JP2007044454A - ネット等の吊張体の吊り張り方法及びその吊り張り装置 - Google Patents

ネット等の吊張体の吊り張り方法及びその吊り張り装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007044454A
JP2007044454A JP2005254080A JP2005254080A JP2007044454A JP 2007044454 A JP2007044454 A JP 2007044454A JP 2005254080 A JP2005254080 A JP 2005254080A JP 2005254080 A JP2005254080 A JP 2005254080A JP 2007044454 A JP2007044454 A JP 2007044454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winch
net
suspension
zenith
suspended
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005254080A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Azuma
捷俊 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Higashida Shoko Co Ltd
Original Assignee
Higashida Shoko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Higashida Shoko Co Ltd filed Critical Higashida Shoko Co Ltd
Priority to JP2005254080A priority Critical patent/JP2007044454A/ja
Publication of JP2007044454A publication Critical patent/JP2007044454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)

Abstract

【課題】円弧状の天井部を有する屋内空間部をネット等の吊張体で最適に区画分け又は防球用として吊り張りすることができ、且つその変更も容易に行うことのできるネット等の吊張体の吊張方法及びその吊張装置を提供する。
【解決手段】屋内施設に設けられたネット等の吊張体5を天井側に張設したウインチワイヤー3の移動で吊り張り設置する吊張体の吊り張り方法において、前記ウインチワイヤーを天井の円弧部に沿って天頂部と該天頂部からの距離に応じて調整しながら移動することで吊張体を吊り張り及び収納することであり、装置としては、前記ウインチワイヤーが天頂部と該天頂部からの距離に応じて複数設けられ、且つ各ウインチワイヤーには天頂部と該天頂部からの距離に応じて長さを調整する調整手段を介してウインチ4に設けられている。
【選択図】図1

Description

発明の技術分野
本発明は、例えば雨天時等において野球の練習場等の球技用として使用する大空間部を有する屋内施設を使用目的に応じて区画、間仕切りするためネット、シート体、又は緞帳を吊り張りするのに使用するネット等の吊張体の吊り張り方法及びその吊り張り装置に関する。
技術背景
近年、天候に左右されることなく使用することを目的として大きな空間部を有する屋内施設が各地で建設されている。主な施設としては、野球の練習場として使用する屋根付き雨天練習場、野球の試合又は各種イベントを開催するのに使用する屋根付き球場(通称、ドーム球場という)等である。
これらの屋内施設は使用目的、例えば、野球の練習の効率化(内野外野の連携練習と打撃練習等に分ける場合等)を図るための間仕切り用、テニス、バスケット等のコートの間仕切りする場合、又は球技における防球用(観客席への球の飛び込み防止、又は隣り合うコートでの球の飛び込み防止等)として安全性を確保する場合に、ネット又はシートを用いて屋内空間部を複数に区切って使用している。
この区切り用のネット又はシートは、一般に屋内施設の天井側又は周辺部に設けられた固定式のネット又はシートと、不要の際に収納可能な移動式のネット又はシートを組み合わせて構成された移動式ネット又はシートとから構成されている。
また、各種イベントに使用する場合は、架設ステージを設け該ステージに緞帳を設けて使用している。
上記移動式ネット又はシートに使用する装置としては、特許第3507949号等が開発されている。
この装置の構成の概略を説明すると、屋内施設の円弧状の天井側に沿って設けられたウインチワイヤーと、該ウインチワイヤー駆動するウインチと、前記ウインチワイヤーに沿って設けられたガイドワイヤーと、該ガイドワイヤーに設けられたネット等の吊張体とから構成されている。
そしてその作用は、ウインチの駆動で天井側に沿ってウインチワイヤー駆動してガイドワイヤーに設けられたネット等の吊張体を該ガイドワイヤーに沿って移動することで、空間部を区画(間仕切り)する。
また、ウインチワイヤーに複数の吊り上げワイヤーを設け、該吊り上げワイヤーにネット等の吊張体を設けた装置(特許第3513617号)等が使用されている。
また、緞帳に関しては、特公昭63−13714号の緞帳装置や、実開昭62−148181号の繰上げカーテン昇降紐具等が考えられた。
これらの一般的な構成は、ウインチを設けて緞帳等に設けられたワイヤーを移動して巻き取りリールにワイヤーを巻き取る構成である。
発明が解決しようとする課題
しかしながら、上記従来の装置においては、複数の吊り上げワイヤーをウインチワイヤーに設けているために、ウインチワイヤーにネット等の吊張体の自重がかかりスムーズな移動に問題があった。
また、ガイドワイヤーを用いる方式はその構造が複雑となりメンテナンスの面で欠点があった。
また、緞帳においては複数のウインチを設けて吊り上げる方式を使用しているが、あくまで上部側が水平であるために吊り上げる方式そのものは簡易な構成である。
そこで、本発明は、円弧状の天井部を有する屋内空間部をネット等の吊張体で最適に区画分け又は防球用として吊り張りすることができ、且つその変更も容易に行うことのできるネット等の吊張体の吊張方法及びその吊張装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
本発明は、上記目的を達成するために、屋内施設に設けられたネット等の吊張体を天井側に張設したウインチワイヤーの移動で吊り張り設置する吊張体の吊り張り方法において、前記ウインチワイヤーを天井の円弧部に沿って天頂部と該天頂部からの距離に応じて調整しながら移動することで吊張体を吊り張り及び収納することを特徴とする。
また、ウインチワイヤーをウインチ部分で調整しながら吊張体を吊り張り及び収納することである。
また装置としては、屋内施設に設けられたネット等の吊張体と、該吊張体を吊り張りするウインチワイヤーと、該ウインチワイヤーを天井の円弧部に沿って移動するウインチとから構成された吊張体の吊り張り装置において、前記ウインチワイヤーが天頂部と該天頂部からの距離に応じて複数設けられ、且つ各ウインチワイヤーには天頂部と該天頂部からの距離に応じて長さを調整する調整手段を介してウインチに設けられていることを特徴とする。
作用及び効果
屋内施設の広いスペースを複数に区画(間仕切り)するため、又は屋内の球技時の防球用として使用するネット等の吊張体を吊張する場合において、円弧状の天井側に沿って複数のウインチワイヤーを設け、該ウインチワイヤーを天井側より吊り張りし、該ウインチワイヤーに吊張体を設ける。
その状態で、ウインチを駆動することでウインチワイヤーを移動してネット等の吊張体を吊り張りして屋内施設を区画(間仕切り)する。
前記ウインチワイヤーは、天井の円弧部に沿って天頂部と該天頂部からの距離に応じて調整して設けられているために、ウインチを駆動することで吊張体を吊り張り及び収納することをできる。
この際、天頂部と該天頂部からの距離の調整は、ウインチワイヤーの調整をウインチ側に設けられた調整手段で行うことも可能であり、また、複数のウインチを使用してそれぞれのウインチを駆動することで複数のウインチワイヤーを連動して移動すべく構成することも可能である。
このように、本発明はウインチワイヤーの長さ、移動距離等を自由に調整することができるので、メンテナンスが容易であり、且つスムーズな移動を可能とする。
また、装置の簡易化を図ることができるので、、装置全体のメンテナンスの回数を極力押さえることができる。
実施の形態
本発明のネット等の吊張体の吊張装置は、下記の図面沿って説明する。
図1は、本発明の実施例でネット等の吊張体の吊張装置全体を示す概略説明図であり、図2本発明の第2の実施例でネット等の吊張体の吊張装置全体を示す概略説明図である。
先ず第1の実施例について説明する。本装置のネット吊張り装置1は、屋内空間部の円弧状の天井部分取り付けられた滑車2を介して設けられた複数のウインチワイヤー3と、各ウインチワイヤー3をそれぞれ別個に巻回駆動する複数のウインチ4とから構成されている。
前記ウインチワイヤー3の天井部での吊下げ設置位置と、天頂部との距離(L1、L2、L3)の差に応じて各ウインチ4の駆動時間に相違を設けることで(即ち、天頂部に近い吊下げ設置位置より順にウインチ4が駆動することで…L1、L2、L3の順)、前記ウインチワイヤー3に設けられたネット等の吊張体5を適切に吊り下げ、吊り上げすることが可能となる。
上記ウインチ4の駆動は、例えば制御盤を用いて駆動順、時間等を制御するように構成することも可能である。
上記吊張体5としては、シート、ネット、緞帳等一般に使用されているものが該当する。
次に上記構成のネット等の吊張体の吊張装置を使用して屋内を区画する場合について説明する。
先ず、屋内空間部の区画部分に沿って設置された装置の各ウインチ4を順次駆動してウインチワイヤー3を天井側より床側に下降移動して、吊張体5を連結する。
その後、各ウインチ4を前記と逆方向に順次駆動してウインチワイヤー3を巻き取り方向に移動し吊張体5を所定の位置まで上昇移動する。この状態で、吊張体5が空間部を区画することができる。このように、各ウインチワイヤー3を一定の距離移動することで、吊張体5を吊り張りすることができるので、装置の簡易化を可能とする。
その後、一時的に区画を解除する場合は、ウインチワイヤー3をさらに上昇移動することで吊張体5のみを天井側に巻き取り移動して、区画を一時的に解除することができる。このため、区画の解除が短時間で可能となる。
上記実施例では、複数のウインチ4の始動時間を調整することでウインチワイヤー3の巻き取り移動を制御し円弧状の天井部に適切に吊張体5を吊り張りすることがてきるが、本発明のウインチワイヤー3の巻き取り移動の制御方法はこれに限定するものでなく、例えば、1つのウインチ4に径の相違する複数の巻取ドラム7を設け、該巻取ドラム7の回転駆動によりウインチワイヤー3の巻き取り移動量を自在に制御することも可能である。
は、本発明の実施例でネット等の吊張体の吊張装置全体を示す概略説明図。 は、本発明の第2の実施例でネット等の吊張体の吊張装置全体を示す概略説明図
符号の説明
4:ウインチ、 3:ウインチワイヤー

Claims (3)

  1. 屋内施設に設けられたネット等の吊張体を天井側に張設したウインチワイヤーの移動で吊り張り設置する吊張体の吊り張り方法において、前記ウインチワイヤーを天井の円弧部に沿って天頂部と該天頂部からの距離に応じて調整しながら移動することで吊張体を吊り張り及び収納することを特徴とするネット等の吊張体の吊張方法。
  2. 前記ウインチワイヤーをウインチ部分で調整しながら吊張体を吊り張り及び収納する請求項1に記載のネット等の吊張体の吊張方法。
  3. 屋内施設に設けられたネット等の吊張体と、該吊張体を吊り張りするウインチワイヤーと、該ウインチワイヤーを天井の円弧部に沿って移動するウインチとから構成された吊張体の吊り張り装置において、前記ウインチワイヤーが天頂部と該天頂部からの距離に応じて複数設けられ、且つ各ウインチワイヤーには天頂部と該天頂部からの距離に応じて長さを調整する調整手段を介してウインチに設けられていることを特徴とするネット等の吊張体の吊張方法。
JP2005254080A 2005-08-05 2005-08-05 ネット等の吊張体の吊り張り方法及びその吊り張り装置 Pending JP2007044454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005254080A JP2007044454A (ja) 2005-08-05 2005-08-05 ネット等の吊張体の吊り張り方法及びその吊り張り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005254080A JP2007044454A (ja) 2005-08-05 2005-08-05 ネット等の吊張体の吊り張り方法及びその吊り張り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007044454A true JP2007044454A (ja) 2007-02-22

Family

ID=37847808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005254080A Pending JP2007044454A (ja) 2005-08-05 2005-08-05 ネット等の吊張体の吊り張り方法及びその吊り張り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007044454A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295401A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Koiwa Kanaami Co Ltd 仕切りネットの昇降装置
JP4453109B1 (ja) * 2009-04-14 2010-04-21 東田商工株式会社 巻取式ウインチを用いたワイヤロープ等の紐状体の移動システム及び移動装置
JP4502149B1 (ja) * 2008-12-10 2010-07-14 東田商工株式会社 巻取式ウインチを用いたネット又はシート等の吊張体の吊張移動システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295401A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Koiwa Kanaami Co Ltd 仕切りネットの昇降装置
JP4502149B1 (ja) * 2008-12-10 2010-07-14 東田商工株式会社 巻取式ウインチを用いたネット又はシート等の吊張体の吊張移動システム
JP2010158503A (ja) * 2008-12-10 2010-07-22 Higashida Shoko Kk 巻取式ウインチを用いたネット又はシート等の吊張体の吊張移動システム
JP4453109B1 (ja) * 2009-04-14 2010-04-21 東田商工株式会社 巻取式ウインチを用いたワイヤロープ等の紐状体の移動システム及び移動装置
JP2010265112A (ja) * 2009-04-14 2010-11-25 Higashida Shoko Kk 巻取式ウインチを用いたワイヤロープ等の紐状体の移動システム及び移動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9474988B2 (en) Variable speed system to motorize counterweight line sets
JP2007044454A (ja) ネット等の吊張体の吊り張り方法及びその吊り張り装置
JP4147325B2 (ja) ネット等の吊張体の吊張方法及びその吊張装置
JP2009082725A (ja) ウインチを用いたネット又はシート等の吊張体の吊張移動システム
JP4032315B1 (ja) 屋内施設におけるネット等の吊張体の吊り張り方法
KR100857817B1 (ko) 공간 분할용 네트장치
JP2008280176A (ja) ウインチ及び該ウインチを用いた移動システム
JP4502149B1 (ja) 巻取式ウインチを用いたネット又はシート等の吊張体の吊張移動システム
JP4453109B1 (ja) 巻取式ウインチを用いたワイヤロープ等の紐状体の移動システム及び移動装置
JP4631990B1 (ja) ネット又はシート等の吊張体の吊張/収納システム
JP2010046451A (ja) 巻取式ウインチを用いたネット又はシート等の吊張体の移動システム
US9889387B2 (en) Water parcourse with a suspension system
JP3591905B2 (ja) 空間可変装置
JP2004092389A (ja) 空間可変装置
JP2006141919A (ja) ネット等の吊張体の吊張方法及びその吊張装置
JP3076478B2 (ja) ドーム状建造物
JP3507949B2 (ja) 体育館等の室内のネット吊張り方法とその装置
JP3250028B2 (ja) 空間仕切手段を備えた大型建物
JP3598508B1 (ja) 屋内のネット等の吊張体の吊張り方法、及びその装置
JP2011115527A (ja) ネット又はシート等の吊張体の吊張システム
JP4702687B1 (ja) エンドレス方式のウインチ、及び該ウインチを用いて空間部をネット又はシートで区画するシステム
JP2003117046A (ja) 屋内空間部のネット吊張り方法とその装置
JP2010234043A (ja) 巻取式ウインチを用いたネット又はシート等の吊張体の吊張/収納移動システム
JP3340520B2 (ja) ドーム式屋根の可変天井装置
JP3841782B2 (ja) 空間可変装置