JP2006190566A - バッテリー端子 - Google Patents

バッテリー端子 Download PDF

Info

Publication number
JP2006190566A
JP2006190566A JP2005001339A JP2005001339A JP2006190566A JP 2006190566 A JP2006190566 A JP 2006190566A JP 2005001339 A JP2005001339 A JP 2005001339A JP 2005001339 A JP2005001339 A JP 2005001339A JP 2006190566 A JP2006190566 A JP 2006190566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
pair
battery terminal
battery post
electrode holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005001339A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Kanetsugu
良高 金次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Furukawa Automotive Parts Inc
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Furukawa Automotive Parts Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Furukawa Automotive Parts Inc filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2005001339A priority Critical patent/JP2006190566A/ja
Publication of JP2006190566A publication Critical patent/JP2006190566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

【課題】 狭い空間において作業性よくバッテリーポストに取り付けることができ、また、一個の部品からなるため、構成部品の紛失により取り付け作業が不可能になることもないバッテリー端子を提供する。
【解決手段】 バッテリーのバッテリーポストに取り付けられるバッテリー端子において、略環状をなすように曲げられた電極把持部と、該電極把持部の両端に延設された一対の締付け部とを具備し、前記一対の締付け部はウオームホイール部を有する連結ボルトで連結され、前記一対の締付け部の一方には、前記ウオームホイール部とかみ合うウオーム部を有する回転軸体が前記電極把持部の環状の軸方向に取り付けられ、前記回転軸体を回転することにより、前記一対の締付け部を接近させ、前記電極把持部を縮径して、バッテリーポストに締着させる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、自動車用バッテリーなどのバッテリーポストに取り付けられるバッテリー端子に関し、特にバッテリーポストの上方から取り付けることができるバッテリー端子に関する。
従来のバッテリーポストに取り付けるバッテリー端子は、例えば、バッテリーの上面に垂直方向に突出させたバッテリーポストにバッテリー端子の電極嵌合部を外嵌し、一対の締付板部のボルト穴にボルトを通し、該ボルトに対してナットを水平方向(バッテリーポストに対して横方向)から締め付け、バッテリー端子をバッテリーポストに固定している(例えば、特許文献1の段落0002、図3参照。)。
また、バッテリーポストの上方からの作業により、バッテリー端子をバッテリーポストに取り付けるものもある。例えば、バッテリーポストに外嵌した端子本体の電極嵌合部に締付具を上方から被せて、電極嵌合部の外周面のテーパネジに締付具の内周面のテーパネジを螺合させ、上方からの回転作業によるネジ締で電極嵌合部をバッテリーポストに締め付け固定する(例えば、特許文献1の段落0007、0008、図1参照。)。
特開平11−16622号公報
しかしながら、上述のバッテリー端子には以下のような問題があった。即ち、
1)第1のバッテリー端子は、バッテリーポストに対して横方向から取り付け作業を行うため、エンジンルーム内のような空間では、取り付け作業上、障害物が多く、取り付け作業性が悪い。
2)第2のバッテリー端子は、バッテリーポストに対して上方から取り付け作業を行うが、端子本体と締付具の二部品から構成されているため、締付具を紛失し、取り付け不可能になる場合があった。
本発明は上記問題点を解決すべくなされたもので、バッテリーのバッテリーポストに取り付けられるバッテリー端子において、略環状をなすように曲げられた電極把持部と、該電極把持部の両端に延設された一対の締付け部とを具備し、前記一対の締付け部はウオームホイール部を有する連結ボルトで連結され、前記一対の締付け部の一方には、前記ウオームホイール部とかみ合うウオーム部を有する回転軸体が前記電極把持部の環状の軸方向を向くように取り付けられ、前記回転軸体を回転することにより、前記一対の締付け部を接近させ、前記電極把持部を縮径して、バッテリーポストに締着させることを特徴とするものである。
本発明のバッテリー端子は、バッテリーポストの上方から回転軸体を回転させる作業のみで、電極把持部をバッテリーポストに締着させることができるので、狭い空間においても作業性よくバッテリーポストに取り付けることができ、また、一個の部品からなるため、構成部品の紛失により取り付け作業が不可能になることもないという利点がある。
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を詳細に説明する。
図1(a)、(b)、(c)、(d)はそれぞれ、本発明にかかるバッテリー端子の一実施形態の平面図、正面図、A−A断面図、およびB−B断面図である。
本実施形態のバッテリー端子1は、バッテリーポストに締着させる電極把持部2と、電線を接続する電線接続部3を備えている。
電極把持部2は、図1(a)に示すように、金属板材が曲げられて略環状をなしたもので、その両端部は開いて間隙2aを有している。また、電極把持部2の両端には一対の締付け部4、5が設けられている。
締付け部4には貫通孔(図示されず)が設けられ、前記貫通孔と同心になるようにナット6が外側に取り付けられている。また、締付け部5は、図1(d)に示すように、コ字状をなし、回転軸体7が縦方向に取り付けられている。回転軸体7は、図1(b)に示すように、ウオーム部7aを有し、スラスト軸受8で支持されている。
締付け部4、5には、両者を横方向に貫通するボルト9が取り付けられている。ボルト9は,図1(d)に示すように、フランジ9aおよびウオームホイール部9bを有している。ボルト9は一端が締付け部4のナット6と螺合し、ウオームホイール部9bが回転軸体7のウオーム部7aとかみ合い、ボルト9と回転軸体7はウオームギアを構成している。
本実施形態では、回転軸体7を回転すると、回転軸体7とウオームギアを構成するボルト9が回転する。ボルト9が回転して、図1(d)において左方向に進行すると、ボルト9のフランジ9aが締付け部5に右方向から当接し、さらに左方向に進行すると、フランジ9aが締付け部5を左方向に押して、締付け部4、5の間隔2aの幅が狭くなる。
本実施形態が従来例と異なる特徴的なことは、上述のように、締付け部4、5を横方向にボルト9で連結し、ボルト9とウオームギアを構成する回転軸体7を縦方向に設け,回転軸体7を回転することにより、前記一対の締付け部4、5を接近させるようにしたことである。
したがって、本実施形態によれば、環状の電極把持部2をバッテリーポストに外嵌し、縦方向に設けた回転軸体7を上方から(言い換えると、取り付けられるバッテリーポストの上方から)回転することにより、締付け部4、5を接近させ(間隙2aの幅を狭くし)、電極把持部2を縮径してバッテリーポストに締着させることができる。
なお、上記実施形態は、本発明を具体化した一例であって、本願発明の技術的範囲を限定するものではない。例えば、ボルト9の回転により締付け部4、5の間隔2aの幅を狭くしているが、ボルト9の締付け部4、5ヘの取り付け構造は上記実施形態に限らず、さまざまな構造を採用することができる。
(a)〜(d)はそれぞれ、本発明に係るバッテリー端子の一実施形態の平面図、正面図、A−A断面図、およびB−B断面図である。
符号の説明
1 バッテリー端子
2 電極把持部
2a 間隙
3 電線接続部
4、5 締付け部
6 ナット
7 回転軸体
7a ウオーム部
8 スラスト軸受
9 ボルト
9a フランジ
9b ウオームホイール部

Claims (1)

  1. バッテリーのバッテリーポストに取り付けられるバッテリー端子において、
    略環状をなすように曲げられた電極把持部と、該電極把持部の両端に延設された一対の締付け部とを具備し、
    前記一対の締付け部はウオームホイール部を有する連結ボルトで連結され、前記一対の締付け部の一方には、前記ウオームホイール部とかみ合うウオーム部を有する回転軸体が前記電極把持部の環状の軸方向に取り付けられ、
    前記回転軸体を回転することにより、前記一対の締付け部を接近させ、前記電極把持部を縮径して、バッテリーポストに締着させることを特徴とするバッテリー端子。
JP2005001339A 2005-01-06 2005-01-06 バッテリー端子 Pending JP2006190566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005001339A JP2006190566A (ja) 2005-01-06 2005-01-06 バッテリー端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005001339A JP2006190566A (ja) 2005-01-06 2005-01-06 バッテリー端子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006190566A true JP2006190566A (ja) 2006-07-20

Family

ID=36797567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005001339A Pending JP2006190566A (ja) 2005-01-06 2005-01-06 バッテリー端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006190566A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112510317A (zh) * 2018-04-25 2021-03-16 温州丰迪接插件有限公司 一种用于电瓶栓上的便捷式安全盖帽

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH048368U (ja) * 1990-05-10 1992-01-24
JPH0992345A (ja) * 1995-09-21 1997-04-04 Shinko Electric Co Ltd バッテリ電極構造、及び自動バッテリ充電システム
JP2002367595A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Yazaki Corp バッテリーターミナル
JP2003187783A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Yazaki Corp バッテリーターミナル
JP2004186110A (ja) * 2002-12-06 2004-07-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd バッテリーターミナル

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH048368U (ja) * 1990-05-10 1992-01-24
JPH0992345A (ja) * 1995-09-21 1997-04-04 Shinko Electric Co Ltd バッテリ電極構造、及び自動バッテリ充電システム
JP2002367595A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Yazaki Corp バッテリーターミナル
JP2003187783A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Yazaki Corp バッテリーターミナル
JP2004186110A (ja) * 2002-12-06 2004-07-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd バッテリーターミナル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112510317A (zh) * 2018-04-25 2021-03-16 温州丰迪接插件有限公司 一种用于电瓶栓上的便捷式安全盖帽
CN112510317B (zh) * 2018-04-25 2022-08-30 温州丰迪接插件有限公司 一种用于电瓶栓上的便捷式安全盖帽

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009110844A (ja) ヒュージブルリンクユニットの組み付け構造
JP2007303486A (ja) 締結装置
JP2006190566A (ja) バッテリー端子
JP4605286B2 (ja) アンテナ装置
JP2014173639A (ja) カップリング装置、及びその分解組立に用いるナット着脱治具
KR102125859B1 (ko) 핀 고정장치
JP6671658B2 (ja) 固定金具
JP2004044394A (ja) 連結部材の取り付け構造
JP4507910B2 (ja) 端子金具の取付構造
JP2011028889A (ja) バッテリーターミナル
JP2005088868A (ja) 車両用ドアヒンジ装着構造
JP5164216B2 (ja) 接続構造
JP2006292037A (ja) 柱状体に取付ける板体の締め付け構造
JP2011028894A (ja) バッテリーターミナル
JP2001110398A (ja) 鉛蓄電池
JP2011222248A (ja) バッテリ接続端子
JPS601426A (ja) 伝動ケ−スの軸受装置
JP2002367595A (ja) バッテリーターミナル
JP2017174684A (ja) バッテリー端子の固定構造
JP2007168646A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3290891B2 (ja) ブッシングの回り止め構造
JP2019202678A (ja) 操舵装置
JP2004185979A (ja) バッテリーターミナル
JP3101806U (ja) ホイール取付構造
JPH10302758A (ja) バッテリー用ターミナル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071203

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080131

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110118