JP2006282234A - 注出キャップ - Google Patents
注出キャップ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006282234A JP2006282234A JP2005105107A JP2005105107A JP2006282234A JP 2006282234 A JP2006282234 A JP 2006282234A JP 2005105107 A JP2005105107 A JP 2005105107A JP 2005105107 A JP2005105107 A JP 2005105107A JP 2006282234 A JP2006282234 A JP 2006282234A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- cylinder
- cap
- lid
- fitting cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
【解決手段】 キャップ本体2と蓋体14周壁との各後部をヒンジ連結するとともに、キャップ本体の外周壁内方に支持させた栓筒8内へ、蓋体裏面から垂下した嵌合筒20を液密に嵌め込み可能に設け、かつ上記嵌合筒の後壁内側において、前後方向に平行な複数の液留め片を、互いの対向面の間に内容液を付着させて留めることが可能な間隙を存して設置した注出キャップにおいて、上記複数の液留め片を、嵌合筒20の筒長とほぼ同じ上下巾を有する平板形の液留め板22とすることで、これら液留め板22の対向面と嵌合筒20の内面との3面への付着力で内容液を保持できるように構成している。
【選択図】 図1
Description
「液留め板」は、嵌合筒内の蓋体頂壁部分の裏面に付着した液体を、近隣の他の液留め板又は嵌合筒内面との間隙内に一時的に保持し、キャップ本体側の栓筒内へ流下させる機能を有するものである。各液留め板は、嵌合筒の後壁前面からそれぞれ前方へ相互に平行に突出しており、かつ液留め板の上端部を蓋体の頂壁裏面に連結することで、蓋体の開放時に頂壁裏面に付着した液体が蓋体後部側に集まるように設けている。なお、この明細書で「前・後」、「上・下」、「左・右」という言葉を使用するときには、特に断らない限り、蓋体閉蓋状態でのそれぞれの向きを指すものとする。液留め板は、嵌合筒内の蓋体頂壁部分のうち少なくとも後半部に設置すれば良い。即ち、通常のキャップの蓋体は、開放したときに閉位置からヒンジを中心に120度程度の位置でとまるので、この開状態で上記嵌合筒内の蓋体頂壁部分の前半部に付着した液体も液留め板側に流れ落ちてくるため、液体の保持機能を十分に果たすことができる。
10…栓板 12…プルリング 14…蓋体 16…頂板
16a…嵌合筒内方頂板部分 18…蓋周壁 20…嵌合筒 22…液溜め板
24…導液用リブ 26…頂角 28…後方斜面 32…ヒンジ 40…容器体
Claims (4)
- キャップ本体と蓋体周壁との各後部をヒンジ連結するとともに、キャップ本体の外周壁内方に支持させた栓筒内へ、蓋体裏面から垂下した嵌合筒を液密に嵌め込み可能に設け、かつ上記嵌合筒の後壁内側に、前後方向に平行な複数の液留め片を、互いの対向面の間に内容液を付着させて留めることが可能な間隙を存して設置した注出キャップにおいて、上記複数の液留め片を、嵌合筒20の筒長とほぼ同じ上下巾を有する平板形の液留め板22とすることで、これら液留め板22の対向面と嵌合筒20の内面との3面への付着力で内容液を保持できるように構成したことを特徴とする、注出キャップ。
- 上記嵌合筒20の筒長を上記蓋体14周壁の筒長の半分以上としたことを特徴とする、請求項1記載の注出キャップ。
- 上記各液留め板22下面の後端部から、左右方向から見て底辺に比べて背の低い逆三角形状の導液用リブ24を垂設して、この導液用リブの後方斜面28を、蓋体をリキャップする際に上記栓筒8の後壁内面上端部へ摺接させることでこの摺接箇所を介して嵌合筒内の蓋体裏面部分からキャップ本体側へ内容液が流下するように形成したことを特徴とする、請求項1又は請求項2記載の注出キャップ。
- 上記導液用リブ24の背は、内容液が嵌合筒20の表面においてその表面張力の大きさに応じて形成し得る液滴の高さと同じ程度としたことを特徴とする、請求項3記載の注出キャップ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005105107A JP4666471B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 注出キャップ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005105107A JP4666471B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 注出キャップ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006282234A true JP2006282234A (ja) | 2006-10-19 |
JP4666471B2 JP4666471B2 (ja) | 2011-04-06 |
Family
ID=37404557
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005105107A Active JP4666471B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 注出キャップ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4666471B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010285202A (ja) * | 2009-06-15 | 2010-12-24 | Japan Crown Cork Co Ltd | 液跳ね防止キャップ |
JP2014198577A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-23 | 株式会社吉野工業所 | 液だれ防止キャップ |
JP2020019536A (ja) * | 2018-08-01 | 2020-02-06 | 三笠産業株式会社 | キャップ |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001106251A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-04-17 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 注出キャップ |
-
2005
- 2005-03-31 JP JP2005105107A patent/JP4666471B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001106251A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-04-17 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 注出キャップ |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010285202A (ja) * | 2009-06-15 | 2010-12-24 | Japan Crown Cork Co Ltd | 液跳ね防止キャップ |
JP2014198577A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-23 | 株式会社吉野工業所 | 液だれ防止キャップ |
JP2020019536A (ja) * | 2018-08-01 | 2020-02-06 | 三笠産業株式会社 | キャップ |
JP7202598B2 (ja) | 2018-08-01 | 2023-01-12 | 三笠産業株式会社 | キャップ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4666471B2 (ja) | 2011-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6762667B2 (ja) | 注出キャップの中栓 | |
JP5052883B2 (ja) | 内容液注出容器 | |
JP5913069B2 (ja) | ヒンジキャップ | |
JP4666471B2 (ja) | 注出キャップ | |
JP6533383B2 (ja) | ヒンジキャップ | |
JP2007099320A (ja) | 定量注出容器 | |
JP2011011773A (ja) | 詰め替え容器 | |
JP4800962B2 (ja) | パウチ容器の異種物質を混合する方法及び構造 | |
JP2010215282A (ja) | 詰替え容器 | |
JP5806052B2 (ja) | 注出栓 | |
JP2011011765A (ja) | 継続使用容器と詰め替え容器の組合せ | |
JP7051277B2 (ja) | ヒンジキャップ | |
JP4419171B2 (ja) | 注出キャップ | |
JP6129030B2 (ja) | 注出容器 | |
JP5885593B2 (ja) | 液回収リブ付きヒンジキャップ | |
JP2010173722A (ja) | 二種混合容器 | |
JP7455728B2 (ja) | ヒンジキャップ | |
JP4140678B2 (ja) | ヒンジキャップ | |
JP2021035853A (ja) | ヒンジキャップ | |
JP2003191998A (ja) | 液垂れ防止液体注出キャップ | |
JP5370988B2 (ja) | 注出容器 | |
JP5596439B2 (ja) | 注出キャップ | |
TWM319236U (en) | Improved structure for cap of container | |
JP2011136703A (ja) | 注出容器 | |
JP2023076080A (ja) | 液戻り機構付きキャップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100922 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110106 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4666471 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |