JP2006266162A - 冷却用ファンモジュール - Google Patents

冷却用ファンモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2006266162A
JP2006266162A JP2005085033A JP2005085033A JP2006266162A JP 2006266162 A JP2006266162 A JP 2006266162A JP 2005085033 A JP2005085033 A JP 2005085033A JP 2005085033 A JP2005085033 A JP 2005085033A JP 2006266162 A JP2006266162 A JP 2006266162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
fan module
case
fan case
module according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005085033A
Other languages
English (en)
Inventor
Shien Rin
志遠 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIHON KOFUN YUGENKOSHI
Original Assignee
KIHON KOFUN YUGENKOSHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIHON KOFUN YUGENKOSHI filed Critical KIHON KOFUN YUGENKOSHI
Priority to JP2005085033A priority Critical patent/JP2006266162A/ja
Publication of JP2006266162A publication Critical patent/JP2006266162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】駆動部による振動を緩衝し、ファンケースの構造を強化した半導体デバイス冷却用ファンモジュール。
【解決手段】
ファンモジュール3は、ファン31、ファンケース311、ファンケース311内に位置するハブ部312a、ハブ部312a周囲に設けられる羽根312bと、ハブ部312a内に設けられる駆動部313とからなる。
ファンケース311の外側表面311dに凹陥部311eを設けて、該凹陥部に接続部材311fが埋設する。ファンケース311を取付孔311cを貫通するネジにより固定して設置するとき、接続部材311fが隣接する他のファンケースや取付け箇所に接して駆動部からの振動を吸収することにより、防振効果を発揮する。
【選択図】 図4

Description

本発明はファンモジュールに関し、特に一つ以上のファンが搭載装置上に設置されており、ファンのファンケース上に駆動部がハブ部および羽根を回転させるときに発生する振動を緩衝できる接続部材が設置されているファンモジュールに関する。
図1、2は従来技術による半導体デバイス冷却用ファンモジュール1を示し、ファン11は、ファンケース111と、ハブ部112aと、羽根112bと、駆動部113とを含み、ファンケース111の吸気口111a付近には排気口111b付近まで貫通された取付孔111cが設けられており、ファンケース111内にはハブ部112aが設けられており、ハブ部112aの外周には複数の羽根112bが設けられており、ハブ部112a内には駆動部113が設けられており、駆動部113はモータとすることができ、駆動部113がハブ部112aおよびハブ部112a外周に設けられている羽根112bを回転させることによって気流を生成し、その風圧を利用することによって放熱効果を達成する。
図3は従来技術によるファンモジュール1を搭載装置2上に設置した状態を示す斜視図であり、搭載装置2上には固定板21が設けられており、固定板21上には取付孔111cに対応するねじ穴211が設けられており、螺合部材211aがファンケース111の取付孔111cを貫通して固定版21のねじ穴211に螺合されることによって、ファンモジュール1が搭載装置2上に固定されている。
上述の従来技術によるファンモジュール1には下記の欠点が存在する。
(1)従来技術によるファンモジュール1の駆動部113が運転するとき振動が発生し、この振動がファン11の正常な運転に影響を及ぼす。
(2)従来技術によるファンモジュール1の駆動部113を運転するときに発生する振動が騒音を生成する。
本発明の発明者は上述の従来技術によるファンモジュール1の欠点に鑑み、研究、改良を重ね、ついに本発明を完成させた。
特開2005−26493号公報
本発明の第1の目的は、ファンケースの外表面に接続部材を設けることができるファンモジュールを提供することである。
本発明の第2の目的は、駆動部がハブ部および羽根を回転させるときに発生する振動を緩衝できるファンモジュールを提供することである。
本発明の第3の目的は、搭載装置上に緊密に設置できるファンモジュールを提供することである。
本発明の第4の目的は、ファンケースの構造を強化できるファンモジュールを提供することである。
前記課題を解決するため、本発明は、搭載装置上に設置されるファンモジュールであって、ファンモジュールは、少なくとも一つ以上のファンを含み、ファンはファンケースとファンケース内に位置するハブ部と、ハブ部周囲に設けられている羽根と、ハブ部内に設けられている駆動部とを含み、ファンケースの外側表面には少なくとも一つ以上の凹陥部が形成されており、凹陥部上には少なくとも一つ以上の接続部材が埋設されており、ファンケースを搭載装置上に設置するとき、ファンケースの該接続部材を介してファンケース同士及び搭載装置に密接に接して設置することができ、駆動部がハブ部および羽根を回転させるときに発生する振動を吸収し、緩衝することができる。
凹陥部を利用し、従来技術によるファンケースと大きさが同じファンケースの外表面に振動を緩衝できる接続部材を設置することによって、ファンケースの構造を強化でき、駆動部がハブ部および羽根を回転させるときに発生する振動を吸収して緩衝でき、確実に防振、防音機能を向上させた。
本発明の目的、構造および機能上の特性を図を参照して説明を行う。
図4、5は、本発明の第1実施形態を示し、ファンモジュール3は、少なくとも一つ以上のファン31を含み、ファン31はファンケース311と、ファンケース311内に設けられているハブ部312aと、ハブ部312a周囲に設けられている羽根312bと、ハブ部312a内に設けられている駆動部313とを含み、駆動部313はモータとすることができ、ファンケース311の吸気口311a周辺には排気口311b付近まで貫通された取付孔311cが設けられており、ファンケース311の外側表面311dには少なくとも一つ以上の凹陥部311eが設けられており、本実施形態においては凹陥部311eはファンケース311の外表面311dに形成されている凹状の空間であり、凹陥部311e上には少なくとも一つ以上の接続部材311fが埋設、或は嵌合して設けられており、接続部材311fには金属材料またはプラスチック材料からなるケース体311gおよび緩衝機能を備える防振部材311hが設けられており、接続部材311fは単一体とすることも、または単体のケース体311gと単体の防振部材311hとを組合わせたものとすることもできる。
図6は、本実施形態による放熱モジュール3を搭載装置4上に設置した状態を示す斜視図であり、搭載装置4上には固定板41が設けられており、固定板41上にはファンケース311の取付孔311cに対応するねじ穴411が設けられており、螺合部材411aがファンケース311の取付孔311cを貫通して固定版41のねじ穴411に螺合されることによって、ファンモジュール3が搭載装置4上に固定される。
ファンケース311を搭載装置4上に設置するとき、ファンケース311の接続部材311fによってファンケース311を緊密に搭載装置4上に設置することができ、ファンケース311の構造を強化でき、駆動部313がハブ部312aおよび羽根312bを回転させるときに発生する振動を緩衝できる。
図7、8、9は、本発明の第2実施形態を示し、ファンモジュール5は、少なくとも一つ以上のファン51を含み、ファン51は、少なくとも、ファンケース511と、ファンケース511内に設けられているハブ部512aと、ハブ部512a周囲に設けられている羽根512bと、ハブ部512a内に設けられている駆動部513とを含み、駆動部513はモータとすることができ、ファンケース511の吸気口511a付近には排気口511b付近まで貫通された取付孔511cが設けられており、ファンケース511の外側表面511dには少なくとも一つ以上の凹陥部511eが形成されており、本実施形態においては凹陥部511eはファンケース511の外表面511d内側に切削された収容空間であり、凹陥部511e上には少なくとも一つ以上の緩衝機能を備える接続部材511fが設けられており、接続部材511fには金属材料またはプラスチック材料からなるケース体511gおよび防振部材511hが設けられており、接続部材511fは単一体とすることも、単体のケース体511gと単体防振部材511hとを組合わせたものとすることもできる。
図10は、本実施形態による放熱モジュール5を搭載装置4上に設置した様子を示す斜視図であり、搭載装置4上には固定板41が設けられており、固定板41上には取付孔511cに対応するねじ穴411が設けられており、螺合部材411aがファンケース511の取付孔511cを貫通して固定版41のねじ穴411に螺合されることによって、ファンモジュール5が搭載装置4上に固定されている。
ファンケース511を搭載装置4上に設置するとき、ファンケース511の接続部材511fによってファンケース511を緊密に搭載装置4上に設置することができ、ファンケース511の構造を強化でき、駆動部513がハブ部512aおよび羽根512bを回転させるときに発生する振動を緩衝できる。
図11は図3の正面図であり、図12は図6の正面図であり、図13は図10の正面図である。本実施形態および従来技術によるファンモジュール1は大きさが同じ搭載装置2、4上に設置されているが、本実施形態は凹陥部311e、511eを利用し、従来技術によるファンケース111と大きさが同じファンケース311、511の外表面に振動を緩衝できる接続部材311f、511fを設置することによって、ファンケース311、511の構造を強化でき、駆動部313、513がハブ部312a、512aおよび羽根312b、512bを回転させるときに発生する振動を緩衝でき、確実に機能を向上させた。
上述の説明は、本発明の実施形態を示したものであり、本実施形態の方法、形状、構造および装置利用した変更はすべて本発明の権利範囲に含まれる。
従来技術によるファンモジュールを示す立体分解図である。 従来技術によるファンモジュールの組立後の様子を示す斜視図である。 従来技術によるファンモジュールを搭載装置上に設置した様子を示す 斜視図である。 本発明の第1実施形態によるファンモジュールを示す立体分解図である。 本発明の第1実施形態によるファンモジュールの組立後の様子を示す 斜視図である。 本発明の第1実施形態によるファンモジュールを搭載装置上に設置し た様子を示す斜視図である。 本発明の第2実施形態によるファンモジュールを示す立体分解図である 。 本発明の第2実施形態によるファンモジュールの組立後の様子を示す 斜視図である。 図8の正面図である。 本発明の第2実施形態によるファンモジュールを搭載装置上に設置 した様子を示す斜視図である。 図3の正面図である。 図6の正面図である。 図10の正面図である。
符号の説明
3、5 ファンモジュール
31、51 ファン
311、511 ファンケース
311a、511a 吸気口
311b、511b 排気口
311c、511c 取付孔
311d、511d 外表面
311e、511e 凹陥部
311f、511f 接合部材
311g、511g ケース体
311h、511h 防振部材
312a、512a ハブ部
312b、512b 羽根
313、513 駆動部
4 搭載装置
41 固定板
411 ねじ穴
411a 螺合部材

Claims (8)

  1. 搭載装置上に設置される冷却用ファンモジュールであって、
    前記ファンモジュールは、少なくとも一つ以上のファンを含み、
    前記ファンは、ファンケースと、前記ファンケース内に位置するハブ部と、前記ハブ部周囲に設けられている羽根と、前記ハブ部内に設けられている駆動部とを含み、
    前記ファンケースの外表面には少なくとも一つ以上の凹陥部が形成されており、前記凹陥部上に接続部材が設けられて前記ファンケースを前記搭載装置上に設置するとき、該接続部材を介して前記ファンケース同士、及び前記搭載装置に対して緊密に接して設置することにより、駆動部がハブ部および羽根を回転させるときに発生する振動を吸収して緩衝できることを特徴とするファンモジュール。
  2. 前記接続部材は、少なくともケース体および防振部材を含むことを特徴とする請求項1記載のファンモジュール。
  3. 前記接続部材は単一体であることを特徴とする請求項1または2記載のファンモジュール。
  4. 前記接続部材は、ケース体と、防振部材とからなることを特徴とする請求項1または2記載のファンモジュール。
  5. 前記ケース体は、金属材料からなることを特徴とする請求項2記載のファンモジュール。
  6. 前記ケース体は、プラスチック材料からなることを特徴とする請求項2記載のファンモジュール。
  7. 前記凹陥部は、ファンケースの外表面に設けられた凹状の空間であることを特徴とする請求項1記載のファンモジュール。
  8. 前記凹陥部は、ファンケースの外表面の内側に向かって切削された収容空間であることを特徴とする請求項1記載のファンモジュール。


JP2005085033A 2005-03-23 2005-03-23 冷却用ファンモジュール Pending JP2006266162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005085033A JP2006266162A (ja) 2005-03-23 2005-03-23 冷却用ファンモジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005085033A JP2006266162A (ja) 2005-03-23 2005-03-23 冷却用ファンモジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006266162A true JP2006266162A (ja) 2006-10-05

Family

ID=37202397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005085033A Pending JP2006266162A (ja) 2005-03-23 2005-03-23 冷却用ファンモジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006266162A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008106705A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Nippon Densan Corp 直列式軸流ファン
JP2016205183A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 三菱電機株式会社 送風装置
CN112696370A (zh) * 2020-12-24 2021-04-23 江苏常净环保科技有限公司 多组小风机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6433778U (ja) * 1987-08-25 1989-03-02
JPH0348138U (ja) * 1989-09-18 1991-05-08
JPH0378627U (ja) * 1989-12-05 1991-08-09
JPH08172287A (ja) * 1994-12-19 1996-07-02 Fujitsu Ltd ファンユニット
JPH1122698A (ja) * 1997-07-01 1999-01-26 Sony Corp ファン装置およびこれを使用したディスクアレイ装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6433778U (ja) * 1987-08-25 1989-03-02
JPH0348138U (ja) * 1989-09-18 1991-05-08
JPH0378627U (ja) * 1989-12-05 1991-08-09
JPH08172287A (ja) * 1994-12-19 1996-07-02 Fujitsu Ltd ファンユニット
JPH1122698A (ja) * 1997-07-01 1999-01-26 Sony Corp ファン装置およびこれを使用したディスクアレイ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008106705A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Nippon Densan Corp 直列式軸流ファン
JP2016205183A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 三菱電機株式会社 送風装置
CN112696370A (zh) * 2020-12-24 2021-04-23 江苏常净环保科技有限公司 多组小风机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3377182B2 (ja) ファンモータ
JP5215728B2 (ja) モータ組立体およびポンプ装置
JP2007102671A (ja) 電子機器
WO2008064294A3 (en) Passive acoustical radiating
JP3521423B2 (ja) ファンモータ
JP4631758B2 (ja) 送風ファン装置及びそれを備えた電子機器
JP2005083321A (ja) 熱交換器ユニットにおける冷却ファン装置の取付構造
JP4606465B2 (ja) 消音器及びこれを有する電子機器
JP4425016B2 (ja) 電子装置用放熱ファンモジュール
JP2006266162A (ja) 冷却用ファンモジュール
JP2009050062A (ja) 自己冷却後面接続駆動原動機組立品
JP6550232B2 (ja) ポンプ装置
JP2011151206A (ja) 送風機取り付け構造及び機器
JP3148042U (ja) 電子機器冷却用ファンの防振構造
JP4521867B2 (ja) 空気調和機の室外機
US20080055853A1 (en) Heat dissipating module and assembly of the heat dissipating module and a computer housing
JP4177161B2 (ja) パッケージ型圧縮機
JP2926554B2 (ja) ハードディスクの消音構造
US20050199369A1 (en) Dual centrifugal fan structure and heat dissipation device having the fan structure
JP2003343495A (ja) 圧縮機ユニットの騒音低減装置
CN210397198U (zh) 一种智能静音风扇
JP3148901U (ja) 電子機器の冷却用送風ファン枠体
JP2005240603A (ja) 横長ファンモータ
KR20060100679A (ko) 선풍기 모듈
CN216867093U (zh) 可减震的风扇壳座

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A02 Decision of refusal

Effective date: 20100511

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02