JP2006273141A - 液晶モジュール用台車及び液晶表示装置の製造方法 - Google Patents

液晶モジュール用台車及び液晶表示装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006273141A
JP2006273141A JP2005095890A JP2005095890A JP2006273141A JP 2006273141 A JP2006273141 A JP 2006273141A JP 2005095890 A JP2005095890 A JP 2005095890A JP 2005095890 A JP2005095890 A JP 2005095890A JP 2006273141 A JP2006273141 A JP 2006273141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
signal
work
power
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005095890A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Hasegawa
雄一 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tianma Japan Ltd
Original Assignee
NEC LCD Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC LCD Technologies Ltd filed Critical NEC LCD Technologies Ltd
Priority to JP2005095890A priority Critical patent/JP2006273141A/ja
Priority to KR1020060027331A priority patent/KR100810307B1/ko
Priority to TW095110670A priority patent/TWI296247B/zh
Priority to CNA2006100714967A priority patent/CN1840402A/zh
Priority to US11/391,206 priority patent/US7336094B2/en
Publication of JP2006273141A publication Critical patent/JP2006273141A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1306Details
    • G02F1/1309Repairing; Testing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B3/00Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor
    • B62B3/006Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor for stacking objects like trays, bobbins, chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B2203/00Grasping, holding, supporting the objects
    • B62B2203/07Comprising a moving platform or the like, e.g. for unloading
    • B62B2203/073Comprising a moving platform or the like, e.g. for unloading sliding in a horizontal plane

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)

Abstract

【課題】 回路調整、エージング試験及び表示検査における工程数を削減することができると共に、モジュールにコネクタ破損不良が発生しにくい液晶モジュール用台車及び液晶表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 可搬式の台車本体1の上段及び中段に、モジュール3が1個ずつ搭載され、個別に引き出すことが可能な複数の引き出し式ラック2を設ける。また、台車本体1の下段には、作業内容及び条件を設定する操作パネル5と、回路調整用信号、エージング試験用信号及び前記表示検査信号を選択的に出力する信号源8、回路調整用電源7a、エージング試験用電源7b並びに表示検査信号用電源7cを備え、操作パネル5に入力された作業内容及び作業条件に基づき回路調整、エージング試験及び表示検査のいずれかの作業を選択し、その作業の電力及び信号をモジュール3へ供給する出力部4とを設ける。
【選択図】 図1

Description

本発明は、液晶表示装置の製造工程において液晶モジュールが搭載されエージング試験等が実施される液晶モジュール用台車及びこの液晶モジュール用台車を使用した液晶表示装置の製造方法に関する。
カラー液晶表示装置の製造工程においては、モジュールの組み立て完了後にエージング試験が行われており、従来、モジュール可搬式の台車構造とすることにより、エージング試験時の作業工数の削減及び作業効率の向上等を図ったエージング用台車が提案されている(例えば、特許文献1及び2参照)。図8(a)は特許文献1に記載のエージング用台車を模式的に示す正面図であり、図8(b)はその側面図である。図8(a)及び(b)に示すように、特許文献1に記載のエージング用台車110は、可搬式の台車本体101の上段に複数のモジュール103が搭載可能な製品ラック102が設けられている。また、台車本体101の正面には、各モジュール103の仕様にあった電圧及び信号を設定する操作パネル106が設けられている。
更に、台車本体101の中段及び下段には、モジュール103を駆動するためのDC電源104、モジュール103の駆動用のデジタル信号を発生するデジタル信号源105、操作パネル106で設定した値に基づいてモジュール103に出力される電力及び信号を制御する制御回路107、駆動用信号を複数に分配してモジュール103に供給する出力回路108が設けられている。そして、操作パネル106には、外部電源ケーブル111を接続するための電源入力コネクタ109が設けられている。
次に、このエージング用台車110の動作、即ち、エージング用台車110を使用した従来の液晶表示装置の製造方法について説明する。図9はエージング用台車110を使用した従来の液晶表示装置の製造方法を示すフローチャート図である。なお、図9においては、エージング試験及びその前又は後に行う回路調整及び表示検査のみを示している。図9に示すように、従来のエージング用台車110を使用する場合、先ず、モジュール103の組み立てが完了すると(ステップS101)、モジュール103を運搬用台車に載せて回路調整工程に移動させる(ステップS102)。回路調整工程においては、モジュール103を1個ずつ作業机上の検査台に載せて、モジュール103に信号ケーブル及び電源ケーブルを接続した後(ステップS103)、信号発生器及びDC電源を動作させることによりモジュールに所定のパターンを表示させ、回路調整を実施する(ステップS104)。そして、回路調整が終了した後、モジュール103から信号ケーブル及び電源ケーブルを取り外す(ステップS105)。
次に、各モジュール103を運搬用台車に載せ、エージング工程まで運搬し(ステップS106)、エージング工程において、複数枚のモジュール103を台車本体101上の製品ラック102に搭載する(ステップS107)。その後、製品ラックに102に備えられた信号ケーブル及び電源ケーブルを各モジュール103に接続すると共に、台車本体101に設けられた電力入力コネクタ109に外部電源ケーブル114を接続する(ステップS108)。次に、モジュール103を駆動するための各電圧及び信号を操作パネル106で設定し、エージング試験を実施する(ステップS109)。このとき、エージング用台車110においては、操作パネル106で設定された条件に従って、電力及び信号が制御回路107から出力される。そして、モジュール駆動用出力は出力回路108で分配され、夫々、複数のモジュール103に供給される。これにより、同時に複数のモジュール103をエージング試験を同時に実施することができる。また、高温エージング試験を行う場合は、操作パネル106で設定を行った後、エージング用台車110を高温雰囲気中に投入する。
更に、エージング実施後に表示検査を実施する場合は、各モジュール103に接続された信号ケーブル及び電源ケーブルを取り外すと共に、電力入力コネクタ109から外部電源ケーブル114を取り外す(ステップS110)。そして、各モジュール103を運搬用台車に載せ換え、表示検査作業工程まで運搬する(ステップS111)。表示作業工程においては、モジュール103を1個ずつ作業机上の検査台に載せて、モジュール103に信号ケーブル及び電源ケーブルを接続した後(ステップS112)、信号発生器及びDC電源を動作させることによりモジュールに所定のパターンを表示させるか又はモジュールを点灯させて、表示検査を実施する(ステップS113)。そして、表示検査の作業が終了した後、モジュール103から信号ケーブル及び電源ケーブルを取り外す(ステップS114)。
また、特許文献2には、車輪により走行可能な台車本体内に、複数段の引き出し棚を設け、この引き出し棚に液晶モジュールをセットし、エージング試験を実施するエージング用台車が開示されている。このエージング用台車は、引き出し棚を引き出すことにより、各モジュールの表示状態を目視検査することができる。
特開2002−5977号公報 特開2002−19612号公報
しかしながら、前述の従来の技術には以下に示す問題点がある。特許文献1に記載の従来のエージング用台車は、モジュールが前後方向に一列に配置されるため、モジュールの正面から行う表示検査を実施することができない。また、特許文献1に記載の従来のエージング用台車では、モジュールの表面又は裏面に設けてあるフリッカボリュームの調整ができないため、回路調整を実施することもできない。更に、特許文献2に記載のエージング用台車は、表示面の確認はできるが、フリッカボリュームが裏面側に設けられていた場合、回路調整を実施することもできない。更にまた、回路調整、エージング試験及び表示検査は、夫々、液晶モジュールに印加される電圧及び表示されるパターンが異なるため、特許文献1及び2の台車に設けられているエージング試験用の電源及び信号源では、回路調整及び表示検査を実施することができない。
このように、特許文献1及び2に記載の従来のエージング用台車ではエージング試験のみしか実施できず、従来の液晶表示の製造方法では、モジュール組み立て完了後に行う回路調整工程、エージング試験工程及び表示検査工程の各工程毎にモジュールの脱着作業が発生するため、手間がかかり、工程数及び作業人員が多くなるという問題点がある。また、モジュールの脱着回数が多いため、コネクタの破損による不良が発生しやすいという問題点もある。更に、従来の液晶表示の製造方法においては、モジュールに接続される信号ケーブル及び電源ケーブルが工程毎に異なるため、使用するケーブル数が多くなるという問題点もある。この問題点は、各工程で使用されるケーブルを共通とすることにより防止することができるが、そうすると、1本のケーブルの脱着回数が多くなるため、ケーブル及びコネクタが破損しやすくなる。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、回路調整、エージング試験及び表示検査における工程数を削減することができると共に、モジュールにコネクタ破損不良が発生しにくい液晶モジュール用台車及び液晶表示装置の製造方法を提供することを目的とする。
本願第1発明に係る液晶モジュール用台車は、可搬式の台車本体と、前記台車本体上に設けられ複数個の液晶モジュールを搭載すると共にこの液晶モジュールを個別に引き出すことが可能なモジュール搭載部と、前記台車本体上に設けられ作業内容及び作業条件が入力される入力部と、前記台車本体上に設けられ、前記入力部に入力された作業内容及び作業条件に基づき回路調整、エージング試験及び表示検査のいずれかの作業を選択し、その作業の電力及び信号を前記搭載部に搭載された液晶モジュールに供給する供給部と、を有することを特徴とする。
本発明においては、搭載したモジュールを個別に引き出すことができ、更に入力部に入力された作業内容及び作業条件に基づき回路調整、エージング試験及び表示検査のいずれかの作業を選択し、その作業の電力及び信号を各液晶モジュールに供給する出力部を設けているため、液晶モジュールを脱着せずに、回路調整、エージング試験及び表示検査を実施することができる。これにより、回路調整、エージング試験及び表示検査における工程数を削減することができると共に、ケーブルの脱着回数が少なくなるためモジュールのコネクタ破損不良の発生を抑制することができる。
前記供給部には、回路調整用の電力を出力する第1の電源と、エージング試験用の電力を出力する第2の電源と、表示検査用の電力を供給する第3の電源と、回路調整用信号、エージング試験用信号及び表示検査用信号を選択的に出力する信号源と、前記入力部に入力された作業内容及び作業条件に基づき回路調整、エージング試験及び表示検査のいずれかの作業を選択し、その作業の電力を前記第1、第2又は第3の電源から出力させると共にその作業の信号を前記信号源から出力させる制御部と、前記電源から出力された電力及び前記信号源から出力された信号を前記複数個の液晶モジュールに出力する出力部とが設けられていてもよい。これにより、1台で複数の工程を兼用することができるため、生産設備及びスペースを削減することができ、生産効率を向上させることができる。
また、前記搭載部は引き出し可能な複数個のラックを有し、前記ラック上に前記液晶モジュールが1個ずつ配置されてもよい。これにより、前記液晶モジュールを容易に出し入れすることができるため、回路調整及び表示検査の作業効率を向上させることができる。
また、前記入力部は、例えば、操作パネル又はバーコードリーダとすることができる。これにより、容易に作業内容及び作業条件を入力することができる。
更に、n個(nは2以上の整数)の前記出力部を有し、前記搭載部に仕様が異なるn種の液晶モジュールが搭載されてもよい。これにより、一度に複数種のモジュールを処理することができるため、製造時間を短縮することができる。
本願第2発明に係る液晶表示装置の製造方法は、可搬式の台車本体上に設けられ複数個の液晶モジュールを搭載すると共にこの液晶モジュールを個別に引き出すことが可能なモジュール搭載部に複数個の液晶モジュールを搭載する工程と、前記台車本体上に設けられた入力部に作業内容及び作業条件を入力する工程と、前記入力部に入力された作業内容及び作業条件に基づき回路調整、エージング試験及び表示検査のいずれかの作業を選択し、その作業の電力及び信号を前記搭載部に搭載された複数個液晶モジュールに供給し、前記複数個の液晶モジュールに画像を表示させるか又は前記複数個の液晶モジュールを点灯させて、回路調整、エージング試験及び表示検査を行う工程と、を有することを特徴とする。
本発明においては、搭載したモジュールを個別に引き出すことができ、更に入力された作業内容及び作業条件に基づき回路調整、エージング試験及び表示検査のいずれかの作業を選択し、その作業の電力及び信号を搭載部に搭載された液晶モジュールに供給することができるため、台車上で回路調整、エージング試験及び表示検査の全てを実施することができる。これにより、生産設備及びスペースを削減することができ、生産効率を向上させることができる。また、ケーブルの脱着回数が少なくなるため、コネクタ破損不良の発生を抑制して、モジュールの歩留まりを向上させることができる。
また、前記液晶モジュールに電力及び信号を供給する工程は、前記入力部に入力された作業内容及び作業条件に基づき、回路調整、エージング試験及び表示検査のいずれかの作業を選択して、その作業の電力を回路調整用の電力を出力する第1の電源、エージング試験用の電力を出力する第2の電源又は表示検査用の電力を供給する第3の電源から出力すると共に、その作業の信号を回路調整用信号、エージング試験用信号及び表示検査用信号を選択的に出力する信号源から出力し、前記電源から出力された電力及び前記信号源から出力された信号を出力部から前記複数個の液晶モジュールに出力してもよい。
更に、液晶モジュール用台車には、n個(nは2以上の整数)の前記出力部が設けられており、仕様が異なるn種の液晶モジュールに対して回路調整、エージング試験及び表示検査を実施することもできる。これにより、生産効率を向上させることができる。
本発明によれば、搭載された液晶モジュールを個別に引き出すことを可能とし、更に入力部に入力された作業内容及び作業条件に基づき回路調整、エージング試験及び表示検査のいずれかの作業を選択し、その作業の電力及び信号を各液晶モジュールに供給する出力部が設けられているため、液晶モジュールを脱着せずに、回路調整、エージング試験及び表示検査を実施することができ、これらの作業における工程数を削減することができると共に、モジュールのコネクタ破損不良の発生を抑制することができる。
以下、本発明の実施の形態に係る液晶モジュール用台車について、添付の図面を参照して具体的に説明する。先ず、本発明の第1の実施形態に係る液晶モジュール用台車について説明する。図1(a)は本実施形態の液晶モジュール用台車を模式的に示す正面図であり、(b)はその側面図である。図1(a)及び(b)に示すように、本実施形態の液晶モジュール用台車10は、可搬式の台車本体1の上段及び中段に、モジュール3が1個ずつ搭載され、個別に引き出すことが可能な複数の引き出し式ラック2が設けられている。また、台車本体1の下段には、各モジュール3へ電力及び信号を供給する供給部4と、作業内容及びモジュール毎にその仕様にあった電力及び信号を設定する操作パネル5が設けられている。更に、供給部4に接続され、外部電源ケーブル11を接続するための電源入力コネクタ12が設けられている。
図2は本実施形態の液槽モジュール用台車10の供給部4を示すブロック図である。図2に示すように、液晶モジュール用台車10の供給部4には、モジュール3を駆動するための3個のDC電源7a乃至7cと、モジュール3の駆動用のデジタル信号を発生する信号源8とが設けられている。また、これらのDC電源7a乃至7c及び信号源8と操作パネル5との間には、操作パネル5で設定された作業内容及びその条件に基づいて、回路調整、エージング試験及び表示検査のいずれかの作業を選択し、その作業の電力を前記第1、DC電源7a乃至7cから出力させると共にその作業の信号を信号源8から出力させる制御部6が設けられている。更に、DC電源7a乃至7c及び信号源8とモジュール3との間には、DC電源7a乃至7cから出力された電力及び信号源8から出力された信号を複数のモジュール3に出力する出力部である出力回路9が設けられている。なお、DC電源7a乃至7cは、夫々仕様が異なっており、作業内容に応じて適宜選択され、例えば、回路調整を実施する場合はDC電源7aが、エージング試験を実施する場合はDC電源7bが、表示検査を実施する場合は、DC電源7cが制御部6により選択される。
次に、本実施形態の液晶モジュール用台車10の動作、即ち、液晶モジュール用台車10を使用した液晶表示装置の製造方法について説明する。図3は本実施形態の液晶モジュール用台車10を使用した液晶表示装置の製造方法を示すフローチャート図である。なお、図3においては、液晶表示装置の製造方法のうち、回路調整工程、エージング試験工程及び表示検査工程のみを示している。図3に示すように、本実施形態の液晶表示装置の製造方法においては、モジュール3の組み立てが完了した後(ステップS1)、モジュール3を1枚ずつ、液晶モジュール用台車10の台車本体1の上段及び中段に設けられた引き出し式ラック2に搭載する(ステップS2)。そして、ラック2毎に備えられた信号ケーブル及び電源ケーブルを各モジュール3に接続した後、供給部4に設けられた電源入力コネクタ12に外部電源ケーブル11を接続する(ステップS3)。
次に、各モジュール3について、回路調整を実施する(ステップS4)。図4は回路調整の工程を示すフローチャート図である。図4に示すように、回路調整工程においては、先ず、操作パネル5に作業内容として「回路調整」を指定すると共にその条件を入力し、供給部4から回路調整用の電力及び信号を出力させることにより各モジュール3を点灯させて回路調整用パターンを表示させる(ステップS41)。このとき、供給部4においては、制御部6が「回路調整」を選択し、DC電源7aから電力を出力させると共に信号源8から回路調整用信号を出力させる。そして、DC電源7aから出力された電力及び信号源8から出力された回路調整用信号は、出力回路9から複数のモジュール3に出力される。これにより、液晶モジュール用台車10に搭載された複数のモジュール3に、回路調整用のパターンが表示される。
次に、1個のラック2を引き出し、そのラック2に搭載されているモジュール3の表示状態を目視により確認し(ステップS42)、その表示状態に応じて、モジュール3に設けられたフリッカボリュームを調整する(ステップS43)。更に、目視によりフリッカを確認した後、そのモジュール3が搭載されているラック2を元の位置に戻す(ステップS44)。前述のステップS42乃至S44の作業を全てのモジュール3について実施する。
そして、図3に示すように、全てのモジュール3について回路調整が完了した後、エージング試験を実施する(ステップS5)。図5はエージング試験の工程を示すフローチャート図である。図5に示すように、エージング試験においては、先ず、操作パネル5をエージング試験モードに切換え、操作パネル5にエージング試験条件を入力し、供給部4からエージング試験用の電力及び信号を出力させることにより各モジュール3にエージング試験用パターンを表示させる(ステップS51)。このとき、供給部4においては、制御部6が「エージング試験」を選択し、DC電源7bから電力を出力させると共に信号源8からエージング試験用信号を出力させる。そして、DC電源7bから出力された電力及び信号源8から出力されたエージング試験用信号は、出力回路9から複数のモジュール3に出力される。これにより、液晶モジュール用台車10に搭載された複数のモジュール3には、エージング試験用のパターンが表示される。
次に、ラック2を順に引き出し、全てのモジュール3の表示状態を目視により確認した後(ステップS52)、このモジュール3が搭載された液晶モジュール用台車10を高温雰囲気中に投入する(ステップS53)。そして、高温雰囲気中で、供給部4により自動で各モジュールに表示されるパターンを変更し(ステップS54)、更に、供給部4により自動で各モジュールの電源をON/OFFする(ステップS55)。その後、液晶モジュール用台車10を高温雰囲気中から取り出し(ステップS56)、各モジュール3に、ステップS51で表示させたパターンを再度表示させる(ステップS57)。そして、ラック2を順に引き出し、全てのモジュール3の表示状態を目視により確認してエージング試験を終了する(ステップS58)。
その後、図3に示すように、表示検査を実施する(ステップS6)。図6は表示検査の工程を示すフローチャート図である。図6に示すように、表示検査においては、先ず、操作パネル5を表示検査モードに切換え、操作パネル5に表示検査条件を入力し、供給部4から表示検査用の電力及び信号を出力させることにより各モジュール3に表示検査用パターンを表示させる(ステップS61)。このとき、供給部4においては、制御部6が「表示検査」を選択し、DC電源7cから電力を出力させると共に信号源8から表示検査用信号を出力させる。そして、DC電源7cから出力された電力及び信号源8から出力された表示検査用信号は、出力回路9から複数のモジュール3に出力される。これにより、液晶モジュール用台車10に搭載された複数のモジュール3には、表示検査用のパターンが表示される。
次に、1個のラック2を引き出し、そのラック2に搭載されているモジュール3の表示状態を目視により確認し(ステップS62)、表示状態が正常であるか否かを判定する(ステップS63)。そして、表示状態が正常であった場合は、目視により電源変動検査を実施し(ステップS64)、表示状態が正常であるか否かを判定する(ステップS65)。その結果、表示状態が正常であった場合は、手動で表示反転切換等のモード検査を行い(ステップS66)、その動作が正常であった場合は(ステップS67)、ラック2を元の位置に戻し、このモジュール3についての表示検査を終了する(ステップS70)。一方、ステップS63、ステップS65又はステップS67において、表示状態又は動作が「正常でない」と判定された場合は、手動で不良コードを入力し(ステップS68)、手動で不良位置の座標を検出して保存した後(ステップS69)、ラック2を元の位置に戻し、このモジュール3についての表示検査を終了する(ステップS70)。前述のステップS62乃至S70の作業を全てのモジュール3について実施する。そして、図3に示すように、全てのモジュール3について表示検査の作業が終了した後、モジュール3から信号ケーブル及び電源ケーブルを取り外す(ステップS7)。
本実施形態の液晶モジュール用台車10においては、ラック2を引き出し式にしてモジュール3を個別に引き出すことを可能とし、また、供給部4に、回路調整用、エージング作業用及び表示検査用として仕様の異なる3種類のDC電源7a乃至7cを設けると共に、信号源8から回路調整用パターン信号、エージング作業用パターン信号及び表示検査用パターン信号を出力可能とし、更に、操作パネル5に入力されたデータに基づき、これらを制御する制御部6を設けているため、モジュール3を脱着せずに、回路調整、エージング試験及び表示検査を連続して実施することができる。その結果、これらの作業における工程数、作業時間、作業人員及び作業スペースを、図8に示す従来の方法に比べて大幅に削減することができると共に、ケーブルの脱着回数が減少するためモジュールのコネクタ破損不良の発生を抑制することができる。
また、回路調整、エージング試験及び表示検査の各作業毎に、モジュールに異なるパターンを表示しなければならないため、従来は、各作業毎に専用の信号源を用意していたが、本実施形態の液晶モジュール用台車10の供給部4に設けられている信号源8は、作業別の表示パターン編集機能、並びに表示パターンの自動及び手動表示機能を備えており、作業内容に応じた信号をモジュールに出力することができる。また、表示パターンの高速切換、並びに表示検査時の不良座標の検出及び保存・転送機能を備えているため、供給部4を小型化することができ、台車本体1の下段に供給部4及び操作パネル5が収まり、中段及び上段にはモジュール3を搭載することができる。その結果、従来のエージング用台車に比べて、モジュール3の搭載数を約1.5倍に増加させることができるため、作業効率が向上する。
次に、本実施形態の第2の実施形態に係る液晶モジュール用台車について説明する。図7(a)は本実施形態の液晶モジュール用台車を模式的に示す正面図であり、図7(b)はその側面図である。図7(a)及び(b)においては、図1(a)及び(b)に示す第1の実施形態の液晶モジュール用台車10の構成要素と同じものには同じ符号を付し、詳細な説明を省略する。図7(a)及び(b)に示すように、本実施形態の液晶モジュール用台車20は、台車本体1の下段に、台車本体1の上段に搭載されているモジュール3に電力及び信号を供給する供給部24a、台車本体1の中段に搭載されているモジュール3に電力及び信号を供給する供給部24bの2つの供給部が設けられている。この供給部24a及び24bは共に操作パネル5に接続されており、また、外部電源ケーブル11を接続するための電源入力コネクタ12を共有している。
本実施形態の液晶モジュール用台車20においては、台車本体1の上段と中段とで、種類(仕様)が異なるモジュールを同時に、回路調整、エージング試験及び表示検査することができる。なお、この液晶モジュール用台車20における上記以外の構成及び効果は、前述の第1の実施形態の液晶モジュール用台車10と同様である。また、その動作、即ち、液晶モジュール用台車20を使用した液晶表示装置の製造方法についても、操作パネル5で供給部24a及び24bの夫々について条件を入力する以外は、図3乃至6に示す第1の実施形態の液晶モジュール用台車10の動作と同様である。
なお、前述の第1及び第2の実施形態の液晶モジュール用台車においては、操作パネルにより作業内容及び作業条件を入力しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、操作パネルの代わり、入力部としてバーコードリーダを使用し、モジュールに貼られたバーコードラベルの品名シールを読み込むことにより、作業別及びモジュールの種類(仕様)別の条件設定を行うこともできる。
(a)は本発明の第1の実施形態の液晶モジュール用台車を模式的に示す正面図であり、(b)はその側面図である。 図1に示す制御部の構成を示すブロック図である。 図1に示す液晶モジュール用台車を使用した液晶表示装置の製造方法を示すフローチャート図である。 図3に示す回路調整の工程を示すフローチャート図である。 図3に示すエージング試験の工程を示すフローチャート図である。 図3に示す表示検査の工程を示すフローチャート図である。 (a)は本発明の第2の実施形態の液晶モジュール用台車を模式的に示す正面図であり、(b)はその側面図である。 (a)は特許文献1に記載のエージング用台車を模式的に示す正面図であり、(b)はその側面図である。 図8に示すエージング用台車を使用した液晶表示装置の製造方法を示すフローチャート図である。
符号の説明
1、101;台車本体
2、102;ラック
3、103;モジュール
4、24a、24b;供給部
5、106;操作パネル
6;制御部
7a〜7c、104;DC電源
8、105;信号源
9、108;出力回路
10、20;液晶モジュール用台車
11、111;外部電源ケーブル
12、109;電源入力コネクタ
107;制御回路
110;エージング用台車

Claims (8)

  1. 可搬式の台車本体と、前記台車本体上に設けられ複数個の液晶モジュールを搭載すると共にこの液晶モジュールを個別に引き出すことが可能なモジュール搭載部と、前記台車本体上に設けられ作業内容及び作業条件が入力される入力部と、前記台車本体上に設けられ、前記入力部に入力された作業内容及び作業条件に基づき回路調整、エージング試験及び表示検査のいずれかの作業を選択し、その作業の電力及び信号を前記搭載部に搭載された液晶モジュールに供給する供給部と、を有することを特徴とする液晶モジュール用台車。
  2. 前記供給部には、回路調整用の電力を出力する第1の電源と、エージング試験用の電力を出力する第2の電源と、表示検査用の電力を供給する第3の電源と、回路調整用信号、エージング試験用信号及び表示検査用信号を選択的に出力する信号源と、前記入力部に入力された作業内容及び作業条件に基づき回路調整、エージング試験及び表示検査のいずれかの作業を選択し、その作業の電力を前記第1、第2又は第3の電源から出力させると共にその作業の信号を前記信号源から出力させる制御部と、前記電源から出力された電力及び前記信号源から出力された信号を前記複数個の液晶モジュールに出力する出力部とが設けられていることを特徴とする請求項1に記載の液晶モジュール用台車。
  3. 前記搭載部は引き出し可能な複数個のラックを有し、前記ラック上に前記液晶モジュールが1個ずつ配置されることを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶モジュール用台車。
  4. 前記入力部は、操作パネル又はバーコードリーダであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の液晶モジュール用台車。
  5. n個(nは2以上の整数)の前記出力部を有し、前記搭載部に仕様が異なるn種の液晶モジュールが搭載されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の液晶モジュール用台車。
  6. 可搬式の台車本体上に設けられ複数個の液晶モジュールを搭載すると共にこの液晶モジュールを個別に引き出すことが可能なモジュール搭載部に複数個の液晶モジュールを搭載する工程と、前記台車本体上に設けられた入力部に作業内容及び作業条件を入力する工程と、前記入力部に入力された作業内容及び作業条件に基づき回路調整、エージング試験及び表示検査のいずれかの作業を選択し、その作業の電力及び信号を前記搭載部に搭載された複数個液晶モジュールに供給し、前記複数個の液晶モジュールに画像を表示させるか又は前記複数個の液晶モジュールを点灯させて、回路調整、エージング試験及び表示検査を行う工程と、を有することを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
  7. 前記液晶モジュールに電力及び信号を供給する工程は、前記入力部に入力された作業内容及び作業条件に基づき、回路調整、エージング試験及び表示検査のいずれかの作業を選択して、その作業の電力を回路調整用の電力を出力する第1の電源、エージング試験用の電力を出力する第2の電源又は表示検査用の電力を供給する第3の電源から出力すると共に、その作業の信号を回路調整用信号、エージング試験用信号及び表示検査用信号を選択的に出力する信号源から出力し、前記電源から出力された電力及び前記信号源から出力された信号を出力部から前記複数個の液晶モジュールに出力することを特徴とする請求項6に記載の液晶表示装置の製造方法。
  8. 液晶モジュール用台車には、n個(nは2以上の整数)の前記表示点灯部が設けられており、同時に仕様が異なるn種の液晶モジュールの回路調整、エージング試験及び表示検査を実施することを特徴とする請求項6又は7に記載の液晶表示装置の製造方法。
JP2005095890A 2005-03-29 2005-03-29 液晶モジュール用台車及び液晶表示装置の製造方法 Withdrawn JP2006273141A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005095890A JP2006273141A (ja) 2005-03-29 2005-03-29 液晶モジュール用台車及び液晶表示装置の製造方法
KR1020060027331A KR100810307B1 (ko) 2005-03-29 2006-03-27 액정 모듈용 캐리지
TW095110670A TWI296247B (en) 2005-03-29 2006-03-28 Carriage for liquid crystal module
CNA2006100714967A CN1840402A (zh) 2005-03-29 2006-03-29 用于液晶模块的台车
US11/391,206 US7336094B2 (en) 2005-03-29 2006-03-29 Carriage for liquid crystal module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005095890A JP2006273141A (ja) 2005-03-29 2005-03-29 液晶モジュール用台車及び液晶表示装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006273141A true JP2006273141A (ja) 2006-10-12

Family

ID=37029658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005095890A Withdrawn JP2006273141A (ja) 2005-03-29 2005-03-29 液晶モジュール用台車及び液晶表示装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7336094B2 (ja)
JP (1) JP2006273141A (ja)
KR (1) KR100810307B1 (ja)
CN (1) CN1840402A (ja)
TW (1) TWI296247B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101106592B1 (ko) * 2009-09-09 2012-01-20 이형수 운반대차
CN102530029A (zh) * 2012-03-07 2012-07-04 苏州优备精密电子有限公司 多功能的台车
KR101330416B1 (ko) 2012-04-25 2013-11-15 주식회사 현대케피코 자동차 엔진제어유닛의 에이징 및 리프로그래밍 통합공정용 무빙랙
CN105699815A (zh) * 2016-03-08 2016-06-22 广州市丰海科技股份有限公司 一种led模组自动老化的检测方法及其检测系统

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101566736B (zh) * 2008-04-25 2012-05-09 深超光电(深圳)有限公司 液晶显示模组测试方法
CN103454787B (zh) * 2012-05-31 2016-08-10 海洋王(东莞)照明科技有限公司 快速检测液晶显示屏液晶泄漏缺陷的方法
CN103852391A (zh) * 2012-11-28 2014-06-11 海洋王(东莞)照明科技有限公司 触摸屏耐磨性的测试方法以及测试系统
CN104297954A (zh) * 2014-09-16 2015-01-21 冀雅(廊坊)电子有限公司 一种液晶显示模块加电老化试验装置
CN105788501B (zh) * 2016-05-20 2019-12-10 京东方科技集团股份有限公司 有机电致发光显示面板、老化测试装置、方法及显示装置
CN107416448A (zh) * 2017-08-24 2017-12-01 苏州优备精密智能装备股份有限公司 液晶面板自动老化设备
CN113960820B (zh) * 2021-09-24 2024-05-28 长沙迈斯创智能科技有限公司 一种用于液晶屏老化试验的可移动台车装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100291316B1 (ko) * 1995-07-14 2001-06-01 히가시 데쓰로 Lcd 검사장치
KR19990035289A (ko) * 1997-10-31 1999-05-15 윤종용 액정 표시 장치용 에이징 장치
US6486927B1 (en) * 1999-11-19 2002-11-26 De & T Co., Ltd. Liquid crystal display test system
JP2002005977A (ja) 2000-06-20 2002-01-09 Nec Kagoshima Ltd 台車式エージング装置
JP4416924B2 (ja) 2000-07-04 2010-02-17 ヤマト科学株式会社 エージング用台車
JP2004130952A (ja) 2002-10-10 2004-04-30 Dainippon Printing Co Ltd 台車
JP4241421B2 (ja) * 2004-02-17 2009-03-18 株式会社島津製作所 液晶基板検査装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101106592B1 (ko) * 2009-09-09 2012-01-20 이형수 운반대차
CN102530029A (zh) * 2012-03-07 2012-07-04 苏州优备精密电子有限公司 多功能的台车
KR101330416B1 (ko) 2012-04-25 2013-11-15 주식회사 현대케피코 자동차 엔진제어유닛의 에이징 및 리프로그래밍 통합공정용 무빙랙
CN105699815A (zh) * 2016-03-08 2016-06-22 广州市丰海科技股份有限公司 一种led模组自动老化的检测方法及其检测系统
CN105699815B (zh) * 2016-03-08 2019-01-18 广州市丰海科技股份有限公司 一种led模组自动老化的检测方法及其检测系统

Also Published As

Publication number Publication date
US20070229109A1 (en) 2007-10-04
TW200702227A (en) 2007-01-16
KR100810307B1 (ko) 2008-03-04
CN1840402A (zh) 2006-10-04
TWI296247B (en) 2008-05-01
US7336094B2 (en) 2008-02-26
KR20060105461A (ko) 2006-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006273141A (ja) 液晶モジュール用台車及び液晶表示装置の製造方法
DE19964586B4 (de) Herstellungssystem und Verfahren zum Zusammenbau von Computersystemen in einer Umgebung zur bestellungsgemäßen Fertigung sowie Computersystem
US20020033813A1 (en) Display apparatus and driving method therefor
KR20110035912A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 반송 방법
CN109686325A (zh) 液晶拼接显示模组、液晶拼接显示模组的控制系统和方法
US6831454B2 (en) Indexing device in semiconductor device handler and method for operating the same
US10765048B2 (en) Component mounting system, component sorting method, and component mounter
JP2008050064A (ja) ピッキングシステムの部品棚の引出ユニット
CN108288458A (zh) 显示装置
US9164301B2 (en) Display device
JP7055055B2 (ja) 作業補助装置
JP2007207976A (ja) 部品実装装置
JP2009123902A (ja) 部品実装条件決定方法、部品実装条件決定装置及びプログラム
JP2002005977A (ja) 台車式エージング装置
JP2001066562A (ja) 液晶モジュールのエージング方法及び液晶モジュール用エージング装置
CN100363975C (zh) 液晶显示装置的共同电极电压调整装置及方法
KR20080029114A (ko) 모듈화된 액정표시장치
KR102458514B1 (ko) 데이터 구동 방법, 데이터 드라이버 및 표시장치
KR20040003878A (ko) 스택커 로봇
KR100989157B1 (ko) 카세트 반송 시스템 및 반송 방법
KR101968863B1 (ko) Acf 큐브 피엔피
KR100508934B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 전원공급장치
KR100835653B1 (ko) 원자력 발전소 제어계통에 사용되는 전류전압 변환모듈
JPH08181488A (ja) 電子部品実装装置
KR20240047233A (ko) 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080620

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100903