JP2007085590A - ボイラ用大型部品の点検用足場およびその構築方法 - Google Patents

ボイラ用大型部品の点検用足場およびその構築方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007085590A
JP2007085590A JP2005272371A JP2005272371A JP2007085590A JP 2007085590 A JP2007085590 A JP 2007085590A JP 2005272371 A JP2005272371 A JP 2005272371A JP 2005272371 A JP2005272371 A JP 2005272371A JP 2007085590 A JP2007085590 A JP 2007085590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scaffold
support beam
assembled
inspection
scaffolding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005272371A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4154534B2 (ja
Inventor
Shigeyoshi Kawaguchi
茂好 川口
Kazuhito Nakamitsu
和仁 仲光
Shinichi Sagawa
信市 佐川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Technologies Ltd filed Critical Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority to JP2005272371A priority Critical patent/JP4154534B2/ja
Priority to US11/293,113 priority patent/US7726447B2/en
Priority to CA2529755A priority patent/CA2529755C/en
Priority to AU2005242210A priority patent/AU2005242210B2/en
Priority to CN2005101339729A priority patent/CN1944914B/zh
Publication of JP2007085590A publication Critical patent/JP2007085590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4154534B2 publication Critical patent/JP4154534B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G3/00Scaffolds essentially supported by building constructions, e.g. adjustable in height
    • E04G3/28Mobile scaffolds; Scaffolds with mobile platforms
    • E04G3/30Mobile scaffolds; Scaffolds with mobile platforms suspended by flexible supporting elements, e.g. cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G3/00Scaffolds essentially supported by building constructions, e.g. adjustable in height
    • E04G3/28Mobile scaffolds; Scaffolds with mobile platforms
    • E04G3/30Mobile scaffolds; Scaffolds with mobile platforms suspended by flexible supporting elements, e.g. cables
    • E04G3/305Mobile scaffolds; Scaffolds with mobile platforms suspended by flexible supporting elements, e.g. cables specially adapted for tanks, silos or similar vessels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

【課題】 点検が必要なボイラ用大型部品に対する足場組を高所作業で行わずに安全かつ短時間に組み付ける。
【解決手段】 鉄骨フレーム大梁16に取付ける前に、地上側にて、部品支持梁に支持されたボイラ用大型部品に対して足場を組み付けるようにした。過熱器14のコイル隙間に介在する足場用吊上げ支持梁を前記過熱器14の水平部材である天井管壁34の隙間からワイヤ36を降ろして吊下げる。足場用吊上げ支持梁32を過熱器内で徐々に吊上げ上昇させながら順次足場構成部品を下方に向けて組み付ける。必要段数の足場を組み付けた後、前記足場用吊上げ支持梁32を前記天井管壁34に連結して支持させる。最後に過熱器14を吊上げ手段により上昇させて大梁に据え付ける。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ボイラ用大型部品の点検用足場およびその構築方法に係り、特に、火力発電所に設置したボイラ過熱器コイルの加圧試験その他の点検作業を行うための点検用足場とその構築方法に関する。
一般に、火力発電所の蒸気発生装置は、バーナ、火炉、過熱器および再熱器等のペンダントコイル群を備え、これらが大きな建屋内に収納されている。このような設備で、過熱器や再熱器などのペンダントコイルはボイラ上部に位置するものであるが、発電所建屋を構成する鉄骨フレーム構造の特に天端面に位置する大梁に吊下げ支持されている。このような過熱器などボイラ上部に位置する特に蒸気通路となるコイルを備えた設備機器は、工場などで機器ごとにアッセンブリされて鉄骨フレーム内に搬入され、吊上げ装置を用いて機器ごとに吊上げて大梁に吊下げ固定し、所定位置に配置して設備された後にアッセンブリ品同士を組み付ける組み立て工法が採用される。そして、最終的に発電設備機器の組みつけが完了した後に通水による水圧試験が行われる。これによりコイル溶接箇所の不良点検と補修作業を行う必要があるので、コイルのあらゆる箇所での点検作業が必要とされている。このため、過熱器などの大型部品の点検用足場が組みつけられ、これは所定の試験・点検が終了した後は撤去される仮設足場となっている。
上述した従来の点検用足場は、設備が確定した後の試験の際に利用されるため、発電所設備が組みあがってから取り付けられる。したがって、これらのコイルを含む過熱器などの大型部品はボイラ上部の高所に位置するため、足場の組み立ては数十メートル上方の高所作業によりコイル回りに取付けるようになっている。
この種の足場として、例えば、特許文献1に記載されているような足場が用いられる。この特許文献1に記載された吊り足場は、ボイラ本体構造物から吊り下げられるとともに、最上層の足場となる水平剛部材を有し、該水平剛部材に着脱自在に連結された2対以上の垂直棒と、両端に鍔が設けられ、前記対になった垂直棒間に着脱自在に架け渡された水平棒と、該水平棒間に架橋された足場板とから第二層の足場が構成され、第三層以下の足場が前記第二層と同様に垂直棒と水平棒と足場板とから構成され、垂直棒が上層の水平棒に着脱自在に吊り下げられたボイラ火炉内の吊り足場である。上記足場は、ボイラ火炉内の周面に巡らされた壁面に設けられたものであるが、同様の手法により高所にてコイルの周囲に組みつけられる。
ところが、従来では、上述したように、足場の構築は高所作業であると共に、発電所設備が組みあがってから足場を構築しようとするものであった。このため、検査対象のコイル以外の部品が周囲に存在していることから、足場の組み付け作業が非常に困難であるという問題があった。特に過熱器はヘッダ(管寄せ)に多数の細コイルが連結され、これが1つの平面状に整列した構造となって垂直配置され、これが狭い間隔で多数列装備されているので、足場の組み付けのための作業が困難で、組み立てのための時間が極めて長いという問題もあった。
特開昭59−044504号公報
本発明は、上記従来の問題点に着目し、点検が必要なボイラ用大型部品に対する足場組を高所作業で行わずに安全に組み付けることができる点検用足場およびその構築方法を提供することを目的とする。第2には、足場組みのための作業時間を大幅に短縮することができる構築方法を提供することを目的とする。第3には、足場それ自体が大型部品の付帯構造物の保護機能を持たせながら発電所の組み立てを行うことができるようにした点検用足場およびその構築方法を提供する事を目的とする。
上記目的を達成するため、本発明に係るボイラ用大型部品の点検用足場構築方法は、鉄骨フレーム大梁に取付ける前に地上側にて部品支持梁に支持されたボイラ用大型部品に対して、当該大型部品の隙間に介在する足場用吊上げ支持梁を前記大型部品の水平部材の隙間からワイヤを降ろして吊下げ、この足場用吊上げ支持梁を大型部品内で徐々に吊上げ上昇させながら順次足場構成部品を下方に向けて組み付けし、必要段数の足場を組み付けた後、前記足場用吊上げ支持梁を前記大型部品の水平部材に連結して支持させ、前記大型部品を吊上げ手段により上昇させて前記大梁に連結することにより大型部品ごと点検用足場を構築することを特徴とする。
上記方法において、前記足場は足場用吊上げ支持梁とこの下面側に連結されるロッド並びに足場板からなる足場ユニット単位に上昇させながら大型部品の水平部材に連結した後、足場ユニット同士を連結して一体化させればよい。
また、前記大型部品はペンダントコイルであり、ヘッダの各々に相似形状の細管を一平面状に配列して形成されたコイル群の複数列を1ブロックとして、各ブロック毎に足場ユニットを組み付けるようにすればよい。
更に、前記大型部品は過熱器であり、水平部材は天井壁管である。
本発明に係るボイラ用大型部品の点検用足場は、大型部品の隙間に介在される足場用吊上げ支持梁と、この足場用吊上げ支持梁の下面部にて少なくとも足場枠を形成する相互連結可能な水平並びに垂直ロッドと、前記隙間にて前記水平ロッド間に渡し掛けられる足場板とを有し、前記足場用吊上げ支持梁の下面に順次必要段数の足場板を組み付け可能としてなるとともに、前記足場用吊上げ支持梁は前記大型部品の水平部材との連結手段を有して大型部品へ吊り支持可能となっていることを特徴とする。
また、より具体的には、平面に沿って複数の細管を配列したコイル群を垂直に複数配列してなるペンダントコイルに対して組みつけられる点検用足場であって、コイル群の隙間で昇降可能とされ前記ペンダントコイルの天井管壁の一部に連結支持可能とされる足場用吊上げ支持梁と、この吊上げ支持梁の下面に支持され相互に連結可能な垂直ロッドおよび水平ロッドと、前記水平ロッド間に渡しかけ可能な足場板とからなり、前記ペンダントコイルの天井管壁へ吊り下げ支持されつつペンダントコイルに一体的に組み付け可能とされているボイラ用大型部品の点検用足場とすることができる。
本発明は、上記構成としたことにより、発電所にてボイラへの組み付け前の大型部品に対して地上側で足場を上部から下部に向けて必要段数を足場ユニット単位で組み付け、足場ユニット同士を連結して大型部品と一体化した上で、大型部品を鉄骨大梁に向けて吊上げ、大梁に固定することができる。これにより、地上にて大型部品への付帯機器の組み付け作業と同時に足場組みができるため、足場組みの作業時間を大幅に短縮することが出来ると同時に、高所作業とならないので作業の安全性が高くなる効果が得られる。足場ユニットのそれぞれは大型部品の隙間に配置されるので、全体として1つのブロック構造となり、大型部品の垂下構造物同士の横振れによる衝突危険性を防止できるメリットも得られる。特にペンダントコイルに適用することにより、垂直コイル列同士がぶら下がり状態にあってもブロック化により、曲げなどの力が作用しても足場構成部材がフレーム構造となっているため、その保護作用を発揮することができる。
以下に、本発明に係るボイラ用大型部品の点検用足場およびその構築方法の最適な実施形態を、図面を参照しつつ、詳細に説明する。
まず、図11にボイラ火炉10の内部断面図を示している。数十メートルの高さをもつボイラ火炉10の上部位置に2次過熱器12と並んで3次過熱器14が併設されている。これらは鉄骨大梁16に吊下げて支持されるペンダントコイルである。これらのボイラ用大型部品としてのペンダントコイル12,14に対して、ボイラへの組み付けが完了した後、コイル内への通水による加圧試験が行われ、コイル溶接不良の有無などの検査が行われる。この点検作業のために、ペンダントコイルの下位や周辺部に中間ステージ18や点検用足場20が仮設されるようになっている。点検用足場20はペンダントコイルをボイラ火炉10に組み付けてから構築すると高所作業になるため、本発明では、地上作業時にペンダントコイルに組み付けるようにしている。
大型吊下げ式ボイラを有する発電所は、吊下げ架構となる鉄骨フレームの天端部にボイラ支持用の大梁16を設け、この大梁16にボイラ構成部品を吊下げた状態で支持するようにしている。大梁16には複数の揚重ジャッキが設置されており、鉄骨フレーム内に搬入されたボイラ構成部品のブロックが揚重ジャッキを利用して大梁16まで吊上げられ、大梁16にスリングロッドなどを用いて吊下げ支持させる。このような作業を、ボイラの上部組み付け部品から順じ繰り返してボイラが構築される。ボイラ構成部品ブロックには、地上作業もしくは吊上げ動作の途中で付帯機器が組み付けられるが、これは地上側に設けられた部品支持梁に支持させた状態で付帯機器の組み付け作業を行うことが多い。本発明は、ボイラ構成品の大型部品が地上で部品支持梁に吊下げられている状態のときに、この大型部品の点検用足場20を付帯機器の組み付けに併せて同時的に組み付けるようにしたものである。
図1、2はボイラ用大型部品である3次過熱器14に対し本発明を適用した実施形態を示しており、点検用足場20を地上で3次過熱器14に組み付ける作業要領を示している正面図と側面図である。過熱器14は搬入台車26により移動可能な架台28の天端部に設けた部品支持梁30に吊下げ支持された状態で発電所鉄骨フレーム内に搬入される。図示の状態は、この過熱器14が大梁16へ据え付けようとする位置の下方で搬入台車26を停止させた状態である。
本実施形態に係る点検用足場20の組み立て作業は、鉄骨フレーム大梁16の下方の地上側にて部品支持梁30に支持されたボイラ用大型部品としての3次過熱器14に対して、まず、当該3次過熱器14のコイル列間の隙間に介在する足場用吊上げ支持梁32を、前記3次過熱器14の水平部材である天井壁管34の隙間から降ろしたワイヤ36に連結し、床面近くまで吊り降ろす。そして、この足場用吊上げ支持梁32を3次過熱器14内のコイル群の隙間で徐々に吊上げ上昇させながら順次足場構成部品を下方に向けて組み付ける。必要段数の足場を組み付けた後、前記足場用吊上げ支持梁32を前記ボイラ用大型部品の天井壁管34に連結して支持させ、前記3次過熱器14を揚重ジャッキにより上昇させて前記大梁16に連結して大型部品ごと点検用足場を構築するようにしている。
まず、点検用足場の基本構成は、記ワイヤ36により吊り下げられる足場用吊上げ支持梁32(図2〜図3参照)を有している。図4〜図6に示しているように、上足場用吊上げ支持梁32から下方には複数対の垂直ロッド40が吊り下げられ、各対の垂直ロッド40にはめ込まれた水平ロッド42、及び各水平ロッド42間に架橋された足場板44で第二層の足場が形成される。更に、第二層の水平ロッド42からは夫々一対の垂直ロッド40が吊り下げられ、各対の垂直ロッド40には夫々水平ロッド42がはめ込まれ、各水平ロッド42間には足場板44が架橋されて第三層の足場が形成される。以下同様にして第四層、第五層、………の足場が必要段数だけ形成され、これら複数層の足場によって仮設足場全体が構成されている。
図5は、足場用吊上げ支持梁32より下層の足場を形成するための垂直ロッド40と水平ロッド42の詳細を表わす分解斜視図である。水平ロッド42には両端に夫々2枚ずつの鍔42A、42Aが溶接されている。また、垂直ロッド40の両端には連結板40Aが溶接され、連結板40Aには、水平ロッド42の鍔40Aの直径より僅かに大きな大径孔40Cと、水平ロッド42の棒部42Bの直径よりも僅かに大きな小径孔40Dとが接続されてなるだるま形孔40Bが形成されている。
だるま形孔40Bの形状を更に詳細に説明すると、小径孔40Dの半円部と大径孔40Cとが小径孔40Dの直径と等しい幅の平行溝で接続されており、水平ロッド42の棒部42Bは大径孔40Cと小径孔40Dとの間を移動できるようになっている。
また、水平ロッド42の両端に夫々取付けられた2枚の鍔42A、42A間の隙間は、垂直ロッド40の両端に取付けられた連結板40Aの厚さの2倍よりも僅かに大きくなっている。
上層から吊り下げられた垂直ロッド40の下端の連結板40Aと下層に吊り下げる垂直ロッド40の上端の連結板40Aとが夫々大径孔40Cから水平ロッド42の鍔42Aを挿通させ、2枚の鍔42A、42A間の隙間の棒部42Bで夫々の小径孔40Dに係合させている。垂直ロッド40の上端の連結板40Aには、小径孔40Dに係合された水平ロッド42の棒部42Bを把持する把持具46が設けられている。
図6は足場板44を表わす斜視図である。足場板44は断面コの字型の足場板本体44Aと、足場板本体44Aの長手方向両端部に取付けられ、夫々2個のフック44C、44Cが設けられたフックベース44B、44Bとから構成されている。
各層の対になった垂直ロッド40に架け渡された水平ロッド42の隣り合う水平ロッド42間には、足場板44が長手方向の両端に設けられたフック44C、44Cを水平ロッド42に係合させることにより架橋され、各層の足場となっている。
このような基本構成の足場において、本実施形態では、過熱器14の上端に位置するヘッダ48の各々に相似形状の細管50を一平面状に配列して形成されたコイル群の複数列を1ブロックとして、各ブロック毎に足場ユニットを組み付けるようにしてなる。すなわち、図1〜3に示しているように、過熱器14は上端に位置する入口ヘッダ48Aから出口ヘッダ48Bを多数の細管50で連絡する構造となっている。細管50は概略U字形の相似形状に湾曲されたもの複数同一平面状に並べてコイル群を形成しており、この平面配置のコイル群は1つのヘッダ48(入口ヘッダ48Aと出口ヘッダ48B)から2面分、平行に垂下されている(図2参照)。実施形態は3つのヘッダ48から垂下されている6面のコイル群を1ブロックとして、このブロック単位で足場を組み付けるようにしている。このため、足場用吊上げ支持梁32は、図3から理解できるように、平面からみてコイル群の平面に平行な梁とコイル面に直行する梁とを矩形もしくは梯子状に枠組みして構成されている。これによって、足場用吊上げ支持梁32は過熱器14のコイル群管の隙間をコイルと干渉することなく昇降移動できるものとなっている。そして、この枠組みされた足場用吊上げ支持梁32とこれに組みつけられる足場構成部材により足場ユニット51となっているのである。
ところで、過熱器14の上部位置にはコイル群を水平横断するように天井管壁34が設けられているが、これは多数の天井管を密に平面状に並べたもので、天井管同士はメンブレンバーによって相互に結合されている。したがって、天井管壁34は過熱器14の水平部材となるので、上記した足場はこの天井管壁34を取付基端として組みつけられるようになっている。
具体的な足場の取り付け手順を図7〜図10を参照して詳細に説明する。この実施形態は、大型部品である3次過熱器14のコイル群同士の間に形成された隙間に介在するようにし矩形もしくは梯子状に枠組みされた足場用吊上げ支持梁32を上記水平部材として天井管壁34の隙間からワイヤ36を降ろして吊下げるようにしている。天井管壁34の隙間は図8に示しているように、天井管同士を接続しているメンブレンバー52に開口させればよい。ワイヤ36は図1に示しているようにクレーンフックに取付けられたワイヤ取付治具54を用いて吊下げたワイヤ36を天井管壁34の隙間に貫通させて繰り出せばよい。もちろん、部品支持梁30に搭載した巻き上げ機などを利用することができる。ワイヤ36の下端には吊り金具56が設けられ、足場用吊上げ支持梁32の上面部に設けた短冊板58に連結できるようにしている。短冊板58は前記吊り金具56とともに、前記メンブレンバー52の開口隙間を貫通するサイズに設定される。
このようにワイヤ吊りされた足場用吊上げ支持梁32を、一旦、移動架台28の床面近くまで吊り降ろし、これに足場構成部材としての垂直ロッド40、水平ロッド42を組み付け、一対の水平ロッド42間に足場板44を渡しかけて一段目の足場組みを行う。これにより、過熱器14内でコイル群の隙間に足場を組み込まれる。足場用吊上げ支持梁32を徐々に吊上げ上昇させながら、図7に示されるように、順次足場構成部品を下方に向けて組み付けし、必要段数の足場を組み付ける。図7に示した例は、2つの足場ユニット51を同時に吊上げるようにしており、足場ユニット51間は連結足場板60により相互に動かないように固定状された状態にして吊上げさせている。これにより、同時に複数の足場ユニット51を組み付けることができる。
そして、図9に示されるように、前記足場用吊上げ支持梁32が前記過熱器14の天井管壁34に到達したならば、前記短冊板58を天井管壁34の隙間に貫通させ、図10に示されるように、天井管壁34の上面側にて受梁62を短冊板58に連結して支持させる。受梁62は足場ユニット51の荷重を天井管壁34に伝達するもので、U形鋼を平面H形状に組合せて溶接結合されたものである。足場ユニット51の荷重負荷を何本の天井管にて支持できるかを予め計算して求め、受梁62の長さが決定されている。このようにして、過熱器14に足場ユニット51を次々と組み付け、過熱器14のコイルに面したあらゆる箇所への作業員の移動が可能となる足場が地上で構築される。
このようにして、過熱器14に足場が一体で組み付け固定支持されるが、この足場と一体となった過熱器14は、図11に示されるように、大梁16に設置された吊上げ手段としての揚重ジャッキ24から吊りロッドが垂下され、部品支持梁30に連結されて上昇させる。このとき、同時に過熱器14に対する付帯機器を取付ける作業を行うようにすればよい。付帯機器の取付が完了した後、連続的に揚重ジャッキ24を稼動して足場付きの過熱器14を鉄骨フレーム上端まで上昇させ、前記大梁16に連結することにより、大型部品としての過熱器14の据え付けと同時に点検用足場20が構築されることになる。
以上のように、本実施形態では、過熱器を大梁16に取付ける以前の段階で、特に発電所鉄骨フレームの内部に搬入されたときに、地上作業として当該過熱器14のコイル群の隙間を昇降できる足場用吊上げ支持梁32を配置し、これを過熱器14の天井管壁34を貫通させたワイヤ36で吊下げた状態にして、足場構成部材を支持梁32の下面に、地上作業によって、順じ組み付けていくことができる。そして、必要段数の足場組みが終了したならば、足場用吊上げ支持梁32を天井管壁34に連結手段としての短冊板58と受梁62を用いて連結する。これによって足場が過熱器14自体に支持されることになる。複数の足場ユニット51を相互に連結足場板60により結合することで、点検用足場20の全体が過熱器14とともに一体ブロック化し、足場ごと過熱器14を大梁16に据え付けることができる。
なお、上記実施形態では、3次過熱器14に適用した例について説明したが、2次過熱器12やその他のペンダントコイルを有する設備機器に本発明を適用することができる。
このようなことから、本実施形態では、点検が必要なボイラ用大型部品としてのペンダントコイルに対する足場組を高所作業で行わずに安全に組み付けることができる。また、地上作業で足場組みを行うので、ペンダントコイルを大梁に据え付けると同時に点検用足場が構築されるので、足場組みのための作業時間を大幅に短縮することができるものとなっている。さらに、足場それ自体がペンダントコイルの隙間を埋めるように設置されるので、ペンダントコイルの付帯構造物の保護機能を持たせながら発電所の組み立てを行うことができる。
本発明は火力発電所の建設作業に適用される。
点検用足場を地上で3次過熱器に組み付ける作業要領を示している正面図である 同側面図である 同平面図である。 基本足場構造の説明図である。 足場用水平ロッドと垂直ロッドの組み立て構造を示す分解斜視図である。 足場板の斜視図である。 過熱器に足場ユニットを組み付け、吊上げている状態を示す斜視図である。 図7のA部詳細である。 過熱器に足場ユニットを固定した状態を示す斜視図である。 図9のB部詳細である。 足場組みした過熱器を大梁に据え付けた状態のボイラ火炉の内部断面図である。
符号の説明
10………ボイラ火炉、12………2次過熱器、14………3次過熱器、16………鉄骨大梁、18………中間ステージ、20………点検用足場、26………搬入台車、28………移動架台、30………部品支持梁、32………足場用吊上げ支持梁、34………天井管壁、36………ワイヤ、40………垂直ロッド、42………水平ロッド、44………足場板、46………把持具、48………ヘッダ、50………細管、51………足場ユニット、52………メンブレンバー、54………ワイヤ取付治具、56………吊り金具、58………短冊板、60………連結足場板、62………受梁。

Claims (6)

  1. 鉄骨フレーム大梁に取付ける前に地上側にて部品支持梁に支持されたボイラ用大型部品に対して、当該大型部品の隙間に介在する足場用吊上げ支持梁を前記大型部品の水平部材の隙間からワイヤを降ろして吊下げ、この足場用吊上げ支持梁を大型部品内で徐々に吊上げ上昇させながら順次足場構成部品を下方に向けて組み付けし、必要段数の足場を組み付けた後、前記足場用吊上げ支持梁を前記大型部品の水平部材に連結して支持させ、前記大型部品を吊上げ手段により上昇させて前記大梁に連結することにより大型部品ごと点検用足場を構築することを特徴とするボイラ用大型部品の点検用足場構築方法。
  2. 前記足場は足場用吊上げ支持梁とこの下面側に連結されるロッド並びに足場板からなる足場ユニット単位に上昇させながら大型部品の水平部材に連結した後、足場ユニット同士を連結して一体化させてなることを特徴とする請求項1に記載のボイラ用大型部品の点検用足場構築方法。
  3. 前記大型部品はペンダントコイルであり、ヘッダの各々に相似形状の細管を一平面状に配列して形成されたコイル群の複数列を1ブロックとして、各ブロック毎に足場ユニットを組み付けるようにしてなることを特徴とする請求項2に記載のボイラ用大型部品の点検用足場構築方法。
  4. 前記大型部品は過熱器であり、水平部材は天井壁管であることを特徴とする請求項1に記載のボイラ用大型部品の点検用足場構築方法。
  5. 大型部品の隙間に介在される足場用吊上げ支持梁と、この足場用吊上げ支持梁の下面部にて少なくとも足場枠を形成する相互連結可能な水平並びに垂直ロッドと、前記隙間にて前記水平ロッド間に渡し掛けられる足場板とを有し、前記足場用吊上げ支持梁の下面に順次必要段数の足場板を組み付け可能としてなるとともに、前記足場用吊上げ支持梁は前記大型部品の水平部材との連結手段を有して大型部品へ吊り支持可能となっていることを特徴とするボイラ用大型部品の点検用足場。
  6. 平面に沿って複数の細管を配列したコイル群を垂直に複数配列してなるペンダントコイルに対して組みつけられる点検用足場であって、コイル群の隙間で昇降可能とされ前記ペンダントコイルの天井管壁の一部に連結支持可能とされる足場用吊上げ支持梁と、この吊上げ支持梁の下面に支持され相互に連結可能な垂直ロッドおよび水平ロッドと、前記水平ロッド間に渡しかけ可能な足場板とからなり、前記ペンダントコイルの天井管壁へ吊り下げ支持されつつペンダントコイルに一体的に組み付け可能とされていることを特徴とするボイラ用大型部品の点検用足場。
JP2005272371A 2005-09-20 2005-09-20 ボイラ用大型部品の点検用足場構築方法 Expired - Fee Related JP4154534B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005272371A JP4154534B2 (ja) 2005-09-20 2005-09-20 ボイラ用大型部品の点検用足場構築方法
US11/293,113 US7726447B2 (en) 2005-09-20 2005-12-05 Inspection scaffold of large component for boiler and building method thereof
CA2529755A CA2529755C (en) 2005-09-20 2005-12-09 Inspection scaffold of large component for boiler and building method thereof
AU2005242210A AU2005242210B2 (en) 2005-09-20 2005-12-12 Inspection scaffold of large component for boiler and building method thereof
CN2005101339729A CN1944914B (zh) 2005-09-20 2005-12-23 锅炉大型部件的检修用脚手架及其搭建方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005272371A JP4154534B2 (ja) 2005-09-20 2005-09-20 ボイラ用大型部品の点検用足場構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007085590A true JP2007085590A (ja) 2007-04-05
JP4154534B2 JP4154534B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=37890034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005272371A Expired - Fee Related JP4154534B2 (ja) 2005-09-20 2005-09-20 ボイラ用大型部品の点検用足場構築方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7726447B2 (ja)
JP (1) JP4154534B2 (ja)
CN (1) CN1944914B (ja)
AU (1) AU2005242210B2 (ja)
CA (1) CA2529755C (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103383104A (zh) * 2013-07-03 2013-11-06 天津二十冶建设有限公司 一种快速安装省煤器及过热器的吊装方法
JP2014109392A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Taihei Dengyo Kaisha Ltd ボイラ内足場の構築方法
CN104344389A (zh) * 2014-10-15 2015-02-11 四川电力建设三公司 后烟井蛇形管排的吊装方法
KR101539203B1 (ko) * 2015-03-17 2015-07-24 케이.엘.이.에스 주식회사 플랫폼 지지방식의 노내비계와 인양시스템 설치 및 해체 공법
KR101547824B1 (ko) * 2015-03-17 2015-08-27 케이.엘.이.에스 주식회사 플랫폼 지지방식의 노내비계와 인양시스템
CN106907698A (zh) * 2017-03-10 2017-06-30 中国电建集团河南工程公司 高温再热器管排吊装施工方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7779599B2 (en) * 2004-03-31 2010-08-24 Safway Services, Llc Articulating work platform support system, work platform system, and methods of use thereof
US10337194B2 (en) 2011-06-29 2019-07-02 Safeway Services, Llc Work platform system configured for use structure with internal cavity, and related methods of assembly and use
DE102012109860A1 (de) * 2012-10-16 2014-04-17 Max Bögl Wind AG Versorgungsgerüst für einen Turm,Turm mit einem Versorgungsgerüst sowie Verfahren zum Errichten eines Versorgungsgerüsts im Inneren eines Turms
CN103114713B (zh) * 2013-03-21 2015-07-29 北京六建集团有限责任公司 中空超高模板型钢平台的施工方法
CN104120870A (zh) * 2013-04-28 2014-10-29 中际联合工业技术(北京)有限公司 一种临时作业平台
CN103352563B (zh) * 2013-07-16 2016-05-04 上海建工集团股份有限公司 自承板式钢筋网架组合模板及其施工方法
CN103352564B (zh) * 2013-07-18 2015-12-02 上海建工集团股份有限公司 水平结构模板体系及施工方法
CN103953188A (zh) * 2014-04-09 2014-07-30 天津一建建筑工程有限公司 无结构楼板高空支模
CN104100090B (zh) * 2014-07-17 2015-05-06 成都市第四建筑工程公司 一种大悬臂钢桁架结构高空综合施工方法
EP3095750B1 (en) * 2015-05-19 2018-07-11 Anco Maritime Activities Ltd. Method for inspecting an inside room of a ship and/or performing works therein
CN105387740A (zh) * 2015-12-11 2016-03-09 无锡方盛换热器股份有限公司 一种可拆式大型铝制板翅式换热器
CN106185688B (zh) * 2016-08-31 2019-07-30 江苏能建机电实业集团有限公司 一种采用铝制接头卡板的锅炉炉膛检修平台及其工艺
CN106185744B (zh) * 2016-08-31 2019-05-03 江苏能建机电实业集团有限公司 锅炉炉膛检修平台及其具有定位增强结构的主吊点和工艺
CN106185687B (zh) * 2016-08-31 2020-01-03 江苏能建机电实业集团有限公司 采用m形跳板的锅炉炉膛检修平台

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1725183A (en) * 1926-08-23 1929-08-20 Anthony C Fischer Scaffold-suspension device
US3168163A (en) * 1962-10-15 1965-02-02 Clyde W Prosser Portable scaffolds
US3420332A (en) * 1967-07-14 1969-01-07 Richard A Textor Elevator for quick assemblage and use in limited access enclosures
US3853204A (en) * 1972-05-15 1974-12-10 Steel Corp Apparatus for and methods of lining a furnace
US3866382A (en) * 1974-02-20 1975-02-18 United States Steel Corp Apparatus for supporting workmen within an open-ended vessel and carrying materials into and out of the vessel, and method of installing such apparatus in a vessel
US3900080A (en) * 1974-08-15 1975-08-19 Jones Spencer D Scaffold apparatus
GB1530124A (en) * 1974-11-18 1978-10-25 Reed R Staging for ship hulls and the like
US4058184A (en) * 1976-04-15 1977-11-15 Hugh J. Baker & Company Scaffold
SE403311B (sv) * 1977-11-15 1978-08-07 Petren Rolf Arvid Martin Sett och anordning for uppforande av hoga byggnader
US4276956A (en) * 1978-08-21 1981-07-07 Andco Incorporated Swing scaffold for hot blast stove checker chamber relining
US4234055A (en) * 1978-09-25 1980-11-18 Beeche Gregory L Mobile suspension scaffold system
JPS6146123Y2 (ja) * 1978-12-12 1986-12-25
US4253548A (en) * 1979-10-31 1981-03-03 Beeche Gregory L Folding scaffold system
JPS5944504A (ja) 1982-09-03 1984-03-13 日立プラント建設株式会社 ボイラ火炉内の仮設足場
US4474497A (en) * 1983-04-14 1984-10-02 Combustion Engineering, Inc. Furnace maintenance platform
US4474143A (en) * 1983-08-19 1984-10-02 Combustion Engineering, Inc. Retractable maintenance platform stored outside of the furnace
JPS6222904A (ja) 1985-07-23 1987-01-31 三菱重工業株式会社 蒸気ドラムの吊揚方法
US4967875A (en) * 1986-05-08 1990-11-06 Garox Corporation Modular scaffolding system and connecting joints therefor
US4815563A (en) * 1988-03-17 1989-03-28 Figgie International, Inc. Adjustable post and method of using the post to erect suspension scaffolding
US5007501A (en) * 1989-09-01 1991-04-16 Baston Peter J Apparatus for facilitating the internal inspection and repair of large pressure vessels
US4971169A (en) * 1989-12-12 1990-11-20 Fruth Duane V Method and apparatus for scaffolding
US5301770A (en) * 1992-07-06 1994-04-12 Regan Timothy J Adjustable work platform assembly
US5343978A (en) * 1993-04-23 1994-09-06 New York State Electric & Gas Corporation Telescoping scaffolding for maintenance and repair of multi-story, power-generating boiler systems
US5579866A (en) * 1994-07-08 1996-12-03 Sky Climber, Inc. Suspended access platform
JPH0932121A (ja) 1995-07-19 1997-02-04 Shimizu Corp 構造物の構築方法およびそれに用いるプッシュアップシステム
US6286691B1 (en) * 1997-07-14 2001-09-11 Industrial Wire Products, Inc. Shelving for suspension from rafters, or the like
JP2001173901A (ja) 1999-12-10 2001-06-29 Babcock Hitachi Kk 炉内足場構造体とその据付方法
US6264001B1 (en) * 2000-01-04 2001-07-24 Robert Herschbach Scaffolding hanger
CN2474661Y (zh) * 2001-04-02 2002-01-30 北京康得环保科技股份有限公司 炉内快装脚手架
JP3703096B2 (ja) 2003-02-19 2005-10-05 日立プラント建設株式会社 構造物の仮設足場及びその構築方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014109392A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Taihei Dengyo Kaisha Ltd ボイラ内足場の構築方法
CN103383104A (zh) * 2013-07-03 2013-11-06 天津二十冶建设有限公司 一种快速安装省煤器及过热器的吊装方法
CN104344389A (zh) * 2014-10-15 2015-02-11 四川电力建设三公司 后烟井蛇形管排的吊装方法
CN104344389B (zh) * 2014-10-15 2016-01-20 四川电力建设三公司 后烟井蛇形管排的吊装方法
KR101539203B1 (ko) * 2015-03-17 2015-07-24 케이.엘.이.에스 주식회사 플랫폼 지지방식의 노내비계와 인양시스템 설치 및 해체 공법
KR101547824B1 (ko) * 2015-03-17 2015-08-27 케이.엘.이.에스 주식회사 플랫폼 지지방식의 노내비계와 인양시스템
CN106907698A (zh) * 2017-03-10 2017-06-30 中国电建集团河南工程公司 高温再热器管排吊装施工方法
CN106907698B (zh) * 2017-03-10 2019-03-08 中国电建集团河南工程有限公司 高温再热器管排吊装施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2529755A1 (en) 2007-03-20
CA2529755C (en) 2012-05-15
JP4154534B2 (ja) 2008-09-24
AU2005242210A1 (en) 2007-04-05
US7726447B2 (en) 2010-06-01
AU2005242210B2 (en) 2011-03-10
CN1944914B (zh) 2011-02-09
US20070074934A1 (en) 2007-04-05
CN1944914A (zh) 2007-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4154534B2 (ja) ボイラ用大型部品の点検用足場構築方法
JP5169549B2 (ja) 大梁ブロック吊上げ工法およびこれに利用されるジャッキアップステージ
JP4800843B2 (ja) ボイラ火炉壁の据付方法
JP2019078009A (ja) ボイラ内作業足場、ボイラ水壁の交換装置及びその交換方法
JP3703096B2 (ja) 構造物の仮設足場及びその構築方法
KR101220129B1 (ko) 보일러 연소실 내부 작업 발판 및 설치 방법
US8020297B2 (en) Method for disassembling boiler
JP2011074628A (ja) 竪配管施工用の吊上げ装置およびこれを用いた竪配管施工方法
JP6514677B2 (ja) ボイラー整備用炉内足場システム及びその施工方法
KR101829662B1 (ko) 펜던트 타입 노 내 시스템비계의 분할식 로프 연결장치 및 이를 거치하기 위한 거치대
JP2007107787A (ja) ボイラ設備の据付け工法
JP2022075232A (ja) 配管の設置方法
JP5005405B2 (ja) ボイラ解体方法
JP4006697B2 (ja) 構造物の吊り足場及びその固定方法
JP6781314B2 (ja) タービン用ダイヤフラムの点検方法
KR102100332B1 (ko) 대구경 배관 분해/조립용 서포트
JP3849139B2 (ja) 垂直配管用仮設足場
JP5075886B2 (ja) モジュールの据え付け方法
JPH0719404A (ja) ボイラ耐圧部及び支持鉄骨の組立据付工法
JP2012083200A (ja) 水圧制御ユニットおよびその据付け方法
JPH06313501A (ja) 吊下げ式ボイラの火炉側耐圧部一体スリング工法
JPH11281002A (ja) ボイラにおける熱回収装置の組立方法および据え付け方法並びに熱回収装置の組立て治具
JPH1061902A (ja) 横置き伝熱管群の据付け方法と据付け構造体
JP2019045011A (ja) 水管壁モジュール、及びボイラの製造方法
JP2021152304A (ja) 設備棚の施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080508

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080610

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080623

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees