JP2006186725A - 電磁波吸収板 - Google Patents

電磁波吸収板 Download PDF

Info

Publication number
JP2006186725A
JP2006186725A JP2004378869A JP2004378869A JP2006186725A JP 2006186725 A JP2006186725 A JP 2006186725A JP 2004378869 A JP2004378869 A JP 2004378869A JP 2004378869 A JP2004378869 A JP 2004378869A JP 2006186725 A JP2006186725 A JP 2006186725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic wave
dielectric
plate
wave absorbing
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004378869A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Katano
正昭 片野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP2004378869A priority Critical patent/JP2006186725A/ja
Priority to US11/792,813 priority patent/US7623058B2/en
Priority to PCT/JP2005/023644 priority patent/WO2006070696A1/ja
Priority to KR1020077017176A priority patent/KR100886064B1/ko
Priority to EP05819696A priority patent/EP1852940A4/en
Publication of JP2006186725A publication Critical patent/JP2006186725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/92Protection against other undesired influences or dangers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0081Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
    • H05K9/0084Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding comprising a single continuous metallic layer on an electrically insulating supporting structure, e.g. metal foil, film, plating coating, electro-deposition, vapour-deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q17/00Devices for absorbing waves radiated from an antenna; Combinations of such devices with active antenna elements or systems
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0001Rooms or chambers
    • H05K9/0005Shielded windows
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/92Protection against other undesired influences or dangers
    • E04B2001/925Protection against harmful electro-magnetic or radio-active radiations, e.g. X-rays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Abstract

【課題】部屋や通路などの間仕切り、あるいは、建築物の窓等に用いることができる、携帯電話、無線LANあるいはETCなどで使用されている、1〜10GHzの周波数範囲の電磁波に対して、透明な電磁波吸収板を提供する。
【解決手段】透明な板状の誘電体の電磁波吸収板において、誘電体の表面から電磁波が入射するときの、入射側のインピーダンスZxiを用いて求められる電磁波吸収量が10dB以上となるように、誘電体の厚みが決定されて成る電磁波吸収板。
【選択図】 図1

Description

本発明は、主に建物の外壁の開口部あるいは屋内の間仕切り等に用いるための、透明な電波吸収板に関する。
近年、情報伝達技術の飛躍的進歩に伴い、多様な情報伝達が可能となっている。なかでも無線による情報伝達は、利便性の観点から、非常に優れ、盛んに利用されている。
無線による情報伝達の手段としては、携帯電話、PDA(情報携帯端末)、無線LAN、放送波、自動車レーダー、ETC車載装置、および様々な電子機器などがあげられる。
一方、これら無線による情報伝達の普及にともない、無線による情報伝達に用いられる機器から発せられる電磁波は、建物の開口部から建物内に侵入して、他の電子機器の電磁ノイズとなるため、電磁波を効果的に吸収できる透明性を有する電磁波吸収板が望まれている。
無線による情報伝達のなかでも、無線LAN(構内情報通信網)は、室内におけるLAN工事(コードの配線工事など)が不要なため、オフィスや一般家庭内において、コスト削減や使い易さに大きく貢献している。
しかしながら、無線LANは、室内においては反射材(机、ロッカー、イス等)の影響によるLANスピードの低下、室外への電波漏洩による盗聴、ビルや建物間の電波干渉(2.45GHz帯域は4チャンネルのため)による弊害、外部からの不正アクセスやなりすまし等の発生など、多くの問題が発生する。
このような問題の対策として、PCなどの通信端末とサーバとの間での発行者証明書の交換、データの暗号化または定期的な暗号キ−の自動変更、IDやパスワードの発行等で対策を実施している。
しかし、発行者証明書の交換は、機種の互換性がなく、異機種の間では困難である。データの暗号化または定期的な暗号キ−の自動変更、IDやパスワードなどの対策は、第三者によって解読されてしまうという危険性が伴う。
このため、室内の間仕切りやビルや建物などの開口部に、透明な電磁波吸収板が必要とされている。
さらに、高速道路における料金徴収所のETCレーンにおいて、一般レーンの車などからの反射波による誤動作を防止するために、ETCレ−ンと一般レーンの隔壁用およびETCレーン同士の隔壁用として、透明な電磁波吸収板が必要とされている。
一般に、電磁波を吸収する電磁波吸収板としては、例えば、透明フィルムに積層したITO導伝膜を2層用い、一方を電波吸収材、他方を電波反射材として用い、その間隔を吸収すべき電磁波の波長の1/4に調整できるようにした透明電波吸収体が知られている(特許文献1)。
電波吸収材と電波反射材との間隔を吸収周波数の1/4にする電波吸収体は、吸収する電波がVHF帯の場合、10cmから1m以上となってしまう。この厚みをを薄くするために、電波吸収材と電波反射材との間に、ストライプ状または格子形状に導電性被膜を形成した絶縁性基板を配置して、電波吸収材と電波反射材との間の実効誘電率を大きくした電波吸収性板が提案されている(特許文献2)。
さらには単層タイプで誘電体層とインピーダンス層を備える透明電波吸収体においてインピーダンス層の面で反射した電磁波と誘電体層の表面で反射した電磁波の位層差を利用して電磁波吸収効果を得る技術が開示されている(特許文献3)。
特開2001−44750号公報 特開平10−275998号公報 特開2003−8279号公報
電波吸収材と電波反射材との間隔を波長の1/4にする電波吸収体を、中心周波数が2.45GHzの無線LANに用いる場合、電波吸収体の厚さは波長の1/4の大きさを必要とし、約31mmの厚さとなる。この電波吸収体を部屋や通路などの間仕切り、あるいは、建築物の窓等へ取り付けるには、厚みが大きすぎるという欠点がある。
また、電波吸収材と電波反射材との間に、導電性被膜がストライプ状または格子形状に形成されてなる絶縁性基板を配し、電波吸収体の厚みを減じることができるが、構成が複雑で量産が困難である。さらに片側にのみにインピーダンス層を設けた場合、双方向に電磁波を吸収できない。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、携帯電話、無線LANあるいはETCなどで使用されている、1〜10GHzの周波数範囲の電磁波に対して、透明な電磁波吸収板を提供する。
本発明の電磁波吸収板は、透明な板状の誘電体の電磁波吸収板において、誘電体の表面から電磁波が入射するときの、(1)式で求められる入射側のインピーダンスZxiを用いて、(2)式で求められる電磁波吸収量Aiが10dB以上となるように誘電体の厚みが決定されて成ることを特徴とする電磁波吸収板。
Figure 2006186725
ここに、ここに、εは透明板状体の複素誘電率であり、μは透明板状体の比透磁率であり、λiは電磁波の波長であり、dは誘電体の厚さ(m:メートル)であり、Zrは誘電体側の入力インピーダンスである。
Figure 2006186725
ここに、Γiは、(Zxi−1)/(Zxi+1)で求められる、誘電体の表面の電磁波の反射係数である。
また、本発明の電磁波吸収板は、前記の電磁波吸収板において、誘電体の面積抵抗が10Ω/□以上であることを特徴とし、さらにまた、誘電体が1枚の板ガラスあるいは2枚以上の板ガラスを中間膜により積層されてなり、厚みが8〜26mmの範囲にあることを特徴とする電磁波吸収板である。
本発明の電磁波吸収板は、簡易な構成でなる、1〜10GHzの周波数範囲で有効に機能する透明な電磁波吸収板、特に無線LANの周波数2.45GHzと5.2GHz、およびETCの5.8GHzに対して有効な透明の電磁波吸収板を提供する。
本発明の電磁波吸収板が有効になる周波数は、およそ1〜10GHzであり、携帯電話の800MHz〜1GHz、1.5GHz帯、PHS電話の1.9GHz帯、PDA(情報携帯端末)の2.45GHz帯、PCの無線LANに用いる、2.45GHz帯と5.2GHz帯があり、さらに、ETC車載搭載機器5.8GHz帯などである。
本発明の電磁波吸収板は、図1、図2に示すように、透明な板状の誘電体で形成されてなるものである。透明な板状の誘電体は、図1に示すような、1枚の透明な誘電体1か、あるいは、2枚以上の透明な誘電体が中間膜で積層されてなる透明な板であり、図2は、2枚の誘電体1、1′を中間膜2で積層したものである。
透明な誘電体には、ソーダ石灰系ガラス、アルミノ珪酸系ガラス、ホウ珪酸系ガラス等の各種板ガラスやポリカーボネイト板やアクリル板などの透明な各種プラスティック板が使用できる。
2枚以上の誘電体の積層は、ポリビニルブチラールあるいはEVA等の中間膜を用いて積層することができ、同種の誘電体を積層してもよいが、板ガラスとプラスティック板とを積層してもよい。
本発明の電磁波吸収板の電磁波吸収性能を次のようにして求められる。図3は、電磁波吸収板のインピーダンスを求める方法を説明するための図である。
図3の、透明な誘電体のインピーダンス(面積抵抗:Ω/□)Zrは、図4に示す等価回路図から、次の(3)式で求められる。
Figure 2006186725
ここに、Dは誘電体の面積抵抗(Ω/□)であり、377は空気の特性インピーダンスである。
図3の誘電体の電磁波が入射する側の、電磁波の入力インピーダンスZxiは、図4に示す等価回路から、次の式(1)で求められる値である。
Figure 2006186725
ここに、εは透明板状体の複素誘電率、μは透明板状体の比透磁率である。板ガラスの場合、ε=7−0.1j(j=−11/2)、μ=1である。λiは電磁波の波長であり、dは透明板状体の厚さ(m)である。
さらに、透明板状体の表面で反射される電磁波の反射係数Γiは、次の式(4)で求められる値であり、
Figure 2006186725
反射係数Γiから、吸収量Aiは次の(2)式によって求めることができる。
Figure 2006186725
なお、板ガラスの場合、複素誘電率と比透磁率はそれぞれ、ε=7−0.1j
(j=−11/2)、μ=1とした。
電磁波吸収性能を10dB(電磁波エネルギーを1/10に減衰)以上とすれば携帯電話、室内LANあるいはETCなどの電磁波の弱い出力の電磁波に対して、十分な性能であり、電磁波吸収板として有効に使用することができる。
誘電体を板ガラスとした場合、1〜10GHzの周波数範囲に対する電波吸収性能は、表1〜表4に示すようになり、10dB以上の電波吸収性能とするためには、板ガラスの厚みを9mm以上とすることが望ましく、また、窓などの開口部に実用的に用いるためには、25mm以下の厚みとすることが望ましい。
誘電体に板ガラスを用いる場合、ガラスの面積抵抗を1014Ω/□として、電磁波の吸収量を算定した。
表1は、無線LANの周波数2.45GHzに対し、吸収性能が10dB以上となるガラス板の厚みを示すものである。
Figure 2006186725
表1により、無線LANの2.45GHzの周波数に対しては、ガラス板の厚みを21〜25.5mmの範囲とすることが好ましい。
さらに、ガラス板の厚みを22.3〜24.0mmとすることにより、20dB以上の吸収性能が得られるので、好ましい。
また上記のガラス板を裏、表逆にした場合でも性能値は表1と同じ結果が得られた。つまり双方向に電磁波吸収性能があることが確認された。
表2は、無線LANの周波数5.2GHzに対し、吸収性能が10dB以上となるガラス板の厚みを示すものである。
Figure 2006186725
表2により、無線LANの5.2GHzの周波数に対しては、ガラス板の厚みを10〜12mmの範囲とすることが望ましい。
さらに、ガラス板の厚みを10.5〜11.3mmとすることにより、20dB以上の吸収性能が得られるので、好ましい。
また、上記のガラス板を裏、表逆にした場合でも性能値は表2と同じ結果が得られた。つまり双方向に電磁波吸収性能があることが確認された。
図5は、厚み11mmの誘電体表面の面積抵抗を変化させたときに、周波数が5.2GHzの電磁波に対する、(3)式で求められる電磁波吸収性能を示すものである。電磁波の吸収量は、誘電体の面積抵抗が10Ω/□(100kΩ/□)以上では、電磁波の吸収量は、最大値を維持したまま変化しないことが、図5によってわかる。従って、誘電体の厚みを11mmとすると、誘電体の面積抵抗が10Ω/□以上であることが望ましい。
図6は、図5の結果と(2)の計算結果により、11mmのガラス厚が5.2GHzにおけるλ/4に厚みに相当し、入射波と反射波の打ち消し合い効果(位層差効果)により、吸収性能が発現されていることを示す。
表3はETCの周波数5.8GHzに対し、吸収性能が10dB以上となるガラス板の厚みを示すものである。
Figure 2006186725
表3により、ETCの5.8GHzの周波数に対しては、ガラス板の厚みを9〜11mmおよび18.5〜20.6mmの範囲とすればよい。
さらに、ガラス板の厚みを9.5〜10.1mmとすることにより、20dB以上の吸収性能が得られるので、好ましい。
表4は、無線LAN帯域における2.45GHzと5.2GHzを同時吸収タイプで、吸収性能が10dB以上となるガラス板の厚みを示すものである。
Figure 2006186725
表4により、無線LAN帯域における2.45GHzと5.2GHzの同時吸収タイプの周波数に対しては、ガラス板の厚みを21.0〜23.0mmの範囲とすることが好ましい。
以下、図面を参照しながら本発明を詳細に説明する。
誘電体に板ガラスを用いた。電磁波吸収板の誘電体には、単板の板ガラスあるいは2枚以上の板ガラスをPVB膜で接着したものを用いて、図1あるいは図2に示す構成の、誘電体の厚みが異なる電磁吸収板を作製した。
作製した電磁波吸収板の電磁波吸収性能は、図12に示す、アーチ型測定装置といわれる装置によって測定した。
測定は、ネットワークアナライザ10を用いて、アーチ型フレーム13の中に設置された送信アンテナ12から電磁波を発信し、電磁波吸収板16あるいは図示しない金属板で反射された電磁波の反射量を、受信アンテナ12′によりネットワークアナライザで測定する。送信アンテナおよび受信アンテナには、共にホーンアンテナを用いた。
電磁波吸収板については、ガラス面の反射量を測定し、アルミニウムで作製した金属板の反射量を測定し、次いで電磁波吸収板の反射量を測定し、金属板の反射量と電磁遮蔽板の反射量との差を、電磁遮蔽板の電磁波吸収量として算出した。
なお、電磁遮蔽板の反射量の測定は、ガラス面からの反射量を測定し、床その他の面からの反射の影響を軽減するため、図示しない金属板の上に電磁波吸収性のある発泡ポリウレタン製の試料台15を置き、その試料台15の上に測定を行う電磁波吸収板を置いた。また、既存電磁破吸収体14で周囲を囲んで測定を行った。
表5で示す試料1〜4は、無線LANの2.45GHz周波数帯に使用するために作製した電磁波吸収板である。誘電体の厚みとしては、表1から、21.0mm、22.5mmおよび25.5mmを選んで電磁波吸収板を作製し、さらに、2.45GHz周波数帯で、吸収量が最大となる誘電体の厚み23.5mmの電磁波吸収板を作製した。
試料1〜4のそれぞれの電磁波吸収板を、図12に示す測定装置を用いて、2.45GHzの電磁波に対する電磁波吸収量を測定した。
試料1〜4の、計算によって求めた電磁波吸収量と測定された電磁波吸収量とは、表5に示すように、よく一致した。
さらに、試料1〜4のガラス板を裏、表逆にした場合でも性能値は表5と同じ結果が得られた。つまり双方向に電磁波吸収性能があることが確認された。
Figure 2006186725
なお、測定で、TE波(電界が入射面に垂直な場合)とTM波(磁界が入射面に垂直な場合)について測定を行ったが、顕著な差はなかった。
また、垂直入射のみでなく、垂直から45度の傾けた、斜め入射の場合の測定も行ったが、垂直入射の測定結果と比較して、顕著な差はなかった。
試料1〜4の電磁遮蔽板を用いたボックスを作製し、ノートパソコンをボックス内に設置した。
ボックス内に設置したノートパソコンから、ボックス外のサーバに周波数2.45GHzの周波数帯で無線LANの接続を試みたが、接続はできず、サーバからの電磁波がボックス内に透過していないことが確認され、従って、試料1〜4の電磁波吸収板は、実用レベルの電磁波吸収性能を有していることが確認できた。
また、表6に示す試料5〜7は、無線LANの5.2GHz周波数帯に使用するために作製した電磁波吸収板である。誘電体の厚み10.0mmと12.0mmは、表2から選んだ。また、5.2GHz周波数帯での吸収量が最大となる電磁波吸収板として、誘電体の厚み11.0mmの電磁波吸収板を作製した。試料5〜7についても、5.2GHzの電磁波に対する、計算によって求めた電磁波吸収量と測定された電磁波吸収量とは、表6に示すように、よく一致した。
さらに、上記のガラス板を裏、表逆にした場合でも性能値は表6と同じ結果が得られた。つまり双方向に電磁波吸収性能があることが確認された。
Figure 2006186725
表7に示す試料8〜10は、ETCの5.8GHz周波数帯に使用するために作製した電磁波吸収板であり、誘電体の厚み9.0mm、9.5mm、11.0mmおよび20,5mmは表3から選んだ。試料8〜11についても、5.8GHzの電磁波吸収量は、表7に示すよう、計算で求めた値と測定した値とはよく一致した。
さらに、上記のガラス板を裏、表逆にした場合でも性能値は表7と同じ結果が得られた。つまり双方向に電磁波吸収性能があることが確認された。
Figure 2006186725
また、表8に示す試料12は、ETCの周波数5.8GHzに対して、表3に示す吸収性能が20dB以上となるガラス板の厚みの範囲で、吸収量が最大となる誘電体の厚み9.70mmの電磁波吸収板であり、また、試料13は、吸収量が20dBを越える電磁波吸収板で、試料12より厚みが0.07mm薄い9.63mmの厚みの電磁波吸収板を作製した。
試料12は4mm板ガラスと5mm板ガラスとをPVB膜で合わせて板厚調整を行い9.70mmとした。また、試料13は10mm板ガラスをタッチポリッシュ研磨で板厚調整を行い9.63mmとした。
Figure 2006186725
表8に示すように、厚みが1mm以下の差であっても、吸収性能は変化するが、本発明によって、電磁波に吸収性能に対する誘電体の厚みの微少な調整も可能であることが確認された。
本発明の単板ガラスを用いる電磁波吸収板の断面図である。 本発明の合わせガラスを用いる電磁波吸収板の断面図である。 電磁波吸収板の電磁波吸収する電波到来方向および電磁波吸収量を計算するため概念図。 誘電体のインピーダンスを計算するための等価回路図。 板ガラスの厚みが11mmの場合の、誘電体の面積抵抗と周波数5.2GHzの電磁波の吸収量との関係を示すグラフ。 入射波と反射波の打ち消し合い効果(位層差効果)により、吸収性能が発現されていることを示した図。 電磁波吸収性能の測定装置を示す図。
符号の説明
1 透明な誘電体
2 抵抗被膜
3 中間膜
10 ネットワークアナライザ
11 電線
12 送受信アンテナ
12′ 送受信アンテナ
13 アーチ型フレーム
14 電磁波吸収板
15 資料台
16 電磁波吸収板

Claims (3)

  1. 透明な板状の誘電体の電磁波吸収板において、誘電体の表面から電磁波が入射するときの、(1)式で求められる入射側のインピーダンスZxiを用いて、(2)式で求められる電磁波吸収量Aiが10dB以上となるように誘電体の厚みが決定されて成ることを特徴とする電磁波吸収板。
    Figure 2006186725
    ここに、εは透明板状体の複素誘電率であり、μは透明板状体の比透磁率であり、λiは電磁波の波長であり、dは誘電体の厚さ(m:メートル)であり、Zrは誘電体側の入力インピーダンスである。
    Figure 2006186725
    ここに、Γiは、(Zxi−1)/(Zxi+1)で求められる、誘電体の表面での電磁波の反射係数である。
  2. 誘電体の面積抵抗が10Ω/□以上であることを特徴とする請求項1に記載の電磁波吸収板。
  3. 誘電体が、1枚の板ガラスあるいは2枚以上の板ガラスを中間膜により積層されてなり、厚みが9.0〜25.5mmの範囲にあることを特徴とする請求項1に記載の電磁波吸収板。
JP2004378869A 2004-12-28 2004-12-28 電磁波吸収板 Pending JP2006186725A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004378869A JP2006186725A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 電磁波吸収板
US11/792,813 US7623058B2 (en) 2004-12-28 2005-12-22 Electromagnetic wave absorbing plate
PCT/JP2005/023644 WO2006070696A1 (ja) 2004-12-28 2005-12-22 電磁波吸収板
KR1020077017176A KR100886064B1 (ko) 2004-12-28 2005-12-22 전자파 흡수판
EP05819696A EP1852940A4 (en) 2004-12-28 2005-12-22 ELECTROMAGNETIC WAVES ABSORBING PLATE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004378869A JP2006186725A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 電磁波吸収板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006186725A true JP2006186725A (ja) 2006-07-13

Family

ID=36614813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004378869A Pending JP2006186725A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 電磁波吸収板

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7623058B2 (ja)
EP (1) EP1852940A4 (ja)
JP (1) JP2006186725A (ja)
KR (1) KR100886064B1 (ja)
WO (1) WO2006070696A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8462039B2 (en) * 2009-12-09 2013-06-11 Electronics And Telecommunications Research Institute Indoor electromagnetic environment implementing structure and a constructing method thereof
JP6184579B2 (ja) * 2015-12-14 2017-08-23 日東電工株式会社 電磁波吸収体およびそれを備えた電磁波吸収体付成形体
US10254170B2 (en) * 2017-08-08 2019-04-09 The United States of America, as Represented by the Secretary of Homeland Security Contrast phantoms and uses thereof for active millimeter wave imaging systems
US10267904B2 (en) * 2017-08-08 2019-04-23 The United States of America, as Represented by the Secretary of Homeland Security Artificial skin and human phantom for use in active millimeter wave imaging systems

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61269892A (ja) * 1985-05-23 1986-11-29 ティーディーケイ株式会社 電子レンジの電波漏洩防止装置
JPH09255408A (ja) * 1996-03-21 1997-09-30 Ube Ind Ltd 電波吸収材料
JPH1013083A (ja) * 1996-06-27 1998-01-16 Tosoh Corp 電磁波吸収体
JP2002121842A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Takenaka Komuten Co Ltd 電波吸収材の補強構造
JP2002185180A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Daido Steel Co Ltd 斜め入射に備えた電磁波吸収体
JP3318490B2 (ja) * 1996-08-30 2002-08-26 京セラ株式会社 電波吸収体
JP2002314285A (ja) * 2001-04-18 2002-10-25 Fujita Corp 電磁波吸収体
JP2003060383A (ja) * 2001-08-16 2003-02-28 Daido Steel Co Ltd 電磁波吸収シート
JP2003115694A (ja) * 2001-10-02 2003-04-18 Tokai Rubber Ind Ltd 電波吸収体およびそれを備えた電子機器
JP2003133784A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Nitto Denko Corp 電磁波吸収材料及び電磁波吸収体
JP3437993B2 (ja) * 1992-11-04 2003-08-18 株式会社竹中工務店 電波透過体を用いたアンテナユニット
JP2003289220A (ja) * 2001-11-27 2003-10-10 Tdk Corp 透光性電波吸収仕切壁
JP2004179354A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Takenaka Doro:Kk 電磁波吸収パネル

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3309704A (en) * 1965-09-07 1967-03-14 North American Aviation Inc Tunable absorber
US3737903A (en) * 1970-07-06 1973-06-05 K Suetake Extremely thin, wave absorptive wall
KR20000064579A (ko) 1997-01-13 2000-11-06 심메트릭스 코포레이션 전자파 흡수 패널
JPH10275998A (ja) 1997-03-31 1998-10-13 Sanyo Electric Co Ltd 電子部品収納トレイの固定用パレット
JP2001044750A (ja) 1998-12-28 2001-02-16 Tokai Rubber Ind Ltd 透明電波吸収体
JP2002158483A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Sony Corp 電波吸収体
JP3556618B2 (ja) 2001-06-27 2004-08-18 株式会社シーテック 透過型電波吸収装置と電波反射防止方法
KR100521456B1 (ko) 2002-12-24 2005-10-12 재단법인 포항산업과학연구원 전자파 흡수체의 제조 방법
JP2004247603A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Minebea Co Ltd MnZn系フェライト電波吸収体
JP2004247602A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Minebea Co Ltd MnZn系フェライト電波吸収体
KR100591909B1 (ko) 2003-04-11 2006-06-22 (주)창성 임피던스 저항막이 형성되어 전파흡수율이 향상된 전도성박막형 전파흡수체

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61269892A (ja) * 1985-05-23 1986-11-29 ティーディーケイ株式会社 電子レンジの電波漏洩防止装置
JP3437993B2 (ja) * 1992-11-04 2003-08-18 株式会社竹中工務店 電波透過体を用いたアンテナユニット
JPH09255408A (ja) * 1996-03-21 1997-09-30 Ube Ind Ltd 電波吸収材料
JPH1013083A (ja) * 1996-06-27 1998-01-16 Tosoh Corp 電磁波吸収体
JP3318490B2 (ja) * 1996-08-30 2002-08-26 京セラ株式会社 電波吸収体
JP2002121842A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Takenaka Komuten Co Ltd 電波吸収材の補強構造
JP2002185180A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Daido Steel Co Ltd 斜め入射に備えた電磁波吸収体
JP2002314285A (ja) * 2001-04-18 2002-10-25 Fujita Corp 電磁波吸収体
JP2003060383A (ja) * 2001-08-16 2003-02-28 Daido Steel Co Ltd 電磁波吸収シート
JP2003115694A (ja) * 2001-10-02 2003-04-18 Tokai Rubber Ind Ltd 電波吸収体およびそれを備えた電子機器
JP2003133784A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Nitto Denko Corp 電磁波吸収材料及び電磁波吸収体
JP2003289220A (ja) * 2001-11-27 2003-10-10 Tdk Corp 透光性電波吸収仕切壁
JP2004179354A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Takenaka Doro:Kk 電磁波吸収パネル

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
内藤喜之, 新OHM文庫 電波吸収体, vol. 第1版第1刷, JPN6008062923, 25 April 1987 (1987-04-25), JP, pages 42 - 51, ISSN: 0001201327 *
橋本修, 電波吸収体の技術と応用, vol. 普及版 第1刷, JPN6008062921, 25 October 2004 (2004-10-25), JP, pages 17 - 25, ISSN: 0001201326 *

Also Published As

Publication number Publication date
US7623058B2 (en) 2009-11-24
US20070296624A1 (en) 2007-12-27
EP1852940A1 (en) 2007-11-07
KR20070089251A (ko) 2007-08-30
WO2006070696A1 (ja) 2006-07-06
KR100886064B1 (ko) 2009-02-26
EP1852940A4 (en) 2011-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6504501B2 (en) Radio wave absorbing panel
JP4073933B2 (ja) 電磁波吸収体
US7623058B2 (en) Electromagnetic wave absorbing plate
US7940203B2 (en) Electromagnetic wave absorption board to be used in wireless LAN
JPWO2019198702A1 (ja) 電磁波伝搬制御部材、電磁波伝搬制御構造体、電磁波伝搬制御部材付きサッシ、窓構造体及び電子機器
JP4435659B2 (ja) 電波吸収体
JP2005331512A (ja) 円偏波用電波反射減衰体の評価方法および電波反射減衰体評価装置
JPH11163585A (ja) 電磁波制御板
JP2006135031A (ja) 電磁波吸収板
JP2007324570A (ja) 無線lanに用いる電磁波吸収板およびその施工方法
JP2003078276A (ja) 電波吸収体
JP4359451B2 (ja) 電磁遮蔽パネルおよび電磁遮蔽窓
JP2003069278A (ja) 電波吸収体
JP3756791B2 (ja) 円偏波用電波反射減衰体の設計方法、電波反射減衰体ならびに構造物
JPH09186485A (ja) 無線通信用の部屋
JP2000059068A (ja) 透明電波吸収体およびその作製方法
JP2022519485A (ja) アンテナユニットを備えるガラスユニット
US20220173521A1 (en) Telecommunication signal range enhancement using panel reflectance
JP2009027126A (ja) 電磁遮蔽パネル
CN219371368U (zh) 天线组件
JP2005012031A (ja) 電波吸収体
JP4409368B2 (ja) 電波吸収体
JP2005203438A (ja) 電波吸収体
US20230030903A1 (en) Engineered wood panel with connectivity layer
CN209911421U (zh) 一种电波暗室提高暗室性能的新型结构

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060424

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090616