JP2007069892A - 転がり防止装置 - Google Patents

転がり防止装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007069892A
JP2007069892A JP2006177738A JP2006177738A JP2007069892A JP 2007069892 A JP2007069892 A JP 2007069892A JP 2006177738 A JP2006177738 A JP 2006177738A JP 2006177738 A JP2006177738 A JP 2006177738A JP 2007069892 A JP2007069892 A JP 2007069892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic circuit
solenoid valve
prevention device
pressure
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006177738A
Other languages
English (en)
Inventor
Yong Suk Hwang
湧▲晰▼ 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HL Mando Corp
Original Assignee
Mando Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mando Corp filed Critical Mando Corp
Publication of JP2007069892A publication Critical patent/JP2007069892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • B60T7/122Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger for locking of reverse movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/341Systems characterised by their valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/42Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having expanding chambers for controlling pressure, i.e. closed systems
    • B60T8/4275Pump-back systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Abstract

【課題】オリフィスの加工が容易であり、アンチロックブレーキシステムの油圧回路に簡単に追加できる転がり防止装置を提供する。
【解決手段】ブレーキペダル30と、前記ブレーキペダル30の操作によって作動されるマスターシリンダー32と、前記マスターシリンダー32から油圧を受けてモジュレータブロック内に設けられる油圧回路33と、前記油圧回路33を制御する制御部と、前記油圧回路33で制御された油圧が伝達されるホイールシリンダー38と、を含むアンチロックブレーキシステムにおいて、前記マスターシリンダー32と油圧回路33との間に設置されるソレノイドバルブ34と、前記ソレノイドバルブ34と並列に配置され、バルブシート36の外径部にバイパス36bが形成されたリリーフバルブ35と、をさらに含み、前記ソレノイドバルブ34及びリリーフバルブ35が前記モジュレータブロック内に設けられる転がり防止装置を構成する。
【選択図】図3

Description

本発明は、車両の転がり防止装置に関するもので、詳しくは、アンチロックブレーキシステムの油圧回路にソレノイドバルブ、リリーフバルブ及びオリフィス機能を追加することで、停車後に出発するとき、エンジンの駆動力不在によって発生する車両の転がり現象を防止できる転がり防止装置に関するものである。
最近、公害及び高油価などの問題により、バッテリーの電気を用いたバッテリーエンジンと内燃エンジンとを混合して使用するハイブリッド車両の需要が漸次増加しつつある。
ハイブリッド車両の場合、車両の停車時に内燃エンジンを停止させ、運転状況によってバッテリーエンジンと内燃エンジンとの使用比率を調節することで、燃費改善の効果を得られる。
しかしながら、車両が坂道で停車した後、再び出発するとき、エンジンの駆動力が一時的に伝達されないため、車両が後側に転がる現象が発生しうる。かかる転がり現象は、ハイブリッド車両のみならず、一般車両においても問題となっている。
図1は、従来の転がり防止装置の油圧回路図である。
図1に示した転がり防止装置は、既存の一般的なブレーキシステムに適用されたものであり、2系統のうち第1系統の制動を制御する第1回路部1、及び第2系統の制動を制御する第2回路部2には、ソレノイドバルブ3、リリーフバルブ4及びオリフィス5がそれぞれ並列に装着される。
以下、転がり防止装置の作動過程を説明すると、車両の停車時には、ノーマルオープン型ソレノイドバルブ3の作動によりバルブの流路が遮断され、ブレーキペダル6が作動されると、チェックバルブ7によってマスターシリンダー8の圧力がホイールシリンダー9に伝達されて制動が行われる。一方、ブレーキペダル6が解除されると、ホイールシリンダー9の圧力がリリーフバルブ4の設定圧力までは急激に減圧され、設定圧力に到達したときは、リリーフバルブ4の流路遮断により、オリフィス5に形成されたバイパスを通してホイールシリンダー9の圧力が徐々に減圧されることで、車両が後側に転がる現象を防止できるように制動力が徐々に減少される。
しかしながら、従来の転がり防止装置においては、図2に示すように、転がり防止機能をするオリフィス10のバイパス10aがリリーフバルブ4のバルブシート12の内側面に形成されるが、この場合、内径側に溝を形成すべきであり、加工及び加工後の測定などの管理が困難であるという問題があった。
また、漸次一般化されつつあるアンチロックブレーキシステムには、そのまま適用できないという問題があった。
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、その目的は、オリフィスの加工が容易であり、アンチロックブレーキシステムの油圧回路に簡単に追加できる転がり防止装置を提供することにある。
上記の目的を達成するための本発明は、ブレーキペダルと、前記ブレーキペダルの操作によって作動されるマスターシリンダーと、前記マスターシリンダーから油圧を受けてモジュレータブロック内に設けられる油圧回路と、前記油圧回路を制御する制御部と、前記油圧回路で制御された油圧が伝達されるホイールシリンダーと、を含むアンチロックブレーキシステムにおいて、前記マスターシリンダーと油圧回路との間に設置されるソレノイドバルブと、前記ソレノイドバルブと並列に配置され、バルブシートの外径部にバイパスが形成されたリリーフバルブと、をさらに含み、前記ソレノイドバルブ及びリリーフバルブは、前記モジュレータブロック内に設けられることを特徴とする。
前記制御部からの転がり防止のための作動信号によって前記ソレノイドバルブが作動され、前記ブレーキペダルが解除されると、前記リリーフバルブは、設定圧力でオリフィスを遮断し、バイパスを通して前記ホイールシリンダーの圧力を減圧することを特徴とする。
本発明に係る転がり防止装置は、アンチロックブレーキシステムと統合的に構成されるとともに、ソレノイドバルブ及びリリーフバルブからなる簡単な構成で機能を実現できるという効果がある。
また、バルブシートの外径部にバイパスを形成するので、内径部にバイパスを形成するときに比べて、加工及び加工面の寸法測定が容易であり、生産原価を節減できるという効果がある。
以下、本発明の好ましい一実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図3に示すように、本発明に係る転がり防止装置は、2系統からなるブレーキシステムにそれぞれ設置されることが好ましい。
本実施形態は、アンチロックブレーキシステムに適用されたものであり、ブレーキペダル30及びブレーキブースター31に連結されたマスターシリンダー32と、ノーマルオープン型及びクローズ型ソレノイドバルブ、油圧ポンプ及びアキュムレーターが含まれた油圧回路33と、を備えている。また、本発明に係る転がり防止装置は、前記マスターシリンダー32と油圧回路33との間に設置されるもので、並列に配置されるノーマルオープン型ソレノイドバルブ34及びリリーフバルブ35を備えている。
前記油圧回路33は、アンチロックブレーキシステムに該当するもので、各バルブを設置するための設置孔及び流路を備えたモジュレータブロック(図示せず)に設置される。ここで、アンチロックブレーキシステムの構成及び作動については、その説明を省略することにする。
以下、アンチロックブレーキシステムに追加されて構成される転がり防止装置に対して詳細に説明すると、前記リリーフバルブ35は、バルブシート36がオリフィス36a及びこのオリフィス36aとは別途に形成されるバイパス36bを備えるように構成される。上記の構成により、油圧がリリーフバルブ35の設定圧力となってバルブの流路、すなわち、バルブシート36のオリフィス36aが遮断される場合も、オリフィス36aとは別途に形成されたバイパス36bを通して、油圧が設定圧力以下に徐々に減圧される。
したがって、リリーフバルブ35の圧力が設定値まで低下し、アーマチュア37が下降してバルブシート36のオリフィス36aが閉鎖される場合も、オイルがバイパス36bを徐々に通過することにより油圧が徐々に減圧される。
前記バイパス36bは、バルブシート36に形成するときの加工を容易にするために、図4に示すように、バルブシート36の外径部に形成するが、バイパス36bの加工方法には、外径部にV字状溝を形成する方法、または、外径部の一部を平坦に除去する方法がある。
以下、上記の構成を含む転がり防止装置の作動過程を説明すると、まず、制御部(図示せず)からノーマルオープン型ソレノイドバルブ34に転がり防止機能のための作動信号が送られると、ノーマルオープン型ソレノイドバルブ34の流路が閉鎖されるが、前記作動信号は、ブレーキペダル30の作動と同時に発生することが好ましい。
制御部から発生した転がり防止のための作動信号により、ノーマルオープン型ソレノイドバルブ34の閉鎖状態でブレーキペダル30が解除されると、前記ノーマルオープン型ソレノイドバルブ34と並列に連結されたリリーフバルブ35は、ホイールシリンダー38の圧力がリリーフバルブ35の設定圧力にまで開放された状態となる。その後、ホイールシリンダー38の圧力が設定圧力以下になると、リリーフバルブ35のオリフィスが閉鎖されながら、バイパス36bを通してホイールシリンダー38の圧力が徐々に減圧される。
したがって、ブレーキペダル30が解除される場合も、ホイールシリンダー38の圧力が設定値以下では徐々に減圧されるので、バイパス36bを通してオイルが抜け出る間は、依然として制動力を維持できる。
転がり防止装置は、アンチロックブレーキシステムに統合・構成されることが好ましいので、前記ノーマルオープン型ソレノイドバルブ34を制御する制御部は、アンチロックブレーキシステムを制御するECU(図示せず)に含まれ、ノーマルオープン型ソレノイドバルブ34、リリーフバルブ35及びこれによる流路は、モジュレータブロック(図示せず)に含まれることが好ましい。
転がり防止機能は、内燃エンジンを使用する一般的な車両にも適用されるが、ハイブリッド車両と同様に、停車時にエンジンが停止する場合、始動初期のエンジン駆動力不在によって発生する転がり現象が問題となるので、特に、エンジンに充分な駆動トルクが発生するときまで、ホイールシリンダーの圧力が徐々に減圧されながら転がり防止機能が行われる場合に有用である。
従来の転がり防止装置の油圧回路図である。 従来のリリーフバルブを示した断面図である。 本発明に係る転がり防止装置の油圧回路図である。 本発明に係るリリーフバルブを示した断面図である。
符号の説明
30 ブレーキペダル
31 ブレーキブースター
32 マスターシリンダー
33 油圧回路
34 ノーマルオープン型ソレノイドバルブ
35 リリーフバルブ

Claims (2)

  1. ブレーキペダルと、前記ブレーキペダルの操作によって作動されるマスターシリンダーと、前記マスターシリンダーから油圧を受け、モジュレータブロック内に設けられる油圧回路と、前記油圧回路を制御する制御部と、前記油圧回路で制御された油圧が伝達されるホイールシリンダーと、を含むアンチロックブレーキシステムを利用するものであって、
    前記マスターシリンダーと油圧回路との間に設置されるソレノイドバルブと、前記ソレノイドバルブと並列に配置され、バルブシートの外径部にバイパスが形成されたリリーフバルブと、をさらに含み、前記ソレノイドバルブ及びリリーフバルブは、前記モジュレータブロック内に設けられることを特徴とする転がり防止装置。
  2. 前記制御部からの転がり防止のための作動信号によって前記ソレノイドバルブが作動され、前記ブレーキペダルが解除されると、前記リリーフバルブは、設定圧力でオリフィスを遮断し、バイパスを通して前記ホイールシリンダーの圧力を減圧することを特徴とする請求項1に記載の転がり防止装置。
JP2006177738A 2005-09-02 2006-06-28 転がり防止装置 Pending JP2007069892A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050081572A KR100990072B1 (ko) 2005-09-02 2005-09-02 밀림방지장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007069892A true JP2007069892A (ja) 2007-03-22

Family

ID=37461382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006177738A Pending JP2007069892A (ja) 2005-09-02 2006-06-28 転がり防止装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070052290A1 (ja)
EP (1) EP1759947A3 (ja)
JP (1) JP2007069892A (ja)
KR (1) KR100990072B1 (ja)
CN (1) CN100471736C (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101058308B (zh) * 2007-05-22 2012-10-03 上海交大神舟汽车设计开发有限公司 一种汽车电子稳定控制系统的液压执行装置
DE102010041824B3 (de) * 2010-09-30 2012-03-08 Repower Systems Se Hydraulische Bremseinrichtung für eine Windenergieanlage
US8909449B2 (en) 2012-11-27 2014-12-09 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc System, controller and method for preventing vehicle rollaway
CN104641187B (zh) * 2012-12-14 2017-02-08 伊格尔工业股份有限公司 液体供给系统
DE102013205653A1 (de) * 2013-03-28 2014-10-02 Robert Bosch Gmbh Bremssystem für ein Fahrzeug und Verfahren zum Betreiben des Bremssystems
US10710563B2 (en) * 2014-10-31 2020-07-14 ZF Active Safety US Inc. Pump attenuator bypass valve
KR102476400B1 (ko) * 2015-12-04 2022-12-12 에이치엘만도 주식회사 체크밸브
DE102016206785A1 (de) * 2016-04-21 2017-10-26 Robert Bosch Gmbh Hydraulikblock und Herstellungsverfahren für einen Hydraulikblock mit zumindest einem Rückschlagventil
JP6700617B2 (ja) * 2017-05-29 2020-05-27 株式会社アドヴィックス 車両の制動制御装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541936B2 (ja) * 1973-06-01 1980-10-27
US4668024A (en) * 1984-11-15 1987-05-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Solenoid-operated hydraulic control device for anti-skid brake system
JP3118191B2 (ja) * 1996-07-31 2000-12-18 アイシン精機株式会社 電動車両の制動制御装置
JP3551221B2 (ja) * 1996-09-10 2004-08-04 日清紡績株式会社 液圧ブレーキ装置における液圧制御弁装置
JPH10119743A (ja) * 1996-10-23 1998-05-12 Aisin Seiki Co Ltd 車両の運動制御装置
KR100341792B1 (ko) 1998-11-13 2002-06-26 밍 루 안티록 브레이크 시스템용 솔레노이드밸브
JP3598491B2 (ja) * 1998-12-25 2004-12-08 本田技研工業株式会社 ブレーキ液圧保持装置
US6464307B1 (en) * 1999-11-24 2002-10-15 Sumitomo (Sei) Brake Systems, Inc. Automotive hydraulic pressure brake system
JP2001225731A (ja) * 2000-02-16 2001-08-21 Nissin Kogyo Co Ltd 車両用ブレーキ液圧制御装置
KR100774130B1 (ko) * 2002-02-01 2007-11-08 주식회사 만도 차량용 전자제어식 브레이크 시스템
KR20060132379A (ko) * 2005-06-18 2006-12-21 주식회사 만도 안티록 브레이크 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
EP1759947A3 (en) 2009-09-16
CN100471736C (zh) 2009-03-25
US20070052290A1 (en) 2007-03-08
KR100990072B1 (ko) 2010-10-29
KR20070025423A (ko) 2007-03-08
CN1923587A (zh) 2007-03-07
EP1759947A2 (en) 2007-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007069892A (ja) 転がり防止装置
JP4595941B2 (ja) 車輌の制動力制御装置
US8042887B2 (en) Brake control apparatus
JP4640386B2 (ja) ブレーキ装置およびブレーキ制御方法
EP2915708A1 (en) Vehicle brake control device
JP2012240452A (ja) ブレーキ制御装置
WO2011162374A1 (ja) 車両の制御装置及び車両の制御方法
WO2012046579A1 (ja) 電動車両のブレーキ制御装置
US11059467B2 (en) Braking force control apparatus for vehicle
JPH05178188A (ja) 車両用トラクション制御装置
KR20150099937A (ko) 하이브리드 및 전기 차량의 브레이크 시스템
JP2008254669A (ja) 車両制動装置
KR20060005306A (ko) 자동주차브레이크제어용 마스터실린더
JP2005343200A (ja) 車両用ブレーキ装置の異常判定装置、及び車両用ブレーキ装置
US9758168B2 (en) Idling stop device
JP2017100599A (ja) 車載装置制御方法
JP2009096211A (ja) アンチスキッド制御装置
JP2006103548A (ja) 液圧ブレーキ制御装置
JP6154601B2 (ja) 車両制御装置
JP2007203891A (ja) ソレノイドバルブおよびブレーキ液圧制御装置
KR100746912B1 (ko) 하이브리드 전기자동차의 경사로 밀림 방지 시스템
KR100774139B1 (ko) 전자유압제동장치의 제어방법
JP2006290075A (ja) 車両の制動力制御装置
JP2006103547A (ja) 液圧ブレーキ制御装置
JP5708336B2 (ja) 制動制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081028

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081031

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100202