JP2007068377A - 電気接続箱 - Google Patents

電気接続箱 Download PDF

Info

Publication number
JP2007068377A
JP2007068377A JP2005255036A JP2005255036A JP2007068377A JP 2007068377 A JP2007068377 A JP 2007068377A JP 2005255036 A JP2005255036 A JP 2005255036A JP 2005255036 A JP2005255036 A JP 2005255036A JP 2007068377 A JP2007068377 A JP 2007068377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw hole
hole
screw
junction box
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2005255036A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Kaneko
信崇 金子
Akiyoshi Maehashi
明美 前橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2005255036A priority Critical patent/JP2007068377A/ja
Priority to CNB2006101086876A priority patent/CN100466405C/zh
Priority to EP06017151A priority patent/EP1760845B1/en
Priority to DE602006006383T priority patent/DE602006006383D1/de
Priority to US11/505,926 priority patent/US7232950B2/en
Publication of JP2007068377A publication Critical patent/JP2007068377A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall

Landscapes

  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

【課題】被取付体への取付作業性を向上することができ、これにより被取付体への取付時間の短縮を実現できる電気接続箱を提供すること。
【解決手段】電気接続箱10は、第1ネジ穴4および第2ネジ穴7と第1ネジ孔24および第2ネジ孔27との相対位置精度が悪くても、接続箱本体1の被取付体20への取付けの際に、仮置き突起3のくびれた引掛部3cの外周面と被取付体20の孔画成周面25との間の隙間により、第1ネジ穴4ならびに第1ネジ孔24への第1ネジ34の挿通および第2ネジ穴7ならびに第2ネジ孔27への第2ネジ37の挿通が容易なものとなるように、第1ネジ穴4および第2ネジ穴7と第1ネジ孔24および第2ネジ孔27との相対的な位置関係を調整することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば自動車等といった車両に用いられる例えばリレー・ボックス、ヒューズ・ボックス、等といった電気接続箱(即ち、エレクトリック・ジャンクション・ブロック)に係り、特に、例えばリレー、ヒューズ、等といった電気部品が収容された電気接続箱の接続箱本体を例えば車両の車体パネル等といった被取付体に取付けるための取付構造を備えた電気接続箱に関する。
従来の電気接続箱の一例として、被取付体であるブラケットの係止孔に、係止突起である円柱形の係止ピンを挿入しつつボルトおよびナットによりブラケットに固定されるものが知られている(特許文献1参照)。
この電気接続箱をブラケットに取付ける場合には、電気接続箱の係止ピンをブラケットの係止孔に合わせ、ボルトを電気接続箱の貫通孔内に挿入する。そして、ボルトにナットを螺合して締め付けると、電気接続箱の傾斜面がブラケットの上端面と当接し、ナットを締め付けていくに従い、傾斜面上をブラケットの上端面が摺動して、接続箱本体を上方へ押し上げる。これにより、係止ピンが係止孔内へ係止隆条を押し潰しながら強制的に嵌合される。そして、ナットが完全に締め付けられると、係止ピンは係止孔内に嵌合し、板部がブラケットにボルトおよびナットにより固定される。
この電気接続箱では、ナットを回転させるだけで、接続箱本体を押し上げつつブラケット側へ回動させることが出来、しかも、係止ピンを係止孔内に強制的に嵌合させることができるので、接続箱本体をブラケットに容易に組み付けることができ、取付作業性を向上することができる。
ところで、上述した電気接続箱およびブラケットにそれぞれ一対のボルト締め用貫通孔が設けられた場合、係止ピンが係止孔内へ強制的に嵌合(つまり、圧入)される構造を採っているが故に、電気接続箱のボルト締め用貫通孔とブラケットのボルト締め用貫通孔との相対位置精度が悪い(即ち、寸法公差が大きい)と、ブラケットへの電気接続箱の取付けが困難となる可能性がある。
特開平7−39042号公報
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、被取付体への取付作業性を向上することができ、これにより被取付体への取付時間の短縮を実現できる電気接続箱を提供することにある。
前述した目的を達成するため、本発明に係る電気接続箱は、下記(1)〜(4)を特徴とする。
(1) 接続箱本体と、
前記接続箱本体の外面上に形成された仮置き突起と、
第1ネジ穴を有し、前記外面上に形成された第1取付部と、
第2ネジ穴を有し、前記外面上に形成された第2取付部と、
を備え、
被取付体の仮置き孔に前記仮置き突起が挿入された状態で、第1ネジを前記第1ネジ穴および前記被取付体の第1ネジ孔に挿通し且つ、第2ネジを前記第2ネジ穴および前記被取付体の第2ネジ孔に挿通することにより、前記接続箱本体が前記被取付体に取付けられる電気接続箱であって、
前記仮置き突起がくびれた引掛部を有し、そして
前記接続箱本体が前記被取付体に取付けられる際に、前記引掛部が、その外周面を前記仮置き孔を画成する前記被取付体の孔画成周面に囲まれるように配置され、当該孔画成周面との間に隙間を形成すること。
(2) 上記(1)の構成の電気接続箱において、
前記仮置き突起が、前記引掛部の所で全周に亘って、くびれていること。
(3) 上記(1)または(2)の構成の電気接続箱において、
前記第1ネジ穴および前記第1ネジ孔の貫通方向が、前記第2ネジ穴および前記第2ネジ孔の貫通方向と交差していること。
(4) 上記(1)〜(3)のいずれか一つの構成の電気接続箱において、
前記被取付体は、前記第1ネジ孔が形成された第1被取付体、および前記第2ネジ孔が形成された第2被取付体を含み、前記第1被取付体と前記第2被取付体とが別体に設けられていること。
上記(1)の構成の電気接続箱によれば、第1ネジ穴および第2ネジ穴と第1ネジ孔および第2ネジ孔との相対位置精度が悪くても(即ち、寸法公差が大きくても)、接続箱本体の被取付体への取付けの際に、仮置き突起のくびれた引掛部の外周面と被取付体の孔画成周面との間の隙間により、第1ネジ穴ならびに第1ネジ孔への第1ネジの挿通および第2ネジ穴ならびに第2ネジ孔への第2ネジの挿通が容易なものとなるように、第1ネジ穴および第2ネジ穴と第1ネジ孔および第2ネジ孔との相対的な位置関係を調整することができる。また、上記(1)の構成の電気接続箱によれば、第1ネジ穴ならびに第1ネジ孔への第1ネジの挿通および第2ネジ穴ならびに第2ネジ孔への第2ネジの挿通の前に、引掛部を孔画成周面に引っ掛ける、即ち、被取付体に接続箱本体を仮置きすることができるので、非常に便利である。
また、上記(2)の構成の電気接続箱によれば、仮置き突起が引掛部の所で全周に亘ってくびれているので、仮置き突起の被取付体からの突出方向と交差する方向全てに関して仮置き突起の仮置き孔内での移動を許容でき、よって第1ネジ穴および第2ネジ穴と第1ネジ孔および第2ネジ孔との相対的な位置関係の調整を容易に行なうことができる。
また、上記(3)のように、第1ネジ穴および第1ネジ孔の貫通方向が、第2ネジ穴および第2ネジ孔の貫通方向と交差している場合であっても、電気接続箱の被取付体への取付けを容易に行なうことができる。
また、上記(4)のように、被取付体が、第1ネジ孔が形成された第1被取付体、および第2ネジ孔が形成された第2被取付体を含み、そして第1被取付体と第2被取付体とが別体に設けられているような、第1ネジ穴および第2ネジ穴と第1ネジ孔および第2ネジ孔との相対位置精度(即ち、寸法公差)に関して、期待が持てない(即ち、悪条件である)場合であっても、仮置き突起のくびれた引掛部によって第1ネジ穴および第2ネジ穴と第1ネジ孔および第2ネジ孔との相対的な位置関係の調整を容易に行なうことができる。尚、この場合、仮置き突起の被取付体からの突出方向の引掛部の外周面の奥行きが同方向の被取付体の孔画成周面の奥行きよりもできるだけ長くなるように引掛部が形成されていると、第1ネジ穴および第2ネジ穴と第1ネジ孔および第2ネジ孔との相対的な位置関係の調整範囲を広げることができるので好ましい。
本発明によれば、被取付体への電気接続箱の取付作業性を向上することができ、これにより被取付体への電気接続箱の取付時間の短縮を実現できる。
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための最良の形態を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
以下、本発明に係る好適な実施形態を図1〜図6を参照しながら詳細に説明する。
図1は本発明に係る電気接続箱の一実施形態の被取付体への取付構造を説明するための斜視図、図2は本発明に係る電気接続箱の一実施形態の接続箱本体単体の上面図、図3は図2の接続箱本体の外周面上に形成された仮置き突起、該外周面上に形成された第1ネジ穴を有する第1取付部、および該外周面上に形成された第2ネジ穴を有する第2取付部を主に示す接続箱本体単体の斜視図、図4は接続箱本体に上カバーおよび下カバーを取付けた状態を示す電気接続箱の側面図、図5は図2のV−V矢視断面図、そして図6は仮置き突起のくびれた引掛部の作用を説明するための該引掛部の断面図である。
図1〜図4に示されるように、本発明の一実施形態である電気接続箱10は、接続箱本体1と、接続箱本体1の外周面2上に形成された仮置き突起3と、第1ネジ穴4を有し、接続箱本体1の外周面2上に形成された第1取付部5と、第1取付部5上に形成された枢支突起6と、第2ネジ穴7を有し、接続箱本体1の外周面2上に形成された第2取付部8と、接続箱本体1の上部に取付けられる上カバー9Uと、接続箱本体1の下部に取付けられる下カバー9Lと、を備える。
この電気接続箱10は、図4に示されるように接続箱本体1に上カバー9Uと下カバー9Lを取付けられた後、車体パネル等である被取付体20の仮置き孔23に仮置き突起3が挿入された状態で、第1ネジ34を第1ネジ穴4および被取付体20の第1ネジ孔24に挿通しつつ該第1ネジ孔24と螺合させ且つ、第2ネジ37を第2ネジ穴7および被取付体20の第2ネジ孔27に挿通しつつ該第2ネジ孔27と螺合させることにより、被取付体20に取付けられる。
尚、第1ネジ34と第2ネジ37を第1ネジ孔24と第2ネジ孔27にそれぞれ単に貫通させた後、不図示のナットとそれぞれ螺合させて、電気接続箱10を被取付体20に取付ける形態であってもよい。また、接続箱本体1には、上述したように枢支突起6が形成されているが、この枢支突起6を枢支孔26に係合させて、これを中心に電気接続箱10を回動させることにより、仮置き孔23に仮置き突起3が挿入される。しかし、これら枢支突起6および枢支孔26は設けなくともよい。
仮置き突起3は、挿入先端部3aと、基端部3bと、挿入先端部3aと基端部3bとの間に、くびれた引掛部3cと、を有する。この仮置き突起3は、図5に示されるように、引掛部3cの所で全周に亘って、くびれている。尚、引掛部3cは、その円柱状の本体の外周面上に4つのリブ(突条)3dが設けられた形を有している。これら4つのリブ(突条)3dは、成形上、巣ができて(即ち、気泡部が生じて)収縮(ヒケ)のために所望の形を成形できなくなるのを回避するため、補強部として設けられている。
接続箱本体1が被取付体20に取付けられる際、図6に示されるように、引掛部3cは、その外周面を仮置き孔23を画成する被取付体20の孔画成周面25に囲まれるように配置され、当該孔画成周面25との間に隙間28を形成する。引掛部3cは、仮置き突起3の被取付体20からの突出方向の引掛部3cの外周面の奥行きが同方向の被取付体20の孔画成周面25の奥行きと同じかそれよりも大きくなるように、形成されている。
第1ネジ穴4および第1ネジ孔24の貫通方向は、第2ネジ穴7および第2ネジ孔27の貫通方向と交差している。また、被取付体20は、仮置き孔23、枢支孔26、および第1ネジ孔24が形成された第1被取付体21、および第2ネジ孔27が形成された第2被取付体22を含む。これら第1被取付体21と第2被取付体22とは別体に設けられている。しかし、被取付体20は、このように第1被取付体21と第2被取付体22とを独立して設けたものでなくてもよく、一体化したものであってもよい。
このように、電気接続箱10によれば、第1ネジ穴4および第2ネジ穴7と第1ネジ孔24および第2ネジ孔27との相対位置精度が悪くても(即ち、寸法公差が大きくても)、接続箱本体1の被取付体20への取付けの際に、仮置き突起3のくびれた引掛部3cの外周面と被取付体20の孔画成周面25との間の隙間28により、第1ネジ穴4ならびに第1ネジ孔24への第1ネジ34の挿通および第2ネジ穴7ならびに第2ネジ孔27への第2ネジ37の挿通が容易なものとなるように、第1ネジ穴4および第2ネジ穴7と第1ネジ孔24および第2ネジ孔27との相対的な位置関係を調整することができる。
また、電気接続箱10によれば、第1ネジ穴4ならびに第1ネジ孔24への第1ネジ34の挿通および第2ネジ穴7ならびに第2ネジ孔27への第2ネジ37の挿通の前に、引掛部3cを孔画成周面25に引っ掛ける、即ち、被取付体20に接続箱本体1を仮置きすることができるので、非常に便利である。
また、電気接続箱10によれば、仮置き突起3が引掛部3cの所で全周に亘ってくびれているので、図6に示されるように、仮置き突起3の被取付体20からの突出方向と交差する方向全てに関して仮置き突起3の仮置き孔23内での移動を許容でき、よって第1ネジ穴4および第2ネジ穴7と第1ネジ孔24および第2ネジ孔27との相対的な位置関係の調整を容易に行なうことができる。
また、電気接続箱10によれば、図1に示されるように、第1ネジ穴4および第1ネジ孔24の貫通方向が、第2ネジ穴7および第2ネジ孔27の貫通方向と交差している場合であっても、被取付体20への取付けを容易に行なうことができる。
また、電気接続箱10によれば、被取付体20が、図1に示されるように、第1ネジ孔24が形成された第1被取付体21、および第2ネジ孔27が形成された第2被取付体22を含み、そして第1被取付体21と第2被取付体22とが別体に設けられているような、第1ネジ穴4および第2ネジ穴7と第1ネジ孔24および第2ネジ孔27との相対位置精度(即ち、寸法公差)に関して、期待が持てない(即ち、悪条件である)場合であっても、仮置き突起3のくびれた引掛部3cによって第1ネジ穴4および第2ネジ穴7と第1ネジ孔24および第2ネジ孔27との相対的な位置関係の調整を容易に行なうことができる。尚、この場合、仮置き突起3の被取付体20からの突出方向の引掛部3cの外周面の奥行きが同方向の被取付体20の孔画成周面25の奥行きよりもできるだけ長くなるように引掛部3cが形成されていると、第1ネジ穴4および第2ネジ穴7と第1ネジ孔24および第2ネジ孔27との相対的な位置関係の調整範囲を広げることができるので好ましい。
尚、本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、前述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数値、形態、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
例えば、上記実施形態では、仮置き突起3が引掛部3cの所で全周に亘ってくびれており、引掛部3cが、その円柱状の本体の外周面上に4つのリブ(突条)3dが設けられた形を有していたが、これに限定されず、仮置き突起3が引掛部3cの所で部分的にくびれるように引掛部3cが形成されていてもよい。また、引掛部3cの断面形状は、図5に示されるものに限らず、例えば、四角形、三角形、☆(星)形、円形、楕円形、等、様々な形状を採り得る。
本発明は、被取付体への電気接続箱の取付作業性を向上することができ、これにより被取付体への電気接続箱の取付時間の短縮を実現できるので、例えば自動車等といった車両に用いられる例えばリレー・ボックス、ヒューズ・ボックス、等といった電気接続箱に有用である。
本発明に係る電気接続箱の一実施形態の被取付体への取付構造を説明するための斜視図である。 本発明に係る電気接続箱の一実施形態の接続箱本体単体の上面図である。 図2の接続箱本体の外周面上に形成された仮置き突起、該外周面上に形成された第1ネジ穴を有する第1取付部、および該外周面上に形成された第2ネジ穴を有する第2取付部を主に示す接続箱本体単体の斜視図である。 接続箱本体に上カバーおよび下カバーを取付けた状態を示す電気接続箱の側面図である。 図2のV−V矢視断面図である。 仮置き突起のくびれた引掛部の作用を説明するための該引掛部の断面図である。
符号の説明
1:接続箱本体
2:外周面(外面)
3:仮置き突起
3a:挿入先端部
3b:基端部
3c:引掛部
3d:リブ(突条)
4:第1ネジ穴
5:第1取付部
7:第2ネジ穴
8:第2取付部
10:電気接続箱
20:被取付体
23:仮置き孔
24:第1ネジ孔
27:第2ネジ孔
34:第1ネジ
37:第2ネジ
25:孔画成周面
28:隙間

Claims (4)

  1. 接続箱本体と、
    前記接続箱本体の外面上に形成された仮置き突起と、
    第1ネジ穴を有し、前記外面上に形成された第1取付部と、
    第2ネジ穴を有し、前記外面上に形成された第2取付部と、
    を備え、
    被取付体の仮置き孔に前記仮置き突起が挿入された状態で、第1ネジを前記第1ネジ穴および前記被取付体の第1ネジ孔に挿通し且つ、第2ネジを前記第2ネジ穴および前記被取付体の第2ネジ孔に挿通することにより、前記接続箱本体が前記被取付体に取付けられる電気接続箱であって、
    前記仮置き突起がくびれた引掛部を有し、そして
    前記接続箱本体が前記被取付体に取付けられる際に、前記引掛部が、その外周面を前記仮置き孔を画成する前記被取付体の孔画成周面に囲まれるように配置され、当該孔画成周面との間に隙間を形成することを特徴とする電気接続箱。
  2. 前記仮置き突起が、前記引掛部の所で全周に亘って、くびれていることを特徴とする請求項1に記載した電気接続箱。
  3. 前記第1ネジ穴および前記第1ネジ孔の貫通方向が、前記第2ネジ穴および前記第2ネジ孔の貫通方向と交差していることを特徴とする請求項1または請求項2に記載した電気接続箱。
  4. 前記被取付体は、前記第1ネジ孔が形成された第1被取付体、および前記第2ネジ孔が形成された第2被取付体を含み、前記第1被取付体と前記第2被取付体とが別体に設けられていることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載した電気接続箱。
JP2005255036A 2005-09-02 2005-09-02 電気接続箱 Abandoned JP2007068377A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005255036A JP2007068377A (ja) 2005-09-02 2005-09-02 電気接続箱
CNB2006101086876A CN100466405C (zh) 2005-09-02 2006-08-03 电连接盒
EP06017151A EP1760845B1 (en) 2005-09-02 2006-08-17 Electric connection box
DE602006006383T DE602006006383D1 (de) 2005-09-02 2006-08-17 Elektrische Anschlussbox
US11/505,926 US7232950B2 (en) 2005-09-02 2006-08-18 Electric connection box

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005255036A JP2007068377A (ja) 2005-09-02 2005-09-02 電気接続箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007068377A true JP2007068377A (ja) 2007-03-15

Family

ID=36928431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005255036A Abandoned JP2007068377A (ja) 2005-09-02 2005-09-02 電気接続箱

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7232950B2 (ja)
EP (1) EP1760845B1 (ja)
JP (1) JP2007068377A (ja)
CN (1) CN100466405C (ja)
DE (1) DE602006006383D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010028258A1 (de) 2009-04-28 2010-11-11 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Yokkaichi-shi Elektrischer Verteilerkasten

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7718892B2 (en) * 2007-04-06 2010-05-18 Flextronics Automotive Inc. Control module housing
JP5166943B2 (ja) * 2008-04-03 2013-03-21 矢崎総業株式会社 バスバーの組付構造
US8723035B2 (en) * 2012-08-31 2014-05-13 Flextronics Ap, Llc Vibration reduction rib
JP6336824B2 (ja) * 2014-05-28 2018-06-06 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP6556638B2 (ja) * 2016-02-03 2019-08-07 矢崎総業株式会社 樹脂成形体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5391837A (en) * 1993-01-15 1995-02-21 General Electric Company Covered conduit box having a cover which captures screws
JPH0739042A (ja) 1993-07-16 1995-02-07 Yazaki Corp 電気接続箱の取付構造
JP3214284B2 (ja) * 1995-03-10 2001-10-02 住友電装株式会社 電気接続箱
DE19526934A1 (de) * 1995-07-24 1997-01-30 Mann & Hummel Filter Befestigungselement
CN2258673Y (zh) * 1995-08-25 1997-07-30 郑逢喜 对角分割式地板线槽的接线盒
JPH10210631A (ja) * 1997-01-24 1998-08-07 Sumitomo Wiring Syst Ltd 分岐接続箱、分岐接続箱の組み付け方法
JP4160145B2 (ja) * 1998-02-26 2008-10-01 矢崎総業株式会社 取付構造
US6206726B1 (en) * 2000-02-17 2001-03-27 Yazaki North America, Inc. Tolerance accommodating mounting pad for junction box cover
DE60119610T2 (de) * 2000-04-13 2007-04-26 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Yokkaichi Elektrisches Verbindungsgehäuse
JP2002084628A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車に搭載される高電圧用電気接続箱
ES2169697B1 (es) * 2000-11-03 2003-11-01 Lear Automotive Eeds Spain Dispositivo perfeccionado para fijacion de cajas de distribucion.
JP4155731B2 (ja) * 2001-10-16 2008-09-24 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス用固定具
US6747209B2 (en) * 2002-06-19 2004-06-08 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Clamp
JP2005051880A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Yazaki Corp 電気接続箱の取付構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010028258A1 (de) 2009-04-28 2010-11-11 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Yokkaichi-shi Elektrischer Verteilerkasten
US8203076B2 (en) 2009-04-28 2012-06-19 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electrical junction box

Also Published As

Publication number Publication date
CN1925248A (zh) 2007-03-07
EP1760845B1 (en) 2009-04-22
US20070051526A1 (en) 2007-03-08
EP1760845A1 (en) 2007-03-07
CN100466405C (zh) 2009-03-04
DE602006006383D1 (de) 2009-06-04
US7232950B2 (en) 2007-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100872756B1 (ko) 차량 루프 안테나 장착용 조립체
JP2007068377A (ja) 電気接続箱
JP2010090991A (ja) ホールプラグ
US20090104000A1 (en) Waterproof structure for portion where members are tightened with screw
JP2004197804A (ja) シート状部材の保持具
JPH0976826A (ja) 車両用回転コネクタのネジ止め構造
JP2013081043A (ja) 固定装置及びアンテナ装置
JP2007159260A (ja) 配線固定部材
JP2010136487A (ja) 電気接続箱
JP2010040440A (ja) ナットおよびハウジング
JP2007104814A (ja) 箱体固定構造
JP2005229762A (ja) 自動車用電気接続箱
JP2007055496A (ja) 部品取付構造
JP2007187282A (ja) 嵌合体の圧入構造
KR20170015148A (ko) 고정구
JP6636363B2 (ja) 取付部材の取付構造および電子制御装置の取付構造
JP2005096597A (ja) 部品取付クリップ
JP2013223337A (ja) 配線器具取付体及び配線器具取付体の設置方法
JP2018034690A (ja) フック、及びフックの取付構造
JP6322447B2 (ja) 取付部材の固定構造
KR100700044B1 (ko) 졍션박스의 고정 구조
JP2007333030A (ja) 取付具
JP2007036484A (ja) アンテナ取付構造
JP3220026U (ja) センターコンソール取付用テンプレート
JP3191905B2 (ja) 電気接続箱の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20100412