JP2006240741A - 錠剤の供給筒 - Google Patents

錠剤の供給筒 Download PDF

Info

Publication number
JP2006240741A
JP2006240741A JP2006052652A JP2006052652A JP2006240741A JP 2006240741 A JP2006240741 A JP 2006240741A JP 2006052652 A JP2006052652 A JP 2006052652A JP 2006052652 A JP2006052652 A JP 2006052652A JP 2006240741 A JP2006240741 A JP 2006240741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
cylinder
transfer path
respect
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006052652A
Other languages
English (en)
Inventor
Martin Seiffert
マルティン セイフェルト
Harald Litke
ハラルド リトケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uhlmann Pac Systeme GmbH and Co KG
Original Assignee
Uhlmann Pac Systeme GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uhlmann Pac Systeme GmbH and Co KG filed Critical Uhlmann Pac Systeme GmbH and Co KG
Publication of JP2006240741A publication Critical patent/JP2006240741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/10Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles
    • B65B5/101Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles by gravity
    • B65B5/103Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles by gravity for packaging pills or tablets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/10Feeding, e.g. conveying, single articles
    • B65B35/12Feeding, e.g. conveying, single articles by gravity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B39/00Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers
    • B65B39/007Guides or funnels for introducing articles into containers or wrappers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Chutes (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

【課題】錠剤を供給筒を通して重力により落下充填する際の詰まりを防止する。
【解決手段】供給筒は、その内部に実質的に矩形の断面を有し、錠剤、丸薬、カプセル、座剤、など類似の製品をリザーバーから重力の影響下で容器へ連続的に供給するための移送路を有する。この移送路は、互いに隣接し、連続して配されたいくつかの部分でなる連続部分(1a、1b)を有し、この連続部分(1a、1b)は、供給筒の縦面について異なる方向に互いに傾斜され、縦面について45°未満の角度が定められている。連続部分(1a、1b)の断面は、縦面について最大90°までの角度で曲げられている。
【選択図】図1

Description

本発明は、錠剤、丸薬、カプセル、糖衣錠およびこれらに類する製品を、実質的に矩形の断面を有するよう、内部に形成された移送路を介し、リザーバーから容器へと重力の影響下で供給する供給筒に関する。
通常、錠剤、カプセル、丸薬、座剤、糖衣錠などの医薬品は、瓶、袋、ブリスター、折畳み箱などの容器につめられている。ブリスターは、深絞り加工による複数のカップが形成されたプラスチックシートからなり、それぞれ丸薬が充填され、まとめてカバーシートで密封される。このような包装、特にブリスターへの丸薬あるいは錠剤の充填は、それぞれの製品を正確に、精度良くかつ高速で挿入可能な自動運転機械により実行される。このため、従来の包装機には、丸薬あるいは錠剤をリザーバーから各々の容器へと移送する機能を果たす、いくつかの供給筒および溝が含まれている。特に丸薬をブリスターのカップに挿入する場合、丸薬を正確に整列、導入させることが重要となる。
丸薬は、供給筒を通して重力の影響により下方へと落下させるとき、所望の用量条件によって丸薬の停滞が起こり、部分的に斜めに重なると、丸薬のつまりが生じる。このような状態を丸薬の「シングリング(shingling)」(不均一な搬送表面の形成)と称する。
米国公報0035878A1(2004)には、上記シングリングを回避するような供給筒が開示されている。この供給筒は、その入口端部と出口端部との間にらせん状に伸長した移送路を有する。
上記らせん状の移送路の断面は実質的に矩形であり、移送される丸薬の断面より大きい。この場合の「実質的に矩形」とは、矩形の第一辺の第一方向における最大拡張部が、第一方向と垂直をなす、矩形の第二辺の第二方向における最大拡張部よりも大きな断面であり、両辺は必ずしも直線でなくてもよいが、移送されるべき錠剤、丸薬およびこれに類する製品の断面形状に適合できるものであり、この構成はまた、本発明に適用される。丸薬は、移送路における落下時、移送路の形状に起因して回転するが、移送路に対しては回転しない。移送路内では、その壁面に対する丸薬の移動が制限されている。このように移動が制限されることで、シングリングによる移送路での丸薬のつまりが防止される。
上記のような供給筒の製造には、比較的複雑なツールおよびモールド(型)が必要となる。本発明の目的は、移送される製品のシングリングに起因するつまりを防止し、簡単な方法で製造可能な供給筒を提供することにある。
上記目的は、特許請求項1に記載の特徴により達成される。本発明における有用な実施例および供給筒の製造方法は、他の請求項の内容である。
本発明にかかる供給筒の移送路は、基本的にスレッド状に形成されるが、連続部分における傾斜方向が互いに逆になっている構成部を有する。錠剤、丸薬、カプセル、座剤およびこれらに類する製品(以後「薬剤」と称する)は、重力の影響による移送路内での落下時、二段階の傾き動作が生じる。移送路の連続部分は、半径方向(放射状)で見て供給筒の縦面について異なる方向に交互に傾斜しており、これにより45°未満の角度が形成され、前記連続部分は、軸上で見て、縦面の周囲約90°までの角度で曲げられている。
連続的な移送路の部分間の転移点で傾き動作が逆転するため、連続した薬剤は、必然的に互いに移動するようになる。個々の薬剤は、供給筒を通って移動する時、実質的に二段階に傾き動作する。したがって、供給筒を通る薬剤の動きが用量状態により妨げられたとしても、シングリングに起因する連続した薬剤のつまりは確実に回避される。
本発明にかかる供給筒の移送路における薬剤の経路は、このような薬剤が基本的に互いにその位置を維持しているため、米国公報0035878A1(2004)に開示されたものとは根本的に異なっている。
シングリングに起因する薬剤のつまりに対する安全性の優先に加え、本発明は、大型構成部品の加工や射出成形工程により、供給筒が非常に簡単な方法で製造可能であるという点において、従来技術より優れている。
本発明の好適な実施形態において、供給筒は、本体とクラッド筒から構成される。本体には、互いに逆の方向に傾斜した状態で連続して形成された構成部を有するとともに、その縦面について斜めに伸長した溝が形成されている。クラッド筒は本体を包囲し、溝を横方向に塞ぐことで、移送路が形成される。
この溝は、以下の工程を含む方法により、本体に作製される。すなわち前記方法は: 縦形の塊状のロッド、長手の回転エンドミルおよび縦形状のクラッド筒を準備し、
ロッドを回転エンドミルで径方向をもって貫通させることで、ロッドの中心縦面に平行に溝を形成させ、
縦面について最大約90°までロッドを断面において前後に回転させつつ、ロッドの縦方向に、ロッドと回転エンドミルを互いに移動させて、
ロッドをクラッド筒で包囲する。
エンドミルは、本体の表面上の動きの経路により本体に溝を残し、実質的に波状あるいはジグザグ状の経路を伸長させる。ジグザグ状の経路の場合に比較的鋭角とするため、それぞれ径の小さいエンドミルを使うことができる。ただし、複数のミリング(フライス)工程は、本体に対して各ミリング溝(フライス溝)を相互にオフセットすることにより実施される。
従って、このような製造工程に複雑な構造のモールド(型)を構成する必要はなく、プログラム制御のミリングマシン(フライス盤)へ入力される、単純な機械制御プログラムのみ必要となる。
射出成形技術による製造も簡単である。射出成形により製造される供給筒は、その縦方向に伸長する接合面で結合され、移送路の部分断面を形成する溝を有する、二つのハーフシェルから構成される。
本発明は、図面に示された実施形態を参照することで、詳細に説明されるであろう。
図1および図2は、供給筒の二つの構成部をそれぞれ示す。図1は、実質的に縦方向の溝Nが形成されている、環状断面を有する本体Kを示す。図2は、本体Kを受容するためのクラッド筒Hを示す。
本体Kに形成された溝Nは、中心縦面に沿い、その両側面上にほぼ伸長している。本体Kの下部には直線部1、本体Kの上部には構成部1aおよび1bが形成されている。構成部1aおよび1bは、縦面に関して交互に傾き、半径方向で見て前記縦面の角度が定められる。この例では、隣接する二つの構成部1aおよび1bが約120°の角度をなすよう、上記角度は約30°となっている。半径方向で見て本体Kの溝Nは、直線部1で形成された縦面の両側面上においてジグザグ形状の構成部1aおよび1bにより形成された部分として伸長している。
軸上で見て構成部1aおよび1bは、交互の方向に互いに変形した断面を有し、変形角は、縦面に対する構成部1aおよび1bの傾きによって決まる。これは、好ましい製造の結果によるもので、これに基づき、環状断面を有する縦型本体Kが本体の縦方向において縦型回転エンドミルに沿って移動するとともに、本体が縦面について90°まで前後に回転される。このような変形は、本例において図3の角度αに示す如く、約±20°である。構成部1aおよび1bの領域において、溝Nは二次元の波状あるいはジグザグ状に定められるだけでなく、本体の回転および並進変位時におけるエンドミルの静止状態が維持されることから、第三の構成要素すなわち回転部を有する。
これにより、例えば薬剤などの移送すべき製品が内部を通過する移送路は、シーソー状の動作だけでなく、互いに垂直な二つの軸に関して薬剤が振動するような傾き動作を行う。図3は、縦面でのミリング(フライス)工程中、本体Kに関する回転角度αを示す。
図3に示すように、移送路は、傾斜壁部2aおよび2bにより制限された部分領域に形成されている。図3の本体Kの上面上において、溝部1aに属する第一の傾斜壁部2aが示され、次に溝部1aの後部にオフセットされた状態で傾斜壁部2bが配されている。前記壁部2bは、溝部1bに属し、第一の溝部1aに対して逆の方向に傾斜している。
径方向から見た縦面についての溝部1aおよび1bの傾斜は、製造時の回転角度αと本体の並進変位速度との比率により決まる。一方の傾斜方向を有する移送路から他方の傾斜方向を有する移送路までの転位点において、移送路内で薬剤がスムーズに通過できるよう、上記傾きは、十分大きなものでなければならない。ジグザグ状に伸長した溝の場合、隣接した二つの溝部1aおよび1bにより形成される角度が鈍角になるよう、傾きが選択される。本例において、全体の回転角度αは約40°となっている。例えば、溝部1aおよび1bを形成するとき、本例の本体Kは、縦面すなわち軸方向に伸長する溝部1を加工する位置について互いに逆方向において約20°を限度として回転される。
図2に示すクラッド筒Hは、供給筒の組み立て状態にあり、本体K上をスライドして溝Nを横方向に塞ぎ、それによって、溝N内で移送される製品が非制御状態で供給筒から飛び出さないようにした移送路が完成される。クラッド筒Hの詳細な説明は省略する。
本体Kは、十分な安定性を有する適正材料、例えばアルミニウムやプラスチック、ガラス繊維強化プラスチックなどからつくられ、クラッド筒Hについても同様である。
図4は、本発明にかかる供給筒の第二実施形態を示す。この筒は、各々の接合面5、6で接合されるよう定められた一対のシェル3、4からなる。シェル3および4は、溝7および8をそれぞれ有し、シェル3、4の接合により移送路が形成される。溝の経路は、図1に示す例の溝Nのようにジグザグ状ではなく、波状を呈する。一方のシェル3の下部端にはプラグ部9が設けられ、他方のシェル4には対応する受容部10が設けられている。シェル3および4の上部端には、ハーフフランジ11および12が設けられており、接合状態において、例えばリザーバーの出口開口部のように、環状の輪郭を形成し、環状断面を有するそれぞれの容器への挿入に適した構造となっている。
図4に示す実施形態において、二つの溝7、8から形成される移送路は、交互の方向に曲げられているので、薬剤がそれぞれ垂直をなす二本の軸について揺動する経路を通過する際、二段階の傾き動作が生じる。このような動作の経路により、連続した薬剤のシングリングやつまりが発生しないようになっている。
図5は、本発明にかかる供給筒の他の実施形態を示す。この供給筒は、一対のシェル3、4からなり、接合面5、6で接合されるように構成されている。本実施形態では、シェル3、4の溝7、8は、シェル3、4の接合により形成される移送路が、図1に示す実施形態で実施されるものと類似した経路をとるような構造となっている。図1とは逆に、移送路は、シェル3、4の接合により形成された供給筒の中心に設けられている。
さらに図5は、5個の錠剤Tが本実施形態の移送路内を通過する際の一時的な位置を示している。それぞれの錠剤Tの位置は、移送路の経路により定められるよう、互いに曲げられている。続いて起こる段階(図示せず)において、すべての錠剤は、その前の錠剤の位置で回転しなければならない。錠剤Tは、それぞれの周縁部について回転する必要があり、これにより上記シングリングが防止される。
図4および図5に示すシェル3、4は、射出成形によって製造可能である。このため、スライドレス射出成形型が使用されるが、これには接合面5、6の位置と経路を適正に選択する必要がある。
本発明にかかる供給筒を、本装置にさらなる修正を加えることなく、米国公報0035878A1(2004)に開示された装置に挿入することができる。特に上記用量に関する機能については、米国公報0035878A1(2004)が参照される。
二部品から構成される、供給筒の本体を示す図。 図1の本体を受容するよう構成されたクラッド筒を示す図。 図1の本体の平面図を示す図。 他の実施形態にかかる、二部品から構成される供給筒の一対のシェルを示す図。 さらに他の実施形態にかかる、二部品から構成される供給筒の一対のシェルと、一対のシェルから構成された供給筒の移送路内での通過時に位置する複数の錠剤とを示す図。

Claims (5)

  1. 内部に移送路が形成され、該移送路が錠剤、丸薬、カプセル、座剤および類似の製品をリザーバーから重力の影響下で容器へと連続的に供給するため実質的に矩形の断面を有している供給筒であって、
    前記供給筒の縦方向において中心縦面が定められ、
    前記移送路は、互いに隣接し、複数連続して配された部分である連続部分(1a、1b)を有し、
    前記連続部分(1a、1b)は、半径方向で見て前記供給筒の縦面について異なる方向に互いに傾斜し、前記縦面に対して45°未満の角度を形成し、
    前記連続部分(1a、1b)の断面は、軸上で見て前記縦面について最大90°までの角度で曲げられている、ことを特徴とする供給筒。
  2. 前記筒の縦方向に伸長する接合面(5、6)で接合される二つのシェル(3、4)をさらに備え、前記シェルは、非直線的に前記縦方向に伸長する溝(7、8)を有し、前記溝は、それぞれ前記移送路の部分的な断面を形成している、ことを特徴とする請求項1に記載の供給筒。
  3. 本体(K)と、該本体(K)を包囲するクラッド筒(H)とをさらに備え、
    前記本体(K)の前記移送路は溝(N)から構成され、
    前記溝は、本体(K)の縦面について傾斜した方向に伸長する部分(1a、1b)を有し、
    前記部分は、連続部分(1a、1b)にて逆の傾きを有し、
    前記クラッド筒(H)は、前記溝(N)を横方向に塞ぐことを特徴とする、請求項1に記載の供給筒。
  4. 縦形の塊状のロッド、長手の回転エンドミルおよび縦形状のクラッド筒を準備し、
    前記ロッドを、前記回転エンドミルにより径方向をもって貫通させることで、前記ロッドの中心縦面に平行に溝を形成させ、
    前記縦面について最大90°まで前記ロッドを断面において前後に回転させつつ、前記ロッドの縦方向に、前記ロッドと回転エンドミルを互いに移動させて、
    前記ロッドを前記クラッド筒で包囲する、ことを特徴とする供給筒の製造方法。
  5. 前記ロッドは、前記ロッドに形成される溝の幅よりも小さな径のエンドミルにより、連続して数回加工され、前記エンドミルで形成された交差溝が互いにオフセットされる、ことを特徴とする請求項4に記載の供給筒の製造方法。
JP2006052652A 2005-03-02 2006-02-28 錠剤の供給筒 Pending JP2006240741A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05004560A EP1698554B1 (de) 2005-03-02 2005-03-02 Zuführrohr für Tabletten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006240741A true JP2006240741A (ja) 2006-09-14

Family

ID=34934021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006052652A Pending JP2006240741A (ja) 2005-03-02 2006-02-28 錠剤の供給筒

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7455166B2 (ja)
EP (1) EP1698554B1 (ja)
JP (1) JP2006240741A (ja)
AT (1) ATE343520T1 (ja)
DE (1) DE502005000154D1 (ja)
SG (1) SG125204A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070289255A1 (en) * 2006-06-08 2007-12-20 R.A. Jones & Co., Inc. Apparatus for packaging items in a carton and related methods
EP2199209B1 (de) 2008-12-22 2011-06-15 Uhlmann Pac-Systeme GmbH & Co. KG Vorrichtung zum Abfüllen pharmazeutischer Produkte in Verpackungsbehälter
US20120261433A1 (en) * 2011-04-13 2012-10-18 Aylward Enterprises Two-piece helical feeder tube for filling containers with pills
ITBO20120008A1 (it) * 2012-01-09 2013-07-10 Marchesini Group Spa Metodo per realizzare almeno un canale di alimentazione di compresse in un supporto di un'unita' per il rilascio di compresse, unita' per il rilascio di compresse ed uso di una fresa a candela per realizzare almeno un canale di alimentazione di compr
JP2015024849A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 株式会社川島製作所 角型製袋充填筒用ホッパー
CN107261333B (zh) * 2017-04-17 2019-06-07 宁波中哲医疗科技有限公司 碳棒自动更换装置的储料、出料机构
AU2019215460A1 (en) 2018-02-05 2020-08-27 Ecolab Usa Inc. Packaging and docking system for non-contact chemical dispensing
WO2020086978A1 (en) * 2018-10-26 2020-04-30 Serv Goyal Bag container system
EP3674233A1 (en) * 2018-12-27 2020-07-01 Clariant Plastics & Coatings Ltd A tablet dispensing device
US11267643B2 (en) * 2019-01-22 2022-03-08 Coopervision International Limited Contact lens dispenser
BR112021015085A2 (pt) * 2019-02-05 2021-09-28 Ecolab Usa Inc. Sistema de dispensação de produtos químicos, reservatório de dispensação de produtos químicos, e, método para dispensar produto químico
CN115956054A (zh) * 2020-07-29 2023-04-11 吉地股份公司 用于制品的给送单元
CN112834280B (zh) * 2020-12-31 2022-11-01 宜春万申制药机械有限公司 一种药品在线取样机构
US11707163B2 (en) * 2021-06-14 2023-07-25 Angelo Masino Dispensers and related devices and methods for mounting dispensers

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2886157A (en) * 1956-02-28 1959-05-12 Merck & Co Inc Tablet feed device and process
US3797641A (en) * 1971-09-13 1974-03-19 Emhart Corp Container twisting structure for rinser or the like
FR2612161B1 (fr) * 1987-03-13 1989-06-23 Air Sec Sa Tube de conditionnement de comprimes, cachets ou articles similaires, avec boite de reserve
JPH0441108Y2 (ja) * 1988-04-15 1992-09-28
TW394496U (en) * 1996-10-31 2000-06-11 Taiyo Yuden Kk Chip component feeding apparatus
US5909822A (en) * 1997-05-03 1999-06-08 George; Donald C. Pill dispenser employing a sealed pill carrier
US7086497B2 (en) * 2001-09-27 2006-08-08 Siemens Vdo Automotive Inc. Induction system with low pass filter for turbo charger applications
JP3952151B2 (ja) 2002-02-07 2007-08-01 武州製薬株式会社 小物品用落下シュート
US7066350B2 (en) 2002-08-21 2006-06-27 Aylward Enterprises, Inc. Feeder tube for filling containers with pills
ATE355225T1 (de) * 2003-04-08 2006-03-15 Hmh Maschinenhandel Vorrichtung zum zuführen pharmazeutischer produkte zu blisterpackungen

Also Published As

Publication number Publication date
US7455166B2 (en) 2008-11-25
ATE343520T1 (de) 2006-11-15
US20060201774A1 (en) 2006-09-14
EP1698554A1 (de) 2006-09-06
EP1698554B1 (de) 2006-10-25
SG125204A1 (en) 2006-09-29
DE502005000154D1 (de) 2006-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006240741A (ja) 錠剤の供給筒
US7892473B2 (en) Feeder tube for filling containers with pills
CN104169177B (zh) 具有管状部件的金属包装件
US9102457B2 (en) Two-piece helical feeder tube for filling containers with pills
CN105555666B (zh) 配量设备
EP2083787B1 (en) Transfer line
CN110099706A (zh) 用于同时保持用于制药、医疗或化妆品应用的物质的多个容器的保持结构、包括该保持结构的运输结构和运输容器或包装容器
JP5781609B2 (ja) 小錠送出器
AU686293B2 (en) Soft gelatin capsules containing particulate material
ES2239263T3 (es) Maquina de llenado de tubo y metodo de llenado en tal maquina.
KR20040105682A (ko) 캡슐 충전 장치
JP6767397B2 (ja) 充填されて閉じられた容器を製造するための方法、この方法を実施するための装置、及びこの方法によって製造された容器
JP2005535375A (ja) カプセル充填機械
JPH06292707A (ja) ゼラチンコーテイング錠剤用装置のための指標付けおよび供給システム
US20140352878A1 (en) Apparatus and method for continuous coating of solid dosage forms and solid objects
ITBO20070647A1 (it) Macchina per confezionare fluidi e simili.
CN110023193A (zh) 用于测量输出并切断压实粉末的系统
GB2521431A (en) Spiral Tube
JP6780873B2 (ja) 角型製袋充填筒用ホッパー
JPH066149B2 (ja) 有核成形品
CN100358778C (zh) 包装机
JP2000264301A (ja) 錠剤充填方法および錠剤充填装置
CN112340412A (zh) 一种软胶囊用的自动理瓶机
JP2015024849A (ja) 角型製袋充填筒用ホッパー
KR20090010477U (ko) 약제 피딩 구조 및 이에 적용된 피딩 순환시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090901