JP2006287188A - Si基板を利用したLEDパッケージ及びその製造方法 - Google Patents

Si基板を利用したLEDパッケージ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006287188A
JP2006287188A JP2005368411A JP2005368411A JP2006287188A JP 2006287188 A JP2006287188 A JP 2006287188A JP 2005368411 A JP2005368411 A JP 2005368411A JP 2005368411 A JP2005368411 A JP 2005368411A JP 2006287188 A JP2006287188 A JP 2006287188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
led
led package
manufacturing
supporting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005368411A
Other languages
English (en)
Inventor
Sung Jun Lee
成 俊 李
雄 麟 ▲黄▼
Woong Lin Hwang
Sang Hyun Choi
相 賢 崔
Chang Hyun Lim
▲永▼ 賢 林
Ho Joon Park
▲告▼ ▲峻▼ 朴
Seog Moon Choi
碩 文 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2006287188A publication Critical patent/JP2006287188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • B60W40/09Driving style or behaviour
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • H01L33/642Heat extraction or cooling elements characterized by the shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • H01L33/486Containers adapted for surface mounting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/143Alarm means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/146Display means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00011Not relevant to the scope of the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

【課題】LEDが実装される反対面に金属材質からなる熱放出手段を備え、LEDからの熱を容易に外部放出して、LEDの特性変化を防止しその寿命を向上させるLEDパッケージを提供する。
【解決手段】Si基板211及びSi基板211の上下面に形成された絶縁膜212からなり、Si基板211の下面にSi基板211及び絶縁膜212の一部が除去された少なくとも一つの凹部gが形成された支持用構造物21、支持用構造物21の上面に形成された複数個の上部電極22、支持用構造物21の上面に搭載され上部電極22と電気的に接続された少なくとも一つのLED31及び支持用構造物21の下面に形成された凹部gを埋め込む金属充填物23を含むSi基板211を利用したLEDパッケージ。
【選択図】図2

Description

本発明はシリコン(Si)基板を利用したLEDパッケージ及びその製造方法に関するものであり、より詳細にはLEDが実装される反対面に金属材質からなる熱放出手段を具備しLEDから発生される熱を外部に容易に放出することにより、LEDの特性変化を防止しその寿命を向上させることが可能なSi基板を利用したLEDパッケージ及びその製造方法に関する。
一般的に、発光ダイオード(Light Emitting Diode:LED、以下LEDと称する)は注入された電子と正孔が再結合する際発生するエネルギーを光で放出するダイオードとして、GaAsP等を利用した赤色LED、GaP等を利用した緑色LED等がある。また、近来GaNを始めとする窒化物を利用した窒化物半導体がその優秀な物理、化学的特性に起因し現在光伝材料及び電子素子の核心素材として脚光を浴びてきており、このような窒化物半導体LEDが注目を受けている。
窒化物半導体LEDは緑色、青色及び紫外領域までの光を生成することが可能で、技術発展によりその輝度が飛躍的に向上されることにより総天然色の電光板、照明装置等の分野にも適用されている。上記LEDは応用分野によって、LEDを搭載する多様な形態のパッケージに製作され適用される。
LEDを搭載するLEDパッケージは多様な材質を使用し製作することが可能で、特に、最近加工性が優秀で比較的熱伝導性が優秀なSiを基板として利用したLEDパッケージが積極的に開発されている。従来のSiを利用したLEDパッケージとして、下記の特許文献1はSi基板を利用したLEDパッケージを開示しており、この従来のLEDパッケージの構造を図1に図示する。
この図1を参照すると、従来のLEDパッケージ10は、まず平坦な上下面を有するシリコン基板11の一領域に凹部を形成しLED搭載部を形成した後、加工されたシリコン基板11の上下面に絶縁膜12を形成する。次に、LED搭載部と下面を貫通する導電性ビアホールhを形成し、LED搭載部上にLED16と電気的な連結のための上部電極14を形成し凹部の傾斜面及びシリコン基板11の上面に反射膜13を形成する。LED16の搭載方式によっては、上記反射膜13が上部電極として使用されることもあり得る。
この場合、上記反射膜13は導電性を有すると同時に反射率が高い金属材質が使用されるべきである。図1では反射膜13がLED16の一側電極(n側またはp側)と連結された上部電極として使用され、LED16の他側電極が別途に形成された上部電極14とワイヤで連結された構造が図示されている。次いで、導電性ビアホールhを通じ反射膜13及び上部電極14と電気的に連結された下部電極15を形成した後、LED搭載のため形成した凹部を樹脂物質等17で充填しLEDパッケージを完成されている。
一方、LEDは照明装置等のような高輝度を必要とする分野に適用されるためその消耗電力が増加するようになることによりLEDから多量の熱が発生し、このような熱が効果的に放出されない場合LEDの特性が変化されるか、またはその寿命が短縮する等の問題が発生することがあり得る。
このような、高輝度高出力LEDから発生する熱を勘案すると、図1に図示されたような従来のLEDパッケージ10は、搭載されたLEDが多量の熱を放出する高出力LEDの場合、格別に熱放出手段を具備してないためにシリコン基板の厚さを調節することにより熱放出を改善するしかない。このような熱放出方法はその効率に限界があり、比較的熱伝導性が優秀なシリコン基板を使用するとしても熱によるLEDの特性変化及び寿命短縮等の問題点を発生させる可能性がある。
米国登録特許第6、531、328号
本発明は上記従来技術の問題点を解決するためになされたもので、その目的はLEDパッケージに利用されるSi基板においてLEDが装着される面の他側面に熱放出手段を具備することにより高輝度高電力LEDから発生する熱を外部に容易に放出することが可能な構造を有するSi基板を利用したLEDパッケージを提供することにある。
また、本発明の他の目的は、上記Si基板を利用したLEDパッケージの製造方法を提供することにある。
上記目的を達成するため本発明は、Si基板及び上記Si基板の上下面に形成された絶縁膜からなり、その下面に上記Si基板及び上記絶縁膜の一部が除去された少なくとも一つの凹部が形成された支持用構造物;上記支持用構造物の上面に形成された複数個の上部電極;上記支持用構造物の上面に搭載され、上記上部電極と両端子が電気的に連結された少なくとも一つのLED;及び上記支持用構造物の下面に形成された凹部を埋め込む金属充填物を含むSi基板を利用したLEDパッケージを提供する。
本発明の一実施形態によるSi基板を利用したLEDパッケージは、上記支持用構造物の上下面を貫通し、上記上部電極と各々電気的に連結された複数個の導電性ビアホール;及び上記支持用構造物の下面に形成され上記導電性ビアホールと電気的に連結された複数個の下部電極をさらに含むことが可能である。上記下部電極はLEDパッケージが他の基板等に実装される時使用される。
好ましくは、本発明によるSi基板を利用したLEDパッケージは、上記支持用構造物の上面のLEDが装着された領域の周辺に形成され、上記LEDから放出される光を上部に反射させるための傾斜面を有する反射用構造物をさらに含むことが可能である。加えて、上記反射用構造物に付着されて上記LED上部に配置され、上記LEDから放出される光の方向を調節するレンズ部をさらに含むことが可能である。
本発明の多様な実施形態において、上記凹部は上記支持用構造物の上面方向に形成され上記Si基板を貫通しない複数個のホール構造を有するか、または上記支持用構造物の上面方向に形成され上記Si基板を貫通しない複数個のスリット構造を有することが可能で、それ以外の多様な構造と形状を有するを凹部が形成されることが可能である。上記凹部に充填される金属充填物としては熱伝導性が優秀なCu、Ni、Auで構成されたグループから選択された一金属からなることが好ましい。
また、上記Si基板の上下面に形成される絶縁膜は工程上の便易性により、SiO2からなることが好ましい。
本発明は上記Si基板を利用したLEDパッケージの製造方法も提供する。即ち、
上記製造方法は、Si基板を備える段階;上記Si基板の上下面に絶縁膜を形成し支持用構造物を製作する段階;上記支持用構造物の下面に上記絶縁膜及びSi基板の一部を除去し凹部を形成する段階;上記支持用構造物の下面に形成された凹部に金属充填物を充填する段階;上記支持用構造物の上面に複数個の上部電極を形成する段階;及び上記上部電極と電気的に連結されるよう少なくとも一つのLEDを支持用構造物の上面に搭載する段階を含んで具現される。
本発明の好ましい実施形態において、絶縁膜を形成する上記支持用構造物を製作する段階は、上記Si基板を酸素雰囲気で熱処理し、上記Si基板の上下面にSiO2絶縁膜を形成する段階を含んでいる。
また本発明の一実施形態によるSi基板を利用したLEDを製造する方法は、上記支持用構造物を製作する段階以前に、上記Si基板の上下面を貫通するビアホールを形成する段階をさらに含むことが可能である。このようなビアホールを形成する段階を含む場合、上記複数個の上部電極を形成する段階以前に、上記ビアホールに導電性物質を充填し導電性ビアホールを形成する段階をさらに含み、上記上部電極は上記導電性ビアホールと各々電気的に連結されるよう形成される。また、上記支持用構造物の下面に上記導電性ビアホールと電気的に連結された下部電極を形成する段階がさらに含まれる。
一方、上記凹部を形成する段階は、上記支持用構造物の下面からその上面方向に、上記Si基板を貫通しない複数個のホール構造を形成する段階または上記支持用構造物の下面からその上面方向に、上記Si基板を貫通しない複数個のスリット構造を形成する段階であることが好ましい。
本発明の一実施形態において、上記支持用構造物の上面のLEDが装着された領域の周辺に、上記LEDから放出される光を上部に反射させるための傾斜面を有する反射用構造物を形成する段階をさらに含むことが可能で、上記LED上部において上記LEDから放出される光の方向を調節するレンズ部を上記反射用構造物に付着し配置する段階をさらに含むことが可能である。
本発明によると、LEDを装着する時使用されるSi基板の下部に少なくとも一つの凹部を形成した後上記凹部に熱伝導性が優秀な金属充填物を埋め込み、LEDから生成される熱をより効率的に外部に放出することにより、高温の熱によるLEDの特性変化を防止することが可能で、LEDの寿命及び信頼度を向上させることができるという優れた効果がある。
以下、添付の図面を参照し本発明の多様な実施形態をより詳細に説明する。図2は本発明の一実施形態によるSi基板を利用したLEDパッケージを図示した断面図である。図2を参照すると、本発明の一実施形態によるSi基板を利用したLEDパッケージ20は、Si基板211及び上記Si基板211の上下面に形成された絶縁膜212からなり、その下面に上記Si基板211及び上記絶縁膜212の一部が除去された少なくとも一つの凹部gが形成された支持用構造物21と、上記支持用構造物21の上面に形成された複数個の上部電極22と、上記支持用構造物21の上面に搭載され、上記上部電極22と両端子が電気的に連結された少なくとも一つのLED31及び上記支持用構造物21の下面に形成された凹部gを埋め込む金属充填物23を含み構成される。
さらに、本発明の一実施形態によるSi基板を利用したLEDパッケージ20は上記支持用構造物21の上下面を貫通し、上記上部電極22と各々電気的に連結された複数個の導電性ビアホールhと、上記支持用構造物21の下面に形成され、上記導電性ビアホールと電気的に連結された複数個の下部電極24と、上記支持用構造物21の上面のLED31が装着された領域の周辺に形成され、上記LED31から放出される光を上部に反射させるための傾斜面iを有する反射用構造物25及び上記反射用構造物25に付着され上記LED31の上部に配置され、上記LED31から放出される光の方向を調節するレンズ部26をさらに含むことが可能である。
上記支持用構造物21はSi基板211と上記Si基板211の上下面に形成された絶縁膜212で構成される。
上記Si基板211は半導体素子等の製造に広く使用される常用基板として、加工が容易で、比較的優れた熱伝導性を有する。上記Si基板211は電気伝導性を有し電気素子等を装着するための基板として使用されるため電気的連結のための導電パターン等を形成する前にその表面に絶縁膜を形成すべきである。
上記絶縁膜212はSi基板211が有する電気伝導性を遮断するため形成される。上記絶縁膜212は別途の蒸着工程等を通じSi基板211の表面(上下面)に形成され得るが、上記Si基板211を酸素雰囲気で熱処理(熱酸化処理)することによりその表面に優秀な絶縁性を有するSiO2絶縁膜を形成することが可能である。このように、Si基板211を使用する場合、簡単な熱酸化処理工程を通じ容易にその表面に絶縁膜を形成することが可能という利点がある。
上記支持用構造物21はその下部に少なくとも一つの凹部が形成される。上記凹部は支持用構造物21の上面のLED31が装着される領域の下部に位置した支持用構造物21の下面に形成されることが好ましい。上記凹部には熱伝導性が優秀な金属充填物23が充填される。これは、上記LED31から発生する熱が上記金属充填物23を通じ支持用構造物21の下部に容易に放出されるようにするためである。上記金属充填物23は優秀な熱伝導性を有するCu、Ni、Auで構成されたグループから選択された一金属からなることが好ましい。
上記金属充填物23が埋め込まれる凹部gは多様な形状に形成されることが可能である。図3は多様な凹部の形状を図示する。図3の(a)乃至(c)は本発明の多様な実施形態によるLEDパッケージの下部平面図(下面側から見た)を示し、まず、図3の(a)のように、上記凹部は上記支持用構造物21の上面方向に形成され上記Si基板を貫通しない複数個のホール構造23aに形成され得る。上記凹部がSi基板を貫通するようになる場合、凹部に埋め込まれる金属充填物とその上面に形成される上部電極22のような配線構造とが電気的に短絡される問題を引き起こす可能性があるため、上記凹部はSi基板を貫通しないことが好ましい。
また、図3の(b)のように、上記凹部は上記支持用構造物21の上面方向に形成され上記Si基板を貫通しない複数個のスリット構造23bであり得る。
また、図3の(c)のように、上記凹部は一つの大きい横断面円形あるいは半球形構造(23c)に形成されることも可能である。
上記のような多様な構造の凹部が本発明に適用されることが可能であるが、金属材料とSi基板との付着性を勘案すると、図3の(c)のように一つの大きい凹部に金属充填物を埋め込む場合、金属充填物の荷重等によりSi基板と金属充填物が相互分離される問題が発生され得る。従って、図3の(a)と(b)のように小さい断面積を有する構造(ホール構造またはスリット構造)で上記凹部を形成し、金属充填物を充填することが好ましい。
上記支持用構造物21の上面にはLED31と電気的に連結される複数個の上部電極22が形成される。上記上部電極22はLED31のアノード端子及びカソード端子と各々連結され外部から供給される電流をLED31に供給する。図2には一つのLED31が装着されたことを図示しているが、必要によって複数個のLEDが一つのパッケージに装着され得るため、上記上部電極22の個数は装着されるLED31の個数によって適切に調節されることが可能である。
上記上部電極22はLEDパッケージ外部との電気的な連結のため、その下部に形成された導電性ビアホールhと電気的に連結され、上記導電性ビアホールhは支持用構造物21の下面に形成された下部電極24と電気的に連結され得る。本明細書において、‘ビアホール’という用語は、上記支持用構造物21の上下部を貫通する空いているホールを称し、‘導電性ビアホール’という用語は上記‘ビアホール’に導電性物質が埋め込まれたことを意味する。上記下部電極24は外部から電流の供給を受け導電性ビアホールh、上部電極22を経てLED31に伝達する。
図2にはビアホールを通じ下部電極と連結される構造が図示されているが、本発明はこれに限定されず、ビアホールを使用せず、上部電極が支持用構造物の側面及び下面まで延長される構造を使用することも可能である。
また、図2にはLEDが導電性バンプを利用し上部電極にフリップチップボンディング方式で装着される構造が図示されているが、本発明はこれに限定されず、当技術分野に知られた多様な装着方式を通じ支持用構造物の上面に装着されることが可能である。
本実施形態は付加的に、上記支持用構造物21の上面のLED31が装着された領域の周辺に形成され、上記LED31から放出される光を上部に反射させるための傾斜面iを有する反射用構造物25をさらに含む。上記反射用構造物25はSiまたはセラミックのような材質からなることが可能で、上記LED31を囲む形態に形成され得る。上記LED31側に位置した上記反射用構造物25の側面は上記LED31が装着された方向に傾斜を有する傾斜面に形成されることが可能で、上記傾斜面には高反射性物質が塗布され得る。従って、上記LED31からこの傾斜面に放出された光は上部に反射されLEDパッケージから放出される光効率を増加させることが可能である。
また、光が放出されるLED31の上部には光の方向性を調節することが可能なレンズ部26が形成され得る。このレンズ部26はグラス材質のプレートと上記グラスプレート上に形成された微細レンズ構造のマイクロオプティクス(micro-optics)(図示せず)を含むことが可能である。上記マイクロオプティクスはその下部のLED31から放出される光を反射または屈折させ所望の方向性を有する光がLEDパッケージから出力されるよう調節する。さらに、上記レンズ部26は上記反射用構造物の上面に付着されLED31を外部の影響から遮断させる役割も同時に遂行することが可能である。
一方、本発明は前記のSi基板を利用したLEDパッケージの製造方法を提供する。
本発明の一実施形態によるLEDパッケージの製造方法が図4に工程順番別に図示される。まず、図4の(a)を参照すると、支持用構造物を成すSi基板211を備える。上部電極及び下部電極が導電性ビアホールhを通じ電気的に連結される構造のLEDパッケージの場合、絶縁膜を形成する前にSi基板211の上下面を貫通するビアホールh’を先に形成することが好ましい。これは、Si基板211が電気伝導性を有するため、電流が流れるようになる導電性ビアホールとSi基板211が電気的絶縁状態に成らないといけないためである。
次いで、図4の(b)のように、ビアホールh’が形成されたSi基板211を酸素雰囲気で熱処理しSi基板211の上下面及びビアホールh’の内面にSiO2絶縁膜212を形成し支持用構造物21を製作する。熱処理を通じ絶縁膜を形成する方法以外に他の工程によって絶縁膜を形成することも可能であるが、小さい直径を有するビアホールh’の内面まで絶縁膜を形成するためには熱処理を通じ熱酸化膜のSiO2絶縁膜212を形成することが好ましい。
次に、図4の(c)のように、上記支持用構造物21の下面に上記絶縁膜及びSi基板の一部を除去し凹部(g)を形成する。上記凹部は機械的なドリリング(drilling)工程または化学的腐刻(etching)工程等を利用し多様な構造に形成することが可能である。例えば、上記支持用構造物の下面からその上面方向に、上記Si基板を貫通しない複数個のホール構造(図3(a)の23a参照)で凹部を形成することが可能である。他の例として、上記支持用構造物の下面からその上面方向に、上記Si基板を貫通しない複数個のスリット構造(図3(b)の23b参照)で凹部を形成することも可能である。
次に、図4の(d)のように、上記ビアホール(図4(c)のh’)に導電性物質を充填し導電性ビアホールhを形成し、上記導電性ビアホールhと電気的に連結された上部電極22を支持用構造物21の上面に形成する。また、上記支持用構造物21の下面に形成された凹部gに金属充填物23を充填する。
上記導電性ビアホールhと上部電極22は同一の金属材質で形成されることが可能で、一つの工程で同時に形成され得る。上記金属充填物23はCu、Ni、Auで構成されたグループから選択された一金属からなることが可能である。
次に、図4の(e)のように、上記上部電極22と電気的に連結されるよう少なくとも一つのLED31を支持用構造物21の上面に搭載する。LED31を搭載する方式は当業界に知られた多様なLED接合方式を採用することが可能である。
LED31の搭載方式の一例として、図4の(e)には導電性バンプを利用したプリップチップ方式でLED31が上部電極22と電気的に連結されると同時に支持用構造物21に搭載された形態を図示する。他の例として、LEDが支持用構造物21の上面に直接ソルダボンディングされLEDの両端子がワイヤボンディング方式で各々上部電極に連結された方式またはLEDの一端子が直接一上部電極に接合され残り電極はワイヤボンディング方式で他の上部電極に電気的に連結される方式等が使用されることが可能である。
最終的に、図4の(f)のように、上記支持用構造物21の上面のLED31が装着された領域の周辺に、上記LED31から放出される光を上部に反射させるための傾斜面iを有する反射用構造物25を形成し、上記LEDの上部で上記LEDから放出される光の方向を調節するレンズ部26を上記反射用構造物25に付着して配置し、上記支持用構造物21の下面に上記導電性ビアホールhと電気的に連結された下部電極24を形成し本発明の一実施形態によるSi基板を利用したLEDパッケージの製造方法が完了される。
本発明の発明者は本発明の熱放出の改善効果を確認するため、本発明のように下面に金属充填物23が充填された支持用構造物21と、充填物が充填されない支持用構造物上に同一のLEDを装着した後同一時間LEDを発光させ支持用構造物上の最高温度とその熱抵抗を測定した。
まず、約300μmの厚さを有するSi基板の上面にSiO2絶縁膜を形成し、約2μm厚さのソルダで上記絶縁膜の上面にLEDを付着した後LEDを発光させた。この実験の結果として支持用構造物の最高温度は32.61℃を示し、その熱抵抗は7.61℃/Wを示した。
次に、約300μmの厚さを有するSi基板の上面にSiO2絶縁膜を形成し、その下面には100μmの直径と250μmの長さを有する凹部を100μm間隔を有するようマトリックス形態に複数個製作した後金属充填物を上記凹部に埋め込んだ。
次に、この金属充填物が埋め込められた支持用構造物の上面(すなわち、絶縁膜の上面)に約2μm厚さのソルダでLEDを付着した後LEDを発光させた。この実験の結果として支持用構造物の最高温度は31.44℃を示し、その熱抵抗は6.44℃/Wを示した。
上記実験の結果において、最高温度及び熱抵抗が全て減少したのは、支持用構造物の下面に熱伝導性が優秀な金属充填物を形成することにより熱放出効果が改善されたためである。このように本発明はLEDから発生する熱をより効率的に外部に放出することが可能である。
本発明の実施形態は様々な形態に変形されることが可能で、本発明の範囲が上記の実施形態に限定されることではない。本発明の実施形態は本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者に本発明をより完全に説明するため提供される。従って、図面に図示された構成要素らの形状及び大きさ等はより明確な説明のため誇張されることがあり得、図面上において実質的に同一な構成と機能を有する構成要素らは同一の参照符号を使用した。なお、上記連結という用語及び上記材質という用語は、それぞれ接続及び材料の意味で扱うことも可能である。
従来のシリコン基板を利用したLEDパッケージを図示した断面図である。 本発明の一実施形態によるLEDパッケージを図示した断面図である。 (a)ないし(c)は本発明の多様な実施形態による熱放出手段の形状を図示した下面側の平面図である。 (a)ないし(f)は本発明によるLEDパッケージの製造方法を図示した工程断面図である。
符号の説明
21 支持用構造物
22 上部電極
23 金属充填物
24 下部電極
31 LED
211 Si基板
212 SiO2絶縁膜
g 支持用構造物下面の凹部
h 導電性ビアホール

Claims (18)

  1. Si基板及び上記Si基板の上下面に形成された絶縁膜からなり、その下面に上記Si基板及び上記絶縁膜の一部が除去された少なくとも一つの凹部が形成された支持用構造物;
    上記支持用構造物の上面に形成された複数個の上部電極;
    上記支持用構造物の上面に搭載され、上記上部電極と両端子が電気的に連結された少なくとも一つのLED;及び
    上記支持用構造物の下面に形成された凹部を埋め込む金属充填物を含むSi基板を利用したLEDパッケージ。
  2. 上記支持用構造物の上下面を貫通し、上記上部電極と各々電気的に連結された複数個の導電性ビアホール;及び
    上記支持用構造物の下面に形成され上記導電性ビアホールと電気的に連結された複数個の下部電極をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のSi基板を利用したLEDパッケージ。
  3. 上記支持用構造物の上面のLEDが装着された領域の周辺に形成され、上記LEDから放出される光を上部に反射させるための傾斜面を有する反射用構造物をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のSi基板を利用したLEDパッケージ。
  4. 上記反射用構造物に付着され上記LEDの上部に配置され、上記LEDから放出される光の方向を調節するレンズ部をさらに含むことを特徴とする請求項3に記載のSi基板を利用したLEDパッケージ。
  5. 上記凹部は上記支持用構造物の上面方向に形成され上記Si基板を貫通しない複数個のホール構造であることを特徴とする請求項1に記載のSi基板を利用したLEDパッケージ。
  6. 上記凹部は上記支持用構造物の上面方向に形成され上記Si基板を貫通しない複数個のスリット構造であることを特徴とする請求項1に記載のSi基板を利用したLEDパッケージ。
  7. 上記金属充填物はCu、Ni、Auで構成されたグループから選択された一金属からなることを特徴とする請求項1に記載のSi基板を利用したLEDパッケージ。
  8. 上記絶縁膜はSiO2からなることを特徴とする請求項1に記載のSi基板を利用したLEDパッケージ。
  9. Si基板を備える段階;
    上記Si基板の上下面に絶縁膜を形成し支持用構造物を製作する段階;
    上記支持用構造物の下面に上記絶縁膜及びSi基板の一部を除去し凹部を形成する段階;
    上記支持用構造物の下面に形成された凹部に金属充填物を充填する段階;
    上記支持用構造物の上面に複数個の上部電極を形成する段階;及び
    上記上部電極と電気的に連結されるよう少なくとも一つのLEDを支持用構造物の上面に搭載する段階を含むことを特徴とするSi基板を利用したLEDパッケージの製造方法。
  10. 上記支持用構造物を製作する段階は、
    上記Si基板を酸素雰囲気で熱処理し、上記Si基板の上下面にSiO2絶縁膜を形成する段階を含むことを特徴とする請求項9に記載のSi基板を利用したLEDパッケージの製造方法。
  11. 上記支持用構造物を製作する段階以前に、上記Si基板の上下面を貫通するビアホールを形成する段階をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載のSi基板を利用したLEDパッケージの製造方法。
  12. 上記複数個の上部電極を形成する段階以前に、上記ビアホールに導電性物質を充填し導電性ビアホールを形成する段階をさらに含み、上記上部電極を形成する段階は上記導電性ビアホールと各々電気的に連結されるよう上部電極を形成する段階であることを特徴とする請求項11に記載のSi基板を利用したLEDパッケージの製造方法。
  13. 上記支持用構造物の下面に上記導電性ビアホールと電気的に連結された下部電極を形成する段階をさらに含むことを特徴とする請求項12に記載のSi基板を利用したLEDパッケージの製造方法。
  14. 上記凹部を形成する段階は、上記支持用構造物の下面からその上面方向に、上記Si基板を貫通しない複数個のホール構造を形成する段階であることを特徴とする請求項9に記載のSi基板を利用したLEDパッケージの製造方法。
  15. 上記凹部を形成する段階は、上記支持用構造物の下面からその上面方向に、上記Si基板を貫通しない複数個のスリット構造を形成する段階であることを特徴とする請求項9に記載のSi基板を利用したLEDパッケージの製造方法。
  16. 上記支持用構造物の上面のLEDが装着された領域の周辺に、上記LEDから放出される光を上部に反射させるための傾斜面を有する反射用構造物を形成する段階をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載のSi基板を利用したLEDパッケージの製造方法。
  17. 上記LED上部において上記LEDから放出される光の方向を調節するレンズ部を上記反射用構造物に付着し配置する段階をさらに含むことを特徴とする請求項16に記載のSi基板を利用したLEDパッケージの製造方法。
  18. 上記金属充填物はCu、Ni、Auで構成されたグループから選択された一金属からなることを特徴とする請求項9に記載のSi基板を利用したLEDパッケージの製造方法。
JP2005368411A 2005-03-30 2005-12-21 Si基板を利用したLEDパッケージ及びその製造方法 Pending JP2006287188A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050026515A KR100593937B1 (ko) 2005-03-30 2005-03-30 Si기판을 이용한 LED 패키지 및 그 제조방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006287188A true JP2006287188A (ja) 2006-10-19

Family

ID=37069245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005368411A Pending JP2006287188A (ja) 2005-03-30 2005-12-21 Si基板を利用したLEDパッケージ及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7582496B2 (ja)
JP (1) JP2006287188A (ja)
KR (1) KR100593937B1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100902357B1 (ko) 2007-11-05 2009-06-12 아로 주식회사 발광 다이오드 패키지 및 그 제조방법
JP2009141006A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Toshiba Corp 発光モジュール及びその製造方法
JP2011258551A (ja) * 2010-06-03 2011-12-22 Fraunhofer Ges Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev 照明装置
KR101288318B1 (ko) 2012-03-08 2013-07-22 주식회사 엠디티 Si 기판을 이용한 LED 소자 제조 방법
US9240535B2 (en) 2011-03-24 2016-01-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Light-emitting-element mount substrate and LED device
WO2017051951A1 (ko) * 2015-09-25 2017-03-30 재단법인 다차원 스마트 아이티 융합시스템 연구단 방열을 위하여 히트 싱크를 갖는 임베디드 기판 및 그 제조 방법
JP2018032845A (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 日亜化学工業株式会社 発光装置
US10283688B2 (en) 2016-08-22 2019-05-07 Nichia Corporation Light emitting device
WO2020241261A1 (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 スタンレー電気株式会社 発光装置、および、その製造方法

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7821023B2 (en) * 2005-01-10 2010-10-26 Cree, Inc. Solid state lighting component
US8044412B2 (en) * 2006-01-20 2011-10-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd Package for a light emitting element
US20090314534A1 (en) * 2006-06-15 2009-12-24 Yoichi Matsuoka Electronic component
TWI320608B (en) * 2006-12-06 2010-02-11 Chipmos Technologies Inc Light emitting chip package and light source module
KR100845856B1 (ko) * 2006-12-21 2008-07-14 엘지전자 주식회사 발광 소자 패키지 및 그 제조방법
JP2008166440A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Spansion Llc 半導体装置
CN101232063B (zh) * 2007-01-26 2011-06-29 深圳市方大国科光电技术有限公司 一种大功率led台灯组装方法
US8436371B2 (en) * 2007-05-24 2013-05-07 Cree, Inc. Microscale optoelectronic device packages
JP5137059B2 (ja) * 2007-06-20 2013-02-06 新光電気工業株式会社 電子部品用パッケージ及びその製造方法と電子部品装置
US20090273002A1 (en) * 2008-05-05 2009-11-05 Wen-Chih Chiou LED Package Structure and Fabrication Method
KR100958024B1 (ko) * 2008-08-05 2010-05-17 삼성엘이디 주식회사 발광 다이오드 패키지 및 그 제조방법
US8399273B2 (en) 2008-08-18 2013-03-19 Tsmc Solid State Lighting Ltd. Light-emitting diode with current-spreading region
KR101017357B1 (ko) 2008-09-08 2011-02-28 (주)티더블유 엘이디 모듈의 냉각 방법 및 이를 이용한 단면 피시비의 엘이디 조립모듈
KR101064026B1 (ko) 2009-02-17 2011-09-08 엘지이노텍 주식회사 발광 디바이스 패키지 및 그 제조방법
KR101063997B1 (ko) * 2009-02-18 2011-09-08 엘지이노텍 주식회사 발광소자 패키지 및 그 제조방법
KR20100094246A (ko) * 2009-02-18 2010-08-26 엘지이노텍 주식회사 발광소자 패키지 및 그 제조방법
KR101064098B1 (ko) * 2009-02-23 2011-09-08 엘지이노텍 주식회사 발광소자 패키지 및 그 제조방법
US8836100B2 (en) * 2009-12-01 2014-09-16 Cisco Technology, Inc. Slotted configuration for optimized placement of micro-components using adhesive bonding
KR101047652B1 (ko) 2009-12-18 2011-07-07 엘지이노텍 주식회사 발광소자 및 그 제조방법
US8507940B2 (en) 2010-04-05 2013-08-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Heat dissipation by through silicon plugs
KR20120039412A (ko) * 2010-10-15 2012-04-25 엘지이노텍 주식회사 발광 소자, 발광 소자 제조방법, 발광 소자 패키지 및 조명 시스템
CN101916821A (zh) * 2010-07-14 2010-12-15 四川九洲光电科技股份有限公司 具有高散热性能封装的大功率贴片发光二极管
CN102339941A (zh) * 2010-07-28 2012-02-01 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管封装结构及发光二极管模组
TWI513041B (zh) * 2010-07-30 2015-12-11 Advanced Optoelectronic Tech 發光二極體封裝結構及發光二極體模組
CN101997074A (zh) * 2010-07-30 2011-03-30 晶科电子(广州)有限公司 一种基于硅基板的led表面贴片式封装结构及其封装方法
WO2012016377A1 (en) 2010-08-03 2012-02-09 Industrial Technology Research Institute Light emitting diode chip, light emitting diode package structure, and method for forming the same
US20120043886A1 (en) * 2010-08-18 2012-02-23 Hua Ji Integrated Heat Conductive Light Emitting Diode (LED) White Light Source Module
US8836116B2 (en) 2010-10-21 2014-09-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Wafer level packaging of micro-electro-mechanical systems (MEMS) and complementary metal-oxide-semiconductor (CMOS) substrates
TWI451605B (zh) * 2011-03-08 2014-09-01 Lextar Electronics Corp 具有金屬反射面與散熱塊之發光二極體結構
TWI408838B (zh) * 2011-05-09 2013-09-11 Univ Chang Gung 具靜電放電保護能力之光電半導體封裝結構
TWI436458B (zh) * 2011-07-29 2014-05-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 晶圓級封裝結構及其製作方法
CN102903821A (zh) * 2011-07-29 2013-01-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 晶圆级封装结构及其制作方法
KR101939333B1 (ko) 2011-10-07 2019-01-16 서울바이오시스 주식회사 발광 다이오드 패키지
US9312432B2 (en) 2012-03-13 2016-04-12 Tsmc Solid State Lighting Ltd. Growing an improved P-GaN layer of an LED through pressure ramping
TWI550920B (zh) * 2012-12-13 2016-09-21 鴻海精密工業股份有限公司 發光二極體
CN103633237B (zh) * 2013-12-18 2016-03-30 江阴长电先进封装有限公司 一种led封装结构及其圆片级封装方法
US9646911B2 (en) 2014-04-10 2017-05-09 Sensor Electronic Technology, Inc. Composite substrate
TW201526315A (zh) * 2015-02-17 2015-07-01 Xiu-Zhang Huang 覆晶式發光二極體及其製造方法
KR102592276B1 (ko) * 2016-07-15 2023-10-24 삼성디스플레이 주식회사 발광장치 및 그의 제조방법
KR101826767B1 (ko) * 2016-08-30 2018-03-22 (주)엠투엔 발광 소자 패키지 및 그 제조방법
CN107437575B (zh) * 2017-09-22 2019-07-19 苏州轻光材料科技有限公司 一种紫外激发钙钛矿荧光粉的白光led灯珠
CN109360815A (zh) * 2018-10-29 2019-02-19 天水华天科技股份有限公司 一种新型半导体封装结构及其制造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7067406B2 (en) * 1997-03-31 2006-06-27 Intel Corporation Thermal conducting trench in a semiconductor structure and method for forming the same
KR100397608B1 (ko) * 2001-01-29 2003-09-13 삼성전기주식회사 GaN계열 Ⅲ-Ⅴ족 질화물 반도체 레이저 다이오드
US6744072B2 (en) * 2001-10-02 2004-06-01 Xerox Corporation Substrates having increased thermal conductivity for semiconductor structures
US6531328B1 (en) * 2001-10-11 2003-03-11 Solidlite Corporation Packaging of light-emitting diode
JP2003243718A (ja) 2002-02-14 2003-08-29 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP3830429B2 (ja) 2002-07-08 2006-10-04 京セラ株式会社 半導体素子収納用パッケージ
JP4132043B2 (ja) 2002-11-27 2008-08-13 京セラ株式会社 発光素子収納用パッケージおよび発光装置
JP2004311791A (ja) 2003-04-08 2004-11-04 Sharp Corp 照明装置、バックライト装置および表示装置
JP4114557B2 (ja) 2003-06-25 2008-07-09 松下電工株式会社 発光装置
US20050077616A1 (en) * 2003-10-09 2005-04-14 Ng Kee Yean High power light emitting diode device
US20060124953A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-15 Negley Gerald H Semiconductor light emitting device mounting substrates and packages including cavities and cover plates, and methods of packaging same

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100902357B1 (ko) 2007-11-05 2009-06-12 아로 주식회사 발광 다이오드 패키지 및 그 제조방법
JP2009141006A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Toshiba Corp 発光モジュール及びその製造方法
JP2011258551A (ja) * 2010-06-03 2011-12-22 Fraunhofer Ges Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev 照明装置
US9240535B2 (en) 2011-03-24 2016-01-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Light-emitting-element mount substrate and LED device
KR101288318B1 (ko) 2012-03-08 2013-07-22 주식회사 엠디티 Si 기판을 이용한 LED 소자 제조 방법
WO2017051951A1 (ko) * 2015-09-25 2017-03-30 재단법인 다차원 스마트 아이티 융합시스템 연구단 방열을 위하여 히트 싱크를 갖는 임베디드 기판 및 그 제조 방법
JP2018032845A (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 日亜化学工業株式会社 発光装置
US10283688B2 (en) 2016-08-22 2019-05-07 Nichia Corporation Light emitting device
WO2020241261A1 (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 スタンレー電気株式会社 発光装置、および、その製造方法
JP2020194935A (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 スタンレー電気株式会社 発光装置、および、その製造方法
JP7233304B2 (ja) 2019-05-30 2023-03-06 スタンレー電気株式会社 発光装置、および、その製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060220036A1 (en) 2006-10-05
US7582496B2 (en) 2009-09-01
KR100593937B1 (ko) 2006-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006287188A (ja) Si基板を利用したLEDパッケージ及びその製造方法
US8044423B2 (en) Light emitting device package
US9117986B2 (en) Light emitting device
JP5767184B2 (ja) ワイヤボンディングのないウェーハ段階のled
JP4996887B2 (ja) Ledパッケージ及びその製造方法
JP4044078B2 (ja) 高出力発光ダイオードパッケージ及び製造方法
US8614109B2 (en) Semiconductor light-emitting apparatus and method of fabricating the same
JP2008010872A (ja) 上面熱消散手段を有するledデバイス
JP2006080165A (ja) 発光装置
JP2008091459A (ja) Led照明装置及びその製造方法
KR100616692B1 (ko) 금속 기판을 이용한 led 패키지 및 그 제조 방법
JP2010219377A (ja) 半導体発光装置及びその製造方法
US11171274B2 (en) Light emitting element and light emitting device
JP4345591B2 (ja) 発光装置
JP2005051233A (ja) 半導体発光装置およびその製造方法
KR101363980B1 (ko) 광 모듈 및 그 제조 방법
JP6459949B2 (ja) 発光装置
JP5178619B2 (ja) 半導体装置用基板および半導体装置
KR100989902B1 (ko) 반도체 패키지와 이의 제조방법
TWM606127U (zh) 發光二極體封裝結構
JP2015037130A (ja) 発光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090519