JP2006250091A - インテークマニホールド - Google Patents

インテークマニホールド Download PDF

Info

Publication number
JP2006250091A
JP2006250091A JP2005070020A JP2005070020A JP2006250091A JP 2006250091 A JP2006250091 A JP 2006250091A JP 2005070020 A JP2005070020 A JP 2005070020A JP 2005070020 A JP2005070020 A JP 2005070020A JP 2006250091 A JP2006250091 A JP 2006250091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
intake manifold
main body
funnel
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005070020A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4636907B2 (ja
Inventor
Takamasa Murata
卓優 村田
Tsutomu Shimomura
力 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roki Co Ltd
Original Assignee
Toyo Roki Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Roki Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Roki Mfg Co Ltd
Priority to JP2005070020A priority Critical patent/JP4636907B2/ja
Priority to US11/372,029 priority patent/US7296551B2/en
Priority to CNB2006100678829A priority patent/CN100549403C/zh
Publication of JP2006250091A publication Critical patent/JP2006250091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4636907B2 publication Critical patent/JP4636907B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10314Materials for intake systems
    • F02M35/10321Plastics; Composites; Rubbers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1034Manufacturing and assembling intake systems
    • F02M35/10347Moulding, casting or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1034Manufacturing and assembling intake systems
    • F02M35/10354Joining multiple sections together
    • F02M35/1036Joining multiple sections together by welding, bonding or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/112Intake manifolds for engines with cylinders all in one line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10091Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
    • F02M35/10104Substantially vertically arranged ducts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

【課題】 インテークマニホールドに関し、ダクトの入口においてエアの流れを円滑にする。
【解決手段】 並列に配された複数のダクト31で、導入口7から導入されたエアをエンジンの各気筒とそれぞれ送るインテークマニホールド1に関して、エアを導入する導入口7と、前記各ダクト31の入口18とを連絡する連絡空間部4を設け、この連絡空間部4を前記ダクト31の入口18が並べられている方向に延びるように形成し、前記連絡空間部4に、前記各ダクト31の入口18を同一面上に整列させるファンネル部50を形成して、前記本体部2とダクト構成部材30との合わせ面を前記ファンネル部50から外れた位置に設けて、このファンネル部50を本体部2のみに単一部材で形成する。さらに、ダクト31の各入口18において、連絡空間部4に向けて広げられた滑らかな曲面により各ダクト31の内周面と連続的に接続する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、エンジンへエアを送り込む吸気用のインテークマニホールドに関する。
従来からエンジンの各気筒にエアを送り込むために配されるインテークマニホールドを複数の構成部材で構成し、これら構成部材を溶着などの手法を用いて形成するものが知られている。
かかるインテークマニホールドには、各気筒とそれぞれ連絡される複数のダクトが設けられている。そして、インテークマニホールドを複数の構成部材に分割して構成する場合に、構成部材同士の合わせ面を、ダクトの軸方向に沿うようにして設けることが行われている。
その代表例として、例えば、特許文献1に記載されたものがある。
この特許文献1に記載のインテークマニホールドは、ダクト、及びこのダクトの入口側に設けられる空間部分とが、ダクトの軸方向に沿うように設けられた合わせ面で分割され、これらを合わせ面で結合して内側樹脂成形体とするものである。このインテークマニホールドでは、ダクトの入口自体が合わせ面で分割されるように構成されている。
特開平7−148769号公報
ダクトの入口にエアの流れを円滑にすべくファンネル部を設けた場合、特許文献1に記載のインテークマニホールドのように、ダクトの入口自体が分割されるように合わせ面を設けると、これに伴いファンネル部自体も分割された構造となる。
しかし、ファンネル部に合わせ面を位置させてインテークマニホールドを構成すると、たとえ構成部材を合わせ面で密着させたとしても、この部分で気流が乱れてしまうことが判明した。
そこで、本発明では、ダクトの入口にファンネル部を設けた場合に、気流を乱すことなく、円滑にエアをダクトへ導入させることが可能なインテークマニホールドを提供する。
本発明では、本体部(2)と、断面形状が円弧状の複数の管体を並列に配し、これらを一体成形してなるダクト構成部材(30)とを備え、前記ダクト構成部材(30)が前記本体部(2)の一面に溶着されて、エンジンの各気筒にエアを送り込む、並列に配された複数のダクト(31)が構成され、前記各ダクト(31)の入口(18)は、導入されたエアをダクト(31)へと連絡する連絡空間部(4)に形成されたファンネル部(50)にて同一面上に整列されて配置され、前記ファンネル部(50)の表面が、前記ダクト(31)の各入口(18)において、前記連絡空間部(4)に向けて広げられた滑らかな曲面により形成され、この曲面が各ダクト(31)の内周面と連続的に接続されているインテークマニホールド(1)であって、前記本体部(2)と前記ダクト構成部材(30)との合わせ面を前記ファンネル部(50)から外れた位置に設けて、このファンネル部(50)が前記本体部(2)のみに単一部材で形成されているインテークマニホールドにより上記課題を解決することとした。
また、本発明ではかかるインテークマニホールド(1)について、前記ファンネル部(50)は、前記連絡空間部(4)の外殻側と対向する内側部分が、前記連絡空間部(4)の内壁面から内方へ突出されると共に、前記ダクト(31)の入口(18)の外側方へ張り出して形成されていることを特徴としている。
さらに、本発明では上記のインテークマニホールド(1)において、前記ダクト構成部材(30)を前記本体部(2)に振動溶着して一体に形成することとした。
本発明によれば、ファンネル部が単一部材で形成されていることから、インテークマニホールドへ導入されたエアに関し、導入口とダクトとを連絡している連絡空間部からダクトへエアを流入させる際に、エアの流れを乱すことなく、円滑に流入させることができる。
また、ファンネル部における内側にはアンダーカットが生ずることがない。このため、成型時における型抜きを極めて円滑に行うことができる。
さらに、ファンネル部の傾き及び入口のポート長の設計自由度を大幅にアップさせることができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の一実施形態にかかるインテークマニホールド1の斜視図である。このインテークマニホールド1は、一つの導入口7に導入されたエアを分配し、エンジンの各気筒に導入させるためのものである。インテークマニホールド1は、本体部2と、ダクト構成部材30とから構成されている。
本体部2は、エアを導入する導入管3と、導入されたエアを分配してダクト31へ流入させるための連絡空間部4と、流入されたエアを流通させるダクト31として構成されるダクト形成部5と、エンジンヘッドに接続させるヘッド側フランジ6とを備えている。
導入管3は、本体部2の側部において、その先端が外側方に向けて延びるように設けられている。この導入管3の先端が導入口7である。導入口7をなす、導入管3の先端には、導入管3の外側方に向けて張り出す矩形状の接続フランジ8が形成されている。この接続フランジ8は、当該インテークマニホールド1までエアを流通させる上流側の管路に接続させるためのもので、その四隅にはボルト締め用の孔9が形成されている。
連絡空間部4は、本体部2の端縁に沿って形成されており、その一端側が導入管3と連絡されている。この連絡空間部4の表壁面には、ダクト構成部材の端部が合わされる合わせ面の一部が形成されており、この部分に4つの孔が連絡空間部4が延びる方向に並べて形成されている。これらの孔は、ダクト31の入口18をなす部分である。
ダクト形成部5は、各ダクト31の周壁の一部として構成される部分であり、連絡空間部4と、その他端側をなすヘッド側フランジ6とを結ぶようにして4つの通路10〜13が平行をなすようにして形成されている。
ダクト形成部5は、その全体の周縁が仕切り14で囲まれていると共に、ダクト形成部5の各通路10〜13の境界をなす部分が仕切り15〜17により区切られている。そして、これらの仕切り15〜17には、その幅方向の中心に溝20がそれぞれ形成されている。この溝20には、後に説明するダクト構成部材30の溶着突起が挿入される。一方、これら仕切り27〜29の間に位置するダクト31の内周面となる部位10a〜13aは、凡そ平坦な面として構成されている。
一方、ヘッド側フランジ6には、各ダクト形成部5の端部に相当する位置に、それぞれヘッド側フランジ6を貫通する孔が形成されている。これらの孔は、ダクト31の出口19を構成する。
次に、本体部2のダクト形成部5に溶着されて、ダクト31を構成するダクト構成部材30について説明する。
ダクト構成部材30は、断面形状が円弧状に形成された4つの管体32〜35が並列に配され、これらが平板状のベース板36で接続されて一体成型された部材である。図1において、下側のダクト構成部材30の端部は、連絡空間部4に接続される部位であり、上側の端部はヘッド側フランジ6に接続される部位である。このダクト構成部材30についても、本体部2のダクト形成部5に対応して、各管体32〜35は、その平面視の形状がほぼ直線的に延びるように形成されている。
また、このダクト構成部材30は、その厚み方向につき、管体の軸方向の中間部分30aは、湾曲することなく平坦に形成されている一方で、軸方向両端30b,30cは、いずれもが本体部2側に向けて湾曲している。
そして、連絡空間部4と接続される端部には、4つの管体32〜35の周囲を囲むフランジ37が形成されている。フランジ37は、前述したベース板36の端部である。このフランジ部37は、当該インテークマニホールド1の外側に向けて折り曲げられて、ベース板36の中間部分に対して斜めに傾けられるように形成されている。
ヘッド側フランジ6と接続される端部(図1の上側)についても、4つの管体32〜35の周囲を囲むフランジ38が形成されている。このフランジ38もベース板36の端部であって、当該インテークマニホールド1の外側に向けて折り曲げられて、ベース板36の中間部分に対して斜めに傾けられるように形成されている。
なお、この実施形態では、特に図示されていないが、振動溶着の際に、本体部2とダクト構成部材30との間の位置ズレを防止すべく、ベース板36に、振動溶着時にこれらの部材を保持するジグが係合される爪やリブを形成すると良い。
一方、ダクト構成部材30の裏面には、図3に示すように、ベース板36の周縁を囲うようにして形成された溶着突起40が設けられている。更に、各管体32〜35同士の境界部分についても、これらの側縁に沿って溶着突起41〜43が形成されている。これら溶着突起40〜43は、ベース板36の下面から一定の高さに形成されている。
この溶着突起40〜43は、本体部2のダクト形成部5の仕切り14〜17に形成された溝20にはめ込まれる。そして、溶着突起40〜43が溝20にはめ込まれた後に、ダクト構成部材30を本体部2に対して微小に振動させつつ押圧して、摩擦熱により溶着突起40〜43を溶着させることでダクト構成部材30を本体部2に溶着させる部位である。
このように構成されたダクト構成部材30が本体部2に溶着された状態を示すのが、図4である。この図4に示すように、ダクト構成部材30が本体部2に溶着されることで形成されたダクト31は、エアの流れの向きを凡そ逆転させるように通路が形成される。
即ち、入口14側では、ダクト31の延びる軸方向が、水平線に対する傾斜角θ1が、90度以下となるように形成されていると共に、出口41側では、ダクト31の延びる軸方向が水平線に対する傾斜角θ2が90度以下となるように傾けられている。このため、ダクト31を流れるエアは、このダクト31の傾きに伴って、約180度変更されることになる。
また、本体部2における、ダクト31の入口18側の部位には、各ダクト31の入口18を同一面上に整列させる機能を有するファンネル部50が形成されている。この図4から明らかなように、本体部2に形成されたファンネル部50は単一の部材で形成され、継ぎ目が無い。このため、導入口7から導入管3を通って、連絡空間部4に導入されたエアが、ダクト31へ流入する際に、乱流となることなく円滑に流入される。
このファンネル部50は、各ダクトの入口18において、ダクト31から連絡空間部4に向かうに連れて外側方へ広げられるように形成されている。そして、ファンネル部50の表面は、滑らかな曲面で形成されており、各ダクト31の内周面と連続的に接続されている。また、ファンネル部50は図4から明らかなように、外殻側の部位51が連絡空間部4の内周面と入れ目無く一体的な曲面として形成されている。一方、内側の部位52は、連絡空間部4の内周面から突出すると共に、ダクト31の入口に対して外側方へ張り出して形成されている。そして、ファンネル部50の終端53は、ダクト構成部材30との合わせ面60とほぼ平行をなすように形成されている。
なお、このファンネル部50における内側、即ち、ダクト31側にはアンダーカットが存在しないため、ダクト構成部材30の成型時に、引っ掛かり等が発生せず、型抜きを極めて円滑に行うことができる。
加えて、ファンネル部50を単一部材で構成することにより、ファンネル部50の傾き及び入口18のポート長の設計自由度を大幅にアップさせることができる。
本発明の一実施形態にかかるインテークマニホールドの斜視図。 インテークマニホールドを構成する本体部の合わせ面側の平面図。 ダクト構成部材の合わせ面側の平面図。 インテークマニホールドの内部構造を示す断面図。
符号の説明
1・・・・・・・・インテークマニホールド
2・・・・・・・本体部
3・・・・・・・導入管
4・・・・・・・連絡空間部
5・・・・・・・ダクト形成部
7・・・・・・・導入口
18・・・・・・入口
19・・・・・・出口
30・・・・・・ダクト構成部材
31・・・・・・ダクト
32〜35・・・管体
36・・・ベース板

Claims (3)

  1. 本体部と、断面形状が円弧状の複数の管体を並列に配し、これらを一体成形してなるダクト構成部材とを備え、前記ダクト構成部材が前記本体部の一面に溶着されて、エンジンの各気筒にエアを送り込む、並列に配された複数のダクトが構成され、
    前記各ダクトの入口は、導入されたエアをダクトへと連絡する連絡空間部に形成されたファンネル部にて同一面上に整列されて配置され、
    前記ファンネル部の表面が、前記ダクトの各入口において、前記連絡空間部に向けて広げられた滑らかな曲面により形成され、この曲面が各ダクトの内周面と連続的に接続されているインテークマニホールドであって、
    前記本体部と前記ダクト構成部材との合わせ面を前記ファンネル部から外れた位置に設けて、このファンネル部が前記本体部のみに単一部材で形成されていることを特徴とするインテークマニホールド。
  2. 前記ファンネル部は、前記連絡空間部の外殻側と対向する内側部分が、前記連絡空間部の内壁面から内方へ突出されると共に、前記ダクトの入口の外側方へ張り出して形成されていることを特徴とする請求項1に記載のインテークマニホールド。
  3. 前記ダクト構成部材は、前記本体部に振動溶着されて一体に形成されることを特徴とする請求項1に記載のインテークマニホールド。
JP2005070020A 2005-03-11 2005-03-11 インテークマニホールド Expired - Fee Related JP4636907B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005070020A JP4636907B2 (ja) 2005-03-11 2005-03-11 インテークマニホールド
US11/372,029 US7296551B2 (en) 2005-03-11 2006-03-10 Intake manifold
CNB2006100678829A CN100549403C (zh) 2005-03-11 2006-03-13 进气歧管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005070020A JP4636907B2 (ja) 2005-03-11 2005-03-11 インテークマニホールド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006250091A true JP2006250091A (ja) 2006-09-21
JP4636907B2 JP4636907B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=36969501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005070020A Expired - Fee Related JP4636907B2 (ja) 2005-03-11 2005-03-11 インテークマニホールド

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7296551B2 (ja)
JP (1) JP4636907B2 (ja)
CN (1) CN100549403C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021513021A (ja) * 2018-02-13 2021-05-20 ピアッジオ・エ・チ・ソチエタ・ペル・アツィオーニPiaggio & C. S.P.A. 内燃機関用改善吸気システム、その内燃機関および原動機付き車両
WO2021177025A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10 トヨタ紡織株式会社 吸気ダクト

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7541918B1 (en) * 2005-04-25 2009-06-02 Rizzi Joseph J Automatic acceleration, deceleration and brake lights early warning system for motorized vehicles
JP5610890B2 (ja) * 2010-07-20 2014-10-22 株式会社Roki 吸気系部品
JP5619818B2 (ja) * 2012-06-04 2014-11-05 本田技研工業株式会社 吸気マニホールド

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07148769A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Tsuchiya Mfg Co Ltd 中空樹脂成形体およびその製造方法
JP2000073891A (ja) * 1998-09-01 2000-03-07 Daihatsu Motor Co Ltd 慣性過給式吸気マニホールドにおけるブランチパイプの接合方法
JP2003049683A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の吸気装置
JP2003328881A (ja) * 2002-05-07 2003-11-19 Toyota Motor Corp 樹脂製インテークマニホールド
JP2004308626A (ja) * 2003-04-10 2004-11-04 Aisan Ind Co Ltd 樹脂製インテークマニホールド
JP2005048734A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の吸気導入装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4210107A (en) * 1977-01-18 1980-07-01 Shaffer Donald J Tuneable intake manifold
DE3119190A1 (de) * 1981-05-14 1982-12-16 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Ansaugsystem mit schwingrohren
DE19701118A1 (de) * 1997-01-15 1998-07-16 Mann & Hummel Filter Ansaugeinrichtung aus thermoplastischem Kunststoff
JP3328833B2 (ja) * 1999-04-19 2002-09-30 愛知機械工業株式会社 インテークマニホールドのサージタンク構造
US6067949A (en) * 1999-07-27 2000-05-30 Hughes; Terry Intake manifold for motorcycle engine
JP3431897B2 (ja) * 2000-10-16 2003-07-28 ジー・ピー・ダイキョー株式会社 樹脂製インテークマニホールドおよびその製造方法
JP3709980B2 (ja) * 2001-05-15 2005-10-26 本田技研工業株式会社 多気筒内燃機関
JP2003035229A (ja) * 2001-07-25 2003-02-07 Suzuki Motor Corp V型エンジンの吸気装置
DE10252784A1 (de) * 2002-11-13 2004-06-09 Mann + Hummel Gmbh Ansaugsystem für eine Brennkraftmaschine
CN2605395Y (zh) * 2003-03-17 2004-03-03 长安汽车(集团)有限责任公司 多汽缸内燃机的进气歧管结构

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07148769A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Tsuchiya Mfg Co Ltd 中空樹脂成形体およびその製造方法
JP2000073891A (ja) * 1998-09-01 2000-03-07 Daihatsu Motor Co Ltd 慣性過給式吸気マニホールドにおけるブランチパイプの接合方法
JP2003049683A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の吸気装置
JP2003328881A (ja) * 2002-05-07 2003-11-19 Toyota Motor Corp 樹脂製インテークマニホールド
JP2004308626A (ja) * 2003-04-10 2004-11-04 Aisan Ind Co Ltd 樹脂製インテークマニホールド
JP2005048734A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の吸気導入装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021513021A (ja) * 2018-02-13 2021-05-20 ピアッジオ・エ・チ・ソチエタ・ペル・アツィオーニPiaggio & C. S.P.A. 内燃機関用改善吸気システム、その内燃機関および原動機付き車両
WO2021177025A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10 トヨタ紡織株式会社 吸気ダクト

Also Published As

Publication number Publication date
US7296551B2 (en) 2007-11-20
CN100549403C (zh) 2009-10-14
JP4636907B2 (ja) 2011-02-23
US20060201471A1 (en) 2006-09-14
CN1831319A (zh) 2006-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5746759B2 (ja) 熱交換器用隔板及びこの隔板を含む熱交換器
JP4636907B2 (ja) インテークマニホールド
EP3015716B1 (en) Compressor structure for turbochargers
JP2017115885A (ja) 多重壁ブレードのための冷却回路
JP2009091952A (ja) エンジン用吸気マニフォルド
TW541396B (en) Surge tank structure in intake manifold
JPH0989491A (ja) Egrガス冷却装置
JPH10318056A (ja) 吸気装置
JP6160248B2 (ja) 吸気装置
JP2013053582A (ja) 樹脂製インテークマニホールド
JP4137433B2 (ja) 消音装置
JP2007292401A (ja) 受液器付き冷媒凝縮器
JP2012036808A (ja) ダクト
EP3527355A1 (en) Welding rib structure
JP2017110576A (ja) エンジンの冷却構造
JP4381106B2 (ja) 内燃機関用吸気装置
JP4313238B2 (ja) 熱交換器のファンシュラウド
JP2017172514A (ja) インテークマニホールド
JPH09250408A (ja) 内燃機関の吸気装置における吸気管配設構造
JP2009150341A (ja) 内燃機関の吸気構造
JP2009074509A (ja) インテークマニホールド
JP2005188440A (ja) エンジン等の共鳴型消音器
US20190145427A1 (en) Fan shroud
JP5591014B2 (ja) ダクト
WO2022196100A1 (ja) 内燃機関の吸気ダクト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101004

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4636907

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees