができる。
図7(A)に示すように、プレイヤが、第1のカード装着部41のダイアルコントローラ41aを左右何れかの方向に回転させると、制御機構43がその回転方向と角度とを検出してパトカーの進行方向を変更するゲームデータを生成してディスプレイ8に表示させる。また、プレイヤが、図7(B)に示すように、第2のカード装着部42のダイアルコントローラ42aを左右何れかの方向に回転させると、制御機構43が原点からの回転角度と方向とを検出し、その位置に関連付けられたコマンドデータをRAM32から読み出してコマンドに従ったオプションを含むゲームデータを生成してディスプレイ8に表示させる。
また、この実施形態では、図8に示すように、制御機構43は、プレイ中に第1のカード装着部41に装着されたカード200が他のカード201、・・・に変更された場合に、制御機構43が新たなカード201、・・・のキャラクタデータのバーコード21を前記カメラ14で読み取らせてプレイヤのクルマを瞬時に切り替える。第2のカード装着部42のカード201が変更された場合も同様である。これにより、プレイヤはゲームの進行状況に従って複数のカードを使い分けることができ、ゲームの興趣を継続することができる。
なお、この発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を変更しない範囲で種々変形可能である。
例えば、カードゲームの種類やコマンドの種類、ゲーム機本体の形態なども上記したものに限らない。遠隔地にある複数のゲーム機をネットワーク接続して対戦可能にした通信型のゲーム機や、複数のディスプレイを並設したタイプの対戦型ゲーム機にも本発明を好適に適用できる。
また。上記実施形態においては、ゲームカードにはゲームキャラクタのデータのみを記録し、コマンドデータはゲーム機本体の記憶装置に格納させたが、ゲームカードにコマンドデータ等を記録させてもよい。この場合は、ゲームキャラクタとコマンドデータとを二次元バーコード等に記録して読み出すようにする。
図1(A)は本発明の一実施形態に係るゲーム機本体の全体斜視図、(B)はカード装着部及びダイアル式コントローラの要部拡大図である。 図2は、プレイ中のゲームの一例を示す図である。 図3は、ゲームカードの一例を示す図である。 図4は、複数のゲームカード毎のコマンドデータの割り当てを模式的に示す図である。 図5(A)は、本発明の第2の実施形態に係るゲーム機本体の全体斜視図、(B)はカード装着部及びダイアル式コントローラの平面図である。 図6は、プレイ中のゲームの一例を示す図である。 図7(A)は、第1のカード装着部(コントローラ)の操作挙動を示す図、(B)は、第2のカード装着部(コントローラ)の操作挙動を示す図である。 ゲームカードの切り替えを説明するための図である。
符号の説明
1…ゲーム機本体
2…筐体
3…制御機構
4…ゲームユニット
7…コイン投入口
8…液晶ディスプレイ
9…スピーカ
10…ゲームカード装着部
10a…マーク
10b…ダイアルコントローラ
11…ゲームセレクトボタン
12…ゲームカードベンダー
13…LED
14…カメラ
15…透明板
20…ゲームカード
20a…コマンドマーク
21…二次元バーコード
31…CPU
32…RAM
33…ROM
34…駆動回路
35…通信バス
40…ゲーム機本体
41…第1のカード装着部
41a…ダイアルコントローラ
42…第2のカード装着部
42a…ダイアルコントローラ
43…制御機構
200、201…ゲームカード

Claims (8)

  1. ゲーム機であって、
    回転操作による入力によって、登場キャラクタに所定のコマンドのデータを適用してゲームを進行させるための回転操作可能なダイアル式コントローラを備え、
    前記ダイアル式コントローラの表面にはディスク型の可搬性ゲームカードが原点位置を一致させた状態で交換着脱自在かつ一体的に回転するように装着されるゲームカード装着部が設けられ、
    このゲームカードは、
    登場キャラクタを特定するデータ(キャラクタデータ)がこのゲーム機により読取可能に記録され、かつ
    その表面の周縁部には上記登場キャラクタと関連した複数の異なるコマンドの絵柄が複数の角度毎に表示されており、上記ダイアル式コントローラをこのゲームカードのコマンドの絵柄を見ながら回転操作することにより、特定のコマンドを視覚的に選択できるようになっており、
    このゲーム機は、
    キャラクタの複数のコマンドデータと
    このコマンドデータと前記キャラクタデータと前記ダイアル式コントローラの回転操作角度とを関連付けるコードデータと、
    を記憶媒体に格納しており、
    ダイアル式コントローラに装着されたゲームカードからキャラクタデータを読み取り、
    プレイヤが前記ダイアル式コントローラを回転操作した場合に、前記読み出したキャラクタデータ、上記ダイアル式コントローラの回転操作角度及び前記コードデータに基づいてその回転操作角度に関連付けられたコマンドデータを読み出し、前記ゲームを進行させる
    ことを特徴とするゲーム機。
  2. 請求項1記載のゲーム機において、
    前記コードデータは、キャラクタデータ毎に異なるように設定されている
    ことを特徴とするゲーム機。
  3. 請求項1記載のゲーム機において、
    前記ゲーム機は、
    ゲームの進行中に、ゲームカードの交換がされた場合、交換されたゲームカードからキャラクタデータを読み取ってゲームを継続させるものであることを特徴とするゲーム機。
  4. 請求項1記載のゲーム機において、
    上記ゲームカードをプレイヤに発行するゲームカードベンダーを有する
    ことを特徴とするゲーム機。
  5. 請求項1記載のゲーム機において、
    前記ダイアル式コントローラを複数有する
    ことを特徴とするゲーム機。
  6. 請求項1記載のゲーム機において、
    キャラクタデータは、前記ゲームカードの裏面に印刷された二次元バーコードに記録されており、
    このゲーム機は、
    前記ゲームカードの二次元バーコードにレーザ光を照射するLEDと、
    前記ゲームカードの二次元バーコードからの反射光を読み取るカメラと
    を有することを特徴とするゲーム機。
  7. ダイアル式コントローラを備えたゲーム機の、前記ダイアル式コントローラの装着部に原点位置を一致させた状態で交換着脱自在かつ一体的に回転するように装着されるゲームカードであって、
    登場キャラクタを特定するデータ(キャラクタデータ)がゲーム機により読取可能に記録され、かつ
    その表面の周縁部には上記登場キャラクタと関連した複数の異なるコマンドの絵柄が複数の角度毎に表示されており、上記ダイアル式コントローラをこのゲームカードのコマンドの絵柄を見ながら回転操作することにより、特定のコマンドを視覚的に選択できるようになっており、
    前記ゲーム機は、プレイヤがこのゲームカードが装着された前記ダイアル式コントローラを操作した場合に、このゲームカードから読み出したキャラクタデータ、上記ダイアル式コントローラの回転操作角度に基づいてその回転操作角度に関連付けられたコマンドデータを読み出しゲームを進行するものである
    ことを特徴とするゲームカード。
  8. 請求項7記載のゲームカードにおいて、
    前記コマンドの絵柄及びその絵柄が表示されている角度は、異なるゲームカード毎に異なることを特徴とするゲームカード。
JP2005265179A 2005-09-13 2005-09-13 ゲーム機、記憶媒体及びゲーム機本体 Expired - Fee Related JP4201787B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005265179A JP4201787B2 (ja) 2005-09-13 2005-09-13 ゲーム機、記憶媒体及びゲーム機本体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005265179A JP4201787B2 (ja) 2005-09-13 2005-09-13 ゲーム機、記憶媒体及びゲーム機本体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007075265A JP2007075265A (ja) 2007-03-29
JP4201787B2 true JP4201787B2 (ja) 2008-12-24

Family

ID=37936152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005265179A Expired - Fee Related JP4201787B2 (ja) 2005-09-13 2005-09-13 ゲーム機、記憶媒体及びゲーム機本体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4201787B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5354441B2 (ja) * 2008-04-02 2013-11-27 株式会社セガ ゲーム機
JP4384253B1 (ja) * 2009-03-19 2009-12-16 株式会社バンダイ ゲーム装置
JP6587212B2 (ja) * 2016-04-20 2019-10-09 株式会社セガゲームス ゲーム装置
JP7087977B2 (ja) * 2018-12-13 2022-06-21 オムロン株式会社 ゲーミングマシンのスイッチ装置およびゲーミングマシン

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007075265A (ja) 2007-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108472543B (zh) 游戏装置、记录媒体及物品提供系统
JP4106013B2 (ja) ゲームシステム
US20130217491A1 (en) Virtual button deck with sensory feedback
JP5226960B2 (ja) ゲーム装置及び仮想カメラの制御方法、並びにプログラム及び記録媒体
JP5226961B2 (ja) ゲーム装置、キャラクタ及び仮想カメラの制御方法、並びにプログラム及び記録媒体
US8647189B2 (en) Gaming machine capable of displaying information for a description of bet types including a winning condition
JP2007130453A (ja) ゲーム装置、ゲームシステム
JP2003236032A (ja) 電子ゲーム機と連動可能な収集カード及びその収集カードを使用したゲームシステム
US9636576B2 (en) Gaming system and gaming device
JP4201787B2 (ja) ゲーム機、記憶媒体及びゲーム機本体
JP5165905B2 (ja) ゲーム装置
JP5210445B2 (ja) ゲーム装置
JP4646955B2 (ja) ゲームシステム、カードゲーム制御方法、およびカードゲーム制御プログラム
TWI644709B (zh) Game device, and game program
JP4420352B2 (ja) ネットワークゲームシステム
JP4753235B2 (ja) 遊技システム
JP7387986B2 (ja) 情報処理装置、ゲーム装置、及びプログラム
JP3935102B2 (ja) ゲーム装置
JP3935101B2 (ja) ゲームシステム及びゲーム制御方法
JP6719349B2 (ja) ゲーム装置、プログラム及び物品提供システム
JP4555273B2 (ja) ゲーム機
JP2008104586A (ja) ゲーム機、ゲームシステム、ゲームプログラム
WO2007114288A1 (ja) カードゲーム用カード及び対戦型カードゲーム
JP2005073712A (ja) カード内容連続読取装置を備えたゲーム機およびゲームシステム
JP2016131766A (ja) 碁ゲームシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4201787

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees