JP2007081173A - モノリシック2波長半導体レーザ及びその製造方法 - Google Patents

モノリシック2波長半導体レーザ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007081173A
JP2007081173A JP2005267730A JP2005267730A JP2007081173A JP 2007081173 A JP2007081173 A JP 2007081173A JP 2005267730 A JP2005267730 A JP 2005267730A JP 2005267730 A JP2005267730 A JP 2005267730A JP 2007081173 A JP2007081173 A JP 2007081173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
conductivity type
cladding layer
layer
double heterostructure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005267730A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Matsuki
義幸 松木
Masaya Mannou
正也 萬濃
Toshiya Fukuhisa
敏哉 福久
Tsutomu Ukai
勉 鵜飼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005267730A priority Critical patent/JP2007081173A/ja
Priority to CN2006100997595A priority patent/CN1933265B/zh
Priority to US11/504,658 priority patent/US7566577B2/en
Publication of JP2007081173A publication Critical patent/JP2007081173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4031Edge-emitting structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2304/00Special growth methods for semiconductor lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/16Window-type lasers, i.e. with a region of non-absorbing material between the active region and the reflecting surface
    • H01S5/162Window-type lasers, i.e. with a region of non-absorbing material between the active region and the reflecting surface with window regions made by diffusion or disordening of the active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • H01S5/3054Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure p-doping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34313Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer having only As as V-compound, e.g. AlGaAs, InGaAs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34326Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on InGa(Al)P, e.g. red laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34346Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser characterised by the materials of the barrier layers
    • H01S5/3436Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser characterised by the materials of the barrier layers based on InGa(Al)P
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4087Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar emitting more than one wavelength

Abstract

【課題】単一の基板の上に赤色半導体レーザと赤外半導体レーザを配置し、同時に端面窓構造を形成する場合に、赤外半導体レーザの活性層での十分な無秩序化が起きた半導体レーザを提供することを目的とする。
【解決手段】赤外半導体レーザの第4クラッド層110の水素濃度(1.5e18cm−3)が、第1半導体レーザ赤色半導体レーザの第2クラッド層105の水素濃度(1e18cm−3)よりも高いことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、基板の上に発振波長が異なる半導体レーザを作製する際に、端面窓形成を容易にするものである。
DVD(Digital Versatile Disk)やCD(Compact Disk)などの光ディスクは、大量に情報を記録できる大容量光媒体をして現在盛んに利用され、DVDでは650nmの発振波長の赤色半導体レーザが用いられ、CDでは780nmの発振波長の赤外半導体レーザが用いられる。
近年、DVDとCDの両ディスクを読み取るために、波長が650nmの赤色半導体レーザと波長が780nmの赤外半導体レーザの両方を備えた両ディスクに対応する光ピックアップを用いている。従来の2波長半導体レーザは、単一の基板の上に赤色半導体レーザと赤外半導体レーザを配置したモノシリック構造が主流である。
図4は従来の2波長半導体レーザの製造方法を示す。
まず、図4(a)に示すように第1導電型(n)GaAs基板1の上に、赤外半導体レーザ8のダブルへテロ構造121を形成する。具体的には、第1導電型(n)GaAs基板1の上に、第1導電型(n)GaAsバッファ層2、第1導電型(n)AlGaInPクラッド層3、GaAsウェル層とAlGaAsバリア層からなる多重量子井戸構造の活性層4、第2導電型(p)AlGaInPクラッド層5、第2導電型(p)GaInP中間層6、第2導電型(p)GaAsコンタクト層7、第2導電型(p)AlGaAs層(図示せず)を堆積して形成する。
次に、前記第2導電型AlGaAs層をストライプ状に選択的に除去して導波路を形成した後に、赤色半導体レーザ15のダブルへテロ構造を形成する領域の前記赤外半導体レーザ8のダブルへテロ構造を、図4(b)に示すようにエッチング除去する。
次に図4(c)に示すように、第1導電型GaAs基板1の上に、赤色半導体レーザ15のダブルへテロ構造122を形成する。具体的には、第1導電型GaAs基板1の上に、第1導電型GaAsバッファ層9、第1導電型AlGaInPクラッド層10、GaInPウェル層とAlGaInPバリア層からなる多重量子井戸構造の活性層11、第2導電型AlGaInPクラッド層12、第2導電型GaInP中間層13、第2導電型GaAsコンタクト層14を堆積して形成する。
次に図4(d)に示すように、赤外半導体レーザ8の上の赤色半導体レーザ15を除去した後、端面窓構造を形成するため、端面窓部を除く部分にマスクをし、端面窓部にZnOを堆積して600℃でアニールし、Znを選択的に拡散させる。このとき、端面窓構造における赤外半導体レーザ8のダブルへテロ構造、赤色半導体レーザ15のダブルへテロ構造の活性層には3e18cm−3程度のZnが存在する。
上記の2波長半導体レーザの同時端面窓構造を形成する特許文献として以下の文献が挙げられる。
特開2001−345514公報
2波長半導体レーザのダブルへテロ構造において端面窓構造は、ZnOを拡散源として、ZnがリンをV族母元素としたAlGaInPからなる第2導電型クラッド層を介して活性層内に侵入し、多重量子井戸構造の活性層の無秩序化をもたらす。赤色半導体レーザ15の活性層11は、1e18cm−3以上のZnが存在すると600℃程度の比較的低温で無秩序化する。一方、赤外半導体レーザ8の活性層4は、赤色半導体レーザ15の活性層11の場合と同温度では1e19cm−3以上の高濃度のZnの存在が必要である。
このように、赤外半導体レーザ8の活性層4には過剰にZnを拡散させる必要があるが、同時に端面窓構造を形成する場合においては、赤外半導体レーザ8の活性層4へのZn拡散が不足するため、十分に無秩序化が起こらず端面窓構造として機能しないという課題がある。
本発明は、単一の基板の上に赤色半導体レーザと赤外半導体レーザを配置し、同時に端面窓構造を形成する場合においても、赤外半導体レーザの活性層での十分な無秩序化が起きて所望の端面窓構造を有するモノリシック2波長半導体レーザ及びその製造方法を提供することを目的とする。
本発明の請求項1記載のモノリシック2波長半導体レーザは、第1導電型の基板の上に発振波長が異なる第1,第2半導体レーザを形成したモノリシック2波長半導体レーザであって、端面窓構造を有し、第1導電型の基板の上に、第1導電型の第1クラッド層、多重量子井戸構造の第1活性層、第2導電型の第2クラッド層を有する第1半導体レーザのダブルへテロ構造と、第1導電型の第3クラッド層、多重量子井戸構造の第2活性層、第2導電型の第4クラッド層を有する第2半導体レーザのダブルへテロ構造を有し、第2半導体レーザの第4クラッド層の水素濃度が、第1半導体レーザの第2クラッド層の水素濃度よりも高いことを特徴とする。
本発明の請求項2記載のモノリシック2波長半導体レーザは、請求項1において、第1半導体レーザの第1導電型の第1クラッド層の水素濃度に対して、第2導電型の第2クラッド層の水素濃度が高く、第2半導体レーザの第1導電型の第3クラッド層の水素濃度に対して、第2導電型の第4クラッド層の水素濃度が高いことを特徴とする。
本発明の請求項3記載のモノリシック2波長半導体レーザの製造方法は、第1導電型の基板上に、第1導電型の第1クラッド層、多重量子井戸構造の第1活性層、第2導電型の第2クラッド層、第2導電型の第1コンタクト層を有する第1半導体レーザのダブルへテロ構造を形成する工程と、第1半導体レーザのダブルへテロ構造の一部をエッチング除去する工程と、第1導電型の第3クラッド層、多重量子井戸構造の第2活性層、第2導電型の第4クラッド層、第2導電型の第2コンタクト層を有する第2半導体レーザのダブルへテロ構造を形成する工程と、第1半導体レーザのダブルへテロ構造上に形成された第2半導体レーザのダブルへテロ構造をエッチング除去する工程と、水素化物の雰囲気中でアニールする工程と、前記積層構造の端面部に不純物膜を形成し熱処理して不純物を前記第1活性層と第2活性層に同時に拡散させ端面窓構造を形成する工程とを備えたことを特徴とする。
本発明の請求項4記載のモノリシック2波長半導体レーザは、請求項1において、第1半導体レーザのダブルへテロ構造が赤色半導体レーザ、第2半導体レーザのダブルへテロ構造が赤外半導体レーザであることを特徴とする。
本発明の請求項5記載のモノリシック2波長半導体レーザの製造方法は、請求項3において、第1半導体レーザのダブルへテロ構造が赤色半導体レーザ、第2半導体レーザのダブルへテロ構造が赤外半導体レーザであることを特徴とする。
本発明の請求項6記載のモノリシック2波長半導体レーザの製造方法は、請求項3において、第1半導体レーザのダブルへテロ構造を第2半導体レーザのダブルへテロ構造よりも先に形成することを特徴とする。
本発明の請求項7記載のモノリシック2波長半導体レーザは、第1半導体レーザの第1導電型の第1クラッド層及び第2導電型の第2クラッド層と、第2半導体レーザの第1導電型の第3クラッド層及び第2導電型の第4クラッド層がリンを含んだ材料であることを特徴とする。
本発明の請求項8記載のモノリシック2波長半導体レーザの製造方法は、請求項3において、第1半導体レーザ、第2半導体レーザともにリンをV族元素とすることを特徴とする。
この構成によると、波長の異なる2つの半導体レーザを作製する際に、クラッド層の水素濃度を制御することにより、窓領域のZn拡散の促進を促し、同時窓領域の作製が容易にできる。
以下、本発明のモノリシック2波長半導体レーザの製造方法を具体的な実施の形態に基づいて説明する。
図3は本発明のモノリシック2波長半導体レーザを示す。
赤色半導体レーザ15のダブルへテロ構造122として、n−GaAsからなる基板101の上の一部には、n−GaAsバッファ層102、n−AlGaInPクラッド層103が形成され、n型の不純物としてSiが添加されており、不純物濃度は1e18cm−3程度である。
前記n−AlGaInPクラッド層103の上に、GaInPウェル層とAlGaInPバリア層からなる発振波長650nmの多重量子井戸構造の活性層(第1活性層)104が形成されている。端面窓領域のGaInPウェル層とAlGaInPバリア層からなる発振波長650nmの多重量子井戸構造の活性層104のZn濃度が3e18cm−3程度である。
前記発振波長650nmの多重量子井戸構造の活性層104の上に、p−AlGaInPクラッド層(第2クラッド層)105、p−GaInP中間層106、p−GaAsコンタクト層107が形成され、p型不純物としてZnが添加され、不純物濃度は1e18cm−3程度である。
赤外半導体レーザ8のダブルへテロ構造121として、赤色半導体レーザ15のダブルへテロ構造に隣接してn−GaAs基板101の上には、Siが1e18cm−3程度添加されたn−GaAsバッファ層102、n−AlGaInPクラッド層(第3クラッド層)108が形成されている。
前記n−AlGaInPクラッド層108の上には、GaAsウェル層とAlGaAsバリア層からなる発振波長780nmの多重量子井戸構造の活性層(第2活性層)109が形成されている。
端面窓領域のGaAsウェル層とAlGaAsバリア層からなる発振波長780nmの多重量子井戸構造の活性層109のZn濃度は、1e19cm−3程度である。
前記GaAsウェル層とAlGaAsバリア層からなる発振波長780nmの多重量子井戸構造の活性層109の上に、Znが1e18cm−3程度添加されたp−AlGaInPクラッド層(第4クラッド層)110、p−GaInP中間層111、p−GaAsコンタクト層112が形成されている。
このように、赤色半導体レーザ15のダブルへテロ構造と赤外半導体レーザ8のダブルへテロ構造はモノリシック構造である。
赤色半導体レーザ15のダブルへテロ構造のp−AlGaInPクラッド層105は、その水素濃度が1e18cm−3であり、赤外半導体レーザ8のダブルへテロ構造のp−AlGaInPクラッド層110の水素濃度は1.5e18cm−3であり、第4クラッド層110の水素濃度が第2クラッド層105の水素濃度より高く、Znが拡散しやすい状態である。
次に形成手順について述べる。
有機金属気相成長法(MOCVD)のエピタキシャル成長法により、図1(a)に示すように、10度オフのn−GaAs基板101の上に、Siを不純物として添加したn−GaAsバッファ層102、n−AlGaInPクラッド層103を形成する。前記n−GaAsバッファ層102、n−AlGaInPクラッド層103の不純物濃度は1e18cm−3程度である。
n−AlGaInPクラッド層103の上にGaInPウェル層とAlGaInPバリア層からなる発振波長650nmの多重量子井戸構造の活性層104を形成する。
活性層104の上に、Znが不純物として添加されたp−AlGaInPクラッド層105、p−GaInP中間層106、p−GaAsコンタクト層107を順次エピタキシャル成長させ、赤色半導体レーザ15のダブルへテロ構造を構成する積層構造を形成する。p−AlGaInPクラッド層105、p−GaInP中間層106、p−GaAsコンタクト層107のZn不純物濃度は1e18cm−3程度である。
次に赤色半導体レーザ15のダブルへテロ構造の一部をエッチングして、赤外半導体レーザ8のダブルへテロ構造の成長部のエリアを形成する。
次に図1(b)のように、Siを不純物として添加したn−AlGaInPクラッド層108の形成を行い、不純物濃度は1e18cm−3程度である。n−AlGaInPクラッド層108の上に、GaAsウェル層とAlGaAs層からなる発振波長780nmの多重量子井戸構造の活性層109を形成する。さらに、この活性層109上に、Znを不純物として添加したp−AlGaInPクラッド層110、p−GaInP中間層111、p−GaAsコンタクト層112を、順次エピタキシャル成長させて、赤外半導体レーザ素子8を構成する積層構造を形成する。不純物濃度は1e18cm−3程度である。
次に図1(c)に示すように、赤色半導体レーザ15のダブルへテロ構造の上に成長した赤外半導体レーザ素子8のダブルへテロ構造をエッチングにより除去する。
次に、p−AlGaInPクラッド層110の水素濃度を高くするため、水素化物としてのアルシン雰囲気中で500℃以上の温度でアニールを行う。
この処理は図3(a)〜(c)に示す側面図(共振器の長手方向の断面)の工程で実行する。
図3(a)では、発光端面の近傍の窓領域118を除く部分にマスク113を形成し、その上に114で示すようにZnO膜を堆積して、さらにキャップ層117としてSiO膜を形成する。図中の括弧外の符号は赤色半導体レーザ15に対応し、括弧内の符号は赤外半導体レーザ8に対応する。この状態で600℃でアニールを行い、図3(b)に示すように不純物としてのZnを選択的に拡散させる。詳しくは、ZnO膜114が直上に形成された窓領域118において、ZnO膜114からのZnが下層のZnを押し出す、もしくはそのまま活性層104(または109)まで拡散して、端面全体に高濃度Zn拡散領域119が形成され、活性層104(または109)の内でZnが拡散された領域はMQW構造が無秩序化された領域となる。
以上の工程により、図2(c)に示したように、赤色半導体レーザ15のダブルへテロ構造の端面窓部115のZn濃度が3e18cm−3、水素濃度が1e18cm−3程度、第2の赤外半導体レーザのダブルへテロ構造の端面窓部116のZn濃度が1e19cm−3、水素濃度が1.5e18cm−3程度とする。
端面窓部のPL(Photoluminescence)波長は第1の赤色半導体レーザのダブルへテロ構造が600nm、第2の赤外半導体レーザのダブルへテロ構造が730nmと所望の無秩序化された状態となる。
発明者らの鋭意検討によれば、結晶中の水素濃度が増加するとZnの不活性化が促進され、端面窓構造形成時のZnの拡散速度は速くなり、さらに、先に形成を行ったダブルへテロ構造は次のダブルへテロ構造の形成時に水素が抜けてしまうため第2導電型クラッド層のZn拡散速度が遅くなることが分かった。
本発明では赤外半導体レーザのダブルへテロ構造はGaAsウェル層とAlGaAsバリア層からなる多重量子井戸活性層を使用するため、GaInPウェル層とAlGaInPバリア層からなる多重量子井戸活性層を使用する赤色半導体レーザのダブルへテロ構造よりもZn拡散による多重量子井戸構造の無秩序化に時間がかかる問題を解決するため、赤色半導体レーザのダブルへテロ構造から形成を行うことにより、赤色半導体レーザ15の第2導電型の第2クラッド層105の水素濃度よりも、赤外半導体レーザ8の第2導電型の第4クラッド層110の水素濃度を高い状態にする。好ましくは、第4クラッド層110の水素濃度と第2クラッド層105の水素濃度との差を、0.5e18cm−3以上とする。それにより、無秩序化に時間のかかる赤外半導体レーザの第2導電型クラッド層のZn拡散速度が速くなり、モノリシック2波長半導体レーザの所望の端面窓状態の同時形成が可能になる。
さらに、本発明ではアルシン雰囲気中でアニールすることにより、結晶中の水素濃度を故意に増加させる。これにより、第2導電型のクラッド層中の水素濃度を高くすることができ、Znの拡散速度が速くなり、端面窓構造を形成するためのアニール時間を短縮できる。
単一の基板の上に赤色半導体レーザと赤外半導体レーザを配置し、同時に端面窓構造を形成する場合においても、赤外半導体レーザの活性層での十分な無秩序化が起きて所望の端面窓構造を有する2波長半導体レーザを提供できる。
本発明の2波長半導体レーザの製造方法の前半工程を示す断面図 本発明の2波長半導体レーザの製造方法の後半工程を示す共振機器長手方向の断面図 同実施の形態の完成した2波長半導体レーザの断面図 従来の2波長半導体レーザの製造工程図
符号の説明
8 赤外半導体レーザ(第2半導体レーザ)
15 赤色半導体レーザ(第1半導体レーザ)
101 n−GaAs基板
102 n−GaAsバッファ層
103 n−AlGaInPクラッド層
104 発振波長650nmの多重量子井戸構造の活性層(第1活性層)
105 p−AlGaInPクラッド層(第2クラッド層)
106 p−GaInP中間層
107 p−GaAsコンタクト層
108 n−AlGaInPクラッド層(第3クラッド層)
109 発振波長780nmの多重量子井戸構造の活性層(第2活性層)
110 p−AlGaInPクラッド層(第4クラッド層)
111 p−GaInP中間層
112 p−GaAsコンタクト層
113 マスク
114 ZnO膜
117 キャップ層
118 発光端面の近傍の窓領域
119 Zn拡散領域
121 赤外半導体レーザ8のダブルへテロ構造
122 赤色半導体レーザ15のダブルへテロ構造

Claims (8)

  1. 第1導電型の基板の上に発振波長が異なる第1,第2半導体レーザを形成したモノリシック2波長半導体レーザであって、
    端面窓構造を有し、第1導電型の基板の上に、
    第1導電型の第1クラッド層、多重量子井戸構造の第1活性層、第2導電型の第2クラッド層を有する第1半導体レーザのダブルへテロ構造と、
    第1導電型の第3クラッド層、多重量子井戸構造の第2活性層、第2導電型の第4クラッド層を有する第2半導体レーザのダブルへテロ構造を有し、
    第2半導体レーザの第4クラッド層の水素濃度が、第1半導体レーザの第2クラッド層の水素濃度よりも高いことを特徴とする
    モノリシック2波長半導体レーザ。
  2. 第1半導体レーザの第1導電型の第1クラッド層の水素濃度に対して、第2導電型の第2クラッド層の水素濃度が高く、第2半導体レーザの第1導電型の第3クラッド層の水素濃度に対して、第2導電型の第4クラッド層の水素濃度が高いことを特徴とする
    請求項1記載のモノリシック2波長半導体レーザ。
  3. 第1導電型の基板上に、第1導電型の第1クラッド層、多重量子井戸構造の第1活性層、第2導電型の第2クラッド層、第2導電型の第1コンタクト層を有する第1半導体レーザのダブルへテロ構造を形成する工程と、
    第1半導体レーザのダブルへテロ構造の一部をエッチング除去する工程と、
    第1導電型の第3クラッド層、多重量子井戸構造の第2活性層、第2導電型の第4クラッド層、第2導電型の第2コンタクト層を有する第2半導体レーザのダブルへテロ構造を形成する工程と、
    第1半導体レーザのダブルへテロ構造上に形成された第2半導体レーザのダブルへテロ構造をエッチング除去する工程と、
    水素化物の雰囲気中でアニールする工程と、
    前記積層構造の端面部に不純物膜を形成し熱処理して不純物を前記第1活性層と第2活性層に同時に拡散させ端面窓構造を形成する工程と
    を備えたモノリシック2波長半導体レーザの製造方法。
  4. 第1半導体レーザのダブルへテロ構造が赤色半導体レーザ、第2半導体レーザのダブルへテロ構造が赤外半導体レーザであることを特徴とする
    請求項1記載のモノリシック2波長半導体レーザ。
  5. 第1半導体レーザのダブルへテロ構造が赤色半導体レーザ、第2半導体レーザのダブルへテロ構造が赤外半導体レーザであることを特徴とする
    請求項3記載のモノリシック2波長半導体レーザの製造方法。
  6. 第1半導体レーザのダブルへテロ構造を第2半導体レーザのダブルへテロ構造よりも先に形成することを特徴とする
    請求項3記載のモノリシック2波長半導体レーザの製造方法。
  7. 第1半導体レーザの第1導電型の第1クラッド層及び第2導電型の第2クラッド層と、第2半導体レーザの第1導電型の第3クラッド層及び第2導電型の第4クラッド層がリンを含んだ材料であることを特徴とする
    請求項1記載のモノリシック2波長半導体レーザ。
  8. 第1半導体レーザ、第2半導体レーザともにリンをV族元素とすることを特徴とする
    請求項3記載のモノリシック2波長半導体レーザの製造方法。
JP2005267730A 2005-09-15 2005-09-15 モノリシック2波長半導体レーザ及びその製造方法 Pending JP2007081173A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005267730A JP2007081173A (ja) 2005-09-15 2005-09-15 モノリシック2波長半導体レーザ及びその製造方法
CN2006100997595A CN1933265B (zh) 2005-09-15 2006-06-26 单片2波长半导体激光器及其制造方法
US11/504,658 US7566577B2 (en) 2005-09-15 2006-08-16 Semiconductor laser device and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005267730A JP2007081173A (ja) 2005-09-15 2005-09-15 モノリシック2波長半導体レーザ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007081173A true JP2007081173A (ja) 2007-03-29

Family

ID=37855050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005267730A Pending JP2007081173A (ja) 2005-09-15 2005-09-15 モノリシック2波長半導体レーザ及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7566577B2 (ja)
JP (1) JP2007081173A (ja)
CN (1) CN1933265B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7505502B2 (en) * 2006-03-28 2009-03-17 Panasonic Corporation Semiconductor laser device and manufacturing method thereof
JP4930925B2 (ja) * 2008-01-11 2012-05-16 パナソニック株式会社 二波長半導体レーザ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001345514A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Toshiba Corp 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP2002026447A (ja) * 2000-07-05 2002-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ装置およびその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4875216A (en) * 1987-11-30 1989-10-17 Xerox Corporation Buried waveguide window regions for improved performance semiconductor lasers and other opto-electronic applications
JP3734849B2 (ja) * 1995-05-08 2006-01-11 三菱電機株式会社 半導体レーザ装置の製造方法
JP2004153136A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Sharp Corp 半導体レーザ素子とその製造方法
JP2005109102A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Mitsubishi Electric Corp モノリシック半導体レーザおよびその製造方法
US20050105577A1 (en) * 2003-11-13 2005-05-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor laser device and manufacturing method for the same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001345514A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Toshiba Corp 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP2002026447A (ja) * 2000-07-05 2002-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070058687A1 (en) 2007-03-15
US7566577B2 (en) 2009-07-28
CN1933265B (zh) 2010-05-12
CN1933265A (zh) 2007-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101272037B (zh) 半导体光元件的制造方法
JP2009088207A (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法
JP2007158195A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
KR101020118B1 (ko) 모놀리식형 반도체 레이저
JP4146153B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JP2007081173A (ja) モノリシック2波長半導体レーザ及びその製造方法
JP3521793B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP4253461B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP2004153136A (ja) 半導体レーザ素子とその製造方法
US6200382B1 (en) Method of manufacturing a semiconductor laser device and a crystal growth apparatus for use in a semiconductor laser device
JP3699851B2 (ja) 半導体発光素子の製造方法
JP2002261397A (ja) 半導体発光装置およびその製造方法
JP2007157802A (ja) 半導体レーザ装置及び半導体レーザ装置の製造方法
JP2007080887A (ja) 2波長半導体レーザ及びその製造方法
JP2005064262A (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JP2006324552A (ja) 赤色半導体レーザ素子及びその製造方法
JP3891219B2 (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法
JP2006319120A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JP2006303211A (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JP2006179726A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP2006229143A (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JP4093709B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP2000269589A (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JP2006253234A (ja) レーザダイオードチップ、レーザダイオード及びレーザダイオードチップの製造方法
JP2002299764A (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071112

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080430

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110412