JP2006515230A - 鋼材でできた薄肉および/または厚肉スラブを熱間ストリップに圧延する方法 - Google Patents

鋼材でできた薄肉および/または厚肉スラブを熱間ストリップに圧延する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006515230A
JP2006515230A JP2006501660A JP2006501660A JP2006515230A JP 2006515230 A JP2006515230 A JP 2006515230A JP 2006501660 A JP2006501660 A JP 2006501660A JP 2006501660 A JP2006501660 A JP 2006501660A JP 2006515230 A JP2006515230 A JP 2006515230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
rolling
thin
thick
rolling line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006501660A
Other languages
English (en)
Inventor
トマネック・エリック
Original Assignee
エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=32695169&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2006515230(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト filed Critical エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2006515230A publication Critical patent/JP2006515230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/46Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/46Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting
    • B21B1/466Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting in a non-continuous process, i.e. the cast being cut before rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B2013/003Inactive rolling stands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2201/00Special rolling modes
    • B21B2201/08Batch rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2201/00Special rolling modes
    • B21B2201/14Soft reduction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • Y10T29/49988Metal casting
    • Y10T29/49991Combined with rolling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5184Casting and working

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

予め、薄肉あるいは厚肉スラブ(2;3)として連続鋳造機(1)内で鋳造され、トンネル炉(5)あるいはウォーキングビーム炉(6)内で圧延温度まで加熱され、そして圧延ライン(4)内で圧延され、続いて冷却されそして巻取り束(18)になるまで巻き取られるような、鋼材でできた薄いおよび/または厚いスラブ(2;3)を熱間ストリップ(4a)に圧延する方法は、
圧延ライン(4)が、薄肉スラブ部分(2b)あるいは厚肉スラブ部分(3b)が、その厚さに依存して圧延ラインの適切な位置で挿入される、粗圧延ロールスタンド(4c)と仕上げ圧延ロールスタンド(4b)とから形成されていることにより、
圧延ライン(4)の負荷が最大である場合に十分連続して、
熱間ストリップ(4a)の品質標準とロール磨耗の減少に依存して行われる。

Description

本発明は、予め、薄肉あるいは厚肉スラブとして連続鋳造機内で鋳造され、トンネル炉あるいはウォーキングビーム炉内で圧延温度まで加熱され、そして圧延ライン内で圧延され、続いて冷却されそして巻き取られて巻取りコイルになる、鋼材でできた薄いおよび/または厚肉スラブを熱間ストリップに圧延する方法に関する。
一般に、圧延ラインにおいては、場合によっては、幅あるいは肉厚が様々である熱間ストリップにあって、寸法が様々であるが、常に一つのあるいは同じ製品だけが製造される。
圧延ラインの能力を高める努力は、2001年以来、いわゆる“混合圧延”、言い換えると極めて様々なストランド肉厚とストランド幅の混合した圧延により達成された。それにより、設備の投資コストが下がり、かつ投資コストが下がったことにより圧延材に関するコストはわずかなものとなる。
鋳造圧延設備を操業する方法が知られており(特許文献1)、この場合、公知の鋼板の生産においてはさらに外れた工程、すなわち“スラブの鋳造”と“熱間圧延”の連結による鋳造圧延設備が規定される。鋳造圧延は、スラブ生産ライン(連続鋳造機)と圧延ラインに基づいており、この場合スラブ生産ラインに依存したスラブ供給装置が設けられている。生産能力を100%達成するには、多数の鋳造機が必要である。最大生産能力は、二つの鋳造設備を備えた設備かあるいは一つの対のストランド鋳造設備を備えた設備のどちらかによってのみ可能である。それにもかかわらず、圧延ラインはフル稼働の鋳造操業の際の鋳造よりも常に速やかに圧延作業を行う。使用されていない製造ラインは、鋳造機の
セットアップ時間(タンディッシュ交換、鋳型交換あるいはセグメント交換及び保守作業)により生じる。スラブ製造ラインの中断時間には、中断時間を埋めるために貯蔵されているスラブが圧延ライン内に供給される。貯蔵されているスラブは、第二の
連続鋳造機からだけ来る。薄肉スラブ製造ラインで薄肉スラブを製造する場合、及び厚肉
スラブ製造ラインで厚肉スラブを製造する場合、薄肉スラブにとっても、厚肉スラブにとっても各々、別々の連続鋳造機が必要である。この連続鋳造機により資本的な支出はさらに増大する。従って、連続鋳造機を(仕上げ)圧延ラインと連結することは、薄肉スラブと厚肉スラブ用の二つの別々の連続鋳造機によっても、あるいは一つの対のストランド−
連続鋳造機によっても、経済的に十分達せられない。なぜなら、それによりさらに高い資本コストが最終製品にかかるからである。しかしながら、厚肉スラブの圧延部が別々の粗圧延ライン内にあるのは特に不利である。ここにおいて、熱間ストリップは圧延後コイルに巻き取られ、コイルボックスの内部において、保熱炉内に運ばれ、そこから仕上げ圧延ラインに供給される。このような方法により、生産コストは高くなり、時間とエネルギーは損失し、ならびに生産量は減少する。従って、従来技術によれば、設備を密度濃く使用することに関しては、連続鋳造機にあって生じる時間間隔内で中断時間を埋めることが残っている。この場合、圧延ラインの能力を高めるための特別に長い鋳造時間に比べて、特別に短い圧延時間を使用することができるにすぎない。
国際特許出願公開第02/068137号明細書
本発明の根底をなす課題は、連続鋳造方法と圧延方法をさらに良好に相互効果のためになるように調整すること、言い換えると、
十分に連続的な圧延(圧延ラインの最大負荷)により、及び投資額がわずかである場合の、生産スケジュールを同時に考慮して、すなわちエネルギーを節約しかつ本方法を補足的に導入して、現行の圧延ラインにおいて圧延性能を高めることである。
上記の課題は、現行の圧延ラインの手前に設けられるかあるいは手前に設けられている、唯一の薄肉スラブ用の連続鋳造機から、
連続的に相前後して送られてくる、トンネル炉から出てくる薄肉スラブ部分、
あるいはウォーキングビーム炉から出てきて、圧延ライン内へ横方向に挿入される厚肉スラブ部分、あるいは薄肉スラブ部分を、
肉厚を削減する粗圧延ロールスタンド内に直接か、あるいは走過される粗圧延ロールスタンドを通ってか、あるいは圧延ラインの最初の圧延ロールスタンドの直前に挿入し、
粗圧延ロールスタンドと一緒に圧延ライン内に配置されている仕上げ圧延ライン内で仕上げ圧延し、そして層流冷却装置内で冷却後、初めて巻き取って、巻取りコイルにすることにより解決される。これにより、操業に基づいたメンテナンス作業を度外視すれば、鋳造および/または圧延により発生する中断は全く起こらないし、全ての物事の前に、最適な生産スケジューリングを行うことができる。生産スケジューリングを考慮して、期待すべきメンテナンス作業は効率的にスケジュールに組み込まれる。鋳造方法と圧延方法、ならびに設備技術は、所望の最終製品に初めからずっと適合することができる。それにより、鋳造と圧延の際に、及びメンテナンス作業に関して全体的に、安定した関係が達せられる。熱間ストリップにおける幾何学的不具合はほとんど発生しない。ロール磨耗は全体的に減少する。さらに、コストの削減は、明らかに増大する生産装入量により達せられる。結果として、品質及び量が前もって決められた熱間ストリップが産出され、巻取りコイルになるまで、連続鋳造設備及び(これまで別々の)圧延ライン内において、材料が連続的に流れる。後から建造された薄肉スラブ連続鋳造機により、さらに多大な投資コストが節約される。さらに厚肉のスラブ部分は、他の鋳造機からか、あるいは距離を隔てて設けられた、現存の厚肉のスラブ部分用鋳造機から供給される。
有利な生産スケジュールは、圧延部材集合体の内部で、ある百分率割合の薄肉スラブとその都度の残りの百分率割合の厚肉スラブとが、共通の圧延ラインに連続的に相前後して供給されかつ圧延されるように構成することができる。この場合、薄肉あるいは厚肉のスラブの各々の割合は、生産されるべき熱間ストリップの各々の品質標準、ロール磨耗の減少及び最大製品装入量に依存して確定される。
その他の特徴は、薄肉スラブが、薄肉スラブから優先的に出発して、粗圧延ロールスタンドが開放されている場合に直接トンネル炉を通って、圧延ライン内に案内されかつ仕上げ圧延されることにある。薄肉スラブの鋳造は、鋳造速度に関しては、圧延速度と最も近い関係にある。
他の改善点によれば、スラブ部分は、ウォーキングビーム炉に前方で接続された薄肉および/または厚肉スラブの中間貯蔵部から取出され、熱的に加工され、そして共通の圧延ラインに配置されている仕上げ圧延ライン内で圧延される。スラブが距離を隔てて配置されたスラブ用の連続鋳造機から来ている場合には、均質に加熱はできない。
この場合、ウォーキングビーム炉が、幅と肉厚が仕分けされている厚肉のスラブに依存して、装入されるのがさらに有利である。それにより、この方法の融通性は増し、かつさらに生産スケジュールも支援される。
生産スケジュールは他の特徴によれば、同様に厚肉のスラブが、必要とされる幅および/または肉厚に依存して、鋳造されかつ中間貯蔵されることにより支援することができる。
生産スケジュールに生じる特殊な場合において、ならびに生産中に予測できない作動状態は、実施形態によれば、圧延ラインの完全な圧延プログラムから外れて生じる厚肉のスラブが、熱間ストリップ市場の標準的な寸法に関して鋳造され、かつ中間貯蔵されることにより考慮することができる。それにより、生産スケジュールにとって、実際確かに何の必要にもならないが、熱間ストリップ市場の平均を示しており,生産過程に容易に組み込むことができるような付加的なオプションが生じる。従って、根本的に差当り二つの貯蔵タイプ、すなわち計画された在庫と計画されていない操業条件に関する在庫とが生じる。
さらに中間貯蔵部内の厚肉あるいは薄肉のスラブが、幅、品質および/または品質グループに応じて仕分けされるのが有利である。それにより、トンネル炉内、あるいはウォーキングビーム炉内への供給時間が節約され、かつ同様に生産計画が支援される。従って、例えば以下のようにグループが形成される。
− 薄肉のスラブを圧延条件に対応して最適に構成するために、計画される生産用のグループ。
− 薄肉のスラブの生産と結合した圧延条件を最適に構成するために、計画されていない操業状態を補償するためのグループ。
圧延厚さのパススケジュールへの調節を支援するために、後方で接続される仕上げ圧延ラインにおいて、ほぼ同等の薄肉スラブあるいはほぼ同等の厚肉スラブとしての肉厚と幅で鋳造および/または圧延された中間製品が挿入される。さらにわずかな肉厚の差は、パススケジュールの粗圧延ロールスタンドあるいは仕上げ圧延ライン内への適合に基づいて、あるいは反対にスラブの肉厚に基づいて把握される。
他のスラブの肉厚調節/圧延工程は、連続鋳造鋳型により、鋳造形材が幅および/または肉厚が中間製品の最適な形状のために寸法を決められることにより行われる。それにより、中間製品を仕上げ圧延ライン以前に適合させることができる。
独立した代替案は、連続鋳造機と圧延ラインをCSP法で操業することにある。
同じように他の独立した代替案は、連続鋳造機をリキッドコアリダクション(LCR)で操業することにある。
薄肉スラブと厚肉スラブを圧延工程にさらに適合させることにより、薄肉スラブが仕上げ圧延ライン手前の二つの粗圧延ロールスタンド間に供給され、この仕上げ圧延ラインに厚肉スラブが過渡スラブとして挿入されることも可能である。このような場合とは、個々の理由により、薄肉スラブが最適な位置で、圧延ラインに供給できないときである。この供給は仕上げ圧延ラインの手前で距離を隔てて行われる。薄肉スラブの肉厚は増大してもよく、この場合パススケジュールを粗圧延ロールスタンドに適合させる。従って、例えばタンデムで配設した二つの粗圧延ロールスタンドを70mmの厚肉スラブのために操業、および/または粗圧延ロールスタンドを記載したように開放することができる。
さらに、過渡スラブとして、薄肉スラブあるいは厚肉スラブは、各々30mmから60mmの肉厚でもって仕上げ圧延ライン内へ挿入される。
なおこのような場合、肉厚が大きい薄肉スラブは、二つの粗圧延ロールスタンド間の間隔が増大している状態で、挿入される。
本発明の実施例を図において以下に詳しく説明する。
第一の方法区間においては、連続鋳造が鋼材(C鋼、合金鋼等々)でできた薄肉スラブ2あるいは厚肉スラブ3の連続鋳造機1において行われる。薄肉スラブ2として、肉厚が約30mmから70mmまでのスラブ横断面2aが必要である。厚肉スラブ3は、約70mmから300mmまでのスラブ横断面3aを備えている。圧延ライン4の多数の粗圧延ロールスタンド4cの手前にある以下に記載の過渡スラブ16は、薄肉スラブ2の肉厚が約30mmであり、そこから仕上げ圧延ロールスタンド12に直接供給することができる。
鋼材でできた薄肉スラブ2と厚肉スラブ3は、連続鋳造機1での鋳造後、共通の圧延ライン4内で熱間ストリップ4aに圧延され、かつ巻取りコイル18に巻き取られる。薄肉スラブ2と厚肉スラブ3は、連続鋳造後、圧延工程の熱的前作業のために、トンネル炉5あるいはウォーキングビーム炉6内で温度が均一化され、第一圧延ロールスタンド4bあるいは4cのパス温度まで加熱され、そのあと圧延ライン4内に供給される。
本方法は原則的に以下のように行われる。現行の圧延ライン4の手前に新たに構築して設けられるかあるいはすでに存在している、唯一の薄肉スラブ用の連続鋳造機1から、
連続的に相前後して送られてくる、トンネル炉5から案内される薄肉スラブ部分2b、あるいはウォーキングビーム炉6から出てきて、圧延ライン4内へ横方向に挿入される厚肉スラブ部分3b、あるいは薄肉スラブ部分2bを、
肉厚9に減肉する粗圧延ロールスタンド4c内に直接か、あるいは走過される粗圧延ロールスタンド4cを通ってか、あるいは圧延ライン12の最初の圧延ロールスタンドの直前に挿入し、粗圧延ロールスタンド4cと一緒に圧延ライン4内に配置されている仕上げ圧延ライン12内で仕上げ圧延し、そして層流冷却装置内で冷却後、初めて巻き取って、巻取りコイル18にする。
さらに本発明による方法は、圧延部材集合体の内部で、ある百分率割合の薄肉スラブ2、及びその都度の残りの百分率割合の厚肉スラブ3とが、連続して次々に−実際に中断無く、メンテナンスにより生じる停止時間を度外視して−圧延ライン4に供給されかつ圧延される。薄肉スラブ2と厚肉スラブ3のその都度の数量は、生産されるべき熱間圧延ストリップ4aと、ロール磨耗の減少と、最大生産流量との各々の品質標準と品質10に依存して決定される。このような割合は例えば2/3の厚肉スラブ3に対して1/3の薄肉スラブ2である。第二の方法区間内でのこのような“混合圧延”、すなわちスラブの肉厚が異なる圧延は、通常圧延工程において悪影響を及ぼす。この悪影響は、変化する幅と鋼の品質によりなおいっそう強くなる。熱間圧延ストリップ4aの幾何学的不具合は増加方向で発生する。特にロールの磨耗の増大が際立つ恐れがある。良く練られたスケジュールによってのみ、悪影響を著しく減少させることができる。
そのために例えば、薄肉スラブ2を優先的に圧延され、連続鋳造機1から出発して、粗圧延ロールスタンド4cが開放している場合に直接トンネル炉5を通って、圧延ライン4内に案内され、かつ圧延される。
厚肉スラブ3は、連続鋳造鋳型14の変更される鋳造型材15を備えた、距離を隔てて位置する連続鋳造機においてか、あるいは先を見通したスケジュールに基づき、独立した場合によっては距離を隔てて設けられた連続鋳造機において鋳造され、かつウォーキングビーム炉6の手前に接続された、厚肉スラブ3あるいは薄肉スラブ2用の中間貯蔵部7から取出され、熱的に加工され、矢印17の方向(共通の移送方向)に移送され、そして共通の仕上げ圧延ライン4内で圧延される。ウォーキングビーム炉6は、幅8と肉厚9に応じて仕分けされている厚肉スラブに依存して装入される。その際、厚肉スラブ3が最終製品に必要な幅8と肉厚9に依存して鋳造され、かつ中間貯蔵部7内に移送されている。
圧延ライン4の完全なプログラム以外に、前方に到来する厚肉スラブ3は熱間圧延ストリップ市場の平均的寸法のために鋳造され、かつ中間貯蔵される。厚肉スラブ3の割当て分は、数日の期間だけ、薄肉スラブ2の鋳造に関してよりも早期に製造される。必要な幅8と肉厚9のすべてを、特に生産損失が発生することなく、厚肉スラブ連続鋳造機1で製造するのがこの期間である。ウォーキングビーム炉6の手前の中間貯蔵部7は、厚肉スラブ3を含んでおり、この厚肉スラブは予定の圧延プログラムのために設けられており、さらに過渡的なスラブ16は圧延プログラムの障害あるいはプログラムの短期間の変更に伴って、いわば“緩衝部”として働くことができる。
中間貯蔵部7内の厚肉スラブ3と薄肉スラブ2は、幅8、肉厚9、品質10および/または品質グループ11に応じて、積み重ねるようにして仕分けされる(図2参照)。 予定された圧延プログラムを処理する際、連続鋳造機1は要求された幅8と肉厚9を有する薄肉スラブ2を鋳造する。薄肉スラブ2を直接装入することに基づいて、連続鋳造機1は薄肉スラブ2に関する優先権を得る。厚肉スラブ3用のウォーキングビーム炉6は、第二の優先権を有する。
仕上げ圧延ライン4は、要するにどの時間に高温の厚肉スラブ3が圧延ライン内に装入されるかを決定する。
ウォーキングビーム炉6は、幅8、肉厚9および品質10に依存して操業され、それにより最適なストリップ幾何学形状は、ロール磨耗が最小限の場合に得られる。中間貯蔵部7内の貯蔵タイプは、このようなフレキシビリティーを可能にする。
後方に設けられた仕上げ圧延ライン12において、肉厚9と幅8が薄肉スラブ2としてかあるいは薄肉スラブ3として鋳造されかつ圧延された中間製品13は、適所に導入される(図1参照)。そのために、装置、例えば鋳造型材15のための対応している条件が使用されるか、あるいはパススケジュールへの作用が使用される。例えば、連続鋳造鋳型14は、過渡スラブ16のための最適な形態に関する幅8および/または肉厚9の点で鋳造型材15に影響を与えることがある。連続鋳造機1と圧延ライン4は、CSP法で操業することができる。その都度の連続鋳造機1は、リキッドコアリダクション法(LCR法)を用いても操業することができる。他の提案によれば、薄肉スラブ2を圧延ライン4の粗圧延ロールスタンド4c内に導入することができ、この粗圧延ロールスタンド内においては、同様に厚肉スラブ3を過渡スラブ16として導入することができる。
過渡スラブ16として、薄肉スラブ2と厚肉スラブ3は、各々30mm〜60mmの肉厚9でもって、仕上げ圧延ロールスタンド12の直前で供給される。薄肉スラブ2は同じ肉厚9でもって、その手前の粗圧延ロールスタンド4cの前に導入される。過渡スラブ16は、基本肉厚を逸脱しているかあるいは逸脱していない薄肉スラブ2、あるいは粗圧延ロールスタンド4c内に導入される減肉された厚肉スラブ3であってもよい。この厚肉スラブは粗圧延ロールスタンド4cのための減肉された薄肉スラブ2も形成する。
薄肉スラブ2が特別な理由から圧延ライン4の最適な場所にもたらされない場合に関して、肉厚9が大きい薄肉スラブ2は、粗圧延ロールスタンド4cの前方での仕上げ圧延ライン12に対して、間隔が増大している状態で導入される。薄肉スラブ2の肉厚9はさらに増し、粗圧延ロールスタンド4cのパススケジュールに適合する。例えば、厚肉スラブ3用のタンデム配列の二つの粗圧延ロールスタンド4cは、70mmの肉厚9でもって圧延され、および/または粗圧延ロールスタンド4cは開放される。
さらに中間貯蔵部7は、厚肉スラブ用の二つの貯蔵位置から成り、各々品質グループ11と幅クラスに応じて仕分けられている。一方のグループは、生産スケジュールのために、もう一方のグループはスケジュール不能な操業状況のために構成されている。
鋳造圧延設備の斜視図である。 仕分けされたスラブのための中間貯蔵部の斜視図である。
符号の説明
1 (薄肉スラブ用)連続鋳造機
2 薄肉スラブ
2a 薄肉スラブの横断面
2b 薄肉スラブの部分
3 厚肉スラブ
3a 厚肉スラブの横断面
3b 厚肉スラブの部分
4 圧延ライン
4a 熱間ストリップ
4b 仕上げ圧延ロールスタンド
4c 粗圧延ロールスタンド
5 トンネル炉
6 ウォーキングビーム炉
7 厚肉、薄肉スラブ部分用の中間貯蔵部
8 (厚肉)スラブの幅
9 (厚肉)スラブの厚さ
10 品質
11 品質グループ
12 仕上げ圧延ライン
13 中間製品
14 連続鋳造鋳型
15 鋳造型材
16 過渡スラブ
17 矢印方向
18 巻取りコイル

Claims (15)

  1. 予め、薄肉あるいは厚肉スラブ(2;3)として連続鋳造機(1)内で鋳造され、トンネル炉(5)あるいはウォーキングビーム炉(6)内で圧延温度まで加熱され、そして圧延ライン(4)内で圧延され、続いて冷却されそして巻き取られて巻取りコイル(18)になる、鋼材でできた薄いおよび/または厚いスラブ(2;3)を熱間ストリップ(4a)に圧延する方法において、
    現行の圧延ライン(4)の手前に設けられるかあるいは手前に設けられている、唯一の薄いスラブ用の連続鋳造機(1)から、
    連続的に相前後して送られてくる、トンネル炉(5)から出てくる薄いスラブ部分(2b)、
    あるいはウォーキングビーム炉(6)から出てきて、圧延ライン(4)内へ横方向に挿入される厚いスラブ部分(3b)、
    あるいは薄いスラブ部分(2b)を、
    肉厚(9)に削減する粗圧延ロールスタンド(4c)内に直接か、あるいは走過される粗圧延ロールスタンド(4c)を通ってか、あるいは圧延ライン(12)の最初の圧延ロールスタンドの直前に案内し、
    粗圧延ロールスタンド(4c)と一緒に圧延ライン(4)内に配置されている仕上げ圧延ライン(12)内で仕上げ圧延し、そして
    層流冷却装置内で冷却後、初めて巻取って巻取りコイル(18)にすることを特徴とする方法。
  2. 圧延部材集合体の内部で、ある百分率割合の薄肉スラブ(2)とその都度の残りの百分率割合の厚肉スラブ(3)とが、共通の圧延ライン(4)に連続的に相前後して供給かつ圧延され
    、この場合、薄肉あるいは厚肉スラブ(2;3)の各々の割合が、生産されるべき熱間ストリップ(4a)の各々の品質標準、ロール磨耗の減少及び最大製品装入量に依存して確定されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 薄肉スラブ(2)が、連続鋳造機(1)から優先的に出発して、粗圧延ロールスタンド(4c)が開放されている場合に直接トンネル炉(5)を通って、圧延ライン(4)内に案内されかつ仕上げ圧延されることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. スラブ(2;3)が、ウォーキングビーム炉(6)に前方で接続された薄肉および/または厚肉スラブ(2;3)の中間貯蔵部(7)から取出され、熱的に加工され、そして共通の圧延ライン(4)に配置されている仕上げ圧延ライン(4)内で圧延されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の方法。
  5. ウォーキングビーム炉(6)が、幅(8)と肉厚(9)が仕分けされている肉厚のスラブ(3)に依存して、装入されることを特徴とする請求項4記載の方法。
  6. 肉厚スラブ(3)が、必要とされる幅(8)および/または肉厚(9)に依存して、鋳造されかつ中間貯蔵されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の方法。
  7. 圧延ラインの完全な圧延プログラムから外れて生じる、厚肉スラブが、熱間ストリップ市場の標準的な寸法に関して鋳造され、かつ中間貯蔵されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の方法。
  8. 中間貯蔵部(7)内の厚肉あるいは薄肉のスラブ(3;2)が、幅(8)、品質(10)および/または品質群(11)に応じて仕分けされることを特徴とする請求項7記載の方法。
  9. 後方で接続される仕上げ圧延ライン(12)において、肉厚(9)と幅(8)がほぼ同等の薄肉スラブ(2)あるいはほぼ同等の厚肉スラブ(3)として鋳造および/または圧延される中間製品(13)が挿入されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一つに記載の方法。
  10. 連続鋳造鋳型(14)により、鋳造形材(15)が幅(8)および/または肉厚(9)が中間製品(13)の最適な形状のために寸法を決められることを特徴とする請求項9記載の方法。
  11. 連続鋳造機(1)と圧延ライン(4)をCSP法で操業することを特徴とする請求項1〜10のいずれか一つに記載の方法。
  12. 連続鋳造機(1)をリキッドコアリダクション(LCR)で操業する
    ことを特徴とする請求項1〜11のいずれか一つに記載の方法。
  13. 薄肉スラブ(2)が仕上げ圧延ライン(4)の二つの粗圧延ロールスタンド(4c)間に供給され、この仕上げ圧延ライン内に厚肉スラブ(3)が過渡スラブ(16)として挿入されることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一つに記載の方法。
  14. 過渡スラブ(16)として、薄肉スラブ(2)あるいは厚肉スラブ(3)は、各々30mmから60mmの肉厚(9)でもって仕上げ圧延ライン(4)内へ挿入されることを特徴とする請求項13記載の方法。
  15. 肉厚の大きい薄肉スラブが、二つの粗圧延ロールスタンド間の間隔が増大している状態で挿入されることを特徴とする請求項1〜14のいずれか一つに記載の方法。
JP2006501660A 2003-02-04 2004-01-30 鋼材でできた薄肉および/または厚肉スラブを熱間ストリップに圧延する方法 Pending JP2006515230A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10304318.7A DE10304318C5 (de) 2003-02-04 2003-02-04 Verfahren zum Walzen von dünnen und/oder dicken Brammen aus Stahlwerkstoffen zu Warmband
PCT/EP2004/000832 WO2004069440A1 (de) 2003-02-04 2004-01-30 Verfahren zum walzen von dünnen und/oder dicken brammen aus stahlwerkstoffen zu warmband

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006515230A true JP2006515230A (ja) 2006-05-25

Family

ID=32695169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501660A Pending JP2006515230A (ja) 2003-02-04 2004-01-30 鋼材でできた薄肉および/または厚肉スラブを熱間ストリップに圧延する方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7513026B2 (ja)
EP (1) EP1590104B1 (ja)
JP (1) JP2006515230A (ja)
KR (1) KR101133452B1 (ja)
CN (1) CN100357044C (ja)
AT (1) ATE336309T1 (ja)
CA (1) CA2515097C (ja)
DE (2) DE10304318C5 (ja)
ES (1) ES2270342T3 (ja)
RU (1) RU2335357C2 (ja)
TW (1) TW200507963A (ja)
UA (1) UA87103C2 (ja)
WO (1) WO2004069440A1 (ja)
ZA (1) ZA200503676B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106493169A (zh) * 2016-12-14 2017-03-15 四川德胜集团钒钛有限公司 一种轧钢的生产工艺

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004058550A1 (de) * 2004-12-03 2006-06-14 Sms Demag Ag CSP-Stranggießanlage mit Rollenherdofen und Schwenkfähren
CN100435987C (zh) * 2006-11-10 2008-11-26 广州珠江钢铁有限责任公司 一种基于薄板坯连铸连轧流程采用Ti微合金化工艺生产700MPa级高强耐候钢的方法
DE102008010062A1 (de) * 2007-06-22 2008-12-24 Sms Demag Ag Verfahren zum Warmwalzen und zur Wärmebehandlung eines Bandes aus Stahl
DE102007057423A1 (de) * 2007-11-29 2009-06-04 Sms Demag Ag Fräsmaschine zum Fräsen einer Bramme
CN101653779B (zh) * 2008-08-20 2011-06-15 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种热轧带钢生产工艺-ehsp及方法
IT1400002B1 (it) 2010-05-10 2013-05-09 Danieli Off Mecc Procedimento ed impianto per la produzione di prodotti laminati piani
RU2471580C1 (ru) * 2011-08-17 2013-01-10 Александр Иванович Трайно Способ производства тонкой горячекатаной листовой стали
JP2015035006A (ja) * 2012-04-26 2015-02-19 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 複数の要素の結合結果を識別する情報処理装置、プログラムおよび方法
ITUD20130128A1 (it) * 2013-10-04 2015-04-05 Danieli Off Mecc Impianto siderurgico a linea di co-laminazione multipla e relativo metodo di produzione
KR101998966B1 (ko) * 2017-11-03 2019-07-10 주식회사 포스코 연주압연장치 및 연주압연방법
IT201800010870A1 (it) * 2018-12-06 2020-06-06 Danieli Off Mecc Apparato e metodo di produzione di nastri
CN113172088B (zh) * 2021-03-19 2023-04-25 兴化市广福金属制品有限公司 一种不锈钢钢锭轧钢带设备
DE102021208149A1 (de) * 2021-07-28 2023-02-02 Sms Group Gmbh Verfahren und Anlage zum Warmwalzen von metallenem Walzgut
WO2023052500A1 (de) * 2021-10-01 2023-04-06 Sms Group Gmbh Anlage und verfahren zur herstellung von flachwalzprodukten
CN115029539A (zh) * 2022-05-11 2022-09-09 首钢京唐钢铁联合有限责任公司 一种厚规格板坯加热炉加热薄板坯的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57146403A (en) * 1981-03-07 1982-09-09 Kawasaki Steel Corp Hot rolling line for slab by plural continuous casting installations of different kinds
JPS58122107A (ja) * 1982-01-18 1983-07-20 Hitachi Ltd 連続薄板直接圧延設備
JPH10113711A (ja) * 1996-10-09 1998-05-06 Kobe Steel Ltd 加熱炉へのスラブ装入方法
JP2000317501A (ja) * 1999-05-07 2000-11-21 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間圧延設備および熱間圧延方法
JP2001164321A (ja) * 1999-12-07 2001-06-19 Nippon Steel Corp 熱延連続化プロセスを用いた加工用高張力熱延鋼板の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3648359A (en) * 1969-12-30 1972-03-14 Jones & Laughlin Steel Corp Working of continuously cast metal strand
JPS58112603A (ja) * 1981-12-25 1983-07-05 Hitachi Ltd 熱間薄板製造設備
DE4041206C2 (de) * 1990-12-21 2003-04-17 Sms Demag Ag Verfahren und Anlage zur Herstellung von warmgewalztem Stahlband, insbesondere für Edelstähle aus stranggegossenem Vormaterial
IT1259487B (it) * 1992-08-26 1996-03-20 Danieli Off Mecc Procedimento per la produzione di lamiere sottili ed impianto di laminazione compatto adottante tale procedimento
TW336184B (en) 1995-01-11 1998-07-11 Tippins Inc Intermediate thickness slab caster and inline hot strip and plate line, method of processing metal slabs and slab container
DE19529049C1 (de) * 1995-07-31 1997-03-20 Mannesmann Ag Hochgeschwindigkeits-Dünnbrammenanlage
DE19712212A1 (de) * 1997-03-24 1998-10-01 Schloemann Siemag Ag Verfahren und Anlage zum Auswalzen von Warmbreitband aus stranggegossenen Brammen
IT1290743B1 (it) * 1997-04-10 1998-12-10 Danieli Off Mecc Procedimento di laminazione per prodotti piani con spessori sottili e relativa linea di laminazione
DE19725434C2 (de) * 1997-06-16 1999-08-19 Schloemann Siemag Ag Verfahren zum Walzen von Warmbreitband in einer CSP-Anlage
DE10109223C1 (de) * 2001-02-26 2002-08-01 Siemens Ag Verfahren zum Betreiben einer Gießwalzanlage

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57146403A (en) * 1981-03-07 1982-09-09 Kawasaki Steel Corp Hot rolling line for slab by plural continuous casting installations of different kinds
JPS58122107A (ja) * 1982-01-18 1983-07-20 Hitachi Ltd 連続薄板直接圧延設備
JPH10113711A (ja) * 1996-10-09 1998-05-06 Kobe Steel Ltd 加熱炉へのスラブ装入方法
JP2000317501A (ja) * 1999-05-07 2000-11-21 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間圧延設備および熱間圧延方法
JP2001164321A (ja) * 1999-12-07 2001-06-19 Nippon Steel Corp 熱延連続化プロセスを用いた加工用高張力熱延鋼板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106493169A (zh) * 2016-12-14 2017-03-15 四川德胜集团钒钛有限公司 一种轧钢的生产工艺

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004069440A1 (de) 2004-08-19
ZA200503676B (en) 2005-12-05
US7513026B2 (en) 2009-04-07
RU2005127592A (ru) 2006-02-10
CA2515097A1 (en) 2004-08-19
DE10304318C5 (de) 2015-10-15
US20060143897A1 (en) 2006-07-06
DE502004001199D1 (de) 2006-09-28
TWI301425B (ja) 2008-10-01
CA2515097C (en) 2010-12-14
KR101133452B1 (ko) 2012-04-09
DE10304318A1 (de) 2004-08-12
CN100357044C (zh) 2007-12-26
UA87103C2 (ru) 2009-06-25
RU2335357C2 (ru) 2008-10-10
KR20050094045A (ko) 2005-09-26
CN1747800A (zh) 2006-03-15
EP1590104A1 (de) 2005-11-02
EP1590104B1 (de) 2006-08-16
ATE336309T1 (de) 2006-09-15
TW200507963A (en) 2005-03-01
DE10304318B4 (de) 2013-04-18
ES2270342T3 (es) 2007-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006515230A (ja) 鋼材でできた薄肉および/または厚肉スラブを熱間ストリップに圧延する方法
US7478664B2 (en) Method and continuous casting and rolling plant for semi-endless or endless rolling by casting a metal strand, especially a steel strand, which is cut to length as required after solidification
US9296027B2 (en) Method and plant for the energy-efficient production of hot steel strip
SK285199B6 (sk) Spôsob výroby oceľového pásu a zariadenie na vykonávanie tohto spôsobu
JP6764523B2 (ja) 連続運転モードで運転可能な生産設備と故障発生時の生産設備を運転するための方法
UA74596C2 (en) Method and device for producing steel strips and sheets
RU2531015C2 (ru) Способ прокатки для изготовления плоских изделий и прокатная линия
JP4001617B2 (ja) ローラーハース炉及び旋回テーブルを備えたcsp連続鋳造設備
CZ20001782A3 (cs) Způsob a zařízení na výrobu feriticky válcovaného ocelového pásu
JPH0446601A (ja) 熱間薄板製造設備及び製造方法
TWI615210B (zh) 根據csp-槪念的設備以及用於操作此種設備的方法
JPH10277715A (ja) 金属の連続製造方法およびその装置
RU2568550C2 (ru) Способ прокатки полосового металла и соответствующий прокатный стан
JP2008523993A (ja) 圧延により金属製品を製造するための装置
JPH06198302A (ja) 特に帯状に連続鋳造された素材から熱間圧延された鋼ストリップを造るための方法および設備
JPH08276202A (ja) 熱間圧延帯鋼の製造方法及び装置
RU2766592C1 (ru) Способ и устройство для производства ленты
US20240009724A1 (en) Process and apparatus for producing metallurgical products, in particular of the merchant type, in particular in an endless mode
RU2491140C2 (ru) Способ горячей прокатки полос и комбинированный полунепрерывный стан для его осуществления
TW438634B (en) Process and device for producing a high-strength steel strip
US20120018113A1 (en) CSP-continuous casting plant with an additional rolling line
RU2235611C1 (ru) Способ широкополосовой горячей прокатки на стане, содержащем непрерывную подгруппу из черновых клетей
JP2529932B2 (ja) ホットコイルの製造設備
KR20210102877A (ko) 금속 스트립을 생산하기 위한 방법 및 상기 방법을 구현하는 생산 플랜트
JP2003145202A (ja) 熱間薄板製造設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100517