JP2007046570A - 電動機付過給機 - Google Patents

電動機付過給機 Download PDF

Info

Publication number
JP2007046570A
JP2007046570A JP2005233772A JP2005233772A JP2007046570A JP 2007046570 A JP2007046570 A JP 2007046570A JP 2005233772 A JP2005233772 A JP 2005233772A JP 2005233772 A JP2005233772 A JP 2005233772A JP 2007046570 A JP2007046570 A JP 2007046570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
supercharger
cooling structure
diffuser
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005233772A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4692820B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Shibui
康行 渋井
Masahiro Shimizu
政宏 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2005233772A priority Critical patent/JP4692820B2/ja
Priority to EP06016573A priority patent/EP1752636B1/en
Priority to US11/463,665 priority patent/US7367190B2/en
Priority to CN200610110974A priority patent/CN100575681C/zh
Publication of JP2007046570A publication Critical patent/JP2007046570A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4692820B2 publication Critical patent/JP4692820B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/02Drives of pumps; Varying pump drive gear ratio
    • F02B39/08Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio
    • F02B39/10Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/08Cooling; Heating; Heat-insulation
    • F01D25/12Cooling
    • F01D25/125Cooling of bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/04Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump
    • F02B37/10Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump at least one pump being alternatively or simultaneously driven by exhaust and other drive, e.g. by pressurised fluid from a reservoir or an engine-driven pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/14Control of the alternation between or the operation of exhaust drive and other drive of a pump, e.g. dependent on speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/005Cooling of pump drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/14Lubrication of pumps; Safety measures therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/26Starting; Ignition
    • F02C7/268Starting drives for the rotor, acting directly on the rotor of the gas turbine to be started
    • F02C7/275Mechanical drives
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】 ディフューザ部におけるオイルミストの固化堆積を抑制あるいは防止でき、かつ、そのための冷却系統の構造を簡素化できる電動機付過給機を提供する
【解決手段】 本発明の電動機付過給機10では、電動機20はコンプレッサインペラ6に隣接する位置に配置されており、センターハウジング14は、電動機20を取り囲み且つディフューザ部25に隣接するように形成された冷却液流路34を有する。冷却液流路34のうち、電動機20側の部位に第1冷却構造部38が形成され、ディフューザ部25側の部位に第2冷却構造部39が形成されており、第1冷却構造部38により電動機20を冷却し、第2冷却構造部39によりディフューザ部25を冷却するようになっている。
【選択図】 図2

Description

本発明は、内燃機関の排気ガスにより駆動し吸気を圧縮して過給する過給機において、コンプレッサの回転駆動を補助する電動機を備えた電動機付過給機に関する。
内燃機関の性能向上のために、内燃機関の排気ガスで駆動し吸気を圧縮して過給する過給機(「ターボチャージャ」ともいう。)が広く用いられている。また、過給機のシャフトと同軸上に電動機を組み込み、コンプレッサの回転駆動を加速補助することにより、加速応答性等を改善した電動機付過給機も用いられている。
下記特許文献1には、電動機付過給機に関する先行技術が開示されている。図3は、特許文献1に開示された電動機付過給機50の構成を示す断面図である。過給機50の排気通路側には、タービンインペラ52とこれを囲むタービンハウジング51Aが配設されている。タービンハウジング51Aは、タービンインペラ52の周囲に形成されたスクロール室63を有し、このスクロール室63は環状ガス流路64を介してタービンインペラ52と連通している。また、タービンハウジング51Aには、中央部にタービンインペラ52と同心の排気口65が形成されている。
電動機付過給機50の吸気通路側には、コンプレッサインペラ53とこれを囲むコンプレッサハウジング51Bが配設されている。コンプレッサハウジング51Bは、コンプレッサインペラ53の周囲に形成されたスクロール室66を有し、このスクロール室66は環状に形成されたディフューザ部67を介してコンプレッサインペラ53と連通している。また、コンプレッサハウジング51Cには、中央部にコンプレッサインペラ53と同心の吸気口68が形成されている。
タービンインペラ52とコンプレッサインペラ53はシャフト54により連結されている。シャフト54はセンターハウジング51Cに内蔵されたベアリング55によって回転自在に支持されている。またセンターハウジング51Cには、シャフト54と同軸上に連結された回転子56と、回転子56の周囲に配設された固定子57とを有する電動機58が内蔵されている。
このように構成された電動機付過給機50では、内燃機関(エンジン)からの排気ガスがスクロール室63に導入されると、環状ガス流路64を介して排気ガスが排気口65へ流れてタービンインペラ52を通過する過程でタービンインペラ52を回転させる。すると、シャフト54を介してタービンインペラ52に連結されたコンプレッサインペラ53が回転駆動されると同時に電動機58によりその回転駆動が補助され、コンプレッサインペラ53により吸気口から吸入された空気を加速する。加速した空気は、ディフューザ部67を通過する過程で減速加圧されてスクロール室66へと導入され、図示しない吐出部から吐き出されて内燃機関に供給される。
このような電動機付過給機50では、過給機の稼働中、電動機58が高速回転し風損や渦電流損により自己発熱する。また、タービンには高温の排気ガスが流れるため、タービンインペラ52からシャフト54、シャフト54から電動機58の回転子56への熱伝導により電動機58が高温となる。電動機58が高温になると内部の永久磁石が減磁したり、電動機58の効率が低下したりするという問題がある。そこで、特許文献1の過給機では、図3に示すように、ハウジング51の内部に、電動機58を取り囲むように冷却液流路60を形成し、この冷却液流路60に冷却液61を流して電動機58を冷却するように構成している。
また、このような電動機58を搭載すると否とにかかわらず、過給機を備えた自動車では、排気ガス中の窒素酸化物を除去するために排気ガスを燃焼用空気に還流することが行われていることもある。また、エンジンからはブローバイガス(ピストンとシリンダの間を通って燃焼室からクランク室に漏れた混合気を含んだガス)が排出されるが、外気に放出される混合気を極力少なくするために、ブローバイガスを燃焼用空気に還流して再度燃焼させることも行われることがある。このため、過給機で吸入される燃焼用空気の一部には排気ガスやブローバイガス等が含まれている。この排気ガス中にはエンジンオイルのオイルミストが混入しているため、上述した電動機付過給機50を例にすれば、ディフューザ部67を通過する過程で、その流路を構成する両側壁部にオイルミストが付着する。このとき、ディフューザ部67を通過する燃焼用空気は圧縮されて昇温するため、上記壁部に付着したオイルミストは圧縮空気の熱により炭化し、固化堆積する。このため、固化堆積した炭化層がディフューザ部67の流路を狭めて流路抵抗を増大させ、この結果、過給機の圧縮効率を低下させ、ひいては信頼性の低下を招くという問題がある。また、コンプレッサハウジングと炭化層との熱膨張差、エンジンの振動等に起因して炭化層が剥離し、これがエンジンに吸気される恐れがあるという問題がある。
このような問題を解決するため、電動機を搭載しない過給機に関する先行技術文献として、下記特許文献2が開示されている。図4は、特許文献2に開示された過給機70の構成を示す断面図である。図4に示すように、この過給機70は、ディフューザ部67が、ディフューザ流路67aと、これを挟んで対峙するシールプレート67b隣接部及びハウジング隣接部67cにより構成されており、少なくともシールプレート隣接部71bに冷却水を流通させる冷却路72を設けたものである。この構成により、冷却路72に冷却水が流通することでシールプレート隣接部72bが冷却されるため、シールプレート隣接部72bにオイルミストが付着しても炭化堆積しないようになっている。なお、図4において、図3に示した電動機付過給機50の構成要素に対応する部分には、図3と同一符号を付している。
特開2003−293785号公報 特開2004−44451号公報
上述したように、電動機を搭載しない過給機については、ディフューザ部におけるオイルミストの固化堆積を防止する技術が提案されているが、電動機付過給機については、同様の技術が提案されていない。このため、電動機付過給機においては、ディフューザ部においてオイルミストが固化堆積し、固化堆積した炭化層がディフューザ部67の流路を狭めて流路抵抗を増大させ、この結果、過給機の圧縮効率を低下させるという問題が依然として残る。
また、電動機付過給機においても上述した特許文献2と同様の冷却構造(冷却路72)を設け、ディフューザ部67におけるオイルミストの固化堆積を防止することが考えられるが、特許文献1の電動機付過給機50において特許文献2と同様の冷却路72を設けた場合には、冷却液流路60と冷却路をそれぞれ別個に設ける必要がある。このため、構造の複雑化、重量増大、装置の大型化、コスト増大を招くとともに、車両への搭載性に影響を与える結果、車両の重量増大を招くという問題がある。
本発明は、上述した問題点に鑑み、ディフューザ部におけるオイルミストの固化堆積を抑制あるいは防止して、ディフューザ部の流路が狭まることによる流路抵抗の増大を防止することにより過給機の圧縮効率及び信頼性を向上させることができ、かつ、電動機とディフューザ部を冷却するための個別の冷却系統を必要とせず、これにより、構造を単純化し、重量増大、装置の大型化、コスト増大を抑制できる電動機付過給機を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、第1の発明は、内燃機関の排気ガスによって回転駆動されるタービンインペラと、該タービンインペラを囲むタービンハウジングと、前記タービンインペラとシャフトで連結されて回転し吸気を圧縮するコンプレッサインペラと、該コンプレッサインペラを囲むコンプレッサハウジングと、前記タービンインペラと前記コンプレッサインペラとの間に位置し前記シャフトを回転駆動し得る電動機と、前記シャフトを回転自在に支持し且つ前記電動機を内蔵するセンターハウジングと、を備えるとともに、前記コンプレッサハウジング内に環状に形成され圧縮空気を吐出すスクロール室と、前記コンプレッサインペラ出口から半径方向外方に延び前記コンプレッサインペラ出口と前記スクロール室とを連通するディフューザ部とを有する電動機付過給機において、前記センターハウジングは、冷却液により前記電動機を冷却する第1冷却構造部と、該第1冷却構造部の冷却液と共通の冷却液により前記ディフューザ部を冷却する第2冷却構造部と、を有する、ことを特徴とするものである。
第2の発明は、上記第1の発明において、前記電動機は、前記コンプレッサインペラに隣接する位置に配置されており、前記センターハウジングは、前記電動機を取り囲み且つ前記ディフューザ部に隣接するように形成され内部に前記冷却液を流通させる冷却液流路を有し、該冷却液流路のうち、前記電動機側の部位に前記第1冷却構造部が形成され、前記ディフューザ部側の部位に前記第2冷却構造部が形成されている、ことを特徴とするものである。
上記第1の発明によれば、第1冷却構造部において電動機を冷却し、第2冷却構造部においてディフューザ部を冷却するので、ディフューザ部におけるオイルミストの固化堆積を抑制あるいは防止することができる。また、第1冷却構造部と第2冷却構造部では、共通の冷却液により電動機及びディフューザ部を冷却するので、それぞれの冷却構造部に独立に冷却液を供給する必要が無い。このため、電動機とディフューザ部の両方を冷却するための冷却構造部を設けても、冷却系統を簡素化することができる。
上記第2の発明によれば、コンプレッサインペラに隣接する位置に電動機が配設され、その周りに、第1冷却構造部と第2冷却構造部を持つ冷却液流路が形成されているので、電動機の冷却とディフューザ部の冷却を単一の冷却系統により実現することができる。このため、電動機を冷却する第1冷却構造部と、ディフューザ部を冷却する第2冷却構造部とをそれぞれ別個に設ける必要が無く、すなわち、個別の冷却系統を設ける必要が無いので、冷却系統が簡素化され、重量増大、装置の大型化、コスト増大を抑制できる。また、これにより、車両への搭載性に与える影響を最小限に抑えることができるため、車両の軽量化に多いに貢献できる。
すなわち、上記本発明によれば、ディフューザ部におけるオイルミストの固化堆積を抑制あるいは防止して、ディフューザ部の流路が狭まることによる流路抵抗の増大を防止することにより過給機の圧縮効率及び信頼性を向上させることができ、かつ、電動機とディフューザ部を冷却するために個別の冷却系統を必要とせず、これにより、構造を単純化し、重量増大、装置の大型化、コスト増大を抑制できるという優れた効果が得られる。
以下、本発明の好ましい実施形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、各図において共通する部分には同一の符号を付し、重複した説明を省略する。
図1は本発明の実施形態に係る電動機付過給機の断面図である。図1に示すように、この電動機付過給機10は、タービンインペラ2、タービンハウジング4、シャフト12、コンプレッサインペラ6、コンプレッサハウジング8、電動機20、センターハウジング14等の要素から構成される。
排気通路側には、内燃機関の排気ガスGにより回転駆動されるタービンインペラ2と、このタービンインペラ2を囲むタービンハウジング4が配設されている。タービンハウジング4は、タービンインペラ2の周囲に形成されたスクロール室9を有し、このスクロール室13は環状ガス流路11を介してタービンインペラ2と連通している。また、タービンハウジング4には、中央部にタービンインペラ2と同心の排気口17が形成されている。
吸気側通路には、吸気を圧縮するコンプレッサインペラ6と、このコンプレッサインペラ6を囲むコンプレッサハウジング8が配設されている。コンプレッサハウジング8は、コンプレッサインペラ6の周囲に環状に形成され圧縮空気Aを吐き出すスクロール室21を有する。コンプレッサインペラ6出口とスクロール室21との間には、その間を連通するようにコンプレッサインペラ6出口から半径方向外方に延びる環状のディフューザ部25が形成されており、これによりコンプレッサインペラ6によって加速された空気Aを減速加圧してスクロール室21へ導くようになっている。また、コンプレッサハウジング8には、中央部にコンプレッサインペラ6と同心の吸気口27が形成されている。
タービンインペラ2とコンプレッサインペラ6はシャフト12により連結されており、シャフト12はセンターハウジング14に内蔵された軸受19によって回転自在に支持されている。タービンハウジング4とセンターハウジング14とは、カップリング3により連結され、コンプレッサハウジング8とセンターハウジングとは、ボルト5により連結されている。
電動機20は、センターハウジング14に内蔵され、かつコンプレッサインペラ6に隣接する位置に配置されており、シャフト12と同軸上に連結されシャフト12と共に回転する永久磁石からなる回転子20A(ロータ)と、回転子20Aの周囲に配設されたコイルからなる固定子20B(ステータ)とから構成される。
センターハウジング14には、軸受16に潤滑油42を供給するための油供給路22と、軸受16内部を通過して軸受19を潤滑・冷却した潤滑油42を排出するための油排出路24とが形成されている。油供給路22には、外部に設置された潤滑油ポンプ(図示せず)により例えば80℃前後の潤滑油42が供給されるようになっている。
センターハウジング14のタービンインペラ2側には、センターハウジング14とシャフト12の隙間から潤滑油42が漏れるのを防止するためのタービン側シールリング26が介装されている。
図2は、図1の部分拡大図である。図2に示すように、センターハウジング14内の電動機20と軸受部と間の位置に設けられたタービン側シールプレート28とシャフト12との間には、その隙間から潤滑油が漏れるのを防止するコンプレッサ側シールリング30が介装されている。
センターハウジング14とコンプレッサハウジング8との間には、円盤状のシールプレート29が介装されており、本実施形態のディフューザ部25は、シールプレート29、コンプレッサハウジング8のうちシールプレート29に対向する部分8a、及びその間の流路25aによって規定されている。
また、センターハウジング14は、冷却液により電動機20を冷却する第1冷却構造部38と、この第1冷却構造38と共通の冷却液によりディフューザ部25を冷却する第2冷却構造部39とを有している。この第1冷却構造部38と第2冷却構造部39について、以下、より詳しく説明する。
図2に示すように、センターハウジング14は、ハウジング本体15と、流路形成部材16とを備え、このハウジング本体15と流路形成部材16との間に冷却液流路34を有している。流路形成部材16は、冷却液を流通させるための流路凹部16aを有し、全体としてリング状に形成され、ハウジング本体15に嵌入されて挿着されている。そして、ハウジング本体15と流路形成部材16の流路凹部16aとにより冷却液を流通させる冷却液流路34が規定されている。ハウジング本体15と流路形成部材16との間には、Oリング31が介装されており、その間が水密に保持される。
冷却液流路34は、センターハウジング14内を周方向に延びて環状に形成され、内部に電動機20とディフューザ部25を冷却するための冷却液を流通させるようになっている。冷却液流路34は、電動機20の外周を完全に一周するように形成されても良いし、シャフト12の軸方向から見てC字状に形成されても良い。冷却液は、冷却液供給口(図示せず)を介して外部に設置された冷却液ポンプ(図示せず)により冷却液流路34に供給され、冷却液排出口(図示せず)から外部に排出される。この冷却液としては例えば、水を適用することができる。また、油(潤滑油42等)を冷却液として用いても良い。
図2に示すように、冷却液流路34の電動機20側の部位に上述した第1冷却構造部38が形成され、冷却液流路34のディフューザ部25側の部位に上述した第2冷却構造部39が形成されている。また、第1冷却構造部38と第2冷却構造部39には、それぞれ複数のフィン形状部38a、39aが形成されおり、伝熱面積を広くして熱伝導の効率を高めるようになっている。また、第2冷却構造部39を構成する部位の部材の厚さは、冷却液とディフューザ部25との熱交換を十分に行うことができるように設定される。そして、このような構造により、冷却液流路34を流れる冷却液と電動機20との間、及びこの冷却液とディフューザ部25との間で熱交換を行うようになっている。すなわち、電動機20及びディフューザ部25の熱を冷却液流路34の冷却液に伝達し、電動機20及びディフューザ部25を冷却するようになっている。
なお、本実施形態では、流路形成部材16とシールプレート29は別体に構成されているが、これらを一体に構成した部材であっても良い。
次に、このように構成された電動機付過給機10の動作及び作用について、図1及び図2を参照して説明する。
電動機付過給機10では、内燃機関(エンジン)からの排気ガスGがスクロール室9に導入されると、環状ガス流路11を介して排気ガスGが排気口17へ流れてタービンインペラ2を通過する過程でタービンインペラ2を回転させる。すると、シャフト12を介してタービンインペラ2に連結されたコンプレッサインペラ6が回転駆動されると同時に電動機20によりその回転駆動が補助され、コンプレッサインペラ6により吸気口27から吸入された空気Aを加速する。加速した空気Aは、ディフューザ部25を通過する過程で減速加圧されてスクロール室21へと導入され、図示しない吐出部から吐き出されて内燃機関に供給される。コンプレッサインペラ6により吸気する空気は例えば20℃、常圧であり、これがコンプレッサインペラ6出口で例えば180℃、1.5気圧まで昇温・昇圧し、ディフューザ部25出口で例えば180℃、2.0気圧まで昇圧する。
また、冷却液流路34には冷却液が供給され、第1冷却構造部38により電動機20をその周囲から冷却するとともに、第2冷却構造部39によりディフューザ部25のうち第2冷却構造部39に隣接する部分(以下、「シールプレート隣接部」という。)を冷却する。この結果、シールプレート隣接部は120℃以下に温度上昇が抑制される。エンジンオイルは120℃程度では、炭化することなく流動性を有することが確認されている。このため、エンジンオイルのオイルミストを含む吸気がディフューザ部25を通過する過程において、上記シールプレート隣接部にオイルミストが付着した場合でも、その付着部分に固化堆積することが無く、空気流によってスクロール室21へ吹き飛ばされる。
また、シールプレート隣接部が冷却されることでディフューザ部25を通過する圧縮空気が冷却されるので、圧縮空気を介してコンプレッサハウジング8のうち流路25aに隣接する部分8aも冷却される。このため、この部分8aにオイルミストが付着した場合でも、その付着部分に固化堆積することが無く、空気流によってスクロール室21へ吹き飛ばされる。
なお、上記シールプレート隣接部とコンプレッサハウジング8の部分8aに、エンジンオイルと親和性の無いオイルミストをはじく材質により撥油膜を形成し、その部分にオイルミストが付着するのを防止するようにしても良い。撥油膜の材料としては、例えば、耐熱性、耐腐食性に優れるフッ素樹脂(ポリテトラフルオロエチレン)が好ましい。
このように、上述した本発明の電動機付過給機10によれば、第1冷却構造部38により電動機20を冷却し、第2冷却構造部39によりディフューザ部25を冷却するので、ディフューザ部25におけるオイルミストの固化堆積を抑制あるいは防止することができる。また、第1冷却構造部38と第2冷却構造部39では、共通の冷却液により電動機20及びディフューザ部25を冷却するので、それぞれの冷却構造部に独立に冷却液を供給する必要が無い。このため、電動機20とディフューザ部25の両方を冷却するための冷却構造部を設けても、冷却系統を簡素化することができる。
また、本発明の電動機付過給機10によれば、コンプレッサインペラ6に隣接する位置に電動機20が配設され、その周りに、第1冷却構造部38と第2冷却構造部39を持つ冷却液流路34が形成されているので、電動機20の冷却とディフューザ部25の冷却を単一の冷却系統により実現することができる。このため、電動機20を冷却する第1冷却構造部38と、ディフューザ部25を冷却する第2冷却構造部39とをそれぞれ別個に設ける必要が無く、すなわち、個別の冷却系統を設ける必要が無いので、冷却系統が簡素化され、重量増大、装置の大型化、コスト増大を抑制できる。また、これにより、車両への搭載性に与える影響を最小限に抑えることができるため、車両の軽量化に多いに貢献できる。
したがって、上記本発明によれば、ディフューザ部におけるオイルミストの固化堆積を抑制あるいは防止して、ディフューザ部の流路が狭まることによる流路抵抗の増大を防止することにより過給機の圧縮効率及び信頼性を向上させることができ、かつ、電動機とディフューザ部を冷却するために個別の冷却系統を必要とせず、これにより、構造を単純化し、重量増大、装置の大型化、コスト増大を抑制できるという優れた効果が得られる。
その他、本発明は上述した実施形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更できることは勿論である。
本発明の実施形態を示す断面図である。 図1の部分拡大図である。 従来技術を説明する図である。 従来技術を説明する図である。
符号の説明
2 タービンインペラ
4 タービンハウジング
6 コンプレッサインペラ
8 コンプレッサハウジング
9 スクロール室
10 電動機付過給機
11 環状ガス流路
12 シャフト
13 スクロール室
14 センターハウジング
15 ハウジング本体
16 流路形成部材
16a 流路凹部
17 排気口
19 軸受
20 電動機
21 スクロール室
20A 回転子
20B 固定子
22 油供給路
24 油排出路
25 ディフューザ部
25a 流路
26 タービン側シールリング
27 吸気口
28 タービン側シールプレート
29 シールプレート
30 コンプレッサ側シールリング
31 Oリング
34 冷却液流路
38 第1冷却構造部
39 第2冷却構造部
38a,39a フィン形状部
42 潤滑油
A 空気
G 排気ガス

Claims (2)

  1. 内燃機関の排気ガスによって回転駆動されるタービンインペラと、該タービンインペラを囲むタービンハウジングと、前記タービンインペラとシャフトで連結されて回転し吸気を圧縮するコンプレッサインペラと、該コンプレッサインペラを囲むコンプレッサハウジングと、前記タービンインペラと前記コンプレッサインペラとの間に位置し前記シャフトを回転駆動し得る電動機と、前記シャフトを回転自在に支持し且つ前記電動機を内蔵するセンターハウジングと、を備えるとともに、前記コンプレッサハウジング内に環状に形成され圧縮空気を吐出すスクロール室と、前記コンプレッサインペラ出口から半径方向外方に延び前記コンプレッサインペラ出口と前記スクロール室とを連通するディフューザ部とを有する電動機付過給機において、
    前記センターハウジングは、冷却液により前記電動機を冷却する第1冷却構造部と、該第1冷却構造部の冷却液と共通の冷却液により前記ディフューザ部を冷却する第2冷却構造部と、を有する、ことを特徴とする電動機付過給機。
  2. 前記電動機は、前記コンプレッサインペラに隣接する位置に配置されており、
    前記センターハウジングは、前記電動機を取り囲み且つ前記ディフューザ部に隣接するように形成され内部に前記冷却液を流通させる冷却液流路を有し、
    該冷却液流路のうち、前記電動機側の部位に前記第1冷却構造部が形成され、前記ディフューザ部側の部位に前記第2冷却構造部が形成されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電動機付過給機。
JP2005233772A 2005-08-11 2005-08-11 電動機付過給機 Active JP4692820B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005233772A JP4692820B2 (ja) 2005-08-11 2005-08-11 電動機付過給機
EP06016573A EP1752636B1 (en) 2005-08-11 2006-08-08 Supercharger with electric motor
US11/463,665 US7367190B2 (en) 2005-08-11 2006-08-10 Supercharger with electric motor
CN200610110974A CN100575681C (zh) 2005-08-11 2006-08-11 带电动机的增压机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005233772A JP4692820B2 (ja) 2005-08-11 2005-08-11 電動機付過給機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007046570A true JP2007046570A (ja) 2007-02-22
JP4692820B2 JP4692820B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=37398954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005233772A Active JP4692820B2 (ja) 2005-08-11 2005-08-11 電動機付過給機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7367190B2 (ja)
EP (1) EP1752636B1 (ja)
JP (1) JP4692820B2 (ja)
CN (1) CN100575681C (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009281182A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Toyota Motor Corp 過給装置
JP2010209846A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Ihi Corp ターボチャージャ
JP2012062778A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Mitsubishi Electric Corp 電動過給機
WO2014167705A1 (ja) * 2013-04-12 2014-10-16 トヨタ自動車株式会社 ブローバイガス還流装置と過給機とを備えた内燃機関の冷却装置
CN104454143A (zh) * 2013-09-25 2015-03-25 现代自动车株式会社 具有冷却结构的涡轮增压器
JP2017218997A (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP2019127861A (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 株式会社豊田自動織機 ターボチャージャ
WO2020100251A1 (ja) * 2018-11-15 2020-05-22 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 遠心圧縮機及びこの遠心圧縮機を備えたターボチャージャ
JPWO2021084871A1 (ja) * 2019-10-30 2021-05-06

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4539487B2 (ja) * 2005-08-05 2010-09-08 株式会社Ihi 電動機付過給機
JP4605380B2 (ja) * 2005-08-08 2011-01-05 株式会社Ihi 電動過給機
JP4591828B2 (ja) * 2005-08-22 2010-12-01 株式会社Ihi 電動機付過給機
DE602006020239D1 (de) * 2006-01-24 2011-04-07 Ihi Corp Motorbetriebene Aufladung
EP1813782B1 (en) 2006-01-26 2009-08-05 IHI Corporation Turbo-supercharger
CN101405480B (zh) * 2006-03-23 2011-09-21 株式会社Ihi 增压机的高速旋转轴
JP4753033B2 (ja) * 2006-06-02 2011-08-17 株式会社Ihi 電動過給機
JP4671177B2 (ja) * 2006-06-02 2011-04-13 株式会社Ihi 電動過給機
EP2067960B1 (en) 2006-08-18 2015-09-23 IHI Corporation Electric supercharger
JP4697492B2 (ja) * 2006-08-18 2011-06-08 株式会社Ihi 電動過給機
JP4755071B2 (ja) * 2006-11-20 2011-08-24 三菱重工業株式会社 排気ターボ過給機
DE102007025133A1 (de) * 2007-05-30 2008-12-04 Mahle International Gmbh Ladeeinrichtung
JP5455294B2 (ja) * 2007-07-23 2014-03-26 三菱重工業株式会社 冷媒圧縮機
US20100089056A1 (en) * 2008-10-09 2010-04-15 General Electric Company Integrated turbo-boosting and electric generation system and method
BE1019030A5 (nl) 2009-08-03 2012-01-10 Atlas Copco Airpower Nv Turbocompressorsysteem.
DE102009044921A1 (de) * 2009-09-23 2011-04-07 Robert Bosch Gmbh Elektrischer Turbolader
JP5012915B2 (ja) * 2010-01-15 2012-08-29 トヨタ自動車株式会社 ターボチャージャ及びそのホイールハウジング
ITTO20100496A1 (it) * 2010-06-11 2011-12-12 Zeca S P A Dispositivo per illuminazione
IT1400446B1 (it) * 2010-06-11 2013-05-31 C R F Società Consortile Per Azioni Motore a combustione interna sovralimentato
DE102010033665A1 (de) * 2010-08-06 2012-02-09 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Mehrteiliges Turboladergehäuse
US20120186261A1 (en) * 2011-01-20 2012-07-26 General Electric Company System and method for a gas turbine exhaust diffuser
US9816433B2 (en) * 2011-05-10 2017-11-14 Borgwarner Inc. Exhaust-gas turbocharger
US8820072B2 (en) 2011-08-23 2014-09-02 Honeywell International Inc. Compressor diffuser plate
DE102011053954B4 (de) * 2011-09-27 2016-11-03 Borgwarner Inc. Abgasturbolader für eine Verbrennungskraftmaschine
JP5459330B2 (ja) * 2012-01-31 2014-04-02 株式会社デンソー 燃料供給ポンプ
WO2013148412A1 (en) * 2012-03-27 2013-10-03 Borgwarner Inc. Systems and methods for protecting a turbocharger aluminum bearing housing
CN104769231B (zh) * 2012-11-12 2016-09-07 博格华纳公司 用于电动涡轮复合技术机器的补充空气冷却系统以及空气压力油密封系统
CN104100498B (zh) * 2013-04-08 2016-12-07 上海日立电器有限公司 一种安装涡轮增压器的汽车涡旋压缩机
KR102144285B1 (ko) * 2013-06-28 2020-08-13 보르그워너 인코퍼레이티드 연소 기관용 과급 장치
EP3102805A4 (en) * 2014-02-04 2018-02-21 Borgwarner Inc. Heat shield for mixed flow turbine wheel turbochargers
JP6156232B2 (ja) * 2014-04-01 2017-07-05 株式会社豊田自動織機 電動過給機
US10415597B2 (en) * 2014-10-27 2019-09-17 Coolit Systems, Inc. Fluid heat exchange systems
US9097264B1 (en) * 2014-12-17 2015-08-04 Borgwarner Inc. Turbine end heatsink
JP6215248B2 (ja) * 2015-03-18 2017-10-18 株式会社豊田自動織機 ターボチャージャ
JP6246847B2 (ja) 2016-02-22 2017-12-13 三菱重工業株式会社 インペラ背面冷却構造及び過給機
US10508590B2 (en) 2017-02-07 2019-12-17 Kohler Co. Forced induction engine with electric motor for compressor
KR102637115B1 (ko) * 2018-11-01 2024-02-15 현대자동차주식회사 연료전지 차량용 공기압축기 모터 제어 방법 및 이를 이용한 연료전지 차량 운전 제어 방법
KR20210033074A (ko) 2019-09-16 2021-03-26 현대자동차주식회사 연료전지 차량의 운전 제어시스템 및 제어방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6032466A (en) * 1996-07-16 2000-03-07 Turbodyne Systems, Inc. Motor-assisted turbochargers for internal combustion engines
JP2003293785A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Toyota Motor Corp ターボチャージャ
JP2004044451A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 過給機
WO2004093294A1 (en) * 2003-04-15 2004-10-28 Honeywell International Inc. Electric motor cartridge for an electrically assisted turbocharger
JP2006002568A (ja) * 2004-05-19 2006-01-05 Toyota Motor Corp 冷却装置を備えたモータアシストターボ過給機

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2823261C2 (de) * 1978-05-27 1985-05-23 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektrische Maschine
DE3679944D1 (de) 1985-07-26 1991-08-01 Isuzu Motors Ltd Regelsystem fuer eine aufgeladene brennkraftmaschine.
EP0217537B1 (en) 1985-08-28 1989-12-27 Isuzu Motors Limited Power generation apparatus for use with an internal combustion engine
JPS6251729A (ja) 1985-08-30 1987-03-06 Isuzu Motors Ltd 内燃機関のタ−ボチヤ−ジヤの制御装置
JPS6419122A (en) 1987-07-13 1989-01-23 Isuzu Motors Ltd Turbocharger with revolving armature
JPH0299722A (ja) 1988-10-07 1990-04-11 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk ターボチャージャ
JPH02241339A (ja) * 1989-03-14 1990-09-26 Hitachi Ltd ターボチャージヤ直結回転機用永久磁石回転子
JPH03138430A (ja) 1989-10-23 1991-06-12 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk 事務用移動車両
DE4115273C1 (ja) 1991-05-10 1992-06-04 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim, De
JPH05280362A (ja) 1992-03-31 1993-10-26 Isuzu Motors Ltd ターボチャージャ用回転電機の電圧制御装置
JPH06346748A (ja) 1993-06-03 1994-12-20 Isuzu Motors Ltd タ−ボ用回転電機の電力部制御装置
JP3166450B2 (ja) 1993-10-04 2001-05-14 いすゞ自動車株式会社 排気エネルギー回収装置
US5606054A (en) 1993-12-14 1997-02-25 Merck & Co., Inc. Heterocyclic-fused lactams promote release of growth hormone
JP3389748B2 (ja) 1995-07-12 2003-03-24 いすゞ自動車株式会社 排気エネルギー回収装置
US5605045A (en) * 1995-09-18 1997-02-25 Turbodyne Systems, Inc. Turbocharging system with integral assisting electric motor and cooling system therefor
US5870894A (en) 1996-07-16 1999-02-16 Turbodyne Systems, Inc. Motor-assisted supercharging devices for internal combustion engines
US5857332A (en) * 1996-12-20 1999-01-12 Turbodyne Systems, Inc. Bearing systems for motor-assisted turbochargers for internal combustion engines
US5904471A (en) 1996-12-20 1999-05-18 Turbodyne Systems, Inc. Cooling means for a motor-driven centrifugal air compressor
US6102672A (en) 1997-09-10 2000-08-15 Turbodyne Systems, Inc. Motor-driven centrifugal air compressor with internal cooling airflow
DE19845375A1 (de) * 1998-10-02 2000-04-06 Asea Brown Boveri Verfahren und Vorrichtung zur indirekten Kühlung der Strömung in zwischen Rotoren und Statoren von Turbomaschinen ausgebildeten Radialspalten
JP2000130176A (ja) 1998-10-30 2000-05-09 Isuzu Motors Ltd 発電・電動機を備えたターボチャージャ
JP3587350B2 (ja) * 1998-11-09 2004-11-10 いすゞ自動車株式会社 発電・電動機を備えたターボチャージャ
JP3877894B2 (ja) * 1999-01-13 2007-02-07 三菱電機株式会社 車両用ブラシレス交流発電機
US6278199B1 (en) 1999-02-25 2001-08-21 International Rectifier Corp. Electronic single switch module
JP3877899B2 (ja) 1999-03-09 2007-02-07 三菱電機株式会社 車両用交流発電機
DE10003153A1 (de) * 2000-01-26 2001-08-02 Leybold Vakuum Gmbh Turboradialgebläse
DE10022113A1 (de) 2000-05-06 2001-11-15 Daimler Chrysler Ag Hybridantrieb für Kraftfahrzeuge
US6449950B1 (en) 2000-09-12 2002-09-17 Honeywell International Inc. Rotor and bearing system for electrically assisted turbocharger
US6609375B2 (en) * 2001-09-14 2003-08-26 Honeywell International Inc. Air cooling system for electric assisted turbocharger
DE10156704A1 (de) 2001-11-13 2003-05-22 Iav Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Abgasturboladers für Verbrennungskraftmaschinen mit elektrisch unterstütztem Antrieb
JP3843932B2 (ja) * 2002-03-26 2006-11-08 トヨタ自動車株式会社 ターボチャージャ
JP2004044452A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 過給機
US6647724B1 (en) 2002-07-30 2003-11-18 Honeywell International Inc. Electric boost and/or generator
US6668553B1 (en) * 2002-09-13 2003-12-30 Honeywell International Inc. Ejector-based cooling system for turbochargers
DE10325980A1 (de) * 2003-06-07 2004-12-23 Daimlerchrysler Ag Abgasturbolader
JP2005069178A (ja) 2003-08-27 2005-03-17 Toyota Motor Corp 電動機付過給機
ATE397849T1 (de) 2003-09-05 2006-06-15 Honeywell Int Inc Elektronische stromverbindung für einen elektrisch unterstützten turbolader
JP4182846B2 (ja) 2003-09-05 2008-11-19 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
WO2005028876A1 (de) * 2003-09-25 2005-03-31 Abb Research Ltd. Verdichterreinigung
JP4372511B2 (ja) * 2003-10-17 2009-11-25 トヨタ自動車株式会社 軸受間に延在する筒部材を有する回転電機付き過給機
DE102005052363A1 (de) 2005-11-02 2007-05-03 Siemens Ag Elektromotor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6032466A (en) * 1996-07-16 2000-03-07 Turbodyne Systems, Inc. Motor-assisted turbochargers for internal combustion engines
JP2003293785A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Toyota Motor Corp ターボチャージャ
JP2004044451A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 過給機
WO2004093294A1 (en) * 2003-04-15 2004-10-28 Honeywell International Inc. Electric motor cartridge for an electrically assisted turbocharger
JP2006002568A (ja) * 2004-05-19 2006-01-05 Toyota Motor Corp 冷却装置を備えたモータアシストターボ過給機

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009281182A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Toyota Motor Corp 過給装置
JP2010209846A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Ihi Corp ターボチャージャ
JP2012062778A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Mitsubishi Electric Corp 電動過給機
JP5983868B2 (ja) * 2013-04-12 2016-09-06 トヨタ自動車株式会社 ブローバイガス還流装置と過給機とを備えた内燃機関の冷却装置
WO2014167705A1 (ja) * 2013-04-12 2014-10-16 トヨタ自動車株式会社 ブローバイガス還流装置と過給機とを備えた内燃機関の冷却装置
US9464639B2 (en) 2013-09-25 2016-10-11 Hyundai Motor Company Turbo charger having cooling structure
CN104454143A (zh) * 2013-09-25 2015-03-25 现代自动车株式会社 具有冷却结构的涡轮增压器
JP2017218997A (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP2019127861A (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 株式会社豊田自動織機 ターボチャージャ
WO2020100251A1 (ja) * 2018-11-15 2020-05-22 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 遠心圧縮機及びこの遠心圧縮機を備えたターボチャージャ
US11326622B2 (en) 2018-11-15 2022-05-10 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Oil cooled centrifugal compressor and turbocharger including the same
JPWO2021084871A1 (ja) * 2019-10-30 2021-05-06
JP7315019B2 (ja) 2019-10-30 2023-07-26 株式会社Ihi 冷却構造体および過給機
US11732606B2 (en) 2019-10-30 2023-08-22 Ihi Corporation Cooling structure and turbocharger

Also Published As

Publication number Publication date
JP4692820B2 (ja) 2011-06-01
EP1752636A3 (en) 2009-12-16
EP1752636A2 (en) 2007-02-14
US7367190B2 (en) 2008-05-06
CN1912363A (zh) 2007-02-14
US20070036664A1 (en) 2007-02-15
CN100575681C (zh) 2009-12-30
EP1752636B1 (en) 2012-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4692820B2 (ja) 電動機付過給機
JP4539487B2 (ja) 電動機付過給機
US6416281B1 (en) Method and arrangement for cooling the flow in radial gaps formed between rotors and stators of turbomachines
US11306723B2 (en) Coolant pump having an optimized bearing assembly and improved heat balance
US7946118B2 (en) Cooling an electrically controlled turbocharger
DE112010000875B4 (de) Verbesserungen in einem elektrisch gesteuerten Turbolader
JP4697492B2 (ja) 電動過給機
KR101176928B1 (ko) 전동 과급기
EP1486643A2 (en) Gas turbine rotor cooling
US10598084B2 (en) Cooling and lubrication system for a turbocharger
JP2007309101A (ja) 電動機付き過給機の冷却構造
US20210164473A1 (en) Coolant pump having a use-optimised structure and improved thermal efficiency
EP2889455A1 (en) Water cooled turbocharger with heat insulation
CN1191433C (zh) 涡轮机转子定子间径向隙缝之气流的间接冷却方法和装置
JP4780052B2 (ja) 電動機付き過給機
JP2008031949A (ja) 過給機
WO1991003624A1 (en) Turbocharger with turbine backplate and center housing oil shield
KR100637643B1 (ko) 터빈식 기계의 로터와 스테이터 사이에 형성된 방사상간극에서의 유동을 냉각하는 방법 및 장치
KR100923186B1 (ko) 전동기 부착 과급기
KR100923190B1 (ko) 전동기 부착 과급기
KR101536061B1 (ko) 샤프트 시일
JP2005098267A (ja) 過給機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100806

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100910

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4692820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250