JP2007056155A - イオン伝導性材料、固体高分子電解質膜、及び燃料電池 - Google Patents

イオン伝導性材料、固体高分子電解質膜、及び燃料電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2007056155A
JP2007056155A JP2005244184A JP2005244184A JP2007056155A JP 2007056155 A JP2007056155 A JP 2007056155A JP 2005244184 A JP2005244184 A JP 2005244184A JP 2005244184 A JP2005244184 A JP 2005244184A JP 2007056155 A JP2007056155 A JP 2007056155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
main component
conductive material
ion
ion conductivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005244184A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Tsujiko
曜 辻子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2005244184A priority Critical patent/JP2007056155A/ja
Priority to EP06797000A priority patent/EP1918330A4/en
Priority to PCT/JP2006/317023 priority patent/WO2007024003A1/ja
Priority to CNA2006800396820A priority patent/CN101297001A/zh
Priority to US11/990,854 priority patent/US20090110997A1/en
Priority to CA002619991A priority patent/CA2619991A1/en
Publication of JP2007056155A publication Critical patent/JP2007056155A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/12Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by physical features, e.g. anisotropy, viscosity or electrical conductivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/12Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances organic substances
    • H01B1/122Ionic conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/102Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
    • H01M8/1023Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having only carbon, e.g. polyarylenes, polystyrenes or polybutadiene-styrenes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1039Polymeric electrolyte materials halogenated, e.g. sulfonated polyvinylidene fluorides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1041Polymer electrolyte composites, mixtures or blends
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1069Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes
    • H01M8/1081Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes starting from solutions, dispersions or slurries exclusively of polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0082Organic polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】 固体高分子電解質のイオン伝導性を分子運動の観点から向上させる。
【解決手段】 イオン伝導性を有するパーフルオロスルホン酸ポリマーからなる主成分ポリマーに対して、該主成分ポリマーよりもガラス転移温度(Tg)が50℃以上低い数平均分子量が3000未満のポリエチレングリコールである水溶性ポリマーが添加されてイオン伝導性が向上していることを特徴とするイオン伝導性材料、及び該イオン伝導性材料を用いた固体高分子型燃料電池。
【選択図】 図1

Description

本発明は、イオン伝導性を向上させたイオン伝導性材料、その製造方法、固体高分子電解膜及びこれらを用いた燃料電池に関する。
固体高分子電解質は、高分子鎖中にスルホン酸基等の電解質基を有する固体高分子材料であり、特定のイオンと強固に結合したり、陽イオン又は陰イオンを選択的に透過する性質を有していることから、粒子、繊維、あるいは膜状に成形し、電気透析、拡散透析、電池隔膜等、各種の用途に利用されている。
例えば、燃料電池は、電池内で水素やメタノール等の燃料を電気化学的に酸化することにより、燃料の化学エネルギーを直接電気エネルギーに変換して取り出すものであり、近年、クリーンな電気エネルギー供給源として注目されている。特にプロトン交換膜を電解質として用いる固体高分子型燃料電池は、高出力密度が得られ、低温作動が可能なことから電気自動車用電源として期待されている。
固体高分子型燃料電池に用いられる固体高分子電解質膜は、高いイオン伝導度が要求されており、パーフルオロアルキレンを主骨格とし、一部にパーフルオロビニルエーテル側鎖の末端にスルホン酸基、カルボン酸基等のイオン交換基を有するフッ素系膜が主として用いられている。パーフルオロスルホン酸膜に代表されるフッ素系電解質膜は、化学的安定性が非常に高いことから、過酷な条件下で使用される電解質膜として賞用されている。この様なフッ素系電解質膜としては、Nafion膜(登録商標、DuPont社)、Dow膜(Dow Chemical社)、Aciplex膜(登録商標、旭化成工業(株)社)、Flemion膜(登録商標、旭硝子(株)社)等が知られている。
ナフィオン膜に代表されるフッ素高分子系電解質の他、炭化水素を構成成分として含む炭化水素系電解質膜も知られている。
従来技術のイオン伝導性膜は一定のイオン伝導度を有するものの、燃料電池には、さらに高性能のイオン伝導性膜が求められている。
このように、従来の高分子系電解質としては、F系、HC系、HCエンプラ系などの種々の新材料の提案が行なわれる一方、下記特許文献1には、製膜プロセスの検討が行なわれている。
他方、下記特許文献2には、プロトン伝導性を損なうことなく、スルホン化ポリアリーレン膜の延性を改善することを目的として、スルホン化ポリアリーレンに高分子量のポリエチレングリコールを添加することが開示されている。しかし、添加されるポリエチレングリコールはあくまでスルホン化ポリアリーレン膜の延性を改善することにあり、スルホン化ポリアリーレンの熱的及び電気的物性を改善しようとする意図は全く示されていない。実施例中で、用いられているポリエチレングリコールも数平均分子量が2000という高分子量のものである。
特開2003−349245号公報 特開2002−008440号公報
燃料電池用電解質の役割はプロトン伝導であり、プロトン伝導度が向上するとプロトン伝導による抵抗が減少し、燃料電池性能が向上する。プロトン伝導向上への取り組みとして、様々な材料の提案が行われているが、プロトン伝導の大幅な向上は報告されておらず、また、耐久性の向上などに主眼が置かれている。また、上記特許文献1に開示された製膜プロセスの検討においても、プロトン伝導度の大幅な向上は見られていない。
これは、従来技術は、材料やプロセスの最適化に終始した開発であり、プロトン伝導現象の原理である分子運動にまで踏み込んだ観点から議論がなされていないためである。
そこで、本発明は従来の固体高分子電解質のイオン伝導性を分子運動の観点から向上させることを目的とする。
本発明者は、高分子材料の分子運動が促進されることによりイオン輸送能が向上することに着目し、本発明に到達した。
即ち、第1に、本発明は、イオン伝導性材料の発明であり、イオン伝導性を有する主成分ポリマーに対して、該主成分ポリマーよりもガラス転移温度(Tg)が低いポリマーが添加されていることを特徴とする。イオン伝導性を有する電解質(A)に、(A)よりもTgの低いポリマー(B)を少量添加することで(A)中の(B)の熱運動によりイオンの輸送が促進され、(A)単体に比べて(A)+(B)材料は飛躍的に高いイオン伝導度を示す。
添加ポリマー(B)のTgはイオン伝導度向上の観点からは低ければ低いほうが良いが、機械的強度など、使用上の他の要因により随時規定される。そこで、前記主成分ポリマーに対して、前記添加ポリマーのガラス転移温度(Tg)が50℃以上低いことが好ましく、70℃以上低いことがより好ましい。また、前記添加ポリマーとしては、電解質である主成分ポリマーとの混合性を高くするために、水溶性ポリマーであることが好ましい。
前記添加ポリマーの添加量は広い範囲から選択できるが、添加量が少ないと熱運動によるイオン輸送性の向上効果が少なく、添加量が多いと主成分ポリマーが有するイオン伝導性の他、耐熱性などの種々の物性が低下するため好ましくない。そのため、前記主成分ポリマーと前記添加ポリマーの重量比が、99:1〜80:20であることが好ましく、95:5〜80:20であることがより好ましい。
前記主成分ポリマーとしては、従来より公知の各種イオン伝導性ポリマーを広く用いることができる。また、該主成分ポリマーに添加されるポリマーも該主成分ポリマーよりもガラス転移温度(Tg)が低いポリマーであれば広く用いることができる。これらの中で、主成分ポリマーがパーフルオロスルホン酸ポリマーであり、前記添加ポリマーが数平均分子量が3000未満、好ましくは2000以下のポリエチレングリコール(PEG)である組合せが好ましく例示される。
第2に、本発明は、上記のイオン伝導性材料の1種以上からなる固体高分子電解質膜である。本発明の高分子電解質膜は、主成分ポリマー単独の場合と比べて、格段にプロトン伝導性が向上する。ここで、該イオン伝導性材料の成膜方法は何ら制限されない。本発明のイオン伝導性材料粉末を適当なバインダーと混合し、製膜することができる。溶液を平板上にキャストするキャスト法、ダイコータ、コンマコータ等により平板上に溶液を塗布する方法、溶融したイオン伝導性材料を延伸等する方法等の一般的な方法も採用できる。
第3に、本発明は、上記のイオン伝導性材料の1種以上を用いた燃料電池である。具体的には、高分子固体電解質膜(a)と、この電解質膜に接合される、触媒金属を担持した導電性担体とプロトン交換材料からなる電極触媒を主要構成材料とするガス拡散電極(b)とで構成される膜−電極接合体(MEA)を有する固体高分子型燃料電池において、該高分子固体電解質膜及び/又は該プロトン交換材料が上記のイオン伝導性材料又は上記の固体高分子電解質膜からなる。
第4に、本発明は、イオン伝導性を有するポリマーのイオン伝導性の向上方法の発明であり、イオン伝導性を有する主成分ポリマーに対して、該主成分ポリマーよりもガラス転移温度(Tg)が低いポリマーを添加することを特徴とする。
本発明のイオン伝導性の向上方法において、前記主成分ポリマーに対して、前記添加ポリマーのガラス転移温度(Tg)が50℃以上低いことが好ましく、70℃以上低いことがより好ましいこと、前記添加ポリマーとしては水溶性ポリマーであることが好ましいこと、前記主成分ポリマーと前記添加ポリマーの重量比として、99:1〜80:20が好ましく95:5〜80:20がより好ましいこと、及び前記主成分ポリマーと前記添加ポリマーの組合せとして、パーフルオロスルホン酸ポリマーと数平均分子量が3000未満、好ましくは2000以下のポリエチレングリコール(PEG)の組合せが好ましく例示されることは上記の通りである。
従来のパーフルオロスルホン酸系等の固体電解質膜は、スルホン酸基などのイオン交換基による化学的反応によるイオン伝導のみであったのに対して、本発明では、イオン伝導性を有する主成分ポリマーに、該主成分ポリマーよりもガラス転移温度(Tg)が低いポリマーを添加することにより、イオン伝導性を有する主成分ポリマー中の添加ポリマーの熱運動によりイオンの輸送が促進され、飛躍的に高いイオン伝導度を示すものである。
このように、本発明は従来の固体高分子電解質のイオン伝導性を分子運動の観点から向上させることが可能となった。
以下に実施例を掲げて本発明を更に詳しく説明する。
ナフィオン(商標名)にTgの異なる添加ポリマーを混合し、大気雰囲気でプロトン伝導度を測定した。
[プロトン伝導度の測定]
100℃に制御した恒温炉内にサンプルを白金電極に挟んで設置し、周波数特性分析装置(NF ELECTRONIC INSTRUMENTS社製)を用いて、周波数0.1−1000kHz、印加電圧10mVでプロトン伝導度を測定した。
[ガラス転移温度(Tg)の測定]
市販のセイコーインスツルメント製示差走査熱量計(DSC)を用いて測定した。
[サンプル作製]
添加ポリマーは市販品のポリエチレングリコール(PEG:数平均分子量380−420、Tg=−9℃、メルク製)、ポリエチレングリコール(PEG:数平均分子量950−1050、Tg=40℃、メルク製)、ポリビニルアルコール(PVA:数平均分子量450−550、Tg=200℃、メルク製)、ポリアクリルアミド(数平均分子量約1500、Tg=150℃、ALdrich製)、ポリアクリル酸(Tg=106℃)を純水に溶解、攪拌により重量分率20wt%の均一な溶液を得た。ここで、ポリビニルアルコール(PVA)とポリアクリルアミドは、本発明の比較例である。
これらの溶液と市販のナフィオン20wt%溶液(EW=1000、Aldrich製)とを下記の割合で混合し、2時間攪拌を行うことで均一な混合溶液を得た。得られた溶液をテフロンシート上に塗布し、蓋をしたシャーレの中で一週間乾燥させることでフィルムを得た。得られたフォルムの膜厚はマイクロメーターで測定し、プロトン伝導度評価を行った。
[実施例1]
上記手順に従い、ナフィオン:添加ポリマーの重量比が95:5となるようサンプルを調整した。添加ポリマーのTgと混合材料のプロトン伝導度を図1に示す。図1中、ポリエチレングリコール(PEG:数平均分子量380−420、Tg=−9℃、メルク製)をB1、ポリエチレングリコール(PEG:数平均分子量950−1050、Tg=40℃、メルク製)をB2、ポリビニルアルコール(PVA:数平均分子量450−550、Tg=200℃、メルク製)をB3、ポリアクリルアミド(数平均分子量約1500、Tg=150℃、ALdrich製)をB4、ポリアクリル酸(Tg=106℃)をB5で示す。
[実施例2]
上記手順に従い、ナフィオン:添加ポリマーの重量比が80:20となるようサンプルを調整した。添加ポリマーのTgと混合材料のプロトン伝導度を図2に示す。図1と同様に、ポリエチレングリコール(PEG:数平均分子量380−420、Tg=−9℃、メルク製)をB1、ポリエチレングリコール(PEG:数平均分子量950−1050、Tg=40℃、メルク製)をB2、ポリビニルアルコール(PVA:数平均分子量450−550、Tg=200℃、メルク製)をB3、ポリアクリルアミド(数平均分子量約1500、Tg=150℃、ALdrich製)をB4、ポリアクリル酸(Tg=106℃)をB5で示す。
図1及び図2の結果より、添加ポリマーのTgと混合材料のプロトン伝導度には強い相関関係があることが分かる。即ち、ナフィオンのTgより添加ポリマーのTgが大きい場合には、分子運動が小さくなることにより、プロトン伝導性が低下するのに対して、ナフィオンのTgより添加ポリマーのTgが小さい場合には、分子運動が大きくなることにより、プロトン伝導性が向上することが分かる。
イオン伝導性を有する主成分ポリマーに、該主成分ポリマーよりもガラス転移温度(Tg)が低いポリマーを添加するという比較的容易な操作により、従来の固体高分子電解質のイオン伝導性を分子運動の観点から向上させることが可能となった。これにより、種々の固体高分子電解質膜を用いる、燃料電池、水電解、ハロゲン化水素酸電解、食塩電解、酸素濃縮器、湿度センサ、ガスセンサ等に広く用いることが出来る。特に、燃料電池に用いることにより、発電性能を向上させ、燃料電池の実用化と普及に貢献する。
ナフィオン:添加ポリマーの重量比が95:5であるサンプルの、添加ポリマーのTgと混合材料のプロトン伝導度を示す。 ナフィオン:添加ポリマーの重量比が80:20であるサンプルの、添加ポリマーのTgと混合材料のプロトン伝導度を示す。

Claims (12)

  1. イオン伝導性を有する主成分ポリマーに対して、該主成分ポリマーよりもガラス転移温度(Tg)が低いポリマーが添加されていることを特徴とするイオン伝導性材料。
  2. 前記主成分ポリマーに対して、前記添加ポリマーのガラス転移温度(Tg)が50℃以上低いことを特徴とする請求項1に記載のイオン伝導性材料。
  3. 前記添加ポリマーが水溶性ポリマーであることを特徴とする請求項1または2に記載のイオン伝導性材料。
  4. 前記主成分ポリマーと前記添加ポリマーの重量比が、99:1〜80:20であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のイオン伝導性材料。
  5. 前記主成分ポリマーがパーフルオロスルホン酸ポリマーであり、前記添加ポリマーが数平均分子量が3000未満のポリエチレングリコール(PEG)であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のイオン伝導性材料。
  6. 請求項1乃至5のいずれかに記載のイオン伝導性材料の1種以上からなる固体高分子電解質膜。
  7. 請求項1乃至5のいずれかに記載のイオン伝導性材料の1種以上を用いた燃料電池。
  8. イオン伝導性を有する主成分ポリマーに対して、該主成分ポリマーよりもガラス転移温度(Tg)が低いポリマーを添加することを特徴とするイオン伝導性の向上方法。
  9. 前記主成分ポリマーに対して、前記添加ポリマーのガラス転移温度(Tg)が50℃以上低いことを特徴とする請求項8に記載のイオン伝導性の向上方法。
  10. 前記添加ポリマーが水溶性ポリマーであることを特徴とする請求項8または9に記載のイオン伝導性の向上方法。
  11. 前記主成分ポリマーと前記添加ポリマーの重量比が、99:1〜80:20であることを特徴とする請求項8乃至10のいずれかに記載のイオン伝導性の向上方法。
  12. 前記主成分ポリマーがパーフルオロスルホン酸ポリマーであり、前記添加ポリマーが数平均分子量が3000未満のポリエチレングリコール(PEG)であることを特徴とする請求項8乃至11のいずれかに記載のイオン伝導性の向上方法。
JP2005244184A 2005-08-25 2005-08-25 イオン伝導性材料、固体高分子電解質膜、及び燃料電池 Withdrawn JP2007056155A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005244184A JP2007056155A (ja) 2005-08-25 2005-08-25 イオン伝導性材料、固体高分子電解質膜、及び燃料電池
EP06797000A EP1918330A4 (en) 2005-08-25 2006-08-23 ION CONDUCTING MATERIAL, SOLID POLYMER ELECTROLYTE MEMBRANE AND FUEL CELL BATTERY
PCT/JP2006/317023 WO2007024003A1 (ja) 2005-08-25 2006-08-23 イオン伝導性材料、固体高分子電解質膜、及び燃料電池
CNA2006800396820A CN101297001A (zh) 2005-08-25 2006-08-23 离子传导材料、固体聚合物电解质膜和燃料电池
US11/990,854 US20090110997A1 (en) 2005-08-25 2006-08-23 Ion-conductive material, solid polymer electrolyte membrane and fuel cell
CA002619991A CA2619991A1 (en) 2005-08-25 2006-08-23 Ion-conductive material, solid polymer electrolyte membrane, and fuel cell

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005244184A JP2007056155A (ja) 2005-08-25 2005-08-25 イオン伝導性材料、固体高分子電解質膜、及び燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007056155A true JP2007056155A (ja) 2007-03-08

Family

ID=37771733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005244184A Withdrawn JP2007056155A (ja) 2005-08-25 2005-08-25 イオン伝導性材料、固体高分子電解質膜、及び燃料電池

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090110997A1 (ja)
EP (1) EP1918330A4 (ja)
JP (1) JP2007056155A (ja)
CN (1) CN101297001A (ja)
CA (1) CA2619991A1 (ja)
WO (1) WO2007024003A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010037355A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Big Technos Kk 電気剥離性粘着剤組成物、電気剥離性粘着製品及びその剥離方法
JP2011258349A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Daido Gakuen 膜−電極接合体及び固体高分子形燃料電池
JP2013515664A (ja) * 2009-12-24 2013-05-09 サン−ゴバン サントル ド レシェルシュ エ デテュド ユーロペアン セラミック顆粒を含む粉体
KR101366079B1 (ko) 2007-12-31 2014-02-20 삼성전자주식회사 고체상 프로톤 전도체 및 이를 이용한 연료전지

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7103912B2 (ja) * 2018-10-24 2022-07-20 トヨタ自動車株式会社 橋架け構造を有するプロトン伝導膜及び燃料電池

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01282237A (ja) * 1988-05-07 1989-11-14 Matsushita Electric Works Ltd イオン導伝体
JPH02198642A (ja) * 1989-01-26 1990-08-07 Matsushita Electric Works Ltd イオン導伝体
JPH0987510A (ja) * 1995-09-22 1997-03-31 Japan Synthetic Rubber Co Ltd プロトン伝導性高分子固体電解質
JP2962360B1 (ja) * 1998-09-03 1999-10-12 日本電気株式会社 シングルイオンおよびプロトン伝導性高分子体
JP4042285B2 (ja) * 2000-02-23 2008-02-06 トヨタ自動車株式会社 固体高分子電解質膜およびその製造方法
US7279080B2 (en) * 2000-07-27 2007-10-09 City Technology Limited Gas sensors
EP1444292A1 (en) * 2001-10-15 2004-08-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Solid polymer membrane for fuel cell prepared by in situ polymerization
JP2004335270A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Hitachi Ltd 固体高分子型燃料電池
US7396880B2 (en) * 2005-05-24 2008-07-08 Arkema Inc. Blend of ionic (co)polymer resins and matrix (co)polymers

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101366079B1 (ko) 2007-12-31 2014-02-20 삼성전자주식회사 고체상 프로톤 전도체 및 이를 이용한 연료전지
JP2010037355A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Big Technos Kk 電気剥離性粘着剤組成物、電気剥離性粘着製品及びその剥離方法
JP2013515664A (ja) * 2009-12-24 2013-05-09 サン−ゴバン サントル ド レシェルシュ エ デテュド ユーロペアン セラミック顆粒を含む粉体
JP2011258349A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Daido Gakuen 膜−電極接合体及び固体高分子形燃料電池

Also Published As

Publication number Publication date
US20090110997A1 (en) 2009-04-30
CA2619991A1 (en) 2007-03-01
EP1918330A4 (en) 2009-08-05
WO2007024003A1 (ja) 2007-03-01
EP1918330A1 (en) 2008-05-07
CN101297001A (zh) 2008-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6183914B1 (en) Polymer-based hydroxide conducting membranes
US7544764B2 (en) Sulfonated polymer composition for forming fuel cell electrodes
US20100098997A1 (en) Polymer electrolyte membrane and process for preparation thereof, and membrane-electrode assembly and polymer electrolyte fuel cell
US20080118808A1 (en) Electrolyte membrane for polymer electrolyte fuel cell, process for its production and membrane-electrode assembly for polymer electrolyte fuel cell
JP2012092345A (ja) 液状組成物、その製造方法及び固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法
CA2582490C (en) Proton-conducting material, solid polymer electrolyte membrane, and fuel cell
Higa et al. Characteristics and direct methanol fuel cell performance of polymer electrolyte membranes prepared from poly (vinyl alcohol-b-styrene sulfonic acid)
KR20070004019A (ko) 하나 이상의 이온 전도성 올리고머를 함유하는 이온 전도성공중합체
JP2008027890A (ja) 固体電解質、電極膜接合体、および燃料電池
JPWO2002062896A1 (ja) プロトン伝導性高分子膜およびその製造方法
JP2009252721A (ja) プロトン伝導性高分子電解質膜およびその製造方法ならびにそれを用いた膜−電極接合体および高分子電解質型燃料電池
JP2002298867A (ja) 固体高分子型燃料電池
JP2007056155A (ja) イオン伝導性材料、固体高分子電解質膜、及び燃料電池
Ma et al. The research status of Nafion ternary composite membrane
Kim et al. Effect of sulfonated poly (arylene ether sulfone) binder on the performance of polymer electrolyte membrane fuel cells
JP2011034829A (ja) イオン伝導性複合電解質膜とこれを用いた燃料電池
JP2007280946A (ja) 膜/電極接合体および燃料電池
El-Toony et al. Casting of poly (vinyl alcohol)/glycidyl methacrylate reinforced with titanium dioxide nanoparticles for proton exchange fuel cells
EP2202830A1 (en) Membrane electrode assembly and fuel cell
Mohanapriya et al. Modified-bio-polymeric-mixed-matrix-membrane electrolytes for direct methanol fuel cells
JP4798974B2 (ja) 高分子固体電解質膜の製造方法
JP2014234445A (ja) 高分子電解質組成物、並びに、それを用いた、高分子電解質膜、電極触媒層、膜電極接合体、及び固体高分子型燃料電池
JP2018195543A (ja) 高分子電解質膜、電極触媒層、膜電極接合体、及び固体高分子型燃料電池
JP4931540B2 (ja) プロトン交換膜
JP4543704B2 (ja) 高分子固体電解質膜およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080520

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100319