JP2006326647A - 板速度計 - Google Patents

板速度計 Download PDF

Info

Publication number
JP2006326647A
JP2006326647A JP2005154237A JP2005154237A JP2006326647A JP 2006326647 A JP2006326647 A JP 2006326647A JP 2005154237 A JP2005154237 A JP 2005154237A JP 2005154237 A JP2005154237 A JP 2005154237A JP 2006326647 A JP2006326647 A JP 2006326647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
purge
plate
nozzle
speed
purge nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005154237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4530915B2 (ja
Inventor
Atsuki Naka
篤起 仲
Tetsuya Nakanishi
哲也 中西
Toru Nakagawa
透 中川
Masao Sakata
政郎 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nittetsu Hokkaido Control Systems Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Nittetsu Hokkaido Control Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Nittetsu Hokkaido Control Systems Co Ltd filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2005154237A priority Critical patent/JP4530915B2/ja
Publication of JP2006326647A publication Critical patent/JP2006326647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4530915B2 publication Critical patent/JP4530915B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

【課題】パージエアによる騒音を大幅に抑制し、圧縮空気の消費量を抑制しつつ、鋼板速度が速い場合にも遅い場合にも常に正確な速度測定が可能な板速度計を提供する。
【解決手段】パージエアが供給されるハウジング1の内部にレーザ速度計2を収納し、ハウジング1の端部に設けたパージノズル4の内部から板の表面にレーザ光線を照射する板速度計の改良であって、パージノズル4をテーパ部5を備えた先細とするとともに、パージノズル4の外側にサイドパージノズルを7を設け、中心部よりも外側位置における板表面上のパージエア面圧を確保する。これにより騒音が大幅に低減し、また鋼板表面のクーラント液を確実に排除して精度の高い速度測定ができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、圧延鋼板等の板の走行速度を精度よく測定することができるパージノズルを備えた板速度計に関するものである。
鋼板の圧延ラインにおいては、板厚を制御するために圧延ロールの入側と出側において鋼板速度を正確に測定する必要があり、従来からレーザ光線を用いた板速度計が設置されている。これはレーザ光線を鋼板表面に走行方向に傾斜させて照射し、反射光の周波数が走行速度に応じて変化するドップラー効果を利用して鋼板速度を測定する装置である。
ところが、圧延ロールには大量のクーラント液が噴射されるため、鋼板表面にはクーラント液の被膜が形成されている。このため鋼板表面におけるレーザ光線の反射状態が変動し、速度測定精度が低下する。そこで特許文献1に示されるように、パージエアが供給されるハウジングの内部にレーザ速度計を収納し、高圧のパージエアをノズルから鋼板表面に吹き付けてレーザ照射面からクーラント液を排除しながら速度測定する工夫が従来からなされている。
このパージエアは鋼板表面で必要な面圧(例えば8hPa)を確保しようとすると、30m/s以上の流速が必要である。このため、パージノズルからの高圧空気の噴出に伴い90dBに近い大きな騒音が発生し、圧延機周辺の現場環境を悪化させていた。
また、高速圧延中は塑性加工により単位時間に発生する熱量が大きくなるためミストや水滴が多くなり、鋼板速度も速いために鋼板表面に形成されるクーラント液の密度は低くなるが、低速圧延時には逆に鋼板表面のクーラント液の密度は高くなり、レーザ照射面のみのパージ面圧を局所的に高めてもクーラント液の被膜を完全に排除することができない。従って従来はレーザ照射面のみならず、その周辺部分にも大量のパージエアを吹き付けていたため、大量の圧縮空気を消費し、動力費が嵩むという問題もあった。
特開2002−214345号公報
従って本発明の主たる目的は、パージエアによる騒音を大幅に抑制しつつ、正確な速度測定が可能な板速度計を提供することである。また本発明の他の目的は、圧縮空気の消費量を抑制しつつ、鋼板速度が速い場合にも遅い場合にも常に正確な速度測定が可能な板速度計を提供することである。
上記の課題を解決するためになされた本発明は、パージエアが供給されるハウジングの内部にレーザ速度計を収納し、ハウジングの端部に設けた中空のパージノズルの内部から板の表面にレーザ光線を照射する板速度計において、パージノズルを先細のノズルとするとともに、この先細のノズルから噴出されるパージエアの外側位置における板表面上のパージエア面圧を確保するためのサイドパージノズルを、パージノズルの外側に設けたことを特徴とするものである。なお、サイドパージノズルによるサイドパージ領域を、ノズル中心を挟んで板進行方向の前後2箇所に形成するか、円周状に形成することが好ましい。
本発明によれば、パージノズルを先端が細く絞られたノズルとしてレーザ照射面近傍の半径10mm程度と狭い領域の面圧を局所的に高め、またこの先細ノズルから噴出されるパージエアの外側位置、例えば半径30〜50mmの領域におけるパージ面圧をサイドパージノズルによって確保するようにした。この結果、広範な面にパージ面圧を加えていた従来のものに比較して騒音が10〜15dBも低下し、圧縮空気の消費量も半減した。しかも鋼板表面のクーラント液密度の高い低速圧延時においても、従来と同等の測定精度を確保することができた。
以下に、本発明の好ましい実施形態を説明する。
図1は本発明の実施形態を示す概略的な断面図であり、1は中空のハウジング、2はその内部に収納されたレーザ速度計、3は速度計測される板で、この実施形態では鋼板である。なお図1では上側だけを示したが、板速度計は板3の下面にも配置することが可能である。
レーザ速度計2自体は従来から知られているものであって、走行する板3の進行方向に対して数度傾けて2本のレーザ光線を板3に照射し、表面からの反射光をそれぞれ受光する。一方のレーザ光線はドップラー効果により周波数が高い側にシフトし、反対側のレーザ光線はドップラー効果により周波数が低い側にシフトすることを利用して、これらのシフト量から板3の走行速度を求めるものである。測定方法については様々な工夫がなされているが、本発明の要点ではないので説明を省略する。
ハウジング1の端部には、板3に向かって突出する中空のパージノズル4が設けられている。本発明ではパージノズル4は従来のようなストレートなノズルではなく、途中にテーパ部5を有し、基部よりも先端部の径が小さい先細のノズルとなっている。ハウジング1の上部にはパージエア供給口6が設けられており、供給された高圧空気はハウジング1の内部を通過し、パージノズル4の先端から板3の表面に噴出し、板3の表面に形成されたクーラント液の被膜を排除し、レーザ光線がクーラント液の被膜に影響されることなく反射されるようにしている。そのパージエアの噴出速度は、ノズル先端から100mmの位置で30m/s以上とすることが好ましい。
このように本発明では先細のパージノズル4を使用し、レーザ照射面周辺のごく狭い領域、例えばレーザ光線の反射点を中心とした半径10〜15mm程度の狭い領域にパージエアを集中させる。好ましい実施形態では、先細のパージノズル4の先端径を27mmとして27mm径の領域にパージエアを集中させている。この結果、クーラント液の被膜を排除するための面圧を確保するに要するパージエア量が大幅に減少するとともに、騒音レベルを低下させることができる。
しかし、先細で小口径のパージノズル4を使用すると、図2に示すように中心部は所定の面圧を確保できても、周縁部の面圧は従来ノズルを用いた場合よりも大幅に低下し、特にクーラント液の被膜密度の高い低速圧延時にはエアパージ能力が不足し、クーラント液の被膜によって速度測定精度が低下するおそれがある。この問題を回避するために、本発明ではパージノズル4の外側にサイドパージノズル7が設けられている。
サイドパージノズル7は先細のパージノズル4の中心の外側位置、例えば半径30〜50mmの領域における板表面上のパージエア面圧を確保するためのものであり、図3に示すように少なくとも板3の走行方向の前後2箇所にサイドパージ領域8を形成するようにしても、図4に示すように円周状のサイドパージ領域8を形成するようにしてもよい。この実施形態では、サイドパージノズル7の前後両側に多数の細孔を直線状に形成して図3のようなサイドパージ領域8を形成形成している。サイドパージエアはサイドパージエア供給口9からサイドパージノズル7に供給される。
図5はこの実施形態における、板走行方向のパージエアの面圧分布を示すグラフである。図示のごとくサイドパージ面圧は先細のパージノズル4により形成される中心部面圧の80%以上のレベルにあることが好ましい。エア噴出量を抑制しつつ高いサイドパージ面圧を得るためには、サイドパージノズル7からの噴出角度を板面の法線に対して45°以下とすることが好ましく、この実施形態では噴出角度は30°である。噴出角度が45°を超えると板面でサイドパージ面圧を確保するために必要なエア噴出量が増加し、騒音低減効果が低下する。図5のように面圧ピークを板走行方向に二重に形成すれば、クーラント液の被膜密度の高い低速圧延時にも板表面からクーラント液の被膜を確実に排除し、従来と同様の高精度で板走行速度の測定が可能となる。
図1に示した構造の板速度計を鋼板の冷間圧延機のスタンド間に取りつけ、鋼板の走行速度を測定した。パージノズル4は全長500mm、基部径50mmで途中のテーパ部により、先端径を27mmとした。サイドパージノズル7は一辺が50mmの正方形状のブロックであり、板進行方向の前後両端に直径2mmの孔を14個ずつ直線状に形成し、図3に示す通り走行方向の前後2箇所にサイドパージ領域8を形成した。
レーザ照射面の面圧は最大10hPa,サイドパージ領域の面圧は最大9hPaであり、サイドパージ面圧の最大位置は中心点から約40mmである。この結果、騒音が従来の90dBから75dBにまで大幅に低下し、た圧縮空気の消費量も約4割にまで削減された。しかも鋼板表面のクーラント液密度の高い低速圧延時においても、従来と同等の測定精度を確保することができた。
本発明の実施形態を示す概略的な断面図である。 パージノズルを先細のノズルとした場合の面圧分布を示すグラフである。 本発明の実施形態におけるサイドパージ領域を示す平面図である。 他の実施形態におけるサイドパージ領域を示す平面図である。 本発明の実施形態における面圧分布を示すグラフである。
符号の説明
1 ハウジング
2 レーザ速度計
3 板(鋼板)
4 パージノズル
5 テーパ部
6 パージエア供給口
7 サイドパージノズル
8 サイドパージ領域
9 サイドパージエア供給口

Claims (3)

  1. パージエアが供給されるハウジングの内部にレーザ速度計を収納し、ハウジングの端部に設けた中空のパージノズルの内部から板の表面にレーザ光線を照射する板速度計において、パージノズルを先細のノズルとするとともに、この先細のノズルから噴出されるパージエアの外側位置における板表面上のパージエア面圧を確保するためのサイドパージノズルを、パージノズルの外側に設けたことを特徴とする板速度計。
  2. サイドパージノズルによるサイドパージ領域を、ノズル中心を挟んで板進行方向の前後2箇所に形成したことを特徴とする請求項1記載の板速度計。
  3. サイドパージノズルによるサイドパージ領域を、ノズル中心の周囲に円周状に形成したことを特徴とする請求項1記載の板速度計。
JP2005154237A 2005-05-26 2005-05-26 板速度計 Active JP4530915B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005154237A JP4530915B2 (ja) 2005-05-26 2005-05-26 板速度計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005154237A JP4530915B2 (ja) 2005-05-26 2005-05-26 板速度計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006326647A true JP2006326647A (ja) 2006-12-07
JP4530915B2 JP4530915B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=37548909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005154237A Active JP4530915B2 (ja) 2005-05-26 2005-05-26 板速度計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4530915B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2343233A1 (es) * 2009-01-23 2010-07-26 Istobal, S.A Sistema para la deteccion de obstaculos en vehiculos, aplicado a maquinas de lavado.
JP2016057085A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 新日鐵住金株式会社 速度計
JP2020176843A (ja) * 2019-04-15 2020-10-29 株式会社小野測器 レーザ計測装置の保護ハウジング

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5497468A (en) * 1978-01-19 1979-08-01 Mitsubishi Electric Corp Laser speed measuring apparatus
JPS5499481A (en) * 1978-01-23 1979-08-06 Mitsubishi Electric Corp Laser speed mesuring apparatus
JPS60177315A (ja) * 1984-02-24 1985-09-11 Toshiba Corp レ−ザマ−キング装置
JPH05123749A (ja) * 1991-11-06 1993-05-21 Nippon Steel Corp タンデム圧延機における板速度検出法
JPH1164521A (ja) * 1997-08-19 1999-03-05 Mitsubishi Electric Corp レーザドップラ速度計
JP2001033466A (ja) * 1999-07-23 2001-02-09 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱延鋼板の通板速度測定装置及び測定方法
JP2002214345A (ja) * 2001-01-16 2002-07-31 Nippon Steel Corp 光学式計測機器のパージ装置
JP2004074228A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Daido Steel Co Ltd 棒材,線材等の圧延装置の制御方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5497468A (en) * 1978-01-19 1979-08-01 Mitsubishi Electric Corp Laser speed measuring apparatus
JPS5499481A (en) * 1978-01-23 1979-08-06 Mitsubishi Electric Corp Laser speed mesuring apparatus
JPS60177315A (ja) * 1984-02-24 1985-09-11 Toshiba Corp レ−ザマ−キング装置
JPH05123749A (ja) * 1991-11-06 1993-05-21 Nippon Steel Corp タンデム圧延機における板速度検出法
JPH1164521A (ja) * 1997-08-19 1999-03-05 Mitsubishi Electric Corp レーザドップラ速度計
JP2001033466A (ja) * 1999-07-23 2001-02-09 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱延鋼板の通板速度測定装置及び測定方法
JP2002214345A (ja) * 2001-01-16 2002-07-31 Nippon Steel Corp 光学式計測機器のパージ装置
JP2004074228A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Daido Steel Co Ltd 棒材,線材等の圧延装置の制御方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2343233A1 (es) * 2009-01-23 2010-07-26 Istobal, S.A Sistema para la deteccion de obstaculos en vehiculos, aplicado a maquinas de lavado.
WO2010084229A1 (es) * 2009-01-23 2010-07-29 Istobal, S.A. Sistema para la detección de obstáculos en vehículos, aplicado a máquinas de lavado
ES2343233B1 (es) * 2009-01-23 2011-06-06 Istobal, S.A Sistema para la deteccion de obstaculos en vehiculos, aplicado a maquinas de lavado.
JP2016057085A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 新日鐵住金株式会社 速度計
JP2020176843A (ja) * 2019-04-15 2020-10-29 株式会社小野測器 レーザ計測装置の保護ハウジング

Also Published As

Publication number Publication date
JP4530915B2 (ja) 2010-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008264757A (ja) バー塗布方法及び装置
JP4530915B2 (ja) 板速度計
EP1739489A3 (en) Lithographic apparatus immersion damage control
JP2007152414A (ja) アルミニウム合金スラブ連続鋳造圧延ラインの速度同調システムおよびそれを用いたアルミニウム合金連続鋳造圧延スラブの製造設備および製造方法
JP2007054727A (ja) 塗布状態の検出方法及び検出装置
KR20100113551A (ko) 레이저 스코링 후 유체 제거 장치 및 방법
JP2020028913A (ja) レーザ加工システム、及びレーザ加工方法
JP5565368B2 (ja) ワイピング装置およびこれを用いた溶融めっき装置
JP2009255127A (ja) 連続鋳造鋳片の冷却方法及び冷却設備
JP4751895B2 (ja) カーテンコーティング方法及び同じものを利用する装置
JP2006315044A (ja) 連続鋳造におけるスプレー冷却方法
JP6725605B2 (ja) レーザ加工システム、及びレーザ加工方法
JP2013240824A (ja) 連続鋳造鋳片の表面温度の測定方法およびこの方法を用いた連続鋳造方法
JP6722609B2 (ja) レーザ加工装置
JP2022538520A (ja) 金属帯板の平坦度を測定するための平坦度測定装置
JP2012187554A (ja) コータ装置、及びコータヘッドと被塗布体との距離を求める方法
JP6744372B2 (ja) レーザ加工システム、噴流調整装置、及びレーザ加工方法
JP5936414B2 (ja) レーザー加工装置
JPH11287611A (ja) インプロセス計測機能付き加工装置および光計測方法
JP5020613B2 (ja) レーザ加工装置及び加工方法
JP2005074580A (ja) 研削装置
JP3110220B2 (ja) ロールプロファイル計測装置の検定治具
JP2020028911A (ja) レーザ加工システム、噴流観測装置、レーザ加工方法、及び噴流観測方法
JP2017032388A (ja) 台上ウェット路面形成装置
JP2000304687A (ja) 測定光路の気体パージ方法及びこれに用いる気体パージ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4530915

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250