JP2006350882A - タッチパネル及びその製造方法 - Google Patents

タッチパネル及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006350882A
JP2006350882A JP2005178775A JP2005178775A JP2006350882A JP 2006350882 A JP2006350882 A JP 2006350882A JP 2005178775 A JP2005178775 A JP 2005178775A JP 2005178775 A JP2005178775 A JP 2005178775A JP 2006350882 A JP2006350882 A JP 2006350882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductive layer
touch panel
conductive
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005178775A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4577109B2 (ja
Inventor
Koji Tanabe
功二 田邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005178775A priority Critical patent/JP4577109B2/ja
Priority to US11/453,505 priority patent/US7406881B2/en
Priority to CN2006100938510A priority patent/CN1885250B/zh
Publication of JP2006350882A publication Critical patent/JP2006350882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4577109B2 publication Critical patent/JP4577109B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/047Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using sets of wires, e.g. crossed wires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

【課題】各種電子機器に用いられるタッチパネルに関し、誤操作がなく、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】上基板1下面の上導電層3と、複数の導電線6が埋設された弾性層5の間に、ゲル層7を形成することによって、上導電層3下面には軟らかなゲル層7が形成され、軽い押圧力でも上基板1が撓み、上導電層3と導電線6の接触が容易に行われるため、誤操作がなく、確実な操作の可能なタッチパネルを得ることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、各種電子機器の操作に用いられるタッチパネル及びその製造方法に関するものである。
近年、携帯電話やカーナビゲーション等の各種電子機器において、液晶等の表示素子の前面に光透過性のタッチパネルを装着して、このタッチパネルを通して背面の表示素子に表示された文字や記号の視認や選択を行うと共に、指や専用ペン等でタッチパネルを押圧操作することによって、機器の各機能の切換えを行うものが増えており、誤操作がなく、操作の行い易いタッチパネルが求められている。
このような従来のタッチパネルについて、図4を用いて説明する。
なお、これらの図面は、構成を判り易くするために、厚さ方向の寸法を拡大して表している。
図4は従来のタッチパネルの断面図であり、同図において、1はフィルム状で光透過性の上基板、2はガラス等の光透過性の下基板で、上基板1の下面には酸化インジウム錫等の光透過性の上導電層3が、下基板2の上面には同じく下導電層4が、各々形成されている。
また、上導電層3と下導電層4間の空隙には、シリコンゴムやウレタンゴム等の光透過性の弾性層5が形成されると共に、この弾性層5内にはニッケルやステンレス等の複数の導電線6が、下端が下導電層4に接触し、上端は上導電層3と所定の間隙を空けるようにして、上下方向に配向されて埋設されている。
さらに、上導電層3の両端には一対の上電極(図示せず)が、下導電層4の両端には、上電極とは直交方向の一対の下電極(図示せず)が各々形成されて、タッチパネルが構成されている。
そして、このように構成されたタッチパネルは、液晶表示素子等の前面に配置されて電子機器に装着されると共に、一対の上電極と下電極が機器の電子回路(図示せず)に接続される。
以上の構成において、タッチパネル背面の液晶表示素子等の表示を視認しながら、上基板1上面を指或いはペン等で押圧操作すると、上基板1や弾性層5が撓み、押圧された箇所の上導電層3と導電線6上端が接触し、さらに押圧すると導電線6が撓んで、この箇所の上導電層3と下導電層4が導電線6を介して電気的に接続される。
そして、電子回路から上電極と下電極へ順次電圧が印加され、これらの電極間の電圧比によって、押圧された箇所を電子回路が検出し、機器の様々な機能の切換えが行われる。
また、押圧力を解除すると、上基板1や弾性層5の弾性復帰力によって、上基板1が元の状態に戻り、上導電層3が導電線6上端から離れるように構成されているものであった。
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
特開昭59−188726号公報
しかしながら、上記従来のタッチパネルにおいては、弾性層5の弾性率が104〜106dyne/cm2と比較的硬く、大きな力で押圧操作しないと上導電層3と導電線6が接触しないため、軽く押した場合には、押圧したつもりでも電気的接離が行われず、誤操作が生じ易いという課題があった。
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、誤操作がなく、確実な操作の可能なタッチパネルを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明は、以下の構成を有するものである。
本発明の請求項1に記載の発明は、上基板下面の上導電層と、複数の導電線が埋設された弾性層の間に、ゲル層を形成してタッチパネルを構成したものであり、上導電層下面には軟らかなゲル層が形成され、軽い押圧力でも上基板が撓み、上導電層と導電線の接触が容易に行われるため、誤操作がなく、確実な操作の可能なタッチパネルを得ることができるという作用を有する。
請求項2に記載の発明は、下基板の下導電層上面に導電線を分散した弾性層を塗布した後、これらの上方または下方の少なくとも一方に磁界を形成し、導電線を上下方向に直立配向した状態で弾性層を硬化して請求項1記載のタッチパネルを製作するものであり、導電線が弾性層やゲル層内に直立配向され、均一で確実な操作の可能なタッチパネルを実現することができるという作用を有する。
以上のように本発明によれば、誤操作がなく、確実な操作の可能なタッチパネルを実現することができるという有利な効果が得られる。
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図3を用いて説明する。
なお、これらの図面は、構成を判り易くするために、厚さ方向の寸法を拡大して表している。
また、背景技術の項で説明した構成と同一構成の部分には同一符号を付して、詳細な説明を簡略化する。
(実施の形態)
図1は本発明の一実施の形態によるタッチパネルの断面図であり、同図において、1はポリエチレンテレフタレートやポリカーボネート等のフィルム状で光透過性の上基板、2はガラスまたはアクリル、ポリカーボネート等の光透過性の下基板で、上基板1の下面には酸化インジウム錫や酸化錫等の上導電層3が、下基板2の上面には同じく光透過性の下導電層4が、スパッタ法等によって各々形成されている。
そして、下基板2の下導電層4上面には、弾性率が104〜106dyne/cm2の、シリコンゴムやウレタンゴム、エラストマー等の光透過性の弾性層5が形成されると共に、この弾性層5と上導電層3の間には、弾性率が102〜103dyne/cm2の、シリコンゴムやアクリル等の光透過性のゲル層7が形成されている。
また、この弾性層5やゲル層7内には、直径10μm前後でニッケルやステンレス等の複数の導電線6が、弾性層5に埋設された下端が下導電層4に接触し、ゲル層7に埋設された上端は上導電層3と所定の間隙を空けるようにして、上導電層3と下導電層4間の100μm前後の空隙内に上下方向に配向されている。
さらに、上導電層3の両端には銀やカーボン等の一対の上電極(図示せず)が、下導電層4の両端には、上電極とは直交方向の一対の下電極(図示せず)が各々形成されて、タッチパネルが構成されている。
なお、上基板1と下基板2の外周は、熱圧着や接着、或いは上下面に粘着剤が塗布形成された略額縁状のスペーサ等(図示せず)によって、貼り合わされて封止されている。
次に、このようなタッチパネルの製造方法について、図2及び図3を用いて説明する。
先ず、図2(a)の断面図に示すように、下基板2の下導電層4上面に複数の導電線6を分散した弾性層5を塗布した後、これらの上方または下方の少なくとも一方に、例えば上磁石8と下磁石9を用いて磁界を形成する。
そして、この上磁石8と下磁石9の磁力によって、複数の導電線6を上下方向に直立配向させ、この状態で加熱等によって弾性層5を硬化させて、弾性層5内に導電線6を埋設した後、図2(b)に示すように、弾性層5上面にゲル層7を、導電線6が埋没する程度に塗布する。
続いて、このゲル層7の上に、下面に上導電層3が形成された上基板1と載置し、加熱等によってゲル層7を硬化させて、上導電層3をゲル層7に接着し、最後に、上基板1と下基板2の外周を熱圧着や接着等によって封止して、タッチパネルが完成する。
なお、この時、上磁石8や下磁石9の少なくとも一方を、例えば、図3の断面図に示すように、下磁石10上面に複数の規則的な凸部10Aや凹部10Bを形成することによって、凸部10Aの箇所に導電線6が配向され、これらの凹凸部の間隔で導電線6を等間隔で配列することができる。
そして、このように構成されたタッチパネルは、液晶表示素子等の前面に配置されて電子機器に装着されると共に、一対の上電極と下電極が機器の電子回路(図示せず)に接続される。
以上の構成において、タッチパネル背面の液晶表示素子等の表示を視認しながら、上基板1上面を指或いはペン等で押圧操作すると、上基板1やゲル層7が撓み、押圧された箇所の上導電層3と導電線6上端が接触し、さらに押圧すると導電線6が撓んで、この箇所の上導電層3と下導電層4が導電線6を介して電気的に接続される。
そして、電子回路から上電極と下電極へ順次電圧が印加され、これらの電極間の電圧比によって、押圧された箇所を電子回路が検出し、機器の様々な機能の切換えが行われると共に、押圧力を解除すると、上基板1やゲル層7の弾性復帰力によって、上基板1が元の状態に戻り、上導電層3が導電線6上端から離れるように構成されている。
なお、この時、上基板1下面の上導電層3と、複数の導電線6が埋設された弾性層5の間には、弾性率が小さく比較的軟らかなゲル層7が形成されているため、軽い押圧力でも上基板1が容易に撓んで、上導電層3と導電線6の接触が確実に行われるようになっている。
このように本実施の形態によれば、上基板1下面の上導電層3と、複数の導電線6が埋設された弾性層5の間に、ゲル層7を形成することによって、上導電層3下面には軟らかなゲル層7が形成され、軽い押圧力でも上基板1が撓み、上導電層3と導電線6の接触が容易に行われるため、誤操作がなく、確実な操作の可能なタッチパネルを得ることができるものである。
また、下基板2の下導電層4上面に導電線6を分散した弾性層5を塗布した後、これらの上方または下方の少なくとも一方に磁界を形成し、導電線6を上下方向に直立配向した状態で弾性層5を硬化することによって、導電線6が弾性層5やゲル層7内に直立配向され、均一で確実な操作の可能なタッチパネルを容易に製作することができる。
本発明によるタッチパネルは、誤操作がなく、確実な操作の可能なものを実現することができるという有利な効果を有し、各種電子機器の操作用として有用である。
本発明の一実施の形態によるタッチパネルの断面図 同製造方法を示す断面図 同断面図 従来のタッチパネルの断面図
符号の説明
1 上基板
2 下基板
3 上導電層
4 下導電層
5 弾性層
6 導電線
7 ゲル層
8 上磁石
9,10 下磁石
10A 凸部
10B 凹部

Claims (2)

  1. 下面に上導電層が形成された上基板と、上面に上記上導電層と所定の空隙を空けて対向する下導電層が形成された下基板と、この下基板の下導電層上面に形成された弾性層と、この弾性層内に埋設されると共に、上記上導電層と所定の間隙を空けて上下方向に配向された複数の導電線からなり、上記上導電層と上記弾性層の間にゲル層を形成したタッチパネル。
  2. 下基板の下導電層上面に導電線を分散した弾性層を塗布した後、これらの上方または下方の少なくとも一方に磁界を形成し、上記導電線を上下方向に直立配向した状態で上記弾性層を硬化する請求項1記載のタッチパネルの製造方法。
JP2005178775A 2005-06-20 2005-06-20 タッチパネル及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4577109B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005178775A JP4577109B2 (ja) 2005-06-20 2005-06-20 タッチパネル及びその製造方法
US11/453,505 US7406881B2 (en) 2005-06-20 2006-06-15 Touch panel and manufacturing method for the same
CN2006100938510A CN1885250B (zh) 2005-06-20 2006-06-20 触摸面板及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005178775A JP4577109B2 (ja) 2005-06-20 2005-06-20 タッチパネル及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006350882A true JP2006350882A (ja) 2006-12-28
JP4577109B2 JP4577109B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=37572043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005178775A Expired - Fee Related JP4577109B2 (ja) 2005-06-20 2005-06-20 タッチパネル及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7406881B2 (ja)
JP (1) JP4577109B2 (ja)
CN (1) CN1885250B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011019112A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Mitsubishi Motors Corp タッチスイッチ装置
JP2011217089A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Canon Inc 画像読取装置および操作パネル
JP2011217090A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Canon Inc 画像読取装置
KR101135694B1 (ko) * 2010-01-25 2012-04-13 전자부품연구원 정전용량형 촉각 스크린
KR101182397B1 (ko) 2010-01-25 2012-09-12 전자부품연구원 정전용량 터치 스크린
JP2012198937A (ja) * 2012-06-27 2012-10-18 Canon Inc 操作装置および画像読取装置
JP2013141267A (ja) * 2013-02-07 2013-07-18 Canon Inc 画像読取装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8269731B2 (en) * 2006-09-09 2012-09-18 F-Origin, Inc. Integrated pressure sensitive lens assembly
US8106787B2 (en) * 2008-11-14 2012-01-31 Nokia Corporation Warning system indicating excessive force on a touch screen or display
US20100154556A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 Huiming Yin Strain Guage and Fracture Indicator Based on Composite Film Including Chain-Structured Magnetically Active Particles
US9024908B2 (en) * 2009-06-30 2015-05-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Tactile feedback display screen overlay
CN102566811B (zh) * 2009-12-28 2014-06-11 友达光电股份有限公司 制作触控面板的方法
KR20140080158A (ko) * 2012-12-20 2014-06-30 삼성전기주식회사 터치패널
TWI494027B (zh) * 2013-04-19 2015-07-21 Ye Xin Technology Consulting Co Ltd 靜電釋放裝置及其操作方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61243622A (ja) * 1985-04-20 1986-10-29 シャープ株式会社 透明薄膜タツチパネル
JPS62102322A (ja) * 1985-10-30 1987-05-12 Toray Ind Inc 異方導電層を有する透明抵抗シ−トの製造方法
JPH0212517A (ja) * 1988-06-30 1990-01-17 Nippon Sheet Glass Co Ltd タッチパネルスイッチ
JPH06342332A (ja) * 1993-04-05 1994-12-13 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 透明描画パッド
JP2001015910A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Toshiba Corp 印刷配線板の製造方法
JP2002312124A (ja) * 2001-04-10 2002-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd タッチパネル

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59118040U (ja) * 1983-01-31 1984-08-09 アルプス電気株式会社 入力装置
US4570149A (en) * 1983-03-15 1986-02-11 Koala Technologies Corporation Simplified touch tablet data device
JPS59188726A (ja) 1983-04-08 1984-10-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 透明シ−ト状画像入力素子
US4644101A (en) * 1985-12-11 1987-02-17 At&T Bell Laboratories Pressure-responsive position sensor
US5060527A (en) * 1990-02-14 1991-10-29 Burgess Lester E Tactile sensing transducer
US5008497A (en) * 1990-03-22 1991-04-16 Asher David J Touch controller
US5451724A (en) * 1992-08-05 1995-09-19 Fujitsu Limited Touch panel for detecting a coordinate of an arbitrary position where pressure is applied
JP2557796B2 (ja) * 1993-10-19 1996-11-27 株式会社エニックス 圧電型面圧入力パネル
JP2000029612A (ja) * 1998-07-15 2000-01-28 Smk Corp タッチパネル入力装置
WO2000079475A2 (en) * 1999-06-17 2000-12-28 Nissha Printing Co., Ltd. High-reliability touch panel
EP1315241A4 (en) * 2000-08-09 2008-03-19 Jsr Corp ANISOTROPIC CONDUCTIVE FILM
JP2002222055A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd タッチパネル
JP3959678B2 (ja) 2001-07-13 2007-08-15 ミネベア株式会社 表示装置用タッチパネル
CA2353697A1 (en) * 2001-07-24 2003-01-24 Tactex Controls Inc. Touch sensitive membrane
US6809280B2 (en) * 2002-05-02 2004-10-26 3M Innovative Properties Company Pressure activated switch and touch panel
AU2003254855A1 (en) * 2002-08-09 2004-02-25 Jsr Corporation Anisotropic conductivity connector, probe member, wafer inspecting device, and wafer inspecting method
CN1312568C (zh) * 2004-04-15 2007-04-25 中国电子科技集团公司第五十五研究所 高可靠的触摸屏的集成化制造工艺
US7067756B2 (en) * 2004-11-12 2006-06-27 Eastman Kodak Company Flexible sheet for resistive touch screen

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61243622A (ja) * 1985-04-20 1986-10-29 シャープ株式会社 透明薄膜タツチパネル
JPS62102322A (ja) * 1985-10-30 1987-05-12 Toray Ind Inc 異方導電層を有する透明抵抗シ−トの製造方法
JPH0212517A (ja) * 1988-06-30 1990-01-17 Nippon Sheet Glass Co Ltd タッチパネルスイッチ
JPH06342332A (ja) * 1993-04-05 1994-12-13 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 透明描画パッド
JP2001015910A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Toshiba Corp 印刷配線板の製造方法
JP2002312124A (ja) * 2001-04-10 2002-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd タッチパネル

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011019112A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Mitsubishi Motors Corp タッチスイッチ装置
KR101135694B1 (ko) * 2010-01-25 2012-04-13 전자부품연구원 정전용량형 촉각 스크린
KR101182397B1 (ko) 2010-01-25 2012-09-12 전자부품연구원 정전용량 터치 스크린
JP2011217089A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Canon Inc 画像読取装置および操作パネル
JP2011217090A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Canon Inc 画像読取装置
US8625169B2 (en) 2010-03-31 2014-01-07 Canon Kabushiki Kaisha Image reading apparatus and operation device
US9203404B2 (en) 2010-03-31 2015-12-01 Canon Kabushiki Kaisha Image reading apparatus and operation device
JP2012198937A (ja) * 2012-06-27 2012-10-18 Canon Inc 操作装置および画像読取装置
JP2013141267A (ja) * 2013-02-07 2013-07-18 Canon Inc 画像読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4577109B2 (ja) 2010-11-10
CN1885250A (zh) 2006-12-27
US20060283267A1 (en) 2006-12-21
US7406881B2 (en) 2008-08-05
CN1885250B (zh) 2010-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4577109B2 (ja) タッチパネル及びその製造方法
JP4821290B2 (ja) タッチパネル
JP5012134B2 (ja) タッチパネル
JP5194496B2 (ja) タッチパネル
JP2007213118A (ja) タッチパネル
JP2005141547A (ja) タッチパネル及びこれを用いた入力装置
JP2007172025A (ja) タッチパネル
JP2006259815A (ja) タッチパネル
JP2008027016A (ja) タッチパネル
JP4655948B2 (ja) 感圧導電シート及びその製造方法、並びにこれを用いたタッチパネル
JP4622249B2 (ja) 透明タッチパネル
JP2007233513A (ja) タッチパネル
JP2007286996A (ja) タッチパネル
JP2009093398A (ja) タッチパネル
JP2010055347A (ja) タッチパネル及びそれを用いた入力装置
JP2010191741A (ja) タッチパネル
US20110193815A1 (en) Touch panel
JP2011065407A (ja) タッチパネル
JP2013250836A (ja) タッチパネル
JP5093018B2 (ja) 入力装置
JP5012121B2 (ja) タッチパネル
JP2013239059A (ja) タッチパネル
JP2012022358A (ja) タッチパネル
JP2017054238A (ja) 投影型静電容量式タッチセンサ
JP2005274667A (ja) タッチパネル及びこれを用いた入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080208

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100809

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees