JP4755071B2 - 排気ターボ過給機 - Google Patents

排気ターボ過給機 Download PDF

Info

Publication number
JP4755071B2
JP4755071B2 JP2006312801A JP2006312801A JP4755071B2 JP 4755071 B2 JP4755071 B2 JP 4755071B2 JP 2006312801 A JP2006312801 A JP 2006312801A JP 2006312801 A JP2006312801 A JP 2006312801A JP 4755071 B2 JP4755071 B2 JP 4755071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
turbine
turbine housing
bearing
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006312801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008128065A (ja
Inventor
慎之 林
靖明 陣内
誠一 茨木
文治 高橋
陽 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2006312801A priority Critical patent/JP4755071B2/ja
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to PCT/JP2007/052389 priority patent/WO2008062567A1/ja
Priority to CN2007800007691A priority patent/CN101341318B/zh
Priority to KR1020087002204A priority patent/KR100964753B1/ko
Priority to KR1020097024749A priority patent/KR100965954B1/ko
Priority to US11/989,306 priority patent/US7797936B2/en
Priority to EP07708325.1A priority patent/EP2055911B1/en
Priority to EP20190619.5A priority patent/EP3798434B1/en
Publication of JP2008128065A publication Critical patent/JP2008128065A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4755071B2 publication Critical patent/JP4755071B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/22Control of the pumps by varying cross-section of exhaust passages or air passages, e.g. by throttling turbine inlets or outlets or by varying effective number of guide conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas- turbine plants for special use
    • F02C6/04Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output
    • F02C6/10Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output supplying working fluid to a user, e.g. a chemical process, which returns working fluid to a turbine of the plant
    • F02C6/12Turbochargers, i.e. plants for augmenting mechanical power output of internal-combustion piston engines by increase of charge pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/16Arrangement of bearings; Supporting or mounting bearings in casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/14Lubrication of pumps; Safety measures therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/24Heat or noise insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/30Retaining components in desired mutual position
    • F05B2260/301Retaining bolts or nuts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/50Intrinsic material properties or characteristics
    • F05D2300/502Thermal properties

Description

本発明は、船舶や自動車、発電機等の動力源となる内燃機関に用いられる排気ターボ過給機、特にVG(Variable Geometry)排気ターボ過給機に関するものである。
排気ターボ過給機は、内燃機関の燃焼室内に強制的に空気を供給することで内燃機関の燃焼効率を向上させて、内燃機関の出力の向上や、内燃機関の排気ガスの性質改善を図るものである。
このような排気ターボ過給機としては、例えば後記の特許文献1に記載の可変容量型排気ターボ過給機が知られている。
この可変容量型排気ターボ過給機は、内部に渦状の流路が形成されたタービンハウジング(タービンケーシング)と、このタービンハウジングの径方向略中心部に設けられるタービンホイールとを有している。タービンハウジングの渦状の流路には、内燃機関から排気ガスが供給されるようになっている。タービンホイールは、この渦状の流路に供給された排ガスによって回転駆動されるようになっている。
また、この可変容量型排気ターボ過給機は、内部に渦状の流路が形成されたコンプレッサハウジングと、コンプレッサハウジングの径方向略中心部に設けられるコンプレッサホイールとを有している。コンプレッサホイールは、回転駆動されることで外気をコンプレッサハウジング内に取り込むとともに、取り込んだ外気をコンプレッサハウジング内の渦状の流路に送出するものである。コンプレッサハウジングの渦状の流路は、内燃機関の吸気系統に接続されている。これにより、コンプレッサホイールによってこの渦状の流路に送り込まれた外気は、内燃機関の吸気系統に強制的に送り込まれるようになっている。
タービンホイールとコンプレッサホイールとは、タービンシャフトによって連結されている。タービンハウジングとコンプレッサハウジングとの間には、軸受ハウジングが設けられている。軸受ハウジングには、タービンシャフトを軸線回りに回転可能にして支持する軸受が設けられている。
軸受ハウジングにおいて、タービンハウジングとの接続端の外周部には、つば部が設けられている。タービンハウジングにおいて、軸受ハウジングとの接続端には、軸受ハウジングのつば部を受ける領域の外側に、複数のねじ穴が形成されている。軸受ハウジングとタービンハウジングとは、タービンハウジングに設けられた各ねじ穴にそれぞれボルトを係合させることで接続されている。具体的には、軸受ハウジングは、タービンハウジングの各ねじ穴に係合されるボルトの頭部、もしくはこれらボルト頭部に装着される座金によって、軸受ハウジングのつば部をタービンハウジングに押し付けられることによってタービンハウジングに固定されている。
また、タービンハウジングと軸受ハウジングとの間には、タービンシャフトの挿入部を通じてタービンハウジングと軸受ハウジングとの間に流入した排ガスの、装置外への漏出を防止するガスケットが設けられている。このガスケットのタービンハウジングと軸受ハウジングとの接触圧(面圧)は、ボルトの締結力によって決定される。
この可変容量型排気ターボ過給機では、内燃機関の排気系統からタービンハウジング内の渦状の流路内に導入された排気ガスによってタービンホイールが回転駆動される。
このようにタービンホイールが回転駆動されると、その駆動力がタービンシャフトを介してコンプレッサホイールに伝達されて、コンプレッサホイールが回転駆動される。
これにより、コンプレッサホイールがコンプレッサハウジング内に外気を取り込むとともに、取り込んだ外気をコンプレッサハウジング内の渦状の流路内に送出する。これによって、コンプレッサハウジング内に取り込まれた外気が、内燃機関の燃焼室内に強制的に供給される。
さらに、この可変容量型排気ターボ過給機では、タービンハウジング内に、タービンの容量を調整する可変ノズル機構が設けられている。
可変ノズル機構は、タービンハウジング内の渦状の流路の内周側にタービンの円周方向に等間隔に複数配置されるノズルベーンを有している。各ノズルベーンは、タービンハウジングに取り付けられたノズルマウントに対して、それぞれ翼角を変化させることができるようにして設けられている。
可変ノズル機構は、各ノズルベーンの翼角を調整することで、渦状の流路からタービンホイールに送られる排ガスの流量を調整するものである。可変ノズル機構は、このようにタービンホイールに送られる排ガスの流量を調整することで、タービンホイールの回転量を調整して、コンプレッサホイールによる吸気系統への送気量を調整する。
特開2004−156592号公報
可変容量型排気ターボ過給機の動作中は、タービンハウジングが、内部を流通する排気ガスの熱を受けて高温となる。また、タービンハウジングのねじ穴に係合しているボルトは、ねじ面でタービンハウジングと面接触しているので、このボルト自体も高温となる。
一方、軸受ハウジングには、通常、軸受に潤滑油を供給して軸受の潤滑及び冷却を行う潤滑機構が設けられている。軸受ハウジングは、潤滑機構が供給する潤滑油によって冷却されており、タービンハウジングに比べて温度上昇が生じにくい。
このため、可変容量型排気ターボ過給機を動作させることによって生じる軸受ハウジングの熱膨張量は、タービンハウジング及びボルトの熱膨張量に比べて少ない。これにより、可変容量型排気ターボ過給機の動作中は、タービンハウジングと軸受ハウジングとを締結するボルトの締結力が減少して、ガスケットの面圧が減少する。
従来は、可変容量型排気ターボ過給機の動作中にもガスケットの面圧が十分確保されるように、上記のようなボルトの締結力の減少量を考慮して、ボルトの締め付けトルクを単純な固定のために必要なトルクよりも高めに設定している。
しかしながら、このようにボルトの締め付けトルクを高めに設定した場合には、ボルトの着脱作業に時間を要するため、可変容量型排気ターボ過給機の組立・分解時の作業性が低い。
ここで、可変容量型排気ターボ過給機では、タービンハウジングと軸受ハウジングとは、互いの間にノズルマウントを挟みこんだ状態で固定されるようになっている。すなわち、タービンハウジング、軸受ハウジング、及びボルトは、ノズルマウントを固定するための固定装置を兼ねている。
この構成では、ノズルマウントを固定するために別個に固定装置を設ける必要がなく、部品点数が削減されて、製造コストが低減される。
しかしながら、このようにタービンハウジングと軸受ハウジングとの間にノズルマウントを挟みこんで固定する構成では、ボルトの締結力が、タービンハウジングと軸受ハウジングとの固定だけではなく、タービンハウジングと軸受ハウジングによるノズルマウントの保持力として作用する。すなわち、この構成では、ボルトの締結力が分散することになるため、ボルトによるタービンハウジングと軸受ハウジングとの固定をより確実にすることが求められている。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、タービンハウジングと軸受ハウジングとの間に流入した排ガスの、装置外への漏出を効果的に防止しながら、組立・分解時の作業性に優れた排気ターボ過給機を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は以下の手段を提供する。
本発明は、内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、該タービンシャフトを支持する軸受と、前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、前記タービンハウジングにはボルト挿入穴が形成されており、該ボルト挿入穴内には、断熱材製のめねじ付きインサートが設けられており、
前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとが、前記めねじ付きインサートに係合するボルトによって着脱可能に固定されている排気ターボ過給機を提供する。
このように構成される排気ターボ過給機では、タービンハウジングのボルト挿入穴内に設けられた断熱材からなるめねじ付きインサートによって、タービンハウジングとボルトとの間での熱の伝達が防止されている。
これにより、排気ターボ過給機を動作させて、タービンハウジングの温度が上昇しても、ボルトの温度上昇が抑えられて、ボルトの熱膨張量が低減されるので、ボルトの締結力の低下が生じにくい。
この排気ターボ過給機では、このようにボルトの締結力の低下が生じにくく、ガスケットの面圧が確保されるので、ボルトの締結力を高めに設定しなくても、ガスケットの封止性能を確保することができる。
また、本発明は、内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、該タービンシャフトを支持する軸受と、前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、前記タービンハウジングには貫通孔が形成されており、前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとが、前記貫通孔に挿通されるボルトと、該ボルトに係合するナットとによって着脱可能に固定されており、前記貫通孔の内面と前記ボルトとの間には、断熱材からなるインサートもしくは空気層が設けられている排気ターボ過給機を提供する。
このように構成される排気ターボ過給機では、タービンハウジングの貫通孔の内面とボルトとの間に、断熱材からなるインサートもしくは空気層が形成されており、このインサートもしくは空気層によって、タービンハウジングとボルトとの間での熱の伝達が防止されている。
これにより、排気ターボ過給機を動作させて、タービンハウジングの温度が上昇しても、ボルトの温度上昇が抑えられて、ボルトの熱膨張量が低減されるので、ボルトの締結力の低下が生じにくい。
この排気ターボ過給機では、このようにボルトの締結力の低下が生じにくく、ガスケットの面圧が確保されるので、ボルトの締結力を高めに設定しなくても、ガスケットの封止性能を確保することができる。
また、本発明は、内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、該タービンシャフトを支持する軸受と、前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、前記タービンハウジングにはねじ穴が設けられるとともに、該ねじ穴の近傍に放熱フィンもしくは放熱溝が形成されており、前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとが、前記ねじ穴に係合するボルトによって着脱可能に固定されている排気ターボ過給機を提供する。
このように構成される排気ターボ過給機では、タービンハウジングのねじ穴の近傍には放熱フィンもしくは放熱溝が設けられており、外気との接触面積が増大されている。
このため、排気ターボ過給機を動作させて、タービンハウジングの温度が上昇しても、タービンハウジングにおいてねじ穴近傍部分では、熱が周囲に効果的に放出されて、温度上昇が抑えられる。
その結果、このねじ穴に係合するボルトの温度上昇が抑えられて、ボルトの熱膨張量が低減されるので、ボルトの締結力の低下が生じにくい。
この排気ターボ過給機では、このようにボルトの締結力の低下が生じにくく、ガスケットの面圧が確保されるので、ボルトの締結力を高めに設定しなくても、ガスケットの封止性能を確保することができる。
また、本発明は、内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、該タービンシャフトを支持する軸受と、前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、前記タービンハウジングにはねじ穴が形成されており、前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとが、前記ねじ穴に係合するボルトによって着脱可能に固定されており、前記ボルトには、その軸線に沿って貫通孔が設けられている排気ターボ過給機を提供する。
このように構成される排気ターボ過給機では、タービンハウジングと軸受ハウジングとを固定するボルトには、軸線方向に沿って貫通孔が形成されている。
これにより、ボルトの表面積が増大してボルトからの放熱量が多くなるとともに、貫通孔内に流入する外気によってボルトが冷却される。
これにより、排気ターボ過給機を動作させて、タービンハウジングの温度が上昇しても、ボルトの温度上昇が抑えられて、ボルトの熱膨張量が低減されるので、ボルトの締結力の低下が生じにくい。
この排気ターボ過給機では、このようにボルトの締結力の低下が生じにくく、ガスケットの面圧が確保されるので、ボルトの締結力を高めに設定しなくても、ガスケットの封止性能を確保することができる。
なお、この排気ターボ過給機において、タービンハウジングに設けられるねじ穴が貫通孔であってもよく、また、ねじ穴を止まり穴としてこのねじ穴の底部においてボルトの貫通孔に対向する部位に貫通孔が設けられていてもよい。この場合には、外気がボルトの貫通孔内をより容易に流通することができるので、ボルトの温度上昇がより一層生じにくくなり、ボルトの熱膨張によるガスケットの面圧低下がより効果的に防止される。
また、本発明は、内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、該タービンシャフトを支持する軸受と、前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、前記タービンハウジングにはねじ穴が形成されており、前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとが、前記ねじ穴に係合するボルトによって着脱可能に固定されており、前記タービンハウジング内面のうち前記排気ガスと接触する領域には、遮熱層が形成されている排気ターボ過給機を提供する。
このように構成される排気ターボ過給機では、タービンハウジングの内面に設けられた遮熱層によって、タービンハウジング内に導入された排気ガスからタービンハウジングへの熱の伝達が防止されている。
これにより、排気ターボ過給機を動作させても、タービンハウジングの温度上昇が抑えられて、タービンハウジング及びタービンハウジングに係合されるボルトの熱膨張量が低減されるので、ボルトの締結力の低下が生じにくい。
この排気ターボ過給機では、このようにボルトの締結力の低下が生じにくく、ガスケットの面圧が確保されるので、ボルトの締結力を高めに設定しなくても、ガスケットの封止性能を確保することができる。
また、この排気ターボ過給機では、タービンハウジングの遮熱性が向上するので、タービンの効率向上を図ることができる。
また、この排気ターボ過給機では、タービンハウジングの温度上昇が抑制されるので、熱応力によるタービンハウジングへの負荷が低減され、タービンハウジングの耐久性が向上する。
また、本発明は、内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、該タービンシャフトを支持する軸受と、前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、該軸受ハウジングにはねじ穴が形成されており、前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとが、前記ねじ穴に係合するボルトによって着脱可能に固定されている排気ターボ過給機を提供する。
このように構成される排気ターボ過給機では、温度上昇の生じにくい軸受ハウジングにねじ穴が設けられており、タービンハウジングと軸受ハウジングとは、このねじ穴に係合するボルトによって接続されている。
すなわち、タービンハウジングと軸受ハウジングとを接続するボルトは、他の部材との接触面積が最も大きい部位であるねじ面を、温度上昇の生じにくい軸受ハウジングに接触させられることになる。
このため、この排気ターボ過給機では、排気ターボ過給機を動作させても、タービンハウジングの熱がボルトに伝達されにくく、ボルトの熱膨張量が低減されるので、ボルトの締結力の低下が生じにくい。
この排気ターボ過給機では、このようにボルトの締結力の低下が生じにくく、ガスケットの面圧が確保されるので、ボルトの締結力を高めに設定しなくても、ガスケットの封止性能を確保することができる。
また、この排気ターボ過給機では、ボルトの頭部がタービンハウジング側(排気ターボ過給機の端部側)に向いているので、ボルト頭部近傍にボルト操作用の工具(スパナ等)が入りやすくなり、ボルトの着脱作業が容易となる。
また、本発明は、内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、該タービンシャフトを支持する軸受と、前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、前記タービンハウジングにはねじ穴が形成されており、前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとが、前記ねじ穴に係合するボルトによって着脱可能に固定されており、該ボルトの頭部と前記軸受ハウジングとの間には、弾性部材が前記ボルトの軸線方向に圧縮した状態にして設けられている排気ターボ過給機を提供する。
このように構成される排気ターボ過給機では、ボルトと軸受ハウジングとの間に、弾性部材が、ボルトの軸線方向に圧縮した状態にして設けられている。
これにより、タービンハウジング及びボルトの熱膨張量と軸受ハウジングの熱膨張量との間に差が生じると、その分、弾性部材が圧縮状態から復元して、この熱膨張量の差を補うので、ボルトの締結力の低下が生じにくい。
この排気ターボ過給機では、このようにボルトの締結力の低下が生じにくく、ガスケットの面圧が確保されるので、ボルトの締結力を高めに設定しなくても、ガスケットの封止性能を確保することができる。
ここで、弾性部材としては、例えば皿ばね状のワッシャ等のばね類や、弾力性を有するゴムまたは樹脂からなるブッシュ等を用いることができる。
また、本発明は、内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、該タービンシャフトを支持する軸受と、前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、前記タービンハウジングにはねじ穴が形成されており、前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとが、前記ねじ穴に係合するボルトによって着脱可能に固定されており、前記軸受ハウジングのうち、前記ボルトを受けるボルト支持部は、前記ボルト側が開口したスリットを有し、前記スリットによって形成される自由端端部が前記ボルトを受けることによって、前記ボルトの軸線方向に弾性変形可能とされており、前記タービンハウジング側に弾性変形した状態で前記ボルトを受けている排気ターボ過給機を提供する。
このように構成される排気ターボ過給機では、軸受ハウジングにおいて、ボルトを受けるボルト支持部は、ボルトの軸線方向に弾性変形可能とされている。
このボルト支持部は、タービンハウジング側に弾性変形した状態でボルトを受けている。
これにより、タービンハウジング及びボルトの熱膨張量と軸受ハウジングの熱膨張量との間に差が生じると、その分、ボルト支持部が自身の弾性変形量を低減する向きに復元して、この熱膨張量の差を補うので、ボルトの締結力の低下が生じにくい。
この排気ターボ過給機では、このようにボルトの締結力の低下が生じにくく、ガスケットの面圧が確保されるので、ボルトの締結力を高めに設定しなくても、ガスケットの封止性能を確保することができる。
また、本発明は、内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、該タービンシャフトを支持する軸受と、前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、前記タービンハウジングにはねじ穴が形成されており、前記タービンハウジングには、前記タービンシャフトの周囲を囲む筒状の雄型嵌合部が設けられており、前記軸受ハウジングは、前記雄型嵌合部が挿入されて内周面でこの雄型嵌合部と嵌め合い嵌合する雌型嵌合部が設けられており、前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとは、前記雄型嵌合部と前記雌型嵌合部とを嵌合させた状態で、前記ねじ穴に係合するボルトによって着脱可能に固定されている排気ターボ過給機を提供する。
ここで、前記のように、排気ターボ過給機を運転しても、軸受ハウジングの温度はタービンハウジングに比べて上昇しにくく、軸受ハウジングの熱膨張量は、タービンハウジングの熱膨張量に比べて少ない。
本発明に係る排気ターボ過給機では、タービンハウジングには雄型嵌合部が設けられており、軸受ハウジングには雄側嵌合部と嵌め合い嵌合(いわゆる印籠結合)する雌型嵌合部が設けられている。
このため、この排気ターボ過給機を運転すると、タービンハウジングの温度が上昇し、タービンハウジングに設けられた雄型嵌合部は、径方向外側に向けても熱膨張する。
一方、軸受ハウジングに設けられた雌型嵌合部の熱膨張量は、雄型嵌合部の熱膨張量に比べて少ない。このため、タービンハウジングの温度が上昇すると、雄型嵌合部の外周面が、雌型嵌合部の内周面に密着し、これによってタービンハウジングと軸受ハウジングとの間が封止される。雄型嵌合部と雌型嵌合部との密着力は、雄型嵌合部と雌型嵌合部との熱膨張量の差(すなわちタービンハウジングと軸受ハウジングとの熱膨張量の差)が大きければ大きいほど強くなり、タービンハウジングと軸受ハウジングとの間の封止がより確実となる。
これにより、タービンハウジング及びボルトと軸受ハウジングとの間に熱膨張量の差が生じてボルトの締結力が減少しても、タービンハウジングと軸受ハウジングとの間からの排気ガスの漏出が防止される。
このため、この排気ターボ過給機では、ボルトの締結力を高めに設定しなくても、ガスケットの封止性能を確保することができる。
また、本発明は、内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、該タービンシャフトを支持する軸受と、前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、前記タービンハウジングにはねじ穴が形成されており、前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間には、前記タービンシャフトの径方向外側に向って、前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの距離が狭められた狭隘部と、該狭隘部よりも前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの距離が大きくとられた拡大部とがこの順番で設けられており、前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとは、前記ねじ穴に係合するボルトによって着脱可能に固定されている排気ターボ過給機を提供する。
この排気ターボ過給機では、タービンハウジングと軸受ハウジングとの間には、ガスケットに向って順番に、狭隘部と拡大部とが設けられている。
狭隘部は、タービンハウジングのタービンシャフト挿通部からタービンハウジングと軸受ハウジングとの間に流入した排気ガスの圧力を低減させる絞りとして機能する。
狭隘部を通過した排気ガスは、拡大部に流入することで膨張し、さらに圧力が低減される。
このように、この排気ターボ過給機では、ガスケットに加わる排気ガスの圧力が低くて済むので、タービンハウジング及びボルトと軸受ハウジングとの間に熱膨張量の差が生じてボルトの締結力が減少しても、タービンハウジングと軸受ハウジングとの間からの排気ガスの漏出が防止される。
特に、排気ガスの圧力変動が大きい場合には、タービンハウジングと軸受ハウジングとの間からの排気ガスの漏出が効果的に防止される。
具体的には、タービンハウジングと軸受ハウジングとの間に進入した排気ガスは、狭隘部を通過することによって、タービンハウジング内の排気ガスとは圧力変動に時間差が生じる。
これにより、拡大部においては、排気ガスの圧力が平均化されることになり、拡大部の内圧は、排気ガスのピーク圧力よりも低下する。
このため、この排気ターボ過給機では、ボルトの締結力を高めに設定しなくても、ガスケットの封止性能を確保することができる。
ここで、前記タービンハウジングには、前記拡大部から前記排気ガスの出口近傍まで通じるバイパス流路が設けられていてもよい。
タービンハウジング内に導入された排気ガスは、そのエネルギーをタービンホイールの回転駆動にほとんど消費されるので、タービンハウジングの排気ガス出口では、排気ガスの圧力はほぼ大気圧となっている。
このため、拡大部内の排気ガスの圧力がタービンハウジングの排気ガス出口近傍における排気ガスの圧力よりも高い場合には、拡大部内の排気ガスがバイパス流路を通じてタービンハウジングの排気ガス出口近傍に流入することになり、拡大部の内圧が低減される。
このため、ガスケットに加わる排気ガスの圧力がさらに低くなり、ガスケットの封止性能を確保することができる。
本発明によれば、タービンハウジングと軸受ハウジングとの間に流入した排ガスの、装置外への漏出を効果的に防止しながら、組立・分解時の作業性に優れた排気ターボ過給機を提供することができる。
以下に、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
[第一実施形態]
以下、本発明の第一実施形態について、図1及び図2を用いて説明する。
本実施形態では、本発明を、VG排気ターボ過給機に適用した例について説明する。なお、本発明は、これに限られることなく、一般的な排気ターボ過給機に適用することができる。
図1の縦断面図に示すように、本実施形態に係る排気ターボ過給機1は、内部に渦状の流路2aが形成されたタービンハウジング2と、このタービンハウジング2の径方向略中心部に設けられるタービンホイール3とを有している。タービンハウジング2の渦状の流路2aには、図示せぬ内燃機関から排気ガスが供給されるようになっている。タービンホイール3は、この渦状の流路2aに供給された排ガスによって回転駆動されるようになっている。ここで、タービンホイール3の材質は一般的な耐熱合金である。
また、この排気ターボ過給機1は、内部に渦状の流路12aが形成されたコンプレッサハウジング12と、コンプレッサハウジング12の径方向略中心部に設けられるコンプレッサホイール13とを有している。コンプレッサホイール13は、回転駆動されることで外気をコンプレッサハウジング12内に取り込むとともに、取り込んだ外気をコンプレッサハウジング12内の渦状の流路12aに送出するものである。コンプレッサハウジング12の渦状の流路12aは、前記の内燃機関の吸気系統に接続されている。これにより、コンプレッサホイール13によってこの渦状の流路12aに送り込まれた外気は、前記の内燃機関の吸気系統に強制的に送り込まれるようになっている。
タービンホイール3とコンプレッサホイール13とは、タービンシャフト21によって連結されている。タービンハウジング2とコンプレッサハウジング12との間には、軸受ハウジング22が設けられている。軸受ハウジング22には、タービンシャフト21を軸線回りに回転可能にして支持する軸受23が設けられている。また、軸受ハウジング22には、軸受23へ潤滑油を供給して軸受23の潤滑及び冷却を行う潤滑機構24が設けられている。軸受ハウジング22は、この潤滑機構24が供給する潤滑油によって冷却されている。ここで、軸受ハウジング22の材質は一般には鋳鉄である。
この排気ターボ過給機1では、内燃機関の排気系統からタービンハウジング2内の渦状の流路2a内に導入された排気ガスによってタービンホイール3が回転駆動される。
このようにタービンホイール3が回転駆動されると、その駆動力がタービンシャフト21を介してコンプレッサホイール13に伝達されて、コンプレッサホイール13が回転駆動される。
これにより、コンプレッサホイール13がコンプレッサハウジング12内に外気を取り込むとともに、取り込んだ外気をコンプレッサハウジング12内の渦状の流路12a内に送出する。これによって、コンプレッサハウジング12内に取り込まれた外気が、内燃機関の燃焼室内に強制的に供給される。
さらに、この排気ターボ過給機1では、図2に示すように、タービンハウジング2内に、タービンの容量を調整する可変ノズル機構31が設けられている。
可変ノズル機構31は、タービンハウジング2内の渦状の流路2aの内周側にタービンホイール3の円周方向に等間隔に複数配置されるノズルベーン32を有している。各ノズルベーン32は、タービンハウジング2に取り付けられた円環状のノズルマウント33に設けられており、アクチュエータ3によって、それぞれ翼角(渦状の流路2aの半径線に対する角度)を調整することができるようになっている。
可変ノズル機構31は、アクチュエータ3によって各ノズルベーン32の翼角を調整することで、渦状の流路2aからタービンホイール3までの流路断面積を調整して、タービンホイール3に送られる排ガスの流量を調整するものである。このようにタービンホイール3に送られる排ガスの流量を調整することで、タービンホイール3の回転量を調整して、コンプレッサホイール13による吸気系統への送気量を調整することができる。
ここで、タービンハウジング2と軸受ハウジング22とは、互いの間にノズルマウント33を挟みこんだ状態で固定されるようになっている。すなわち、タービンハウジング2、軸受ハウジング22、及び後述するボルト48は、ノズルマウント33を固定するための固定装置を兼ねている。
この排気ターボ過給機1では、上記のようなノズルマウント33の固定構造を採用したことで、ノズルマウント33を固定するために別個に固定装置を設ける必要がなく、部品点数が削減されて、製造コストが低減される。
以下、タービンハウジング2と軸受ハウジング22との接続構造について、図3を用いて具体的に説明する。なお、図3では、タービンハウジング2と軸受ハウジング22との接続構造について理解を容易にするために、タービンハウジング2及び軸受ハウジング22の形状を簡略化して図示している。また、同様の趣旨に基づき、図3では、ノズルマウント33の支持構造については図示を省略している。
軸受ハウジング22において、タービンハウジング2との接続端には、その外周部に、つば部41が設けられている。
また、タービンハウジング2において、軸受ハウジング22との接続端には、軸受ハウジング22のタービンハウジング2との接続端を、つば部41ごと収納する凹部42が設けられている。
凹部42の内径は、つば部41の外径とほぼ同一とされている。また、凹部42の底部外周縁には、全周にわたって、凹部42の開口方向(軸受ハウジング22側)に突出する段部43が設けられている。この段部43上には、軸受ハウジング22のつば部41を受けて、段部43と軸受ハウジング22との間を封止するガスケット44が設けられている。
ここで、段部43及びガスケット44は、径方向の幅がつば部41よりも狭められている。これにより、段部43及びガスケット44の径方向内側では、つば部41とタービンハウジング2と軸受ハウジング22との間に、全周にわたって空間Sが形成されている。
タービンハウジング2には、凹部42の縁部に沿って、複数のボルト挿入穴46が設けられている。本実施形態では、このボルト挿入穴46は止まり穴とされている。
このボルト挿入穴46内には、断熱材製のめねじ付きインサート47が設けられている。めねじ付きインサート47の材質は、例えば熱伝導率の低いセラミックスとすることができる。
タービンハウジング2と軸受ハウジング22とは、めねじ付きインサート47に係合するボルト48によって着脱可能に固定されている。
具体的には、軸受ハウジング22は、ボルト48の頭部によってつば部41がタービンハウジング2の段部43との間に挟み込まれることで、タービンハウジング2に対して固定されている。なお、ボルト48の頭部に座金を装着して、この座金によってつば部41がタービンハウジング2の段部43との間に挟み込まれるようにしてもよい。
このように構成される排気ターボ過給機1では、タービンハウジング2のボルト挿入穴46内に設けられた断熱材からなるめねじ付きインサート47によって、タービンハウジング2とボルト48との間での熱の伝達が防止されている。
これにより、内燃機関の排気ガスの熱を受けてタービンハウジング2の温度が上昇しても、ボルト48の温度上昇が抑えられて、ボルト48の熱膨張量が低減されるので、ボルト48の締結力の低下が生じにくい。
この排気ターボ過給機1では、このようにボルト48の締結力の低下が生じにくく、ガスケット44の面圧が確保されるので、ボルト48の締結力を高めに設定しなくても、ガスケット44の封止性能を確保することができる。
このため、この排気ターボ過給機1は、タービンハウジング2と軸受ハウジング22との間に流入した排ガスの、装置外への漏出を効果的に防止しながら、組立・分解時の作業性に優れている。
[第二実施形態]
次に、本発明の第二実施形態について、図4を用いて説明する。
本実施形態に係る排気ターボ過給機51は、第一実施形態に示す排気ターボ過給機1において、タービンハウジング2と軸受ハウジング22との接続構造を変更したものである。なお、以下では、第一実施形態と同様または同一の構成については同じ符号を用いて示し、詳細な説明を省略する。
この排気ターボ過給機51では、タービンハウジング2の代わりに、タービンハウジング52が用いられている。タービンハウジング52は、第一実施形態で示したタービンハウジング2において、止まり穴であるボルト挿入穴46の代わりに、ボルト48が挿通される貫通孔56を設けたものである。
この排気ターボ過給機51では、タービンハウジング52の貫通孔56にボルト48を挿通し、貫通孔56から突出したボルト48の先端に、ナット57を係合させて、ボルト48の頭部とナット57との間にタービンハウジング52及び軸受ハウジング22のつば部41を挟み込むことで、タービンハウジング52と軸受ハウジング22との固定が行われるようになっている。
本実施形態では、貫通孔56の内面とボルト48との間には、隙間が形成されている。すなわち、貫通孔56の内面とボルト48との間には、空気層Aが形成されており、ボルト48とタービンハウジング2との接触面積が最小限に抑えられている。
このように構成される排気ターボ過給機51では、タービンハウジング2の貫通孔56の内面とボルト48との間に、空気層Aが形成されており、この空気層Aによって、タービンハウジング2とボルト48との間での熱の伝達が防止されている。
これにより、タービンハウジング2の温度が上昇しても、ボルト48の温度上昇が抑えられて、ボルト48の熱膨張量が低減される。
これにより、本実施形態に係る排気ターボ過給機51では、ボルト48の締結力の低下が生じにくく、ガスケット44の面圧が確保されるので、ボルト48の締結力を高めに設定しなくても、ガスケット44の封止性能を確保することができる。
ここで、貫通孔56の内面とボルト48との間には、空気層Aの代わりに、断熱材からなるインサートを設けてもよい。この場合にも、インサートによってタービンハウジング2とボルト48との間での熱の伝達が防止されるので、ボルト48の締結力の低下が生じにくく、ガスケット44の面圧が確保されるので、ボルト48の締結力を高めに設定しなくても、ガスケット44の封止性能を確保することができる。
[第三実施形態]
次に、本発明の第三実施形態について、図5及び図6を用いて説明する。
本実施形態に係る排気ターボ過給機61は、第一実施形態に示す排気ターボ過給機1において、タービンハウジング2の代わりに、タービンハウジング62を用いたことを主たる特徴とするものである。なお、以下では、第一実施形態と同様または同一の構成については同じ符号を用いて示し、詳細な説明を省略する。
タービンハウジング62は、第一実施形態で示したタービンハウジング2において、ボルト挿入穴46の代わりに、ボルト48が係合されるねじ穴66を設けたものである。また、タービンハウジング62において、ねじ穴66の近傍には、放熱フィン67が設けられている。本実施形態では、図6に示すように、タービンハウジング62は、ねじ穴66が形成される領域が、外周部に突出した形状とされており、この領域には、ねじ穴66の軸線方向に沿って延びる複数の放熱フィン6が、ねじ穴66の周方向に沿って間隔をあけて配置されている。
このように構成される排気ターボ過給機61では、タービンハウジング62のねじ穴66の近傍には放熱フィン67が設けられており、外気との接触面積が増大されている。
このため、タービンハウジング62の温度が上昇しても、タービンハウジング62においてねじ穴66近傍部分では、熱が周囲に効果的に放出されて、温度上昇が抑えられる。
その結果、このねじ穴66に係合するボルト48の温度上昇が抑えられて、ボルト48の熱膨張量が低減される
これにより、この排気ターボ過給機61では、ボルト48の締結力の低下が生じにくく、ガスケット44の面圧が確保されるので、ボルト48の締結力を高めに設定しなくても、ガスケット44の封止性能を確保することができる。
ここで、この排気ターボ過給機61において、タービンハウジング66の代わりに、図7に示すタービンハウジング68を用いてもよい。タービンハウジング68は、タービンハウジング66において、放熱フィン67の代わりに、ねじ穴66の軸線方向に沿って延びる複数の放熱溝69を設けたものである。図7では、放熱溝69として、V溝を設けた例を示しているが、放熱溝69の形状は任意である。
この場合にも、タービンハウジング68においてねじ穴66近傍部分では、熱が周囲に効果的に放出されて、温度上昇が抑えられる。
その結果、このねじ穴66に係合するボルト48の温度上昇が抑えられて、ボルト48の熱膨張量が低減される。これにより、ボルト48の締結力の低下が生じにくく、ガスケット44の面圧が確保されるので、ボルト48の締結力を高めに設定しなくても、ガスケット44の封止性能を確保することができる。
[第四実施形態]
次に、本発明の第四実施形態について、図8を用いて説明する。
本実施形態に係る排気ターボ過給機71は、第一実施形態に示す排気ターボ過給機1において、タービンハウジング2の代わりに、タービンハウジング72を用いるとともに、ボルト48の代わりにボルト76を用いたことを主たる特徴としている。なお、以下では、第一実施形態と同様または同一の構成については同じ符号を用いて示し、詳細な説明を省略する。
タービンハウジング72は、第一実施形態で示したタービンハウジング2において、ボルト挿入穴46の代わりに、ねじ穴77を設けたものである。本実施形態では、ねじ穴77は止まり穴とされており、ねじ穴77の底部には、ねじ穴77と略同軸にして、ねじ穴77よりも小径の貫通孔77aが設けられている。
ボルト76は、第一実施形態で示したボルト48において、その軸線に沿って貫通孔76aを形成したものである。
このように構成される排気ターボ過給機71では、タービンハウジング72と軸受ハウジング22とを固定するボルト76には、軸線方向に沿って貫通孔76aが形成されている。
これにより、ボルト76の表面積が増大してボルト76からの放熱量が多くなるとともに、貫通孔76a内に流入する外気によってボルト76が冷却される。
本実施形態では、ねじ穴77の底部においてボルト76の貫通孔76aに対向する部位に貫通孔77aが設けられている。これにより、外気がボルト76の貫通孔76a内をより容易に流通することができるので、ボルト76の温度上昇がより一層生じにくくなる。
このように、この排気ターボ過給機71では、タービンハウジング72の温度が上昇しても、ボルト76の温度上昇が抑えられて、ボルト76の熱膨張量が低減されるので、ボルト76の締結力の低下が生じにくく、ガスケット44の面圧が確保される。
この排気ターボ過給機71では、このようにボルト76の締結力の低下が生じにくく、ガスケットの面圧が確保されるので、ボルト76の締結力を高めに設定しなくても、ガスケット44の封止性能を確保することができる。
なお、この排気ターボ過給機において、タービンハウジングに設けられるねじ穴が貫通孔であってもよい。この場合にも、外気がボルト76の貫通孔76a内をより容易に流通することができるので、ボルト76の温度上昇がより一層生じにくくなる。
[第五実施形態]
次に、本発明の第五実施形態について、図9を用いて説明する。
本実施形態に係る排気ターボ過給機81は、第一実施形態に示す排気ターボ過給機1において、タービンハウジング2の代わりに、タービンハウジング82を用いたことを主たる特徴としている。なお、以下では、第一実施形態と同様または同一の構成については同じ符号を用いて示し、詳細な説明を省略する。
タービンハウジング82は、第一実施形態で示したタービンハウジング2において、ボルト挿入穴46の代わりに、ねじ穴86を設けたものである。本実施形態では、ねじ穴86は止まり穴とされている。
また、タービンハウジング82の内面のうち、排気ガスと接触する領域には、断熱材からなる遮熱層88が形成されている。
本実施形態では、タービンハウジング82には、渦状の流路2aの内面及び渦状の流路2aからタービンホイールの外周縁近傍までの領域に遮熱層88が形成されている。
遮熱層88としては、例えば、Co−Ni−Cr−Al−Y合金等の溶射膜からなる遮熱コーティング膜を用いることができる。
また、遮熱層88として、外形が渦状の流路2aの内面形状に略一致する薄肉の遮熱管を設けてもよい。この遮熱管としては、例えば熱伝導率の低いステンレス鋼製のものやセラミックス製のものを用いることができる。
このように構成される排気ターボ過給機81では、タービンハウジング82の内面に設けられた遮熱層88によって、タービンハウジング82内に導入された排気ガスからタービンハウジング82への熱の伝達が防止されている。
これにより、排気ターボ過給機81を動作させても、タービンハウジング82の温度上昇が抑えられて、タービンハウジング82及びタービンハウジング82に係合されるボルト48の熱膨張量が低減されるので、ボルト48の締結力の低下が生じにくく、ガスケット44の面圧が確保される。
この排気ターボ過給機81では、このようにボルト48の締結力の低下が生じにくく、ガスケットの面圧が確保されるので、ボルト48の締結力を高めに設定しなくても、ガスケット44の封止性能を確保することができる。
また、この排気ターボ過給機81では、タービンハウジング82の遮熱性が向上するので、タービンの効率向上を図ることができる。
また、この排気ターボ過給機81では、タービンハウジング82の温度上昇が抑制されるので、熱応力によるタービンハウジング82への負荷が低減され、タービンハウジング82の耐久性が向上する。
[第六実施形態]
次に、本発明の第六実施形態について、図10を用いて説明する。
本実施形態に係る排気ターボ過給機91は、第一実施形態に示す排気ターボ過給機1において、タービンハウジング2の代わりに、タービンハウジング92を用い、軸受ハウジング22の代わりに、軸受ハウジング93を用いたことを主たる特徴としている。なお、以下では、第一実施形態と同様または同一の構成については同じ符号を用いて示し、詳細な説明を省略する。
タービンハウジング92は、第一実施形態で示したタービンハウジング2において、凹部42を、軸受ハウジング93のつば部41よりも小径に形成し、軸受ハウジング93との接続端につば部92aを設け、ボルト挿入穴46の代わりに、つば部92aにつば部92aを厚み方向に貫通する貫通孔92bを設けたものである。
この排気ターボ過給機91では、ガスケット44は、タービンハウジング92において、貫通孔92bの形成される領域と凹部42との間の領域と、軸受ハウジング93のつば部41との間に介装されている。
軸受ハウジング93は、軸受ハウジング22において、つば部41に、ねじ穴93aを設けたものである。
このように構成される排気ターボ過給機91では、排気ガスと接触するタービンハウジング93に比べて温度上昇の生じにくい軸受ハウジング92にねじ穴93aが設けられており、タービンハウジング92と軸受ハウジング93とは、このねじ穴93aに係合するボルト48によって接続されている。
すなわち、タービンハウジング92と軸受ハウジング93とを接続するボルト48は、他の部材との接触面積が最も大きい部位であるねじ面を、温度上昇の生じにくい軸受ハウジング93に接触させられることになる。
このため、この排気ターボ過給機91では、タービンハウジング93の熱がボルト48に伝達されにくく、ボルト48の熱膨張量が低減されるので、ボルト48の締結力の低下が生じにくく、ガスケット44の面圧が確保される。
この排気ターボ過給機91では、このようにボルト48の締結力の低下が生じにくく、ガスケット44の面圧が確保されるので、ボルト48の締結力を高めに設定しなくても、ガスケット44の封止性能を確保することができる。
また、この排気ターボ過給機91では、ボルト48の頭部がタービンハウジング93側(排気ターボ過給機91の端部側)に向いているので、ボルト48の頭部近傍にボルト操作用の工具(スパナ等)が入りやすくなり、ボルト48の着脱作業が容易となる。
[第七実施形態]
次に、本発明の第七実施形態について、図11を用いて説明する。
本実施形態に係る排気ターボ過給機101は、第一実施形態に示す排気ターボ過給機1において、タービンハウジング2の代わりに、タービンハウジング102を用い、ボルト48の頭部と軸受ハウジング22のつば部41との間に、弾性部材104をボルト48の軸線方向に圧縮した状態にして設けたことを主たる特徴としている。なお、以下では、第一実施形態と同様または同一の構成については同じ符号を用いて示し、詳細な説明を省略する。
タービンハウジング102は、第一実施形態で示したタービンハウジング2において、ボルト挿入穴46の代わりに、ねじ穴106を設けたものである。本実施形態では、ねじ穴106は止まり穴とされている。
本実施形態では、弾性部材104として、皿ばね状のワッシャを用いている。弾性部材104は、これに限らず、例えば他のばね類や、弾力性を有するゴムまたは樹脂からなるブッシュ等を用いることができる。
このように構成される排気ターボ過給機101では、ボルト48と軸受ハウジング22との間に、弾性部材104が、ボルト48の軸線方向に圧縮した状態にして設けられている。
これにより、タービンハウジング102及びボルト104の熱膨張量と軸受ハウジング22の熱膨張量との間に差が生じると、その分、弾性部材104が圧縮状態から復元して、この熱膨張量の差を補うので、ボルト48の締結力の低下が生じにくく、ガスケット44の面圧が確保される。
この排気ターボ過給機101では、このようにボルト48の締結力の低下が生じにくく、ガスケット44の面圧が確保されるので、ボルト48の締結力を高めに設定しなくても、ガスケット44の封止性能を確保することができる。
ここで、本実施形態では、ボルト48の頭部と軸受ハウジング22のつば部41との間に弾性部材104を設けた例を示したが、図12に示すように、弾性部材104の代わりに、軸受ハウジング22よりも熱膨張係数の高い材質からなる座金107を設けてもよい。座金107の材質としては、例えば、Cu(銅)またはCu基合金、Al(アルミニウム)またはAl基合金、Mg(マグネシウム)基合金等を用いることができる。
この場合には、タービンハウジング102及びボルト48の熱膨張量と軸受ハウジング22の熱膨張量との間に差が生じても、その膨張量の差が、座金107の膨張量で補われるので、ボルト48の締結力の低下が生じにくく、ガスケット44の面圧が確保される。
この排気ターボ過給機101では、このようにボルト48の締結力の低下が生じにくく、ガスケット44の面圧が確保されるので、ボルト48の締結力を高めに設定しなくても、ガスケット44の封止性能を確保することができる。
[第八実施形態]
次に、本発明の第八実施形態について、図13を用いて説明する。
本実施形態に係る排気ターボ過給機111は、第一実施形態に示す排気ターボ過給機1において、タービンハウジング2の代わりに第七実施形態で示したタービンハウジング102を用い、軸受ハウジング22の代わりに軸受ハウジング113を用いたことを主たる特徴としている。なお、以下では、第一実施形態と同様または同一の構成については同じ符号を用いて示し、詳細な説明を省略する。
軸受ハウジング113は、ボルト48を受けるボルト支持部114が、ボルト48の軸線方向に弾性変形可能とされたものである。
本実施形態では、軸受ハウジング113は、つば部41のうち少なくともボルト48を受ける領域の外周面にスリット116が設けられており、これによって、つば部41のボルト48を受ける領域が、ボルト48の軸線方向に弾性変形可能なボルト支持部114とされている。
ボルト支持部114は、タービンハウジング102と軸受ハウジング113とをボルト48によって固定した状態では、タービンハウジング102側に弾性変形した状態でボルト48を受けている。
このように構成される排気ターボ過給機111では、軸受ハウジング113のボルト支持部114は、タービンハウジング102側に弾性変形した状態でボルト48を受けている。
これにより、タービンハウジング102及びボルト48の熱膨張量と軸受ハウジング113の熱膨張量との間に差が生じると、その分、ボルト支持部114が自身の弾性変形量を低減する向きに復元して、この熱膨張量の差を補うので、ボルト48の締結力の低下が生じにくく、ガスケット44の面圧が確保される。
この排気ターボ過給機111では、このようにボルト48の締結力の低下が生じにくく、ガスケット44の面圧が確保されるので、ボルト48の締結力を高めに設定しなくても、ガスケット44の封止性能を確保することができる。
[第九実施形態]
次に、本発明の第九実施形態について、図14を用いて説明する。
本実施形態に係る排気ターボ過給機121は、第一実施形態に示す排気ターボ過給機1において、タービンハウジング2の代わりにタービンハウジング122を用い、軸受ハウジング22の代わりに軸受ハウジング123を用いたことを主たる特徴としている。なお、以下では、第一実施形態と同様または同一の構成については同じ符号を用いて示し、詳細な説明を省略する。
タービンハウジング122は、第一実施形態で示したタービンハウジング2において、ボルト挿入穴46の代わりに、ねじ穴126を設け、段部43上に、タービンシャフト21の周囲を囲む筒状の雄型嵌合部127を設けたものである。本実施形態では、ねじ穴126は止まり穴とされている。
軸受ハウジング123は、第一実施形態で示した軸受ハウジング22において、つば部41の段部41に向く側に、雄型嵌合部127が挿入されて内周面でこの雄型嵌合部127と嵌め合い嵌合する雌型嵌合部128を設けたものである。
タービンハウジング122と軸受ハウジング123とは、雄型嵌合部127と雌型嵌合部128とを嵌合させた状態で、ねじ穴126に係合するボルト48によって着脱可能に固定されている。
このように構成される排気ターボ過給機121では、タービンハウジング122の温度が上昇すると、タービンハウジング122に設けられた雄型嵌合部127は、径方向外側に向けても熱膨張する。
一方、軸受ハウジング123は、前記のように潤滑機構24によって冷却されているので、軸受ハウジング123に設けられた雌型嵌合部128の径方向外側への熱膨張量は、雄型嵌合部127の径方向外側への熱膨張量に比べて少ない。このため、タービンハウジング122の温度が上昇すると、雄型嵌合部127の外周面が、雌型嵌合部128の内周面に密着し、これによってタービンハウジング122と軸受ハウジング123との間が封止される。
雄型嵌合部127と雌型嵌合部128との密着力は、雄型嵌合部127と雌型嵌合部128との熱膨張量の差(すなわちタービンハウジング122と軸受ハウジング123との熱膨張量の差)が大きければ大きいほど強くなり、その分、タービンハウジング122と軸受ハウジング123との間の封止がより確実となる。
これにより、タービンハウジング122及びボルト48と軸受ハウジング123との間に熱膨張量の差が生じてボルト48の締結力が減少しても、タービンハウジング122と軸受ハウジング123との間からの排気ガスの漏出が防止される。
このため、この排気ターボ過給機121では、ボルト48の締結力を高めに設定しなくても、ガスケット44の封止性能を確保することができる。
ここで、タービンハウジングにおける雄型嵌合部127の設置位置、及び軸受ハウジングにおける雌型嵌合部128の設置位置は任意である。
図15に、雄型嵌合部127及び雌型嵌合部128の設置形態の一例として、排気ターボ過給機131を示す。
排気ターボ過給機131は、排気ターボ過給機121において、タービンハウジング122の代わりにタービンハウジング132を用い、軸受ハウジング123の代わりに軸受ハウジング133を用いたものである。
タービンハウジング132は、タービンハウジング122において、軸受ハウジング133のつば部41よりも小径に形成するとともに、段部43を省略したものである。
この排気ターボ過給機131では、ガスケット44は、タービンハウジング12において、ねじ穴126の形成される領域と凹部42との間の領域と、軸受ハウジング133のつば部41との間に介装されている。
このタービンハウジング132では、外周縁が雄型嵌合部127を構成している。
軸受ハウジング133は、軸受ハウジング123において、つば部41を、タービンハウジング132の外周縁よりも径方向外側に張り出させ、このつば部41にボルト48が挿通される貫通孔134を設けるとともに、タービンハウジング132の外周縁よりも径方向外側の領域に、雌型嵌合部128を設けたものである。
[第十実施形態]
次に、本発明の第十実施形態について、図16を用いて説明する。
本実施形態に係る排気ターボ過給機141は、第一実施形態に示す排気ターボ過給機1において、タービンハウジング2の代わりにタービンハウジング142を用いたことを主たる特徴としている。なお、以下では、第一実施形態と同様または同一の構成については同じ符号を用いて示し、詳細な説明を省略する。
タービンハウジング142と軸受ハウジング22との間には、タービンシャフト21の径方向外側に向って、タービンハウジング142と軸受ハウジング22との距離が狭められた狭隘部146と、狭隘部146よりもタービンハウジング142と軸受ハウジング22との距離が大きくとられた拡大部147とがこの順番で設けられている。
本実施形態では、タービンハウジング142は、第一実施形態で示したタービンハウジング2において、ボルト挿入穴46の代わりに、ねじ穴144を設け、凹部42内には、軸受ハウジング22の先端が挿入される略筒状の突出部14を設けた構成とされている。
これにより、突出部14と軸受ハウジング22の先端との間に狭隘部146が形成され、凹部4内において突出部14よりも径方向外側の領域(空間Sが形成される領域)に、拡大部147が形成される。
狭隘部146は、タービンハウジング142のタービンシャフト21の挿通部からタービンハウジング142と軸受ハウジング22との間に流入した排気ガスの圧力を低減させる絞りとして機能する。
狭隘部146を通過した排気ガスは、拡大部147に流入することで膨張し、さらに圧力が低減される。
このように、この排気ターボ過給機141では、ガスケット44に加わる排気ガスの圧力が低くて済むので、タービンハウジング142及びボルト48と軸受ハウジング22との間に熱膨張量の差が生じてボルト48の締結力が減少しても、タービンハウジング142と軸受ハウジング22との間からの排気ガスの漏出が防止される。
特に、排気ガスの圧力変動が大きい場合には、タービンハウジング142と軸受ハウジング22との間からの排気ガスの漏出が効果的に防止される。
具体的には、タービンハウジング142と軸受ハウジング22との間に進入した排気ガスは、狭隘部146を通過することによって、タービンハウジング142内の排気ガスとは圧力変動に時間差が生じる。
これにより、拡大部147においては、排気ガスの圧力が平均化されることになり、拡大部147の内圧は、排気ガスのピーク圧力よりも低下する。
このため、この排気ターボ過給機141では、ボルト48の締結力を高めに設定しなくても、ガスケット44の封止性能を確保することができる。
[第十一実施形態]
次に、本発明の第十一実施形態について、図17を用いて説明する。
本実施形態に係る排気ターボ過給機151は、第十実施形態に示す排気ターボ過給機141において、タービンハウジング142の代わりにタービンハウジング152を用いたことを主たる特徴としている。なお、以下では、第十実施形態と同様または同一の構成については同じ符号を用いて示し、詳細な説明を省略する。
タービンハウジング152は、第十実施形態で示したタービンハウジング142において、拡大部147から排気ガス出口152a近傍まで通じるバイパス流路154を設けたものである。
ここで、タービンハウジング152内に導入された排気ガスは、そのエネルギーをタービンホイール3の回転駆動にほとんど消費されるので、タービンハウジング152の排気ガス出口152aでは、排気ガスの圧力はほぼ大気圧となっている。
このため、拡大部147内の排気ガスの圧力がタービンハウジング152の排気ガス出口152a近傍における排気ガスの圧力よりも高い場合には、拡大部147内の排気ガスがバイパス流路154を通じてタービンハウジング152の排気ガス出口152a近傍に流入することになり、拡大部147の内圧が低減される。
このため、この排気ターボ過給機151では、ガスケット44に加わる排気ガスの圧力が低くなり、ガスケット44の封止性能を確保することができる。
本発明の第一実施形態に係る排気ターボ過給機の構成を示す縦断面図である。 図1の一部拡大図である。 図2の模式図である。 本発明の第二実施形態に係る排気ターボ過給機の構成を示す縦断面図である。 本発明の第三実施形態に係る排気ターボ過給機の構成を示す縦断面図である。 本発明の第三実施形態に係る排気ターボ過給機の構成を示す一部平面図である。 本発明の第三実施形態に係る排気ターボ過給機の他の構成例を示す一部平面図である。 本発明の第四実施形態に係る排気ターボ過給機の構成を示す縦断面図である。 本発明の第五実施形態に係る排気ターボ過給機の構成を示す縦断面図である。 本発明の第六実施形態に係る排気ターボ過給機の構成を示す縦断面図である。 本発明の第七実施形態に係る排気ターボ過給機の構成を示す縦断面図である。 本発明の第七実施形態に係る排気ターボ過給機の他の構成例を示す縦断面図である。 本発明の第八実施形態に係る排気ターボ過給機の構成を示す縦断面図である。 本発明の第九実施形態に係る排気ターボ過給機の構成を示す縦断面図である。 本発明の第九実施形態に係る排気ターボ過給機の他の構成例を示す縦断面図である。 本発明の第十実施形態に係る排気ターボ過給機の構成を示す縦断面図である。 本発明の第十一実施形態に係る排気ターボ過給機の構成を示す縦断面図である。
符号の説明
1,51,61,71,81,91,101,111,121,131,141,151 排気ターボ過給機
2,52,62,72,82,92, タービンハウジング
3 タービンホイール
21 タービンシャフト
22,93,113,123,133 軸受ハウジング
23 軸受
44 ガスケット
46 ボルト挿入穴
48 ボルト
47 めねじ付きインサート
56 貫通孔
57 ナット
67 放熱フィン
69 放熱溝
76a 貫通孔
88 遮熱層
104 弾性部材
114 ボルト支持部
127 雄型嵌合部
128 雌型嵌合部
146 狭隘部
147 拡大部
154 バイパス流路
A 空気層

Claims (9)

  1. 内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、
    該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、
    一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、
    該タービンシャフトを支持する軸受と、
    前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、
    前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、
    前記タービンハウジングにはボルト挿入穴が形成されており、
    該ボルト挿入穴内には、断熱材製のめねじ付きインサートが設けられており、
    前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとが、前記めねじ付きインサートに係合するボルトによって着脱可能に固定されている排気ターボ過給機。
  2. 内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、
    該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、
    一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、
    該タービンシャフトを支持する軸受と、
    前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、
    前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、
    前記タービンハウジングには貫通孔が形成されており、
    前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとが、前記貫通孔に挿通されるボルトと、
    該ボルトに係合するナットとによって着脱可能に固定されており、
    前記貫通孔の内面と前記ボルトとの間には、断熱材からなるインサートもしくは空気層が設けられている排気ターボ過給機。
  3. 内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、
    該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、
    一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、
    該タービンシャフトを支持する軸受と、
    前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、
    前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、
    前記タービンハウジングにはねじ穴が設けられるとともに、
    該ねじ穴の近傍に放熱フィンもしくは放熱溝が形成されており、
    前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとが、前記ねじ穴に係合するボルトによって着脱可能に固定されている排気ターボ過給機。
  4. 内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、
    該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、
    一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、
    該タービンシャフトを支持する軸受と、
    前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、
    前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、
    前記タービンハウジングにはねじ穴が形成されており、
    前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとが、前記ねじ穴に係合するボルトによって着脱可能に固定されており、
    前記ボルトには、その軸線に沿って貫通孔が設けられている排気ターボ過給機。
  5. 内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、
    該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、
    一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、
    該タービンシャフトを支持する軸受と、
    前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、
    前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、
    該軸受ハウジングにはねじ穴が形成されており、
    前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとが、前記ねじ穴に係合するボルトによって着脱可能に固定されている排気ターボ過給機。
  6. 内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、
    該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、
    一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、
    該タービンシャフトを支持する軸受と、
    前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、
    前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、
    前記タービンハウジングにはねじ穴が形成されており、
    前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとが、前記ねじ穴に係合するボルトによって着脱可能に固定されており、
    前記軸受ハウジングのうち、前記ボルトを受けるボルト支持部は、前記ボルト側が開口したスリットを有し、前記スリットによって形成される自由端端部が前記ボルトを受けることによって、前記ボルトの軸線方向に弾性変形可能とされており、前記タービンハウジング側に弾性変形した状態で前記ボルトを受けている排気ターボ過給機。
  7. 内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、
    該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、
    一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、
    該タービンシャフトを支持する軸受と、
    前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、
    前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、
    前記タービンハウジングにはねじ穴が形成されており、
    前記タービンハウジングには、前記タービンシャフトの周囲を囲む筒状の雄型嵌合部が設けられており、
    前記軸受ハウジングは、前記雄型嵌合部が挿入されて内周面でこの雄型嵌合部と嵌め合い嵌合する雌型嵌合部が設けられており、
    前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとは、前記雄型嵌合部と雌型嵌合部とを嵌合させた状態で、前記ねじ穴に係合するボルトによって着脱可能に固定されている排気ターボ過給機。
  8. 内燃機関の排気ガスが内部に導入されるタービンハウジングと、
    該タービンハウジング内に設けられて前記排気ガスによって回転駆動されるタービンホイールと、
    一端が前記タービンハウジング内に挿入されて該一端に前記タービンホイールが取り付けられるタービンシャフトと、
    該タービンシャフトを支持する軸受と、
    前記タービンハウジングに接続されて内部に前記軸受が収納される軸受ハウジングと、
    前記タービンシャフトの径方向外側の領域で前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間を封止するガスケットとを有し、
    前記タービンハウジングにはねじ穴が形成されており、
    前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの間には、前記タービンシャフトの径方向外側に向って、前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの距離が狭められた狭隘部と、
    該狭隘部よりも前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとの距離が大きくとられた拡大部とがこの順番で設けられており、
    前記タービンハウジングと前記軸受ハウジングとは、前記ねじ穴に係合するボルトによって着脱可能に固定されている排気ターボ過給機。
  9. 前記タービンハウジングには、前記拡大部から前記排気ガスの出口近傍まで通じるバイパス流路が設けられている請求項記載の排気ターボ過給機。
JP2006312801A 2006-11-20 2006-11-20 排気ターボ過給機 Active JP4755071B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006312801A JP4755071B2 (ja) 2006-11-20 2006-11-20 排気ターボ過給機
CN2007800007691A CN101341318B (zh) 2006-11-20 2007-02-09 排气涡轮增压器
KR1020087002204A KR100964753B1 (ko) 2006-11-20 2007-02-09 배기 터보 과급기
KR1020097024749A KR100965954B1 (ko) 2006-11-20 2007-02-09 배기 터보 과급기
PCT/JP2007/052389 WO2008062567A1 (fr) 2006-11-20 2007-02-09 Turbocompresseur à gaz d'échappement
US11/989,306 US7797936B2 (en) 2006-11-20 2007-02-09 Exhaust turbo supercharger
EP07708325.1A EP2055911B1 (en) 2006-11-20 2007-02-09 Exhaust turbo-charger
EP20190619.5A EP3798434B1 (en) 2006-11-20 2007-02-09 Exhaust turbo supercharger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006312801A JP4755071B2 (ja) 2006-11-20 2006-11-20 排気ターボ過給機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008128065A JP2008128065A (ja) 2008-06-05
JP4755071B2 true JP4755071B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=39429510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006312801A Active JP4755071B2 (ja) 2006-11-20 2006-11-20 排気ターボ過給機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7797936B2 (ja)
EP (2) EP3798434B1 (ja)
JP (1) JP4755071B2 (ja)
KR (2) KR100965954B1 (ja)
CN (1) CN101341318B (ja)
WO (1) WO2008062567A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10006355B2 (en) 2013-02-21 2018-06-26 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Variable-geometry exhaust turbine

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008032492A1 (de) * 2008-07-05 2010-01-07 Daimler Ag Turbinengehäuse für einen Abgasturbolader einer Brennkraftmaschine
JP5101546B2 (ja) 2009-02-26 2012-12-19 三菱重工業株式会社 可変容量型排気ターボ過給機
JP5039730B2 (ja) * 2009-02-26 2012-10-03 三菱重工業株式会社 可変容量型排気ターボ過給機
JP5010631B2 (ja) * 2009-02-27 2012-08-29 三菱重工業株式会社 可変容量型排気ターボ過給機
JP5193093B2 (ja) 2009-02-27 2013-05-08 三菱重工業株式会社 可変容量型排気ターボ過給機
DE102009035629A1 (de) * 2009-07-31 2011-02-17 Bosch Mahle Turbo Systems Gmbh & Co. Kg Ladevorrichtung, insbesondere Abgasturbolader für ein Kraftfahrzeug
CN102575576A (zh) * 2009-10-30 2012-07-11 博格华纳公司 排气涡轮增压器的涡轮机壳体
EP2336495B1 (de) * 2009-12-16 2012-03-07 BorgWarner, Inc. Abgasturbolader
DE102010015272A1 (de) 2010-04-15 2011-10-20 Bosch Mahle Turbo Systems Gmbh & Co. Kg Ladeeinrichtung
CN102985660B (zh) * 2010-08-03 2015-12-09 博格华纳公司 排气涡轮增压器
JP2012047094A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 舶用脱硝システムおよびこれを備えた船舶ならびに舶用脱硝システムの制御方法
RU2013112160A (ru) * 2010-09-03 2014-10-10 Боргварнер Инк. Уплотнение корпуса турбонагнетателя
JP5832090B2 (ja) * 2010-12-15 2015-12-16 三菱重工業株式会社 ターボチャージャハウジングのシール構造
CN104024601B (zh) * 2012-01-16 2017-10-03 博格华纳公司 排气涡轮增压器
JP6111273B2 (ja) * 2012-02-14 2017-04-05 ボーグワーナー インコーポレーテッド 排気ガスターボチャージャ
JP2013174129A (ja) * 2012-02-23 2013-09-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ターボチャージャ
IN2014DN08352A (ja) * 2012-03-27 2015-05-08 Borgwarner Inc
JP5975698B2 (ja) * 2012-03-30 2016-08-23 大豊工業株式会社 ターボチャージャー
JP2013209933A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Taiho Kogyo Co Ltd ターボチャージャーの軸受ハウジング
CN104302891B (zh) * 2012-05-29 2017-09-22 博格华纳公司 排气涡轮增压器
FR2991375A1 (fr) 2012-06-04 2013-12-06 Alstom Technology Ltd Ecran de protection thermique pour une conduite d'arrivee de vapeur dans une turbine basse pression
US20140056737A1 (en) * 2012-08-24 2014-02-27 Suresha Kumar Panambur Turbocharger and system for compressor wheel-burst containment
JP5880463B2 (ja) * 2013-01-29 2016-03-09 株式会社豊田自動織機 ターボチャージャ
WO2014168803A1 (en) * 2013-04-12 2014-10-16 Borgwarner Inc. Exhaust-gas turbocharger
CN104884747B (zh) * 2013-04-12 2016-09-07 株式会社Ihi 叶轮的紧固检查方法、叶轮的紧固方法、叶轮的紧固检查装置以及叶轮的紧固装置
JP5929889B2 (ja) * 2013-12-26 2016-06-08 トヨタ自動車株式会社 過給機
JP2015163776A (ja) * 2014-02-28 2015-09-10 トヨタ自動車株式会社 車載用ターボチャージャー
US9540997B2 (en) * 2014-03-19 2017-01-10 Ford Global Technologies, Llc Engine cover integrated captive fastener
US9777747B2 (en) 2015-03-09 2017-10-03 Caterpillar Inc. Turbocharger with dual-use mounting holes
US9879594B2 (en) 2015-03-09 2018-01-30 Caterpillar Inc. Turbocharger turbine nozzle and containment structure
US9732633B2 (en) 2015-03-09 2017-08-15 Caterpillar Inc. Turbocharger turbine assembly
US9683520B2 (en) 2015-03-09 2017-06-20 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US10006341B2 (en) 2015-03-09 2018-06-26 Caterpillar Inc. Compressor assembly having a diffuser ring with tabs
US9822700B2 (en) 2015-03-09 2017-11-21 Caterpillar Inc. Turbocharger with oil containment arrangement
US9810238B2 (en) 2015-03-09 2017-11-07 Caterpillar Inc. Turbocharger with turbine shroud
US9638138B2 (en) 2015-03-09 2017-05-02 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US9739238B2 (en) 2015-03-09 2017-08-22 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US9903225B2 (en) 2015-03-09 2018-02-27 Caterpillar Inc. Turbocharger with low carbon steel shaft
US9890788B2 (en) 2015-03-09 2018-02-13 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US9752536B2 (en) 2015-03-09 2017-09-05 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US9915172B2 (en) 2015-03-09 2018-03-13 Caterpillar Inc. Turbocharger with bearing piloted compressor wheel
US10066639B2 (en) 2015-03-09 2018-09-04 Caterpillar Inc. Compressor assembly having a vaneless space
US9650913B2 (en) 2015-03-09 2017-05-16 Caterpillar Inc. Turbocharger turbine containment structure
CN105240060B (zh) * 2015-10-13 2016-11-30 山东钢铁股份有限公司 一种汽轮机轴承座支撑装置
JP6084677B2 (ja) * 2015-12-27 2017-02-22 大豊工業株式会社 ターボチャージャーの軸受ハウジング
DE102016006357A1 (de) * 2016-05-21 2017-11-23 Dürr Systems Ag Turbinengehäuse und Turbine mit einem solchen Turbinengehäuse
US10883385B2 (en) * 2016-08-29 2021-01-05 Raytheon Technologies Corporation Thermal barrier washer
JP6684698B2 (ja) * 2016-12-12 2020-04-22 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 ターボチャージャ
US10274016B2 (en) 2017-03-28 2019-04-30 General Electric Company Turbine engine bearing assembly and method for assembling the same
GB2570664A (en) * 2018-01-31 2019-08-07 Bowman Power Group Ltd Turbomachinery
JP6797167B2 (ja) * 2018-11-05 2020-12-09 株式会社豊田自動織機 ターボチャージャ
CN113137399A (zh) * 2020-01-16 2021-07-20 纬湃科技投资(中国)有限公司 涡轮增压器
DE102020207638A1 (de) * 2020-06-19 2021-12-23 Mahle International Gmbh Abgasturbolader-Anordnung mit einem Abgasturbolader und mit einem Aktuator

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4302149A (en) * 1980-02-19 1981-11-24 General Motors Corporation Ceramic vane drive joint
US4786238A (en) * 1984-12-20 1988-11-22 Allied-Signal Inc. Thermal isolation system for turbochargers and like machines
JPS6229724A (ja) * 1985-07-30 1987-02-07 Nissan Motor Co Ltd タ−ビンハウジング
JPH05171948A (ja) 1991-11-19 1993-07-09 Hitachi Ltd ターボチャージャのハウジング締結構造
JP3312457B2 (ja) * 1993-12-27 2002-08-05 石川島播磨重工業株式会社 ウエイストゲートコントロールアクチュエータの固定部構造
JPH07189723A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ターボチャージャー
DE19623522A1 (de) * 1996-06-13 1997-12-18 Wabco Gmbh Baugruppe mit einer Schraube und einer Mutter
JPH11125120A (ja) 1997-10-22 1999-05-11 Toyota Motor Corp 可変容量型ターボチャージャ
JPH11229886A (ja) 1998-02-13 1999-08-24 Taiho Kogyo Co Ltd ターボチャージャのシール装置
AUPQ611800A0 (en) * 2000-03-09 2000-03-30 Smolarek, Hanna Maria Washer and threaded fastener assembly incorporating same
EP1176286B1 (de) * 2000-07-26 2005-06-15 ABB Turbo Systems AG Vorrichtung zur Befestigung einesTurboladers
US6338614B1 (en) * 2000-10-06 2002-01-15 Honeywell International Inc. Turbocharger annular seal gland
US7037065B2 (en) * 2002-03-20 2006-05-02 Alstom Technology Ltd Flange bolt for turbines
JP4008404B2 (ja) 2002-10-18 2007-11-14 三菱重工業株式会社 可変容量型排気ターボ過給機
JP4251397B2 (ja) * 2004-01-26 2009-04-08 勝己 岡田 支持金具
US8047772B2 (en) * 2005-03-30 2011-11-01 Honeywell International Inc. Variable geometry turbine for a turbocharger and method of controlling the turbine
US7631497B2 (en) * 2005-04-21 2009-12-15 Borgwarner Inc. Turbine heat shield with ribs
JP4692820B2 (ja) * 2005-08-11 2011-06-01 株式会社Ihi 電動機付過給機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10006355B2 (en) 2013-02-21 2018-06-26 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Variable-geometry exhaust turbine

Also Published As

Publication number Publication date
EP2055911A4 (en) 2018-04-11
KR100965954B1 (ko) 2010-06-24
US20090151348A1 (en) 2009-06-18
EP3798434A1 (en) 2021-03-31
KR100964753B1 (ko) 2010-06-21
EP2055911B1 (en) 2021-01-27
WO2008062567A1 (fr) 2008-05-29
EP3798434B1 (en) 2022-03-23
EP2055911A1 (en) 2009-05-06
US7797936B2 (en) 2010-09-21
KR20080055783A (ko) 2008-06-19
CN101341318A (zh) 2009-01-07
CN101341318B (zh) 2011-06-22
JP2008128065A (ja) 2008-06-05
KR20090128577A (ko) 2009-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4755071B2 (ja) 排気ターボ過給機
EP2620613B1 (en) Sealing structure for turbocharger housing
JP5238711B2 (ja) タービン防熱材組立体
JP3294491B2 (ja) 内燃機関の過給機
WO2006043556A1 (ja) ターボ機械、ターボ機械に用いられるコンプレッサインペラ、及びターボ機械の製造方法
JP2011153570A (ja) 過給機のアブレーダブルシール固定構造
JP2004183648A (ja) ターボ過給機用のハウジングユニットと、それを組み立てるための方法
US11255257B2 (en) Turbocharger
JP6752979B2 (ja) タービンハウジング及びこれを備えた過給機
US11231047B2 (en) Turbocharger
JP2020513500A (ja) ターボチャージャ
US9896967B2 (en) Turbocharger
JP5816356B2 (ja) ターボチャージャハウジングのシール構造
JP2017072058A (ja) 過給機
JP2002256878A (ja) 内燃機関の過給機に用いる壁面部材
EP4004388B1 (en) Bearing housing for turbocharger and method of manufacture
JP2011089628A (ja) 締結部材及び過給機
EP3961000A1 (en) Thermal bridge for connecting sections with a large temperature differential under high-pressure conditions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110510

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110526

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4755071

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250