JP2006283797A - 自動変速機 - Google Patents

自動変速機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006283797A
JP2006283797A JP2005101035A JP2005101035A JP2006283797A JP 2006283797 A JP2006283797 A JP 2006283797A JP 2005101035 A JP2005101035 A JP 2005101035A JP 2005101035 A JP2005101035 A JP 2005101035A JP 2006283797 A JP2006283797 A JP 2006283797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
gear
automatic transmission
shaft
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005101035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4492958B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Hori
堀  良昭
Toshiyuki Sato
利行 佐藤
Eiji Kikko
栄治 橘高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36608731&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2006283797(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2005101035A priority Critical patent/JP4492958B2/ja
Priority to DE602006017133T priority patent/DE602006017133D1/de
Priority to ES06250881T priority patent/ES2353243T3/es
Priority to CA002537016A priority patent/CA2537016C/en
Priority to EP06250881A priority patent/EP1707846B1/en
Priority to AU2006200752A priority patent/AU2006200752B2/en
Priority to BRPI0601104A priority patent/BRPI0601104A8/pt
Priority to US11/392,711 priority patent/US7765886B2/en
Publication of JP2006283797A publication Critical patent/JP2006283797A/ja
Publication of JP4492958B2 publication Critical patent/JP4492958B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/006Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion power being selectively transmitted by either one of the parallel flow paths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/10Clutch systems with a plurality of fluid-actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D21/00Systems comprising a plurality of actuated clutches
    • F16D21/02Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways
    • F16D21/06Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways at least two driving shafts or two driven shafts being concentric
    • F16D2021/0669Hydraulically actuated clutches with two clutch plates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19228Multiple concentric clutch shafts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19284Meshing assisters
    • Y10T74/19288Double clutch and interposed transmission
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19293Longitudinally slidable
    • Y10T74/19298Multiple spur gears
    • Y10T74/19307Selective
    • Y10T74/19312Direct clutch and drive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19293Longitudinally slidable
    • Y10T74/19298Multiple spur gears
    • Y10T74/19326Fluid operated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

【課題】ツインクラッチに設けられる油路をシンプルな構成とし、生産工程を低減することができる自動変速機を提供する。
【解決手段】プライマリシャフトSPとカウンターシャフトSCとの間に変速段数と同数のギヤ列を有し、油圧式の第1クラッチCL1および第2クラッチCL2からなるツインクラッチによって、クランクシャフトSIと変速機との間の回転駆動力の断接を行う自動変速機100において、第1および第2クラッチを、プライマリシャフトSPの軸上でプライマリギヤGPを挟んで背面合わせに配設する。これにより、ツインクラッチを1つのケースに収める方法に比べて油路4,5をシンプルな形状にでき、その全長の均等化も可能となる。第1および第2クラッチは同一部品とされ、また、第1クラッチCL1は1,3速の断接を行い、第2クラッチCL2は2,4速の断接を行う。
【選択図】図3

Description

本発明は自動変速機に関し、特に、油圧によって駆動制御されるツインクラッチを備えた自動変速機に関する。
従来から、内燃機関に搭載される自動変速機に関して、クランクシャフトと変速機との間に2つのクラッチ(第1および第2クラッチ)を備え、アクチュエータ等による自動変速操作と並行して第1および第2クラッチを交互に断接することで、駆動力の中断を伴うことなく順次変速することができる、いわゆるツインクラッチを有する自動変速機が知られている。ツインクラッチを有する自動変速機は、変速段の数と同数の歯車対を備え、第1および第2クラッチの断接および歯車対を軸支する軸に設けられる変速機構の摺動によって、いずれの歯車対に駆動力を伝達するかを選択する構成となっている。また、ツインクラッチに関して、互いに異なるクラッチの係合によって、互いに隣接する変速段(例えば、2速と3速)を選択する方式も知られている。
下記の特許文献1には、クランクシャフトの一端部に第1および第2クラッチからなるツインクラッチを取付け、該ツインクラッチに連結される二重シャフトから駆動力を取り出すツインクラッチ式変速機が開示されている。
特開平8−4788号公報
しかしながら、上記特許文献1のツインクラッチ式変速機では、油圧によって独立制御される第1および第2のクラッチが1つのハウジングに収納されているため、ハウジングおよび二重シャフトの内部に複雑な油路を形成しなければならず、生産工程が増加するという課題があった。また、油路の全長が長くなる上、油圧発生源から第1クラッチおよび第2クラッチまでのそれぞれの距離に差が生じると油圧制御の精度の均一化が図りにくくなるという課題があった。
本発明の目的は、上記した従来技術の課題を解決し、ツインクラッチに設けられる油路をシンプルな構成とし、生産工程を低減させることができる自動変速機を提供することにある。
前記した目的を達成するために、本発明は、主軸および副軸を有する変速機と、第1クラッチおよび第2クラッチからなるツインクラッチとを備え、クランクシャフトと変速機との間の回転駆動力を前記ツインクラッチによって断接する自動変速機において、前記第1クラッチおよび第2クラッチは、油圧式クラッチであり、かつ前記主軸上で背中合わせに配設される点に第1の特徴がある。
また、前記第1クラッチと第2クラッチとの間には、前記クランクシャフトの回転駆動力を前記主軸に伝達するためのプライマリギヤが配設される点に第2の特徴がある。
さらに、前記第1クラッチは、前記クランクシャフトと変速機の奇数ギヤ群または偶数ギヤ群との間のいずれか一方の回転駆動力を断接し、前記第2クラッチは、他方のギヤ群との間の回転駆動力を断接する点に第3の特徴がある。
請求項1および2の発明によれば、第1クラッチおよび第2クラッチが同一の主軸上に配設されることで、ツインクラッチを制御する油圧の供給を主軸の一端側から行うことができるので、油圧の発生源を一端側に集約し、かつ油圧を供給する油路をシンプルな形状で全長を短く形成することができる。また、2本の油路の長さが揃えやすくなり、油圧制御の応答性を均一化することが容易となる。さらに、第1クラッチおよび第2クラッチを共通の部品で構成すれば、生産工程を減少させることができる。
請求項3の発明によれば、隣り合わせの変速ギヤへの回転駆動力の断接状態を2つのクラッチで交互に行うように構成できるので、変速ショックが少なく、かつ素早い変速操作が可能な自動変速機が得られる。
以下、図面を参照して本発明を説明する。図1は、本発明の実施形態の自動変速機が適用された内燃機関の断面図である。内燃機関10は、4サイクルの単気筒エンジンであり、例えば、4輪バギー車(不整地走行用鞍乗型車両)に搭載される。クランクケース30に回転可能に軸支されたクランクシャフトSIには、コンロッド11を介して連結されたピストン12が備えられている。ピストン12は、シリンダブロック13に設けられたシリンダ14内を摺動可能であり、シリンダブロック13の図示上方にはシリンダヘッド16が固定されている。シリンダヘッド16およびシリンダ14ならびにピストン12によって、混合気を燃焼させる燃焼室15が形成される。シリンダヘッドカバー22で覆われたシリンダヘッド16には、吸気ポート17からの吸気および排気ポート18への排気を制御するバルブ19,20と、圧縮された混合気に点火する点火プラグ(不図示)とが配設されている。また、バルブ19,20の開閉動作は、不図示のカムシャフトの回転に従動して揺動するロッカーアーム21と、コイルばねで形成されるバルブスプリング23とによって制御される。
クランクシャフトSIの図示右端部には、内燃機関10を手動で始動させる際に使用するスタータ装置32が設けられている。スタータ装置32のカバー31に配設されているグリップ33は、クランクシャフトSIに固定的に結合されたボビンに巻き掛けられた長尺のロープの一端と連結されており、グリップ33を引き出すことで、クランクシャフトSIを手動で直接回転させることができる。
クランクシャフトSIの左端部には、クラッチカバー34に覆われた発進クラッチ35が設けられている。発進クラッチ35は、エンジン回転数すなわちクランクシャフトSIの回転数が、ある所定値(例えば、2000rpm)以下の場合には、クランクシャフトSIの回転駆動力を出力ギヤGIに伝達しないように構成されている。クランクシャフトSIに発生する回転駆動力は、出力ギヤGIからプライマリギヤGP、主軸としてのプライマリシャフトSP、プライマリシャフトSPおよび副軸としてのカウンターシャフトSCに設けられる複数の歯車対による変速ギヤ列Gを介して、最終的に出力軸SOに伝達される。自動変速機は、プライマリギヤGPから出力軸SOまでのユニット全体で構成されており、それに含まれるツインクラッチは、プライマリシャフトSPの図示左端部に配設される第1クラッチCL1および第2クラッチCL2によって構成されている。第1クラッチCL1および第2クラッチCL2は、プライマリギヤGPの左右に配設されており、油圧制御のための油圧発生源およびこれと連結される油路は、プライマリシャフトSPの左端部に集約されている。第1クラッチCL1および第2クラッチの配置およびこの配置に伴う油路構造の詳細は後述する。
図2は、本発明の他の実施形態の自動変速機が適用された内燃機関の断面図である。内燃機関50は、クランクシャフトSIにトルクコンバータ74を設けた4サイクルの2気筒エンジンであり、シリンダブロック53のシリンダ54内を摺動可能な2つのピストン52が、クランクシャフトSI2にコンロッド51を介して設けられている。シリンダヘッドカバー60で覆われたシリンダヘッド57の内部には、カムチェーン55で回転駆動されるスプロケット59と固定的に結合されたカムシャフト58が収納され、カムシャフト58によって複数のバルブ56が開閉駆動されるように構成されている。クランクケース70に回転可能に軸支されたクランクシャフトSI2の右端部には、カバー71で覆われたACGスタータモータ72が固定されている。また、クランクシャフトSI2の左端部でカバー73に覆われたトルクコンバータ74は、周知のトルク変換装置であり、クランクシャフトSI2の回転数が所定値以上に到達すると、出力ギヤGI2に回転駆動力を伝達する。出力ギヤGI2に伝達された回転駆動力は、プライマリギヤGP2から、プライマリシャフトSPとカウンターシャフトSCとに配設されるギヤ列Gを介して、最終的に出力軸SOへ出力される。自動変速機のツインクラッチを構成する第1クラッチCL1および第2クラッチCL2は、プライマリシャフトSPの左端部に配設されている。
図3は、内燃機関10(図1)、50(図2)、あるいはその他の内燃機関に適用される、本発明に係る自動変速機100の一実施形態を詳細に示す拡大断面図である。自動変速機100は、前進4速および後進1速を有する多段変速装置であり、各段の変速動作は、第1クラッチCL1および第2クラッチCL2に与える油圧のオン・オフと、変速機構である第1スリーブM1ないし第3スリーブM3の軸方向への摺動動作との組み合わせによって行われる。
ツインクラッチは、プライマリギヤGPを挟んで背中合わせに配設された第1クラッチCL1および第2クラッチCL2とから構成されている。プライマリシャフトSPに対して回転自在に結合されるプライマリギヤGPには、駆動力伝達時のショックを吸収するように、バネ6を内蔵した衝撃吸収機構が組み込まれている。本実施形態では、第1クラッチCL1と第2クラッチCL2は、同じ部品の組み合わせからなる同一構成であり、厚みを有する略円盤形状をなしている。以下では、第1クラッチCL1を代表としてその構成を説明し、第2クラッチCL2の対応構成部分をカッコを付して示す。
第1クラッチCL1(CL2)には、プライマリギヤGPと固定的に結合されるクラッチケースC1(C2)の底部に、内側オイルシールK1(K2)および外側オイルシールJ1(J2)を介して密閉挿入されたピストンP1(P2)が備えられている。ピストンP1(P2)は、プライマリシャフトSPの軸心に設けられた油路5(4)から作動油が圧送されると図示右方向(左方向)へ押し出され、一方、作動油の圧力が低下するとバネF1(F2)の弾発力によって元の位置に戻されるように構成されている。
また、ピストンP1(P2)の図示右側(左側)には、これに隣接してクラッチケースC1(C2)に対して回転方向に固定的かつ軸方向に摺動可能に連結された3枚のプレッシャプレートB1(B2)と、クラッチケースC1(C2)に固定的に結合された保持プレートL1(L2)とが配設されている。そして、プレッシャプレートB1(B2)と保持プレートL1(L2)との間には、アームA1(A2)に対して回転方向に固定的かつ軸方向に摺動可能に連結された3枚のクラッチプレートD1(D2)が、わずかな間隙をもって挟まれている。
上記構成により、プライマリギヤGPの回転駆動力は、ピストンP1(P2)が油圧で押し出されない限り、クラッチケースC1(C2)を回転させるのみである。そして、油圧によってピストンP1(P2)が押し出され、プレッシャプレートB1(B2)とクラッチプレートD1(D2)とが接触して摩擦力が発生すると、クラッチケースC1(C2)を回転させている回転駆動力はアームA1(A2)に伝達されることになる。この時、油圧の大きさを制御することによって、半クラッチ状態等も容易に作り出すことができる。
自動変速機100のプライマリシャフトSPの軸心に設けられたオイルギャラリ7には、二重管で構成された油路分配器1が挿入固定されている。これにより、供給油路2に与えられた油圧は、油路分配器1の内管から油路5を通じて第1クラッチCL1のピストンP1を駆動し、一方、供給油路3に与えられた油圧は、油路分配器1の内管と外管の間から油路4を通じて第2クラッチCL2のピストンP2を駆動することになる。
第1クラッチCL1側のアームA1は、外方プライマリシャフトSP2と一体的に形成されており、一方、第2クラッチCL2側のアームA2は、プライマリシャフトSPと固定的に結合されている。そして、プライマリシャフトSPに回転自在に軸支された外方プライマリシャフトSP2には、第1速ドライブギヤI1と第3速ドライブギヤI3とが一体的に設けられている。第1速ドライブギヤI1および第3速ドライブギヤI3は、カウンターシャフトSCにそれぞれ回転可能に軸支された第1速ドリブンギヤO1および第3速ドリブンギヤO3と常時噛み合わされている。また、プライマリシャフトSPに回転自在に軸支された第2速ドライブギヤI2および第4速ドライブギヤI4は、カウンターシャフトSCとそれぞれ一体的に回転する第2速ドリブンギヤO2および第4速ドリブンギヤO4と常時噛み合わされている。また、カウンターシャフトSCの図示右端部に固定的に結合されている出力ギヤGO1は、出力軸SOに固定的に結合されている入力ギヤGO2と噛み合わされており、カウンターシャフトSCに回転自在に軸支されたリバースギヤORは、後進用出力軸の入力ギヤ(不図示)と常時噛み合わされている。以下、図4を参照して自動変速機100における変速動作を説明する。
図4は、本発明に係る自動変速機100の模式図である。前記と同一の符号は、同一または同等部分を示している。第1クラッチCL1および第2クラッチCL2に対してそれぞれ独立した油圧制御を行う油圧発生装置101は、制御ユニット102の信号に基づいて駆動されている。また、第1スリーブM1ないし第3スリーブM3の軸方向への摺動動作は、不図示のアクチュエータ等によってツインクラッチの動作と連動して行われる。
以下に、各変速段における、ツインクラッチへの油圧のオン・オフと、第1スリーブM1ないし第3スリーブM3の摺動動作との関係を説明する。まず、ニュートラル位置では、第1クラッチCL1および第2クラッチCL2のいずれにも油圧が供給されず、プライマリギヤGPとクラッチケースC1,C2とがプライマリシャフトSPに対して一体的に空転している状態となる。
次に、第1速では、第1クラッチCL1に油圧が供給され、プライマリギヤGPの回転駆動力が外方プライマリシャフトSP2に伝達される。そして、カウンターシャフトSCに対して回転方向に固定的かつ軸方向に摺動可能に連結された第1スリーブM1が、第1速ドリブンギヤO1側に摺動して結合することで、第1速ドライブギヤI1および第1速ドリブンギヤO1によるギヤ列を介してカウンターシャフトSCに回転駆動力が伝達される。
次に、第2速では、油圧の供給先が第1クラッチCL1から第2クラッチCL2に切り替わり、プライマリギヤGPの回転駆動力はプライマリシャフトSPに伝達される。これとともに、プライマリシャフトSPに対して回転方向に固定的かつ軸方向に摺動可能に連結された第3スリーブM3が、第2速ドライブギヤI2側に摺動して結合されることで、第2速ドライブギヤI2および第2速ドリブンギヤO2によるギヤ列を介してカウンターシャフトSCに回転駆動力が伝達される。
また、第3速では、油圧の供給先が第2クラッチCL2から第1クラッチCL1に再度切り替わるとともに、カウンターシャフトSCに対して回転方向に固定的かつ軸方向に摺動可能に連結された第2スリーブM2が、第3速ドリブンギヤO3側に摺動して結合されることで、第3速ドライブギヤI3および第3速ドリブンギヤO3によるギヤ列を介してカウンターシャフトSCに回転駆動力が伝達される。
そして、第4速では、油圧の供給先が再度第1クラッチCL1から第2クラッチCL2に切り替わるとともに、第3スリーブが第4速ドライブギヤI4側に摺動して結合されることで、第4速ドライブギヤI4および第4速ドリブンギヤO4によるギヤ列を介してカウンターシャフトSCに回転駆動力が伝達される。なお、後進ギヤへの切替動作は、第1クラッチCL1に油圧を供給するとともに、軸方向に摺動可能な第1速ドリブンギヤO1をリバースギヤOR側に結合することで行われる。
上記したように、自動変速機100は、各変速ギヤ対を常時噛み合わせておき、かつ隣り合わせの変速ギヤへの回転駆動力の断接状態を2つのクラッチで交互に行うように構成されているため、変速ショックが少なく、かつ素早い変速操作が可能となる。
図3に戻って、ツインクラッチを構成する第1クラッチCL1と第2クラッチCL2とは、プライマリシャフトSPのプライマリギヤGPを挟んで背中合わせに配置される。これによって、油路4および油路5は、プライマリシャフトSPの軸心に設けられたオイルギャラリ7から周方向に直線的に配設するのみで済むので、シンプルな形状かつ全長の短い油路によってツインクラッチを制御することができるようになる。また、油圧の発生源および2本の油路をプライマリシャフトSPの一端側に集約できるので、油路の全長を短縮し、かつ2本の油路の長さを揃えることで、油圧制御の応答性を均一化することが容易となる。さらに、第1クラッチCL1と第2クラッチCL2とを共通の部品で構成することによって、生産工程を大幅に減少させることができるようになる。また、特殊な油路をクランクケースに設ける必要がないので、クランクケースの基本形態をマニュアルミッション車と共用でき、生産工程を減少させることができるようになる。また、クラッチの外径にプライマリシャフトとカウンターシャフトの軸間距離が影響を受けない構成のため、小型かつ軽量な自動変速機を得ることができるようになる。
本発明を適用した内燃機関の一実施形態の断面図である。 本発明を適用した内燃機関の一実施形態の断面図である。 本発明に係るツインクラッチを適用した自動変速機の一実施形態の断面図である。 本発明に係るツインクラッチを適用した自動変速機の一実施形態の模式図である。
符号の説明
1…油路分配器、2,3…供給油路、4,5…油路、10…内燃機関、100…自動変速機、CL1…第1クラッチ、CL2…第2クラッチ、GP…プライマリギヤ、SC…カウンターシャフト、SI…クランクシャフト、SO…出力軸、SP…プライマリシャフト、SP2…外方プライマリシャフト

Claims (3)

  1. 主軸および副軸を有する変速機と、第1クラッチおよび第2クラッチからなるツインクラッチとを備え、クランクシャフトと変速機との間の回転駆動力を前記ツインクラッチによって断接する自動変速機において、
    前記第1クラッチおよび第2クラッチは、油圧式クラッチであり、かつ前記主軸上で背中合わせに配設されることを特徴とする自動変速機。
  2. 前記第1クラッチと第2クラッチとの間には、前記クランクシャフトの回転駆動力を前記主軸に伝達するためのプライマリギヤが配設されることを特徴とする自動変速機。
  3. 前記第1クラッチは、前記クランクシャフトと変速機の奇数ギヤ群または偶数ギヤ群との間のいずれか一方の回転駆動力を断接し、
    前記第2クラッチは、他方のギヤ群との間の回転駆動力を断接することを特徴とする請求項1または2に記載の自動変速機。
JP2005101035A 2005-03-31 2005-03-31 自動変速機 Expired - Fee Related JP4492958B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005101035A JP4492958B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 自動変速機
EP06250881A EP1707846B1 (en) 2005-03-31 2006-02-20 Twin-clutch automatic transmission
ES06250881T ES2353243T3 (es) 2005-03-31 2006-02-20 Transmision automatica con embragues gemelos.
CA002537016A CA2537016C (en) 2005-03-31 2006-02-20 Automatic transmission
DE602006017133T DE602006017133D1 (de) 2005-03-31 2006-02-20 Doppelkupplungsgetriebe
AU2006200752A AU2006200752B2 (en) 2005-03-31 2006-02-23 Automatic transmission
BRPI0601104A BRPI0601104A8 (pt) 2005-03-31 2006-03-29 Transmissão automática
US11/392,711 US7765886B2 (en) 2005-03-31 2006-03-30 Automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005101035A JP4492958B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 自動変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006283797A true JP2006283797A (ja) 2006-10-19
JP4492958B2 JP4492958B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=36608731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005101035A Expired - Fee Related JP4492958B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 自動変速機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7765886B2 (ja)
EP (1) EP1707846B1 (ja)
JP (1) JP4492958B2 (ja)
AU (1) AU2006200752B2 (ja)
BR (1) BRPI0601104A8 (ja)
CA (1) CA2537016C (ja)
DE (1) DE602006017133D1 (ja)
ES (1) ES2353243T3 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008088801A1 (en) * 2007-01-16 2008-07-24 Borgwarner Inc. Dual clutch transmission
JP2008232337A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Honda Motor Co Ltd 車両用変速機
JP2009156339A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Honda Motor Co Ltd ツインクラッチ式変速装置
JP2011185407A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Honda Motor Co Ltd エンジンのプライマリギヤの取付構造
JP2012193757A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Honda Motor Co Ltd 車両用パワーユニット
JP2014172496A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Univance Corp 車両用デュアルクラッチ式変速機

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4875384B2 (ja) * 2006-02-28 2012-02-15 本田技研工業株式会社 車両用変速機
JP5088809B2 (ja) * 2006-04-03 2012-12-05 本田技研工業株式会社 シーケンシャル自動変速機
JP4914677B2 (ja) * 2006-08-30 2012-04-11 本田技研工業株式会社 車両用パワーユニットにおけるツインクラッチ式変速装置
JP4890186B2 (ja) * 2006-09-29 2012-03-07 本田技研工業株式会社 車両用変速機
JP4699326B2 (ja) * 2006-09-29 2011-06-08 本田技研工業株式会社 ツインクラッチ装置
DE102007010292B4 (de) 2007-03-02 2018-03-01 Audi Ag Schaltvorrichtung für ein Getriebe, insbesondere ein Doppelkupplungs-Wechselgetriebe
JP5005484B2 (ja) * 2007-09-29 2012-08-22 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両用パワーユニットにおけるクラッチ制御装置の配置構造
JP5037327B2 (ja) * 2007-12-28 2012-09-26 本田技研工業株式会社 小型車両用パワーユニット
DE102008000637A1 (de) * 2008-03-13 2009-09-17 Zf Friedrichshafen Ag Betätigungsanordnung eines zentralsynchronisierten Doppelkupplungsgetriebe
JP5036613B2 (ja) * 2008-03-31 2012-09-26 本田技研工業株式会社 多段変速機
JP5142789B2 (ja) * 2008-03-31 2013-02-13 本田技研工業株式会社 多段変速機
JP5049183B2 (ja) * 2008-03-31 2012-10-17 本田技研工業株式会社 多段変速機
JP5184942B2 (ja) * 2008-03-31 2013-04-17 本田技研工業株式会社 多段変速機
JP5386100B2 (ja) * 2008-03-31 2014-01-15 本田技研工業株式会社 多段変速機
CN101936388B (zh) * 2009-06-29 2015-09-30 博格华纳公司 采用双轴线链条的dct变速器
US8365622B2 (en) * 2009-07-20 2013-02-05 GM Global Technology Operations LLC Reverse chain drive for motor vehicle transmissions
US8485056B2 (en) * 2009-11-10 2013-07-16 GM Global Technology Operations LLC Dual clutch multi-speed transmission
US8601892B2 (en) 2010-01-12 2013-12-10 Borgwarner Inc. DCT transmission utilizing a two axis chain
JP5436354B2 (ja) * 2010-06-24 2014-03-05 本田技研工業株式会社 ツインクラッチ式変速装置
JP6421682B2 (ja) * 2015-04-08 2018-11-14 スズキ株式会社 自動変速機
JP6555425B2 (ja) * 2016-09-02 2019-08-07 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機
CN113175505B (zh) * 2021-04-10 2023-03-28 崔小雷 一种纯电动驱动装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63196829U (ja) * 1987-06-10 1988-12-19
JPH07195949A (ja) * 1993-12-29 1995-08-01 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両用パワーユニット
JPH08320054A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Toyota Motor Corp 歯車式変速装置
JP2003166617A (ja) * 2001-11-28 2003-06-13 Honda Motor Co Ltd トルクコンバータ付き内燃機関

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3906817A (en) * 1973-12-17 1975-09-23 Allis Chalmers Multiple speed transmission
US4489622A (en) * 1982-09-28 1984-12-25 Borg-Warner Corporation Dual wet output clutch for power selection in a continuously variable transmission
US4881417A (en) * 1987-04-13 1989-11-21 Kubota Ltd. Transmission system for vehicle
DE4005383A1 (de) * 1990-02-21 1991-08-22 Bayerische Motoren Werke Ag Wechselgetriebe fuer kraftfahrzeuge
JP2556608B2 (ja) * 1990-06-20 1996-11-20 川崎重工業株式会社 車両用変速装置
DE4025069C1 (ja) * 1990-08-08 1992-02-13 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
JP3216424B2 (ja) 1994-06-20 2001-10-09 トヨタ自動車株式会社 ツインクラッチ式変速機
DE10004286B4 (de) * 1999-09-30 2010-10-14 Zf Sachs Ag Kupplungseinrichtung mit einer hydrodynamischen Kupplung und zumindest zwei Reibungskupplungen
US6837475B2 (en) * 2001-09-21 2005-01-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Valve-operating device for engine
JP3738740B2 (ja) * 2002-03-19 2006-01-25 日産自動車株式会社 ツインクラッチ式歯車変速機
JP3707683B2 (ja) * 2002-04-17 2005-10-19 本田技研工業株式会社 自動変速装置
WO2004036079A2 (de) * 2002-10-11 2004-04-29 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Verfahren und system zum steuern wenigstens eines aktors im antriebsstrang eines fahrzeuges
EP1522762A3 (en) * 2003-10-06 2010-03-10 Borgwarner, Inc. Multi-clutch system with blended output system for powertrain transmissions
US7082850B2 (en) 2003-12-30 2006-08-01 Eaton Corporation Hybrid powertrain system
JP4346483B2 (ja) * 2004-03-25 2009-10-21 本田技研工業株式会社 ツインクラッチ式変速機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63196829U (ja) * 1987-06-10 1988-12-19
JPH07195949A (ja) * 1993-12-29 1995-08-01 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両用パワーユニット
JPH08320054A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Toyota Motor Corp 歯車式変速装置
JP2003166617A (ja) * 2001-11-28 2003-06-13 Honda Motor Co Ltd トルクコンバータ付き内燃機関

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008088801A1 (en) * 2007-01-16 2008-07-24 Borgwarner Inc. Dual clutch transmission
US8375816B2 (en) 2007-01-16 2013-02-19 Borgwarner Inc. Dual clutch transmission
JP2008232337A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Honda Motor Co Ltd 車両用変速機
JP2009156339A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Honda Motor Co Ltd ツインクラッチ式変速装置
JP2011185407A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Honda Motor Co Ltd エンジンのプライマリギヤの取付構造
US9074676B2 (en) 2010-03-10 2015-07-07 Honda Motor Co., Ltd. Attachment structure for primary gear of engine
JP2012193757A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Honda Motor Co Ltd 車両用パワーユニット
JP2014172496A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Univance Corp 車両用デュアルクラッチ式変速機

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0601104A (pt) 2006-12-05
EP1707846B1 (en) 2010-09-29
JP4492958B2 (ja) 2010-06-30
AU2006200752B2 (en) 2011-09-01
ES2353243T3 (es) 2011-02-28
EP1707846A1 (en) 2006-10-04
DE602006017133D1 (de) 2010-11-11
BRPI0601104A8 (pt) 2017-11-28
US20060219034A1 (en) 2006-10-05
CA2537016A1 (en) 2006-09-30
AU2006200752A1 (en) 2006-10-19
CA2537016C (en) 2008-12-02
US7765886B2 (en) 2010-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4492958B2 (ja) 自動変速機
JP4753292B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP4699326B2 (ja) ツインクラッチ装置
JP4704308B2 (ja) ツインクラッチ式変速機
JP4800167B2 (ja) ギヤシフト装置
US8490734B2 (en) Engine including clutch actuator
JP4754453B2 (ja) ツインクラッチ装置
JP4937065B2 (ja) ツインクラッチ式変速制御装置
JP2008110665A (ja) 車両用パワーユニット
JP2008298167A (ja) ツインクラッチ装置
JP2008089068A (ja) ギヤシフト装置
JP5165223B2 (ja) 自動二輪車
JP2008089061A (ja) 車両用変速機の変速制御装置
WO2009096362A1 (ja) クラッチ装置
US7721614B2 (en) Gear transmission including improved shifter engaging structure, and vehicle including same
JP2008215555A (ja) 自動変速装置
JP4776506B2 (ja) パワーユニットの速度センサ取付構造
JP2008087606A (ja) 変速機
JP4708218B2 (ja) パワーユニットおよびディファレンシャル装置が搭載された車両
JP2008057618A (ja) 歯車変速機
JP2007302059A (ja) 車両用動力伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4492958

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees