JP2006351537A - ハウジング内に設けられた電子的な回路の電気的な接続のための装置および方法 - Google Patents

ハウジング内に設けられた電子的な回路の電気的な接続のための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006351537A
JP2006351537A JP2006165018A JP2006165018A JP2006351537A JP 2006351537 A JP2006351537 A JP 2006351537A JP 2006165018 A JP2006165018 A JP 2006165018A JP 2006165018 A JP2006165018 A JP 2006165018A JP 2006351537 A JP2006351537 A JP 2006351537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
section
housing
contact section
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006165018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4988255B2 (ja
Inventor
Hans-Peter Mueller
ミュラー ハンス−ペーター
Wolfgang Jacob
ヤーコプ ヴォルフガング
Ulrich Trescher
トレシャー ウルリヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2006351537A publication Critical patent/JP2006351537A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4988255B2 publication Critical patent/JP4988255B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/62Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/592Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connections to contact elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5202Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/65Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures characterised by the terminal
    • H01R12/67Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures characterised by the terminal insulation penetrating terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0221Laser welding

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】ハウジング、特に気密なハウジング内に設けられた電子的な回路の電気的な接続のための装置であって、電子的な回路が少なくとも1つの接続エレメントに電気的に接続されている形式のものにおいて、より安価な接続コンセプトを提供する。
【解決手段】接続エレメント(10)が配置されている少なくとも1つの接続区分(5)を備えた、ハウジング(1)に結合されたベースプレート(2)と、導体路(13)を備えた少なくとも1つの線路エレメント(3)と、接続区分(5)を保護するためのカバー(4)とが設けられており、線路エレメント(3)が導体路(13)のコンタクト区分(14)を有しており、該コンタクト区分(14)が接続エレメント(10)上に電気的な接続の形成のために載置可能に形成されているようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、ハウジング、特に気密なハウジング内に設けられた電子的な回路の電気的な接続のための装置であって、電子的な回路が少なくとも1つの接続エレメントに電気的に接続されている形式のものに関する。さらに本発明は、ハウジング、特に気密なハウジング内に設けられ、少なくとも1つの接続エレメントに電気的に接続されている電子的な回路の接続のための方法に関する。
電子的な回路は特に車両内での使用時に環境影響から保護されねばならない。そのような保護の一種は気密なハウジングである。気密なハウジングは今日種々異なる構成で提供されている。そのような気密なハウジングの構成の1つは、ベースプレートが設けられており、ベースプレートを通して、ハウジングの内部に存在する回路の電気的な接続のための接続ピンが差し通されるようになっている。以下接続エレメントとも呼ぶ接続ピンは製作時にガラスブランクを備えたベースプレートの収容孔内に挿入される。相応の温度でのガラスの溶融および引き続いての冷却により、接続ピンとベースプレートとの間の、電気的に絶縁された密な結合が生ぜしめられる。接続ピンは電子的な回路に公知の形式で、例えばボンディングにより接続される。その後、ベースプレートは、その上に配置された回路と共に、カバーにより閉鎖される。カバーは保護雰囲気下でベースプレートに密に溶接される。それにより、気密なハウジングが形成される。
ベースプレートから外部に突出した接続ピンは一般に、ガラスによる再溶解プロセスのために適した所定の材料から成る、円形の堅牢なワイヤである。接続ピンは気密なハウジングの外側で電気的な線路エレメント、例えば電気的な電流レールにレーザ溶接またははんだ付けにより接続される。
電気的な電流レールは、車両のセンサ、アクチュエータ、コネクタのような周辺の装置への接続を形成する。さらなるケーブル接続、例えば車両のワイヤハーネスもしくはケーブルハーネス内のさらなるケーブル接続はこれまでフラットリボンケーブル(Flachbandkabel)もしくはフレキシブルフラットケーブル(FFC:Flexible Flat Cable)により形成されている。
本発明の課題は、冒頭で述べた形式の装置ならびに方法を改良して、より安価な接続コンセプトを提供することである。
上記課題を解決した本発明の構成によれば、接続エレメントが配置されている少なくとも1つの接続区分を備えた、ハウジングに結合されたベースプレートと、導体路を備えた少なくとも1つの線路エレメントと、接続区分を保護するためのカバーとが設けられており、線路エレメントが導体路のコンタクト区分を有しており、該コンタクト区分が接続エレメント上に電気的な接続の形成のために載置可能に形成されているようにした。さらに上記課題を解決した本発明の方法によれば、(S1)電気的に絶縁性の材料から成り、接続エレメントを包囲する層を、接続区分内で、ハウジングのベースプレート上に被着し、(S2)線路エレメントのコンタクト区分を接続エレメント上に載置し、(S3)接続エレメントとコンタクト区分との結合により回路を接続するという方法ステップを有しているようにした。
ハウジング、特に気密なハウジング内に設けられ、少なくとも1つの接続エレメントに電気的に接続されている電子的な回路の電気的な接続のための、本発明による装置は、線路エレメントとしてフラットリボンケーブルが接続され得ることにより、より安価な接続コンセプトを提供する。
別の利点は、フラットリボンケーブルの接続が簡単な形式で実施される点にある。その際、選択されたジオメトリ(幾何学形状)はコンパクトな構造形式を可能にする。さらに、電気的な短絡および橋絡、例えば伝導性のチップに由来する電気的な短絡および橋絡に対する接続の保護は簡単に実現されることができる。
ハウジング、特に気密なハウジング内に設けられ、少なくとも1つの接続エレメントに電気的に接続されている電子的な回路の電気的な接続のための、本発明による装置は、
−接続エレメントが配置されている少なくとも1つの接続区分を備えた、ハウジングに結合されたベースプレートと、
−導体路を備えた少なくとも1つの線路エレメントと、
−接続区分を保護するためのカバーと
が設けられており、
線路エレメントが導体路のコンタクト区分を有しており、該コンタクト区分が接続エレメント上に電気的な接続の形成のために載置可能に形成されているようになっている。
本発明の有利な構成では、コンタクト区分および/または接続エレメントが、コンタクト区分が電気的な接続の形成のために接続エレメントにより貫通可能であるように構成されている。このために有利には、コンタクト区分が、少なくとも1つの切欠きおよび/または切込みを有している、かつ/または接続エレメントが、コンタクト区分の貫通のために形成された尖端および/または刃を有している。それにより有利には、線路エレメントのコンタクト区分が接続エレメント上に1つの作業ステップで載置可能であり、貫通により、同時に接続エレメントと線路エレメントとの間の電気的な接続が形成されることが簡単に可能である。その際さらに有利には、線路エレメントのコンタクト区分の絶縁材が除去されずに済む。
本発明の別の有利な構成では、接続エレメントが、対応するコンタクト区分に溶接、有利にはレーザ溶接により結合されている。
本発明のさらに別の有利な構成では、コンタクト区分および/または接続エレメントが、電気的な接続が圧接式接続(Schneidklemmverbindung)または「スピードナット」式接続(Speed−Nut−Verbindung)の形の圧入式接続により形成されているように構成されている。この場合も、線路エレメントの絶縁材の除去は不要である。
本発明のさらに別の有利な構成では、接続区分内に、電気的に絶縁性の材料から成り、接続エレメントを包囲する層が被着されている。この層は有利には複数の機能を有している。層の表面は、ベースプレートの表面に対して平行に間隔を置いて形成されており、ベースプレートに対して、線路エレメントのための絶縁性の台架を形成する。それにより、絶縁材を除去されたコンタクト区分を備えた線路エレメントを使用することが可能である。
簡単かつ迅速な位置決めのために、線路エレメントは位置決め開口を有しており、該位置決め開口は、接続区分内に配置されたピンと協働する。接続区分内に被着された層はこの場合、ピンの位置決め、ひいては線路エレメントの位置決めの機能を有している。
本発明のさらに別の有利な構成では、カバーが、ピンと協働する開口を有している。カバーは接続区分上に載置されている。この場合、層は接続区分内で別の機能を果たす。すなわち、この層により、カバーの位置決めと同時に、層へのカバーの固定が可能である。
特に有利には、線路エレメントがフラットリボンケーブル(フレキシブルフラットケーブル;FFC)、フレキシブルなプリント基板、打抜き格子体またはプラスチックにより射出成形で包囲された打抜き格子体である。フラットリボンケーブルは接続エレメントへの接続のために有利には簡単に加工される。フラットリボンケーブルは車両内のケーブルハーネスもしくはワイヤハーネスのためにやはり使用され、それにより、新しい構成部分を形成しない。その際、線路エレメントとしての打抜き格子体は手間のかかる加工もしくは準備を省略することができる。ただし、プラスチック射出成形による被覆を備えたまたは備えていない打抜き格子体も使用可能である。フレキシブルなプリント基板はやはり線路エレメントとして使用される。それにより、有利な多様性が可能である。
ハウジング、特に気密なハウジング内に設けられ、少なくとも1つの接続エレメントに電気的に接続されている電子的な回路の接続のための、本発明による方法は、以下の方法ステップ、すなわち:
(S1)電気的に絶縁性の材料から成り、接続エレメントを包囲する層を、接続区分内で、ハウジングのベースプレート上に被着し、
(S2)線路エレメントのコンタクト区分を接続エレメント上に載置し、
(S3)接続エレメントとコンタクト区分との結合により回路を接続する
という方法ステップを有している。
有利には、前記方法ステップ(S2)が以下の部分ステップ、すなわち:
(S2−1)線路エレメントを層上で、線路エレメント内に設けられた位置決め開口と協働するピンにより位置決めし、
(S2−2)接続エレメントによりコンタクト区分を挿通するか、またはコンタクト区分の切欠きもしくは切込み内に接続エレメントを圧入する
という部分ステップを有している。それにより、回路の、線路エレメントを介した周辺の装置への簡単かつ安価な接続が可能である。この場合特に有利には、前記方法ステップ(S3)で、結合を、コンタクト区分との接続エレメントの冷間コンタクト形成(kaltes Kontaktieren)により実施する。
さらに有利には、前記方法ステップ(S3)でのコンタクト区分と接続エレメントとの結合を、溶接、有利にはレーザ溶接により実施する。
有利には、カバーを結合の実施後に接続箇所上に載置する。この場合、層は2つの別の機能、すなわちカバーの位置決めと、カバーのための、有利には熱かしめ(Heissverstemmen)による固定とを充足する。カバーはプラスチックから成っており、電気的な接続箇所を、例えばチップに由来する短絡および橋絡から保護する。
本発明の別の利点、細目および特徴は引き続いての説明部および図面から見て取ることができる。
本発明について以下に、図面に示した実施例を参照しながら詳細に説明する。
図1には、2つの接続区分5を備えたハウジング1を有する、本発明による装置の一実施例の斜視的な分解立体図が示されている。
図1には、接続装置の組立前の状態が示されている。その際、符号3が線路エレメントに付与されている。線路エレメント3は概略的に示されているにすぎず、その完全な長さでは示されていない。
本例でハウジング1はベースプレート2により気密に、溶接により閉鎖されている。ハウジング1の内部には、図示されていない電子的な回路が存在する。電子的な回路はハウジング1により周囲影響、例えば自動車内の周囲影響から保護されている。電子的な回路は電気的に接続エレメント10に接続されている。接続エレメント10は接続区分5にて接続列もしくは端子列11内に配置されている。接続エレメント10は円形の堅牢なワイヤから成っている。ワイヤはベースプレート2を通して絶縁体18内を通し案内され設けられている。絶縁体18は本例ではガラス通し案内部である。ガラス通し案内部は接続エレメント10の差し通し後の再溶解によりガラスブランクから形成されており、接続エレメント10をベースプレート2に対して絶縁し、かつ固定する。
ハウジング1の内部に設けられた電気的な回路は接続エレメント10に例えばボンディングワイヤを介して電気的に接続されている。その際、接続エレメント10は電子的な回路の外側の接続部を形成する。
接続区分5内に配置された接続エレメント10は層19により包囲されている。層19は接続区分5をその都度所定の強さもしくは厚さで満たす。この層19の被着は例えばプラスチック材料の射出成形/注型により実施される。プラスチック材料は接続エレメント10を包囲し、かつベースプレート2の表面に対して平行に間隔を置いて延びる表面を有している。
この層19は複数の機能を有している。層19の機能について以下に接続区分5を参照しながら説明する。
まず層19の表面は線路エレメント3のための台架を形成する。線路エレメント3は本例では、コンタクト列12を備えたフラットリボンケーブルとして形成されている。コンタクト列12はコンタクト区分14(図2参照)を導体路13の端部に有している。これらのコンタクト区分14は、接続を形成するための接続エレメント10との電気的な接続のために設けられている。このことについては以下にさらに詳細に説明する。
線路エレメント3は位置決め開口9を有している。位置決め開口9はピン6と協働する。このピン6はベースプレート2上にて接続区分5の外側に、接続区分5の内側に設けられた別のピン7と共に、層19内に配置されている。その際、層19はピン6,7の位置決めという別の機能を形成する。
層19の別の機能は、線路エレメント3を、接続装置が組み立てられた状態で、ベースプレート2に対して絶縁することにある。前もって線路エレメント3は層19上にピン6および対応する位置決め開口9により適当な工具で被着される。その際、コンタクト区分14は以下に説明するように接続エレメント10に電気的に接続される。その後、接続区分5はカバー4により被覆され、それにより短絡および橋絡から保護される。短絡および橋絡は例えばチップにより惹起されることができる。チップは短絡および橋絡を、絶縁されていない接続エレメント10上での載積により引き起こす。
カバー4は開口8を有している。開口8はピン6,7と同様に配置されており、開口8内には、カバー4が接続区分5上に載置されているとき(図4参照)、ピン6,7が収容されている。接続区分5上でのカバー4の位置決めは層19により実施される。層19は同時にカバー4の固定のためにも役立つ。
図2には、図1に示した接続領域5の抜粋拡大図が示されている。
ベースプレート2上には層19が被着されている。層19内にはピン6,7および接続エレメント10が配置されている。線路エレメント3は既に層19上に載置されている。ピン6は線路エレメント3の位置決め開口9を通して案内されており、図示されていないその他のピン6と相俟って線路エレメント3の位置を確定する。
線路エレメント3はフラットリボンケーブルとして構成されており、相並んで位置する導体路13を有している。導体路13は全面的に絶縁材料により包囲されている。導体路13は図2で見て左側に向かって延在し、コンタクト区分14で終わっている。コンタクト区分14は本例では、線路エレメント3の絶縁材料により包囲されていない。
接続エレメント10は接続列11をピン6,7間に形成する。その際、コンタクト列12内のコンタクト区分14は、接続エレメント10の、上方に向かって方向付けられた端部上に、接続エレメント10がコンタクト区分14を貫通し、コンタクト区分14から突出するように載置されている。その際、貫通穴においてコンタクトラグ16が高さ方向で曲げられている。コンタクトラグ16はコンタクト区分14の伝導性の材料から成っている。このコンタクトラグ16はこの構成では既に接続エレメント10との電気伝導性の接続を形成している。
接続エレメント10の、突出した端部は、ここでの簡単な構成では円筒形に示されている。その際、接続エレメント10は次のステップでコンタクト区分14に溶接される。溶接は有利には公知のレーザ溶接である。その際、各接続エレメント10の、突出した端部は、その都度のコンタクト区分14上で溶解される。
接続エレメント10はただし尖端を備えて形成されていてもよい。尖端は例えば単数または複数の刃を有している。それにより、コンタクト区分14の貫通は簡単化されている。その際、電気的な接続はやはりそのような接続エレメント10の拡大された表面により改善されている。
コンタクト区分14の貫通を可能にするために、コンタクト区分14は切欠き17もしくは切込みを有している。切欠きもしくは切込みは「打抜き輪郭(Stanzkontur)」を形成している。打抜き輪郭の幾つかの例は図3に示されている。これらの打抜き輪郭は、接続エレメント10の、対応する端部の挿通を簡単化し、かつ接続エレメント10に関する線路エレメント3の全位置決め工程を助成するように構成されていることができる。同時に、貫通時に形成したいコンタクトラグ16のジオメトリが予め確定される。
図4には、気密なハウジング1の内部に存在する電子的な回路の接続のための、本発明による装置が、組み立てられた状態で示されている。線路エレメント3はその後、相応の周辺機器、例えばセンサ、アクチュエータ、差込接続器およびこれに類するものに公知の形式で接続される。
カバー4は層19にその都度結合されている。このことは有利には熱かしめにより実施される。これにより所定のシール性も可能となる。
それにより、本発明による装置は、背景技術に比して安価な、線路エレメント3としてのフラットケーブルへの接続コンセプトと、簡単でありながら効果的な、接続区分5の保護とを形成する。
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、多様な形式に改変可能である。
線路エレメント3のコンタクト区分14のコンタクト列12の絶縁材が接続エレメント10とのレーザ溶接のために除去されていないことも可能である。
接続エレメント10とコンタクト区分14との間のレーザ溶接なしの電気的な接続の形成も、接続エレメント10の端部およびコンタクト区分14の打抜き輪郭の適当なジオメトリ選択により可能である。コンタクト区分14が切欠き17を有しておらず、切込みだけを有していることも考えられる。切込みがなくても、工具および尖端が適当なものであれば、接続は可能であることができる。
線路エレメント3は、フレキシブルなプリント基板、打抜き格子体またはプラスチックにより射出成形で包囲された打抜き格子体として形成されていることもできる。
2つの接続区分を備えたハウジングを有する、本発明による装置の一実施例の斜視的な分解立体図である。 図1に示した接続領域の抜粋拡大図である。 コンタクト区分の種々異なる打抜き輪郭を示す平面図である。 図1に示した実施例の、組み立てられた状態での斜視図である。
符号の説明
1 ハウジング
2 ベースプレート
3 線路エレメント
4 カバー
5 接続区分
6 第1のピン
7 第2のピン
8 開口
9 位置決め開口
10 接続エレメント
11 接続列
12 コンタクト列
13 導体路
14 コンタクト区分
15 被覆層
16 コンタクトラグ
17 切欠き
18 絶縁体
19 層
S1〜S3 方法ステップ
S2−1,S2−1 方法ステップS2の部分ステップ

Claims (15)

  1. ハウジング(1)、特に気密なハウジング(1)内に設けられた電子的な回路の電気的な接続のための装置であって、電子的な回路が少なくとも1つの接続エレメント(10)に電気的に接続されている形式のものにおいて、
    −接続エレメント(10)が配置されている少なくとも1つの接続区分(5)を備えた、ハウジング(1)に結合されたベースプレート(2)と、
    −導体路(13)を備えた少なくとも1つの線路エレメント(3)と、
    −接続区分(5)を保護するためのカバー(4)と
    が設けられており、
    線路エレメント(3)が導体路(13)のコンタクト区分(14)を有しており、該コンタクト区分(14)が接続エレメント(10)上に電気的な接続の形成のために載置可能に形成されている
    ことを特徴とする、ハウジング内に設けられた電子的な回路の電気的な接続のための装置。
  2. コンタクト区分(14)および/または接続エレメント(10)が、コンタクト区分(14)が電気的な接続の形成のために接続エレメント(10)により貫通可能であるように構成されている、請求項1記載の装置。
  3. コンタクト区分(14)が、少なくとも1つの切欠き(17)および/または切込みを有している、かつ/または接続エレメント(10)が、コンタクト区分(14)の貫通のために形成された尖端および/または刃を有している、請求項2記載の装置。
  4. 接続エレメント(10)が、対応するコンタクト区分(14)に溶接、有利にはレーザ溶接により結合されている、請求項2または3記載の装置。
  5. コンタクト区分(14)および/または接続エレメント(10)が、電気的な接続が圧接式接続または「スピードナット」式接続の形の圧入式接続により形成されているように構成されている、請求項2記載の装置。
  6. 接続区分(5)内に、電気的に絶縁性の材料から成り、接続エレメント(10)を包囲する層(19)が被着されている、請求項1から5までのいずれか1項記載の装置。
  7. 層(19)の表面が、ベースプレート(2)の表面に対して平行に間隔を置いて形成されており、ベースプレート(2)に対して、線路エレメント(3)のための絶縁性の台架を形成する、請求項6記載の装置。
  8. 線路エレメント(3)が位置決め開口(9)を有しており、該位置決め開口(9)が、接続区分(5)内に配置されたピン(6,7)と協働する、請求項1から7までのいずれか1項記載の装置。
  9. カバー(4)が、ピン(6,7)と協働する開口(8)を有しており、かつカバー(4)が接続区分(5)上に載置され、その際、カバー(4)が層(19)により位置決めされ、層(19)に固定されている、請求項7記載の装置。
  10. 線路エレメント(3)がフラットリボンケーブル(フレキシブルフラットケーブル;FFC)、フレキシブルなプリント基板、打抜き格子体またはプラスチックにより射出成形で包囲された打抜き格子体である、請求項1から8までのいずれか1項記載の装置。
  11. ハウジング(1)、特に気密なハウジング(1)内に設けられ、少なくとも1つの接続エレメント(10)に電気的に接続されている電子的な回路の接続のための方法において、以下の方法ステップ、すなわち:
    (S1)電気的に絶縁性の材料から成り、接続エレメント(10)を包囲する層(19)を、接続区分(5)内で、ハウジング(1)のベースプレート(2)上に被着し、
    (S2)線路エレメント(3)のコンタクト区分(14)を接続エレメント(10)上に載置し、
    (S3)接続エレメント(10)とコンタクト区分(14)との結合により回路を接続する
    という方法ステップを有していることを特徴とする、ハウジング内に設けられた電子的な回路の電気的な接続のための方法。
  12. 前記方法ステップ(S2)が以下の部分ステップ、すなわち:
    (S2−1)線路エレメント(3)を層(19)上で、線路エレメント(3)内に設けられた位置決め開口(9)と協働するピン(6,7)により位置決めし、
    (S2−2)接続エレメント(10)によりコンタクト区分(14)を挿通するか、またはコンタクト区分(14)の切欠き(17)もしくは切込み内に接続エレメント(10)を圧入する
    という部分ステップを有している、請求項11記載の方法。
  13. 前記方法ステップ(S3)で、結合を、コンタクト区分(14)との接続エレメント(10)の冷間コンタクト形成により実施する、請求項11または12記載の方法。
  14. 前記方法ステップ(S3)で、結合を、コンタクト区分(14)との接続エレメント(10)の溶接、有利にはレーザ溶接により実施する、請求項11または12記載の方法。
  15. 前記方法ステップ(S3)で、結合後、接続区分(5)上へのカバー(4)の載置を実施し、その際、カバー(4)を層(19)により位置決めし、層(19)に固定する、請求項11から14までのいずれか1項記載の方法。
JP2006165018A 2005-06-16 2006-06-14 ハウジング内に設けられた電子的な回路の電気的な接続のための装置および方法 Expired - Fee Related JP4988255B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005027852A DE102005027852A1 (de) 2005-06-16 2005-06-16 Anordnung und Verfahren zum elektrischen Anschluss einer elektronischen Schaltung in einem Gehäuse
DE102005027852.3 2005-06-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006351537A true JP2006351537A (ja) 2006-12-28
JP4988255B2 JP4988255B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=36997888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006165018A Expired - Fee Related JP4988255B2 (ja) 2005-06-16 2006-06-14 ハウジング内に設けられた電子的な回路の電気的な接続のための装置および方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1734621B1 (ja)
JP (1) JP4988255B2 (ja)
DE (1) DE102005027852A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010044884A (ja) * 2008-08-09 2010-02-25 Mitsubishi Cable Ind Ltd 中継端子部材及びそれを備えた回路構造体、並びに電子ユニット
WO2011132570A1 (ja) * 2010-04-22 2011-10-27 矢崎総業株式会社 配線材の接続構造
JP2016535404A (ja) * 2013-12-06 2016-11-10 コンティ テミック マイクロエレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングConti Temic microelectronic GmbH 複数の導電路の複数の電気的接点との接続装置
WO2016190878A1 (en) * 2015-05-28 2016-12-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printed circuit board assemblies
JP2021064571A (ja) * 2019-10-16 2021-04-22 矢崎総業株式会社 コネクタ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011082140A1 (de) * 2011-09-05 2013-03-07 Kiekert Ag Leiterbahneinheit für ein Kraftfahrzeug
DE102012211757A1 (de) * 2012-07-05 2014-01-23 Kiekert Ag Verfahren für ein Verbinden einer elektrischen Komponente mit einem Komponententräger nebst Vorrichtung
DE102012211759B4 (de) * 2012-07-05 2024-05-16 Kiekert Aktiengesellschaft Elektrokomponententräger mit selbstdichtender Kontaktierung
DE102012211756A1 (de) * 2012-07-05 2014-01-09 Kiekert Ag Elektrokomponententräger für ein Kraftfahrzeug nebst Herstellung
DE102021202013A1 (de) 2021-03-03 2022-09-08 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Anschlusseinheit für einen umrichter für ein antriebssystem und verfahren zum herstellen einer solchen anschlusseinheit
US20220407251A1 (en) * 2021-06-16 2022-12-22 Aptiv Technologies Limited Electrical terminal with connection to flexible circuit conductor

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028183A (ja) * 1983-07-27 1985-02-13 株式会社日立製作所 コネクタ
JPH0443863U (ja) * 1990-08-16 1992-04-14
JPH05242919A (ja) * 1992-02-26 1993-09-21 Mitsubishi Electric Corp 電子回路のフレキシブルケーブル
EP0820119A1 (fr) * 1996-07-16 1998-01-21 Société SYLEA Installation d'alimentation de dispositifs électriques sur des pavillons de véhicules
GB2341485A (en) * 1998-09-04 2000-03-15 Bosch Gmbh Robert Electrical connection technique for contact pins
JP2002542596A (ja) * 1999-04-15 2002-12-10 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト アクチュエータ及び/又はセンサの接続モジュール

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4118935A1 (de) * 1991-06-08 1992-12-10 Bosch Gmbh Robert Elektrisches geraet mit wenigstens einem kontaktstift und einer leiterbahnfolie
DE29508661U1 (de) * 1995-05-24 1996-09-26 Bosch Gmbh Robert Elektrische Verbindung von einander örtlich getrennten Bauteilen
DE29518280U1 (de) * 1995-11-17 1997-03-13 Bosch Gmbh Robert Elektrischer Anschluß für Folienleiter
DE19612599A1 (de) * 1996-03-29 1997-10-02 Bosch Gmbh Robert Anordnung zur Befestigung eines Kabelbaums an einer Trägerplatte
DE29811333U1 (de) * 1998-06-25 1999-11-11 Bosch Gmbh Robert Ausrichtleiste

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028183A (ja) * 1983-07-27 1985-02-13 株式会社日立製作所 コネクタ
JPH0443863U (ja) * 1990-08-16 1992-04-14
JPH05242919A (ja) * 1992-02-26 1993-09-21 Mitsubishi Electric Corp 電子回路のフレキシブルケーブル
EP0820119A1 (fr) * 1996-07-16 1998-01-21 Société SYLEA Installation d'alimentation de dispositifs électriques sur des pavillons de véhicules
GB2341485A (en) * 1998-09-04 2000-03-15 Bosch Gmbh Robert Electrical connection technique for contact pins
JP2002542596A (ja) * 1999-04-15 2002-12-10 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト アクチュエータ及び/又はセンサの接続モジュール

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010044884A (ja) * 2008-08-09 2010-02-25 Mitsubishi Cable Ind Ltd 中継端子部材及びそれを備えた回路構造体、並びに電子ユニット
US8513523B2 (en) 2008-08-09 2013-08-20 Furukawa Electric Co., Ltd Relay terminal member, circuit structure including the same, and electronic unit
WO2011132570A1 (ja) * 2010-04-22 2011-10-27 矢崎総業株式会社 配線材の接続構造
JP2011227000A (ja) * 2010-04-22 2011-11-10 Yazaki Corp 配線材の接続構造
CN102472672A (zh) * 2010-04-22 2012-05-23 矢崎总业株式会社 配线材料的连接结构
JP2016535404A (ja) * 2013-12-06 2016-11-10 コンティ テミック マイクロエレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングConti Temic microelectronic GmbH 複数の導電路の複数の電気的接点との接続装置
WO2016190878A1 (en) * 2015-05-28 2016-12-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printed circuit board assemblies
US10101778B2 (en) 2015-05-28 2018-10-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printed circuit board assemblies
JP2021064571A (ja) * 2019-10-16 2021-04-22 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP7094641B2 (ja) 2019-10-16 2022-07-04 矢崎総業株式会社 コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005027852A1 (de) 2006-12-21
EP1734621B1 (de) 2013-02-27
EP1734621A3 (de) 2008-02-27
EP1734621A2 (de) 2006-12-20
JP4988255B2 (ja) 2012-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4988255B2 (ja) ハウジング内に設けられた電子的な回路の電気的な接続のための装置および方法
KR101918321B1 (ko) 기판, smd 소자 및 리드 프레임 부품을 갖춘 조립체
US8284563B2 (en) Circuit structure that connects an electronic part to a conducting path
JP4897964B2 (ja) 電流検出装置
US20120037403A1 (en) Method for Electrically Conductively Connecting Conductor Tracks in Conductor Carriers and System Comprising such Conductor Carriers
US9742167B2 (en) Plastic injection overmolded conductor path structure, and method for producing the plastic injection overmolded conductor path structure
US7344388B2 (en) Press-in contact with crimp arms for a circuit board
KR20120015274A (ko) 전기 연결 장치
CN107564604A (zh) 被屏蔽的电缆
JP2008166275A (ja) 電気的なコネクタストリップ
CN109417261B (zh) 电连接组件的制造方法
JP2006505103A (ja) 接点素子と導線とを電気的に接続する方法
JP6941731B2 (ja) 電気デバイス用の撚り線コネクタ及び撚り線コネクタの製造方法
KR20120015277A (ko) 플렉스 필름 콘택팅 및 이의 제조 방법
US20100132987A1 (en) Method for producing an electrically conductive path on a plastic component
JP4202114B2 (ja) 回路ユニット及びこの回路ユニットを搭載したコントロールボックス
US7146723B2 (en) Method of improving connection of contacts
JP2017139394A (ja) 電子回路基板とfpcの電気接続構造および方法
JP5605635B2 (ja) 回路構成体及び電気接続箱
JP5644223B2 (ja) 電気接続箱
JP2003009335A (ja) フラット電線の接続構造およびフラット電線の端末加工法
CN111213434A (zh) 印刷电路板和用于加工印刷电路板的方法
JP5732996B2 (ja) 電気接続箱
JP2001203015A (ja) 平型柔軟ケーブル用電気コネクタ
JP3515833B2 (ja) 配線基板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110720

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111020

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120328

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4988255

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees