JP2007017406A - 地理データ収集装置 - Google Patents

地理データ収集装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007017406A
JP2007017406A JP2005202047A JP2005202047A JP2007017406A JP 2007017406 A JP2007017406 A JP 2007017406A JP 2005202047 A JP2005202047 A JP 2005202047A JP 2005202047 A JP2005202047 A JP 2005202047A JP 2007017406 A JP2007017406 A JP 2007017406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
point
measurement
data collection
collection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005202047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4977339B2 (ja
JP2007017406A5 (ja
Inventor
Hitoshi Otani
仁志 大谷
Hiroshi Inaba
浩 稲葉
Takeshi Ishida
健 石田
Masashi Tanahashi
昌史 棚橋
Yoriaki Kaneko
順紀 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP2005202047A priority Critical patent/JP4977339B2/ja
Priority to US11/204,638 priority patent/US20070010924A1/en
Priority to EP05022747.9A priority patent/EP1760430B1/en
Priority to CN2005100033650A priority patent/CN1896684B/zh
Priority to US11/474,809 priority patent/US7933001B2/en
Priority to EP06014085A priority patent/EP1744122B1/en
Priority to CNB2006101015334A priority patent/CN100565107C/zh
Publication of JP2007017406A publication Critical patent/JP2007017406A/ja
Publication of JP2007017406A5 publication Critical patent/JP2007017406A5/ja
Priority to US12/984,021 priority patent/US8319952B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4977339B2 publication Critical patent/JP4977339B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C11/00Photogrammetry or videogrammetry, e.g. stereogrammetry; Photographic surveying
    • G01C11/04Interpretation of pictures
    • G01C11/30Interpretation of pictures by triangulation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/005Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 with correlation of navigation data from several sources, e.g. map or contour matching

Abstract

【課題】
簡便に測定対象物の測定、画像の取得が行える地理データ収集装置を提供する。
【解決手段】
測定対象物の測定点を含むデジタル画像を撮影する撮像部3と、GPS装置4と、撮像方向を検出する方位センサ12と、撮像画像を表示する表示部5と、前記GPS装置の測定結果を補正する為の補正情報を受信する受信部13と、補正情報に基づき前記測定結果を補正して補正位置データを求め、前記撮像部で取得した画像と、補正位置データとを関連付けて記憶部8に記憶させる制御演算部7とを具備した。
【選択図】 図1

Description

本発明は、GPSを利用した地理データ収集装置、特に座標データに関連づけられた画像データを地理データとして収集する地理データ収集装置に関するものである。
近年では、電子地図を利用したナビゲータシステムが普及し、ナビゲータシステムは車両に搭載され、或は携帯電話の付加機能として搭載され利用されている。
ナビゲータシステムの普及に伴い電子地図に要求される地理データも多様化し、より細密な地理データ、或は視覚的な判断を容易にする為に地図上に付加されるシンボルマーク、或は立体画像等が要求される様になっている。
例えば、電子地図に転記する為の地理データの収集は、作業者が現地に赴き、現地での特徴的な地理情報、例えば公共の建造物、電信柱の位置、公衆電話の位置を取得し、更に目印となる建造物等があればカメラ等の撮像装置で撮像し、画像データとして取得している。
又、地図に転記する為には、地表での座標データが必要であるので、建造物、電信柱の位置、公衆電話の位置の取得は、従来測量機を用いて対象物の測定を行っている。
従来、測定対象物について、画像を取得すると共に対象物の位置を簡便に測定する測定装置として、本出願人が先に提案した特許文献1に示されるものがある。
特許文献1に示される測定装置では、GPS(Global Positioning System)装置を具備し、基準点を用いなくても連続して地形、地物の測定が行える様にしたものであり、又、該測定装置では撮像装置を備え、撮像した画像と測量結果とのマッチングを行い、画像付の座標データの取得を可能としている。
斯かる測定装置では高精度の測定データ、画像データが得られるが、電子地図に転記する為の地理データとしては、地図の精度を考慮すると然程精度は必要とされていない。又、前記測定装置での地理データの取得は、測定装置を順次移動させ、所要位置に設置して行うが、地理データの取得には測定対象物迄の距離測定、鉛直角の測定、水平角の測定、画像の撮像、画像と測定データとのマッチング等、多くの工程を要し、短時間で多くの地理データを取得するには適しているとはいえなかった。
又、本出願人は、特許文献2に於いて、簡便に距離測定が行える距離測定装置として携帯型測距装置を提案している。該携帯型測距装置では、撮像装置を具備していないので、画像を取得できず、地図に転記する為の地理データとするには、別途画像を取得し、画像と測定データとのマッチング等複雑な作業を必要としていた。
特開2004−317237号公報
特開2002−39748号公報
本発明は斯かる実情に鑑み、簡便に測定対象物の測定、画像の取得が行える地理データ収集装置を提供するものである。
本発明は、測定対象物の測定点を含むデジタル画像を撮影する撮像部と、GPS装置と、撮像方向を検出する方位センサと、撮像画像を表示する表示部と、前記GPS装置の測定結果を補正する為の補正情報を受信する受信部と、補正情報に基づき前記測定結果を補正して補正位置データを求め、前記撮像部で取得した画像と、補正位置データとを関連付けて記憶部に記憶させる制御演算部とを具備した地理データ収集装置に係り、又前記制御演算部は、2つの撮影地点から前記測定対象物を撮像して得られた2つの画像、2つの撮影地点について得られた2つの位置情報、前記方位センサで検出した2つの撮像方向の方位角に基づき前記測定対象物の3次元座標を求める地理データ収集装置に係り、又少なくとも測定対象物の地点を含む地理データを予め備え、算出した前記測定対象物の3次元座標データに基づき、前記測定対象物の位置を前記地理データに関連付ける地理データ収集装置に係り、又表示部に表示される測定対象物の画像と前記測定対象物の3次元座標データが関連付けられ、画像上の位置を指定することで、距離又は面積に換算する地理データ収集装置に係り、又移動方向及び移動距離を積算的に概略求めるセンサを備え、画像を撮影した第1の地点から測定対象物を撮影する第2の地点の選択を示唆する地理データ収集装置に係り、又ジャイロセンサを具備し、該ジャイロセンサは第1撮影地点から第2撮影地点に移動する場合の移動方向を検出する様にした地理データ収集装置に係り、又前記測定対象物の測定点の座標と、撮像画像とを関連付けて記憶させる地理データ収集装置に係り、又第1画像に所要範囲の画素を含むテンプレートを設定し、第2画像に前記テンプレートの範囲より大きい検索範囲を設定し、前記第2画像内でテンプレートが前記検索範囲に含まれる様に撮影された地理データ収集装置に係り、又前記制御演算部は、第1画像の所定範囲で特徴抽出を行いその特徴抽出からパスポイントを設置し、第2画像とのマッチングからパスポイントの計測を行い相互標定を計算する地理データ収集装置に係り、又GPS装置に於ける第1撮影地点と第2撮影地点の位置情報と、前記第1撮影地点と第2撮影地点の基づく画像上の地点の角度情報とにより、画像上に於ける地点を指定することでその地点の3次元座標を求めると共に、その地点を含む地理データと関連付け、その位置を画像として表示部に表示可能とする地理データ収集装置に係り、更に又測定対象物を含むデジタル画像を撮影する撮像部と、GPS装置と、撮影方向を検出する方位センサと、撮像画像を表示する表示部とを備え、2地点から得られた2画像から前記測定対象物の3次元座標を求めることで、GPS装置による位置測定機能に加え画像による位置測定機能を備えた地理データ収集装置に係るものである。
本発明によれば、測定対象物の測定点を含むデジタル画像を撮影する撮像部と、GPS装置と、撮像方向を検出する方位センサと、撮像画像を表示する表示部と、前記GPS装置の測定結果を補正する為の補正情報を受信する受信部と、補正情報に基づき前記測定結果を補正して補正位置データを求め、前記撮像部で取得した画像と、補正位置データとを関連付けて記憶部に記憶させる制御演算部とを具備したので、前記測定対象物の画像データと地理データに必要な方位角データ、位置データが簡便に得られる。
又本発明によれば、前記制御演算部は、2つの撮影地点から前記測定対象物を撮像して得られた2つの画像、2つの撮影地点について得られた2つの位置情報、前記方位センサで検出した2つの撮像方向の方位角に基づき前記測定対象物の3次元座標を求めるので、該測定対象物の座標位置を求めることが可能となる。
又本発明によれば、移動方向及び移動距離を積算的に概略求めるセンサを備え、画像を撮影した第1の地点から測定対象物を撮影する第2の地点の選択を示唆するので、又ジャイロセンサを具備し、該ジャイロセンサは第1撮影地点から第2撮影地点に移動する場合の移動方向を検出する様にしたので、作業者が前記第1撮影地点から前記第2撮影地点に移動する場合の指針となり作業性が向上する等の優れた効果を発揮する。
以下、図面を参照しつつ本発明を実施する為の最良の形態を説明する。
図1に於いて、本発明に係る地理データ収集装置1について説明する。
図中、2は携帯可能な筐体であり、該筐体2には撮像部3、GPS装置4、表示部5、操作部6が設けられ、又前記筐体2内部には制御演算部7、記憶部8、入出力制御部9、ジャイロセンサ11、方位センサ12、無線受信部13が設けられており、前記撮像部3は対物レンズ14、CCD、CMOSセンサ等多数の画素(ピクセル)の集合体から成る撮像素子15を具備し、該撮像素子15は個々のピクセルの番地(撮像素子内での位置)を特定可能であり、該撮像素子15に結像された対象物の画像は該撮像素子15からデジタル画像信号として前記制御演算部7に出力され、該制御演算部7を介して前記記憶部8に記憶される様になっている。
前記表示部5は、撮像した画像を表示すると共にタッチパネルとなっており、作業者は前記表示部5より所要の処理が行える様になっている。前記操作部6は、所要の操作ボタン(図示せず)、例えば電源の入切りを行う電源入切り釦、撮像を行う為のシャッタ釦、画面の切替えを行う表示切替え釦等を有し、所要の処理を行える様になっている。
前記記憶部8は記憶媒体(図示せず)を有し、前記制御演算部7を介してデータの書込み、読取りが可能となっており、又前記記憶媒体には前記地理データ収集装置1を作動させる為の各種プログラム、例えば測定を実行するシーケンスプログラム、撮像画像を処理する画像処理プログラム、GPSによる測定データを後述する補正情報を基に補正する測定補正プログラム、前記表示部5にデータ、画像を表示させる為のプログラム等が格納されている。又、前記記憶媒体は、前記地理データ収集装置1に固定的に内蔵されている半導体メモリ、HD等の内部記憶媒体と、前記記憶部8に対して着脱可能な可搬記憶媒体とで構成されてもよい。該可搬記憶媒体としては前記地理データ収集装置1内に収納可能な、メモリカードに代表される小型記憶媒体等が用いられる。又、補助記憶装置として、前記地理データ収集装置1に接続可能な外部HD装置の外部記憶装置等が用いられてもよい。
前記入出力制御部9は、外部処理装置、例えばパーソナルコンピュータ(PC)に接続可能であり、前記記憶部8が記憶したデータを前記PCに出力可能であり、又該PCからデータを入力可能であり、又前述した各種プログラムの書込み、書換えが可能である。又、前記入出力制御部9を介して前記記憶部8に少なくとも測定対象物の地点を含む地理データを入力しておく。
前記ジャイロセンサ11は、前記地理データ収集装置1によるデータ収集作業中に該地理データ収集装置1を移動させた場合の移動方向を検知し、前記制御演算部7に入力するものであり、該制御演算部7は移動方向を前記表示部5に表示する。尚、ジャイロセンサに代わり加速度センサでもよい。加速度センサは方向と積算的に距離を概略的に求めることができる。
前記方位センサ12は前記対物レンズ14の光軸の方向、即ち前記撮像部3の撮像方向を検出するものであり、検出結果は前記制御演算部7に入力される。
前記無線受信部13は後述する補正情報送受信機17から送信されるGPS測定補正情報を受信し、補正情報を前記制御演算部7に送出する。
一般にGPS装置による単独測位では、電離層や大気圏に於ける伝搬遅延等の理由による誤差要因を含んでおり、測定精度は10m〜50m程度である。その為測定精度を向上したD−GPS(Differential GPS)、RTK−GPS(Real−Time Kinetic GPS)がある。前記D−GPSでは、位置の分かっている基準局が発信するFM放送の電波や中波ピーコンを利用した補正情報により、測定精度は数10cm〜数mに向上する。又、前記RTK−GPSでは、基準となる固定点と移動点で同時に受信し取得した信号を、無線装置等を用いて移動点に転送し、移動点側に於いて位置を決定することで、測定精度は1cm〜2cm程度に向上する。又、VRS−GPS(Virtual Reference System GPS)は、仮想基準点方式と呼ばれ、複数の電子基準点の観測データから、測量現場近傍にあたかも基準点があるかの様な状態を作り出し、RTK−GPS受信機一台で高精度な測量を行うことができる。本発明の装置は、ハンディタイプの小型一体型測定装置であって、精度を重視しない場合には、例えば使い勝手のよい前記D−GPS装置が搭載されるのが好ましい。
前記補正情報送受信機17は補正情報受信機18、補正情報送信機19を有し、補正情報21は携帯電話で受信可能であり、前記補正情報受信機18としては簡便に携帯電話を使用することができる。又、該補正情報受信機18で受信した補正情報21は携帯電話の送信機能を利用して前記無線受信部13に送信してもよく、或は図示の様に補正情報送信機19を設け、該補正情報送信機19により補正情報21を前記無線受信部13に送信してもよい。尚、携帯電話もブルートゥース(Bluetooth)機能を備えたものもあり補正情報21の送信は、近距離での大容量送信に適しているブルートゥース無線方式を使用してもよい。
図2〜図4を参照して地理データ収集の作用について説明する。
STEP:01 第1撮影地点O1 から測定対象物23を撮影する。前記撮像部3を前記測定対象物23に向けると該測定対象物23及びその周辺を含む画像が前記表示部5に表示される。前記測定対象物23の所要位置を測定点24として決定する。該測定点24は判別し易い、壁面に貼付けられた銘板、窓の角等が選択されることが好ましい。該測定点24が画像の中央に位置する様に前記撮像部3の方向を定め(図3参照)、前記操作部6の釦を操作して第1撮影地点O1 での前記測定対象物23の第1画像25を撮影する。該第1画像25は前記記憶部8に記憶される。
画像の取得と共に前記第1撮影地点O1 の座標測定(位置測定(X1 ,Y2 ,Z3 ))が行われる。座標測定は、前記GPS装置4により第1位置データが取得され、更に前記補正情報送受信機17により補正情報21が受信され、該補正情報21は前記補正情報送信機19から前記無線受信部13に送信され、前記制御演算部7は測定補正プログラム、前記補正情報21により前記第1位置データを補正して第1補正位置データを得る。
又、前記方位センサ12により前記第1撮影地点O1 から前記測定点24に対する第1方位角が概略検出され、検出された第1方位角は前記記憶部8に記憶される。
前記第1補正位置データ、前記第1方位角は、前記第1画像25と関連付けられて前記記憶部8に記録される。前記第1補正位置データ、前記第1方位角と、前記第1画像25との関連付けは、例えば前記第1補正位置データ、前記第1方位角と前記第1画像25とを記憶することで関連付けデータが作成される等関連付けデータにより関連付けが成される等である。
STEP:02 タッチパネルを兼ねる前記表示部5上で、前記測定点24を含む所定範囲(好ましくは前記測定点24を中心に持つ範囲:図3では矩形の範囲を示す)(a×a)を第1テンプレート26として登録する。
STEP:03 第2撮影地点O2 に移動して、前記測定対象物23について異なる方向から撮影を行う。前記第1撮影地点O1 から前記第2撮影地点O2 に移動する過程で、方位角の変化が前記ジャイロセンサ11によって検出され、前記測定点24を中心とした前記第1撮影地点O1 、前記測定点24に対する移動角度の概略がリアルタイムで測定され、移動角度は前記表示部5に表示され、作業者は前記第1撮影地点O1 、前記測定点24に対してどの程度移動したかが分る様になっている。
前記第1撮影地点O1 、前記測定点24に対して前記第2撮影地点O2 の位置は所定角度以上有ることが好ましい。従って、作業者は該表示部5に表示された移動角により適正な前記第2撮影地点O2 を選択することが可能となる。
該第2撮影地点O2 に於いて、前記測定点24が画像の中心になる様、前記撮像部3が前記測定対象物23に向けられる。撮像中の画像に検索範囲27(b×b,b>a)が設定され、該検索範囲27内に前記測定点24を含む前記第1テンプレート26に相当する範囲(第2テンプレート28)が含まれる状態で、前記第2撮影地点O2 での前記測定対象物23の第2画像29が撮影される。該第2画像29は前記第1画像25に対するステレオ画像として前記記憶部8に記憶される。
前記GPS装置4による測定、補正情報21による補正が行われ、前記第1撮影地点O1 と同様に、前記第2撮影地点O2 についての正確な3次元の第2補正位置データが取得され、前記測定点24に対する前記第2撮影地点O2 の第2方位角が前記方位センサ12によって検出される。前記第2方位角と前記第2補正位置データが前記第2画像29に関連付けて前記記憶部8に記憶される。
STEP:04 前記第1画像25と前記第2画像29についての特徴抽出が行われる。特徴抽出が行われる処理範囲(c×c,c>b)は、画像全体であってもよく前記第1テンプレート26、前記第2テンプレート28を含む画像の中央部分であってもよい。処理範囲の大きさは、処理時間等を考慮して適宜決定される。尚、特徴抽出はLGフィルタ、SUZANフィルタ等を用いたエッヂ処理によって得られる。
STEP:05 抽出された特徴は、主に交点、単点であり、パスポイントとして設定される。
STEP:06 設定したパスポイントに基づき前記第1撮影地点O1 と前記第2撮影地点O2 とで撮影した前記第1画像25、前記第2画像29の倍率、カメラの傾きが演算され相互標定が行われる。
STEP:07 求められた撮影地点の倍率、カメラの傾きに基づき前記第1画像25と前記第2画像29間の倍率、傾きが補正される(偏位修正)。偏位修正された前記第1画像25と前記第2画像29と前記パスポイントに基づきステレオマッチングが行われる。
STEP:08 ステレオマッチングされた画像と前記測定対象物23の位置データとが関連付けられ前記記憶部8に記憶される。
前記第1撮影地点O1 と前記第2撮影地点O2 と測定対象物は、ステレオマッチングにより撮影地点と撮影対象として位置座標が関連付けられる。この時方位データは、カメラがどの方向を向いていたかの概略特定に貢献する。而して、測定対象物について、2つの任意位置の2方向から撮影して画像を取得することで測定対象物の位置に関連付けられた3D画像の地理データを簡単に取得することができる。更に、適宜測定対象物を選定して順次、測定対象物の位置が関連付けられた3D画像の地理データを前記撮像部3に格納する。
STEP:09 得られた3D画像は作業者の操作により、前記表示部5に表示される。又、地理データは、可搬記憶媒体を介してPCに供給され、或は前記地理データ収集装置1とPCとが接続されて地理データ収集装置1からPCに送信され、PCで電子地図帳に転記の処理が行われる。尚、前記記憶部8に電子地図が予め格納されている場合は、前記地理データ収集装置1で、地理データを電子地図に転記する処理を行ってもよい。又、地理データを転記した電子地図を前記表示部5に表示することが可能である。
更に、前記地理データ収集装置1で得られた画像、位置データから、画像中の各画素が地上座標系の3次元位置データを有する3次元データ付画像データとすることもできる。3次元データ付画像を前記表示部5に表示させ、画像中の任意の位置を指定すれば指定した位置の3次元データを取得することができる。即ち、GPS装置で測定される前記第1撮影地点O1 、前記第2撮影地点O2 の3次元測定及び、撮影地点O1 ,O2 の測定結果に基づく測定点24についての3次元測定に加え、画像上から任意の地点の3次元測定が可能となる。
STEP:10 上記STEP:07で得られたステレオ画像データ、方位データが、可搬記憶媒体、或は所要の通信手段によりPCに供給される。前記第1画像25、前記第2画像29のステレオマッチングを行うことで、片方の画像光軸を基準とした画像座標系の3次元データが取得可能となる。
STEP:11 次に、前記GPS装置4の測定値、位置補正情報を基に得られた補正位置データ、前記方位センサ12で得られた方位データを画像座標系に加えることにより地上座標系のデータに変換する。
STEP:12 画像中の各画素は地上座標系の位置データを有し、画像中の任意の点を指摘することで、地上座標系の3次元データが直ちに得られる。又前記表示部5の表示画像上の位置、或は範囲を指定することで、距離或は面積を求めることができる。
ステレオ画像を元にした3次元データ計測では、測定対象物の画像を構成する個々の点の位置関係が得られる。第1の画像、第2の画像の内、片方の光軸を基準とした座標系(画像座標系)が形成される。この画像座標系に基づいて、2次元のディスプレイ等に3次元表示が可能となる。座標系は容易に変換できることから、例えば測量で使用される地上座標系に変換可能である。
尚、画像座標系の3次元データ(STEP:10)を基にTIN(三角網)を作成し、テクスチャマッピング等の処理を行いTINによる3次元データを取得する様にしてもよい(STEP:13〜STEP:15)。
本発明の実施の形態を示す概略構成図である。 該実施の形態に係る地理データ収集装置による測定対象物の画像を撮影する状態を示す説明図である。 (A)(B)は該地理データ収集装置で取得する画像の説明図である。 本発明の実施の形態の作用を示すフローチャートである。
符号の説明
1 地理データ収集装置
3 撮像部
4 GPS装置
5 表示部
6 操作部
7 制御演算部
8 記憶部
9 入出力制御部
11 ジャイロセンサ
12 方位センサ
13 無線受信部
15 撮像素子
17 補正情報送受信機
19 補正情報送信機
21 補正情報
25 第1画像
26 第1テンプレート
27 検索範囲
28 第2テンプレート
29 第2画像

Claims (11)

  1. 測定対象物の測定点を含むデジタル画像を撮影する撮像部と、GPS装置と、撮像方向を検出する方位センサと、撮像画像を表示する表示部と、前記GPS装置の測定結果を補正する為の補正情報を受信する受信部と、補正情報に基づき前記測定結果を補正して補正位置データを求め、前記撮像部で取得した画像と、補正位置データとを関連付けて記憶部に記憶させる制御演算部とを具備したことを特徴とする地理データ収集装置。
  2. 前記制御演算部は、2つの撮影地点から前記測定対象物を撮像して得られた2つの画像、2つの撮影地点について得られた2つの位置情報、前記方位センサで検出した2つの撮像方向の方位角に基づき前記測定対象物の3次元座標を求める請求項1の地理データ収集装置。
  3. 少なくとも測定対象物の地点を含む地理データを予め備え、算出した前記測定対象物の3次元座標データに基づき、前記測定対象物の位置を前記地理データに関連付ける請求項2の地理データ収集装置。
  4. 表示部に表示される測定対象物の画像と前記測定対象物の3次元座標データが関連付けられ、画像上の位置を指定することで、距離又は面積に換算する請求項2の地理データ収集装置。
  5. 移動方向及び移動距離を積算的に概略求めるセンサを備え、画像を撮影した第1の地点から測定対象物を撮影する第2の地点の選択を示唆する請求項2の地理データ収集装置。
  6. ジャイロセンサを具備し、該ジャイロセンサは第1撮影地点から第2撮影地点に移動する場合の移動方向を検出する様にした請求項2の地理データ収集装置。
  7. 前記測定対象物の測定点の座標と、撮像画像とを関連付けて記憶させる請求項2の地理データ収集装置。
  8. 第1画像に所要範囲の画素を含むテンプレートを設定し、第2画像に前記テンプレートの範囲より大きい検索範囲を設定し、前記第2画像内でテンプレートが前記検索範囲に含まれる様に撮影された請求項2の地理データ収集装置。
  9. 前記制御演算部は、第1画像の所定範囲で特徴抽出を行いその特徴抽出からパスポイントを設置し、第2画像とのマッチングからパスポイントの計測を行い相互標定を計算する請求項2の地理データ収集装置。
  10. GPS装置に於ける第1撮影地点と第2撮影地点の位置情報と、前記第1撮影地点と第2撮影地点に基づく画像上の地点の角度情報とにより、画像上に於ける地点を指定することでその地点の3次元座標を求めると共に、その地点を含む地理データと関連付け、その位置を画像として表示部に表示可能とする請求項9の地理データ収集装置。
  11. 測定対象物を含むデジタル画像を撮影する撮像部と、GPS装置と、撮影方向を検出する方位センサと、撮像画像を表示する表示部とを備え、2地点から得られた2画像から前記測定対象物の3次元座標を求めることで、GPS装置による位置測定機能に加え画像による位置測定機能を備えたことを特徴とする地理データ収集装置。
JP2005202047A 2005-07-11 2005-07-11 地理データ収集装置 Active JP4977339B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005202047A JP4977339B2 (ja) 2005-07-11 2005-07-11 地理データ収集装置
US11/204,638 US20070010924A1 (en) 2005-07-11 2005-08-16 Geographic data collecting system
EP05022747.9A EP1760430B1 (en) 2005-07-11 2005-10-19 Geographic data collecting system
CN2005100033650A CN1896684B (zh) 2005-07-11 2005-12-30 地理数据收集装置
US11/474,809 US7933001B2 (en) 2005-07-11 2006-06-26 Geographic data collecting system
EP06014085A EP1744122B1 (en) 2005-07-11 2006-07-07 Geographic data collecting system
CNB2006101015334A CN100565107C (zh) 2005-07-11 2006-07-11 地理数据收集装置
US12/984,021 US8319952B2 (en) 2005-07-11 2011-01-04 Geographic data collecting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005202047A JP4977339B2 (ja) 2005-07-11 2005-07-11 地理データ収集装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007017406A true JP2007017406A (ja) 2007-01-25
JP2007017406A5 JP2007017406A5 (ja) 2008-08-14
JP4977339B2 JP4977339B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=37309177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005202047A Active JP4977339B2 (ja) 2005-07-11 2005-07-11 地理データ収集装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070010924A1 (ja)
EP (1) EP1760430B1 (ja)
JP (1) JP4977339B2 (ja)
CN (2) CN1896684B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017130008A (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 国立大学法人 筑波大学 三次元被写体形状推定装置

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7453395B2 (en) 2005-06-10 2008-11-18 Honeywell International Inc. Methods and systems using relative sensing to locate targets
US7933001B2 (en) * 2005-07-11 2011-04-26 Kabushiki Kaisha Topcon Geographic data collecting system
US7518713B2 (en) 2005-11-08 2009-04-14 Honeywell International Inc. Passive-optical locator
US20070103671A1 (en) * 2005-11-08 2007-05-10 Honeywell International Inc. Passive-optical locator
US8942483B2 (en) 2009-09-14 2015-01-27 Trimble Navigation Limited Image-based georeferencing
US7634380B2 (en) * 2006-06-13 2009-12-15 Trimble Navigation Limited Geo-referenced object identification method, system, and apparatus
WO2008089791A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Trimble Jena Gmbh Optical instrument and method for obtaining distance and image information
JP5150307B2 (ja) * 2008-03-03 2013-02-20 株式会社トプコン 地理データ収集装置
JP5150310B2 (ja) * 2008-03-04 2013-02-20 株式会社トプコン 地理データ収集装置
GB2463703A (en) * 2008-09-22 2010-03-24 Geotate Bv Estimating the direction in which a camera is pointing as a photograph is taken
TWI578283B (zh) * 2009-02-20 2017-04-11 尼康股份有限公司 Carrying information machines, information acquisition systems, information retrieval servers, and information machines
US8773465B2 (en) 2009-09-11 2014-07-08 Trimble Navigation Limited Methods and apparatus for providing navigational information associated with locations of objects
US8897541B2 (en) * 2009-09-14 2014-11-25 Trimble Navigation Limited Accurate digitization of a georeferenced image
US9324003B2 (en) 2009-09-14 2016-04-26 Trimble Navigation Limited Location of image capture device and object features in a captured image
US8788496B2 (en) * 2009-09-30 2014-07-22 Trimble Navigation Limited Visual organization of information via associated geospatial data
JP2011080845A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Topcon Corp 3次元データ作成方法及び3次元データ作成装置
JP5035330B2 (ja) * 2009-12-16 2012-09-26 カシオ計算機株式会社 画像処理装置及びプログラム
US9497581B2 (en) * 2009-12-16 2016-11-15 Trimble Navigation Limited Incident reporting
CN101865690B (zh) * 2010-04-12 2012-05-16 大连理工大学 三维地貌观测方法
JP5698480B2 (ja) 2010-09-02 2015-04-08 株式会社トプコン 測定方法及び測定装置
US8768667B2 (en) 2010-10-25 2014-07-01 Trimble Navigation Limited Water erosion management incorporating topography, soil type, and weather statistics
US9058633B2 (en) 2010-10-25 2015-06-16 Trimble Navigation Limited Wide-area agricultural monitoring and prediction
US20120101784A1 (en) 2010-10-25 2012-04-26 Trimble Navigation Limited Wide-area agricultural monitoring and prediction
US10115158B2 (en) 2010-10-25 2018-10-30 Trimble Inc. Generating a crop recommendation
US8855937B2 (en) 2010-10-25 2014-10-07 Trimble Navigation Limited Crop characteristic estimation
US9846848B2 (en) 2010-10-25 2017-12-19 Trimble Inc. Exchanging water allocation credits
US9213905B2 (en) 2010-10-25 2015-12-15 Trimble Navigation Limited Automatic obstacle location mapping
US8543586B2 (en) * 2010-11-24 2013-09-24 International Business Machines Corporation Determining points of interest using intelligent agents and semantic data
US8671741B2 (en) 2011-06-29 2014-03-18 Trimble Navigation Limited Extendable moisture content sensing system
CN102829755A (zh) * 2012-08-27 2012-12-19 西安煤航信息产业有限公司 基于激光测距仪的快速测量方法
KR102088685B1 (ko) * 2012-12-19 2020-03-13 바스프 에스이 적어도 하나의 물체를 광학적으로 검출하기 위한 검출기
CN103344211B (zh) * 2013-06-08 2015-09-09 广东欧珀移动通信有限公司 一种移动终端太阳定位方法及系统
KR20160019067A (ko) 2013-06-13 2016-02-18 바스프 에스이 적어도 하나의 물체의 배향을 광학적으로 검출하기 위한 검출기
WO2014198629A1 (en) 2013-06-13 2014-12-18 Basf Se Detector for optically detecting at least one object
KR102252336B1 (ko) 2013-06-13 2021-05-14 바스프 에스이 광학 검출기 및 그의 제조 방법
CN103438864B (zh) * 2013-08-07 2015-10-21 长江勘测规划设计研究有限责任公司 工程边坡实时数字地质编录系统
WO2015024871A1 (en) 2013-08-19 2015-02-26 Basf Se Optical detector
JP6483127B2 (ja) 2013-08-19 2019-03-13 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 少なくとも1つの対象物の位置を求めるための検出器
JP2015204516A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 キヤノン株式会社 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム
CN106662636B (zh) 2014-07-08 2020-12-25 巴斯夫欧洲公司 用于确定至少一个对象的位置的检测器
US10094927B2 (en) 2014-09-29 2018-10-09 Basf Se Detector for optically determining a position of at least one object
KR102497704B1 (ko) 2014-12-09 2023-02-09 바스프 에스이 광 검출기
KR101531530B1 (ko) * 2014-12-31 2015-06-25 (주)스타넥스 이미지 분석 방법, 장치 및 컴퓨터로 판독가능한 장치
JP6841769B2 (ja) 2015-01-30 2021-03-10 トリナミクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 少なくとも1個の物体を光学的に検出する検出器
EP3325917B1 (en) 2015-07-17 2020-02-26 trinamiX GmbH Detector for optically detecting at least one object
US10412283B2 (en) 2015-09-14 2019-09-10 Trinamix Gmbh Dual aperture 3D camera and method using differing aperture areas
CN105447189A (zh) * 2015-12-17 2016-03-30 北京奇虎科技有限公司 一种信息发布与获取方法、移动终端装置和服务器
EP3491675B1 (en) 2016-07-29 2022-11-16 trinamiX GmbH Optical sensor and detector for optical detection
US11428787B2 (en) 2016-10-25 2022-08-30 Trinamix Gmbh Detector for an optical detection of at least one object
WO2018077870A1 (en) 2016-10-25 2018-05-03 Trinamix Gmbh Nfrared optical detector with integrated filter
KR102452770B1 (ko) 2016-11-17 2022-10-12 트리나미엑스 게엠베하 적어도 하나의 대상체를 광학적으로 검출하기 위한 검출기
US11860292B2 (en) 2016-11-17 2024-01-02 Trinamix Gmbh Detector and methods for authenticating at least one object
WO2018193045A1 (en) 2017-04-20 2018-10-25 Trinamix Gmbh Optical detector
US11067692B2 (en) 2017-06-26 2021-07-20 Trinamix Gmbh Detector for determining a position of at least one object
CN107702714B (zh) * 2017-07-31 2020-01-07 广州维绅科技有限公司 定位方法、装置及系统
CN110231039A (zh) * 2019-06-27 2019-09-13 维沃移动通信有限公司 一种定位信息修正方法及终端设备
CN110866531A (zh) * 2019-10-15 2020-03-06 深圳新视达视讯工程有限公司 一种基于三维建模的建筑物特征提取方法、系统及存储介质
CN112000901B (zh) * 2020-08-26 2023-01-13 北京百度网讯科技有限公司 一种提取地理位置点空间关系的方法和装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09210649A (ja) * 1996-01-30 1997-08-12 Minolta Co Ltd 三次元計測装置
JPH10239055A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Toshiba Corp 携帯型情報収集装置
JPH10246628A (ja) * 1997-03-05 1998-09-14 Kumagai Gumi Co Ltd 写真撮影管理方法
JPH11148822A (ja) * 1997-01-08 1999-06-02 Asahi Optical Co Ltd 写真測量用カメラ
JPH11153430A (ja) * 1997-11-18 1999-06-08 Casio Comput Co Ltd 撮影画像管理装置およびそのプログラム記録媒体
JP2000171249A (ja) * 1998-12-03 2000-06-23 Asia Air Survey Co Ltd 位置取得装置
JP2002352224A (ja) * 2001-05-29 2002-12-06 Topcon Corp 画像測定表示装置、画像測定表示システム、施工管理方法、施工状態監視システム
JP2003114126A (ja) * 2001-10-05 2003-04-18 Mitsubishi Electric Corp 3次元測量装置および撮像基準方角測量方法
JP2003269958A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Asia Air Survey Co Ltd 離隔距離情報提供システム及び離隔距離提供装置
JP2004032286A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Casio Comput Co Ltd カメラ装置、被写体高度算出装置、被写体高度算出方法及びプログラム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60196667A (ja) * 1984-03-21 1985-10-05 Kikkoman Corp 分離用試験器
US4717251A (en) * 1986-02-06 1988-01-05 Cubic Corporation Elevation measurement in high order surveying
DE68927155T2 (de) * 1988-06-15 1997-03-27 Japan Ind Land Dev Co Vermessungsgerät mit automatischer verfolgung
EP0878963A1 (en) * 1992-10-09 1998-11-18 Sony Corporation Producing and recording images
JP3240835B2 (ja) * 1994-06-09 2001-12-25 株式会社日立製作所 車両用距離計測装置
US5539513A (en) * 1994-08-15 1996-07-23 Laser Technology, Inc. System and associated method for determining and transmitting positional data utilizing optical signals
US5913078A (en) * 1994-11-01 1999-06-15 Konica Corporation Camera utilizing a satellite positioning system
US5699444A (en) * 1995-03-31 1997-12-16 Synthonics Incorporated Methods and apparatus for using image data to determine camera location and orientation
JPH08286257A (ja) * 1995-04-18 1996-11-01 Konica Corp カメラのデータ記録装置
US5988862A (en) * 1996-04-24 1999-11-23 Cyra Technologies, Inc. Integrated system for quickly and accurately imaging and modeling three dimensional objects
JP3833786B2 (ja) * 1997-08-04 2006-10-18 富士重工業株式会社 移動体の3次元自己位置認識装置
JP4614506B2 (ja) * 2000-07-24 2011-01-19 株式会社トプコン 携帯型測距装置
JP4356050B2 (ja) * 2000-12-28 2009-11-04 株式会社トプコン 測量装置と電子的記憶媒体
JP5037765B2 (ja) * 2001-09-07 2012-10-03 株式会社トプコン オペレータ誘導システム
JP3752446B2 (ja) * 2001-11-29 2006-03-08 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波診断装置
JP4004316B2 (ja) * 2002-03-20 2007-11-07 株式会社トプコン 測量装置及び測量装置を用いて画像データを取得する方法
EP1655573B1 (en) * 2003-08-13 2012-07-11 Kabushiki Kaisha TOPCON 3-dimensional measurement device and electronic storage medium
EP1517116A1 (de) * 2003-09-22 2005-03-23 Leica Geosystems AG Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Aktualposition eines geodätischen Instrumentes

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09210649A (ja) * 1996-01-30 1997-08-12 Minolta Co Ltd 三次元計測装置
JPH11148822A (ja) * 1997-01-08 1999-06-02 Asahi Optical Co Ltd 写真測量用カメラ
JPH10239055A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Toshiba Corp 携帯型情報収集装置
JPH10246628A (ja) * 1997-03-05 1998-09-14 Kumagai Gumi Co Ltd 写真撮影管理方法
JPH11153430A (ja) * 1997-11-18 1999-06-08 Casio Comput Co Ltd 撮影画像管理装置およびそのプログラム記録媒体
JP2000171249A (ja) * 1998-12-03 2000-06-23 Asia Air Survey Co Ltd 位置取得装置
JP2002352224A (ja) * 2001-05-29 2002-12-06 Topcon Corp 画像測定表示装置、画像測定表示システム、施工管理方法、施工状態監視システム
JP2003114126A (ja) * 2001-10-05 2003-04-18 Mitsubishi Electric Corp 3次元測量装置および撮像基準方角測量方法
JP2003269958A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Asia Air Survey Co Ltd 離隔距離情報提供システム及び離隔距離提供装置
JP2004032286A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Casio Comput Co Ltd カメラ装置、被写体高度算出装置、被写体高度算出方法及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017130008A (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 国立大学法人 筑波大学 三次元被写体形状推定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070010924A1 (en) 2007-01-11
CN1896684A (zh) 2007-01-17
CN100565107C (zh) 2009-12-02
CN1896684B (zh) 2013-03-27
EP1760430B1 (en) 2015-09-23
JP4977339B2 (ja) 2012-07-18
CN1896686A (zh) 2007-01-17
EP1760430A3 (en) 2008-06-04
EP1760430A2 (en) 2007-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4977339B2 (ja) 地理データ収集装置
JP4944462B2 (ja) 地理データ収集装置
JP5150310B2 (ja) 地理データ収集装置
JP5150307B2 (ja) 地理データ収集装置
US7933001B2 (en) Geographic data collecting system
US9322652B2 (en) Stereo photogrammetry from a single station using a surveying instrument with an eccentric camera
KR101285360B1 (ko) 증강현실을 이용한 관심 지점 표시 장치 및 방법
CN102338639B (zh) 信息处理设备和信息处理方法
US11796682B2 (en) Methods for geospatial positioning and portable positioning devices thereof
US20110183684A1 (en) Mobile communication terminal and method
KR20170094030A (ko) 실내 내비게이션 및 파노라마 사진 맵핑 제공 시스템 및 그 방법
JP2005091298A (ja) 画像処理を用いたグローバル座標取得装置
US20120026324A1 (en) Image capturing terminal, data processing terminal, image capturing method, and data processing method
KR20100060472A (ko) 위치 측정 방법 및 이를 이용한 휴대 단말기
JP2010171664A (ja) 携帯情報端末、情報表示制御方法、及び、情報表示制御プログラム
JP5634925B2 (ja) 整備情報表示装置、整備情報表示方法、及びプログラム
JP2004085551A (ja) 測量システム
JP2004085555A (ja) 測量システム
JPH10132562A (ja) 距離測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080701

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110708

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120312

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120410

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4977339

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250