JP2006169757A - 橋梁床版架設工法および床版搬送車 - Google Patents

橋梁床版架設工法および床版搬送車 Download PDF

Info

Publication number
JP2006169757A
JP2006169757A JP2004361157A JP2004361157A JP2006169757A JP 2006169757 A JP2006169757 A JP 2006169757A JP 2004361157 A JP2004361157 A JP 2004361157A JP 2004361157 A JP2004361157 A JP 2004361157A JP 2006169757 A JP2006169757 A JP 2006169757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor slab
bridge
floor
slab
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004361157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4526941B2 (ja
Inventor
Mitsuru Shibanuma
充 柴沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maeda Corp
Original Assignee
Maeda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maeda Corp filed Critical Maeda Corp
Priority to JP2004361157A priority Critical patent/JP4526941B2/ja
Publication of JP2006169757A publication Critical patent/JP2006169757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4526941B2 publication Critical patent/JP4526941B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

【課題】クレーンを設置することに起因して従来生じていた交通渋滞の発生を抑制すること。
【解決手段】H形鋼で構成され橋梁3の軸方向に互いに平行に延びる左右の主桁31の間に、複数の床版51を架設する橋梁床版架設工法において、複数の床版51の設置にあたり、H形鋼で構成された左右の主桁31の上フランジ31bに裁置され当該フランジ上を橋梁3の軸方向に移動して床版51を搬送する床版搬送車10により、床版51を主桁31の床版設置位置にまで移動させ、当該設置位置で前記床版を連続して架設する。
【選択図】図1

Description

本発明は橋梁用の床版を搬送する技術に関する。
近時、橋梁床版の桁上での打ち換えや新設の際にプレキャストタイプの床版(以下、PC床版)が使用される。
PC床版の桁上への搬送に当っては、例えば図9に示すように、橋下にクレーン車300を据えて、橋桁302にPC床版304を架設する方法がある。
この方法によれば、橋下にクレーン車300を設置するとともに、PC床版304を搬入してきたトラック(図示せず)をクレーン車300に横付けさせる必要が生じるため、広範囲の作業スペースが必要となる。したがって夜間架設等の対応を行っても交通への悪影響は免れない。
一方、現場打ち床版は、経済的ではあるが型枠工,鉄筋工,コンクリート打設工等が必要であり、工期が長くなるとともに橋梁下を通過する車輌に対する養生(種種の手当て)が大掛かりなものとなる。
また、PC床版の代わりに鋼床版を用いて橋梁を建造することも考えられるが、PC床版を使用する場合に比べて費用が高くなる点で問題がある。
なお、橋梁の建造方法については、例えば特許文献1が挙げられる。
特開2000−257024号公報
本発明はこのような実情に鑑みて為されたものであり、その解決しようとする課題は、少なくとも地上におけるクレーンの設置スペースを不要にすることができ、もって交通への悪影響を解消できる技術を提供することにある。
そこで、本発明では次の手段を採用した。
すなわち、本発明は、橋梁の軸方向に互いに平行に延びかつ橋梁の両側に設置される左右一対の主桁の間に、複数の床版を架設する橋梁床版架設工法において、前記複数の床版の設置にあたり、前記一対の主桁上を橋梁の軸方向に移動して前記床版を搬送する床版搬送車を設け、この床版搬送車により前記床版を所定の位置から前記主桁上の床版設置位置にまで移動させる動作を繰り返すことで、前記橋梁上に前記床版を順次、並設するようにした。
また、前記主桁をウェブにフランジを有する形鋼から構成し、当該主桁のフランジ上に前記床版搬送車を裁置する。形鋼としては、既製のH形鋼、I形鋼、ビルトタイプのH形鋼、I形鋼、ボックス形鋼が挙げられる。
よって本発明によれば、複数の床版の設置にあたり、橋梁の両側に設置される左右の主桁の上フランジを床版搬送車が移動することで床版を橋梁上の床版設置位置まで移動させるので、当該所定位置にクレーン車を移動する必要がなく、よって橋梁床版の架設工事に
おいて必要であった地上でのクレーン設置のためのスペースが不要になる。
本発明によれば、クレーンを地上部に設置することに起因する交通渋滞が生じにくくなる。また、地上にクレーン車を据え置く必要がないため、その分の空きスペースを工事において必要とされる各種部材の保管場所として活用することができる。よって、工事にあたって必要な各種部材を迅速に供給できるので作業性が向上する。
以下、本発明の実施の形態(以下、実施形態)を添付した図1〜図8を参照して説明する。
図1は、本発明に係る橋梁床版の架設工法を用いて建造した橋梁1である。
橋梁1は、その軸方向に互いに平行に延びるH形鋼で構成された左右両側の一対の主桁31と、これら左右の主桁31のウェブ部分31aに配置され、主桁31同士を橋渡し状に連結する複数の横構33とからなる橋桁3と、主桁31のウェブ部分31a同士の間に設けられた複数のPC床版51,51,・・・からなる橋梁床版5と、主桁31を地上から支持する橋脚7とを有する。
主桁31のウェブ部分31a間にPC床版5を位置づけることで、橋梁1はいわゆる中路形式とされる。
また、PC床版51の各々は、主桁31のウェブ部分31aに設けられ、橋梁1の長手方向に一定間隔で設置される床版支持板6によって、両端縁が支持されている(図2参照)。なお床版支持板6を介して、PC床版51は、1枚当たり複数の三角形状や台形状をした支え板によって支持されている(図では簡略化のため床版支持板6の両端でのみ支持している状態を示す。図1参照)。
そして、PC床版51はその幅寸法が例えば2500mm前後であり、当該幅方向が橋梁の長手方向に平行になるように配置される。
次にこのような橋梁1のPC床版51を橋梁の起点となる箇所から主桁31の床版設置位置にまで搬送し、前記橋梁の起点となる箇所(所定の位置)から前記床版設置位置までの間に前記床版を順次、並設する床版搬送車10について説明する。
床版搬送車10は、左右の主桁31の上フランジ31b上を移動する。そのために床版搬送車10は、鋼材で枠状に形成された矩形状の本体部18に、その四隅に設けられた支持脚14と、支持脚14の先端部に回転自在に設けられ、両主桁31の上フランジ31b上を移動する搬送輪12と、同じく支持脚14の先端部に設けられ上フランジ31bの側縁に対応し、上床版搬送車10の横揺れを防止するための板または支持輪からなる横移動制限装置17と、PC床版51を昇降させるための昇降装置16とが設けられている(図3参照)。また、この実施形態では、床版搬送車10の長さ寸法をPC床版51の幅寸法よりも幾分長く3000mmほどとしたが、PC床版51の幅寸法よりも小さくすることで、床版搬送車10が橋梁端部にPC床版51を搬送した際におけるPC床版51の設置性を高めるようにしても良い。
各搬送輪12は、適宜の駆動装置によって駆動する。
また昇降装置16自体も適宜の駆動装置によって、本体部18をその幅方向に移動できるようになっている。さらに昇降装置16は、PC床版51を吊具16aにて吊下するが、安定して吊下できるように、PC床版51の前後左右の4箇所でPC床版51と連結さ
れている(図3〜図5参照)。
搬送輪12および昇降装置16は、リモートコントローラ20によって遠隔操作することができる(図5参照)。
次にこのような床版搬送車10を用いて橋梁に床版51を架設する方法について述べる。
図6の(a)から(d)を参照して説明する。
(a)は、橋脚7の施工状態を示しており、中央に設置のものほど丈がある。橋脚7は、この実施形態ではほぼ等間隔に設置した場合を例示したが、これに限られるものではない。
(b)は(a)で形成された橋脚7に主桁31を周知の送り出し工法により架設している中途の状態を示している。
(c)は主桁31の架設が完了した状態である。
(d)は(c)の主桁31に床版搬送車10を用いて図6の右側からPC床版51を架設している中途の状態を示す。
複数のPC床版51の主桁31への設置にあたり、左右両側の主桁31の上フランジ31bを床版搬送車10が橋梁7の軸方向に移動することで、PC床版51を橋梁1の起点箇所(所定の箇所)から主桁上の床版設置位置にまで移動させ、当該床版設置位置に予め設けてあった床版支持板6の上縁(三角形の底辺相当部分)に昇降装置16により降下させ、当該PC床版51を連続して橋梁1の長手方向に順次、並設する。なお、PC床版51は、橋梁1の起点箇所にて昇降装置16の吊具16aにて吊下され、その状態で床版搬送車10によって所定の設置箇所にまで運搬された後、当該設置箇所に到達したら昇降装置16により降下され、その後再び起点箇所にまで戻り、同様の作業を繰り返す。
このように、本実施形態にあっては、従来のクレーン車を用いた橋梁床版の架設工事において必要であった地上でのクレーン車およびその設置のためのスペースが不要になる。
よって、クレーン車を設置することに起因して生じていた交通渋滞を生じないようにできる。また、地上にクレーン車を据え置く必要がないため、従来必要であったクレーン車設置用のスペースを確保したならば、橋梁の建造において必要とされる各種部材を保管するための保管場所としての活用ができる。よって、工事にあたって必要な各種部材を迅速に供給できるので、作業性が向上する。
また、橋梁の桁の上を車両が走行する上路桁構造であると、計画道路高が高くなるため、
橋梁の全長が自ずと長くなるという問題があるが、本実施形態では主桁31の高さ方向における中程に床版51が位置する中路形式であるから、橋梁の高さを抑制できる。道路高を抑制できるので、橋梁の全長も自ずと短縮できる。
立体交差する橋梁の場合、橋梁の高さが非交叉橋に比べ高くなるので、高度の作業を必要とする。しかし、クレーンを用いないで床版を搬送するので、比較的容易にかつ渋滞等、交通への悪影響の解消にもなる。なお立体交差する橋梁以外の橋梁にも適用もできる。
また、既述した中路形式の採用により、主桁31の上半分を高欄として使用することができる。このため、高覧工の工期を短縮できるばかりか工費縮減が可能である。
なお、本発明は上述の図示例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種種変更を加え得ることは勿論である。
例えば、上記した実施形態では対面2車線の場合を例示したが、図7および図8に示すように上・下二車線ずつ4車線の場合にも適用できるのは勿論である。この場合、橋脚7および主桁31が3本になり、真ん中の主桁31が左右の主桁31と共用され、左右片側ずつ施工する。
また、図6の(d)では、床版搬送車10を主桁31の一方から走行させたもののみ示したが、主桁31の両方から別々の床版搬送車10を走行させ床版51の取り付け作業終了後、床版搬送車10を主桁31で後退させてもよい。
本発明に係る橋梁床版架設工法により完成した橋梁の斜視図であって、対面2車線の場合を示す。 図1の横断面図である。 本発明に係る床版搬送車が主桁上にある時の斜視図である。 図3の横断図である。 図3の側面図である。 本発明に係る橋梁床版架設工法により橋梁をその橋脚の施工から床版の設置までを順を追って説明するための図である。 図1に相当し、本発明に係る橋梁床版架設工法により完成した橋梁の斜視図であって、上・下二車線ずつ4車線の場合を示す図である。 図2に相当し、図7の横断面図である。 従来例の一例を示す図である。
符号の説明
1 橋梁
3 橋桁
5 橋梁床版
6 床版支持板(床版支持材)
7 橋脚
10 床版搬送車
12 搬送輪
14 支持脚
16 昇降装置
16a 吊具
17 横移動制限装置
18 本体部
20 リモートコントローラ
31 主桁
31a ウェブ部分
31b 上フランジ
33 横構
51 PC床版
300 クレーン車
302 橋桁
304 床版

Claims (5)

  1. 橋梁の軸方向に互いに平行に延びかつ橋梁の両側に設置される左右一対の主桁の間に、複数の床版を架設する橋梁床版架設工法において、
    前記複数の床版の設置にあたり、
    前記一対の主桁上を橋梁の軸方向に移動して前記床版を搬送する床版搬送車を設け、
    この床版搬送車により前記床版を所定の位置から前記主桁上の床版設置位置にまで移動させる動作を繰り返すことで、
    前記橋梁上に前記床版を順次、並設することを特徴とする橋梁床版架設工法。
  2. 前記主桁はウェブにフランジを有する形鋼から構成され、
    前記一対の主桁のフランジ上に前記床版搬送車を裁置することを特徴とする請求項1に記載の橋梁床版架設工法。
  3. 前記一対の主桁のウェブに床版を支持する床版支持材を設置しておくとともに、前記床版搬送車に昇降装置を装備し、この昇降装置により前記床版設置位置まで搬送された床版を床版搬送車から前記床版支持材上に降下させることを特徴とする請求項1又は2に記載の橋梁床版架設工法。
  4. 橋梁の軸方向に互いに平行に延びかつ橋梁の両側に設置される左右一対の主桁の間に、複数の床版を架設する橋梁床版架設工法で用いられる床版搬送車であって、
    床版を運搬するための本体部と、
    この本体部に回転自在に支持されるとともに前記主桁上を移動する搬送輪と、
    を有する床版搬送車。
  5. 昇降装置を装備し、床版設置位置にまで運搬された床版をこの昇降装置により床版搬送車から前記床版支持材上に降下させることを特徴とする請求項4に記載の床版搬送車。
JP2004361157A 2004-12-14 2004-12-14 橋梁床版架設工法および床版搬送車 Active JP4526941B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004361157A JP4526941B2 (ja) 2004-12-14 2004-12-14 橋梁床版架設工法および床版搬送車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004361157A JP4526941B2 (ja) 2004-12-14 2004-12-14 橋梁床版架設工法および床版搬送車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006169757A true JP2006169757A (ja) 2006-06-29
JP4526941B2 JP4526941B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=36670800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004361157A Active JP4526941B2 (ja) 2004-12-14 2004-12-14 橋梁床版架設工法および床版搬送車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4526941B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009191458A (ja) * 2008-02-12 2009-08-27 Jfe Engineering Corp 橋梁の架設装置ならびに床版の架設方法および橋梁の架設方法
JP2014190107A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Noda Jidosha Kogyosho:Kk 橋桁の架設方法、撤去方法、および橋桁工事用装置
JP2019214858A (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 株式会社北川鉄工所 床版架設機
JP2019214859A (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 株式会社北川鉄工所 床版架設機における吊具ユニット
JP2022023107A (ja) * 2018-04-11 2022-02-07 サバマニ パンディ,べライサミ 複合型u字状補強桁橋デッキの建設のためのシステム及びその方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0514207U (ja) * 1991-07-03 1993-02-23 石川島建材工業株式会社 床版移送用エレクター
JP2001090027A (ja) * 1999-09-28 2001-04-03 Nkk Corp 型枠台車用走行レール支持装置
JP2001254319A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Nkk Corp 橋梁等の上部構造及びその施工方法
JP2002180421A (ja) * 2000-12-11 2002-06-26 Kawada Construction Co Ltd 床版構築方法
JP2003095587A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Otaki Yuatsu:Kk 重量物送り出し用台車装置及びこれを用いた重量物の送り出し工法
JP2003328322A (ja) * 2002-05-17 2003-11-19 Kitagawa Iron Works Co Ltd 床版の架設工法および架設装置
JP2004232426A (ja) * 2003-02-03 2004-08-19 Kawada Construction Co Ltd 床版架設装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0514207U (ja) * 1991-07-03 1993-02-23 石川島建材工業株式会社 床版移送用エレクター
JP2001090027A (ja) * 1999-09-28 2001-04-03 Nkk Corp 型枠台車用走行レール支持装置
JP2001254319A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Nkk Corp 橋梁等の上部構造及びその施工方法
JP2002180421A (ja) * 2000-12-11 2002-06-26 Kawada Construction Co Ltd 床版構築方法
JP2003095587A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Otaki Yuatsu:Kk 重量物送り出し用台車装置及びこれを用いた重量物の送り出し工法
JP2003328322A (ja) * 2002-05-17 2003-11-19 Kitagawa Iron Works Co Ltd 床版の架設工法および架設装置
JP2004232426A (ja) * 2003-02-03 2004-08-19 Kawada Construction Co Ltd 床版架設装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009191458A (ja) * 2008-02-12 2009-08-27 Jfe Engineering Corp 橋梁の架設装置ならびに床版の架設方法および橋梁の架設方法
JP2014190107A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Noda Jidosha Kogyosho:Kk 橋桁の架設方法、撤去方法、および橋桁工事用装置
JP2022023107A (ja) * 2018-04-11 2022-02-07 サバマニ パンディ,べライサミ 複合型u字状補強桁橋デッキの建設のためのシステム及びその方法
JP7121179B2 (ja) 2018-04-11 2022-08-17 サバマニ パンディ,べライサミ 複合型u字状補強桁橋デッキの建設のためのシステム及びその方法
JP2019214858A (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 株式会社北川鉄工所 床版架設機
JP2019214859A (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 株式会社北川鉄工所 床版架設機における吊具ユニット
JP7045936B2 (ja) 2018-06-12 2022-04-01 株式会社北川鉄工所 床版架設機における吊具ユニット
JP7144978B2 (ja) 2018-06-12 2022-09-30 株式会社北川鉄工所 床版架設機

Also Published As

Publication number Publication date
JP4526941B2 (ja) 2010-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5319216B2 (ja) 橋桁架設装置及び橋桁架設方法
JP6004353B2 (ja) 高架道路用コンクリート床版の架け替え方法
JP2007040020A (ja) Pc箱桁橋の架設方法
KR101582611B1 (ko) 횡방향이 이동이 가능한 프리캐스트 슬래브단차조절장치 및 이를 이용한 교량시공방법
JP2008038449A (ja) 橋桁の構築方法
JP2006265884A (ja) 跨道橋の既設橋脚撤去方法
JP4671912B2 (ja) 橋梁の架け替え工法
JP2004316295A (ja) 分割橋体式交通路の構築方法及び分割橋体式交通路
JP5184248B2 (ja) 立体交差の施工方法
JP4526941B2 (ja) 橋梁床版架設工法および床版搬送車
JP2007182728A (ja) 橋梁の施工方法および橋梁の側床版取付装置
JP2000230205A (ja) 高架軌道施工方法および装置
JP4033871B2 (ja) 橋桁の構築方法
JP2010203155A (ja) 直上高架橋の施工装置及び施工方法
JP3905099B2 (ja) 橋桁の手延べ式送り出し架設工法
JP2018204303A (ja) 鉄筋籠建込みシステム
JP2006112086A (ja) 橋梁の構造およびその架け替え方法
JP2008303537A (ja) プレキャスト床版の運搬方法
JP2003055912A (ja) 平面交差部の立体交差化方法および高架橋
JP3955372B2 (ja) 床版用型枠
JP2005090109A (ja) 橋梁の架設工法および橋梁の上部工ユニット
JP2000230206A (ja) 高架軌道施工方法および装置
JP4331005B2 (ja) プレキャストセグメント橋の架設方法
JP2018044432A (ja) 橋梁の施工方法
JP6678440B2 (ja) 高架橋の構築方法、これに用いるコンテナ並びに支保工の設置方法及び撤去方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4526941

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250