JP2007102047A - 商品管理用タグ - Google Patents

商品管理用タグ Download PDF

Info

Publication number
JP2007102047A
JP2007102047A JP2005294313A JP2005294313A JP2007102047A JP 2007102047 A JP2007102047 A JP 2007102047A JP 2005294313 A JP2005294313 A JP 2005294313A JP 2005294313 A JP2005294313 A JP 2005294313A JP 2007102047 A JP2007102047 A JP 2007102047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
product
folded
base material
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005294313A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Iihara
岳志 飯原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2005294313A priority Critical patent/JP2007102047A/ja
Publication of JP2007102047A publication Critical patent/JP2007102047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 本やノートなどの冊子状の商品に使用する商品管理用タグにおいて、商品を販売する際には商品管理用タグを再利用するために商品から簡単に取り外しすることができると共に、店頭で顧客が、本やノートなどの冊子状の商品を手にとって立ち読みしたり、品定めなどした場合でも商品に添付された商品管理用タグが不必要に落ちてなくなることを防止した商品管理用タグを提供する。
【解決手段】 合成樹脂製の基材シートが折り部から二つに折り曲げられた形状を有する商品管理用タグであって、前記折り曲げられてなる基材シートには、前記折り部に沿って重なり合う基材シート同士がウェルダー加工により熱溶着された接着部が設けられていると共に、前記基材シートの所定部分に非接触ICタグが備えられている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、合成樹脂製の基材シートが折り部から二つに折り曲げられた形状を有する商品管理用タグに関する。
従来、種々の商品管理を行うために商品管理用タグを商品に添付することが行われている。
例えば、書店などにおいて、販売する本の販売情報、在庫情報、発注情報などの情報管理を行うために、二つ折り状態の冊子用のタグを本の頁に挟み込んで設けて、店員が販売時にそのタグを本から取り外し、その後、そのタグに設けられた固有情報を入力することで、本の販売情報、在庫情報、発注情報などをコンピュータにより管理できるようにしてある。
また、近年においては情報記憶媒体として非接触ICタグが開発されたことから、非接触ICタグなどのRFIDチップを設けた商品管理タグも公知となっており(例えば、特許文献1参照)、非接触リーダライタを用いてその非接触ICタグに記憶された固有情報を短時間で効率的に読み取れるようにした技術も知られている。
非接触ICタグに記憶される情報は、非接触リーダライタにより書き換えが可能であることから再利用も可能であり、これにより非接触ICタグを備えた商品管理タグも一度使用後に回収し、新たな情報が書き込むことで、次の商品に添付して使用することもできる。
特開2004−264142号公報
しかしながら、書店で販売される本は、一般的に顧客が自由に立ち読みできることから、顧客が本を店頭で立ち読みした際に、本の頁に挟まれた状態の冊子用のタグが本の頁の間からうっかり外れて落ちてしまうことも考えられるという問題がある。
特に、本に添付された冊子用のタグは、二つ折り状態となっている場合が多く、本の販売時において店員が簡単に取り外しが可能であるという利点があるが、その反面、顧客の立ち読みの際にうっかり落としてなくしてしまいやすいという欠点もあるという問題がある。
そこで、本発明は、本やノートなどの冊子状の商品に使用する商品管理用タグにおいて、商品を販売する際には商品管理用タグを再利用するために商品から簡単に取り外しすることができると共に、店頭で顧客が、本やノートなどの冊子状の商品を手にとって立ち読みしたり、品定めなどした場合でも商品に添付された商品管理用タグが不必要に落ちてなくなることを防止した商品管理用タグを提供する。
本発明の商品管理用タグは、合成樹脂製の基材シートが折り部から二つに折り曲げられた形状を有する商品管理用タグであって、前記折り曲げられてなる基材シートには、前記折り部に沿って重なり合う基材シート同士がウェルダー加工により熱溶着された接着部が設けられていると共に、前記基材シートの所定部分に非接触ICタグが備えられていることを特徴とする。
また、本発明の商品管理用タグは、前記接着部が、前記折り部に平行に設けられていることを特徴とする。
更に、本発明の商品管理用タグは、前記接着部が、前記折り部に沿って間隔をあけて複数箇所に設けられていることを特徴とする。
本発明の商品管理用タグは、重なり合う基材シート同士がウェルダー加工により熱溶着された接着部が設けられているので、本の用紙を、重なり合う2枚の基材シートの間に挟み込むことで、用紙が2枚の基材シート間にしっかりと確実に添付させることができ、商品を販売する際には再利用するために商品から簡単に取り外し可能であると共に、店頭で顧客が、それらの商品を手にとって立ち読みしたり、品定めなどした場合でも不必要に落ちてしまうことを防止することができるという効果がある。
また、本発明の商品管理用タグは、重なり合う基材シート同士がウェルダー加工により熱溶着された接着部が、基材シートの折り部に平行に設けられているので、商品管理用タグを本やノートなどの冊子状の商品に添付させる際に、冊子状の商品の上端部と基材シートの折り部とを平行な状態として、2枚の基材シート間に商品をしっかりと確実に添付させることができ、商品を販売する際には再利用するために商品から簡単に取り外し可能であると共に、店頭で顧客が、それらの商品を手にとって立ち読みしたり、品定めなどした場合でも不必要に落ちてしまうことを防止することができるという効果がある。
更に、本発明の商品管理用タグは、重なり合う基材シート同士がウェルダー加工により熱溶着された接着部が、基材シートの折り部に沿って間隔をあけて複数箇所に設けられているので、接着部を設ける箇所の数や位置を調節することで、個々の商品の厚さに適した商品管理用タグを提供することができ、2枚の基材シート間に商品をしっかりと確実に添付させることができ、商品を販売する際には再利用するために商品から簡単に取り外し可能であると共に、店頭で顧客が、それらの商品を手にとって立ち読みしたり、品定めなどした場合でも不必要に落ちてしまうことを防止することができるという効果がある。
以下、本発明の実施形態に係る商品管理用タグについて、図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施形態に係る商品管理用タグの平面図、図2は、図1のA−A線断面図であり、図2(a)は、重なり合う基材シートの外側面に非接触ICタグが貼付された状態を示す断面図、図2(b)は、重なり合う基材シートの内側面に非接触ICタグが貼付された状態を示す断面図、図3は、非接触ICタグの平面図、図4は、本発明の第1実施形態に係る商品管理用タグを本に添付させた状態を示す斜視図、図5は、本発明の第1実施形態に係る商品管理用タグを本から取り出した状態を示す斜視図、図6は、本発明の第2実施形態に係る商品管理用タグの平面図、図7は、本発明の第3実施形態に係る商品管理用タグの平面図、図8は、図6のB−B線断面図である。
図1及び図2に示すように、本発明の第1実施形態に係る商品管理用タグ1は、ポリエチレンなどの合成樹脂製の基材シート2が折り部4から二つに折り曲げられた形状を有している。
この二つに折り曲げられた基材シート2は、折り部4から二つに折り曲げられたそれぞれの基材シート2の一方側が、長手方向に対して長くなるように形成され、その二つ折りされた基材シート2の間に本やノートなどの冊子状の商品を挟み込んで添付する際に、挟み込みやすく形成されている。
また、二つに折り曲げられた基材シート2には、接着剤層5により非接触ICタグ3が貼付されている。
この非接触ICタグ3は、図2(a)に示すように、重なり合う基材シートの外側面に貼付させてもよいし、また、図2(b)に示すように、重なり合う基材シートの内側面に貼付させてもよい。
この非接触ICタグ3は、例えば、非接触データキャリアやRFIDタグともいわれ、図3に示すように、プラスチック等の基材31にコイルパターン33が形成され、当該コイルと容量素子とにより共振回路を形成して一定周波数の電波を受信し送信することができるように構成されている。
一般的には、135kHz(中波)、13.56MHz、2.45GHz(マイクロ波)の周波数帯が使用される。
図示した例の場合、コイルパターン33は、導通部材34により基材31の裏面でジャンピング回路を形成してコイル接続端子33CによりICチップ32の裏面のバンプに接続している。
ICチップ32には、CPUとメモリとが備えられている。
メモリには、固有情報などの他、必要に応じて商品管理に必要な様々な情報を記憶することができる。
図示した例では、容量素子はICチップ32に内蔵されている。
このような非接触ICタグ3は、樹脂基材にラミネートしたアルミ箔等の金属箔をフォトエッチングやレジスト印刷後のエッチングによりコイルパターンを形成し、ICチップ32を装着し、保護用の被覆を設けることにより形成することができる。
その大きさも30mm×30mm程度以下のサイズとすることができる。
非接触ICタグ3に使用する樹脂基材としては、PETやポリプロピレン、ポリエチレン、ポリスチレン、ナイロン等の各種材料を使用することができ、紙であってもよい。
厚みは15〜300μmが使用できるが、強度、加工作業性、コスト等の点から20〜100μmがより好ましい。
金属箔としては銅箔やアルミ箔あるいは鉄箔を使用できるが、コスト、加工性からアルミ箔が好ましく、その厚みは6〜50μm程度が好ましい。
これらの非接触ICタグ3に記録した情報の読み取りは、リーダライタから非接触ICタグ3に対して共振する呼び出し信号を発信し、非接触ICタグ3からの応答信号を読み、且つ非接触ICタグ3のICチップ32のメモリに記録された情報を読み取ることで行なわれる。
また、本発明の商品管理用タグ1は、2つに折り曲げられてなる基材シート2の折り部4に沿って、重なり合う基材シート2同士がウェルダー加工により熱溶着された接着部6が設けられている。
この接着部6は、基材シート2の折り部4と平行に横方向に直線的に設けられており、重なり合う基材シート2同士がウェルダー加工により熱溶着されているので、熱溶着されている部分の基材シート2同士の密着された部分と、熱溶着されていない部分とが極めて鋭角的に形成されるように構成されている。
これにより、2つに折り曲げられてなる基材シート2の間に、本やノートなどの冊子状の商品を挟み込んだ際に、その挟み込んだ商品が熱溶着された部分に近づくにしたがって、重ねられた基材シート2同士が商品に対して双方向から圧力を加え、2枚の基材シート間に商品をしっかりと確実に挟み込むことができるようになっている。
図4及び図5には、本発明の商品管理用タグ1を本7に取り付けた状態及び取り外した状態とが示されている。
図4に示す例では、本7の表紙7aの上方から、商品管理用タグ1の2つに折り曲げられてなる基材シート2の間に、本7の表紙7aが挟み込まれて添付されている。
表紙7aの外側には、基材シート2の非接触ICタグ3が貼付されている側の部分がくるように、表紙7aに基材シート2が挟み込まれているので、非接触ICタグ3が非接触リーダライタからの信号を受信しやすい。
また、2つに折り曲げられてなる基材シート2は、ウェルダー加工により熱溶着された接着部6に近くなるにしたがって、重なり合う基材シート2同士の間隔が狭まっている状態であるために、本7の表紙7aに対して2つに折り曲げられてなる基材シート2を挟み込んで差し込むことで、より確実に表紙7aに非接触ICタグ3を添付させることができるようになっている。
本の表紙7aには、表紙7aを挟んで2つに折り曲げられてなる基材シート2の双方向から圧力が加わっているので、2枚の基材シート間で表紙7aがしっかりと確実に挟み込まれ、簡単には落ちない状態で添付されている。
また、本7が販売されるなどして、店員が、本7の表紙7aに添付されている商品管理用タグ1を取り外す場合には、図5に示すように、基材シート2の折り部4付近を摘んで持ち上げることで、簡単に本7の表紙7aから商品管理用タグ1を取り外すことができる。
これにより、商品管理用タグ1は、顧客が立ち見などで本を持って頁をめくるなどしたた際には、簡単に外れにくいものの、店員が必要に応じて取り外す際には自由に取り外すことができるようにしてある。
次に、本発明の第2実施形態に係る商品管理用タグ10について、図6と図8に基づいて説明する。
第2実施形態に係る商品管理用タグ10は、ウェルダー加工により熱溶着された接着部6が、2つに折り曲げられてなる基材シート2の折り部4に沿って平行に設けられた構成を有している。
また、折り部4と接着部6との間の間隔は、3〜10mm程度あけておくことが好ましい。
図8に示すように、折り部4と接着部6との間の間隔をあけておくことで、折り部4の基材シート2が折り目により切れてしまうことを防止することができる。
そして、商品管理用タグ10の2つに折り曲げられてなる基材シート2の間に、本やノートなどの冊子状の商品8を入れて挟み込む際に、挟み込んだ商品8の先端部分がウェルダー加工により熱溶着された接着部6に近づくにつれて、重ねられた基材シート2の間隔がしだいに狭い状態となっていることから、商品管理用タグ10を商品8に確実に付けることができるように構成されている。
次に、本発明の第3実施形態に係る商品管理用タグ20について、図7に基づいて説明する。
第3実施形態に係る商品管理用タグ20は、ウェルダー加工により熱溶着された接着部6が、2つに折り曲げられてなる基材シート2の折り部4に沿って平行に間隔をあけて複数箇所に設けられている。
図7には、別々に形成された2つの接着部6が設けられている商品管理用タグ20が示されている。
本発明の第1実施形態に係る商品管理用タグの平面図である。 図1のA−A線断面図であり、図2(a)は、重なり合う基材シートの外側面に非接触ICタグが貼付された状態を示す断面図、図2(b)は、重なり合う基材シートの内側面に非接触ICタグが貼付された状態を示す断面図である。 非接触ICタグの平面図である。 本発明の第1実施形態に係る商品管理用タグを本に添付させた状態を示す斜視図である。 本発明の第1実施形態に係る商品管理用タグを本から取り出した状態を示す斜視図である。 本発明の第2実施形態に係る商品管理用タグの平面図である。 本発明の第3実施形態に係る商品管理用タグの平面図である。 図6のB−B線断面図である。
符号の説明
1,10,20 商品管理用タグ
2 基材シート
3 非接触ICタグ
4 折り部
5 接着剤層
6 接着部
7 本
7a 表紙
8 商品
31 基材
32 ICチップ
33 コイルパターン
33C コイル接続端子
34 導通部材

Claims (3)

  1. 合成樹脂製の基材シートが折り部から二つに折り曲げられた形状を有する商品管理用タグであって、
    前記折り曲げられてなる基材シートには、前記折り部に沿って重なり合う基材シート同士がウェルダー加工により熱溶着された接着部が設けられていると共に、前記基材シートの所定部分に非接触ICタグが備えられていることを特徴とする商品管理用タグ。
  2. 前記接着部が、前記折り部に平行に設けられていることを特徴とする請求項1記載の商品管理用タグ。
  3. 前記接着部が、前記折り部に沿って間隔をあけて複数箇所に設けられていることを特徴とする請求項1記載の商品管理用タグ。
JP2005294313A 2005-10-07 2005-10-07 商品管理用タグ Pending JP2007102047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005294313A JP2007102047A (ja) 2005-10-07 2005-10-07 商品管理用タグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005294313A JP2007102047A (ja) 2005-10-07 2005-10-07 商品管理用タグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007102047A true JP2007102047A (ja) 2007-04-19

Family

ID=38029039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005294313A Pending JP2007102047A (ja) 2005-10-07 2005-10-07 商品管理用タグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007102047A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009064155A (ja) * 2007-09-05 2009-03-26 Lintec Corp 電子スリップ及び当該電子スリップを用いた書籍管理システム
JP2011020309A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Kobayashi Create Co Ltd Rfidタグの書籍類用取付けホルダー
JP2016062576A (ja) * 2014-09-22 2016-04-25 大日本印刷株式会社 Icタグラベル

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6094926A (ja) * 1983-10-28 1985-05-28 Mitsubishi Chem Ind Ltd ジメチルナフタレン類の異性化方法
JPS61109766A (ja) * 1984-10-31 1986-05-28 エス アー パンメデイカ アダマンタンアミン誘導体、その製造方法及びそれを含む医薬
JPH10222067A (ja) * 1997-02-06 1998-08-21 Deniizu Japan:Kk メニューブック
JP2002370474A (ja) * 2001-04-13 2002-12-24 Asutaimu:Kk しおり
JP2004264142A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Takachiho Koeki Kk 冊子用商品管理タグ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6094926A (ja) * 1983-10-28 1985-05-28 Mitsubishi Chem Ind Ltd ジメチルナフタレン類の異性化方法
JPS61109766A (ja) * 1984-10-31 1986-05-28 エス アー パンメデイカ アダマンタンアミン誘導体、その製造方法及びそれを含む医薬
JPH10222067A (ja) * 1997-02-06 1998-08-21 Deniizu Japan:Kk メニューブック
JP2002370474A (ja) * 2001-04-13 2002-12-24 Asutaimu:Kk しおり
JP2004264142A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Takachiho Koeki Kk 冊子用商品管理タグ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009064155A (ja) * 2007-09-05 2009-03-26 Lintec Corp 電子スリップ及び当該電子スリップを用いた書籍管理システム
JP2011020309A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Kobayashi Create Co Ltd Rfidタグの書籍類用取付けホルダー
JP2016062576A (ja) * 2014-09-22 2016-04-25 大日本印刷株式会社 Icタグラベル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4728336B2 (ja) トランスポンダを有するラベル、およびトランスポンダからなる構成物
JP4815211B2 (ja) Rfidラベルおよびrfidラベルの貼付方法
WO2006016559A1 (ja) Icタグ付きシール及びその取り付け方法
JP2006227670A (ja) Rfid粘着ラベル
JP2001240046A (ja) 容器及びその製造方法
JP2012520517A (ja) ユニバーサルrfidタグおよび製造方法
JP6439344B2 (ja) Icタグラベル
JP2007264868A (ja) Rfidラベルおよびその貼付け方法
JP2005196377A (ja) Rfidタグラベル
JP4739010B2 (ja) 電子タグおよびそれを貼付した金属製物品
JP5098587B2 (ja) 非接触型icタグ及び非接触型icタグの製造方法
JP2007102047A (ja) 商品管理用タグ
JP2007099484A (ja) 商品管理用タグ
JP5082707B2 (ja) Icタグ付きラベル及びicタグ付きラベルの使用方法
JP2002230491A (ja) 非接触icタグを用いた書類または物品の検索方法と当該方法に使用する非接触icタグリーダ
JP2020027126A (ja) 首掛けラベル
JP5351580B2 (ja) 荷物用rfidタグおよびその取付け方法
JP2007102655A (ja) 商品管理用タグ
JP4589673B2 (ja) Rfidプリンタおよび制御方法
JP5335719B2 (ja) Rfidラベル、その折返し起立方法およびその貼付け方法
JP4063812B2 (ja) Rfidホルダ
JP2009259075A (ja) Rfidタグ付きラベル
JP5171562B2 (ja) Rfidラベルシート及びrfidラベル
JP7273452B2 (ja) Rfidラベル、rfidラベルロールおよびその製造方法
JP6070107B2 (ja) Rfidタグの読み書き方法及び梱包用テープ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110413